-
501. 匿名 2017/06/20(火) 14:27:15
>>496
メラニン色素が少ない人ほど焼けやすいんだよ。赤くなってシミになるの。
色黒の人の方が肌強いんだよ。+11
-0
-
502. 匿名 2017/06/20(火) 14:27:16
いまだに19歳を叩くブスと、関係ないディズニーのリュック叩くブスが性格ブス過ぎて草生える+16
-0
-
503. 匿名 2017/06/20(火) 14:28:27
自分もさすけど自分は別として最近は綺麗な人も普通にさしてるよね。
日傘さすのがブスって言った人は、毎回日傘さしてる人の顔をまじまじ見てたのか…そっちのが気持ち悪い。+14
-2
-
504. 匿名 2017/06/20(火) 14:28:39
私は家の中でも日焼け止め塗ってる。
オゾン層破壊されて今の紫外線って悪いんだよ
ヒュージャックマンも皮膚ガンになって日焼け止めの大切さを訴えてたよね+12
-1
-
505. 匿名 2017/06/20(火) 14:29:07
そうに言われると使いたくなる私は変わってると思う。
ブスが日傘なんて使っちゃってって思ってるのかな?このブスとか思いながら使いたい。+2
-1
-
506. 匿名 2017/06/20(火) 14:29:19
草生えるってキモいね+5
-3
-
507. 匿名 2017/06/20(火) 14:29:40
外出時は日焼け止めを家出る15分前には塗りましょう!塗って即外出たら効果が十分でません!+7
-2
-
508. 匿名 2017/06/20(火) 14:30:50
>>496
私も35で白髪がかなり多い
だけど日焼け止めつけることかなり少ないし
子供の頃は海の近くだから真っ黒になるまで日焼けしてもこの歳でシミ シワ 肌荒れとは無縁だよ
だから体質や食べ物によるところも大きい気がする
+4
-2
-
509. 匿名 2017/06/20(火) 14:31:56
>>506
性格ブスが必死に何かを訴えているwww+3
-0
-
510. 匿名 2017/06/20(火) 14:32:07
さすがにこれだけ日傘使う人が増えてきて日傘使ってるの、または日傘のマナーが悪いのはブスって決めつけは意味わかんない。
美人や可愛い子が美意識低いとでも思ってるのかな?
美人でも日傘さしてマナー悪い人はいる。
日傘のマナー違反をあげて批判するのはわかるけど使用者の容姿批判は頭悪すぎる。+20
-1
-
511. 匿名 2017/06/20(火) 14:32:35
気にせず日傘さしたらいい
そんな自分と違うことをしてるってだけでバカにする人にブスって思われても何も痛くないよ+14
-1
-
512. 匿名 2017/06/20(火) 14:34:33
>>490
元カレ、気持ち悪いとか酷いこと言うな
あり得ない+5
-1
-
513. 匿名 2017/06/20(火) 14:34:47
ブスが日傘さしても〜とか言ってる人が一番自己評価高いよね。少なくとも日傘さしてる人達の大多数より自分の方が美人と思ってなきゃそんなこと言えない。+6
-1
-
514. 匿名 2017/06/20(火) 14:35:50
ベビーカー論争と一緒だね。
日傘が悪いのではなく、使う人のマナーの問題だと思う。
+20
-1
-
515. 匿名 2017/06/20(火) 14:37:04
紫外線当たると病気悪化します。
ブスって思われようが自分の命守るためだから気にしなーい。
勝手にブスって思ってればー+14
-1
-
516. 匿名 2017/06/20(火) 14:37:26
このワイドナショー見てた
ウエンツが、日傘=清楚なお嬢様のイメージがあってブスとはかけ離れてるから批判されるのではって分析してたけど、そのイメージいつの時代だよって思った+21
-1
-
517. 匿名 2017/06/20(火) 14:38:55
紫外線はシミシワとか肌だけしゃなく体の中にまで悪影響だからねー+6
-1
-
518. 匿名 2017/06/20(火) 14:39:04
日傘さしてるのは別にいいけど
ちゃんと周囲見てほしい
狭い道とか人多い所だと本当邪魔だと思うわ
さっきも外出してて日傘さして電話に夢中のおばちゃんいて当たりそうになったし+9
-0
-
519. 匿名 2017/06/20(火) 14:39:37
ブスというよりおばさんって感じ。
しかも今更気にしてももう遅いって。+3
-11
-
520. 匿名 2017/06/20(火) 14:41:06
ブスが日傘さす権利はあるけど
マメに日傘さしてる女はだいたいブスってのは納得(^^)+2
-14
-
521. 匿名 2017/06/20(火) 14:42:58
日傘ブスという語感の良さに吹いたw
日傘はまだいい
アームカバーはダサすぎる
+3
-10
-
522. 匿名 2017/06/20(火) 14:43:28
>>519
って若い時はおもうけど
何歳になっても女性は女性
気にしなくなった時がおんなじゃなくなった時なんだと思うよ
+9
-1
-
523. 匿名 2017/06/20(火) 14:44:41
遊園地とかの待機列で日傘さす奴はブス+5
-3
-
524. 匿名 2017/06/20(火) 14:44:58
日傘をさすと涼しいよ。
夏の日差しってすごい。
子供産まれて今は帽子が必須だけど本当は夏は日傘さしたい。
最近は暑さ対策でサラリーマンの日傘も売ってるよね。
美意識が高くて使うっていうか実用品だよ。
+20
-1
-
525. 匿名 2017/06/20(火) 14:45:19
紫外線以前に、
とにかく頭が暑いんだよ+18
-1
-
526. 匿名 2017/06/20(火) 14:45:30
日傘=上品、お嬢様
サングラス=セレブ
みたいないつの時代だよっていう決めつけがあるからUVケアしにくい。
なんでそんなに他人の足引っ張りたいんだろ。+22
-2
-
527. 匿名 2017/06/20(火) 14:46:04
>>501
そうなの?!
日光があたる→メラニン細胞に刺激→活性化→黒くなると思っていたのでびっくり。
+0
-0
-
528. 匿名 2017/06/20(火) 14:46:21
私、日光アレルギーで5分でも直射日光あびるとブツブツできて20分もしたら火傷みたいになるから日傘は必須だよ。
野外のイベントとか日傘が迷惑になるような場所には行きません。
どうしても人が多い時とかはごめんなさいって心で謝ってるよ。
美容のためばっかりじゃないって知って欲しい+13
-0
-
529. 匿名 2017/06/20(火) 14:46:30
>>25
まさにわたし。
こども2人いる既婚者だけど日焼け防止くらいさせてくれ。
主婦はこれから恋愛もしないし女として終わってるんだから日傘やサンバイザーすんなってネットでよく見るけど、自分のために日除けしてるんだよ。+4
-1
-
530. 匿名 2017/06/20(火) 14:46:54
え、てかさ、日傘さしてるのがブスだろうが美人だろうがお前に関係なくない?って感じ笑+22
-1
-
531. 匿名 2017/06/20(火) 14:47:08
日傘の意味がよくわからないんだけど
帽子と日焼け止めじゃだめなの?+1
-8
-
532. 匿名 2017/06/20(火) 14:48:11
~する奴というより7割はブスなんだから大半が当てはまるだけ。+7
-0
-
533. 匿名 2017/06/20(火) 14:48:23
腕につける長い奴と日傘といろいろ厚苦しくみえるのは確か。
日焼け止めでよくない?
海外とか行けないから楽しくないよね。+2
-7
-
534. 匿名 2017/06/20(火) 14:48:26
>>521
でも日傘より軽いし邪魔にならないし脱着自由。
クーラー効き過ぎの電車内では防寒にもなるし、なにより他人のむきだしの腕に触れないで済むよ。
アームカバー大好きだよ!+5
-0
-
535. 匿名 2017/06/20(火) 14:48:38
日傘さしてるの大体おばちゃんだし
いい加減に幻想捨ててw+5
-9
-
536. 匿名 2017/06/20(火) 14:49:46
正直すれ違うとき傘邪魔だよね
ど田舎なら邪魔じゃないだろうが。+4
-0
-
537. 匿名 2017/06/20(火) 14:49:54
日傘さすなとは言わないけど自転車乗りながらさすなら歩けよ!って思います。自転車で日傘+サングラス+でかいサンバイザーとかもう出歩くな!と思ってしまう。それで歩道をスピード出すアシスト自転車はたちが悪いよ!+11
-1
-
538. 匿名 2017/06/20(火) 14:50:09
>>519
ガン予防っていう意味あるし、医療費は税金で負担するんだお+4
-2
-
539. 匿名 2017/06/20(火) 14:50:12
確かに日傘さしてる人を見かけるとさしてない人より顔が気になって
見ちゃうから不思議。+5
-1
-
540. 匿名 2017/06/20(火) 14:51:17
黒い日傘さしてる人は何かブスというかブス風に見える。黒日傘は大抵おばちゃん以上の人がさしてるけど、若い頃ケアしていないのか、今も日傘に頼りっぱなしで日焼け止めは塗っていないのか、肌が汚い人が多い印象。。+3
-6
-
541. 匿名 2017/06/20(火) 14:51:39
>>536 日傘って低く構えて盾みたいに前に傾けてる人が多いからすれ違う時にちょうど顔のあたりに来るんだよね。狭い歩道だと遭遇したくない感はある。+7
-0
-
542. 匿名 2017/06/20(火) 14:51:49
>>2
紫外線あびないほうがいいのはわかるけど、それは大げさだよ。
紫外線をここまで気にするのって世界中で日本だけ。
美白気にするのはいいことだけど、それをがんまで話とばして必要とするのはおかしい。
しみだらけとかいうけど、私は欧米人のおばあちゃんとかみてもそんなに汚いとか思わないよ。
そして日本のおばあちゃんがすごい美肌ともさして思わないし。
芸能人でもないのにここまでするからぶすのくせにとかいう話がでるんじゃないのかん。
あえて日光浴しろとはいわないけど、キャンプ場やテニスコートでまで日傘さしてる人みたらなんだろって思う。そんなに嫌なら屋内いろよって思う。
+4
-11
-
543. 匿名 2017/06/20(火) 14:51:53
>>526
わかる、去年のトピだったか車の運転でサングラスかけてかっこつけてるって叩かれてた、目も日に焼けるって言うし
私は白内障気味で反射がまぶしすぎて絶対必需品なんだけど
何故、日傘やサングラスぐらいでって思うわ
今回の話は日傘のマナーが根本にあるっぽいけど・・+9
-0
-
544. 匿名 2017/06/20(火) 14:52:00
地方だと日傘はおばちゃんからおばあちゃんぐらいの世代ばかり。+2
-0
-
545. 匿名 2017/06/20(火) 14:53:04
私は紫外線対策はついでくらいで、ほぼ暑さ対策で日傘使ってる
直射日光受けるのと避けるのとでは全然違う
暑いとすぐ赤ら顔になるし頭痛になりやすいから
もうオバサンだし、汗だくで顔や服びしょびしょ、その上赤ら顔とかできるだけ避けたい
それはそれでまた文句言われるんだよね
+3
-1
-
546. 匿名 2017/06/20(火) 14:53:11
いちいち日傘さしてる人の顔みてるとか気持ち悪いねw+12
-1
-
547. 匿名 2017/06/20(火) 14:53:18
肌が弱いので日焼け止めも負担になります。
アームカバーとか、ストールとかまじで暑いしダサいけど、仕方なくやってる人もいるんですよ。+8
-0
-
548. 匿名 2017/06/20(火) 14:53:30
アレルギーだから、帽子か日傘が必須なんだけれど、気分悪いです
+9
-0
-
549. 匿名 2017/06/20(火) 14:53:57
>>249
傍からだとそう見えるのもわかる。でも私は一時期太陽光に当たると腕が痒くなってたまらなかったからアームカバーしてた。「大袈裟www」の前に「何か理由があるんだろうな」と想像するのも悪くないと思う。
サングラスも目の保護にいいと思うしね。+8
-0
-
550. 匿名 2017/06/20(火) 14:54:16
ちょっと話しがズレるんだけど、シミそばかすだらけ巨顔のブスがどすっぴんで毎日子供の送り迎えに来るんだけど何故化粧しないんだろう
アレルギーはないらしい
服装と髪型には気をつかってる
何故顔だけすっぴん。朝鮮系の顔だし見るに耐え兼ねる+5
-10
-
551. 匿名 2017/06/20(火) 14:55:05
>>542
海外の人がやたらにグラサンかけるのは紫外線防止+16
-0
-
552. 匿名 2017/06/20(火) 14:55:25
過剰な日焼け防止している人ってそれで他に方法ないの?
ママ友にモデル数人いるけど、みんなおしゃれな目深帽子かぶったり、上着やストールとかをさりげなく使って防止して、ちゃんと美白保ててるよ。
サンバイザーに真っ黒なアームカバーに日傘とかするから不細工にみえるんじゃないの?
+2
-15
-
553. 匿名 2017/06/20(火) 14:56:29
>>18
逆でしょ
19歳女性は、ブスが日傘差しちゃいけないの?って問題提起してるんだよ+17
-0
-
554. 匿名 2017/06/20(火) 14:56:45
雨傘でも周りのこと考えないやつは本当邪魔
そのイライラがブスって言葉になったんだろうね+4
-0
-
555. 匿名 2017/06/20(火) 14:57:04
紫外線は目にもよくないんだよね。
いつかみんながなるであろう白内障にもよくない。
+19
-0
-
556. 匿名 2017/06/20(火) 14:57:07
>>551
だからサングラスとか帽子ぐらいでいいんじゃないのって話。
それでもだめだってがんを主張してまでサングラスにアームカバーでおまけに日傘までしてるのが変ということ。+3
-6
-
557. 匿名 2017/06/20(火) 14:58:00
>>25
すいません。癌でリンパ切除して蚊に刺されたりすると蜂窩織炎になる人もいるので使ってる人もいます。
見た目は不気味だけど許してください。
+11
-0
-
558. 匿名 2017/06/20(火) 14:58:03
>>526 これ。自分がケアしないから人がやってるのも気に入らないっていうまさしく足引っ張りたいだけの人も一定数いる。+8
-1
-
559. 匿名 2017/06/20(火) 14:58:20
日傘さしながらスマホいじってる人にぶつかられそうになった。
目に入りそうで怖かった。
ワイドナショー見てたからあーやっぱりなって思ったよ。+6
-1
-
560. 匿名 2017/06/20(火) 14:59:10
私はチャリダーなので帽子と腕カバー
ブスだけどな!+6
-0
-
561. 匿名 2017/06/20(火) 15:00:22
都会の日傘はかなり迷惑行為+4
-11
-
562. 匿名 2017/06/20(火) 15:00:26
>>550
ほんとこの話題とは関係ないから。
アレルギーではないらしいって。らしいってことはちょろっと聞いただけの不確かな情報だよね。死に至ることもあるアレルギーをその程度の認識で悪口いうあなたの常識を疑う。
+7
-1
-
563. 匿名 2017/06/20(火) 15:00:50
>>556
横だけど
人の日焼け対策が自分の意に沿わないからってなんでそんなに攻撃的になれるのか不思議
もし556がそのような格好を誰かに強要されたら拒否すればいいだけの話だし+14
-1
-
564. 匿名 2017/06/20(火) 15:00:51
日傘って直射日光や直接の紫外線は避けられるけど地面や周りからの
反射は避けられないよね。暑さ対策は効果大きいと思う。
でも紫外線の場合逆に傘の形だと下から反射したのを溜め込みそうな感じだけど
どうなんだろう。+3
-0
-
565. 匿名 2017/06/20(火) 15:01:39
紫外線防止もあるけど
私の場合、顔に汗かくことあるから
化粧崩れのため日傘してる。
それに、涼しいしね+17
-1
-
566. 匿名 2017/06/20(火) 15:01:54
運動会の一番前列陣取っておきながら日傘差してるバカ親は性格がブスなのかな+6
-0
-
567. 匿名 2017/06/20(火) 15:02:29
19歳になにがわかるwwww
年とって後悔するがいいwww+7
-7
-
568. 匿名 2017/06/20(火) 15:03:16
色白じゃない人でもシミになるのは嫌だし暑いから日傘さしてるんでしょう。
焼けるのが嫌なだけではないよ。+13
-1
-
569. 匿名 2017/06/20(火) 15:03:32
>>564
だから内側が黒い日傘が多いんだよ+6
-0
-
570. 匿名 2017/06/20(火) 15:03:44
デブスだからこそ、褒められるのは色白で肌が綺麗といわれるだけなんだよ
ていうか遮光性高い日傘使うとわかるけど、体感温度が違いすぎる
暑い暑いと連れが言ってる横で、涼しーいと口走るくらい+15
-1
-
571. 匿名 2017/06/20(火) 15:04:04
容姿にコンプレックスないから気にしたことなかった
日傘さしてる人の顔なんて陰でよく見えなくない?
どんだけ見てんの
きもいわ+13
-1
-
572. 匿名 2017/06/20(火) 15:04:15
「オープンカー乗ってるやつ大体ブ男」と似て非なるものだよね
日傘ってもはやお嬢アイテムでもなんでもない。+10
-1
-
573. 匿名 2017/06/20(火) 15:04:16
>>562
何人かで話してて本人がアレルギーはないって話してました
+0
-2
-
574. 匿名 2017/06/20(火) 15:04:38
私は逆だな。
先週気づいた
日傘を差してる人に綺麗な人が多かった事を!
旦那と話してた
そして差すことに決めた!笑+9
-4
-
575. 匿名 2017/06/20(火) 15:05:05
日傘=ブスなんて考えたことなかったなぁ…
ちょっと年配の人が多いかな〜ってくらい
でも今は普通に若い人でも日傘さしてるよね
女子高校生とか男性も(びっくりしたw)さしてるの見たことあるよ+5
-1
-
576. 匿名 2017/06/20(火) 15:05:41
どっちでもいいけど、歳とってから後悔しないようにしときや~+3
-1
-
577. 匿名 2017/06/20(火) 15:05:47
日傘批判してる人は、年取って後悔すれば良いのさ+15
-2
-
578. 匿名 2017/06/20(火) 15:05:58
むしろ外歩いてて日傘しない人のほうが肌が汚いと思う+8
-2
-
579. 匿名 2017/06/20(火) 15:06:33
蓄積された紫外線は戻らないからね。
若い人ほど気をつけるべきなのにね。
後から後悔するわよ。+5
-3
-
580. 匿名 2017/06/20(火) 15:06:34
>>562
いや、でもそういう人いたら実際不思議。
アレルギーないの前提で。+1
-3
-
581. 匿名 2017/06/20(火) 15:07:53
帽子は汗かくから嫌い
サングラスは似合わないしちゃんとした場では付けれない
だから日傘
涼しいから一度使ったら辞められない+5
-2
-
582. 匿名 2017/06/20(火) 15:08:20
ブスに産まれたのは自分の意志ではないのに、たまたまブスなの産まれてしまった為に何しても色々言われて悲しくなるよね
+8
-1
-
583. 匿名 2017/06/20(火) 15:08:21
日傘さす奴はだいたいブスはちょっと違うよね。
日傘さしてる美人は何とも思われなくてブスが日傘さしてると
目立って記憶されやすいってだけでしょう。+10
-1
-
584. 匿名 2017/06/20(火) 15:09:25
ブスだって日傘くらいさすわ
+7
-1
-
585. 匿名 2017/06/20(火) 15:10:00
去年顏に湿疹ができて皮膚科に行ったらファンデーションも日焼止めも塗ぬらないように、帽子、日傘で紫外線を浴びないように肌に悪いのでって言われたので気にせず日傘さす。+8
-1
-
586. 匿名 2017/06/20(火) 15:10:22
日傘さすのに美人もブスもないやろ〜
本人の自由
+7
-1
-
587. 匿名 2017/06/20(火) 15:10:52
ブスだと日傘もさまにならない・・・・+6
-0
-
588. 匿名 2017/06/20(火) 15:11:03
日傘いいよ。使いだすとやめられない。
シミ作りたくないし体感温度全然違うもん。+10
-1
-
589. 匿名 2017/06/20(火) 15:12:12
それ、意味あるの?っていう白いレーススケスケのお嬢さま感すごい日傘をブスがさしてたら、ツッコミたくなるのは正直わかる
でも大体はいかにも暑さ対策、UV対策って感じの地味な黒の傘だし、確かにオバチャン率はあがるけど、使うと快適で使ってしまうのよ
それがオバチャンのはじまりと言われたらそれまでなんだけどさ+8
-1
-
590. 匿名 2017/06/20(火) 15:12:13
都心の方だとたまに男の人でもさしてるひといるよ。私研究職もどきなんだけどさ、紫外線に10分あてれば細胞死ぬし、5分も当てれば確かなダメージ受けてるよ。+9
-1
-
591. 匿名 2017/06/20(火) 15:12:19
ガルちゃんにいるブスも美人もみんな引け目無く日傘しよう!
こんなデマとっぱらいたいわ+7
-1
-
592. 匿名 2017/06/20(火) 15:12:35
人の外見のばかり見ていないで、
自分の知識の無さを心配しろよ。
可哀想な子。+6
-2
-
593. 匿名 2017/06/20(火) 15:12:48
>>564
反射したのが溜め込みそうってどゆこと?+1
-0
-
594. 匿名 2017/06/20(火) 15:12:51
>>589
おばちゃんの始まりなの?
私20代前半から日傘使ってたよ+5
-1
-
595. 匿名 2017/06/20(火) 15:13:28
>>578
しみ、たるみだらけだよね+2
-1
-
596. 匿名 2017/06/20(火) 15:13:35
許されないとか他人の為に生きてるの??
他人が偉いの?神なの?
自分の為に日傘さしますから+5
-0
-
597. 匿名 2017/06/20(火) 15:13:44
日傘、サングラス、アームカバー、夏の長袖って目の敵にされやすいよね
迷惑かけられたわけじゃないなら放っとけよ
いろんな事情があるんだからさ
どんだけ皆同じじゃないと気が済まないの+11
-2
-
598. 匿名 2017/06/20(火) 15:13:54
でもさなんでもかんでも日傘してる人は異常だよね。夏のレジャーや海にまで。
なら来るなよと思うわ。+4
-10
-
599. 匿名 2017/06/20(火) 15:14:09
今の時代に日傘差してるのは云々言ってる人がいることに驚き
もはや雨傘と同じくらいに普通のアイテムだけど+7
-1
-
600. 匿名 2017/06/20(火) 15:14:27
ファッションじゃなく日焼け防止
皮膚ガン怖いし+4
-1
-
601. 匿名 2017/06/20(火) 15:14:29
よく他人の容姿を観察するなー。
通りすがりの人の顔なんて興味ないや。+6
-1
-
602. 匿名 2017/06/20(火) 15:14:36
>>556
はいはい、あんたはサングラスだけしててくださいねー+5
-2
-
603. 匿名 2017/06/20(火) 15:14:51
この言葉は知らなかったし、将来シミだらけになるのは嫌だけど、日傘ブスの名のとおりもっと気にするところあんだろとかブスのくせに謎の美意識wとか思われそうで毎年日傘させない、、、
ただの自意識過剰だとはわかっているけども+7
-0
-
604. 匿名 2017/06/20(火) 15:14:58
男でも日傘さしたいって人いた
日焼けが嫌なの?って聞いたら
単純に炎天下の中歩く時に熱いからだって
でも変に思われたら嫌だから我慢して
しかたなく直射日光浴びながら歩いてるとか
+13
-1
-
605. 匿名 2017/06/20(火) 15:15:10
>>601
ほんとそれ。私すれ違う人の顔なんていちいち見てないわ。+6
-1
-
606. 匿名 2017/06/20(火) 15:15:23
日傘で余計に注目されるってブスに逃げ場ないね。+9
-0
-
607. 匿名 2017/06/20(火) 15:16:05
>>597
そういう人こそコンプレックスのかたまりなんだろうね+2
-2
-
608. 匿名 2017/06/20(火) 15:16:23
ボーダー着てるやつはだいたいブス、とかもあったよね
すごい因縁つけるんだなって思った+20
-0
-
609. 匿名 2017/06/20(火) 15:16:27
ブスは生きてるだけで罪なのか?笑+11
-0
-
610. 匿名 2017/06/20(火) 15:16:34
暑いから日傘さしてんの!!
直射日光当たらないだけでずいぶん涼しいよねー!+21
-1
-
611. 匿名 2017/06/20(火) 15:16:53
でもすごいデブとか服装微妙な人(おばさんがおおいけど)がさしてると気にするところそこなの?とは思う+5
-8
-
612. 匿名 2017/06/20(火) 15:18:05
>>611
それ、すんごいブスか日傘さしてたら同じじゃん。性格悪っ+9
-2
-
613. 匿名 2017/06/20(火) 15:18:17
日傘って邪魔じゃないの?
私雨の日に傘持って行くのすら荷物になって面倒だと思うのに
40代〜とかババアのくせに日傘さしてる人はもう遅いだろwって思ってる笑
だってバブルの頃の人とかガングロ世代って焼けてなんぼだったじゃん
若い頃にした過ちはババアになってからじゃ取り戻せないのよ?ww+7
-17
-
614. 匿名 2017/06/20(火) 15:18:29
>>611みたいな考えもよくわかんない。
デブや服装と日除けはまったく関係ないと思う。+7
-1
-
615. 匿名 2017/06/20(火) 15:19:16
っていうかさー番組に投稿した人も
なんでSNSのネタを鵜呑みにしてメッセージ送ったわけ?
SNSなんて便所の落書きと一緒じゃん+1
-0
-
616. 匿名 2017/06/20(火) 15:19:18
皮膚が弱いんですけど…いちいちブスとか思われなくちゃいけないんですかね。+5
-1
-
617. 匿名 2017/06/20(火) 15:19:33
とりあえずブスが性格悪いのは分かったw+3
-7
-
618. 匿名 2017/06/20(火) 15:19:35
ガングロ世代ってみんながみんな焼いてたわけじゃないのに何いってんだかw+11
-3
-
619. 匿名 2017/06/20(火) 15:19:44
ブスはね
日傘さしてるだけでも、
ワンピース着てるだけでも
おしゃれなカフェでお茶してても
なにしててもブスだなって目立ってしまうのよ
逆にネカフェに美人がいたり
だっさい服でボサボサ頭の美人がいたりしたら(何故か逆におしゃれに見える)
それはそれで目立つのよ
結局ギャップがあるから目立つだけだと思う+5
-0
-
620. 匿名 2017/06/20(火) 15:20:05
マスクしても日傘しても顔は見られてます。+6
-0
-
621. 匿名 2017/06/20(火) 15:20:32
>>619
そもそも日傘さしてることっておしゃれか??ってとこよ。
雨の日に傘さすのと何が違うの?+5
-1
-
622. 匿名 2017/06/20(火) 15:21:11
まぁ歳取ってから差が出てくるし、言わせておけば+10
-1
-
623. 匿名 2017/06/20(火) 15:21:40
>>611
別に美容目的でさしてるわけじゃないし
私もそうだけど涼しいからさしてる
見た目より効率重視+7
-1
-
624. 匿名 2017/06/20(火) 15:22:05
>>621
横だけど
オシャレとかじゃなくてシミ、シワの事考えたら大きな括りで美容になるからじゃない?+4
-1
-
625. 匿名 2017/06/20(火) 15:22:29
10代から日傘、日焼け止めをしなさいって母から言われ散々ケアしてきたから今でもシミなし肌も保ててる。
うるさいな、ださいしって思ってたけど本当にありがたかったと今思う。+12
-1
-
626. 匿名 2017/06/20(火) 15:22:32
て言うか基本街中ブスばっかやん+15
-1
-
627. 匿名 2017/06/20(火) 15:22:32
日本って何してても叩かれるよな+8
-1
-
628. 匿名 2017/06/20(火) 15:22:39
知りあいの司法書士資格者が日傘さしてる。本人は榮倉奈々似を自称しているけど、実は山田花子似。+5
-9
-
629. 匿名 2017/06/20(火) 15:22:44
腕に日除けのカバーしてる人がいつも不思議。
長袖着ればいいし、もっと目につく場所(顔や髪)のケアしたほうがいいのでは?と思う人も多いし、とにかくダサいから意味ないじゃん!
日傘でいいよ、ブスだろうが、美人だろうが、普通だろーが。+3
-11
-
630. 匿名 2017/06/20(火) 15:24:14
あほか。町行くほとんどの人はブス寄りなんだよ!
日傘差してるから目立ってたまたま顔がしっかり見えてしまうだけ。
日傘さしてない人もそれぞれ良く見れば大体同じような顔だし日傘さしてないおばちゃんの方が多いです。+6
-0
-
631. 匿名 2017/06/20(火) 15:24:37
>>626
街中ブスばっかりで、日傘さしてるブスが叩かれる。仕方ないんじゃない?+3
-0
-
632. 匿名 2017/06/20(火) 15:24:43
まぁ日傘差してる人って、人混みでも差してたり
日傘で視界が遮られるからか、フラフラ歩いてなんか変に寄ってきたりして邪魔くさい人が多いし
日傘=美意識高い、女優、色白みたいな勝手なイメージもあるから
土気色の肌の地味顔のおばさんとかが差してたら
邪魔なんだよブスが!と思う気持ちもわかる+7
-3
-
633. 匿名 2017/06/20(火) 15:24:51
19歳が日傘ブス発言したから炎上してるんじゃない?
その人も紫外線対策しないと将来シミだらけのブスまっしぐらだよ
ブス呼ばわりされても日傘します+2
-5
-
634. 匿名 2017/06/20(火) 15:25:00
>>628 超勝ち組の知り合いが羨ましいからせめてネットでは叩きたいって話?+4
-3
-
635. 匿名 2017/06/20(火) 15:25:34
>>633
馬鹿発見+3
-1
-
636. 匿名 2017/06/20(火) 15:26:24
じゃあ日傘してない人は美人が多いかっていったらそうでもないよw
+7
-0
-
637. 匿名 2017/06/20(火) 15:26:45
紫外線が肌に与える影響を知らないなら日傘を差さないでいればいいと思うよ
シミや皺、皮膚がんにもなるのにね
私はデブスだけど日傘使ってるから色白だよ
化粧品のカウンター行けば100%褒められるしこれからも使うわ+6
-1
-
638. 匿名 2017/06/20(火) 15:27:06
>>632
うるせーばか+3
-3
-
639. 匿名 2017/06/20(火) 15:27:22
25
私これで車通勤しようとした。視界が狭まくなって危険と判断して1日でやめだけど。もちろんブスです。+0
-0
-
640. 匿名 2017/06/20(火) 15:27:26
別になんと言われようとかまわん
日傘はします+9
-1
-
641. 匿名 2017/06/20(火) 15:27:29
そもそも日傘さしてる人の中で更に美人の割合なんてこくわずかなんだから
ほとんどは普通かブスしかいないでしょ。+4
-0
-
642. 匿名 2017/06/20(火) 15:27:42
>>629
今日アームカバーダサいと思いつつ今日買っちゃった
私も上着着ればいいやと思ってたけど、上着着ると暑い上に洗濯物嵩張るしめんどくさい
夏は毎日着るもの洗濯したくなるし使いまわしにくい
その上脱いだ時荷物になる
室内では外せばいいし、これもありかと思った
たしかにダサいけど、私は自転車のときとスポーツ観戦の時にしか使わないからいいかなと+10
-0
-
643. 匿名 2017/06/20(火) 15:28:17
日傘してようがしてまいが、ブスはブス
してない人にもブスは大勢居る
日傘関係ない+9
-1
-
644. 匿名 2017/06/20(火) 15:29:18
仕事上、帽子を被れないようなOLさんは日傘差してるけど、それ以外の人は年齢関係なく帽子の人が圧倒的だな。
細い道が多い場所に住んでるからだと思う。
+4
-0
-
645. 匿名 2017/06/20(火) 15:29:44
近所のスーパー行くのにお洒落してられっかよ!
でも紫外線浴びたくないから日傘はさすよオバチャンたけどな!
服装は変えられるけど一度シミできたら大変じゃんお金かかるしー+12
-1
-
646. 匿名 2017/06/20(火) 15:30:43
言う方も言われる方も他人を気にしすぎなんだよなあ
そりゃ鬱も増えるわ+5
-0
-
647. 匿名 2017/06/20(火) 15:31:24
これ広まってくれた方がいい。
私は可愛いと思って日傘さしてない
ブスだとわかってる上で日傘さしとるんじゃ!と開き直れる。
+8
-1
-
648. 匿名 2017/06/20(火) 15:32:00
>>13
全く関係ないけど、全く胸がないけど、こんなだったっけ?
+0
-0
-
649. 匿名 2017/06/20(火) 15:32:15
努力で色白肌を手に入れた自分としては、
好きにやらせておけばいいと思うw
色白肌が少ない方が価値が高まるもん。
今回のことで逆に日傘買う人が増えそうだなと思うけど、自分の体に気を使える人だけが綺麗になれば良い。+8
-2
-
650. 匿名 2017/06/20(火) 15:32:46
幼稚園のママ達みんなさしてるよ+3
-1
-
651. 匿名 2017/06/20(火) 15:33:20
若いころはブスが日傘さすなとかではなく、日傘自体になんか抵抗あったけど、今は手袋日傘帽子とフル装備よ笑 32才。
今は制服姿の子もたまに日傘差してて、時代の流れだなとおもったり。単純にめちゃくちゃ涼しくなるよねー。+11
-1
-
652. 匿名 2017/06/20(火) 15:33:34
ゴミ捨てにも日傘さす人はどう思う?
やりすぎプラス
普通マイナス+5
-18
-
653. 匿名 2017/06/20(火) 15:33:42
日傘よりも
雨の日に傘を横向きに持ってる
オジサン達
ほんとに危険!!
捕まえてほしいくらい+22
-1
-
654. 匿名 2017/06/20(火) 15:34:47
>>653
背後を歩いて
痛っ!て言ってやりたい!+4
-1
-
655. 匿名 2017/06/20(火) 15:35:28
日傘ブスだろうがマスクブスだろうがほっといってくれ+7
-0
-
656. 匿名 2017/06/20(火) 15:35:55
七難隠してるった信じてるからさー
日傘くらい差さしてくれたっていーやん+8
-1
-
657. 匿名 2017/06/20(火) 15:37:02
日に焼けた自分よりも
色白な自分のがずっとマシに見えるから差すよ
人のことはほっといてくれ+17
-2
-
658. 匿名 2017/06/20(火) 15:37:06
これ、元ネタっていうか初出は伊集院光のラジオだと思うな。
何年も前のコーナーネタで「ブスの日傘」っていうのがあったの覚えてるよ。
ちなみに伊集院はラジオでブスを馬鹿にしたネタを読みまくってる。+9
-0
-
659. 匿名 2017/06/20(火) 15:37:09
ブスが、紫外線でシミしわタルミがさらにふえたらますますブスじゃん
肌くらい守らせてよ。
別に気取ってさしてるわけじゃないんだから。+7
-1
-
660. 匿名 2017/06/20(火) 15:37:42
小学生が夏期講習行くのに日傘差してアームカバーしてる時代だよ!?+10
-4
-
661. 匿名 2017/06/20(火) 15:37:57
こんなので日傘差すのやめる人いないでしょ
日傘に限らず何かとケチつけないと済まない性格なんだろうなぁ+8
-1
-
662. 匿名 2017/06/20(火) 15:37:57
>>652 どうも思わない、その人の自由だと思う+5
-2
-
663. 匿名 2017/06/20(火) 15:38:10
>>653
あれほんとに怖い
+4
-2
-
664. 匿名 2017/06/20(火) 15:38:21
帽子もサングラスも嫌いだから日傘さしてるよ。
美人とかブスとか言ってる場合じゃない+4
-1
-
665. 匿名 2017/06/20(火) 15:38:35
日焼け止めは、皮膚がん、ホルモン異常、生殖機能低下の恐れがあるから日傘の方が健康的ではあるよ+3
-2
-
666. 匿名 2017/06/20(火) 15:38:42
>>652
別に好きにしろって思う+3
-2
-
667. 匿名 2017/06/20(火) 15:39:25
>>25
こういう見た目も関係ない勢いで日焼け対策してる人たまに見かけて、相当に美意識高いのかな~と顔を覗くと案外もっさり系だったりして、びっくりする。+2
-0
-
668. 匿名 2017/06/20(火) 15:39:30
>>658
自分がブスのくせによくそんな発言できるなって思うw+7
-1
-
669. 匿名 2017/06/20(火) 15:39:40
紫外線アレルギーだから
ささなきゃ湿疹だらけになる…
日焼け止めはすぐとれるし…+7
-0
-
670. 匿名 2017/06/20(火) 15:39:47
SNOWや画像アプリ登録してる奴は100%ブス+5
-1
-
671. 匿名 2017/06/20(火) 15:40:09
日傘さしてるのに、日焼けで真っ黒だと効果ある!?って思うときあるけどね。+7
-2
-
672. 匿名 2017/06/20(火) 15:40:28
だって結局白い方が綺麗じゃん。
もう今はUVケアって当たり前のことでしょ。
ブスが日傘さしても意味ないって、ブスが高い化粧品使っても意味ないとか高い美容院行っても意味ないみたいに、ちょっと美意識高いだけの普通のことを批判してるから違和感ある。+8
-2
-
673. 匿名 2017/06/20(火) 15:41:09
>>653
階段だと下手すると目の前に先端があるからね
日傘よりずっと問題だと思う+3
-1
-
674. 匿名 2017/06/20(火) 15:41:38
他人にガスガスぶつけてまで日傘さしてる人はブスだと思う
顔とかじゃなくて存在がブス+8
-1
-
675. 匿名 2017/06/20(火) 15:42:22
>>653
いるいる。
そういうのに限って
めっちゃ腕振りながら歩いてるよね
子供だと顔の位置だしあれ
大人でも後ろ歩くの怖い
よっぽど頭悪いんだろうね+5
-1
-
676. 匿名 2017/06/20(火) 15:42:46
腕にはめる包帯みたいなやつとか、つばの広すぎる帽子とか見た目完全におばちゃんでみっともないけど、それしてるのは美容の為なんだよね?他人の目は気にならないのかね。旦那の前でだけ綺麗な素肌を見せるってこと?それともただの自己満?あたしなら恥ずかしくてあの格好で外出できない。。+1
-12
-
677. 匿名 2017/06/20(火) 15:42:46
>>674
他人にブスブスいう人がブス、存在もブス+5
-2
-
678. 匿名 2017/06/20(火) 15:43:01
SNOWやyoucamアプリが携帯に入ってる
奴は100%ブス+7
-0
-
679. 匿名 2017/06/20(火) 15:43:23
>>676
あんたはしなきゃいいじゃんw+5
-0
-
680. 匿名 2017/06/20(火) 15:43:44
ブスは何しても叩かれる、ブスに人権はないという良い例
世の中本当不公平+4
-0
-
681. 匿名 2017/06/20(火) 15:44:35
男バージョンはないの?こういうやつはだいたいブサイク、みたいな。
なんか女ばっかり言われて腹立つ。+6
-1
-
682. 匿名 2017/06/20(火) 15:44:42
>>676
人の目より
将来シミだらけになりたくないんじゃない?
あと皮膚の病気の人もいるよ
+8
-0
-
683. 匿名 2017/06/20(火) 15:44:45
>>652
仕事がそとまわりだから一日中日傘アンドアームカバーしてる。
ゴミ捨てるときも朝に布団干すときも絶対。
数分間浴びるのを毎日だと、夏場は相当の紫外線蓄積になるし
+4
-1
-
684. 匿名 2017/06/20(火) 15:45:07
私の友人女性(同僚)は超美人ですが日傘さしてますよ!もともと肌弱めなのもあるみたいですが、30代以降シミになるのが嫌って言ってました。美容皮膚科にも通ってるらしいです。
私は綺麗じゃないですけど焼けやすいので絶対日傘さしてます!冬でも日焼け止め塗ります。
色の白いは七難隠すっていいますし、「ブスは日傘さすな」じゃなくて「ブスだからこそ日傘さした方が良い」と私は思います(T_T)+6
-1
-
685. 匿名 2017/06/20(火) 15:45:12
スポーツ観戦で日傘さしてる人ありえない
後ろで見てる人のこと何にも考えないんですか?
大概中途半端なオバさんで若くもないし、変な人が多い+11
-0
-
686. 匿名 2017/06/20(火) 15:45:13
ブスが身につけることを許されないもの一覧
アクシーズ(アクシーズブス)
リズリサ(リズリサゴリラ)
日傘(日傘ブス)+3
-0
-
687. 匿名 2017/06/20(火) 15:45:50
>>676
他人の目そんなに気になる?
あなたが思うより
みんなそんな他人のこと気にしてないよ+4
-1
-
688. 匿名 2017/06/20(火) 15:45:57
ハワイの某有名ホテルのレストランのテラス席で、日傘さしながら食事している日本人女性がいた。
周りの外国人は苦笑い。迷惑行為ではないかもしれないけど、そこまでしてテラスで食べたいかな?(^^;)+7
-0
-
689. 匿名 2017/06/20(火) 15:46:01
日傘って日陰を持ち歩いてるようなもんだから、
とにかく涼しい。
何言われたって、快適だからやめないよ~ん。+9
-2
-
690. 匿名 2017/06/20(火) 15:46:29
これはうそです!!!日傘さす人は
美人が多いです。
女子力高いです。私は帽子と日焼け止めです。。
ひどい!日傘には美人率がたかいのです。
私の姉は美人で日傘あつめしてますよ。。+6
-4
-
691. 匿名 2017/06/20(火) 15:46:39
>>676
わたしだってできることならしたくないけど、日焼け止め塗っててもシミ出来るからね。。
だから完全装備だよ+1
-0
-
692. 匿名 2017/06/20(火) 15:47:03
自分はしない
気に入らない人はこれだけで済む話+5
-1
-
693. 匿名 2017/06/20(火) 15:47:21
私、ブスだけど、日傘持ってない。
でも日傘ブスは「あ〜、わかる!」って思った。
アームウォーマーとか着けてる人もファッションセンス皆無でダサい。
ミラノマダムでも見習ったら?+6
-9
-
694. 匿名 2017/06/20(火) 15:47:26
日焼けすると蕁麻疹できるから仕方ないんだよ…+7
-0
-
695. 匿名 2017/06/20(火) 15:47:43
まあ炎天下で日傘さすと体感温度かなり下がるよね。+8
-2
-
696. 匿名 2017/06/20(火) 15:47:45
今度見つけたら顔チェックしてみる。+4
-2
-
697. 匿名 2017/06/20(火) 15:49:15
>>2無知だね。それは皮膚ガンに限っての話でしょ。紫外線で治る病気だってあるんだよ。+1
-2
-
698. 匿名 2017/06/20(火) 15:49:42
アームカバーはマジでやばい。下着で外出してるような見ちゃいけない感がある。だったら最初から長袖着たらいいのに。+3
-6
-
699. 匿名 2017/06/20(火) 15:50:20
ブスでもおばはんでも何でもいいから日傘さすわ!
断然涼しさが違うんだもん。
クソ暑い炎天下の下で日傘無しなんて拷問だわ
+5
-1
-
700. 匿名 2017/06/20(火) 15:50:55
ブスに対してこうやってキレてるのって基本同レベルのブス
自分と同等もしくはそれより下だと思ってる人間が自分より上に行こうとするのが気に食わないだけ
ほっとけばいいよ+0
-0
-
701. 匿名 2017/06/20(火) 15:51:39
いちいち日傘さしてる人をジロジロと見てるなんて性格がネチネチしてそうでそっちのが嫌だわ。電車の中とかでもジロジロ見てそう+14
-1
-
702. 匿名 2017/06/20(火) 15:51:59
公園で日傘さしてUV対策ばっちりママより帽子すらかぶってないママの方が色白で肌が綺麗な不思議。+6
-12
-
703. 匿名 2017/06/20(火) 15:52:25 ID:3D2lCs9RIE
私も営業で毎日外出してるのでダサくても笑われても構わない日傘とアームは必須。
ハタチからやり始めて今36だけど全くシミないよ。すっごく白いしみんなに「腕すごいきれい!!」って驚かれる。顔はさすがにシミあるけど。顔は日焼止め塗って日傘差してもやっぱりできちゃうね。+7
-1
-
704. 匿名 2017/06/20(火) 15:52:42
ブスの自意識過剰が日傘?
暑いからだよ!+7
-1
-
705. 匿名 2017/06/20(火) 15:53:21
私の住んでる地域では若い子も普通に日傘さしてるよ。男の子でもたまにみるし。美容というより今の時代健康のためでは?ブス関係ないと思う+10
-1
-
706. 匿名 2017/06/20(火) 15:53:45
>>702
すごい色白な人って、日焼けしても黒くならない人っているからかな?
赤くなるだけで日焼けしないって人いる。+5
-0
-
707. 匿名 2017/06/20(火) 15:53:52
アームカバーつけるなら、麻の長袖シャツとか着ればいいのに。
ひと昔前は日傘=おばちゃんだよね。
あといまだに日傘のデザインがダサいから、カッコイイの誰か作って。+4
-7
-
708. 匿名 2017/06/20(火) 15:54:01
紫外線の恐ろしさを知らないんだな..
+8
-1
-
709. 匿名 2017/06/20(火) 15:54:12
若くて可愛かった頃からさしてます、今は太ったオバサンになってしまいましたが日傘さしたい!
太陽の下に何時間もいると、その後2~3日は体調不良になるので。
こんな事を広められたら日傘さしにくくなるじゃない!
+8
-1
-
710. 匿名 2017/06/20(火) 15:54:15
私も人混みで日傘さすおばさんに目の下に当てられた!危うく失明だよ!
目にぶつかったら本当に捕まえて裁判起こしてたと思う
日傘さす方お気をつけください+7
-0
-
711. 匿名 2017/06/20(火) 15:54:36
>>698
建物に入ったら長袖があついからカバーしてるんですよ。
+5
-1
-
712. 匿名 2017/06/20(火) 15:54:36
ブスかどうかってより、
こいつ元から色黒いくせに日傘差しててワロタww
って思われてないか心配になります
+4
-0
-
713. 匿名 2017/06/20(火) 15:54:56
ブスというか、おばちゃん率が高い。
主婦は日傘や日焼け防止サンバイザーとかしている率が高い。+8
-1
-
714. 匿名 2017/06/20(火) 15:55:32
>>687
その感覚が完全におばちゃんだよね。+4
-4
-
715. 匿名 2017/06/20(火) 15:55:32
近くに美容専門学校あるけどそこの生徒達みんな日傘だよ。綺麗な子多いよ+9
-1
-
716. 匿名 2017/06/20(火) 15:55:38
日傘って見た目涼しげでよくない?
人混みでは多少迷惑だけど別に何とも思ったことなかったな〜
真夏なのに長袖着て、首元もスカーフみたいなのでぐるぐる巻きにして帽子深々とかぶって全身真っ黒の人見ると暑苦しいし、むしろ日傘させよと思う。
+13
-1
-
717. 匿名 2017/06/20(火) 15:55:56
昨日ちょうど近所で日傘差してる子見た。
25くらいだったかな、色白で小柄でスタイルも悪くなく、
顔も可愛らしい人だったよ。+8
-1
-
718. 匿名 2017/06/20(火) 15:56:34
>>703
36度の真夏の猛暑なんてちょっと外出するだけでも倒れそうなのに日傘ないと冗談じゃなく死ぬよね+13
-1
-
719. 匿名 2017/06/20(火) 15:57:26
うちの会社の部長、おじいちゃんだけど日傘さしてるぞ!
可愛いぞ!+14
-0
-
720. 匿名 2017/06/20(火) 15:57:40
単純に、日焼けをしたくない。日傘の中を覗かれてやっぱりブスだと思われようがどうであろうが、私は日傘をさします。+13
-1
-
721. 匿名 2017/06/20(火) 15:57:41
田舎だと、まー日傘なんてさして気取っちゃってどうしたの?とか平気でシミソバカス真っ黒おばさんやお婆さんが言ってくる。
紫外線の怖さを知らない世代は黙ってろと言いたくなる。+14
-1
-
722. 匿名 2017/06/20(火) 15:57:44
>>706
ウッチャンナンチャンの内村さんがそうだって自分で言ってた+1
-0
-
723. 匿名 2017/06/20(火) 15:58:01
日傘ブス
間違いじゃないかも。+7
-4
-
724. 匿名 2017/06/20(火) 15:58:21
>>707
長袖は暑いんだよ外にいる間だけ隠したいから。+5
-1
-
725. 匿名 2017/06/20(火) 15:58:31
>>702肌が弱いから防御する。肌が強いから何もしなくても肌がキレイ。別に不思議でもなんでもない+6
-0
-
726. 匿名 2017/06/20(火) 15:58:34
そんな事言ったら、佐々木希みたいな人しか日傘さしちゃいけないわけ?ってなるよね。
一般人なんてほとんどがブスなんだからさ、ブスのくせになんて言ったら何もできませんけどー。+14
-1
-
727. 匿名 2017/06/20(火) 15:59:02
>>83
それは災難だったね、おばちゃん+6
-1
-
728. 匿名 2017/06/20(火) 15:59:19
ブスって悲しいよね
誰を恨むこともできないし
日傘くらいいいよね+3
-2
-
729. 匿名 2017/06/20(火) 15:59:25
これじゃブスって言われても仕方ないなーって
書き込みがちらほらある+2
-9
-
730. 匿名 2017/06/20(火) 15:59:57
>>682
いや、シミのない綺麗な肌でいたいっていうのも結局は客観的に見て綺麗でいたい思われたいって気持ちじゃないのかなーと思って。+0
-4
-
731. 匿名 2017/06/20(火) 15:59:57
日傘ブスって(笑)
また新しい言葉がうまれちゃってる。+9
-0
-
732. 匿名 2017/06/20(火) 16:00:02
>>721
今や昔とは比べものにならない程の暑さ紫外線量で男性用日傘も普通に売られているのにね。
疲労度が全然ちがうよ+9
-1
-
733. 匿名 2017/06/20(火) 16:00:04
ただ日傘さしてる人より、
日傘さしてる人をいちいち見て、
ブスとか言ってる方が、まあブスだとは思うけどね。+16
-4
-
734. 匿名 2017/06/20(火) 16:00:12
>>711
ほんとそれだよね。取り外し出来るようにしてるのにね(笑)+6
-1
-
735. 匿名 2017/06/20(火) 16:00:34
化粧するやつだいたいブスって言うのと同じくらい意味不明な発言+16
-1
-
736. 匿名 2017/06/20(火) 16:01:17
え、女の人って大体日傘さしてない?
友達もみんなさしてるし、ちょっと近場行くくらいならささないけど、旅行で観光地とか行ったら大体の女の人さしてる印象だけどな。
むしろないと忘れたのかな?可哀想にと思うくらいだったわ。
+12
-3
-
737. 匿名 2017/06/20(火) 16:01:36
これ、「日本死ね」とか書いた派閥の人でしょ?+2
-2
-
738. 匿名 2017/06/20(火) 16:01:37
まぁシミになったら消えないし紫外線は老化を加速させるから日傘はさすことをオススメするよ。+9
-0
-
739. 匿名 2017/06/20(火) 16:01:44
ここで日傘ブスって批判してるやつの顔が見てみたいわ
どんだけ美人なんでしょうねwww+14
-1
-
740. 匿名 2017/06/20(火) 16:02:26
肌が綺麗だと3割増しに見える。
芸能人もTVではブサイク〜って奴でも実物は可愛かったです!って良く聞くけど、それは一般人より尋常じゃないくらい紫外線ケアしてて色白だからってメイクの友達が言ってた。+9
-1
-
741. 匿名 2017/06/20(火) 16:02:56
自称美人の多いガルちゃんで何故このトピがこんなに伸びるのか
ブスだと思わないならスルーするよね?+2
-6
-
742. 匿名 2017/06/20(火) 16:02:57
日焼け止めだけじゃダメなの?+1
-9
-
743. 匿名 2017/06/20(火) 16:02:58
私は日傘さすの面倒だから、普段は日焼け止め塗るだけ。
でも真夏の炎天下は、日傘差したくなるよ。
体感温度が違うよね!+10
-1
-
744. 匿名 2017/06/20(火) 16:03:27
そんなくだらない批判するならおじいちゃんが農作業の時に被る傘の帽子かぶってやるからな??+6
-0
-
745. 匿名 2017/06/20(火) 16:03:41
「日傘ブス」を信じて、あたしはブスと思われたくない!って意地張って日傘ささないバカ女がでてきそうだね。
+14
-1
-
746. 匿名 2017/06/20(火) 16:04:28
姉が昔からほんっとーにすごく美肌で白くて褒められていたけど、本人はそれにかまけて日よけ対策一切しないタイプ。
25の時、真夏に車の免許を取りに通ったら、顔にも腕にもシミがぶわーっと出来て、母が絶叫。
そのシミも消えず、今は顔中シミだらけで後悔しているよ。
+10
-1
-
747. 匿名 2017/06/20(火) 16:04:50
>>742
日焼け止めが合わない人もいる+9
-1
-
748. 匿名 2017/06/20(火) 16:05:20
>>742
日焼け止めだけで熱中症防げますか
+10
-1
-
749. 匿名 2017/06/20(火) 16:05:44
>>742
日焼け止めでは涼しくならないからね…
やっぱ日傘する人の目的は紫外線対策より熱中症対策が大きいと思うよ
+10
-1
-
750. 匿名 2017/06/20(火) 16:06:16
>>742日焼け止めは涼しくないじゃん+9
-1
-
751. 匿名 2017/06/20(火) 16:06:20
確かにブスだけど日光アレルギーなんじゃい+4
-1
-
752. 匿名 2017/06/20(火) 16:07:29
ブスって言葉も便利になったもんだな
気に入らない相手はすぐブス
堀北真希すらブス扱いなんだからもう世の中の人間ほとんどがブスだろう+10
-1
-
753. 匿名 2017/06/20(火) 16:07:30
紫外線アレルギーで日焼け止めアレルギーなのでファンデ塗ってマスクして夏を過ごしてたけど、この前はマスク批判で今度は日傘批判
どうしろと?
毎日真っ赤に顔を腫らしておけば満足なの?+10
-1
-
754. 匿名 2017/06/20(火) 16:07:45
日傘って上品だし、大人の女性の持ち物ってかんじだけどな。デザインやブランドもいろいろあって選ぶのも楽しいよ
+8
-1
-
755. 匿名 2017/06/20(火) 16:08:05
35だけど腕にシミができるなんてここで初めて知ったわ。体質もあるのかね。すでにうっすら焼けてるがシミは見当たらない。+8
-1
-
756. 匿名 2017/06/20(火) 16:08:08
ちなみに関係ないけど日焼け止めって何回もこまめに塗り直さないと意味ないらしいよ。+14
-0
-
757. 匿名 2017/06/20(火) 16:08:12
よくこういうこと思い付くねー、そういえばそうだよねー、あるあるーって言葉待ち見え見えで恥ずかしいw
+7
-1
-
758. 匿名 2017/06/20(火) 16:08:16
日本なら日傘差しても良いんじゃない?
海外だとやめた方がいいかもね。
中国や韓国ならOKだけど、欧米で日傘差していたら二度見されると思う。欧米人で日傘さしている人をリアルで見たことない。昔の絵画とかは日傘差しているのにね。
白人こそ、紫外線に弱いんだから日傘差せば良いのに。+15
-1
-
759. 匿名 2017/06/20(火) 16:09:13
「ブスが日傘さすな」とは思わないし、ブス=日傘さしてるとも感じたことない。
でも、リゾートでもないのに過剰なまでにガードしてるやつってブス率高い。そのくせヒールは金属むき出しでカンカン音たてて歩いてるとか、なんか頓珍漢な人が多いイメージ。
美人って高くて質のいい(クレ・ド・ポー的なw)日焼け止めをすきなく塗り、さらっとオシャレなサングラスとか、「日焼けしなきゃ何でもいい」じゃなく「あくまでも美を追求しながら頑張りすぎず紫外線カット」ってイメージ。イメージですよ。
+7
-7
-
760. 匿名 2017/06/20(火) 16:09:29
若い子もおばあちゃんも日傘差すのが当たり前な地域で良かった
こんな声が上がるってことはまだまだ日傘が少数派な場所って事だよね
+17
-1
-
761. 匿名 2017/06/20(火) 16:09:32
色白で肌弱い人は、日焼け止めかぶれるから使えないよ。+11
-0
-
762. 匿名 2017/06/20(火) 16:09:56
日傘はおばさんが持つものって発想は古い。今は高校生でも日傘や腕カバー使うよ。日傘のデザインもかわいいの増えてる+15
-2
-
763. 匿名 2017/06/20(火) 16:10:11
わたしも日傘ブス
日傘ささなかったら真っ黒・シミ皺だらけの更にブスになってしまう+9
-1
-
764. 匿名 2017/06/20(火) 16:10:59
>>742
シミ対策だけが目的でさしてるわけじゃないですよ。この暑さから身を守るためでもある。
雨が降ったら濡れないように傘さしますよね。
同じく日差しが強いときはシミが出来ないように、熱中症にならないように日傘を差すのです。+8
-1
-
765. 匿名 2017/06/20(火) 16:11:21
>>759美人に夢見すぎw
美人はちゃんとそれなりの努力してるよ+8
-1
-
766. 匿名 2017/06/20(火) 16:11:22
他人に傘ぶつけたり
他人の視界を防がなかったらいいんじゃないの+19
-0
-
767. 匿名 2017/06/20(火) 16:11:40
昨年日傘デビューした。使ってみたらかなり涼しくて、もうない頃には戻れない笑。
焼きたくない以上に、涼しいからさしてる。
ブスだの何だのは余計なお世話だわ。それこそ性格ブスでしょうよ。+13
-1
-
768. 匿名 2017/06/20(火) 16:11:42
日傘関係なくブスはブス。
この子は、邪魔になるところで配慮もせずに日傘をさす自分勝手な人に出会って、イライラしたんだろう。+11
-0
-
769. 匿名 2017/06/20(火) 16:12:29
>>755
シミというか、ほくろが増えるよ
+7
-0
-
770. 匿名 2017/06/20(火) 16:12:31
最寄り駅が表参道だけど色んな所から遊びに
来る人がいるから頑張ってインスタ上げるために遠い所から
やってくる人は日傘さしてない印象。
日傘さしてる人は美意識高いよ。中高生でも私立お嬢様学校は
都内でも阪神間でもさしている。大学生は勿論さしている。
15歳から日傘をさしてるけどお肌が綺麗なのは
紫外線の影響の怖さの知識=危機管理意識が当時からあったおかげです+10
-1
-
771. 匿名 2017/06/20(火) 16:13:14
どんな顔してようが眩しいんだから仕方がなくね?
気にしない、気にしない。+8
-1
-
772. 匿名 2017/06/20(火) 16:13:39
日傘邪魔 歩きタバコ 列をなすママチャリと同じくらい鬱陶しい+4
-5
-
773. 匿名 2017/06/20(火) 16:14:02
>>769
そうそう顔ばかり気にして塗ってたら、肩とか手の甲に前はなかったほくろが急に増えた。紫外線でできるらしいね+6
-0
-
774. 匿名 2017/06/20(火) 16:14:03
>>755
35で油断するのはまだ早い..
+6
-1
-
775. 匿名 2017/06/20(火) 16:14:10
他人を観察して物申してドヤする風潮ダサいキモい
田舎の過干渉おばさんみたいな人が増えたのかな?+9
-1
-
776. 匿名 2017/06/20(火) 16:14:12
都心でイケメンや美女が通行人に日傘さしかけるイベントとかやってみたらどうだろう。
簡単に日陰に入れる快適さを知ってもらいたい。
もちろん取扱のマナーも一緒に広める必要はある。+7
-1
-
777. 匿名 2017/06/20(火) 16:14:57
私多分ブスなんだけど日傘使ってる
日傘差してた方が顔見えにくくなって良いでしょ?+9
-1
-
778. 匿名 2017/06/20(火) 16:15:24
私が通ってた大学は、夏はほとんどの女性生徒は日傘さして登校してたよ。
ちなみに学力もそこそこあって、学生もおしゃれだと言われる大学。+8
-1
-
779. 匿名 2017/06/20(火) 16:15:37
東京なんて4月頃から猫も杓子も日傘じゃない?
去年大阪に引っ越してきたら東京ほどは日傘文化ないなーって感じたけど、地域にもよるのかなー?
こんな偏見消え失せるほど、もっと日傘文化浸透して欲しい!+10
-1
-
780. 匿名 2017/06/20(火) 16:16:23
日傘の人って神経質なイメージ
美人でもヒステリックな感じに見える
少なくともおおらかな性格ではない+6
-14
-
781. 匿名 2017/06/20(火) 16:16:54
>>775
過干渉 SNSで報告うざいね+6
-1
-
782. 匿名 2017/06/20(火) 16:17:03
日傘やサングラスつけてたら気取ってるっていう人いるけど、紫外線はバカにできません。紫外線が原因で目にもシミみたいなのできる。今20代だけど茶色の斑点みたいなのが白目にあって紫外線が原因って言われた...友達でも何人かいる。+10
-1
-
783. 匿名 2017/06/20(火) 16:17:10
直射日光を浴びるとすぐ頭痛とか吐き気がするから、日傘は必需品。
+14
-1
-
784. 匿名 2017/06/20(火) 16:17:12
これを女が言ってるんだから
終わってる+10
-2
-
785. 匿名 2017/06/20(火) 16:17:30
じゃあ海や川やプールに行ってもパラソル使わないんだな?テントの中に入らないんだな?
紫外線も暑さも気にしないのが美人なんでしょ?+10
-1
-
786. 匿名 2017/06/20(火) 16:17:39
2.3年前かな?
ガルちゃんで日傘さす若いサラリーマンが増えてるってトピあったような。
直射日光浴びて体調悪くなるようなら、私はさすよ。もちろんブスだよ_(:3」z)_
+12
-1
-
787. 匿名 2017/06/20(火) 16:17:46
夏になると天気予報士さんも「日傘などで熱中症対策をしっかりしてくださいね」ってほぼ毎日言うじゃん。身体を守って何が悪いんだか。+14
-1
-
788. 匿名 2017/06/20(火) 16:17:48
肌の老化の一番の原因はね・・・老化じゃなくて紫外線なのよ!!+10
-1
-
789. 匿名 2017/06/20(火) 16:17:57
自分が若い頃はババアを見下して笑ってたくせに
いざ自分がババアになって見下されると発狂する
女はそういう生き物なんや+4
-4
-
790. 匿名 2017/06/20(火) 16:18:32
真夏に炎天下を歩いたあとで日傘を畳むと、手のひらがびっくりするほど傘の表面が熱くなっていることがあります。体質的に日射しが大丈夫な人や帽子で間に合う人はそれでもいいですが、老若男女、決して我慢せずに日除け対策をしたほうがいいと思いますよ。+12
-1
-
791. 匿名 2017/06/20(火) 16:18:33
>>788です。ごめん、間違えた(笑)。
加齢じゃなくて紫外線なのよ!!+1
-0
-
792. 匿名 2017/06/20(火) 16:19:20
SNSやる奴だいたいブス ブサ
やってない人から見たらこんな感じになるよ
違うよね+7
-1
-
793. 匿名 2017/06/20(火) 16:19:48
発狂してないんだな+4
-1
-
794. 匿名 2017/06/20(火) 16:19:57
>>768多分ね。その子に文句言ってくれたらいいのに、日傘なんてブスの持ち物みたいに言われてもね+4
-2
-
795. 匿名 2017/06/20(火) 16:20:12
>>702
ママママうるさいな
ママって顔してない人のほうが多いだろ
お母さんと呼びなさい+5
-0
-
796. 匿名 2017/06/20(火) 16:22:03
何を言われようが5月~夏の終わり頃まではさします
真っ黒になってしまう+6
-1
-
797. 匿名 2017/06/20(火) 16:22:04
むしろ夏に日傘なしで出かけることがないかも。
でも確かに20代前半の頃は日傘使ってなかったなー。だからおばさんは日傘さすって印象なのかもね。
一度使い出すと快適でやみつきになってしまった。+9
-1
-
798. 匿名 2017/06/20(火) 16:22:43
うちの田舎はばあちゃん達が傘さしてる!もう、なんでもいいんだな(笑)+3
-2
-
799. 匿名 2017/06/20(火) 16:23:50
確かに高校の時、ブスやおばさんが日傘さしてるの不思議だった。
だってブスやおばさんが日焼けして黒くなろうがシミが出来ようが誰も興味ないのに、もしかして勘違いして自惚れてんの?とか思ってた。
日傘は色白の綺麗な人がさすものだと思ってたし、そういうイメージがあったので。
でも涼しいとか他の理由もある事を大人になって知り、今はなんとも思いません。+3
-6
-
800. 匿名 2017/06/20(火) 16:26:01
混むとこはさすがに帽子だよねー
あっ帽子も言われちゃうのかな(笑)+3
-1
-
801. 匿名 2017/06/20(火) 16:26:06
別にブスだろうがオバさんだろうが、さして何が悪いの?
その人達だって、少しでも綺麗になりたいと思うのは当たり前でしょ。
じゃあブスやオバさんは化粧するなとでも言うの?
てか・・・そんなの一々気にしてねちねち言う奴の方がよっぽどブスだわ。
+18
-1
-
802. 匿名 2017/06/20(火) 16:26:08
極論をいうと「日傘」って田舎のヤンキーや底辺DQNは
絶対にささないアイテムだよね?
洋服に合わせて何種類か日傘を持ってる層はやはり金銭的に
余裕がある人々。
かたくなに「日傘が必要ないっ」て言い張る人の年収は総じて
少ないと思う。そもそも紫外線が人体に及ぼす影響を
考えた事もないんだと思います+26
-5
-
803. 匿名 2017/06/20(火) 16:26:24
ブスで結構!
ブスだからせめてシミできないようにしてるんです。+10
-1
-
804. 匿名 2017/06/20(火) 16:26:43
日傘関係なく美人って3年に1度くらいしか見掛けないんだけど!
だいたい皆ブスか普通で化粧してブスが普通になるくらい。+2
-1
-
805. 匿名 2017/06/20(火) 16:26:58
みんな他人の顔よく見てるんだね、こわっ+6
-0
-
806. 匿名 2017/06/20(火) 16:27:24
アラサーだけど生まれつきアトピーだから
10代後半くらいから日傘さしてた
日傘している事へのバッシングより
かぶれて真っ赤に腫れ上がったり
湿疹だらけの肌を指摘される方が何倍も辛いから・・・+14
-0
-
807. 匿名 2017/06/20(火) 16:27:26
>>660
うそ!?
今住んでる都内でも、地元の京都でも、そんな小学生みたことない。もしいたらびっくりすると思う。
うちの娘なんて日焼け止めすらべたべたしていやがって困ってる。
+5
-2
-
808. 匿名 2017/06/20(火) 16:27:31
周りを思い浮かべてみたら・・・確かにブスだった(ボソッ
あながち間違ってはないけど、それをTVとかで言うとひんしゅく買うよね。
+3
-9
-
809. 匿名 2017/06/20(火) 16:27:37
日傘をおばあさんが持つ物って思い込んでるのも不思議。
もう随分前から、若い人向けの可愛い日傘たくさん売られてるじゃん。+17
-2
-
810. 匿名 2017/06/20(火) 16:28:09
日傘さしてる人間より、
赤の他人が日傘さしてることに対して
なんか一言嫌がらせを言ってやりたくなる人間のメンタルの方が心配になるレベル+21
-1
-
811. 匿名 2017/06/20(火) 16:28:35
前も同じようなトピなかった?
めっちゃ荒れてたわ+3
-0
-
812. 匿名 2017/06/20(火) 16:29:11
わたしの美人な友達いつも差してるよ。それに便乗してわたしも差してるよ。ほっとけ+9
-1
-
813. 匿名 2017/06/20(火) 16:29:31
>>810
ホントそれ+7
-1
-
814. 匿名 2017/06/20(火) 16:29:45
直射日光の眩しさに目を細めていると、眉間と目の間に皺が刻まれる。
歳とってから因業婆みたいな陰気な人相になるよ。
日傘は黒がオススメ。涼しいし眩しくない。+9
-1
-
815. 匿名 2017/06/20(火) 16:30:12
ブスと思われたくない人が日傘買わなくなるねw+12
-2
-
816. 匿名 2017/06/20(火) 16:30:12
SNS書くネタないんだな+8
-0
-
817. 匿名 2017/06/20(火) 16:30:33
若い10代や20代そこそこの頃はいいのよ。
年々暑さに弱くなっていくのよ。
ちょっとでも涼ませて欲しいこのおばちゃん心わかって
+14
-1
-
818. 匿名 2017/06/20(火) 16:30:35
日傘さしたことない人は、日傘をさして歩いたらいいと思う
全然違うから、持ってて邪魔とか思わなくなるよ。
男の人もしんどいならした方がいい+18
-1
-
819. 匿名 2017/06/20(火) 16:31:02
>>786
うちの男性営業マンも日傘さしてる
私もちょっと前までずっと外勤営業だったから真夏の外回りの過酷さはわかるしさしたほうがいいとおもう。会社の人何人も熱中症になってるし。+13
-1
-
820. 匿名 2017/06/20(火) 16:31:21
みんなしみがとかいうけど、おばちゃんでシミがない人なんているの?
日傘や紫外線対策ばっちりのおばちゃんも普通にシミあるよ。逆に気にしてないようなおばさんももちろんあるけど。二人にどれほどの差があるかなんてまったくわからない。
そこに皮膚がんの確率までいれても、紫外線対策してなかった人が皮膚がんになったななんてイメージもまったくない。
自己満足としか・・・+4
-10
-
821. 匿名 2017/06/20(火) 16:31:46
すれ違った見知らぬ女性のことをブス呼ばわりなんてさあ、よっぽどつまんない人生送ってる哀れな奴なんだろうな。+13
-1
-
822. 匿名 2017/06/20(火) 16:32:10
自己満でいいからほっとけ+8
-1
-
823. 匿名 2017/06/20(火) 16:32:11
日傘ブスが発狂中+4
-10
-
824. 匿名 2017/06/20(火) 16:32:11
引きこもりの人って栄養状態が悪くてもシミシワたるみが少ない人が多い
美肌の敵は紫外線+10
-1
-
825. 匿名 2017/06/20(火) 16:32:14
ブスだけど美容目的だけじゃなく、熱中症対策としてさしてる
荷物にはなるけど、涼しいし、一度使うとやめられなくなる
+10
-1
-
826. 匿名 2017/06/20(火) 16:32:38
人間ブスも発狂中+6
-4
-
827. 匿名 2017/06/20(火) 16:32:44
>>809
たぶん若い子がすくない地方の人が言ってるんじゃないかなあ
都内だとほとんどの人さしてるよね
朝も駅までとか駅から会社までとか+21
-1
-
828. 匿名 2017/06/20(火) 16:33:16
奇跡のおじさんV6の三宅くん
日傘男子だよ
+5
-3
-
829. 匿名 2017/06/20(火) 16:33:27
>>820
無知としか言いようがない。
「皮膚がんになったななんてイメージもまったくない」・・・は?+10
-1
-
830. 匿名 2017/06/20(火) 16:34:05
酷暑炎天下はヤバイだろ 体力奪われるわ+18
-1
-
831. 匿名 2017/06/20(火) 16:34:46
周りの迷惑になる日傘はぶす+6
-3
-
832. 匿名 2017/06/20(火) 16:35:08
若い時は日傘さしてたけど、今お出掛けワンコと一緒だから日傘させなくなり、帽子にシフトした。
日傘ブスじゃなくて、日傘さすと目立つからだと思う。凄い綺麗な服をブスが着てたら
プッっとなるのと同じかと。
美人が着てこそ映える。
+5
-4
-
833. 匿名 2017/06/20(火) 16:35:35
>>802
私は貧乏だけど、日傘何種類か持っているよ。
「底辺DQNは日傘ささない」って、「日傘さす奴はだいたいブス」と同じくらい偏見かと…。
+8
-3
-
834. 匿名 2017/06/20(火) 16:35:36
>>809>>827
確かに。納得出来ない人はさ、都会に行ってみな?
どこのショップも可愛い日傘たくさんあるから。
普通に洋服のブランドとかにもいっぱい置いてあるからね。+11
-1
-
835. 匿名 2017/06/20(火) 16:36:32
ぶっちゃけ初対面の人にはほぼカワイイ・美人言われるけど、
日傘はさすよ。(狭い道以外)
肌が弱いし、ホクロができやすい体質なので少しでも肌を守りたい。+12
-1
-
836. 匿名 2017/06/20(火) 16:36:36
>>823
肌を綺麗に保つ努力しても報われないくらいのブスが発狂中の間違いじゃ?+5
-1
-
837. 匿名 2017/06/20(火) 16:37:36
さて、日傘さして買い物にでも行きますかね(*´∀`)+5
-1
-
838. 匿名 2017/06/20(火) 16:37:59
都内ですが、私は差さないけど
若いキレイな女性で日傘さしてる人たくさん見るよ。+9
-1
-
839. 匿名 2017/06/20(火) 16:38:41
日傘買えなくてかわいそう(*´・ω・`*)+13
-1
-
840. 匿名 2017/06/20(火) 16:38:58
私日傘差すけど美人ですよ!+9
-4
-
841. 匿名 2017/06/20(火) 16:38:58
一応書いとくけど、
紫外線の害の最たるものはシミではなくシワ。
アラサー過ぎたら、紫外線対策を怠って来たツケがシワになって現れる。
日傘さす奴はだいたいブスとか言ってるやつはアラサー未満の物を考えない奴だろう。
今のうちにせいぜい言っとけ+11
-1
-
842. 匿名 2017/06/20(火) 16:39:04
東京に行くと人が多いから日傘さしながら歩くのにすごく気を使う。
地元だと県庁所在地でさえ狭い場所に人が集中する事ってあまりないから気にしないで使えるけど+1
-2
-
843. 匿名 2017/06/20(火) 16:39:17
私ついに去年扇風機付きの日傘買った!!笑
傘の内側で小型扇風機がまわるやつ!
半信半疑だったけど首元に風が当たって涼しく、かなり快適\(//∇//)\
ささない人からしたらこんなダサい物はないと思うだろうけど、子供の公園遊びに付き合うのにすごく重宝してる。
自分の身体を守るものだから、あまり他人の目は気にせず快適なものはどんどん使えばいいと思う。
+7
-1
-
844. 匿名 2017/06/20(火) 16:40:04
「ブス」って単語に過剰反応してるだけに見えてきました+4
-0
-
845. 匿名 2017/06/20(火) 16:40:34
世の中には紫外線アレルギーがあるとも知らないおバカさんがいるのね〜自分バカです言うてる様なもんね+7
-1
-
846. 匿名 2017/06/20(火) 16:40:49
他人の日傘批判するブスは紫外線浴びて焼いておけば黒さでブスがごまかされるんじゃないか?+2
-1
-
847. 匿名 2017/06/20(火) 16:41:06
私も人から可愛いとよく言われるけど、日傘さすよ。
日傘5本持ってる。
紫外線ですぐ頭痛するし、私もホクロでき易いから。+4
-2
-
848. 匿名 2017/06/20(火) 16:41:36
>>840
私も!+1
-1
-
849. 匿名 2017/06/20(火) 16:42:23
日傘の効果って使っているうちに落ちると聞いたが、日焼け止めスプレーを傘にすればいいのかな+1
-1
-
850. 匿名 2017/06/20(火) 16:43:05
ブスブス言う奴は大体クソブス。+5
-1
-
851. 匿名 2017/06/20(火) 16:43:29
自意識過剰だと日傘がさせないのでは+5
-1
-
852. 匿名 2017/06/20(火) 16:43:33
>>842
たしかに、渋谷や新宿の人ごみで日傘さしたら舌打ちとかされそうよね。
だから私は、新宿だと地下道を通り、地上に出ないで行けるところまではなるべく地下を行く(笑)+5
-2
-
853. 匿名 2017/06/20(火) 16:43:45
日焼けしやすく すぐ真っ黒になっちゃうから夏は日傘が必需品。+7
-1
-
854. 匿名 2017/06/20(火) 16:44:13
>>843
扇風機付きとかあるの!?
何だそれ・・・気になる(笑)。
私はデザイン重視で買っちゃうんだ~。
黒とか紺がいいって聞いたけど、ついついパステルカラーのとか買っちゃう。
でも扇風機付きかあ・・・ググってみよう(笑)。+5
-1
-
855. 匿名 2017/06/20(火) 16:44:22
人の迷惑にならないなら日傘ぐらいはいいんじゃない?私は荷物なるの嫌だから日傘持たないけどね+13
-0
-
856. 匿名 2017/06/20(火) 16:45:55
まぁ正直マナー悪い使い方をしてる人が
悪いイメージ作ってるんだと思う+5
-0
-
857. 匿名 2017/06/20(火) 16:46:23
>>13
なんだブサイクか+2
-0
-
858. 匿名 2017/06/20(火) 16:47:12
これかな!以外と安い+5
-1
-
859. 匿名 2017/06/20(火) 16:48:05
この前電車待っていた時にホームで前にいた人が日傘さしていて、後ろにいたんだけど日傘閉じようとした時に私の肩に思いっきり当たって本当に痛かった。あっちは当たった事に気づいてなかったし。そんなに紫外線気になるなら日陰で待っていたらいいのに。+7
-2
-
860. 匿名 2017/06/20(火) 16:48:27
とりあえずこれ言い出した人の顔が見てみたい+9
-1
-
861. 匿名 2017/06/20(火) 16:48:34
都内の都心部だけど日傘さしてる人多いけどね。
信号待ちしてる時とか肌がじりじりする。
日傘をすっとさしてる人は綺麗だなっと思いますけど。
この前、仕事で大阪の梅田阪急よった時に
都内のデパートより可愛い日傘がずらーって並んでいて
凄くテンション上がりました。
関西は色白信仰高い文化があるからか日傘の売り場面積が広くて
いいなーと思ったよ。
この投稿者はそういう文化もない(オシャレな日傘を買う場所もない・
若い子もいない・人も全然いない)
田舎のひとなんじゃないの?+19
-3
-
862. 匿名 2017/06/20(火) 16:49:10
「だいたいブス」って言ってるだけで全員ブスとは言ってないから別にいいや(笑)
+3
-0
-
863. 匿名 2017/06/20(火) 16:50:14
めちゃくちゃ美人の友達は日傘さしてる+11
-2
-
864. 匿名 2017/06/20(火) 16:51:14
>>831それブスって言うかただ単に非常識なんじゃ..+2
-0
-
865. 匿名 2017/06/20(火) 16:51:13
ごめん。
人の目なんか気にしたことなかったわ。
傘さしてる人をいちいちチェックするとか、暇人やな。
紫外線はシミもしわもできるし肌が黒くなるし、いいことないよ~
てか、傘さしてると陰ってあんまりこちらからも周りの人が見えてません。+15
-1
-
866. 匿名 2017/06/20(火) 16:52:10
日傘バカにしてる人、10年後に後悔しないようにね~+20
-2
-
867. 匿名 2017/06/20(火) 16:52:51
>>861
私は田舎の人だけど日傘持ちたいよ。
でも車がないと生活できない車社会で歩く人がほとんどいないから持ってると目立つ。
というか、歩いてるだけで目立つ。
+7
-0
-
868. 匿名 2017/06/20(火) 16:52:52
ナンパの効率あげたいだけでしょ?
知らんがな+1
-1
-
869. 匿名 2017/06/20(火) 16:52:58
使ってみて初めて知ったけど日傘ってすごい涼しいよね。
真夏の営業のおっさんとかも日傘させばいいのにっていつも思う。
汗だくで営業先行くほうが迷惑だよ。+21
-1
-
870. 匿名 2017/06/20(火) 16:53:18
日傘さしてママチャリ通勤してる人と毎日すれ違うけど危ないんだよなぁ。帽子とアームカバーじゃダメなのかな、自転車乗る時は。+15
-0
-
871. 匿名 2017/06/20(火) 16:53:32
確かに日傘差してると意識高い系です!って宣言してるようで私なんかが日傘差すの恥ずかしいなぁ、、、、なんて自意識過剰に考えてて、だけど日焼け嫌だし買おうかなって思ってたのに、こんなトピ見ちゃったら買えねーな!+3
-11
-
872. 匿名 2017/06/20(火) 16:53:35
>>861田舎でも意外と日傘さしてるよ!笑
若い人いなくてもおばさんもおばあちゃんもさすよ!笑笑
でも確かにかわいいのはうってない+4
-1
-
873. 匿名 2017/06/20(火) 16:55:42
>>869最近は営業の人さしてるよ+6
-1
-
874. 匿名 2017/06/20(火) 16:57:36
熱中症対策はしっかりしないとぶっ倒れるよ
その方が迷惑+8
-1
-
875. 匿名 2017/06/20(火) 16:57:53
日光アレルギーだから絶対日傘する。帽子、サングラス、アームウォーマーもつける。
何もつけてないと、発熱や頭痛、吐き気で寝込む。+12
-0
-
876. 匿名 2017/06/20(火) 16:58:35
日傘さしてる人がいちいち気になる人って、自分が人からどう見られてるかいつも気にしてるんだろうな。
安心して。そんなに見てないから。
最近シンプルでお気に入りの日傘買いました。+10
-1
-
877. 匿名 2017/06/20(火) 16:59:32
>>861
つぎは田舎下げかぁ()+2
-2
-
878. 匿名 2017/06/20(火) 17:00:32
私田舎に住んでるけど、近くの大型ショッピングモールにいっぱい日傘売ってあるよ。
可愛いのもたくさんある。
+5
-2
-
879. 匿名 2017/06/20(火) 17:01:51
自分のなんだから、さそうとさすまいと自由だろ(ー_ー;)+6
-0
-
880. 匿名 2017/06/20(火) 17:01:51
人ごみとか狭い道とか他人に迷惑かかるような場所でさすなら、気配りのできない(内面的な)ブスだと思うけどね
そうでないなら文句言われる筋合いはない+4
-0
-
881. 匿名 2017/06/20(火) 17:03:18
色白の人は日焼けすると火傷みたくなるよね。容姿とか関係ないだろ。+9
-1
-
882. 匿名 2017/06/20(火) 17:03:49
夏の日差しがキツイ地域は日傘は必須+11
-0
-
883. 匿名 2017/06/20(火) 17:04:26
炎天下で日傘さすのは陰になって全然違う。
帽子は髪潰れるから嫌いだし。
言い出した19歳の子、焼けるだけ焼いたらいいよ。
後から出るからね。+11
-3
-
884. 匿名 2017/06/20(火) 17:04:26
十代の頃から日傘使ってまーす
なんと言われてもいいさ!日傘ないと夏やっていけないもん!+7
-1
-
885. 匿名 2017/06/20(火) 17:05:29
すれ違う人の顔とか一々見てないし、心底どうでもいい。
こういうこと言う人って、化粧品とか洋服のお店でも「ブスが可愛い服着るなよ」「ブスが化粧したって無駄なんだよ」と思ってるんだろうな。
そういうこと思うあなたが一番ブスと言ってあげたい。
+9
-1
-
886. 匿名 2017/06/20(火) 17:05:44
ブスで全然いいです!(笑)
肌弱いから日焼け止め塗ると一瞬で荒れるし、貧血持ちだから直射日光はクラクラきてしまう。
日傘さまさまなんです。
でも勿論人混みは避けますよ。+10
-1
-
887. 匿名 2017/06/20(火) 17:05:52
皮膚が薄く10代の頃からシミがあり、その上日焼け止めクリームが痒くなるものが多くことごとく合わない。
なので日傘が日焼け止めクリーム代わりです、
必須な人もいるのでちょっと悲しい…+6
-1
-
888. 匿名 2017/06/20(火) 17:05:58
空気読めない職場のオバさんのせいで日傘=ダサいって思うようなった。
夏以外はホットパンツだったり肩にスリットとか結構露出高い格好してるのに夏めいてくると全身真っ黒でアームカバー、サングラス、数歩の距離も待って!日傘!って騒いでいる。
海に行ったと言う話しも水着買って着て行ったけど披露出来なかったぁ〜日傘ずっとさしててぇ〜と。
必要以上な事をやる人がいると迷惑だな〜。+2
-7
-
889. 匿名 2017/06/20(火) 17:07:23
・直射日光で高温になることがないので頭皮や髪を守れる
・肌がジリジリヒリヒリしない
・視界が眩しくないので目が辛くない
・常に影で快適
・肌が弱めだが日傘をさせば、日焼け止めの反応・日光・熱などで真っ赤にかぶれにくい
利点だらけで助かってるからこれからも使う。日傘さしてない人は直射日光つらくないのかな?って思う。さした方が快適だよ!
ブスとか関係ない+9
-1
-
890. 匿名 2017/06/20(火) 17:07:30
モデルやってます。
ブスではないですが、紫外線アレルギーなので日傘はさします。ただ迷惑にならないようには努力しています。こういう人だっています。+12
-0
-
891. 匿名 2017/06/20(火) 17:08:12
日傘さしてるのに半袖からでてる腕に日光当たってる人見たとき
ちょっと不思議だった(ファッション日傘・・・?)+6
-4
-
892. 匿名 2017/06/20(火) 17:08:16
今日傘6本持ってるんだけど、夏になると洋服屋さんとかでも日傘売られてて、可愛いのあるとつい見ちゃうんだよね。
さすがに6本持ってるし、去年買ったのめっちゃ気に入ってるから、今年は買わないようにしよう。+4
-1
-
893. 匿名 2017/06/20(火) 17:08:35
人のことを、ブスが○○してる…って言う人にはならないようにしたいです。+5
-1
-
894. 匿名 2017/06/20(火) 17:08:51
>>891
頭と顔を守ってるんだよ。+6
-0
-
895. 匿名 2017/06/20(火) 17:09:11
ブスはブスなりに頑張ってるんだよ、ほっとけ!+4
-2
-
896. 匿名 2017/06/20(火) 17:09:43
軽い紫外線アレルギーなので日傘必須です。ないと肌という肌が死にます。+7
-0
-
897. 匿名 2017/06/20(火) 17:09:48
草むしりの時なんか頭に日傘乗っけて草むしってるブスだけど文句ある?
+3
-1
-
898. 匿名 2017/06/20(火) 17:10:01
まあ確かに大学生のときは微妙な子ほど日傘さしてた印象はある(笑)
そういう子は大抵服装もお嬢様風というか独特な感じで、それを男から見るとブスのくせにって思うんだろうな・・・+9
-4
-
899. 匿名 2017/06/20(火) 17:10:02
>>888
あんたの個人的な知り合いのこととか、知らんがな。+4
-1
-
900. 匿名 2017/06/20(火) 17:11:48
紫外線対策しないともっとブスになるけどね、それについてどう思うんだろ。
年取ってから日焼け対策しても無駄よ。+5
-1
-
901. 匿名 2017/06/20(火) 17:12:07
人と目を合わせたく無いから日傘さすんだよね自分の場合。
もちろん迷惑にならないようには配慮するけど。
+4
-1
-
902. 匿名 2017/06/20(火) 17:12:24
8割ブスの世の中でブスの特徴なんて意味ないわ
むしろ美人のファッションの特徴を言い当ててよ+7
-1
-
903. 匿名 2017/06/20(火) 17:13:05
>>1
松本人志らは苦笑いってあるけど、ハッキリ否定もしないって事は、そう思っているのかもね。
松っちゃんそういう事言いそうだものw+3
-4
-
904. 匿名 2017/06/20(火) 17:13:20
鎌倉の小町通で日傘さしてる人は
たしかにブスやおばさん(おばあさん)だった
+3
-6
-
905. 匿名 2017/06/20(火) 17:13:27
もうさ、こう言った類の話ってブスっていう人がブスだよね。
馬鹿って言う人が馬鹿と同じ。+10
-1
-
906. 匿名 2017/06/20(火) 17:13:56
紫外線アレルギーのブスの私はどうすれば+5
-1
-
907. 匿名 2017/06/20(火) 17:14:28
こんなこと言う人って、日傘をどんだけ特別視してるの?って逆に疑問。
紫外線対策グッズとして、普通にみんな持ってる物って感覚なんだけど。+17
-1
-
908. 匿名 2017/06/20(火) 17:14:32
光線過敏症
どうしようもない+6
-0
-
909. 匿名 2017/06/20(火) 17:14:54
>>904
知らんがな。+2
-2
-
910. 匿名 2017/06/20(火) 17:15:12
生まれてこのかた地黒なもので、日焼け止め塗ろうが何しようが焼けてしまいます。
真夏でも色白の人は日々の努力の賜物なのでしょうね。
雨の日でも傘じゃまなくらいなのに、晴れの日に傘差すなんて…ズボラな私にはできない。
日傘差してる立ち姿がきれいでマナーがちゃんとしている女性は涼しげでいいですよね。
+5
-2
-
911. 匿名 2017/06/20(火) 17:15:21
帽子より蒸れなくて涼しくていいよね。
帽子かぶれないヘアスタイルの時は差します
夏の暑さは尋常じゃない。耐えられない+6
-1
-
912. 匿名 2017/06/20(火) 17:16:03
図星突かれたからこその、このトピの伸びなんだろうな。
今まで誰も言いたくても言えなかったから。+6
-13
-
913. 匿名 2017/06/20(火) 17:16:16
ただ日焼けしたくないとかなじゃて
直射日光が暑いんだよ。帽子は蒸れるし。
そんな事言うならお前絶対さすなよ!
+8
-1
-
914. 匿名 2017/06/20(火) 17:16:27
言われてみれば日傘さしている美人を見た事ないけど、美人自体あまり見ないから、確率的にそうなるわな。+7
-4
-
915. 匿名 2017/06/20(火) 17:16:43
どういう事?日傘くらい誰でも使っていいでしょ?+14
-1
-
916. 匿名 2017/06/20(火) 17:17:04
こんなこと言う男は大抵ブサイク+5
-1
-
917. 匿名 2017/06/20(火) 17:17:19
何歳ぐらいの人がこういう事を言ってるか知らないけど、年を取ったらエスカレートして人の行動にあれこれ口挟む嫌なババアになると思う。若い時からその芽は出てる。自分と他人との境界線をちゃんと線引きできてたら、こんな失礼なことは言えないんだけどね。
+5
-2
-
918. 匿名 2017/06/20(火) 17:18:15
>>912
図星とかそんな話?日傘さすのに自分がブスだからとか考えないよ。どういう考え方してるの?+7
-1
-
919. 匿名 2017/06/20(火) 17:19:12
ブスで結構ですわ
暑いしシミ嫌だから日傘さすよ+7
-1
-
920. 匿名 2017/06/20(火) 17:19:21
紫外線を甘くみたらダメだよ。
環境省のイラスト。+8
-1
-
921. 匿名 2017/06/20(火) 17:20:02
皆誤解してるけど、日本人ってほとんどブスなんだよ。その日本人が日傘さしたら割合的にブスが日傘さしてる様に見えるだけ。
日傘さしてない人ほとんどブスとも言えるわ+10
-2
-
922. 匿名 2017/06/20(火) 17:20:07
弟が日光アレルギーのくせして「男が日傘さすなんてかっこ悪い」とかいって頑なに日傘ささない+4
-0
-
923. 匿名 2017/06/20(火) 17:20:16
女優さんは日傘必須だと思うけどね。
紫外線ってマジで老けるよ。+11
-0
-
924. 匿名 2017/06/20(火) 17:20:41
え~?幼稚園の日傘さしてるママさん、だいたい美人だよ(笑)+6
-1
-
925. 匿名 2017/06/20(火) 17:20:52
ブスは日傘で見えないけど、日傘さしてない美人見たことない(笑)+2
-2
-
926. 匿名 2017/06/20(火) 17:21:18
>>869迷惑というより可哀想。
熱中症の被害が深刻だから、最近は男性用にも日傘を売ってるよね。なかなか広まらないけどいいと思う。
ブスだのなんだの言う流れって時代に逆行してる、+5
-1
-
927. 匿名 2017/06/20(火) 17:21:57
なんと言われようと使うけどね。
紫外線はもちろん、さしてると涼しいんだよねー。+15
-1
-
928. 匿名 2017/06/20(火) 17:21:59
ババアになってシミシワ増えたら若い頃からちゃんと紫外線ケアしないからって責めるくせに、なんだよもう。+5
-1
-
929. 匿名 2017/06/20(火) 17:22:20
どう思われても別に気にしないわ
日傘があるなしじゃ全然違いすぎてやめようとは全く思わない
日傘をさすとブス顔が隠れるんだからむしろ嬉しいんじゃないの?+7
-1
-
930. 匿名 2017/06/20(火) 17:22:48
日傘に変な偏見持ってる方が頭おかしい。日焼け止めのかぶれで
塗れない人もいるし。紫外線の害知らないの?若い無知ってダメだね。
30年後に後悔するよ。シミ皺だらけになって。
美人だろうが肌が老化するとおぞましくて見れたものじゃないよ。+7
-2
-
931. 匿名 2017/06/20(火) 17:23:27
昭和脳の考える釣りなんて、この程度+4
-1
-
932. 匿名 2017/06/20(火) 17:23:48
なんか知らないけど19歳の男の子が言い出しっぺなの?
どうでも良すぎて驚くわ。
そんな子が何考えててもどうでもいい。
男性の方が、日焼け止め対策しっかりしとけと言いたい。
たいした取り柄もないのに30歳過ぎて
肌はシミやシワだらけになったらそれこそ嫁のきてがないよ。
そんな発言する時点で、頭と性格が悪いのはすでに明らかなわけだから。+6
-2
-
933. 匿名 2017/06/20(火) 17:24:15
日傘ってめちゃくちゃ実用的な割には普及してないよね。特に若い女性には+12
-0
-
934. 匿名 2017/06/20(火) 17:24:37
>>891
身体は日焼け止め塗ってればまあ耐えられるけど顔は敏感で駄目って事じゃない?
それに日傘は日焼け防止だけではないし、涼しくて単に快適なんだよ+3
-0
-
935. 匿名 2017/06/20(火) 17:25:09
人が多い駅のホームとかで差さないでほしい。+7
-0
-
936. 匿名 2017/06/20(火) 17:25:48
キムタクのような汚肌になりたくないので日焼け止め塗りたくって日傘さします。+8
-1
-
937. 匿名 2017/06/20(火) 17:26:20
人のことブスブス言うガル民多いけどさ、ガル民にかわいい子っているの?+2
-0
-
938. 匿名 2017/06/20(火) 17:26:51
>>933
私は16歳から使ってるよ〜
でも周りの子は使ってないね
おばさんっぽいから嫌ってことだろうか+4
-1
-
939. 匿名 2017/06/20(火) 17:26:58
もうほんとに男って四六時中ブスの事ばかり考えてるんじゃないかってくらいブスの話題が好きだよね+7
-2
-
940. 匿名 2017/06/20(火) 17:27:21
日傘さすだけでだいぶ涼しいからね
それでさしてる
ていうか日傘さしてる人の容姿とか普通気にするか?www+13
-1
-
941. 匿名 2017/06/20(火) 17:27:33
>>912は?違うよ
あまりに理不尽な意見だから、びっくりしてコメントしてるんだよ。
+3
-1
-
942. 匿名 2017/06/20(火) 17:28:22
別にブスでもいいやん
わたしは差さないとフラフラになるし、さす+5
-0
-
943. 匿名 2017/06/20(火) 17:28:30
アレルギーの方もいれば、私は持病の関係で日光にあまり当たらない方がよいと言われてますので。
それを言われるとこまります。
色々な事情がありますから、言ってはいけないこともあります。
言いたい人には勝手にいわせます。+6
-0
-
944. 匿名 2017/06/20(火) 17:28:37
日傘一つで感じる暑さが全然違うよね+9
-1
-
945. 匿名 2017/06/20(火) 17:28:45
雨と同じ感覚でいいと思う。こういう無知女のせいで
昨今の皮膚がんが増えてるんだよ。老若男女関わらず
さしたほうがイイくらいだよ。だんだん日本も熱帯化してきてるし。+7
-1
-
946. 匿名 2017/06/20(火) 17:28:51
この19歳は10年後、いや5年後辺りには日傘の大切がわかるんじゃない??
それにしても日傘ブスで盛り上がれるなんて日本は平和だね。
フィリピンまでISが近づいているというのに・・・+11
-2
-
947. 匿名 2017/06/20(火) 17:29:03 ID:OK7xhwjkLb
日光湿疹出る友達は日傘とかサンバイザーで徹底的にガードしてる。仕事も夜から陽昇る前まで。健康な人にはわからない。+5
-1
-
948. 匿名 2017/06/20(火) 17:29:17
デパートで日傘見るの好き
高いけど可愛いのがたくさんあって楽しい+9
-1
-
949. 匿名 2017/06/20(火) 17:29:38
>>937
可愛い子はすくないと思う。キツイ感じの割と綺麗なおばさんとかならいそうだけど+1
-0
-
950. 匿名 2017/06/20(火) 17:29:56
ブスで色黒しかもシミソバカスだらけの顔よりは色白ブスの方がマシだよね+4
-1
-
951. 匿名 2017/06/20(火) 17:30:03
男が四六時中ブスの事なんか考えてる訳ないじゃん。可愛い子の事しか頭にないよ。
こんなのは一部のアホの声をマスゴミが面白がって取り上げてるだけ。+7
-0
-
952. 匿名 2017/06/20(火) 17:30:15
帽子かぶってる男は大抵ハゲ+6
-2
-
953. 匿名 2017/06/20(火) 17:30:39
>>932
言い出しっぺは19歳『女性』だよ。+5
-2
-
954. 匿名 2017/06/20(火) 17:30:47
日傘をさしてる人バカにしてる奴らの20年後が楽しみ。差がついてるよ〜+10
-1
-
955. 匿名 2017/06/20(火) 17:31:01
ブスかどうかは分からないけど、迷惑な人が多すぎるからこうやって言われちゃうんだよ。自分はマナーを守ってるつもりでも結構周りは危ない目にあってるから。
そして日傘で徹底防備してる人はそうまでして守るような肌じゃないよな〜って人がほとんどだよね。+5
-17
-
956. 匿名 2017/06/20(火) 17:31:10
ブスの日傘はブサイクの高級腕時計と同じだからまあ、おあいこでいいんじゃない?
しかし毎年日傘ユーザーって否定されるとムキになってトピ立ててみっともない。
そりゃ煽って叩きたくもなるだろうね。
顔じゃなくて、精神がブスなんだよ。
何言われても黙ってさしてりゃいいじゃん。
紫外線ガー、シミシワガーって馬鹿のひとつ覚えみたいに騒いでさ。
おっさんからすりゃ他人のシミシワなんか知らんがな。+3
-9
-
957. 匿名 2017/06/20(火) 17:31:27
男性も黒い日傘させばいいんだよ。
外回りの営業中に熱中症で倒れるよりマシじゃないの?
本当アホな思い込みで病気になるとか馬鹿すぎる。+13
-1
-
958. 匿名 2017/06/20(火) 17:31:33
>>941
そうそう。あまりにもバカな発言だから批判されてるのに・・・
やっぱり19歳のバカな発言に賛同してしまうような人って浅はかでバカでブスなんだろうね+5
-2
-
959. 匿名 2017/06/20(火) 17:32:23
なんか最近ネットのこういう悪口みたいなの気にならなくなってきた。一々気にしてたら何も出来ない。+14
-0
-
960. 匿名 2017/06/20(火) 17:33:17
暑さ対策と顔と何の関係があるんだか。
+9
-0
-
961. 匿名 2017/06/20(火) 17:33:19
>>891脳天に対して垂直に直撃する日光は腕に当たるより温度が上がるし、
脳が高熱に晒されるのはキケン。
黒い髪の毛が熱を集めて凄い温度になる。
だから帽子があるんでしょうが。
+4
-1
-
962. 匿名 2017/06/20(火) 17:33:37
人混みや狭い道でも傘をとじないやつは腹立たしい+6
-0
-
963. 匿名 2017/06/20(火) 17:33:53
批判するのは自由
日傘を使わないのも自由
使っている人にはそれぞれ理由がある
マナーの悪い日傘利用者はごく一部
少なくともここでコメントしている方々は常識のある日傘ガールズだろう
+7
-0
-
964. 匿名 2017/06/20(火) 17:34:08
上下スーツ姿の外回り中の人を見ると男女問わず日傘させば涼しいのになって思う
炎天下で帽子ナシの髪の薄い人も…
薄毛で帽子ナシはきっとふわっとスプレーセットした髪型が潰れるから嫌なんだろうし傘なら解決だよね
日傘も雨傘とおなじように一般的になればいいのに+9
-0
-
965. 匿名 2017/06/20(火) 17:34:10
紫外線って頭皮にも良くないから男性はハゲないようにね〜〜〜。+9
-0
-
966. 匿名 2017/06/20(火) 17:34:53
>>956あなたも落ち着いて+2
-0
-
967. 匿名 2017/06/20(火) 17:35:05
色黒のおっさん達がしつこいんだけど興味持たないでほしいわ。
同じ健康的に焼けた皺肌の女性の方にいけばいいのに。+5
-0
-
968. 匿名 2017/06/20(火) 17:35:23
ブス批判はモテない男の憂さ晴らし
女性以上に男性はモテないことのストレスに弱いのよ+8
-1
-
969. 匿名 2017/06/20(火) 17:35:58
日焼けが気になるんじゃなくて、暑いからさすって意見もあるけど、まだ今の時期は日傘ささなきゃやってらんないほど暑くもないよね?ちなみに東京です。+1
-6
-
970. 匿名 2017/06/20(火) 17:35:58
>>953
なんだ、女性なの?
じゃあ、10年後に後悔することになるから、で話はおしまいだね。+4
-2
-
971. 匿名 2017/06/20(火) 17:36:09
女の人が日傘差すの男の人で好きじゃないって人も結構いるみたいだしね
わかるけどひどいよ+5
-1
-
972. 匿名 2017/06/20(火) 17:36:26
>>953
投稿者が19歳女性ね。
日傘=ブスとは言ってないよ!!+4
-0
-
973. 匿名 2017/06/20(火) 17:37:16
雨の日は雨に当たりたくないから傘さすじゃん。
暑い日は直射日光に当たりたくないから傘さすんだよ。何か変かな?
誰だって暑いときは日陰に入りたいでしょ。
+13
-1
-
974. 匿名 2017/06/20(火) 17:38:18
色白は七難隠すと言いますけどね。+6
-1
-
975. 匿名 2017/06/20(火) 17:38:47
しみが日焼けが~っていうより暑いからさしてるわ
太陽が真上にある時間でも常に日陰って相当涼しいもんね+6
-1
-
976. 匿名 2017/06/20(火) 17:39:16
>>898
これだと思う
女は自分のルックスを客観的に見れないんだって
ツイッターでもインスタでも美容系垢はブス率高い
普通と思っていてもブスが圧倒的に多い
+1
-4
-
977. 匿名 2017/06/20(火) 17:39:40
身体を守るのに美人もブスもない
+15
-1
-
978. 匿名 2017/06/20(火) 17:39:59
夫、私の日傘使ってるわ。
ゴルフ場でもずっと日傘さしてる。
シミシワ増やしたくないから男だけど必死www+7
-1
-
979. 匿名 2017/06/20(火) 17:40:13
若い子ほど遠慮せずに挿した方がイイと思うんだけどね。
本当は挿したいのにトピみたいに偏見もって意地悪い事
言うブサがいるから勇気がないのかもね。+8
-1
-
980. 匿名 2017/06/20(火) 17:40:19
たとえブスと言われても、私は日傘をさすだろう+18
-1
-
981. 匿名 2017/06/20(火) 17:41:46
19歳のガキがそんなん言っててもねえw
自分は紫外線浴びまくって、将来後悔したらいいよ。+4
-3
-
982. 匿名 2017/06/20(火) 17:42:08
暑かったら日陰に入るのと一緒。
日傘涼しいよ。あと日差しずっと浴びてると肌痛くない?
人混みで日傘使うのはブスではなく馬鹿。+11
-1
-
983. 匿名 2017/06/20(火) 17:42:23
日傘さしてる女性が隣にいたら自分が負けた気になるんじゃない?実際綺麗なお姉さん系のがよく日傘さしてるし。妬みだね。
+5
-4
-
984. 匿名 2017/06/20(火) 17:42:40
日傘をさす→美意識高い行為→でも実際はおばさんだったりブスだったり→美意識の高い行為との落差により悪目立ち
高級時計やブランド品を身につけているブサ男がダサい服のブサ男よりもなんか哀れな感じするし
+4
-4
-
985. 匿名 2017/06/20(火) 17:43:22
>>971
2ちゃんで自信過剰なブスってめっちゃ晒されてるよ
これ見たらビックリすると思う
日傘ブスだけじゃなくて 色んなブスと陰キャが晒されてる
気をつけた方がいい+1
-1
-
986. 匿名 2017/06/20(火) 17:43:48
ブスは何してもブスなんだから、好きなことをさせてもらうわ。+6
-1
-
987. 匿名 2017/06/20(火) 17:44:07
>>33
んなこたーない+2
-1
-
988. 匿名 2017/06/20(火) 17:44:14
高校では誰もさしてなかったけど、大学入ったらほとんどの子が差してたよ
地域にもよるのかな+5
-3
-
989. 匿名 2017/06/20(火) 17:44:34
軽いけど紫外線アレルギー持ってるから日傘は、必需品!
ブスのくせにとか思われてようがそんなの関係ない。自分の肌が一番大事!+9
-0
-
990. 匿名 2017/06/20(火) 17:44:50
大阪じゃ、パンチパーマのおばちゃんもさしてるよ!
おしゃれな日傘じゃなく、雨傘みたいなのを「さすべぇ〜」にセットして自転車乗ってる。
多分紫外線云々じゃなく、ただの暑さ対策だと思うけど。+10
-1
-
991. 匿名 2017/06/20(火) 17:45:44
たしかに日傘さしてる美人はあんまりいないかも(^_^;)というか若い人はあんまりささないからかな。
日傘さしてるのは主婦層、おばちゃん率高いよね。+6
-7
-
992. 匿名 2017/06/20(火) 17:45:55
テスト勉強してないとか言ってもみんな影でやるでしょ?
日傘なんてオバサ〜ンって言ってる奴ほど
日焼け止め塗りまくってるものだわ。
素直に挿せばいいのにね。+7
-1
-
993. 匿名 2017/06/20(火) 17:46:14
ブスだから、顔を隠したくて日傘さしてます。
冬はマスクで顔隠せるけど夏にマスクは暑くて厳しい。日傘があって良かった。。+1
-1
-
994. 匿名 2017/06/20(火) 17:46:25
むしろブスの顔に夏の太陽が照り返して輝いてる方が男は嫌じゃない?+4
-1
-
995. 匿名 2017/06/20(火) 17:47:05
女松崎しげると言われるほど黒くなる体質なので日傘さしてます。
美人とよく言われます。+3
-1
-
996. 匿名 2017/06/20(火) 17:47:26
日傘もさすし、サングラスもしますよ。ブスだけど、眩しくて目が弱いもんで。
一度サングラスしたら、かっこつけてるみたいとわかってはいるけど、はずせない。+3
-1
-
997. 匿名 2017/06/20(火) 17:47:59
日傘してる人がブスとは思わないけど、健康的で垢抜けた雰囲気の美人って年齢に関係なく日傘差してない印象。+3
-3
-
998. 匿名 2017/06/20(火) 17:48:00
むしろ大体の人さしてるから日傘が意識高いなんて初めて知った
外に行くなら靴を履く、くらいと同じかんじじゃないの?+7
-1
-
999. 匿名 2017/06/20(火) 17:48:32
日傘さしてる奴はブス。
↑うるせーブス!!+4
-1
-
1000. 匿名 2017/06/20(火) 17:49:38
>>997
大概の女優が日傘さしてると思いますけど・・・+10
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【画像】あいのり桃のオーストラリア旅行中の姿が完全に不審者 オーストラリア行ってるみたいですが、旅行中の姿にびっくりしました。 日焼けしたくないのはわかりますが…