-
1. 匿名 2017/06/22(木) 14:55:17
いま地元に期間限定ショップがオープンしてて気になってます。特に香水がいい香りだとネットで見ました。使ってる方、どうですか?+29
-5
-
2. 匿名 2017/06/22(木) 14:55:46
+45
-3
-
3. 匿名 2017/06/22(木) 14:56:05
+69
-3
-
4. 匿名 2017/06/22(木) 14:56:21
あぶらとり紙しかしらなかったので調べてきますね〜+113
-2
-
5. 匿名 2017/06/22(木) 14:56:29
洗顔石鹸は良かったよ+24
-3
-
6. 匿名 2017/06/22(木) 14:57:18
あぶら取り紙買ったけど、肌には良くないと聞いて放置してる+13
-13
-
7. 匿名 2017/06/22(木) 14:57:54
まゆごもりっていうハンドクリームはよく使ってます(*^^*)しっとりするので朝晩のスキンケアの最後に♪+112
-1
-
8. 匿名 2017/06/22(木) 14:58:06
美人+10
-50
-
9. 匿名 2017/06/22(木) 14:58:07
リップクリーム、愛用してます
柚子の香りに癒されます
(╹◡╹)♡+73
-2
-
11. 匿名 2017/06/22(木) 14:59:34
中学生の頃よーじやに憧れてて修学旅行で行った時に単品のあぶらとり紙買ったなぁ…
結局2〜3枚使っただけで大切にしてた、思い出w
あ、ハンドクリームすごくよかったです。
ベタつかず、いい香りでまた買いに行きたい。+155
-3
-
12. 匿名 2017/06/22(木) 15:03:07
私はハンドクリーム合わなかったです!!
会社で使っていたのですが、触れるとこ、触れるとこがベタベタで、、、
あぶらとり紙は最高です!!+9
-4
-
13. 匿名 2017/06/22(木) 15:05:42
練り香水持ってます
ストレートにオバさん臭いと思う
使ってないです
椿油は、頭皮のマッサージに
少しだけ使ってます
ハンドクリームもありますが
使用感は良いけど、やっぱり香りが
オバさん臭い+13
-12
-
14. 匿名 2017/06/22(木) 15:06:05
絹パフを店員さんに勧められて買いました
使ってみたら頬のザラつきなどなくなって結構調子いいので買って良かったです(*^^*)+28
-2
-
15. 匿名 2017/06/22(木) 15:06:24
昔、京都土産であぶらとり紙を買ったけど高かった記憶がある
他のは分からないけど高いと使い続けるのは難しい気がする+57
-3
-
16. 匿名 2017/06/22(木) 15:09:48
ようじやのキャラ似てる人が、
女の職業別口げんかに出てた。+16
-4
-
17. 匿名 2017/06/22(木) 15:14:44
手鏡使いやすいよ!
ありそうでないあのシンプルさ
+12
-3
-
18. 匿名 2017/06/22(木) 15:19:02
>>9
ゆず艶や ですよね♪香りが良くて好きです。小指にとって塗っているとき舞妓になったつもりでいますw+47
-6
-
19. 匿名 2017/06/22(木) 15:20:10
高い
お土産用+26
-4
-
20. 匿名 2017/06/22(木) 15:21:31
ファンデパフを洗うのが
売ってるので買ってます。+5
-0
-
21. 匿名 2017/06/22(木) 15:28:38
お土産に紙石鹸(洗顔用)もらって使ってみたら、肌がしっとりしてすごくよかった!自分でまた買いたいです。+29
-0
-
22. 匿名 2017/06/22(木) 15:29:34
>>19よーじやで高かったらデパコス使えないけど…
+30
-5
-
23. 匿名 2017/06/22(木) 15:32:49
>>10
なんで逆なの+19
-1
-
24. 匿名 2017/06/22(木) 15:35:40
横だけど【よーじやカフェ】が今気になっている!
抹茶をふんだんにつかった京都らしいスイーツや、美味しいお粥が味わえるらしいです。
是非一度体験してみたい♪+61
-4
-
25. 匿名 2017/06/22(木) 15:42:27
いいと思う。
あぶらとり紙がすごいんだから。+6
-3
-
26. 匿名 2017/06/22(木) 15:46:51
リップは潤ってよかったです
口紅の色は名前が古風でかつ色綺麗+18
-1
-
27. 匿名 2017/06/22(木) 15:48:39
ハンドクリーム良い!
そしてメイクブラシ意外といいですよ!+10
-1
-
28. 匿名 2017/06/22(木) 16:00:13
羽田空港でお店に寄ってみたけど
ちょっと試してみるには情報が無さすぎるのと
微妙な値段で結局買わなかった
このトピ参考にさせてくださーい!+23
-0
-
29. 匿名 2017/06/22(木) 16:04:26
リップクリーム、まゆごもりハンドクリーム、ゆず洗顔石鹸、紙石鹸がオススメします
+24
-1
-
30. 匿名 2017/06/22(木) 16:12:41
>>13
おばさん臭くない
香りってどんなんですか?
参考に教えてください+0
-5
-
31. 匿名 2017/06/22(木) 16:41:06
おしろい紙を3年くらいリピートしてます。ササッと数秒でお化粧直しができるのが便利。色が3色くらいあって、合わないと浮くので注意です。+7
-0
-
32. 匿名 2017/06/22(木) 16:51:34
よーじや水と、まゆごもり使ってます。
無駄なものが入ってなくていいです+8
-1
-
33. 匿名 2017/06/22(木) 17:12:32
>>30
倖田來未の香水はフェロモンムンムンやで〜〜‼️+0
-16
-
34. 匿名 2017/06/22(木) 17:15:12
チークブラシを10年程前に購入しましたが、今も使っています。値段は忘れましたが、10年使えれば元は取れてると思います。
後はチークもなかなか良かったです。今もあるかわかりませんが、チークの蓋の内側に鏡が付いているチークを使っていました。+8
-2
-
35. 匿名 2017/06/22(木) 17:22:20
ハンドクリームめちゃくちゃ好き。匂いもすきだし、肌がふわふわほわほわになる感じがたまらない。小さい手鏡も便利。+27
-1
-
36. 匿名 2017/06/22(木) 17:59:09
化粧水つかってるこれ。市販品のどれも合わなくて皮膚荒れる肌弱
の、自分でも問題なくつかえてるからありがたい+29
-0
-
37. 匿名 2017/06/22(木) 22:23:09
そろそろ、季節限定のあぶらとり紙(抹茶)の販売が始まりますね。
冬季限定の「ゆず」も気になるけど、まとめ買い予定!+5
-0
-
38. 匿名 2017/06/22(木) 23:44:41
>>24
写真のシンクスにあったのはもうないよ(´-`).。+2
-0
-
39. 匿名 2017/06/22(木) 23:45:39
筆は白鳳堂が作ってるらしい。
ただ、白鳳堂で買ったほうが安かった!+8
-0
-
40. 匿名 2017/06/22(木) 23:46:10
チークは持ちが悪かったです+1
-1
-
41. 匿名 2017/06/22(木) 23:47:33
チークはアイシャドウにも使えた+1
-1
-
42. 匿名 2017/06/22(木) 23:49:32
コスメじゃないけど柘植櫛つかってるよ
たまによーじやの専用の油を数的垂らしてケアしてる
髪の毛がツヤツヤで柔らかくなったと思う+3
-0
-
43. 匿名 2017/06/23(金) 08:58:29
柚子のリップバームが良かったよ
柚子好きにはたまらない+3
-0
-
44. 匿名 2017/06/23(金) 10:13:38
チークとシャドウブラシとファンデスポンジ使ってます。
スポンジは特に気に入っていて買いだめしてます。去年か一昨年くらい原材料不足で買えなかったんですけど、今は買えるのかなぁ…
あと、紙のボディタオルと海綿体も使ってました。+2
-0
-
45. 匿名 2017/06/23(金) 17:20:39
あぶらとり紙は鉄板ですよね!
あとは、まゆごもりハンドクリームは保湿はまあまあですが、優しい良い香りでした。
ゆず艶や、のリップクリームも保湿・香り共に良かったです。友達にあげたら好評でした。
渋谷ヒカリエのショップなくなっちゃって残念です(・ω・`)+1
-0
-
46. 匿名 2017/06/23(金) 19:53:53
まゆごもりのハンドクリームとボディーミルク
あぶらとり紙、紙石鹸
意外と持ってて自分でも驚いた(笑)
どれもお気に入りです(●´∀`●)
+0
-0
-
47. 匿名 2017/06/24(土) 00:15:28
>>7
友人にすすめられて使ったら本当に良かったです。
しっとりすべすべなのにべたつかない。
今のハンドクリームがなくなったらかえるつもりです^^+0
-0
-
48. 匿名 2017/06/24(土) 11:36:21
ブラシはめっちゃいい!+0
-0
-
49. 匿名 2017/06/25(日) 21:01:58
ハンドクリームはめちゃくちゃ良い
ストック大量に買いました!
化粧直しの際には、よーじやのミストの化粧水使ってます+1
-0
-
50. 匿名 2017/06/25(日) 21:47:33
フェイスカラーは桃染色とか桜色が使いやすいと思う
桃染色はチークで使うとなんだか幸せそうな顔になるのでおすすめ
口紅は平らな方は雰囲気あるけど、分離して表面に油が浮いてくる…
スティックタイプの方が潤うし、使いやすいし、蓋のマークがかわいい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する