ガールズちゃんねる

おすすめの高級腕時計

116コメント2017/06/27(火) 21:13

  • 1. 匿名 2017/06/18(日) 08:25:59 

    自分へのご褒美に、腕時計を買いたいと思うのですがおすすめの腕時計ありますか?
    また、みなさんはどんな腕時計を愛用されていますか?

    ちなみに、主は30歳 
    予算は50万円くらいまで

    +76

    -8

  • 2. 匿名 2017/06/18(日) 08:26:16 

    フランク三浦

    +43

    -39

  • 3. 匿名 2017/06/18(日) 08:27:40 

    CITIZEN

    +46

    -14

  • 4. 匿名 2017/06/18(日) 08:28:22 

    ロレックス

    +127

    -12

  • 5. 匿名 2017/06/18(日) 08:28:28 

    CHANEL

    +19

    -32

  • 6. 匿名 2017/06/18(日) 08:28:36 

    ショパール

    +66

    -9

  • 7. 匿名 2017/06/18(日) 08:28:39 

    ショパール 
    女性らしくて好き。

    +72

    -3

  • 8. 匿名 2017/06/18(日) 08:28:42 

    ブシュロン

    +12

    -4

  • 9. 匿名 2017/06/18(日) 08:28:56 

    ゼニス

    +9

    -3

  • 10. 匿名 2017/06/18(日) 08:29:16  ID:ECDQMeEjLE 

    無難なところではロレックスかなあ。
    女性用もあるし。

    +91

    -7

  • 11. 匿名 2017/06/18(日) 08:29:27 

    定番のカルティエ

    +213

    -5

  • 12. 匿名 2017/06/18(日) 08:30:56 

    これ欲しい
    ボーイフレンド ツイード - H4876 - CHANEL
    ボーイフレンド ツイード - H4876 - CHANELwww.chanel.com

    chanel.comでボーイフレンド ツイード - スモールモデル、ステンレススティールをご覧下さい

    +25

    -16

  • 13. 匿名 2017/06/18(日) 08:31:02 

    オメガ、シンプルなのがたくさんある。

    +110

    -6

  • 14. 匿名 2017/06/18(日) 08:31:43 

    知っているメーカーを適当に言っている奴らばかりでわろたw

    +22

    -15

  • 15. 匿名 2017/06/18(日) 08:33:30 

    TAG Heuer

    +37

    -13

  • 16. 匿名 2017/06/18(日) 08:35:27 

    HUBLOT

    +15

    -7

  • 17. 匿名 2017/06/18(日) 08:36:32 

    サムスン

    +1

    -26

  • 18. 匿名 2017/06/18(日) 08:36:42 

    カルティエ
    エルメス
    グランドセイコー
    ちょうど時計をさがしていました。
    私は記載した3店でさがしてみようかなと。

    +109

    -3

  • 19. 匿名 2017/06/18(日) 08:36:46 

    おすすめの高級腕時計

    +27

    -45

  • 20. 匿名 2017/06/18(日) 08:38:10 

    無理して高いの買うと電池交換や分解掃除大変だよ

    値段も高いし預かり期間も長いよ

    +160

    -14

  • 21. 匿名 2017/06/18(日) 08:38:56 

    >>19
    だっさ

    +24

    -17

  • 22. 匿名 2017/06/18(日) 08:40:23 

    パルプンテ

    +1

    -2

  • 23. 匿名 2017/06/18(日) 08:41:00 

    アラフォー、ROLEXは2本持ってますが
    次買うならジャガールクルトが欲しいです。
    ジャガールクルト、上品でビジネスシーンでも使いやすいというのでおすすめです(^-^)

    +65

    -10

  • 24. 匿名 2017/06/18(日) 08:46:34 

    CITIZENの折角買ったのにいつの間にか時間が狂ってる。高台に住んでるんだけどそのせい?何回電波受信ボタン押しても電波が来ないよ。。
    たまに窓際に置いて充電もできてるのに、これじゃ高いの買った意味ない。泣
    誰かどうしてか教えて〜〜(;ω;)

    +14

    -8

  • 25. 匿名 2017/06/18(日) 08:47:37 

    ブルガリは電池交換やメンテナンスでウン万円かかり、いちいち店まで行くのが面倒。日数もかかるし。
    ロレックスの自動巻きは購入して20年たつけと、いまだに壊れたことなし。電池交換不要が嬉しい。

    +116

    -10

  • 26. 匿名 2017/06/18(日) 08:48:23 

    カルティエ タンク フランセーズ

    カッチリした作りなので、
    どんな場面や服装にも合います。
    一つ持っていると重宝しますよ。

    +111

    -6

  • 27. 匿名 2017/06/18(日) 08:51:18 

    砂時計

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2017/06/18(日) 08:56:38 

    IWCは造りが良いよ!

    +25

    -2

  • 29. 匿名 2017/06/18(日) 08:59:44 

    日本製買った方がいいよ

    +57

    -8

  • 30. 匿名 2017/06/18(日) 09:00:31 

    体内時計

    +12

    -2

  • 31. 匿名 2017/06/18(日) 09:01:03 

    SEIKO

    +61

    -1

  • 32. 匿名 2017/06/18(日) 09:01:16 

    オメガのデ・ビルはシンプルで素敵。値段もピンキリ。

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2017/06/18(日) 09:07:56 

    >>2
    この前初めて本物のフランク三浦をしてる人見たよ。

    +14

    -2

  • 34. 匿名 2017/06/18(日) 09:08:46 

    カルティエタンク持ってる
    気に入ってるけど良く人とかぶる

    +91

    -2

  • 35. 匿名 2017/06/18(日) 09:09:07 

    真剣に答えても主はもうみてないし
    参考にもしないと思うよ
    まあガルちゃん特有の
    いいっぱなしトピ
    せっかくみんなが言ってくれているのに
    感謝の一言もないから
    結局、自分の好きなのを買うだけなんだから。
    トピがたった!うれちぃ!くらいにしか思ってないよw

    +2

    -18

  • 36. 匿名 2017/06/18(日) 09:10:10 

    前にガルちゃんで見たBurberryに時計が欲しい

    +3

    -5

  • 37. 匿名 2017/06/18(日) 09:12:12 

    松嶋菜々子に憧れてブライトリングのモンブリラン買いました。
    基本男物なので、デカい! 重い!

    +22

    -5

  • 38. 匿名 2017/06/18(日) 09:12:21 

    オメガのコンステレーションは?
    50万ならダイヤ少し入ってるのも買えそう
    上品だし高齢になっても使えるし
    ロレックスは大きいから重い!色々買ってくうちに使う頻度減っていきました

    +14

    -6

  • 39. 匿名 2017/06/18(日) 09:12:47 

    ジャガールクルト、ブレゲ、IWCとかここで挙がってるいい時計は50万では買えないんだよな…
    用途や自動巻かクォーツか、とかもう少し絞るといいかもしれないです

    +37

    -1

  • 40. 匿名 2017/06/18(日) 09:14:13 

    Apple Watch

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2017/06/18(日) 09:16:33 

    カルティエは、マイナス8万円くらいで売れるし良いとおもう!
    傷あっても。
    私はあちこちにぶつけるタイプなので売り払いましたが。

    +17

    -2

  • 42. 匿名 2017/06/18(日) 09:17:21 

    腕時計購入して勤務先につけていくのかな??
    いつ、使う時計!?
    勤務先につけていく時計なら、職場の人とかぶりたくないよね!?

    +7

    -4

  • 43. 匿名 2017/06/18(日) 09:21:45 

    ロレックスのピンクゴールドのデイジャストが欲しい

    75万位だけど、アラフォーにこのカラーはイタイかなぁ

    +18

    -8

  • 44. 匿名 2017/06/18(日) 09:21:50 

    カルティエのパシャが欲しかったけれど、周りの人と被るので、ヴィトンの時計にしました。ベルトもカスタマイズ出来るし、ヴィトンにして良かったです。

    +16

    -8

  • 45. 匿名 2017/06/18(日) 09:37:31 

    エルメスのクリッパー
    洋服選ばないし主張しすぎないし、
    1分単位で時間がはっきりわからないと嫌なので^^;

    +20

    -11

  • 46. 匿名 2017/06/18(日) 09:41:42 

    パテックの時計かな。流行り廃りないから、
    長く使えそう。

    +14

    -3

  • 47. 匿名 2017/06/18(日) 09:49:34 

    ウチの会社はロレックスはラッキーアイテム

    ロレックス所有者の昇進率は異常に高い

    +60

    -5

  • 48. 匿名 2017/06/18(日) 10:17:39 

    >>46
    パテックは一生モノだしセンスもいいから私も好きだけど、50万円の予算だとちょっと厳しそう。

    +30

    -1

  • 49. 匿名 2017/06/18(日) 10:18:58 

    ロレックス 腕に馴染みがいいですよ
    しっくり フィット
    おすすめの高級腕時計

    +51

    -4

  • 50. 匿名 2017/06/18(日) 10:21:57 

    ジャガールクルトおすすめ。
    確か50万弱でも購入可能だよ。
    パテックは新品だと50万は無いから無理だな。

    +20

    -3

  • 51. 匿名 2017/06/18(日) 10:38:05 

    オブレイ欲しい!比較的安価。
    でも時計は一個あれば十分だよね…

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2017/06/18(日) 10:41:10 

    >>25
    ロレックスは5年に一度はオーバーホールした方がいいですよ。5万くらいかかるけど

    +32

    -1

  • 53. 匿名 2017/06/18(日) 10:41:49 

    >>20
    確かに!
    カルティエタンク持ってるけど、電池交換1万、オーバーホール5万。
    維持費が高額。。
    オーバーホール勧められてるけど躊躇ってまだしていない。した方がいいのか?

    +25

    -2

  • 54. 匿名 2017/06/18(日) 10:41:58 

    カルティエ タンクはフォーマルにも使えるので
    手放せないです。
    もう、パシャCが販売してなかったので
    諦めてたけど
    リサイクルで見つけて買いました。
    仕事にもガンガン使えて嬉しい❗
    文字も大きくて、買って良かった❗

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2017/06/18(日) 10:45:12 

    カルティエ、シャネルなどのファッション時計は流行り廃りがあるからな。時計メーカーのものがいいよ。

    +17

    -10

  • 56. 匿名 2017/06/18(日) 10:45:15 

    <53
    私も迷いましたが、出しましたよ。
    綺麗に磨いてくれてたし
    大切に使いたい。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2017/06/18(日) 10:51:58 

    機械式腕時計憧れるけど維持費が高くて買えないからいつもクオーツになってしまう

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2017/06/18(日) 10:53:10 

    カルティエのタンクフランセーズ
    十数年愛用しています
    今まで電池交換数回とパッキン交換、オーバーホールなどしていますが
    対応良いですよ
    電池交換、直営店なら最近は即日出来た気がします

    ブルガリのBゼロ1?も持っていますが
    ブルガリは対応が最低でした
    20万円くらいの時計なんて使い捨て感覚と言うか…

    デザインはもちろん重要ですが
    長く使いたいならメンテナンスの対応に信頼おけるお店が良いですよ

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2017/06/18(日) 10:56:52 

    カルティエが欲しいけど今の自分には買えないから高級時計じゃないけどクロノグラフのこれ買おうかと思ってる
    おすすめの高級腕時計

    +42

    -2

  • 60. 匿名 2017/06/18(日) 10:58:30 

    カルティエのタンクとグランドセイコーと迷ったけど、よりシンプルなカルティエにしました。
    グランドセイコーはデザインに微妙な手を加えてしまうのが残念。日本のメーカーは質実剛健なことに自信持って、シンプルなデザインで売ってくれればいいのに…と思うことがあります。

    +49

    -2

  • 61. 匿名 2017/06/18(日) 11:08:14 

    普段使いにカルティエ買おうかと思ってるけどバンドはステンレスと革どっちにしようか迷ってる
    皆さんはどっち持ってますか?
    革 プラス
    ステンレス マイナス

    +7

    -42

  • 62. 匿名 2017/06/18(日) 11:14:33 

    今年、ロレックスのディジャストをオーバーホール出して7万でした。前回は5万だったはず。
    日本ロレックスに毎回お願いしてます。
    時計の値上がりもだけど、オーバーホールも値上がりしてますねー。
    仕事中はエルメスのクロノグラフ使用してます。クオーツだから電池交換、オーバーホールは3万位でした。
    維持費がかかるけど、長く使いたいので、メンテナンスは大事だと思ってます。
    色々探して自分に合う時計が見つかるといいですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2017/06/18(日) 11:25:50 

    >>24
    普通に壊れてるんだと思うよ。
    ウチもシチズンのエクシード、時間が合わなくなってきて修理したもん。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2017/06/18(日) 11:30:49 

    機械式の時計なら分解掃除は4万〜を目安に考えておいたほうがいいです。
    パーツ交換が必要な場合どんどんパーツ代がかかるブランドもあれば、コンプリートサービス、と呼び方で基本料金に必要なパーツ交換代が含まれているブランドもあります。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2017/06/18(日) 11:34:00 

    >>61
    売れているのはステンレスベルト。けどカルティエなら革がおしゃれだと思うな。他にステンレスベルトの時計持ってるなら革をオススメしたい。(時計屋より。)

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2017/06/18(日) 11:35:17 

    わたしも参考にさせてください!
    こないだから何度も腕時計のトピ申請しても通らなかった(´;ω;`)
    24歳 会社員 独身最後の買い物をしたい

    +12

    -3

  • 67. 匿名 2017/06/18(日) 11:39:51 

    >>66
    私も何度も腕時計のトピ申請してた
    高級時計限定だと採用されるのかな?
    高級時計は高くて買えないから複雑...

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2017/06/18(日) 11:43:34 

    40代後半主婦、ロレックスのオイスターパーペチュアルのボーイズサイズ付けてます。
    確かに重いけど、体が大きいのでしっくり来てると思いますし、頑丈なので普段もガンガン付けてます。
    フェイスはピンクで気に入ってます。

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2017/06/18(日) 11:47:16 

    ロレックスかオメガ。
    私は宝飾店の時計より時計専門のメーカーの時計が好きなので。
    両方とも持ってますが、メンテしながら長く使うのにオススメ。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2017/06/18(日) 11:50:52 

    カルティエ→パシャC
    学生の時に流行ったからかって、今はジュエリーケースに。

    ロレックス→オーバーホールしようとお店探してる。

    シャネル→J12 電池交換、ベルト調節してもらって現在使っている。 

    エルメス→売ってしまった。

    グッチ→止まってる。






    +17

    -0

  • 71. 匿名 2017/06/18(日) 11:51:38 

    >>58
    あー確かにこの前BVLGARIでメンテナンス対応したら感じ悪くて買い換えるなら他のブランドにしようか悩んだなー

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2017/06/18(日) 11:56:43 

    頑張ってお金貯めてフランクかったけど、オーバーホールに七万かかり、革ベルトの交換に六万かかりました。
    ランニングコストだけで、違うものが買えそう。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2017/06/18(日) 12:09:14 

    >>72
    まあ一種の娯楽みたいなもんだからねー(^^;;
    メンテも交換もお金かかるよね。
    こう言うコスト面でうーん、と思う人は国産腕時計が合うんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2017/06/18(日) 12:26:16 

    >>40
    秘書に見られないインスタ芸人の方ですか?w

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2017/06/18(日) 12:27:31 

    オメガ10年くらい使ってるけど、電池交換2回したくらいで後は一切メンテナンスしてないんだけど…
    本当は定期的にお店持ってってメンテした方がいいの?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2017/06/18(日) 12:35:23 

    ロレックスって予算50円で買えるの?

    予算内ならグランドセイコーやオメガとかオススメだけどなぁ

    +11

    -6

  • 77. 匿名 2017/06/18(日) 12:40:30 

    男物のロレックスが欲しくて数年前の円高時に、エクスプローラⅠの並行輸入を50万円で買った。
    2年程経ってあまり使用しなくなったので、思いきって売却した。買った時と同じ50万円で売れた。

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2017/06/18(日) 12:47:22 

    >>76
    買えますよ❗

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2017/06/18(日) 12:50:24 

    >>76グランドセイコーやオメガもじゅーぶん高いじゃあ~りませんか。

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2017/06/18(日) 12:56:16 

    >>79

    高いけどね、主さんの予算内で買えますよ

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2017/06/18(日) 13:11:00 

    50じゃ「高級」に分類される腕時計買えないじゃん。最低100じゃない?

    +3

    -21

  • 82. 匿名 2017/06/18(日) 13:30:06 

    >>46
    50万じゃ買えません

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2017/06/18(日) 13:30:41 

    カルティエタンク

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/18(日) 13:48:07 

    >>75
    不具合ないなら大丈夫じゃない?
    傷が目立つならオーバーホールするときれいになるけど、それも気にならないなら大丈夫だよ。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2017/06/18(日) 13:54:11 

    >>81
    どのブランドのどの時計かによるんじゃない?
    100あれば確実に高級なの選べるけどさ。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/18(日) 14:11:56 

    >>61
    革にしてます。
    数年に一度、カルティエで革を変えてます。

    ベルトの種類・色もかなりあるので汎用性高い。

    ステンレスのベルトは、20万くらいしたような気がする。
    3万くらいの革ベルトは、数年経った今でもまったく擦れてない。
    2万くらいの布ベルトは、汚れやすかった。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/06/18(日) 14:39:29 

    ロンジン

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2017/06/18(日) 14:47:04 

    これの本当に機能するもの

    +6

    -4

  • 89. 匿名 2017/06/18(日) 15:45:13 

    >>88
    本当に機能するやつなら私も欲しいw

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2017/06/18(日) 16:02:56 

    あんまり重いのいらなくね?

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2017/06/18(日) 16:05:02 

    革とステンどっちも持ってるけど、時計は見た目重視なら断然ステン
    革は軽いってだけかな

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2017/06/18(日) 16:06:46 

    日本メーカーのってデザインが男性寄りだよね

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/18(日) 17:10:10 

    エルメスやヴィトンは、革や服飾のトップブランド。時計のブランドをいくつも持ってる人が遊びで買うなら良いけど、時計は時計専門ブランドで買うべき!
    もしくはジュエリー時計ね。

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2017/06/18(日) 17:32:34 

    シャリオールはどうですか?

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2017/06/18(日) 18:49:09 

    ステンレスの方が人気なの?
    私周りは革の人が多いけど

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/06/18(日) 19:24:56 

    ブライトリングですかね
    ブランドですーー!って強調してなくて
    見る人が見たら分かるぐらいの感じです

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2017/06/18(日) 20:57:02 

    わ!トピが立ってたの今頃気付きました!
    みなさんコメントありがとうございますヽ(´ー`)ノ

    ロレックスと、カルティエ魅力的ですね。
    オーバーホール代も、もちろん視野に入れて考えてますよ♪
    とはいえ、五年に一度のオーバーホールで五万とか六万くらいと考えていたので7万は少し高すぎる気がしますね(汗)

    そうなると、グランドセイコーあたりがいいのかな?

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2017/06/18(日) 20:57:54 

    カルティエはかぶりますよ!
    友だちにも職場にも何人もいる。
    それも20代の子に多い。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/18(日) 20:58:01 

    ハミルトンあまり人と被らないので好きです。予算からはマイナスでしょうが、きれいで丈夫なのでおすすめです。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/18(日) 20:58:13 

    みなさんに教えていただいた腕時計、全部調べてみます!
    本当にありがとうございました\(^o^)/

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2017/06/18(日) 21:00:18 

    予算オーバーかもしれないけど、ロレックスはあんまりいないし、つけている人見るとおおーっ!て思う。

    デザインも落ち着いているし、おばあちゃんになるまで長く使える気がする。

    +4

    -6

  • 102. 匿名 2017/06/18(日) 21:04:33 

    主です
    何度もすみません(汗)

    ハミルトン、とても上品で素敵な時計ですね(*´∀`)

    ロレックス、おばあちゃんになっても使えるのですか!
    ロレックスもすごく憧れてるんですよね・・・・



    引き続きコメント読ませていただきます!

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2017/06/18(日) 21:10:15 

    極論だけど、オーバーホールに出す費用を惜しむくらいなら機械式時計や手巻時計を買うべきじゃないと思う。動いてるからいいか、というものじゃないよ。
    特に譲り受けたりした時計を使っている方は大事にして欲しいと思う。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2017/06/18(日) 21:14:29 

    >>42
    勤務先や、お出かけの時につけたいと考えています!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2017/06/18(日) 22:51:18 

    ほんとうに、がるちゃん民にパテック所持者がいるの?
    芸人が最近よく買うよねパテック...

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2017/06/18(日) 22:53:01 

    >>55
    カルティエなんて超ロングセラーの定番モデルいっぱいあるじゃないですか。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2017/06/18(日) 23:20:49 

    エルメス、カルティエ、ルクルト使って居ましたが、アラフォーからサイコーに目覚めました。
    クレドールの着け心地と品の良さ最高です!

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2017/06/19(月) 00:30:10 

    >>43 良かったらお売りしますよ~(*´∀`)

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2017/06/19(月) 02:56:33 

    >>105
    持ってるけど、何でがるちゃんだと持ってないと思うの?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2017/06/19(月) 07:03:22 

    私は今30代半ばで、1ヶ月ほど前に30万円代で何かいいものを買おうと思い、オメガのデビルを購入しました。
    フェイスが淡い水色、数字のところにダイヤがチラチラと光る感じがとても上品で可愛らしくて気に入っています(^^)お値段も34万?37万円?だったかな?
    それまでは20代の頃に購入したバーバリーの時計を使っていて、そのほかの時計は1〜2万円で購入した手軽な時計ばかりでした!私としては思い切って購入した値段でしたので、つけていると自然と背筋が伸びる思いです( ^∀^)

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2017/06/19(月) 08:24:01 

    私はショパールかピアジェがいいなーと思ってるけど、年々値上げしていっていつの間にか手が届かなくなってる。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2017/06/20(火) 22:34:57 

    >>96
    ブライトリング調べてみました!
    キラキラしていて、少し大きめなのかな?
    存在感があってとても綺麗ですね(*´∀`)

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2017/06/20(火) 22:37:06 

    >>111
    どちらも、デザイン性があって素敵な時計ですね(*´∀`)

    迷います(笑)

    みなさん、コメントありがとうございました\(^o^)/

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2017/06/25(日) 17:42:46 

    >>20
    ビンボー臭え奴

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2017/06/27(火) 10:19:53 

    30半ばですが、生活にあまり余裕あるほうではないし、家族にお金がかかるのでCITIZENのクロスシー買いました。
    維持費の有る無しは大きいです。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2017/06/27(火) 21:13:33 

    >>115
    クロスシーも可愛い系の時計が多いですよね!
    クロスシーなら、カルティエとかほどは維持費かからないからいいですよね(●´ω`●)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード