- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/06/23(金) 02:33:37
5…ジョブとアビリティシステムが最高
6…キャラが多彩でスチームパンクな雰囲気がいい
8…フェイウォンが歌ったテーマソングが好き
10…ストーリー最高。一本道RPGでもこれは良かった。ブラスカ、アーロン、ジェクトの珍道中が好き…でも死にゆく彼らを見てると思うと辛い
12…戦闘のプログラムを自分で組めるのが楽しかったけど強くさせすぎて、歩いてるだけでラスボスが死んだのは切なかった+18
-0
-
502. 匿名 2017/06/23(金) 02:53:16
4と7が好き。
野村哲也が前面に出てきてから空回りしたオシャレ感がして苦手。
+18
-0
-
503. 匿名 2017/06/23(金) 03:06:51
7はエアリス、ティファ、ユフィ、バレットとデートする為に結果一番周回したゲームだと思う+20
-0
-
504. 匿名 2017/06/23(金) 03:10:47
ⅨがFFどころかRPGで一番ってくらい好きなんだけど、影薄くて悲しい…。
好きすぎてもう5回以上プレイしてます。
何回やっても楽しいし(特にDISK1終盤〜DISK2終了辺りが良い)、毎回エンディングのビビのセリフとMelodies of lifeで泣きます。+41
-0
-
505. 匿名 2017/06/23(金) 03:19:53
FF7のためにPSを買い、FF10のためにPS2を買いました!
当時のハードゲームはほぼ任天堂の独占状態、それをSONYが一気に変えたのはFFのおかげといっても過言ではないと思う。
特にFF10からPS2になるという情報が流れてからセガはハードゲーム市場から撤退。+22
-1
-
506. 匿名 2017/06/23(金) 03:21:09
みんなに「ケアルガ」\(^-^)/+73
-0
-
507. 匿名 2017/06/23(金) 03:21:17
9が好き!
エンディングは毎回泣いてる!+23
-0
-
508. 匿名 2017/06/23(金) 03:26:21
>>449
14のオンラインはひとりでも出来ますよ。
ダンジョン攻略時に参加申請しといたら自動的にパーティ組んでくれるから誰かに声かける必要ないし(マッチングに待ち時間アリ)。
声かけるとしても攻略時に「よろしくお願いします」くらいかな。
チャットで話したければもっと話せるし、分からないことあれば誰かが教えてくれますし。
何よりキャラメイクしたうちの子(ララフェル)が恐ろしく可愛い。+5
-4
-
509. 匿名 2017/06/23(金) 03:49:27
10はなんか甘すぎてちょっと駄目だったな…
RPGじゃなく乙女ゲーだったら大歓迎だけど+6
-5
-
510. 匿名 2017/06/23(金) 05:02:20
9の世界観が大好き。
7、8とはうって変わって等身が下がってキャラクターがちょこちょこしてるのも可愛い。
そして何より終わり方が綺麗。
+38
-0
-
511. 匿名 2017/06/23(金) 05:09:44
>>88
ヴィンセント取りに行ったって言い方w
アイテムみたいに言うのやめなさいw+32
-0
-
512. 匿名 2017/06/23(金) 05:17:08
>>24
み ん な の う ら み+15
-0
-
513. 匿名 2017/06/23(金) 05:36:30
FFX
ビビりすぎてシンの体内前にティーダ、ワッカ、ルールーを9999/999にして、七曜の武器取れたアーロンだけ限界突破つけてラスボス戦に突入したら、ジェクト戦も召喚獣戦もエボンジュ戦も無双で拍子抜けした(°_°)+11
-2
-
514. 匿名 2017/06/23(金) 06:01:00
世間では7が凄い人気で派生作品も沢山出てるけど、私はエアリスが苦手すぎてあまり好きになれない。8のリノアもものすごい苦手。
個人的には9のダガーがヒロインで一番好き。
髪切るシーンは最高。+40
-11
-
515. 匿名 2017/06/23(金) 06:10:29
ビビいいよね…エンディングで泣いた
予約特典のぬいぐるみ持ってたんだけどどこやったかな+24
-0
-
516. 匿名 2017/06/23(金) 06:15:16
10の続編って
10-2と小説だけ?
小説が10-2.5って言われてるんだっけ?
小説途中で読むのやめちゃったんだよね
なんか違いすぎて評判も良くなかったから読み続けるの怖くて+9
-0
-
517. 匿名 2017/06/23(金) 06:31:06
光のお父さんの影響で今更FFネトゲやりたくなったんだけどもう初心者の人いないかなぁ+5
-0
-
518. 匿名 2017/06/23(金) 06:32:17
キマリが使えない。
アーロン強いし、アーマーブレイクには何度も世話になった。+8
-1
-
519. 匿名 2017/06/23(金) 07:09:32
ネット無い時代は重宝した
+89
-0
-
520. 匿名 2017/06/23(金) 07:14:25
無とはいったいうごごごご+6
-0
-
521. 匿名 2017/06/23(金) 07:15:13
6、7、9、10が好きです
+8
-0
-
522. 匿名 2017/06/23(金) 07:19:45
エアリス好きだったなぁ。+16
-3
-
523. 匿名 2017/06/23(金) 07:24:22
FF5が好き。
子供の頃ジョブシステムが理解できなくて途中でやめてしまった。
大人になってからやり直すと面白くて面白くて。
でも結局ぜになげに頼ってしまう。+17
-0
-
524. 匿名 2017/06/23(金) 07:30:01
8が一番好き!
召喚獣もキャラもかっこいい!
アルティミシアがリノアだと知った時は衝撃を受けた!+24
-1
-
525. 匿名 2017/06/23(金) 07:31:10
15やった女子いる?
正直よく叩かれてるけどむちゃくちゃ楽しい+40
-2
-
526. 匿名 2017/06/23(金) 07:32:35
>>70
大好きです。
いろんな人の人間模様とか
序盤の人間不信になりそうなエピソードとか
+4
-0
-
527. 匿名 2017/06/23(金) 07:37:53
>>525
いるよ!普通に楽しんでる笑
戦闘がなかなか爽快だわ+17
-0
-
528. 匿名 2017/06/23(金) 07:38:28
>>451
そうそうせっせと育てたモブが
無駄になる瞬間+3
-0
-
529. 匿名 2017/06/23(金) 07:45:49
steamでセールをやってるから9が気になってるんですが
どんな感じですかね
10と13はおもしろかったです+5
-0
-
530. 匿名 2017/06/23(金) 07:45:57
>>479
私も二冊持ってました!あとから出た黒い表紙のも買った気がする。が、ティーダが表紙のやつを若かりし頃の元カレの家に置きっぱで別れたことを今更後悔…眺めてるのも好きだったのに…_| ̄|○+2
-0
-
531. 匿名 2017/06/23(金) 07:47:41
>>517
私の周りにいっぱいいるよ!
ちょっと前まで半額だったんだけど
また安くならないかなぁ+5
-0
-
532. 匿名 2017/06/23(金) 07:47:54
10でこんなもんかってFFから離れた。ワールドマップ探索が大好きだった。+7
-5
-
533. 匿名 2017/06/23(金) 07:48:48
ドット絵世代の私はFFRKを楽しんでます。
周りにFFファンいないのなんでー泣+4
-0
-
534. 匿名 2017/06/23(金) 07:49:51
8のコヨコヨとUFOを巡るやりとりも好き
コヨコヨの泣きそうな顔がまた可愛い。+18
-0
-
535. 匿名 2017/06/23(金) 07:58:38
15には裏切られたかもしれん…
結末がアレじゃあどんなアプデあっても楽しめない…+17
-1
-
536. 匿名 2017/06/23(金) 08:06:27
FF10のCMの少年と扇風機が出て来て
ノックくらいせんね!っていうやつ
好きだったな〜+9
-0
-
537. 匿名 2017/06/23(金) 08:07:52
ウボァー+4
-0
-
538. 匿名 2017/06/23(金) 08:08:37
ザックス、ラグナ、アーロン!
男前なキャラが好きです。+5
-0
-
539. 匿名 2017/06/23(金) 08:16:39
FF12はバルフレアが主役だよね+13
-0
-
540. 匿名 2017/06/23(金) 08:26:46
10の蝶々避け&キャッチと雷避け連続200回
何度も心折れそうになった+20
-0
-
541. 匿名 2017/06/23(金) 08:43:11
>>44
私、個人的にはⅧで一番可愛い女性キャラはレインさん(スコールのかーちゃん)だと信じてる
エンディングムービーのプロポーズのシーンは
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
↓ からの
。・゜・(ノД`)・゜・。
だったよ…(;_;)
あ、二番目はセルフィね+13
-0
-
542. 匿名 2017/06/23(金) 08:44:40
5 でギルガメッシュが
「クルル、お前のおじぃちゃん、
強かったぜ!」って言って
自爆するとこ 号泣したー (T0T)+23
-0
-
543. 匿名 2017/06/23(金) 08:52:36
一作目からリアルタイムでやり続けています
小学生だった私はもう更年期始まり出した40過ぎです
FFとドラクエだけはやり続けている人は多いんじゃないかな+20
-0
-
544. 匿名 2017/06/23(金) 09:04:40
FFVII、X、XIIIやキングダムハーツのプロデューサー北瀬さんにFFXVIを作って欲しい
今スマホゲーのメビウスファイナルファンタジー、VIIのREMAKE、キングダムハーツIIIで
忙しいのは分かるんだけど
XIVとXVで迷走してしまったファイナルファンタジーを王道に戻して欲しい
+8
-4
-
545. 匿名 2017/06/23(金) 09:07:04
空気でも12のヴァンが大好きだ。
パンネロと二人仲良くて可愛いんだーっ!+16
-1
-
546. 匿名 2017/06/23(金) 09:14:13
>>510
エンディング良かったよね
ジタンが生還したのは読めたけど(笑)
そっから怒涛の流れでハッピーエンド
ダガーが(敢えてダガーと呼ぶ)城外に飛び出して民衆を掻き分けてジタンを迎えに行こうと走ってるときに勢いでペンダントのチェーンが千切れて落っこっちゃって拾うか拾わないかで一瞬躊躇するんだけど、その迷いを振り切った表情でジタンの元へ駆け出してくんだよ…あのペンダントの宝珠はアレクサンドリアの国宝であると同時にアレクサンドリア王国の正当後継者である証しなのにね。
宝珠もティアラも投げ捨ててジタンの元へ走っていくダガーを見てたら本当にジタンを待ってたんだなーってジーンとする…
そんで二人を祝福する民衆の後ろにアレクサンドリア城、そしてその城壁には………
うわああああああん
。・゜・(ノД`)・゜・。涙腺決壊+20
-1
-
547. 匿名 2017/06/23(金) 09:16:04
>>155
最近ゲームに疎くて全く知らなかったんですが、10-3なんて出るんですか!?
10-2ですら私の中ではなかったことにしてるのに……
Xが本当に良かっただけに、台無しにするようなことはしないでほしいわ(ノД`)+7
-1
-
548. 匿名 2017/06/23(金) 09:17:23
10-2そんなに悪かったかなぁ。
ティーダがいなくなって辛い思いをしていると周りに思われないために、無理に明るく振る舞ってるユウナとか、シンが消えた後のスピラの復興とか、いろいろ描かれてて私はすごく好きだった。
戦闘とかゲームシステムもかなり強化されてたし。+36
-1
-
549. 匿名 2017/06/23(金) 09:21:43
>>524
アルティミシアがリノア?
それってただの都市伝説じゃ?+5
-0
-
550. 匿名 2017/06/23(金) 09:22:32
>>213 ユウナは確か広末涼子がモデルと言われてます。+6
-7
-
551. 匿名 2017/06/23(金) 09:25:58
FF4、5あたりを好きな人は、
maruさんのエレクトーン演奏を聴くと
テンションあがるかも?
FINAL FANTASY IV(ファイナルファンタジー4)戦闘曲他色々(Electone)part.1/2 - YouTubewww.youtube.com※広告サービス開始時と同時期に広告の非表示、受け取り無効の設定ですが、 こちらの動画は原曲に権利者(著作者)がいるため、自動的に広告が 表示される場合があります。尚、当アカウントに収益は発生してません。 (「収益受け取りは無効」に当初より設定済み) 11...
+12
-0
-
552. 匿名 2017/06/23(金) 09:32:31
FF10-2.5の小説でティーダが爆死するのこのトピで知ってショックだった…
2人に試練を与えすぎだよ与えすぎ
むしろユウナとティーダのはじめてをねちっこく書いた官能小説の方がマシ+21
-1
-
553. 匿名 2017/06/23(金) 09:34:53
チョコボを見るとクラウドを思い出して
クラウドを見るとチョコボを思い出す+13
-1
-
554. 匿名 2017/06/23(金) 09:35:30
今までやったゲームで一番好きなダンジョンが9の記憶の場所。
あの神秘的で妖しい不気味な雰囲気がたまらなく好き。+35
-0
-
555. 匿名 2017/06/23(金) 09:37:27
声のON/OFF機能が付いてほしい
ボイスなしで字幕でプレイしたいんだよ初回だけは
PS5にならないと容量的に難しいのかな+13
-2
-
556. 匿名 2017/06/23(金) 09:42:21
草壁タケヤ先生の絵がすごくむっちゃ好き!オルシュファン!+2
-0
-
557. 匿名 2017/06/23(金) 09:56:35
5が一番好き。ガラフが死んでクルルにバトンタッチする時 クルクル廻るのが頼もしかった+11
-0
-
558. 匿名 2017/06/23(金) 09:57:35
FF14やってます。
ドラマと新ディスクが出たばかりなので今盛り上げっています。
オンラインなのに女性も多いようです。
チャットしたら返事が返ってくるので最初は嬉しかったなー。
難しいコンテンツをしなければ平凡にできると思います。
FFは画質が綺麗でいいですよね。+9
-2
-
559. 匿名 2017/06/23(金) 09:58:59
スマホのメビウスファイナルファタジーやってる人いますか?
最近やり始めましたが、楽しくてすぐにスタミナがなくなります(笑)+4
-0
-
560. 匿名 2017/06/23(金) 10:03:57
>>279
ファイナルファンタズィーとか
お父さんの大杉連さんの演技がいい味だしてて良かったよ
FF14知ってたら終わった後にドラマの場所を聖地巡りしたり
ゲームで流れてるBGMが使われてたり面白かった
あとカレーが食いたくなった+18
-0
-
561. 匿名 2017/06/23(金) 10:09:56
>>374
アルベド語のなまりで「ユウナン」って呼んでるとアルティマニアに書いてあった記憶があります。+9
-0
-
562. 匿名 2017/06/23(金) 10:12:41
3はレベル上げが大変だったことしか覚えてない。FFやってた時、NTT出版の攻略本には世話になった+1
-0
-
563. 匿名 2017/06/23(金) 10:26:51
+3
-1
-
564. 匿名 2017/06/23(金) 10:28:49
学生時代にやってたのと社会人になってからでの記憶力に差がありすぎる。9忘れてたけど。最初のほうのブランクというキャラが石化するシーンはFFの名シーンだったと思い出した+12
-0
-
565. 匿名 2017/06/23(金) 10:39:31
5は名作ですよね
あのドット絵最高+19
-0
-
566. 匿名 2017/06/23(金) 10:46:11
個人的に、レッドサーティーンが好きです!
ビジュアルとセリフのギャップに驚きました。
+24
-0
-
567. 匿名 2017/06/23(金) 10:48:29
>>559 メビウスはやったことないけど、オペラオムニアやってます!
スマホゲーも面白いですよね+0
-0
-
568. 匿名 2017/06/23(金) 10:49:51
ティーダは加藤晴彦にしか見えなかったw+9
-1
-
569. 匿名 2017/06/23(金) 10:53:14
10いいですよね!名作です(*´ω`*)
15はファンタジーっぽさがなかった…+6
-8
-
570. 匿名 2017/06/23(金) 10:57:01
ここ読んでたら14に復帰したくなったけどパスワードとか諸々忘れてログイン出来なくなってた。せっかくのレガシー垢が…。+5
-0
-
571. 匿名 2017/06/23(金) 11:02:37
あの、FF好きな人に質問なんですが、このシリーズでオススメあったら教えてほしいです。
7、9、12辺りはやった事あります。
10はある人の実況動画を見た事があるので、内容は知っています。+4
-0
-
572. 匿名 2017/06/23(金) 11:03:43
>>550
ちょうどあの時期のFFって女の子の登場人物に必ず一人広末似のキャラがいたよね。
8のセルフィなんてもろそんな感じだしw+43
-1
-
573. 匿名 2017/06/23(金) 11:04:55
「ダイアモンドちょうだい」
攻撃!
「え~ん!」
分かる方居るかな?w
+21
-0
-
574. 匿名 2017/06/23(金) 11:07:24
>>320
15のシドさんもぜひお仲間にw+35
-0
-
575. 匿名 2017/06/23(金) 11:14:50
>>489
このエアリスティファ論争って
男は単純に自分の好みのタイプやジョブとしての好みのタイプ(白魔道士かモンクか)を挙げるだけなんだけど、
女は自分の性格や服装と重ね合わせてどっちが好きか嫌いかを比較するので荒れやすいような。
あと7の世界観が現代的で身近に感じるからキャラへの親近感がわきやすいぶん、ヒートアップもしやすいんだろうね。
+15
-0
-
576. 匿名 2017/06/23(金) 11:23:46
FF9大好き!ここに9好きな人が意外と多くて嬉しい!+30
-0
-
577. 匿名 2017/06/23(金) 11:26:14
10でスフィア盤を埋めまくった
HP9999とかね。
なぜそんなにはまったのか+27
-0
-
578. 匿名 2017/06/23(金) 11:28:39
10久々にやったけど、こんなに頻繁にムービー入ってたっけか?ちょっと移動→ムービー→ちょっと移動→ムービーの繰り返しで、微妙にテンポ悪く感じる+8
-0
-
579. 匿名 2017/06/23(金) 11:51:30
>>559
メビウスやってますよ!
プロデューサーがFFVIIやFFXIIIを手がけた北瀬さんだからコラボが豪華ですよね!
高画質でクラウドやセフィロスやライトニングが見れてよかったー
ゲーム性も初心者からゲーマーまで楽しめて良い!+4
-0
-
580. 匿名 2017/06/23(金) 11:53:08
FFVII REMAKEでエアリス生存ルートがあるって噂どうなのかな~
+11
-1
-
581. 匿名 2017/06/23(金) 12:08:26
>>580
エアリス生存ルートよりも女装イベが気になるw+18
-2
-
582. 匿名 2017/06/23(金) 12:29:50
Ⅸって一般的(?)には影薄いよね。
私を含め、ここを見るとⅨが好きな人が結構いてうれしいけど、
男受けが悪いんだろうか?+7
-0
-
583. 匿名 2017/06/23(金) 12:32:40
FF1〜7、9、12
非ナンバリングではFFT、FFCC、光の4戦士をやりました
どれも面白かったなぁ
好きなジョブは赤魔道士と竜騎士と風水士です+7
-0
-
584. 匿名 2017/06/23(金) 12:32:57
9が大好き
個人的に今までプレイしたゲームの中で1番の名作
世界観、登場人物、音楽とにかく好き+19
-0
-
585. 匿名 2017/06/23(金) 12:34:37
キマリ、じわるな(笑)+14
-0
-
586. 匿名 2017/06/23(金) 12:37:11
海に消えた父親に対し、以前から複雑な感情をもっていた幼少期のティーダ
「あんなやつ、死んじゃえばいいんだ」
母親
「そんなにお父さんがきらい?
死んでしまったら、きらいってことも伝えられないのよ」+17
-0
-
587. 匿名 2017/06/23(金) 12:44:18
FF6好きすぎて6回はクリアしてる。
最近、夫がプレステ版のFF6をやり始めて、横で見てる。
私もやろうかなー。+8
-0
-
588. 匿名 2017/06/23(金) 12:49:34
昔、FF8が特集されているゲーム雑誌を読んでいたら、横にいた母が『それ西田敏行?』とシド学園長を指差してた。確かに少し似てるかも。+19
-1
-
589. 匿名 2017/06/23(金) 12:49:56
6の個々のストーリが切ない!
名作だと思う。
またやりたくなってきたー(^^)+7
-0
-
590. 匿名 2017/06/23(金) 12:50:00
FF5好きでした。+14
-0
-
591. 匿名 2017/06/23(金) 12:54:16
>>489
今でもたまにこの事が身内や友達の間で話題に上がる(笑)
自分、弟、いとこ→ティファ派
友達、夫→エアリス派
+3
-0
-
592. 匿名 2017/06/23(金) 13:12:50
6迄が私のFF
7移行は否定はしないけど、別タイトルにして欲しかった。+7
-3
-
593. 匿名 2017/06/23(金) 13:20:23
>>582
女性からはあの世界観とかキャラクターの感じは人気高いんじゃないかなぁ。
私の周りの女友達でFFやってる人はほとんど9が好きって言ってた。
影薄いのはドラクエと発売時期かぶったかなんかで売れなかったからって聞いたことあるけど。
あとは「ロードが長すぎる」「原点回帰(笑)」とかいう批判の声が強くてあまり好かれてないっぽいよね。+13
-0
-
594. 匿名 2017/06/23(金) 13:32:01
ff15のシステムがつまらなすぎる
レストラン行ってクエスト依頼受けて、敵を倒してレストラン戻って報酬もらうの繰り返し
クエストには特に物語もない+10
-7
-
595. 匿名 2017/06/23(金) 13:37:50
いいなーここのトピ。
学生の頃から私の周りでFF好きな人全然いないので孤独に楽しんでました。一緒に美味しいお酒が呑めそうだー♪
FF2~X-2までしましたが4 5 6めちゃくちゃハマりました。ひたすらレベルあげたりと地味な楽しみ方でしたがキャラも程よく個性があって好きでした+6
-0
-
596. 匿名 2017/06/23(金) 13:38:37
15のコラボカフェ行ってきました。
10の時代にもコラボカフェあったら良かったのになー。
店内でザナルカンドの曲聴いたら確実に泣いてしまうかも(笑)+12
-0
-
597. 匿名 2017/06/23(金) 13:38:45
6が一番好き。
魔石集めも楽しかった。
ラスボスでシャドーを助け忘れて
バッドエンドになった記憶が、、、+12
-0
-
598. 匿名 2017/06/23(金) 13:43:19
5.6.7.10.13.15とやって15が1番好きかもしれない。バトルが面白いのと意外とダンジョンが面白かった!キャラの個性が出てて、メンバーが気まずくなる期間はこっちまで嫌〜な気分になりました。
14は現在進行系でやってるけど、初のオンラインゲームだったのでハマってしまいリリース時は睡眠時間と食事時間を惜しんでプレイしたのでめっちゃ痩せた(笑)14で出来たフレンドとは別ゲーも一緒にしたりしてる。+10
-2
-
599. 匿名 2017/06/23(金) 13:55:11
>>370
359です。
植松さんの奥様の知り合いが母で一緒に食事した事がありますが、植松さん自身は案外『気さくなおっちゃん』って感じです。
サインを頂き部屋に飾ってあります(^_^)
+9
-0
-
600. 匿名 2017/06/23(金) 13:58:07
>>599
いいなー!+7
-0
-
601. 匿名 2017/06/23(金) 14:00:23
最近オンラインを除いて唯一未プレイだった4をプレイしたけど、始まって間もなくローザに「今夜あなたの部屋にいくわ…」って言われて「ぇえ…!?」ってなったw
あとリディアに無理矢理ファイア唱えさせるところも。
ローザこわいw
そしてエッジが自分の好みどストライクで完全に惚れてしまった。+13
-0
-
602. 匿名 2017/06/23(金) 14:01:17
子供の時はエアリス派だったけど(見た目で)
大人になってからもう一度プレイしたら
クラウドの幼少期からのティファへの思いや、
ティファのクラウドに対する優しさを知って
ティファ派になりました!!+16
-6
-
603. 匿名 2017/06/23(金) 14:05:30
>>592
ところが「昔のFFは良かった」って語る人の多くは7を昔のFFだとしてるんだよね
いや、むしろ7で大きく変わったんだぜ?と思うけど
ちなみに自分は楽しめるハードルが低いので全部面白いと思ってるw+37
-2
-
604. 匿名 2017/06/23(金) 14:07:07
ff14はRPGじゃなくてアクションゲームなので
アクション苦手な人は向かないからやめといたほうがいいかも
RPG風に作ってあるけど、やりこみ要素は殆どないですし
今回の紅蓮もクリアしたけどラスボスが即死ギミック何度も使ってくるし酷かったです
でもマッチングPTの他の皆さん初見でも上手で、そういう人たち向けのゲームだと思いました
私は何回も自分一人だけ即死して、向いてないなーって心折れました
でもBGMとかは凄くいいんですよね
今回のテーマ曲もいいし、前回の蒼天のドラゴンソングもすごく好きです
ネトゲでもアクションゲー苦手な人用のコツコツ型のRPG作って欲しいです
そもそもRPGゲームってそういう物だと思うし
アクションゲーやりたい人は、アクションゲーやればいいんだしね
+7
-0
-
605. 匿名 2017/06/23(金) 14:22:26
クライシス コア ファイナルファンタジーVII
いろんなゲームをやって来たけど、初めて泣いたゲームでした。+8
-0
-
606. 匿名 2017/06/23(金) 14:26:46
4~10、タクティクスをプレイして、恥ずかしながらちゃんと全クリしたのはFF9とFFクライシスコアだけ…
(きょうだいのプレイみてたら満足してしまってクリアする気がなくなってしまったので)
世界観がものすごく好きだったのは7とクライシスコア
クラウド・エアリス派でしたが、クライシスコア全クリしてたらぶっちぎりでザックス・エアリス派になりました
今レコードキーパーではザックス・エアリス→基本スタメン
クラウド→ベンチ要員
+11
-5
-
607. 匿名 2017/06/23(金) 14:27:45
>>559
配信当初からやってましたが、1年くらい前にやめました。
バトルシステムも面白いし主人公かっこいいしチョコボもモーグリも可愛くて好きでしたが、やっぱソシャゲだとストーリーが中々進まなくて苦痛だったのでやめました。ガチャも高いしw
あの映像クオリティには本当に感動したなぁ。+2
-0
-
608. 匿名 2017/06/23(金) 14:29:00
9が一番すきだったなー
絵本っぽい世界観が好きでした♡+24
-0
-
609. 匿名 2017/06/23(金) 14:35:21
アニマがこわい。
カルテッドDは強いから使うけどさ。+6
-0
-
610. 匿名 2017/06/23(金) 14:36:20
リュックが初めて登場するシーン(水から出てきてスーツを脱ぐ) が好き+15
-1
-
611. 匿名 2017/06/23(金) 14:42:15
ケフカみたいにきつめの顔の人がたまに居る+4
-0
-
612. 匿名 2017/06/23(金) 15:03:35
eyes on me まだ歌えるわ(笑)すごい好きだった+19
-0
-
613. 匿名 2017/06/23(金) 15:05:46
FF-Xのアーロンが好き
「終わりだ」の声が聞きたいがためにトドメは必ずささせるw+28
-0
-
614. 匿名 2017/06/23(金) 15:06:31
トタギー!!←なぜかこれだけ覚えてるアルベド語w+11
-0
-
615. 匿名 2017/06/23(金) 15:08:54
13.13-2.ライトニングリターンズも結構好き+8
-0
-
616. 匿名 2017/06/23(金) 15:16:24
ファイナルファンタジーではかなり影の薄い存在のⅨがすきです
キャラがみんな可愛い、ビビ切ない
隠れボスのオズマ強すぎっ!
めちゃくちゃやり込んでエクスⅡも取ったよー
なんか久しぶりにやりたくなってきた+16
-0
-
617. 匿名 2017/06/23(金) 15:16:34
雷避け196回目に失敗した時の絶望感と言ったら…+26
-0
-
618. 匿名 2017/06/23(金) 15:17:54
ナンバリングがある他のゲームでもそうだったりするけど、やっぱり自分が初めてプレイしたタイトルが1番思い入れある…私はVIだったから他のタイトルも好きだけどVIが好き(*´罒`*)+3
-0
-
619. 匿名 2017/06/23(金) 15:34:49
10-2のユウナとティーダが再開しておかえり、ただいまって言うシーンで涙腺決壊した。
家族からはゲームで泣き過ぎってドン引きされたのがいい思い出(笑)+22
-1
-
620. 匿名 2017/06/23(金) 15:37:18
16は是非野村さんはイラストのみに専念して下さい!またPV詐欺は勘弁して下さい(笑)+6
-0
-
621. 匿名 2017/06/23(金) 15:39:10
10のアーロンやジェクスの旅をもっと見たかったなー。
+10
-0
-
622. 匿名 2017/06/23(金) 15:40:50
PS2世代だから10やった時号泣した
+14
-0
-
623. 匿名 2017/06/23(金) 15:41:06
>>621
ジェクト!+12
-0
-
624. 匿名 2017/06/23(金) 15:41:44
>>612
カラオケで絶対歌う
勿論ジュリアになりきって部屋の隅にラグナがいると思い込むw
+6
-0
-
625. 匿名 2017/06/23(金) 15:44:31
FF13が11章でもうできなくて(サクサクやろうとしたらそれ以降の敵強すぎた)
15買ったら世界観ほんと不明なんだけど
10までしかクリアしてないけど、こんなストーリー複雑というか単語よくわからない
10だと主人公が一応異世界きちゃった感じだから説明ちゃんとされるし、5も7もちゃんと説明入ってるよね?
もうついていけないorz+3
-2
-
626. 匿名 2017/06/23(金) 15:49:38
ブラスカ様って呼んでたのにお亡くなりになった途端ブラスカ呼びのアーロンの謎
脇完全脱毛でツルツル毛穴なしのアーロンが大好きさ
パーティーはティーダリュックアーロン
またこれからやろ+8
-0
-
627. 匿名 2017/06/23(金) 15:54:08
FF14のキャラメイクも楽しそうだけど
ハウジングが一番気になってる
戦いよりお家作りたい…まったりしたい…
画像のおにぎりとかお寿司とか作ってみたい…
あと最近は泳げるようになってほんと楽しそう+14
-0
-
628. 匿名 2017/06/23(金) 15:56:59
白鳥英美子さんの挿入歌が切ない。+17
-0
-
629. 匿名 2017/06/23(金) 16:00:18
>>480
なんかちょいちょい14やってる人にマイナス付くよね。
吉田Pが嫌いなのかな?w+4
-0
-
630. 匿名 2017/06/23(金) 16:00:57
FF5の古代図書館のBGMまだ覚えてる。
暁の戦士カッコいい。+13
-0
-
631. 匿名 2017/06/23(金) 16:01:59
>>156
デスゲイズですね
わかります+5
-0
-
632. 匿名 2017/06/23(金) 16:02:15
出遅れたけどおめでとう!+20
-0
-
633. 匿名 2017/06/23(金) 16:07:51
家仕事の半分専業主婦みたいな生活なので
空いた時間でず~~っとFF14やってます
ルガディンです+5
-0
-
634. 匿名 2017/06/23(金) 16:29:03
9だけは好き、いとこが持ってたからだけど。
続編の10は自腹で買ったけど何か違った・・・+4
-2
-
635. 匿名 2017/06/23(金) 16:29:32
4・・・エッジ
5・・・ガラフ
6・・・セッツァー
7・・・クラウド
T・・・アグリアス
8・・・キスティス先生
9・・・ビビ
10・・・アーロン
12・・・バルフレアー!
今後やる予定の13と15でも好きになれるキャラがいたらいいなあ
+8
-0
-
636. 匿名 2017/06/23(金) 16:34:40
>>609
カオティックじゃないかな?+3
-0
-
637. 匿名 2017/06/23(金) 16:39:03
私は零式が一番好き。
記憶の設定がツボ+4
-0
-
638. 匿名 2017/06/23(金) 16:42:01
FFⅤのカルナック火力船時間制限イベント、お宝を全部取るのに何度やり直したかorz
全部getだぜ!と思ってもデスクロー戦で時間オーバーっていうね(。-∀-)
またやりたくなってきちゃった。+6
-0
-
639. 匿名 2017/06/23(金) 16:42:05
FF13-2まではなんとか耐えれたけど、
中2臭が段々激しくなり、15ではもう2周目をする気も失せました・・・。
学生時代だったらまだ楽しめたかもしれないけど、
30代になってあの独特のノリにはもうついていけねェ。
(ホス系のビジュアルもキツい)
音楽も13は良かったけど、以降はイマイチなんだよなぁ~。
ドラクエはまだ楽しめてます。+6
-5
-
640. 匿名 2017/06/23(金) 16:42:09
いいですとも!+4
-0
-
641. 匿名 2017/06/23(金) 16:43:12
7が青春+6
-0
-
642. 匿名 2017/06/23(金) 16:46:48
FF9が大好きだ~
世界観も話もBGMも本当に良い!ミニゲームもサブイベントも面白かった。
守るべきものとかここほれチョコボのテーマソングとか今でも聞いちゃう。+14
-0
-
643. 匿名 2017/06/23(金) 16:51:29
スーファミでFF4やってた時、ラスボス手前でセーブしといた。次の日「よーし!!倒すぞ!!」って気合い入れて電源入れたらデータ消えてた。
当時小学生だったけど、人生で初めて心が折れた笑+7
-0
-
644. 匿名 2017/06/23(金) 16:59:45
セガ派だったので、FFシリーズは6と7を冒頭チョロっとやったくらいで、クリアまでしたことなかったのですが、15は初めてクリアしました
後付アップデートにさんざん文句言われている本作ですが、音楽掛けながらドライブしていると、なんだか本当に旅行しているみたいでのんびり出来て結構好きです
ファストトラベルはあえてしない
VRでイグニスの隣に座ってまったりしたい気分
Horizonもgtaもやってるけど、FF15くらいのまったり部分の多いオープンワールドゲームがいい+3
-0
-
645. 匿名 2017/06/23(金) 17:05:58
10-2じゃなくて、ジェクトチームのゲームにしたら良かったのに…
おやじ3人の旅は誰もしたくないかな?+12
-0
-
646. 匿名 2017/06/23(金) 17:10:15
>>633
ルガディン…妖精さんかな+2
-0
-
647. 匿名 2017/06/23(金) 17:11:26
今キングダムハーツをやってるけど、
ここ見てたらFF9やりたくなってきた!
まだエンディング見てなくて途中なんだよね(^^;
途中からやろうかな…+5
-0
-
648. 匿名 2017/06/23(金) 17:14:10
FFXが好き過ぎて、自分が初プレイしてから10年くらい経つのに
いまだに動画サイトで漁ったり音楽聴いたりしてる
キャラもそれぞれ個性とテーマがあって奥深い
大人になった今、ワッカというキャラの存在意味がよくわかるようになった+11
-0
-
649. 匿名 2017/06/23(金) 17:22:15
学生のときゲーム全くやった事なかったんだけど、友達がオススメだよとプレステ本体とFF8に攻略本の丸ごと貸してくれてハマりました!
eyes on meを聴くとまたやりたくなってしまう+4
-0
-
650. 匿名 2017/06/23(金) 17:24:18
まさか釣りゲーがくるなんて思わなかった
15の釣り楽しかったけどw
てかの魚こわすぎ+5
-0
-
651. 匿名 2017/06/23(金) 17:24:51
>>525
先日クリアしました!!今はクリア後の世界をやってます★+7
-0
-
652. 匿名 2017/06/23(金) 17:25:28
FFか、好きだったはずなんだけどなんだかどれにも思い入れがない
ある意味寂しい+3
-0
-
653. 匿名 2017/06/23(金) 17:26:41
切なかったなぁ+20
-0
-
654. 匿名 2017/06/23(金) 17:29:32
FFは好きだけど、とにかくミニゲームが苦手!!
特に10の主人公が得意とされてるゲームを私がやるとひどい有り様で、、
いつもミニゲームで積んで進まなくなる(+_+)+14
-1
-
655. 匿名 2017/06/23(金) 17:30:40
外伝も楽しかった(*^_^*)+5
-1
-
656. 匿名 2017/06/23(金) 17:33:41
スクエアとエニックスは毛色が全然違うのに
何故に組んでお互いの良さを壊してしまうような事を
してしまったのか未だに謎です。
お互いに活かせる別の相手が居た筈ですよ!+9
-3
-
657. 匿名 2017/06/23(金) 17:35:19
>>624
わかりすぎるww+4
-0
-
658. 匿名 2017/06/23(金) 17:38:40
スマホのディシディアやってるよ。色んなシリーズのキャラでてきて楽しい♪+6
-0
-
659. 匿名 2017/06/23(金) 17:48:45
あのー!どなたかFFBE(ファイナルファンタジーブレイヴエクスヴィアス)プレイしている方、いらっしゃいませんか!?スマホRPGなんですけど!?+5
-1
-
660. 匿名 2017/06/23(金) 17:49:14
FF14の事件屋の話がすきです
シリアス展開かと思いきや毎回笑わせてくれる
新しい話やりたいなあ+6
-1
-
661. 匿名 2017/06/23(金) 17:56:38
ジタンやビビは9かな?それは唯一終らせる事が出来ました(笑)何気にゲーム内のカードゲームが好きでした!!!
内容的にはFF10が1番好きです(*^▽^*)ユウナレスカと戦った後に取れるティーダの最強武器を取り忘れて出てしまい、2回目に取りに行こうとしたら、模様の入っためっちゃ強い召喚獣が出てきて秒刹され泣く泣く諦めたのが心残りです(ToT)+12
-0
-
662. 匿名 2017/06/23(金) 17:57:50
>>659
やってます\(^o^)/
最近はログインだけとかが多いですが(笑)+1
-0
-
663. 匿名 2017/06/23(金) 18:01:41
FF10までは簡単な操作で戦えるから良かったけど、10以降は戦う時の操作が多くて自分は向いてないと思ったのでやってませんf(^^;+10
-1
-
664. 匿名 2017/06/23(金) 18:05:22
>>659
やってるよ!
玉葱愛用してます(^^)+3
-0
-
665. 匿名 2017/06/23(金) 18:11:45
14以外全作プレイしたおばさんだけどFF15が一番好きだ〜〜
FFはその時その作品それぞれ思い出があって他にも好きな作品は勿論あるけど、FF15は世界を救うだけが目的じゃないのが本当に心に残ったよ…
あとFFトピだと必ず昔は良かった今は映画を見てるようで〜って批判する人が出現するのがとても悲しい
中世の世界観に剣と魔法…というのが本当のファンタジーって訳じゃないと思う
でもFF15はFFってタイトルじゃなくても良かったとも思う笑 ナンバリングにした勇気はある意味讃えたい+13
-3
-
666. 匿名 2017/06/23(金) 18:16:02
>>588
イヤイヤイヤww
8のシド学園長はどー見ても
故・任天堂社長 岩田聡氏でしょう(笑)
虹の橋を渡った今も向こうでゲーム三昧かなぁ岩田さん……
え?きみまろにも似てる?
アーアー キコエナーイww+2
-1
-
667. 匿名 2017/06/23(金) 18:18:01
3のラスボス「くらやみのくも」が倒せなくて断念した小学生時代
ラストダンジョンはセーブができるとこがほとんどなくて大変でした。
最近DSで出てたのに再トライしました
リボンを全員に装着&吟遊詩人のレベル上げてHPほぼ半減できるようにしとけば勝てました+4
-0
-
668. 匿名 2017/06/23(金) 18:25:27
>>659
私もやってまーす!オリジナルだけどストーリーよくできてると思う(^^)まぁガチャはなかなか☆5出なくてつらいけどw 私はアイリーン愛用です♪+3
-0
-
669. 匿名 2017/06/23(金) 18:28:18
FF5でバッツをカッコイイ竜騎士にしてレナはかわいい狩人にしてたんだけど
竜騎士で覚える「りゅうけん」がMPを回復できる便利技
狩人で覚える「みだれうち」が物理攻撃最強技だったので
途中からバッツが魔法担当、レナが脳筋戦士で立場が逆転してしまったのはいい思い出+7
-0
-
670. 匿名 2017/06/23(金) 18:36:58
FF8、初めてプレイした当時は子供だったからかイマイチのめりこめなかったけど
数年後に例の辞書みたいに分厚い攻略本を片手に再プレイしたら
見逃してたイベントや気付かなかった設定が山のようにあってびっくりした思い出
初プレイ時はあの人が主人公の父親だって事すら気付かなかったんだよねw+8
-0
-
671. 匿名 2017/06/23(金) 18:41:51
公式続編でティーダの首が爆発でもげるってのはちょっと。。+10
-1
-
672. 匿名 2017/06/23(金) 18:45:07
いま横浜みなとみらいでファイナルファンタジーのイベントやってますよね。先日行われたプロジェクションマッピング?見に行ったら周りの観客たち皆FFの話してて、なんか楽しく嬉しくなったよ。+3
-0
-
673. 匿名 2017/06/23(金) 18:46:54
>>563
これ欲しかったけど完売だった…+1
-2
-
674. 匿名 2017/06/23(金) 18:46:56
>>42
すべてのジョブ極めて、最後はすっぴん無双!!Vが一番最強になれる気がする
+7
-0
-
675. 匿名 2017/06/23(金) 18:48:11
>>417
綾香の唄も、これは本当によかったんだよねー・・
これは本当によかった。+0
-0
-
676. 匿名 2017/06/23(金) 18:51:48
ライトニングの主役のやつなんだっけ?
あれ、すっごいつまんなかったなぁ。
FFはどんどんつまんなくなってく。
昔の方が面白かったなぁ+10
-4
-
677. 匿名 2017/06/23(金) 18:54:16
>>661
ジタンやビビ好きだった
唯一何度もプレイしたよ!+10
-0
-
678. 匿名 2017/06/23(金) 18:58:40
FF4が一番好き
文字数は限られても、ストーリー性もキャラクターも完璧のが不思議
最近のシナリオは駄文ばかりで結局何を言いたいかわかりません+3
-2
-
679. 匿名 2017/06/23(金) 19:09:10
FF9は何度もしたなぁ〜。
全てが良かった。
+10
-0
-
680. 匿名 2017/06/23(金) 19:10:47
>>671
2でもげるの?
マジで?
時間軸分かんない+2
-0
-
681. 匿名 2017/06/23(金) 19:10:58
タクティクス挙げてる人がたまにいて嬉しい
+7
-0
-
682. 匿名 2017/06/23(金) 19:11:14
8と10に、すんごいハマった。ソフトはまだあるけど本体がない…。またやろうと思ったら本体は何を買えばいいんだろ?PS4とか対応してるんだろうか…+1
-1
-
683. 匿名 2017/06/23(金) 19:12:37
9、めっちゃやりました!
今、3DS で探してるんですけど、オススメを誰か教えて頂けませんか?+3
-0
-
684. 匿名 2017/06/23(金) 19:13:48
>>659
やってた!
機種変してアカウント消えてからやってないや
今どうなってる?
お父さんがラスボス?
でも長髪の相棒も
闇堕ちしそうな雰囲気あったよね...+0
-0
-
685. 匿名 2017/06/23(金) 19:20:46
>>673
間違えてマイナスを押してしまいました…すみません
FFはBGMも素敵ですよね
ついついサントラを集めてしまいます
FF10-2以降も良いBGMがあり好きですが、FFはやっぱり植松音楽が良いなあ
+3
-0
-
686. 匿名 2017/06/23(金) 19:22:04
FFT好きだよ~
隠しキャラでクラウドが仲間になると聞いてやり始めたけどすっかりハマってしまった
クラウドも本家では装備できない弓とか銃とか槍で戦わせるのが面白かった
>>606
レコードキーパーのドット絵ラムザってマッシュみたいなガチムチに見えるねw
実際は華奢で中性的な外見なんだけど服の肩のパフスリーブをドットで再現しなくても・・・+7
-0
-
687. 匿名 2017/06/23(金) 19:26:42
わたしの中で10-2とあの小説はなかったことになってる+9
-0
-
688. 匿名 2017/06/23(金) 19:33:27
ドラクエには手を出さないというプライド+8
-3
-
689. 匿名 2017/06/23(金) 19:33:56
10があまりつまんないと感じて、13や14や15が好きな私は珍しいタイプなのかな?10が面白いとネットとかでは言うから10年以上経ってから買ってプレイしたけど、シナリオが王道的な感じした分逆に後半の展開が予想できたというか特に感動もせず。多分当時やった人からしたら楽しめたんだろうけど。あの時はPS2の映像も革命的だったしね。10は戦闘もあまり好きじゃなくて。13や15はすきだったんだけと。+7
-2
-
690. 匿名 2017/06/23(金) 19:33:57
X-2評判悪いねぇ。ミッションとかやり込み要素沢山あってコツコツ系が好きな私はのめり込みました。ティーダ復活イベントみたくて100%にしたのは良い思い出+19
-0
-
691. 匿名 2017/06/23(金) 19:34:44
>>651
私はクリア後の世界をせずに2週目のデータをかぶせてしまったので、レガリアTYPE-Fを始めとしたクリア後の世界を全く楽しむことが出来なくなった粗忽者です。
もう一周やり直して次クリア後の世界を楽しもうと思ってはいるのですが・・・ちょっと心が折れております。+4
-0
-
692. 匿名 2017/06/23(金) 19:38:30
>>688
ドラクエは戦闘時にプレイヤーのキャラの姿が見えないのがなんだか寂しくて・・・
とかいいつつ似たような作りのMOTHERシリーズはやったけどw+2
-1
-
693. 匿名 2017/06/23(金) 19:41:06
>>689
私もあんまり...
最後あっさりな終わりだったのもあるけど
内容もあっさりじゃない?
仲間と深く接したのなんてリュックとワッカくらいでユウナともあんまりでいつ恋が芽生えたのかも不明+1
-2
-
694. 匿名 2017/06/23(金) 19:42:13
レコードキーパーやってるとプレステでやろうか悩む+1
-0
-
695. 匿名 2017/06/23(金) 20:02:26
FF9
当時はまだ自宅にPCがなくて攻略サイトを見れず、チョコボのミニゲームは必死でマップを…クェッしてました(´ω`)
チョコグラフの「海」をクェェーーッ!した時は、あったーー!って大声出しちゃったのを今でも覚えてます笑。輝く島の残骸もクェェーーッ!した時は狙い通りで嬉しかったなぁ〜+9
-0
-
696. 匿名 2017/06/23(金) 20:04:33
10のブリッツボールが苦手。
ティーダにジェクトシュートを覚えさせても、最初のイベント戦が勝てない。
く、ビクスンの奴めに一泡ふかせてやりたい!+11
-1
-
697. 匿名 2017/06/23(金) 20:11:51
少数派っぽいけど12が好きです。
ミストナックの演出が好きで必要ないのに雑魚敵に連発してました。
パンネロとバッシュが好きだった。+6
-0
-
698. 匿名 2017/06/23(金) 20:30:51
15をやりはじめました+4
-0
-
699. 匿名 2017/06/23(金) 20:36:28
私もFF好きで結構やり込んでるんだけど、エンディングが1番衝撃だったのはFF零式だったな(´;ω;`)
そしてBUMPの曲がまた良くて・・・
おかげで10周しましたわ。+7
-0
-
700. 匿名 2017/06/23(金) 20:39:45
FF6で世界崩壊後のセリスイベで、シドを何とか死なせまいと一生懸命元気な魚をひたすら取りまくってた幼少期時代の俺。+4
-1
-
701. 匿名 2017/06/23(金) 20:58:13
11プレイしてた人あんまりいなくて残念!
タルタルでサンドリアに降り立ったあの日、、、。
みんなでFFの世界を冒険できるなんて最高だったなぁ+4
-0
-
702. 匿名 2017/06/23(金) 21:18:29
>>551
びっくりした!すごすぎ!!色んなシーン甦ったよ!!笑( ;∀;)+3
-0
-
703. 匿名 2017/06/23(金) 21:19:47
まわりにFF好きがいないから、このトピ嬉しい+15
-0
-
704. 匿名 2017/06/23(金) 21:22:38
>>668
いいなあ!アイリーンとアヤカほしいのに全然でないよ
>>684
おとんラスボスじゃないよ
長髪は頑張ってるよー+3
-0
-
705. 匿名 2017/06/23(金) 21:31:32
FFのメインテーマってなんかすごい泣きそうになる。いっばい素敵な曲あってFFってほんといいよね☆
そういえばPS4でディシディアでるみたいで、本体買うか悩み中…トレーラー見たけどすごいよかった(*´ω`*) 前向きに検討しようかな…笑+7
-0
-
706. 匿名 2017/06/23(金) 21:50:53
>>699
私も零式好き。
私ただのハッピーエンドよりああいうのが好きなんだよねー。
エンディングの最中絶妙なタイミングで流れてくるゼロも最高だった。+5
-0
-
707. 匿名 2017/06/23(金) 22:09:56
9,10,10-2,12,13,13-2,ライトニングリターンズ,15を遊んでいました。
それぞれ違う特色のバトルシステムと色んなファンタジーがあってどれも思い入れのあるゲームです。これからのFF作品を楽しみに待っています。+4
-0
-
708. 匿名 2017/06/23(金) 22:11:30
>>696
アルティマニアに載ってる方法でやると2分の1野確率で勝てるよ
ブリッツはコツ掴んだんだけどチョコボと蝶と雷が絶対無理だった+3
-0
-
709. 匿名 2017/06/23(金) 22:12:58
>>656
エニックスは出版部門で編集者が勝手に売れっ子作家引き抜いて別の会社設立、スクウェアはFF映画版が大爆死&子会社デジキューブ倒産。
どっちも結構危なかったからね、コナミやセガに吸収されるよりはマシだったと思う。+4
-0
-
710. 匿名 2017/06/23(金) 22:17:11
8 9 10 10-2 12(途中リタイア)
をやったんだけどここ見てまたやりたくなってきた。
10はps2もあるし、リマスター版もあるからやろうと思えばできるけど他にオススメありますか?+0
-0
-
711. 匿名 2017/06/23(金) 22:17:24
+3
-1
-
712. 匿名 2017/06/23(金) 22:23:01
+5
-1
-
713. 匿名 2017/06/23(金) 22:45:48
10-2はジョブチェンジできて楽しかったけどなー
OPがユウナじゃなくてがっかりだけどもw+6
-0
-
714. 匿名 2017/06/23(金) 22:49:49
>>424
ユフィ私も毎回デートしたくて、頑張ってました。
仲間にするイベントで最後の最後で逃す→で好感度上がるんですよね
なのでユフィ出して会話の最後の最後で逃すを3〜4回やるとデートで出て来やすくなりますよ+7
-0
-
715. 匿名 2017/06/23(金) 23:38:12
当時、7にはとにかくはまって何周も何周もクリアしたなw
生活も変わってゲームもしなくなった何年後かにコンビニの本棚にクラウド(アドベントチルドレン発売決定のゲーム雑誌表紙)を見つけた時は衝撃とともに「あ、FF7忘れてない!好きなのが7でよかった!」ってとっさに思っちゃった。
今もソフトと攻略本は大事にしまってある。+9
-0
-
716. 匿名 2017/06/23(金) 23:47:34
>>682
ps4には残念ながら対応していません
ps2を買うか、またはそのソフトは売って、新たにVITAを買うか+3
-0
-
717. 匿名 2017/06/24(土) 00:30:24
6で、
ゾーンイーターに吸い込みされて洞窟に入るのがワクってした!
奥にゴゴが無音で座ってて、ビクッってした!+5
-0
-
718. 匿名 2017/06/24(土) 00:31:32
>>425
私もバルフレアが好きー
色気たまらんよね!
絶対なんか色々うまそう(笑)
いや、うまい(確信)!!!
+8
-0
-
719. 匿名 2017/06/24(土) 00:47:56
>>701
私はタルタルでバスツークに降り立ちました。
南グスタのBGMが染みついてます。やはり故郷ですw+2
-0
-
720. 匿名 2017/06/24(土) 00:57:42
>>629
11とか14のオンラインをFFと認めない粘着さんじゃないの?
オンライン以外すべてやった、、とか言ってドヤ顔な人だと思ってるw
+3
-0
-
721. 匿名 2017/06/24(土) 00:59:58
>>704
おとんラスボスじゃないんだ!
まぁそれだとありきたりだもんね、
長髪好きだからこのまま頑張って欲しいよ
ありがとうね+4
-0
-
722. 匿名 2017/06/24(土) 01:01:51
FF7で片翼の天使聴いたときは衝撃だった。
ゲームでこんな曲できるんだ!って。
今はヴォーカル入りの曲なんて普通だけどね。+16
-0
-
723. 匿名 2017/06/24(土) 01:13:10
X-2はXより戦闘システムが臨場感あって(?)楽しかった
あの戦闘中のお着替えシーンもかわいくて結構好きだった~衣装も変わるし!
ストーリーはXが最高すぎて全RPGで1番だと思ってる+11
-0
-
724. 匿名 2017/06/24(土) 02:29:21
FF大好きで新作出るたびに買ってやってたけど、13が楽しめずそれからずっとやってない。
キャラクターが終始何言ってるかわかんなかったのと、パーティーメンバーに好きになれる人がいなかったのが原因なのかな。
特に男キャラが筋肉バカ、子供、アフロのおっさんっていうのが残念だった。+5
-1
-
725. 匿名 2017/06/24(土) 03:37:54
FFの戦闘曲イントロクイズみたいなのあったら、結構自信あるんだけどなぁ。+5
-0
-
726. 匿名 2017/06/24(土) 03:54:55
今10-2やってんだけど
楽器演奏する三人衆消えたんだけどなんで!?+5
-0
-
727. 匿名 2017/06/24(土) 04:21:59
9が好き!
全部好きだけど特に曲が良い。
「いつか帰るところ」「この刃に懸けて」「ローズオブメイ」「独りじゃない」
名曲が多すぎてFFで唯一サントラ持ってる。+8
-0
-
728. 匿名 2017/06/24(土) 05:52:08
12の攻略がきっかけで結婚しました。
リメイク出るの、楽しみです。+7
-0
-
729. 匿名 2017/06/24(土) 06:04:48
あ+0
-0
-
730. 匿名 2017/06/24(土) 06:06:40
10が好きすぎる。プレイする時間が無いからたまにYouTubeで見たりする。
アルベドのホームの所とか泣いたな〜+6
-1
-
731. 匿名 2017/06/24(土) 06:33:47
>>726
詳しく+3
-0
-
732. 匿名 2017/06/24(土) 08:43:51
FFのどうでもいい豆知識
12におけるMPとは、「マジックポイント」ではなく「ミストポイント」の略。+13
-0
-
733. 匿名 2017/06/24(土) 09:43:12
>>716
ps4あるなら一応オンラインで買えると思う
10はps4でリマスター版でたし+2
-0
-
734. 匿名 2017/06/24(土) 10:02:28
6以前のFFが好き。6以降はFFじゃない 個人的に+1
-6
-
735. 匿名 2017/06/24(土) 10:37:02
>>731
蝶探しの説明してくれる鳥?人間とその仲間のねずみっぽいのとデカイやつで演奏してるのが通信スフィア覗いてたら消えてった...
+1
-0
-
736. 匿名 2017/06/24(土) 10:41:17
>>734
こういうことを言う人のFFの定義が知りたい。
「○○以降はFFじゃない」って言う人はどうしてそう思うのか言わない人ばっかりな気がする。+10
-1
-
737. 匿名 2017/06/24(土) 11:05:07
10人気なんだね。
当時途中でやめちゃったんだけど。
PS4でできるみたいだからまたはじめてみようかな。
+9
-0
-
738. 匿名 2017/06/24(土) 11:08:42
シリーズ全部セットで出るって本当?
キングダムハーツも全部ではなかったんでしょ?
映像だけとかあるらしいし...+2
-0
-
739. 匿名 2017/06/24(土) 11:11:48
7をプレイした時、レッドXIIIの本名を知ってたのでそっちを名付けたら、「ナナキ、またの名をナナキ」とか言ってて笑った。+9
-0
-
740. 匿名 2017/06/24(土) 11:12:02
11が大好きです。
ゲームバランスが悪いって言われてたけど、色んな人と友達になれたし、リアルに時間のかかる移動も楽しかった。
今は時間がなくて出来なくなったけど、またやりたいな。+2
-2
-
741. 匿名 2017/06/24(土) 11:22:54
このトピコメ数多いね。
今までのFFトピ全部400もいってないのにどうしたんだw+10
-0
-
742. 匿名 2017/06/24(土) 12:58:32
>>741
私が来たからだろう( ^∀^)(嘘ですごめんなさい)+8
-0
-
743. 匿名 2017/06/24(土) 14:43:11
>>735
確かステージいくつとかあったよね?
3?5?とか教えてくれないとわからん
もしかしたらマカラーニャの森がなくなるバッドエンドかな+1
-0
-
744. 匿名 2017/06/24(土) 14:52:29
FF9のラスト。ガーネットが民衆の中を掻き分け
ティアラを外してジタンのもとへ
ジタンがニヒルに顔を傾げる仕草。
ガーネットがジタンの胸を叩く
ジタン髪を撫でながらガーネットを抱き締める
覚えてる。
+9
-1
-
745. 匿名 2017/06/24(土) 17:41:55
FFⅩ人気あるんだなあ
途中でなぜかやめてしまった
育て方がへたでなぜかティーダが弱かった
なんでやろ・・・
FF6789大好きなのになぜか10でへたれた
も~歳とったからこっぱずかしかったせいもあるかも・・・
+3
-1
-
746. 匿名 2017/06/24(土) 19:36:33
>>744
私はそこに扉を開けるベアトリクスとスタイナーが忘れられないよ+10
-0
-
747. 匿名 2017/06/24(土) 23:36:24
知ってる人いるかな?+17
-0
-
748. 匿名 2017/06/25(日) 00:16:31
がるちゃんって知名度に関わらずゲームトピは全然伸びないけど、これは珍しくそこそこ伸びたね。
FF語るトピは今までも何回かあったのに。+7
-0
-
749. 匿名 2017/06/25(日) 00:42:59
>>747
テュポーン先生とオクトパス(FF6)+6
-0
-
750. 匿名 2017/06/25(日) 01:57:25
雷避け200回(^_^;)+6
-0
-
751. 匿名 2017/06/25(日) 02:02:19
ライトニングかっこよすぎだし美人だし最高!
でも菜々緒さんは違うと思うな
菜々緒さんも確かに美人なんだけど、ライトニングとはまた違うような...
せめてヘアカラーをライトニングみたいにピンクにして欲しかったな!
FF13は曲も好き+9
-0
-
752. 匿名 2017/06/25(日) 02:03:17
>>741
30周年だからじゃない?+3
-0
-
753. 匿名 2017/06/25(日) 03:07:38
>>706
699です(*´꒳`*)
零式面白かったですよね!
最後の2択でエンディングが変わる所とか。
1番ハマったのは最強武器集めるのにギルガメッシュとのタイマン勝負。+3
-0
-
754. 匿名 2017/06/25(日) 03:13:02
FF14紅蓮のリベレーター面白すぎ!クガネいいし、メインシナリオがマジで今回はいい!蒼天のイシュガルドどもよかったけど、今回の方が好きかな。アジムステップ編とか人気だよね。私もあそこが好きです!+5
-0
-
755. 匿名 2017/06/25(日) 09:45:44
FF6で全員のレベルを頑張って上げたのに、最後は幽霊を魔列車で仲間にして、ラスボスのケフカにとりつき一発で倒すとゆー無駄な時間を過ごした。+6
-0
-
756. 匿名 2017/06/26(月) 00:11:51
>>534
コヨコヨ可愛かったですよね。UFOが牛をさらっていったり…+2
-0
-
757. 匿名 2017/06/26(月) 21:04:28
15は12章までは凄くワクワクできて楽しかった。ベネチアや南部アメリカとかどこかで見た風景ばかりなので、10みたいにもちょっと幻想的な場所(蝶取るとことかグアドの村みたいな)とかがあればなお良かった。
10はストーリーとファンタジックな世界観が良かった!
9は王道で可愛い!良い終わり方だった。
8は学園モノ?!と思ったけどハマった!カードゲームもハマった!
7はスタッフの遊び心いっぱいのイベントが散りばめられて楽しかった!ラスト最高。
6はあのゲーム全体につきまとう暗さが逆に良かった。音楽好き。+6
-0
-
758. 匿名 2017/06/28(水) 02:48:57
オンラインゲームってそんなモノなのかもしれないけど、14のおつかいに行かされる回数が尋常じゃないから辞めちゃった。
「アレ取ってこい」「今度はコレやってこい」「次はソレ調べてこい」「はい、じゃあココ行ってこい」がひたすら延々と、長々と無駄なまでに続くのは辛すぎて辛すぎて...。
何度〝またかよ!!〟と思ったことか。
救国の英雄なのに「はじめてのおつかい」のテーマソングが常に頭をよぎる。
あんまり時間とれない人にはむいてないかもね、オンラインゲームって。
+0
-0
-
759. 匿名 2017/06/28(水) 12:46:32
のばら+2
-0
-
760. 匿名 2017/06/30(金) 13:17:01
9が大好きだ~。
途中チョコボとかカエルとかに寄り道しすぎて次の目的地忘れたりしてた。
合成用の初期アイテム売り飛ばしちゃってて強い武器合成出来なくて『マジかよ~!』と画面に向かって叫んだわ~。
フレイヤカッコ良くて好きだった。
あとダゲレオが好き。あんな図書館あったら入り浸ってる。+1
-0
-
761. 匿名 2017/07/01(土) 09:40:34
>>716
VITAでFINAL FANTASY8か10をプレイされた方いますか?VITAを買ってソフトをダウンロードすればできるんですよね?買ってでもやりたい衝動にかられてます。+0
-0
-
762. 匿名 2017/07/16(日) 12:27:03
ストーリーは昔の王道的話の方が好き。最近のは操作ボタンの数が多すぎてついていけないわ笑。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する