ガールズちゃんねる

正直ディズニーが苦手な人

343コメント2017/06/28(水) 16:25

  • 1. 匿名 2017/06/19(月) 19:01:16 

    夢や希望の押し付けに見えてしまうし、何より度を超えたディズニーオタクが苦手です。

    +682

    -34

  • 2. 匿名 2017/06/19(月) 19:01:58 

    高い

    +406

    -11

  • 3. 匿名 2017/06/19(月) 19:02:01 

    ディズニーとディズニーオタクは一緒にしちゃ駄目でしょ

    +358

    -28

  • 4. 匿名 2017/06/19(月) 19:02:27 

    フジモンのディズニー好きを見聞きしてから特に嫌い

    +351

    -10

  • 5. 匿名 2017/06/19(月) 19:02:41 

    正直ディズニーキャラが可愛いと思えない

    +556

    -25

  • 6. 匿名 2017/06/19(月) 19:02:48 

    頭でかすぎ、ウエスト細すぎ

    +143

    -14

  • 7. 匿名 2017/06/19(月) 19:02:55 

    実際行くと夢の国じゃない

    +385

    -18

  • 8. 匿名 2017/06/19(月) 19:02:59 

    混んでるし、並ばなきゃいけない。
    なにより、楽しくない…

    +534

    -17

  • 9. 匿名 2017/06/19(月) 19:03:10 

    はいはい

    +27

    -21

  • 10. 匿名 2017/06/19(月) 19:03:13 

    ディズニー嫌いじゃないけど人気な理由がいまいち

    +326

    -13

  • 11. 匿名 2017/06/19(月) 19:03:21 

    子供の頃から嫌いだった。

    +205

    -17

  • 12. 匿名 2017/06/19(月) 19:03:24 

    元カレに

    「女の子はディズニーランド好きなものだろ」

    って怒られた

    +323

    -10

  • 13. 匿名 2017/06/19(月) 19:03:26 

    押し付けてこなければ別にいいかな。あのスナギツネみたいな目でしれ〜っと見てる。

    +200

    -7

  • 14. 匿名 2017/06/19(月) 19:03:40 

    ディズニーオタクってブリッコとかナルシストが多いイメージ

    +282

    -28

  • 15. 匿名 2017/06/19(月) 19:03:40 

    山ほどいるよ。
    中身人間なのにキャーキャー言ってるの信じられない
    日本人は幼稚化した…

    +264

    -53

  • 16. 匿名 2017/06/19(月) 19:03:41 

    日本にはほとんどお金入らないんだよね
    アメリカに金取られまくり
    Amazonもそう

    +218

    -9

  • 17. 匿名 2017/06/19(月) 19:04:00 

    キャストさんは徹底されてるなーとおもう
    ただ並ぶのがいやチケット高いのに

    +219

    -10

  • 18. 匿名 2017/06/19(月) 19:04:02 

    好きでも嫌いでもどっちでもない

    +54

    -5

  • 19. 匿名 2017/06/19(月) 19:04:04 

    上目遣いで、やたら瞬きする女たち。

    +129

    -5

  • 20. 匿名 2017/06/19(月) 19:04:07 

    ドラえもんの方が好きです

    +147

    -14

  • 21. 匿名 2017/06/19(月) 19:04:09 

    単純に絵柄が好きじゃないし
    ポジティブ過ぎるノリが疲れる

    +255

    -4

  • 22. 匿名 2017/06/19(月) 19:04:14 

    アニメがミュージカル風なのか正直好きじゃない。
    歌はいらないから淡々と物語進んでほしい。

    +176

    -12

  • 23. 匿名 2017/06/19(月) 19:04:15 

    +154

    -11

  • 24. 匿名 2017/06/19(月) 19:04:23 

    映画とミュージカルは面白い。ディセンダント面白かった
    ランドに行くのはめんどくさい。中国人多過ぎて臭そう
    正直ディズニーが苦手な人

    +97

    -30

  • 25. 匿名 2017/06/19(月) 19:04:28 

    夢の国では至る所に夢が冷めないよう細工してあるらしいけど、
    お土産屋で値段見た瞬間に現実に引き戻される。

    +373

    -4

  • 26. 匿名 2017/06/19(月) 19:04:37 

    バカにすんのはやめてよ!!!

    +6

    -66

  • 27. 匿名 2017/06/19(月) 19:04:39 

    他のファンも多いんだけどなぜかDQNの熱烈ファンも多いよね

    +192

    -4

  • 28. 匿名 2017/06/19(月) 19:04:53 

    夏休みのディズニーは地獄だね、暑いし人はおおいし

    +161

    -2

  • 29. 匿名 2017/06/19(月) 19:04:59 

    ディズニーを愛する私って素敵!って思ってそうで嫌

    +211

    -23

  • 30. 匿名 2017/06/19(月) 19:05:01 

    もし子どもがいなかったら積極的に行こうとは思わない

    +74

    -2

  • 31. 匿名 2017/06/19(月) 19:05:04 

    +104

    -6

  • 32. 匿名 2017/06/19(月) 19:05:15 

    アナ雪だけ駄目だった
    フジのせいだ笑

    +119

    -8

  • 33. 匿名 2017/06/19(月) 19:05:15 

    しょうもないアトラクションによく何十分も待つなあと思う
    新しいのでは面白いのもあるけど

    +62

    -6

  • 34. 匿名 2017/06/19(月) 19:06:04 

    ミッキーってカワイイか?
    ミニーってカワイイか?

    とは思っているが、「えーっ?信じられな~い」と非難されるのが目に見えているので、黙っている。

    +351

    -4

  • 35. 匿名 2017/06/19(月) 19:06:04 

    >>3
    ジャニーズはどっちでもないけどジャニヲタは嫌いみたいなもんなのかも

    +55

    -1

  • 36. 匿名 2017/06/19(月) 19:06:09 

    ディズニーオタクの「インパークしよう」発言が痛すぎて聞いてらんない。

    +151

    -5

  • 37. 匿名 2017/06/19(月) 19:06:16 

    あたしも興味ないけど、娘が好き
    知識がないから、聞かれても困る

    +27

    -2

  • 38. 匿名 2017/06/19(月) 19:06:31 

    ディズニーキャラは嫌いとか好きがないけど
    ランドオタクがなんかキモイですね
    ブログとか見たら、一眼レフでダンサーの人ばっかり撮ってたりとか

    +147

    -6

  • 39. 匿名 2017/06/19(月) 19:06:37 

    ファンというわけではないがミッキーって初期の白目がないときの方が可愛い気がする

    +158

    -2

  • 40. 匿名 2017/06/19(月) 19:06:38 

    年間に5回以上行く人の気持ちが分からない

    +190

    -13

  • 41. 匿名 2017/06/19(月) 19:06:40 

    ディズニーキャラグッズを1つも持ってないわ
    映画も見た事ないしテーマパークにも行こうと思わないし
    熱狂的な人らの気持ちが分からん

    +115

    -4

  • 42. 匿名 2017/06/19(月) 19:06:46 

    +62

    -11

  • 43. 匿名 2017/06/19(月) 19:06:47 

    初期のディズニーアニメの方が良いね

    アナログな感じとか

    +164

    -4

  • 44. 匿名 2017/06/19(月) 19:06:54 

    お土産やさんが混みすぎてて苦手

    +38

    -1

  • 45. 匿名 2017/06/19(月) 19:07:11 

    ディズニーの中だけパリピみたいな感じなってるフツーの人みると、変な気分になる。

    +126

    -4

  • 46. 匿名 2017/06/19(月) 19:07:17 

    テーマパークが好き嫌いとかではなく
    ディズニーのあの世界観自体がどうにも受け付けないです。キラキラ!希望とか愛とか夢!みたいなの。

    +163

    -7

  • 47. 匿名 2017/06/19(月) 19:07:17 

    ディズニーキャラの絵のタッチが嫌い。

    +94

    -2

  • 48. 匿名 2017/06/19(月) 19:07:32 

    ホテルミラコスタと星野リゾートだとどっちが泊まってよかったと思えるかな?

    +9

    -9

  • 49. 匿名 2017/06/19(月) 19:07:49 

    嫌いとまでは言わないけど
    子供の頃からあまり興味なかった
    キティとかスヌーピーは可愛いと
    思うけど

    +140

    -4

  • 50. 匿名 2017/06/19(月) 19:08:08 

    昔のサーカスとか来てた頃の後楽園ゆうえんちの方が楽しかった
    ドンチャックとかいた

    +27

    -2

  • 51. 匿名 2017/06/19(月) 19:08:14 

    ディズニーアニメはアメリカ的な考え方が合わない時がある

    +68

    -0

  • 52. 匿名 2017/06/19(月) 19:08:19 

    ディズニー好きを豪語する男のモテたいアピールが怖い

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2017/06/19(月) 19:08:38 

    ディズニーランド、昔と雰囲気変わっちゃったよね
    A券B券の頃は変なヲタがいなくて平和だった

    +54

    -0

  • 54. 匿名 2017/06/19(月) 19:08:45 

    子供の頃は大好きだったけど、
    大人になり銭ゲバランドだと気づいたのは、結構貢いだ後だった。

    +65

    -0

  • 55. 匿名 2017/06/19(月) 19:08:50 

    ディズニーランドやシーは行きたいけど、ディズニーグッズがいらない。
    一気に部屋が安っぽくなる。

    +69

    -3

  • 56. 匿名 2017/06/19(月) 19:08:59 

    高い

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2017/06/19(月) 19:09:09 

    メルヘン苦手
    お姫様とか王子様とか、あの世界観にどうしても入り込めない

    +51

    -2

  • 58. 匿名 2017/06/19(月) 19:09:42 

    ディズニーよりユニバ派です。

    +37

    -14

  • 59. 匿名 2017/06/19(月) 19:09:44 

    キャラクターは可愛いと思うけど、夢の国は好きじゃない。
    なんだろ、アトラクションに乗る為に並んで大して美味しくない割にいいお値段の食事して何しに行ってるのか分からなくなる。並ぶ為に行ってると行っても過言じゃない。

    あと、ああいう所って10代後半~20代前半のリア充でしょっちゅう「うぇ~い!」「うぇ~い!」って言ってそうな軍団がいてこちらのテンションが下がる。

    +85

    -3

  • 60. 匿名 2017/06/19(月) 19:09:54 

    >>36
    インパークって何?

    +21

    -3

  • 61. 匿名 2017/06/19(月) 19:09:54 

    何にでも言えるかもしれないけど
    2次元を3次元にした所で必ずときめく訳ではない。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2017/06/19(月) 19:10:35 

    客のマナー悪くなった気がする。
    私が子供だったのが大人になって周りの人を見れるようになっただけで実際変わってないのかもしれないけど

    +61

    -0

  • 63. 匿名 2017/06/19(月) 19:10:35 

    DQNがディズニー柄のジャージ着てドンキホーテによくいるよね。イメージ下がる。

    +60

    -0

  • 64. 匿名 2017/06/19(月) 19:10:40 

    近年は混みすぎてて、正直楽しめない。
    朝一で行ってファストパス取らないとダメ。

    レストラン混んでて、じゃあテイクアウトのフードと思ったらそれも行列。
    ポップコーンどころか、トイレまで行列。
    完全にキャパ超えてる。

    あと、キャストも客もイラついてるし。

    +84

    -2

  • 65. 匿名 2017/06/19(月) 19:11:14 

    声優を務めた芸能人達がそのキャラを私物化したり自分自身であるかのように振る舞うのが苦手になったきっかけかな

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2017/06/19(月) 19:11:58 

    好きでも嫌いでもなくて、高いのも並ぶのも非日常として受け入れてたけど
    ディズニーランドで嫌な思いをしてからは嫌いになった
    オリエンタルランドのお偉いさん行脚のために客の通行を止めるとかかったるそうに働いてる売店の子とか。

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2017/06/19(月) 19:12:31 

    ドナルドはどこかに闇を抱えてそうなので嫌いてはないです
    正直ディズニーが苦手な人

    +43

    -3

  • 68. 匿名 2017/06/19(月) 19:12:40 

    ディズニーランド遥か昔に行ったけど
    朝一並んで、食べる店へ直行予約。

    人も、多いし高いしでそれからは行ってません。
    待ち時間が凄いしね!

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2017/06/19(月) 19:12:49 

    舞浜の駅に着くと、ディズニーコーデしてる人たちがいっぱいいて、
    正直ひく。
    ぬいぐるみを抱っこしてる人とか、
    似合わないのにふわふわのミニのアリスみたいな格好とか、
    顔はしわしわなのに制服着てるおばさんとか。
    ディズニーは夢の国だから許されるんだろうけど、
    駅で見ると、馬鹿みたいとしか思えない。

    +114

    -10

  • 70. 匿名 2017/06/19(月) 19:13:00 

    みんなネズミに操られてる

    +69

    -1

  • 71. 匿名 2017/06/19(月) 19:13:29 

    キモオタ陰キャラは確かにディズニー嫌ってそうだよね〜笑笑

    +4

    -20

  • 72. 匿名 2017/06/19(月) 19:14:20 

    でもUSJよりはマシ

    +8

    -25

  • 73. 匿名 2017/06/19(月) 19:14:57 

    アトラクションがどこも行列で乗れないし、高いし
    あんまり好きじゃない。

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2017/06/19(月) 19:15:00 

    ディズニーの携帯だけど安かっただけなんだ…
    仲間扱いしてくるオタクの圧が苦手だ

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2017/06/19(月) 19:15:23 

    >>58
    マリオ楽しみ
    ハリポタよりお金かけるらしい

    +11

    -3

  • 76. 匿名 2017/06/19(月) 19:15:35 

    プリンセスとか全然憧れなかったなー。ディズニーはディズニーでもピクサーは好きw アナ雪とか正味つまんなかったもん

    +36

    -2

  • 77. 匿名 2017/06/19(月) 19:15:49 

    私です。Disneyになんの関心もないし、グッツもらっても嬉しくないし、高い、人混み苦手と、すべてダメなのが揃っている(((^_^;)

    +38

    -1

  • 78. 匿名 2017/06/19(月) 19:15:50  ID:h8zoVWDgSg 

    ディズニー好きを否定する気も無いし、実際はディズニーランドやシーは夢の国にいるようで好きだよ!
    だけど、映画とかは苦手かなぁ。好きな人と幸せに暮らしましたとか見てるときは良いけど現実に戻ると自分に対してのガッカリ感や明日仕事だーとか思うとなんか差があり過ぎて泣けてくる。

    +13

    -4

  • 79. 匿名 2017/06/19(月) 19:16:04 

    人生で初めておつりを高いところから、チャラチャラと落とされたのがディズニーランドの売店でした
    泣きそうになった

    +33

    -1

  • 80. 匿名 2017/06/19(月) 19:16:36 

    パリピのやからが行くイメージ…

    +32

    -1

  • 81. 匿名 2017/06/19(月) 19:16:39 

    もっとゆるいキャラが好き
    スミッコ暮らしとか
    すごいくっきりハッキリしてるのがちょっと

    +53

    -2

  • 82. 匿名 2017/06/19(月) 19:16:42 

    近年なぜあんなに混んでるんですか?
    昔はあそこまで混まなかったですよね。
    単に中国人が増えただけでもなさそうで。
    レジャーの選択肢は昔より増えてそうなのに単純に疑問です。

    +41

    -0

  • 83. 匿名 2017/06/19(月) 19:16:52 

    ミッキー=白人
    犬(名前忘れた)=黄色人。これを聞いて納得したね

    +64

    -1

  • 84. 匿名 2017/06/19(月) 19:17:05 

    >>65
    真っ先にしょこたんが思い浮かんだ
    正直ディズニーが苦手な人

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2017/06/19(月) 19:17:11 

    私もディズニー自体より、ディズニー好きな人が嫌い。

    +92

    -2

  • 86. 匿名 2017/06/19(月) 19:17:18 

    一度だけディズニーランド行った事あるけど
    お金かかり過ぎる

    +24

    -1

  • 87. 匿名 2017/06/19(月) 19:17:38 

    お弁当とかコンビニのオニギリってやっぱ持ち込みダメなのかな〜
    ディズニーに行って1番苦痛なのは、不味い食べ物に高いお金を払うこと…

    +23

    -5

  • 88. 匿名 2017/06/19(月) 19:17:51 

    ミッキーの声は面白いと思う

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2017/06/19(月) 19:17:54 

    苦手ではないけど、大人だけでワーキャー大騒ぎする感覚は分からない。

    +43

    -1

  • 90. 匿名 2017/06/19(月) 19:17:57 

    3Dミッキーもキティもパス
    瞳に光なんか無くていい

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2017/06/19(月) 19:18:16 

    夢の国でも何でもない

    +39

    -1

  • 92. 匿名 2017/06/19(月) 19:19:35 

    ディズニーは好きだけど
    ランドやシーは行かない

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2017/06/19(月) 19:19:51 

    ディズニーみんな好きだよねって前提が辛い。
    グッズとかいらなくて困る。

    +81

    -1

  • 94. 匿名 2017/06/19(月) 19:19:57 

    ねぇ、ディズニープリンセスって可愛いと思う?
    煽りとかでも何でもなく、どこが可愛いのかさっぱり分からないんだけど、同じ人いるかな
    特にシンデレラと白雪姫はもはや不細工だと思うんだが
    正直ディズニーが苦手な人

    +100

    -16

  • 95. 匿名 2017/06/19(月) 19:20:06 

    ディズニーは好きだけど
    庭のように行ってる人はよく分かんない
    好き過ぎる気持ちは分かるけどね
    人それぞれハマるものってあるから
    ディズニー映画は夢があって好きですよ
    キャラクターも可愛いと思える
    何でも度を超えると周囲に引かれる自覚はした方がいいよね
    何でも服から持ち物から部屋から一色はどうかな~と思うよね

    +24

    -2

  • 96. 匿名 2017/06/19(月) 19:21:10 

    >>16
    なのに先日のトピでロッテの商品買わないとか発狂してたら笑うな

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/19(月) 19:21:21 

    九州に住んでるので、高い交通費出してわざわざ並びたくありません

    +36

    -1

  • 98. 匿名 2017/06/19(月) 19:22:26 

    >>34
    所詮はただのネズミだよね。

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/19(月) 19:22:48 

    キャラが全然可愛くないから嫌い
    銭ゲバだから嫌い

    +36

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/19(月) 19:22:57 

    夢や希望やキラキラの押し付け感が無理

    +36

    -0

  • 101. 匿名 2017/06/19(月) 19:22:59 

    ディズニー好きと祭り好きは被りが多そう

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2017/06/19(月) 19:23:02 

    そうは行っても、実際行ったら楽しいよね。

    ヲタの友達を若干冷ややかに見ながらも、連れて行ってもらったら楽しかった。

    +10

    -12

  • 103. 匿名 2017/06/19(月) 19:23:26 

    >>72
    スヌーピーとセサミ好きな私にはユニバで十分だわ
    子どもエリアに集約されてるから行きにくいけど


    +6

    -3

  • 104. 匿名 2017/06/19(月) 19:24:09 

    ディズニー苦手トピックにわざわざマイナスしにくるってのもね…ほっといてくれよ、苦手なんだよ…

    +52

    -7

  • 105. 匿名 2017/06/19(月) 19:24:45 

    可愛いと思ったことがない。

    +29

    -1

  • 106. 匿名 2017/06/19(月) 19:25:55 

    >>104
    ディズニーも苦手だけどわざわざこういう事いうやつも苦手。
    どっちも本人次第なんだからそれこそほっとけよって感じ

    +3

    -18

  • 107. 匿名 2017/06/19(月) 19:26:04 

    ごめん

    お土産は食べ物じゃないと使えない。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2017/06/19(月) 19:26:59 

    >>94
    10代の割りにはケバいよね

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2017/06/19(月) 19:27:37 

    >>64
    マジでこれ
    若い子はお土産買わず店内で商品物色してインスタにアップして商品はそこらにポイー
    ファストパスは取れない
    ベビーカーママと中国人のマナーの悪さの異常さ
    入場料上げて 年パスの値段倍以上に値上げすればディズニーが求める客層しか残らなくなりんだろうけど

    +49

    -0

  • 110. 匿名 2017/06/19(月) 19:27:56 

    グーフィーに痴漢された…

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2017/06/19(月) 19:28:14 

    若い子はまだわかるけど
    アラフォーのおっさんが
    ディズニー♡とか言って絵をかいてたのは
    すっごく引いた。そりゃ独身だよなって。

    +26

    -1

  • 112. 匿名 2017/06/19(月) 19:28:21 

    普段リアルでは貶したりしないよ、非国民扱いだもんね
    ネットくらいちょっと本音言わせてくれ

    +51

    -1

  • 113. 匿名 2017/06/19(月) 19:28:45 

    友達が(ミッキーにハグされたー✨✨✨✨)って暫くキャッキャ煩かったから中身おっさんかもしれないよ?って言ったらぶちギレされたしw
    付き合いで2回程行ったけど、人混みと並ぶの大嫌いだから、苦痛でしかなかった。(私は人酔いします)
    お花畑ちゃんが行く夢の国だと思ってる。

    +63

    -4

  • 114. 匿名 2017/06/19(月) 19:29:51 

    同級生が隠れミッキーとか詳しくて、どこでそういうの知るの?と単なる情報収集手段として聞いたら、「夢の国だから気づいたら知ってるし、もう自然と知ってる」と………
    答えになっとらんし!自然に頭に入るわけないだろ!
    ちなみに私達アラサーです。ドン引きしてそれ以上聞けませんでした。

    +38

    -2

  • 115. 匿名 2017/06/19(月) 19:30:40 

    ミニーって ぶりっ子じゃね⁉

    +29

    -2

  • 116. 匿名 2017/06/19(月) 19:31:27 

    このトピでほんとにがるちゃんって根暗女しかいないんだなって確信した

    +6

    -22

  • 117. 匿名 2017/06/19(月) 19:31:53 

    やっぱりどうしても「中の人」が気になる。

    +52

    -1

  • 118. 匿名 2017/06/19(月) 19:33:13 

    元から絵柄が好きじゃないし、子供のとき喜ぶだろうと親が買ってきたどデカいミッキーが押し入れに入っていて怖すぎた。
    サンリオの方が柔らかくてすき。ディズニーはどぎつい。

    +47

    -0

  • 119. 匿名 2017/06/19(月) 19:33:34 

    無駄にポジティブでくどい…子どもの頃あこがれはあったけど、今は積極的には行きませーん。
    体調の悪いときはディズニー映画すら貧血おこしそう(笑)なんであんな表情がオーバーなんだ?昔の作品は好きだけどね!

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2017/06/19(月) 19:35:01 

    ディズニー行けば、よくできるなとは思うんだよ
    ただオタクの押し付けられる感じがダメなんだ

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2017/06/19(月) 19:35:51 

    >>50
    ドンチャックって何歳よ!(笑)

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2017/06/19(月) 19:36:27 

    ディズニーの世界が悪いんじゃないの。
    ヘビーメタルをこよなく愛する私とディズニーのキラキラな性質が合わないだけ。
    だから住み分けしてるのに、「ディズニー嫌いな人なんているの?」ってゴリ押しして来る人が苦手…

    +64

    -0

  • 123. 匿名 2017/06/19(月) 19:37:00 

    ディズニーランドとかミッキーとかは興味ないけど、ピクサーとかパイレーツオブカリビアンとかディズニーの映画は好きだよ。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2017/06/19(月) 19:37:43 

    夢の国は税金高過ぎ。
    夢見れんわ。

    +34

    -0

  • 125. 匿名 2017/06/19(月) 19:38:06 

    >>94私も可愛いと思わないよ、色使いがくどすぎる。

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/19(月) 19:39:20 

    >>122
    ミッキーDETAH!っていうめっちゃギターうまいミッキーでてきたらどうする?(笑)

    +33

    -1

  • 127. 匿名 2017/06/19(月) 19:41:19 

    夢の国なのにチケット、食べ物、お土産がいちいち高いから現実に引き戻されるわい

    +27

    -1

  • 128. 匿名 2017/06/19(月) 19:42:08 

    夢の国とか言いつつ露骨な儲け主義だよね。
    どんだけ値上げしたら気がすむんだよ。

    +30

    -1

  • 129. 匿名 2017/06/19(月) 19:42:19 

    ディズニーオタの友人いるけど、どんなグッズ見ても「可愛い~!」連呼。
    単純なグッズにディズニーキャラクターつけて、
    売ってるだけなのに…と思ってる。
    それでいて値段高いし。

    あとディズニー好きは携帯もディズニー携帯率高い。
    今、ディズニー携帯使ってるけど、ディズニーがそこまで好きではない自分には意味なかった。

    +27

    -2

  • 130. 匿名 2017/06/19(月) 19:42:57 

    >>94
    ビジュアル的にも人間性でも世界名作劇場のヒロイン達のが好感度高いわ

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2017/06/19(月) 19:43:13 

    ディズニーランドもキャラクターも好きじゃない
    可愛さが理解できない(^_^;)
    アニメーションの声も無理

    +25

    -1

  • 132. 匿名 2017/06/19(月) 19:43:51 

    ドナルドダックVSミッキーマウス 12ラウンド勝負やったらみるよ

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2017/06/19(月) 19:43:56 

    昔はそうでもなかったけど
    いまはDQNのイメージしか無い

    +39

    -1

  • 134. 匿名 2017/06/19(月) 19:46:17 

    >>87
    持ち込みはダメだよ。ディズニーは再入場可能だから出るときに手にスタンプ押してもらってね

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2017/06/19(月) 19:47:54 

    偏見だけど、男でディズニー好きを公言してる人は恋愛対象にならない…絶対価値観合わないから。なんかぶりっ子に感じるというか…行ったらそれなりに楽しいよねくらいの人ならいいけど

    +58

    -2

  • 136. 匿名 2017/06/19(月) 19:49:18 

    隣の茨城県住みだけど、それでも夜明け前に出発しないと園に入れないからなー…
    小さい子どもを連れて行くのも大変そう

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2017/06/19(月) 19:49:18 

    >>126さま
    122です。超絶技巧の速弾きをされたらすぐに信者になります(笑)
    あと126さんと友達になりたいDEATH
    ディズニートピでこんな素敵なアンカーもらえると思ってませんでした

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2017/06/19(月) 19:49:21 

    ディズニーランドトピ?
    広くディズニー嫌いトピかと思って映画やらの事かと思ったら違うのね

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2017/06/19(月) 19:49:22 

    >>60
    ディズニーに行く事をヲタクは
    イン パーク(in park)とか、インパって言う。

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2017/06/19(月) 19:49:56 

    ハローウィンの仮想が嫌い、いい年した大人が張り切って手作りした衣装が痛すぎるし、どこも見ても仮想ばっかりで引いた

    +41

    -0

  • 141. 匿名 2017/06/19(月) 19:49:59 

    ランドはもう10年以上行ってない。それを言うと変わり者扱いされるのがすごく嫌です。
    普通ディズニー好きだよ?とか行けば楽しいよ?とか。普通じゃなくてすみません。シーは行ったことないです。私はディズニー行くならガルちゃんしてた方が楽しいです。
    死ぬ前にあと1回ぐらいは行ってもいいかな。

    +38

    -1

  • 142. 匿名 2017/06/19(月) 19:50:44 

    著作権に煩いのに他の作品パクるし…

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2017/06/19(月) 19:50:55 

    そもそもミッキーとかドナルドとか、可愛いと思えない。
    ミッフィーのほうがかわいい。

    +29

    -2

  • 144. 匿名 2017/06/19(月) 19:51:48 

    正直友達回りには私も行きたい!とは言ってきましたが、さほど興味はありません。
    ウォルト・ディズニーは人種差別する人だったとききました。アラジンなんてもっての他、制作されたのは彼の没後らしいです。

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2017/06/19(月) 19:53:04 

    25超えてディズニー大好き❤️とか言ってる女は馬鹿だと思う。気色悪い。

    +34

    -6

  • 146. 匿名 2017/06/19(月) 19:53:39 

    ドラえもんってミッキーやミニーも苦手なのかな…?

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2017/06/19(月) 19:54:08 

    ディズニー好きな友達に私がディズニーランドもシーも一度も行ったこと無い、ディズニーじたいも正直興味が無いって言ったら心底ビックリされて有り得ないって言われたよ
    その子の中で女は皆ディズニー好きって言うのが当たり前に思ってたみたい

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2017/06/19(月) 20:00:32 

    逆に良さを聞かせて。 興味持つかも。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2017/06/19(月) 20:01:15 

    ディズニーランドのパレードの一緒に踊るダンスみたいなやつ振り付けが難しい その場では覚えられない

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2017/06/19(月) 20:02:40 

    男の人のディズニー好きってきもい

    +25

    -3

  • 151. 匿名 2017/06/19(月) 20:03:20 

    ディズニーランド、一度も行った事がないし行きたいとも思わない。幸せな夢の国♪っていう世界観が無理。プリンセスに全く興味ないし、絵柄が苦手。グリム兄弟原作の白雪姫やシンデレラは大好きだけどね。
    「一回くらい行かないと!人生損するよ⁉︎」って押し付けられてうんざり。興味ないものにお金と時間をかける方が人生損だ。
    好きな人は楽しんでくれればいい。が、それを興味ないと断言してるのに押し付けてくるのが耐えられない。

    +20

    -1

  • 152. 匿名 2017/06/19(月) 20:04:51 

    サンリオピューロランドの方が好きです
    キャラクターも可愛いし

    +27

    -1

  • 153. 匿名 2017/06/19(月) 20:05:54 

    >>116

    あんたもガル民だよ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2017/06/19(月) 20:05:55 

    ここにもメタル女子降臨✨✨✨✨お友達になりたい‼

    +11

    -2

  • 155. 匿名 2017/06/19(月) 20:10:29 

    創価のネズミーランド

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2017/06/19(月) 20:11:34 

    もう金払っていきたくないレベル。昔の様にちゃんと入場制限してくださーい

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2017/06/19(月) 20:11:36 

    鼠御殿

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2017/06/19(月) 20:13:53 

    人混み苦手。頭痛、吐き気する。
    だから嫌い

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2017/06/19(月) 20:14:19 

    人として生まれてなぜねずみを崇拝しなければならないのか。

    +33

    -0

  • 160. 匿名 2017/06/19(月) 20:15:06 

    絵が嫌い
    特に、姫キャラが片眉上げて「フン」て感じにしてるのが嫌い

    +34

    -0

  • 161. 匿名 2017/06/19(月) 20:17:36 

    今日ディズニーショップなんとなく行ったけど
    高くてビックリした。
    ちっちゃいストラップの人形、千五百円とか、、

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2017/06/19(月) 20:17:41 

    ストーリーも嫌い
    原作ねじ曲げて、無理矢理ハッピーエンドにしちゃう

    +25

    -1

  • 163. 匿名 2017/06/19(月) 20:17:47 

    子供にディズニー柄の服着せたりグッズ持たせたりしてる親はちょっとDQNっぽい見た目の人が多い
    軽自動車+ディズニーのステッカー貼ってる人もそう
    だからディズニーに良いイメージがない
    キャラクターも好みじゃない
    昔のディズニーキャラはかわいい

    +26

    -0

  • 164. 匿名 2017/06/19(月) 20:17:53 

    >>58
    何だディズニー叩いてるのユニバオタか
    どっちもどっちな件

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2017/06/19(月) 20:18:39 

    トピズレすみません。
    知り合いの娘がディズニープリンセスの衣装着て集まりに参加してた。みんなお世辞?で可愛い‼って言ってたけど、眉毛繋がり細目で豚鼻、地黒、下膨れのお顔色々残念すぎて私は可愛いと言えなかった…
    母親がディズニー好きみたいで、シンデレラ城に住みたい‼とか40過ぎてお花畑発言して引いた。

    +35

    -1

  • 166. 匿名 2017/06/19(月) 20:23:12 

    子供の頃から興味なかった。
    高校の修学旅行もディズニーじゃないコース選んだ。
    親からは興味なくて助かったと言われてる。笑(ちなみに北海道です)
    ディズニーだけじゃなくて、リカちゃん人形とかままごととかも一切興味なかった。
    やってると恥ずかしくなるの。
    誰にも言えなかったけど、意味不明だと思ってた。
    ファンタジーに興味がないんだろうな。

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2017/06/19(月) 20:25:25 

    ディズニーは手描き時代が一番よかった
    3DCGはキャラの表情に抵抗ある

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2017/06/19(月) 20:29:12 

    このトピ殺伐としてて面白い。

    ディズニーめっちゃ好きな人って過剰に感情が暴走してるっていうかたまにラリってんのか?って人パーク内で見かけて怖い笑

    +36

    -0

  • 169. 匿名 2017/06/19(月) 20:30:04 

    CGになってからの、あの3頭身くらいの絵が気持ち悪い

    プリンセスが好きなのは子どもの頃片親、家が貧しかった、親に大切にされなかった人のイメージだわ

    +16

    -2

  • 170. 匿名 2017/06/19(月) 20:30:20 

    苦手ではないけど興味もない

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2017/06/19(月) 20:35:01 

    ディズニー嫌いではない。むしろ、空いてる時期は好きなんだけど、この間ディズニーシー行ったんだけど、ステラルーの人形を抱っこしてる人ばっかで、どのキャラクターが好きとかなくて、人形を抱っこしてる私(自分)がかわいいと酔いしれたいんだなと思って、なんか冷めた。

    +18

    -1

  • 172. 匿名 2017/06/19(月) 20:35:31 

    絶対無理!!!ってまでは行かないけど、将来娘がプリンセスの洋服きたい!とか言ったらどうしようっておもってる。
    あまりゴテゴテしたのが好きじゃないから、幼稚園の持ち物とかプリンセスがプリントされたカバンとか持たせたくないな〜笑

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2017/06/19(月) 20:45:16 

    ディズニーのキャラクターがこれでもかといろんな商品についていますが、ある意味アメリカからディズニー税を徴収されている感じがします。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2017/06/19(月) 20:46:29 

    苦手というほどでもないけど
    何も楽しくはない

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2017/06/19(月) 20:47:24 

    >>23
    ディズニートピでこの偽物画像に
    こんなプラスが付く日がくるとはw

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2017/06/19(月) 20:50:49 

    結婚式の引き出物でディズニーの食器とか配っちゃう奴は脳内お花畑

    +25

    -2

  • 177. 匿名 2017/06/19(月) 20:56:25 

    ディズニーランドに行くのは私にとっては苦行でしかない。

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2017/06/19(月) 20:59:40 


    子供の頃から苦手
    なんでこんなに人気があるのか?
    不思議に思ってた

    どちらかといえば
    サンリオのキャラクターが好き

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2017/06/19(月) 21:00:22 

    CG系はピクサーでその他絵のアニメーションがいい
    いちいち描くの大変なんだろうけど。。

    テーマパークはsnsのせいでなんかね。。渋谷原宿ディズニーバージョンみたい

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2017/06/19(月) 21:02:20 

    ジェットコースター系がダメなのと、あの作り込まれた世界観がちょっと怖い。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2017/06/19(月) 21:05:08 

    「今ならディズニー限定ボトル!」

    …へぇ。

    +27

    -1

  • 182. 匿名 2017/06/19(月) 21:07:06 

    この前20歳で初めて行きましたが、元々興味なかったこともあり想像以下でした。絶叫系が好きな人からしたらUSJの方が合ってる

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2017/06/19(月) 21:19:55 

    だってネズミだよ?

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2017/06/19(月) 21:20:23 

    昔、舞浜駅に「ほら、魔法をかけるよ!」ってミッキーがうつってる大きいポスターがあるんだけど、あれ、まだあるの?
    あれ見るも「はいはい、かかりますよ。」って私は思ってたんだけど、ディズニー好きな子から「ほら、ディズニーマジックにかかって!」って無理矢理魔法にかけようとするのがうざかったな。

    +14

    -1

  • 185. 匿名 2017/06/19(月) 21:21:06 

    ああいうノリについていけない。
    ミッキーの耳のカチューシャとか。

    +21

    -1

  • 186. 匿名 2017/06/19(月) 21:21:12 

    キャストの質が落ちた

    +12

    -1

  • 187. 匿名 2017/06/19(月) 21:21:59 

    友達数人で集まった時に
    「ディズニーのお土産の袋に隠れミッキーがいるんだって!探してみよー」
    「えー!知らなかったー!みてみたい!」
    という流れで全く興味ないミッキーを探す羽目に。
    あれパーク内にもいるらしいけど、探して何が楽しいのか分からない。
    正直ディズニーが苦手な人

    +30

    -2

  • 188. 匿名 2017/06/19(月) 21:24:04 

    映画を観て、想像して楽しむまでが良し。
    現実に引っ張ってくると嘘が強調される。

    漫画の映画化と同じ感じ。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2017/06/19(月) 21:24:10 

    小さい子どもがキャーキャー言うのはまだ分かる。なんで大人がはしゃいでんの?

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2017/06/19(月) 21:28:29 

    え、明日ディズニー行くのに…こんなトピ見たくなかったけど全部コメ読んだ

    +9

    -6

  • 191. 匿名 2017/06/19(月) 21:34:32 

    ミッキーだって12月になると年末調整の書類記入するよね?

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2017/06/19(月) 21:35:51 

    >>130
    ごくごく平凡な女の子がいきなりどん底に落ちて、でも自分の力で困難を克服して幸せになっていくものね
    ディズニーのプリンセス達は初めからスペック高いし、男の手を借りて幸せになるしで共感できないわ

    +11

    -1

  • 193. 匿名 2017/06/19(月) 21:36:54 

    一度ランドに行ったけどわざとらしい感じがどうしても好きになれなくて…
    たまにディズニーの話題ふられたりランドやシーに誘われたりするけどやんわり興味ないことを言うと絶句される…
    みんな好きなんだなって思ってたから苦手な人が沢山いるのわかってちょっと嬉しい。

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2017/06/19(月) 21:38:04 

    普段から冷めているが、さすがにディズニーは楽しめるだろうと行ってみたら全然楽しくなかった…
    早く帰りたかった…(´×ω×`)

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2017/06/19(月) 21:40:53 

    ミッキーの声苦手
    顔も可愛くない

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2017/06/19(月) 21:43:00 

    >>190さん
    あら…どうして明日ディズニー行くのに、苦手な人のトピ来ちゃったの?
    大丈夫よ。明日ゲートにつけば、ディズニー大好きっ!て気持ちが同じ人が沢山いて、パークに入ればここのトピの事なんて忘れちゃうわよ。めいっぱいに楽しんで来てね!
    ヘビーメタル好きより☆

    +22

    -1

  • 197. 匿名 2017/06/19(月) 21:43:26 

    熱烈すぎるディズニーファンや中国人のマナーの悪さで更に嫌いになった。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2017/06/19(月) 21:44:29 

    値段が高すぎ

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2017/06/19(月) 21:45:08 

    私は食べ物が楽しみで行ってる
    色んなもの食べまくってる
    高いけどね

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2017/06/19(月) 21:45:11 

    ディズニーはテーマパークも映画もあんまり好きじゃないです。

    、、、って言うと冷めた人だの夢がないだのつまらない人だの言われるのが腹立つ。

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2017/06/19(月) 21:45:27 

    アナ雪の人間の動きがこわい
    顔も頬骨がギュワンって盛り盛りしてるのが苦手です

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2017/06/19(月) 21:49:31 

    きゃーーーー!ミッキーーー!!!
    と叫んで手を振る友達との温度差。

    これ隠れミッキーじゃない????
    と喜ぶ友達の横で丸が3つ並んでいるようにしか見えない自分

    +28

    -0

  • 203. 匿名 2017/06/19(月) 21:51:37 

    ディズニーが作る映画とかは嫌いじゃないけど
    ランドやシーに行ってもキャー!わー!ってならない…
    キャラクターも所詮中身は普通の人間と思うと気持ちが高ぶらない。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2017/06/19(月) 21:55:34 

    社長が変わってからは、銭ゲバになった!

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2017/06/19(月) 21:59:42 

    昔はディズニーが好きでした。
    今は年一回地方から家族旅行でディズニーに行きます。
    行ってもパレードやショーの最前列は、ブリブリのロリータファッション・一眼レフ・バカでかいトートバッグにはキャラクターのぬいぐるみバッチや写真で手作り?のキーホルダー・お一人様・たいしてかわいく…かかなり、体の大…な人。
    大金はたいて行くのはバカみたいに思える。今のディズニーは夢も希望も何もない。

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2017/06/19(月) 22:01:49 

    ディズニー好きなのはいいけど結婚式をディズニー仕様にしたいとか言う人にはマジかと思う。なんだか幼稚すぎる。苦手

    +29

    -0

  • 207. 匿名 2017/06/19(月) 22:31:48 

    同級生が好きだった
    ランドでしか買えないグッズを買いたいから!とか ミッキーと写真撮りたがってたんでいっぱい撮ってあげた
    全然共感出来なかった むしろ苦痛

    一人行動できるなら東京街中散策したかったな

    ミッキーの中に入ってる人達のプロフェッショナルさをドキュメンタリーで追うとかなら、とても興味ある 

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2017/06/19(月) 22:34:58 

    ディズニーキャラクターはおしゃべり過ぎる!
    そんな私はスヌーピー好きです。

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2017/06/19(月) 22:44:48 

    >>207ですけど、それでも子供は連れて行ってあげたいです。
    娘はプリキュアにハマっていてドレスも大好きなので、おとぎの国は喜びそうだし

    ただただ、私自身が全く興味無いだけです。
    でも子供の喜ぶ顔が見れるなら頑張ろう

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2017/06/19(月) 23:05:53 

    ミッキーの口を隠してみると…
    目が笑っていない…
    ように、私には見える。

    あと金儲け主義のネズミとしか思えない。

    我ながら最低だと思うけど、やっぱり好きになれない。

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2017/06/19(月) 23:07:21 

    子供の頃からディズニーのキャラクターが怖いというか全然可愛いと思えず……
    ディズニーのシンデレラとかリアルな感じでいまだに好きじゃない……。
    空きまくってて好き放題に乗り物に乗れるなら行きたいかもしれないですが、それはあり得ないのでディズニーランドにも行きたくないです。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2017/06/19(月) 23:07:37 

    苦手って程でもないけど、まぁ可愛いと思ったことはないよね
    何であんなゴテゴテな絵柄可愛いと思えるのか不思議

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2017/06/19(月) 23:15:39 

    ディズニーオタの知人が心底苦手。
    ディズニーが大好きな自分に酔ってて、周りもみんな当然のようにディズニーが好きだと思ってて、ミッキーやミニーの写真とかを季節ごとに衣装違うバージョンでLINEしてきたり、どのダンサーがどんだけ可愛かったかとか延々語ってきたり。。
    しらねーし興味ねーよ!!
    KYな感じがマジで嫌い。

    と、個人的な感情をディズニーオタに向けてしまった…

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2017/06/19(月) 23:19:05 

    キャラは好きだけどランドとかはもういい。
    1回行ってイマイチだった。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2017/06/19(月) 23:25:45 

    マンネリ、料金高い、楽しくない。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2017/06/19(月) 23:26:49 

    いくらお菓子や水のパッケージでも、ディズニーだと絶対買わない。売り場の前で眉間に皺寄せてるのが自分でも分かる。ダイソーとかもってのほか。家にディズニーを入れないのがルールです(´・ω・`)

    ディズニーに限らず、都会に出てキャラものが嫌になりました。キティさんですら拒否反応。

    +6

    -8

  • 217. 匿名 2017/06/19(月) 23:29:07 

    アンパンマンの方が好きだよ

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2017/06/19(月) 23:39:17 

    >>196
    ありがとう、196さんの優しさに感動
    トピのことは忘れて楽しんできます(*´∀`)♪

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2017/06/19(月) 23:42:21 

    ディズニーでえっ?みたいな目にあってから行ってない。調べたら裏情報が一致してたので納得した。内容は言えないけど。

    +6

    -2

  • 220. 匿名 2017/06/19(月) 23:55:15 

    クマはすでにプーさんいるのにさらにクマキャラとか意味わかんない。
    ネズミが犬飼ってておまけにクマのぬいぐるみだとか…。
    なんだか色々怖いわ。

    +17

    -0

  • 221. 匿名 2017/06/19(月) 23:56:21 

    嫌い
    ディズニーで高いお金払う瞬間夢の国にいたのに
    現実的になる(笑)

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2017/06/19(月) 23:59:32 

    ウォルト・ディズニーがアジア人大嫌いで、差別主義者だからディズニーも見たくなくなった
    そんな奴が作った物なんて夢も希望もないわ

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2017/06/20(火) 00:02:15 

    なんでディズニーにいきたいのだろう。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2017/06/20(火) 00:06:32 

    キャプテンEOが無くなったディズニーに用は無い。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2017/06/20(火) 00:29:29 

    中学のとき連れてってもらったけど。以来、行きたいと思ったことが数十年一度もない

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2017/06/20(火) 00:35:25 

    年間パスポートとか、株主優待券とか持って自慢気なやつが馬鹿に見える。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2017/06/20(火) 00:38:23 

    今より半額になり、待ち時間も半分になるなら、行ってやってもいい。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2017/06/20(火) 00:40:02 

    ディズニー嫌い。キャラが可愛くない。プリンセスとかウザい。憧れない。王子様もかっこよくない。
    お金はかかるし、人は多いし、乗り物は変わらないのに並んでるし。
    昔は頑張って好きオーラ出してたけど、もう無理‼︎今では普通に嫌いと言ってます。
    もちろん〈変わってるね〉と言われます。

    +17

    -0

  • 229. 匿名 2017/06/20(火) 00:40:39 

    >>213
    私も苦手。
    車のグッズ類とかナンバープレートにミッキーの手をあしらっていたり、家の塀にもミッキーの人もいて寒気がする。

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2017/06/20(火) 00:42:44 

    そこらじゅうの服屋でコラボしてるからうんざりする。
    普通のデザインが欲しいんだよ。
    ミッキーいらない。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2017/06/20(火) 00:44:36 

    みんなディズニー好きだよね?
    みたいなの何なんだろう。

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2017/06/20(火) 00:50:49 

    で、USJの方がって事?
    私はどっちも嫌だ。
    とにかく混んでるとこが苦手。

    どうしてもそれ系行くなら
    平日に休み取って行く
    ハウステンボスでいいや。

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2017/06/20(火) 00:51:53  ID:5XIPowwJTN 

    パークは楽しくて好き。でも、

    いい大人がミッキーですらない熊のぬいぐるみを持ってたり、プリンセスがどうのとか、お揃いのキャラクターTシャツ集団とか、そっちの方がファンタジーで雰囲気壊れて気が散ってイライラする。

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2017/06/20(火) 00:52:13 

    周りの人がディズニーの話で盛り上がってれば
    とりあえずニコニコ聞いてるけど
    実は1ミリも興味がない
    話をふられて「一度も行ったことないからわからん」
    というと、絶対楽しいから行ったほうがいい攻撃に遭う
    そんな金があればわれは神社仏閣に行きたいんじゃ!

    +19

    -2

  • 235. 匿名 2017/06/20(火) 00:58:22 

    情報番組でやたらディズニーのPRあるね。
    全く興味ないけどちょっと前にTDL行ってシェフミッキーだかなんだか朝食にミッキー来てくれるサービスに
    本当は嬉しかないけど中の人に悪いから楽しんでいるふりをしました。敬意を表して。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2017/06/20(火) 01:00:54 

    私もハウステンボスがいいなー笑

    +21

    -0

  • 237. 匿名 2017/06/20(火) 01:02:14 

    人工的で全く癒されない

    自然の多い神社とかのがずっと気持ちいいよ
    箱根神社、伊勢神宮、三峰神社あげたらきりないけど

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2017/06/20(火) 01:31:05 

    ごめん、あの黒ネズミ達が可愛いと思えたことが一度もない。。

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2017/06/20(火) 01:57:32 

    ディズニー本人が手がけた作品は素直に良いと思うけど最近のはムリ。
    アナ雪とか結局なにがいいのかわからない。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2017/06/20(火) 02:19:02 

    昔のディズニーはキャラが可愛いなって思うけど、今はあまり可愛いとは思えなくて、それに肝心のストーリーが偽善的で苦手だ。

    でもこれを言うと多くの人にワーワー言われそうで、苦手だと言いにくい。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2017/06/20(火) 02:23:17 

    私は雰囲気を楽しむものだと思ってパークでは自分なりに楽しんでる
    でも大はしゃぎは出来ないしパレードも興味ない
    もちろん着ぐるみ?にも興味無い
    基本何か食べてるかな
    映画もほとんど見たことないや

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2017/06/20(火) 02:41:32 

    ファンの熱量だけでお腹いっぱいになる。
    あと、CMみたらもうハロウィン!、クリスマス!って生き急いでる気分になる。
    良くも悪くもリア充向けなのかな。

    +12

    -0

  • 243. 匿名 2017/06/20(火) 02:44:47 

    ソルトペッパーとカレーは美味しいけれど、ポップコーンの充実より、レストランや屋台の味を充実させて。高いのにまずいのは無いわ。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2017/06/20(火) 02:46:05 

    こわい
    正直ディズニーが苦手な人

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2017/06/20(火) 02:55:09 

    子供なら分かるけど、大人がディズニーランドに行きたいと言ってる人の気が知れない

    +16

    -1

  • 246. 匿名 2017/06/20(火) 03:44:44 

    並ぶ時間が長すぎて無理´д` ;
    食べ物でさえ並ぶし、それなら中華街行ったりそこらへんのラーメン屋行くほうが楽しい

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2017/06/20(火) 05:09:26 

    がっちりマンデーに社長出てたよね。

    がっちりだって。あれ見て行く気もっと無くなった。商魂靈がすごい。

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2017/06/20(火) 05:20:19 

    ランドやシーから遠く離れたウチの地方では、好きな人の方がまれ。

    年一くらいで行く人(20代の人と60代の人)がいるけど、みんなチベスナの目で話聞いてる。

    がっちりマンデーでも社長が「東京近郊のリピーターで稼いでます。」って堂々と言ってたからね。

    地方住みには、どうでもいい場所。

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2017/06/20(火) 05:25:09 

    せめて、プリンセスがもう少し可愛ければね〜、感情移入できないよ。

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2017/06/20(火) 06:18:16 

    なんでディズニーにいきたいのだろう。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2017/06/20(火) 06:48:20 

    パレードの楽しさが全くわかりません。

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2017/06/20(火) 06:48:31 

    なにがいいのかわからない。
    キャラクターの顔をよ~く見てみて。
    意外と気持ち悪い(笑)

    今や、当たり前だとは思うのですが
    「ランド」「シー」って単語で話すひとが苦手で(笑)
    しかも「え~シーに行ったことないの?ありえな~い」と
    何回言われたことか(笑)

    +17

    -3

  • 253. 匿名 2017/06/20(火) 06:49:35 

    家の屏や表札をディズニー柄にしてると
    将来飽きない?売却しにくいだろうと思う。

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2017/06/20(火) 06:52:18 

    ミニチュアが好きなので、食べ物のモチーフの雑貨や3Dの絵葉書なら友達に送ると喜ばれるからそういう小物とか買い物目当てだけに行きたい。

    個人的にお土産にミッキーの生活雑貨貰っても嬉しくないし、お菓子の缶も集めている人多いみたいだけど、ゴミに出します。
    でも入園料高いしキャラクターやパレード、着ぐるみと写真等一切興味ない。
    子連れDQNも溢れかえっていそうなところに高い金払ってまで行きたいとは思わないなぁ。

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2017/06/20(火) 07:30:41 

    ディズニーのアニメって、昔からあるけど、けっこうキャラの動きとかが生々しいんだよね。瞼のあたりとか、グロいほどリアルというか・・・

    あれ、子供が見ると意外にキツいんだよね。ただ可愛いだけだと思ってる子がいるけど、実はディズニー映画それほど観てないでイメージで騒いでたりしてるんじゃないかな。

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2017/06/20(火) 07:35:23 

    ディズニーにハマる人が出てくるのはある種のサブリミナル効果がある説と、メディアが必要以上に煽るから

    +3

    -2

  • 257. 匿名 2017/06/20(火) 07:35:37 

    ディズニーにハマる人が出てくるのはある種のサブリミナル効果がある説と、メディアが必要以上に煽るから

    +3

    -2

  • 258. 匿名 2017/06/20(火) 07:47:52 

    なんで女はディズニー好きじゃないとダメなんだろ
    女はディズニー好きで当たり前ってゆー決めつけはやめてくれ

    +21

    -3

  • 259. 匿名 2017/06/20(火) 07:51:55 

    ディズニーが好きな自分が好き☆みたいなディズニーオタがうざいから行かなくなった。
    キャストの質も最悪だし、あそこはもう夢の国じゃない。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2017/06/20(火) 08:02:41 

    苦手って言ってはいけない雰囲気だけどはっきり苦手
    一応イベント的に行くけど、良さが全くわからない
    ドーナツやお食事はおいしかったな
    良さが見いだせないから何が楽しいのかもさっぱりわかりません
    映画も観たことないし、とにかく良さがわからない

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2017/06/20(火) 08:04:36 

    嫌いと言ってはいけない空気だけど、なんか苦手
    だからといってないのもなんかね

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2017/06/20(火) 08:07:53 

    ピクサー映画は楽しい
    ディズニープリンセスアニメは嫌い
    脚本がクソ

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2017/06/20(火) 08:20:49 

    ディズニーランドは夏場とか、地獄だというよね。日陰がなくて、屋根のあるところは有料。

    とりあえず「可愛い」とか言ってれば、自分も可愛く見られるんじゃないかという道具立てに使われてるんじゃないのかな。

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2017/06/20(火) 08:21:41 

    ある時(着ぐるみ)の中に人の気配を感じてしまい
    苦手になった

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2017/06/20(火) 08:23:35 

    全員30代主婦の飲み会で、なんのディズニープリンセスが好き?と言われ、特に興味ないなぁって言ったらその場が凍りつきそうになったwww
    そのあとみんなディズニー雑貨を持ち出して好きなキャラの素晴らしさを話してたけど全然ついて行けなかった。

    映画は見るけどグッズを買うほど好きではない。

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2017/06/20(火) 08:35:42 

    小さい時の頃からあの西洋風で幸せでかわいい世界観が大好きで高校生の頃は狂ったようにバイト代貢いでディズニーランド行ってたよ。グッズも毎年集めてた。でも大学のとき建築でイタリア留学→そのまま現地就職して久々に戻って行ってみたら西洋モドキ感と嘘くさい感がハンパない・・当時の私なんであれに50万以上つぎ込んでたんだろ。山のようにあったディズニーグッズは全部捨てた。なんか一気に目が覚めました。

    +13

    -0

  • 267. 匿名 2017/06/20(火) 08:58:46 

    ディズニーのキャラかわいくないし
    店長がディズニーランドでミッキーが着替えてる所、偶然見たって言ってたよ笑

    +7

    -3

  • 268. 匿名 2017/06/20(火) 09:22:36 

    ディズニーのキャラクターはそこまで好きじゃないけど、ランドとシーの乗り物は好き

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2017/06/20(火) 10:00:34 

    単純に子供の頃行き過ぎて飽きた。そんな大きく変わったわけじゃないし。
    いま1人7000円以上だっけ?その値段払うなら、動物園などで一旦子ども喜ばせたあと日帰り温泉つかって美味しい海の幸でも食べたい。

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2017/06/20(火) 10:07:27 

    うちでは、「ねずみーランド」って呼んでいる。
    ファストパス取ろうと必死すぎて
    ぶち切れている親子とかを見るのが嫌。

    でも、乗り物とか建物は目の錯覚とかを使ってよくできているトリックアートだ。

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2017/06/20(火) 10:20:18 

    フジモンが浮かぶ。男でディズニーキャラの服とか着てるの見るとヤバイやつと判断して近づかないようにする。ミッキー!!とかいって駆け寄って行く女の人も引く。絶対言ったあかんやろうけど、着ぐるみやで。って思ってしまう。

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2017/06/20(火) 10:31:58 

    >>270 うちも!w 旦那と子供がねずみーランド嫌い。しかし映画はディズニーが好き。
    よくわからん。スタッフ(キャストか)の笑顔が怖いんだってさ 

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2017/06/20(火) 10:42:39 

    やっぱりアメリカとかと比べて、日本のディズニーランドは割高なのかな?

    たしかアメリカのは入場料払えば、乗り物とかはただとか聞いたことがあるけど、昔の話?

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2017/06/20(火) 10:43:07 

    夢の国とか言っちゃってる人が嫌い

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2017/06/20(火) 10:46:22 

    今までディズニーは好きでも嫌いでもなかった。ただ、職場のディズニーヲタのせいで、嫌いになった。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2017/06/20(火) 10:58:22 

    アトラクションやパレードは楽しいと思うんだけどディズニーキャラの可愛さがわからない

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2017/06/20(火) 11:07:38 

    姑と小姑がディズニー大好きで、耳までつけて二人でディズニーだかシーだか行ってぬいぐるみをアホみたいに買って自慢してくる。

    私からしたら似た様な熊のぬいぐるみなのに、なんだのかんだの難しい名前言ってきては

    「知らないのー?なんで!?興味ない人初めてみたー!変わってるねぇ。」

    と馬鹿にしてくるから尚更どっちも嫌いになったw

    子供とは将来行くかもしれないが、大人同士でキャッキャ行ってはしゃぐ感覚は本当にわからない。

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2017/06/20(火) 11:48:50 

    好きなキャラクターがいないとパレードもショーもお店巡りもあんまり楽しめない上に長時間並ばないといけないしチケットも高いしやたら広くて歩くの疲れるし…しんどいよね。
    私はディズニー好きだから楽しいんだけど、地元のUSJはキャラクターに興味無いから行く友達によっては全く楽しめない。
    アトラクション重視な子と行くとまあまあ楽しめるけど、ショップ最優先な子と行くとつまんなすぎる(´・∀・)
    キャラ愛って大事だよねぇ。

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2017/06/20(火) 12:41:54 

    パレード見ても何とも思わない。
    パレードの時間はアトラクションが空くのでアトラクション行きたいと思うけど、ディズニー好きの友人には言えない…。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2017/06/20(火) 13:20:42 

    ディズニーランドは嫌いじゃないし行ったら行ったで楽しいんだけど、ディズニーヲタが苦手……
    なんかUSJとか他のテーマパークディスったり『ディズニーは誰からも愛されて当然☆』みたいな認識もっててヲタく度をSNSでアピールするのがステータスと思ってる感じが苦手だ。
    キャラもテーマパークも好みは人それぞれですから!!

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2017/06/20(火) 13:28:21 

    園内で大学生や普通の大人がキャラクターのぬいぐるみを抱っこして歩いてるのをテレビとかでよく見るけど、見てる方が恥ずかしくなる

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2017/06/20(火) 13:31:27 

    何もかも混みすぎ、平日に行っても。
    手分けしてファストパスとってレストラン並んで
    アトラクション並んで、
    家族と一緒に楽しみたいのに、結局別行動になってしまう。
    もはや家族向けではないと感じる。
    若いカップルとか学生の集団とか、単純に「行くことに意味がある」人達向け。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2017/06/20(火) 13:37:42 

    ここ見てるとほんと好みや価値観の問題だなって思う

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2017/06/20(火) 13:50:29 

    家族といった時、若い子に紛れてファストパスとる作業が辛くてクラクラした。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2017/06/20(火) 13:52:31 

    富士急が好きな私からするとアトラクションがぬるすぎて楽しくない
    まあ子供向けっぽいから仕方ないんだろうけど
    並んでばっかで大して乗り物乗れないのもつまらない

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2017/06/20(火) 14:11:01 

    私が知ってるディズニーオタクも気持ち悪い。ヤンキー上がりで、ださい。ディズニーの中でもださい物が好きみたい。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2017/06/20(火) 14:15:50 

    プーさん好きです

    宮崎監督が引退宣言(またまたまた撤回したけど)
    ジブリが解散した後、街にあふれだしたディズニーコラボの商品

    商売だなと思います





    +7

    -0

  • 288. 匿名 2017/06/20(火) 14:19:53 

    >>23
    このドナルド好きww

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2017/06/20(火) 14:23:53 

    いい大人がコスプレみたいな格好したり髪飾りを付けてはしゃいでる。着ぐるみに手をふったりふられて喜ぶ。幼稚くさい。
    なによりキャラが好みじゃないのに飲料や食品、雑貨等あちこちの商品と過剰にコラボして嫌でも視界に入ってくる

    +8

    -2

  • 290. 匿名 2017/06/20(火) 14:30:34 

    パークだけでなくアニメのキャラも苦手。細身、小顔にギョロ目のオーバーリアクションなヒロインばかり。グッズ化を目論んでるとしか思えないマスコット的キャラも絶対毎回ヒロインのそばに居るし。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2017/06/20(火) 14:47:40 

    ミッキー踏んじゃった♪
    正直ディズニーが苦手な人

    +5

    -2

  • 292. 匿名 2017/06/20(火) 14:51:29 

    テレビで放送してたラプンシェルも見てみたらイライラした
    なにあのバカップルって感じ
    いい年した大人の女がお姫様好きって
    馬鹿かって
    アリスもプーも元の挿絵は可愛いのに

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2017/06/20(火) 15:05:45 

    ディズニー好きさんに何好きか聞かれてもミッキー&ミニーしか分からないと答えた時、珍獣見るような驚きかたをされてしまった…。

    持ち物にスヌーピーが偶然あって、「へぇ〜スヌーピー好きなんだ!何キャラが好きなの?」と聞かれたけどスヌーピーしか知らないとまた珍獣…。

    すみません、キャラに興味ないんです。ディズニー好きさんは夢の国で現実逃避し過ぎだと思う。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2017/06/20(火) 15:14:09 

    正直ディズニーが苦手な人

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2017/06/20(火) 15:54:51 

    長時間並ばないといけないとか言ってる人
    並びたくなかったらファストパス発券したら?
    無料だし、並ばなくていいじゃん。
    パスなくてもすんなり入れるアトラクションだって
    ありますよ。

    高いって言ってる人は行ったことないんでしょ?
    行く気ないのに、文句言う必要あるかな??
    私はもっと高くなって、人が少なくなればいいと思う。

    +3

    -7

  • 296. 匿名 2017/06/20(火) 16:00:44 

    >>87

    普通に持って行くけど、みんな持ってってるし
    律儀に守ってる人ってなんだろう?
    ダメダメ言いながら実際黙認だと思うよ。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2017/06/20(火) 16:05:09 

    >>142

    ズートピアのことかな?
    それともそれまでのシンデレラとかラプンツェルのことかな??
    童話はもう著作権とっくの昔に切れてるからね。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2017/06/20(火) 16:11:14 

    ディズニーとジブリは世界観の構築は凄いと思うが、それだけ。
    どちらも一般的に“好き”または“嫌いじゃない”前提で話題に出てくるけど、私にとっては、女性がプロ野球やゴルフの話題に“興味ない”のと同じ感じ。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2017/06/20(火) 16:25:42 

    >>273
    日本のディズニーはフランチャイズ経営で本家のディズニーに高額な上納金払ってさらに売上あげないとならないから高くせざる負えないらしい

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2017/06/20(火) 16:45:00 

    paul center pull is good!
    dora dora dora mang gang!!

    ポールは良い

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2017/06/20(火) 16:45:01 

    民度が低過ぎてどうにも行く気にならない。ヤンキー家族多くない?

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2017/06/20(火) 16:48:08 

    ミッキーミニーが可愛いと思えない。
    そして会社のお局がディズニー好きだからそれでますます嫌いになった。

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2017/06/20(火) 16:59:48 

    なんでヤンキーってディズニー好きなのか
    真逆のものじゃないヤンキー文化と
    木下優樹菜とかシンデレラ気分で城で結婚式したそうだが
    あんたはそんなガラじゃないでしょと思う
    普段は汚い言葉使いで過ごしてるのになにがシンデレラだ


    +10

    -0

  • 304. 匿名 2017/06/20(火) 17:08:45 

    おい男!
    女ならディズニー好きだろって先入観はやめてくれ。
    サプライズで連れてきてもらったところがディズニーだった。
    反応に困った。
    ミッキーもミニーも可愛い?アレ?
    小さい頃からキャラクターにもパレードにも全く興味がないんだ、ごめん。
    でもディズニー映画は好きなんだよね。

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2017/06/20(火) 17:16:55 

    >>12

    >元カレに


    別れて正解だったね(´・_・`)

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2017/06/20(火) 17:21:58 

    パークにいるだけで泣いた事がある
    周りの幸せそうな雰囲気に辛くなって
    修学旅行だった

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2017/06/20(火) 17:27:10 

    この流れなら言ってもいいかな

    私、50過ぎの実の兄と昔から仲悪いんだけど

    昔うちの親が倒れて入院したとき病院に駆けつけたら兄夫婦も来てた
    奴の着ていたトレーナーにはでっかくミッキーのイラストが……
    兄嫁もこれまたペアルック(←このペアルックって単語も自分で打ってて気持ち悪い)でデカデカとミニーのイラストが……
    想像してみてください
    病院ロビーでいちゃつくミッキー&ミニーのおっさん夫婦 … Σ(゚д゚lll)


    兄と相容れない自分の感性が正しかったと確信に変わった瞬間だった

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2017/06/20(火) 17:29:42 

    スティッチの可愛さはいまだにわからない

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2017/06/20(火) 17:37:28 

    じゃあ私もこの勢いに乗って。

    わたし未だに「kingdomheartsはディズニーキャラとコラボしなくてよかったのに」って思ってます!

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2017/06/20(火) 17:48:13 

    インパ
    が嫌w

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2017/06/20(火) 17:49:28 

    プーさんのハニーハントが最新アトラクションだった頃だからだいぶ前なんだけど
    ランドに中学生以来二度目の来訪
    色んなアトラクション乗ったけど
    いや、こんなにしょぼかったっけ??って正直拍子抜けした。ハニーハントは調整中?で乗れずw
    ピノキオのやつとか中学生の文化祭かと
    当たり前だけど、ディズニー好きじゃないと何の有り難みも価値もないところだよね

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2017/06/20(火) 17:50:16 

    値段相応の価値が感じられない
    なぜ高いお金出して何時間も並ばなきゃいけないんだ

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2017/06/20(火) 17:52:28 

    表札とかナンバープレートとかがディズニーキャラの人で、オシャレな人見たことないや

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2017/06/20(火) 17:53:03 

    あんまり興味ないけど、お土産もらうとちょっと嬉しい。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2017/06/20(火) 17:54:51 

    5歳の息子が、そのうち友達の影響で行きたがるかなと思うとちょっとめんどくさい。
    好きでもないし、お金かかるし。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2017/06/20(火) 17:58:33 

    ディズニーは女と子供はみんな好き!という前提で話されるのが辛い。

    ディズニーグッズも嫌いなのに。もらっても困るのに。

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2017/06/20(火) 17:58:46 

    キャラクターを可愛いとおもったことがほとんどない…。
    てか誕生日にサプライズと称してディズニー連れていかれた時は、殺意芽生えたなぁ(笑)どこ行くか知らされてなかったから、ヒールで行っちゃったし。人混み嫌だから避けてね、と言ってあったのに。
    その時の彼氏、ばっちりスニーカーでクソむかついた記憶がある。
    「女の子はみんなディズニー好きなんでしょ?」って、どこ情報?w決めつけ困りますわ。

    個人的に、払うお金と満足度の釣り合いが全く取れない場所です。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2017/06/20(火) 18:35:45 

    アトラクション乗れるくらいになった子どもと行くと楽しいよ。5,6歳くらいかな?
    ランドは身長制限が割りと低いから。
    アトラクションはキャーキャー言うしパレードでは目がキラキラしてるし。
    子どもが楽しんでるから親も楽しい。
    日帰りで行ける距離だからってこともあるけど、水族館より大きな遊具がたくさんある公園よりディズニーが1番たのしみたいね。

    +2

    -2

  • 319. 匿名 2017/06/20(火) 18:47:43 

    ねずみだよ
    ねずみ!

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2017/06/20(火) 18:49:03 

    DQNもディズニー好むけど、メンヘラ気味なオタサーの姫も好きだよね
    ミニーちゃんやプリンセスに自己投影してんのかな?

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2017/06/20(火) 18:52:20 

    ディズニーグッズってなんとなく生活感を感じる…なんでだろ

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2017/06/20(火) 18:55:40 

    乗り物混んでるしキャラクター好みじゃないし
    お土産屋さんもほしいものないしレストランも口に合わないし
    つまんない

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2017/06/20(火) 18:56:38 

    作られた世界が苦手。
    冷静に見てしまう。
    子供の遊び場。

    +5

    -1

  • 324. 匿名 2017/06/20(火) 18:57:15 

    話ふられてディズニー1回しか行ったことないと答えると可哀そうーって目で見られる…

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2017/06/20(火) 18:57:27 

    どこのコミュニティにも大抵ディズニー=私!みたいな人いませんか?ディズニー好きキャラを死守してる人

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2017/06/20(火) 19:08:35 

    建物よく見るとちゃっちくて安っぽいんだよね…

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2017/06/20(火) 19:10:06 

    ディズニー好きとワンピース好きはなんだか押し付けがましい
    私はこんなに善人なの!ってアピールされても引くだけなのにな

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2017/06/20(火) 19:11:28 

    三十路だけど生まれてこのかた1度も行ったことがありません。今さらディズニー初心者とか恥ずかしいかな?と思って更に足が遠のく…キャラクターやグッズにはあんまり興味無いけどね。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2017/06/20(火) 19:15:44 

    ディズニーランド?あー楽しいよねー
    とかの軽いノリじゃなく
    鼻息荒くマニアックな知識を披露しディズニー好きな自分どう?!みたいな人ばっかりで嫌い

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2017/06/20(火) 19:21:06 

    なんでもかんでも愛の力で片付けなさんな

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2017/06/20(火) 22:05:25 

    アナとエルザのレズエロ画像が入った同人ソフトを売ってる連中はディズニーファン?それともディズニーファンの敵と見るべきなのかな?

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2017/06/20(火) 22:11:11 

    プーさんがやってくるクリパレで朝食食べた。
    うちは旦那も子どももディズニー好きなほうだけど、隣のテーブルの人がプーさんの登場に涙流して喜んでて、うちのこめっちゃひいてた。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2017/06/20(火) 23:33:42 

    ブスデブ男がディズニー大好きアピールしてて
    キモいと思った

    チップ&デールが好きと言い出したから
    どっちがチップ?って聞いたら
    アタフタして答えられなくて笑えた

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2017/06/21(水) 00:42:07 

    ラプンツェル楽しいからと言われ見たけど…つまらなかった。もう見たいとは思わない。
    でもアナ雪はまだ好き!エルサが日本人の長女っぽくて共感しやすかった。
    そのほかのプリンセス系は見た事ないや。絵も可愛くないし。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2017/06/21(水) 01:29:15 

    原作の童話をねじまげるのが嫌い
    その後全部ディズニー基準になっちゃっうし。美女と野獣とか
    人魚姫は泡になって消えるから美しいのに


    +5

    -0

  • 336. 匿名 2017/06/21(水) 06:47:44 

    >>331
    うわー・・・そんなのあるんだ。
    ディズニーとレズ好きな変態でしょ、気持ち悪い。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2017/06/21(水) 12:52:48 

    >>297
    ジャングル大帝とか聖闘士星矢とかナディアとか田中芳樹の木蘭とか…

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2017/06/21(水) 22:32:16 

    ディズニーの怪傑ゾロとか見てみたいかも。

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2017/06/21(水) 23:34:00 

    日本の童話やってくんないかなー・・・兎と亀とか猿蟹合戦とかかちかち山とかさ。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2017/06/22(木) 09:40:45 

    >>43さんに同意 ウォルト健在中のアニメは好きなんだが、CGは苦手 特にあの目がデカイのが苦手

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2017/06/22(木) 12:53:28 

    ディズニーはDQN きゃぴきゃぴした人がいっぱいいるから嫌だ。ディズニーヲタクがInstagramで投稿してるの見るとイラつく。ディズニーヲタクは自慢ばっかしナルシスト プライド高いやつ多すぎ\(^^)/ ディズニーキャラは好きなんだけどね✨

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2017/06/24(土) 11:01:26 

    待ち時間多すぎ。
    もうさ、定員数決めたら?

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2017/06/28(水) 16:25:52 

    ディズニーは嫌いじゃないけど、私が一番!って思っている嫉妬深い脳内プリンセスが多過ぎて嫌。

    私が一番プリンセス、一番可愛い、綺麗、VIP、お金持ちなどなど、本当にくだらない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード