-
1. 匿名 2017/06/27(火) 14:12:09 ID:9uueZbptvV
主は35歳です。
まだガードルは履いていないのですが、脂肪は形状記憶だと聞くので履いた方がいいのでしょうか?
ガードルのメリット・デメリットやおすすめの商品などなど、色々と教えてください‼︎+42
-4
-
2. 匿名 2017/06/27(火) 14:12:50
お母さんが履いてた+28
-2
-
3. 匿名 2017/06/27(火) 14:12:59
ストッキングが落ちてこないように履いてる。+49
-6
-
4. 匿名 2017/06/27(火) 14:13:00
+59
-6
-
5. 匿名 2017/06/27(火) 14:13:08
+23
-6
-
6. 匿名 2017/06/27(火) 14:13:21
デメリットは暑くて蒸れること。
+102
-2
-
7. 匿名 2017/06/27(火) 14:13:37
制服の下に着てる+9
-6
-
8. 匿名 2017/06/27(火) 14:13:44
ガードルじゃないんだけど、
今コルセットを付けようか悩んでる。
脂肪って形状記憶なの!?+40
-3
-
9. 匿名 2017/06/27(火) 14:13:45
変な商法のやつに騙されんなよ+56
-1
-
10. 匿名 2017/06/27(火) 14:13:50
お尻が垂れない。
今スクワットで何とかしてるわ・・+5
-3
-
11. 匿名 2017/06/27(火) 14:13:52
エッロエロ
最高
彼氏が喜んでくれます+5
-50
-
12. 匿名 2017/06/27(火) 14:14:04
骨盤が支えられる+31
-3
-
13. 匿名 2017/06/27(火) 14:15:13
>>5
なにこの倖田來未みたいの?
これがガードルっていうんですか?
おばさんてのんなエロみっともないのみんな着けてるの?+9
-31
-
14. 匿名 2017/06/27(火) 14:15:28
生理の日だけ穿いてる+51
-7
-
15. 匿名 2017/06/27(火) 14:16:13
>>11それ、ガーターベルトじゃないの?
男の人はガードルは引くよね?+103
-4
-
16. 匿名 2017/06/27(火) 14:16:35
昔は穿いてたんだけど、引き締め過ぎて腹痛っていうかお腹のあたりが筋肉痛に似た痛みを感じるようになってやめた
それからワガママボディ化が止まらない+64
-3
-
17. 匿名 2017/06/27(火) 14:17:02
いつも履いてる。
お母さんに感謝。
アラフィフ?だけど尻は垂れてない+9
-7
-
18. 匿名 2017/06/27(火) 14:17:25
>>15 引かないよね?+3
-27
-
19. 匿名 2017/06/27(火) 14:18:24
おばんですがこんなの履いてます
ただ夏場は本当に熱いし蒸れるのでサボりがちになる+73
-6
-
20. 匿名 2017/06/27(火) 14:18:25
パンツの時に尻の割れ目が物すごくエグれて見苦しいから穿いてる。+66
-3
-
21. 匿名 2017/06/27(火) 14:18:26
昔、好きな人とじゃれてるうちにいい感じになってきた時、ガードル履いてて「何これ?!」って驚かれてそこで終了しちゃったことがあったなー。やっぱりデートの時にはいかんね。+86
-3
-
22. 匿名 2017/06/27(火) 14:18:45
ガードル履かないでスキニーパンツ履くと、お尻が2つあるみたいになっちゃう・・・+71
-7
-
23. 匿名 2017/06/27(火) 14:19:28
スキニー履く日は必ず着用してます。
そんなにキツくないガードルでも、履くと尻の位置と大きさが全然違うから。
これからの季節にはチョットあつい。+55
-2
-
24. 匿名 2017/06/27(火) 14:20:21
ガードルって40以上が履くイメージ
ダサいよ+7
-53
-
25. 匿名 2017/06/27(火) 14:21:42
お尻のブラジャーと思って毎日履いてる
同世代よりは、お尻が下がってない。
ワコールのスハダ?はかなりオススメ+73
-2
-
26. 匿名 2017/06/27(火) 14:21:50
>>24
誰かに見せるわけじゃないし+18
-1
-
27. 匿名 2017/06/27(火) 14:22:28
>>24
そもそもおしゃれのために履くもんじゃないから
体型カバーのためなんだからダサいのはみんなわかってる+96
-4
-
28. 匿名 2017/06/27(火) 14:22:36
産後ワコールの履いてます+6
-1
-
29. 匿名 2017/06/27(火) 14:22:37
>>19
こういうのの、太ももの所の履き口が段々になっちゃうんだけど、サイズがあってないのかな。太ももが太すぎるのかな。
段になっちゃってみっともない。+68
-1
-
30. 匿名 2017/06/27(火) 14:24:01
みんなはぽっちゃり体系なのかな
痩せてても履く?+29
-2
-
31. 匿名 2017/06/27(火) 14:25:32
きついの履いてないつもりだけど、うっ血して気分が悪くなるので履かなくなった。+13
-2
-
32. 匿名 2017/06/27(火) 14:26:24
脂肪が形状記憶…
しっかり履いていれば体型維持に繋がるの?
とりあえず上げておく、押さえておくって感じなのかと思ってた
迷ってたけど、早く買いにいかねば+35
-2
-
33. 匿名 2017/06/27(火) 14:26:31
ふとももはあんまり気にならないんだけど
アラフォーになりお尻が気になるので
スパッツみたいなのじゃないショーツ型?のガードル履いてます
これを履くとパンツ履いた時お尻がキマるんだよね~+13
-1
-
34. 匿名 2017/06/27(火) 14:28:45
>>30
私モデル体型だから履かないよそんなもの+10
-13
-
35. 匿名 2017/06/27(火) 14:31:10
筋肉は天然のガードル
筋トレ大事+69
-1
-
36. 匿名 2017/06/27(火) 14:31:26
何歳くらいから着用した方が良いんでしょうか?+3
-0
-
37. 匿名 2017/06/27(火) 14:31:52
>>36
15から着けてます+5
-2
-
38. 匿名 2017/06/27(火) 14:33:05 ID:9uueZbptvV
主です。
みなさんありがとうございます★
参考にさせていただきます‼︎
>>8さん
指輪をはめてる部分だけ細くなりませんか?それと同じだと聞きました。
違ったらすみません(´;ω;`)+22
-2
-
39. 匿名 2017/06/27(火) 14:34:43
冬より夏にガードルとショーツ、
一体型のはきます。
やっぱりお尻から太ももにかけてと下っ腹のライン全く違うから自信もてる。+11
-0
-
40. 匿名 2017/06/27(火) 14:41:26
ガードルを履くと
ピッとして、
暴飲暴食しなくていい。+34
-2
-
41. 匿名 2017/06/27(火) 14:46:54
パンツのウエストラインの上に脂肪の段がうっすらあるのでコルセットに興味あります。+6
-0
-
42. 匿名 2017/06/27(火) 14:46:54
>>29
私もなる。太ももが太い自覚あるけど
特にこれぐらいの長さのはクルクルして
股が痛くなってダメだった。
だからもう少し長い丈。
太ももで丸まらない上がらない、服から透けて段々目立たない、ってうたってるの買って今のところ大丈夫になった。
時々、夏だと洋服の生地が薄くて透けるからそれは気をつけてる。+20
-0
-
43. 匿名 2017/06/27(火) 14:49:39
ガードル履くと血行不良なって浮腫の原因に。後にセルライトが増える事になる。
いい事は、しいて言えば見た目がほんの少しだけ良くなるかな……+25
-4
-
44. 匿名 2017/06/27(火) 14:50:23
>>36
23から履いてます。
引き締め効果もですが、お腹冷やさないためにもいいですよ。+5
-1
-
45. 匿名 2017/06/27(火) 14:56:38
圧迫されて履けなかった、チンコの逃げ場がないと言うか+0
-19
-
46. 匿名 2017/06/27(火) 14:59:10
>>4
それ、プードルや+24
-0
-
47. 匿名 2017/06/27(火) 14:59:12
ガードルの日ってパンツは履く?+17
-1
-
48. 匿名 2017/06/27(火) 15:04:28
>>14
サニタリーじゃあかんの?+5
-2
-
49. 匿名 2017/06/27(火) 15:09:59
六本木でダンサーやってるけど、ほとんどみんな履いてますよ。
スタイル維持の為。
年齢は18歳から29歳です。
Tバックの上からガードルが定番です。
+23
-0
-
50. 匿名 2017/06/27(火) 15:16:08
ユニクロのボディシェイパー、ラクでいいですよ+15
-0
-
51. 匿名 2017/06/27(火) 15:21:36
ワコールだか、脂肪を揺らさない方が良いと聞いてチャレンジしてたけど挫折。痒くなる。たまにガードルショーツにするぐらい。+4
-0
-
52. 匿名 2017/06/27(火) 15:21:40
>>45
ちゃんと男性用のものも販売されてるから、そっち使おうね。+8
-3
-
53. 匿名 2017/06/27(火) 15:33:04
着方おかしいとたるむし歪むし大変だから筋トレした方がいいよ!
あっ!ちなみに友達が漏れそうギリギリでトイレで下脱げなくてちびった(笑)+10
-0
-
54. 匿名 2017/06/27(火) 15:37:47
ガードルのあの圧が嫌い!
だからスクワットして筋トレして筋肉つけてガードルはやめた+9
-1
-
55. 匿名 2017/06/27(火) 15:48:20
最近のガードルは、パンテイライナーをつけて一枚履きということを知った。
+25
-0
-
56. 匿名 2017/06/27(火) 15:51:03
>>49
Tバック履く意味はあるのだろうか…?
ショーツも兼ねてるやつあるじゃん。
+8
-0
-
57. 匿名 2017/06/27(火) 15:55:16
貧血ぎみだから履いたらクラクラする
履ける人がうらやましい+3
-0
-
58. 匿名 2017/06/27(火) 16:09:29
オルビスのショーツ履いてる。
骨盤とかお腹ぽっこりをガードしてくれるやつ。
窮屈じゃないしスッキリ気持ちいいよ
ショーツ|毎日着る機能性ボディウェアならオルビス|ORBIS 化粧品 通販www.orbis.co.jpオルビスのショーツは、立体設計でどんな動きにもフィット。 不自然なくいこみや段差なく、ヒップを美しく包みこみます。、オルビスのスキンケア・化粧品、ダイエット、美容サプリメント・健康食品、ボディウェアの公式サイト。全国送料無料の化粧品通販です。
+7
-1
-
59. 匿名 2017/06/27(火) 16:27:51
高いのはムリだから ユニクロの履いてる。+11
-0
-
60. 匿名 2017/06/27(火) 16:48:19
ガードル履くとカンジダになるの私だけかしら?+5
-1
-
61. 匿名 2017/06/27(火) 16:55:49
通ってるエクササイズ教室のインストラクターは、「ガードル不要」説。
ガードルがお肉を支えるせいで、本来働くべき筋肉が衰えるし、血行が悪くなるからという理由で。
ガードルを履いていても、ヒップの筋肉が衰えれば下がります。
ガードルは、タイトな服を着る時の「一時的レスキュー」ですね。+7
-1
-
62. 匿名 2017/06/27(火) 17:10:40
今現在お尻が下がってて一時的に綺麗に見せたいから穿くもの。
穿いて痩せようとか思っちゃダメなのよ。
私はスキニー穿くからパンツのラインが出ないように、綺麗に見えるようにと穿いてる。
ウエストくらいまであるロングタイプがおすすめ。
裾がレースや切りっぱなしだとクルクル巻いちゃうから気を付けて。
トリンプおすすめだよ。+5
-1
-
63. 匿名 2017/06/27(火) 17:52:36
+2
-2
-
64. 匿名 2017/06/27(火) 17:58:06
>>63
それはヒョードルや!+18
-1
-
65. 匿名 2017/06/27(火) 19:20:34
+5
-0
-
66. 匿名 2017/06/27(火) 20:04:20
>>65それ、ガードレールや+17
-0
-
67. 匿名 2017/06/27(火) 21:12:32
ガードル履いている人ってお尻の形が不自然ですぐわかる。
+0
-6
-
68. 匿名 2017/06/27(火) 22:06:20
>>56
私服の時はガードル履いて、衣装の時はガードル脱いでTバックのみとか???+0
-0
-
69. 匿名 2017/06/27(火) 22:22:34
>>29
それサイズがあってない証拠です。
1つ上のサイズをお勧めします。+3
-0
-
70. 匿名 2017/06/27(火) 22:42:39
+12
-0
-
71. 匿名 2017/06/27(火) 23:07:31
80〜90年代はガードル流行ってたんですよね。
でも、痩せるわけじゃないし血行不良の弊害の方が言われるようになって下火になっていったような…
不妊とか生理痛とか下肢静脈瘤とかの問題ある人は、避けた方がいいそうですよ。+4
-0
-
72. 匿名 2017/06/28(水) 00:52:19
ガードルはいてデニムはくと、後ろから見たときガードルはいてるってわかるよね。
+6
-0
-
73. 匿名 2017/06/28(水) 05:01:17
夏は薄手のメッシュ素材だね。
探せばスーパーの下着売り場にあるよ。+1
-0
-
74. 匿名 2017/06/28(水) 08:49:16
ガードル見た目ダサいよね
私のお母さん履いてたわ
私はもちろんTバックのみ+3
-0
-
75. 匿名 2017/06/28(水) 13:53:33
体形整えるというより、
お腹冷えやすいのと、
ストッキングずり落ち防止と、
ショーツのラインが表に出るのが嫌い。
18歳からうん十年はいてます。
+2
-2
-
76. 匿名 2017/06/28(水) 16:56:53
冷え性の原因は血行不良だから、冷え性にガードルは逆効果だと思う…。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する