
彼氏に育ちの悪さを感じた時
519コメント2017/06/26(月) 15:37
- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/06/16(金) 18:18:17
注意しますか?
私はお寺観光の時に、靴を脱いでそのまま、畳の縁を踏む等していて育ちの悪さを感じました。
だけど、注意はできませんでした。+143
-462
-
2. 匿名 2017/06/16(金) 18:19:12
+39
-21
-
3. 匿名 2017/06/16(金) 18:19:30
そもそも、交際に発展しない。+597
-14
-
4. 匿名 2017/06/16(金) 18:19:34
店員に高圧的+1525
-5
-
5. 匿名 2017/06/16(金) 18:19:35
じゃあ、育ちが良い人ってどんな人間?+156
-149
-
6. 匿名 2017/06/16(金) 18:19:48
相手の年齢による+251
-24
-
7. 匿名 2017/06/16(金) 18:19:57
そのくらいなら注意しないかしら+705
-41
-
8. 匿名 2017/06/16(金) 18:20:10
部屋にカビ生えてた
ペットボトルのからが20本散乱。。。
闇が見える。。。+1035
-15
-
9. 匿名 2017/06/16(金) 18:20:09
私は最初注意してたけど、結局そういうのは習慣だからなかなか改善されず、その度注意する私が口うるさいような心が狭いような気がしてもう言うのやめちゃった。
でも気になるから心の中でもやもや。
注意するのって難しい。+874
-2
-
10. 匿名 2017/06/16(金) 18:20:16
>>5主みたいな女性+43
-79
-
11. 匿名 2017/06/16(金) 18:20:21
付き合う前に分からない?+33
-89
-
12. 匿名 2017/06/16(金) 18:20:28
当時彼氏だった夫の姉を見て「わー…」って思ったことは何度かある。
一緒に食事に行って、早食いが自慢と豪語する義姉がみんなより一足先に食べ終わって爪楊枝で歯の掃除をし始めた時とか。+1063
-13
-
13. 匿名 2017/06/16(金) 18:20:33
学歴が高卒、専門卒+62
-369
-
14. 匿名 2017/06/16(金) 18:20:36
生でやりたがる+556
-31
-
15. 匿名 2017/06/16(金) 18:20:41
お茶碗持ち上げない+852
-8
-
16. 匿名 2017/06/16(金) 18:20:43
くちゃらー+858
-4
-
17. 匿名 2017/06/16(金) 18:21:00
そもそも自分もそんな育ちのいい家庭じゃなかったから人のことはいえないわ~( ̄▽ ̄;)+836
-45
-
18. 匿名 2017/06/16(金) 18:21:19
歯が虫歯だらけ。前歯全部差し歯。+609
-71
-
19. 匿名 2017/06/16(金) 18:21:22
いつも食事の時椅子の上で胡座をかいてテーブルに肘をついていた。
何度注意しても治らなかったから別れた。+659
-7
-
20. 匿名 2017/06/16(金) 18:21:26
ほんま→本間
みたいな変換+468
-43
-
21. 匿名 2017/06/16(金) 18:21:28
育ちの良い人はガルちゃんなんてやらない+244
-118
-
22. 匿名 2017/06/16(金) 18:21:31
タクシーの運転手に上から
2度目のデートはなし+684
-5
-
23. 匿名 2017/06/16(金) 18:21:32
マジレスするとさ、
だいたいは同レベルの相手と付き合ってると思うよ。
育ち?がるちゃんにこびり付いてるような女が育ちを語るかね。
普通に指摘してあげるのではなく、ネットでネタにしている時点で
お育ちを疑うレベルだしさ。+568
-131
-
24. 匿名 2017/06/16(金) 18:21:44
後からウダウダ思うより、さらっと「踏んじゃダメだよー」とか言えるような付き合いが大事じゃない?
それで「OK。気をつけるわ」って言う彼なら大丈夫。+929
-1
-
25. 匿名 2017/06/16(金) 18:21:55
一応注意して、態度によってはハイさようならだね。
「そうなんだ、知らなかった」って素直に聞き入れてくれる人なら別に良くない?+666
-3
-
26. 匿名 2017/06/16(金) 18:21:59
そもそも、そんな人とは付き合おうと思わない+87
-22
-
27. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:03
箸でお皿を動かした!+602
-5
-
28. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:09
肘をついて食べる+496
-4
-
29. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:09
ありがとう、ごめんなさいが言えない人+720
-3
-
30. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:13
お父さんがすぐ悩んで旅に出ると言っていた。
それって働くのイヤってことじゃん。
貧乏な家だったみたい。+284
-24
-
31. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:20
くつを脱ぐ居酒屋で、店員さんが、
「そのままで結構です。」とは言ったものの、くつの脱ぎ方がひどかった。
そのまま~と言われても揃えるだろっ!
で、箸の持ち方が変なの(中指以下が伸びてる)は前から知ってたんだけど、取り皿をお箸で引き寄せてて、ひいた。
ダメだよ、って言っていいものか悩む。
+418
-8
-
32. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:24
自分が偉そうに言える育ちじゃないからな~+127
-22
-
33. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:24
>>5+259
-21
-
34. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:32
ご飯粒をお茶碗に大量に残した時。
注意しました。
でも、なおりません。
彼の中ではご飯粒を残さずに綺麗に食べる方が貧乏臭いと思ってるようです。
+684
-12
-
35. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:34
一般的な礼儀がない+350
-6
-
36. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:39
貧乏ゆすり+256
-5
-
37. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:42
>>17
底辺のままになっちゃうじゃん+54
-13
-
38. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:46
足癖が悪い。
犬食い。
冷めました。+366
-1
-
39. 匿名 2017/06/16(金) 18:23:00
好きで付き合いを続けたいなら、少しづつでも注意した方がいいと思うけどな。このまま結婚して、子供が生まれて…とか考えたら恥ずかしいし。+196
-6
-
40. 匿名 2017/06/16(金) 18:23:03
シャイだからって最低限のあいさつもできない+374
-2
-
41. 匿名 2017/06/16(金) 18:23:07
他の場所で恥かいたり、迷惑になりそうなことは指摘する。+177
-4
-
42. 匿名 2017/06/16(金) 18:23:09
育ちの差って家庭環境の差でもあるしなぁ
ちゃんと躾けられてないと大人になってもそのまま
そういう人は、普通なら恥をかくようなところでも、そもそも恥をかいていることすら気づかない
主さんの場合、多分主さんの家庭環境と相手の家庭環境の質が多分違う
このまま主さんが目をつぶって生きていくか、あるいは注意するか、
はたまた注意してきちんと改められる相手なのか、
そういうことを総合して今後を決めては?
+241
-2
-
43. 匿名 2017/06/16(金) 18:23:10
注意する
後から言うより、その場で冗談交えながらやんわり伝える。
ウチのは、はーいって素直に聞いてくれるから言いやすいんだけど。+149
-3
-
44. 匿名 2017/06/16(金) 18:23:15
>>17だよね
私もごく普通の家庭だったから言えない
自分のこと棚にあげる人の育ちがいいとは思えないんだけど+25
-22
-
45. 匿名 2017/06/16(金) 18:23:20
それぐらいで育ちが悪いとか思うのか。
知らないことだってある若いなら尚更
そのくらい角が立たない言い方で教えてあげたらどうですか?+270
-14
-
46. 匿名 2017/06/16(金) 18:23:23
>>21
育ちが良くなくてもさすがに一般常識くらいは守れますから…+125
-5
-
47. 匿名 2017/06/16(金) 18:23:23
>>5
「みそ汁」じゃなくて「おみそ汁」って言う人+13
-96
-
48. 匿名 2017/06/16(金) 18:24:12
むかし彼氏の家に遊びに行ったらお母さんが鏡に向かって化粧してて、振り返らず鏡越しに「いらっしゃい」と言われた時。これからパチンコ屋に出勤とか言ってた。+164
-85
-
49. 匿名 2017/06/16(金) 18:24:17
平気で路肩にゴミを捨てる+376
-5
-
50. 匿名 2017/06/16(金) 18:24:19
年下の女性店員が商品説明をしていて、
質問に答えられなかった時に「ばかやろう」と言った時。+359
-1
-
51. 匿名 2017/06/16(金) 18:24:24
クチャラー+95
-0
-
52. 匿名 2017/06/16(金) 18:24:39
>>14
逆にお育ちが良いおぼっちゃまのほうが性の知識に乏しいと思います+1
-34
-
53. 匿名 2017/06/16(金) 18:24:43
そろそろ畳のない育ちの人が現れて知らんかった~そんなのどうでもよくねとか書く予感+73
-7
-
54. 匿名 2017/06/16(金) 18:24:50
でもさ、育ちがどーたら言っても
ワンランク上の相手とは縁がないからそういった人しか寄ってこないわけで。
ワンランク上のステージの人たちとは違う、「庶民」なので
お育ちもなにもないとおもうんだけど。+89
-23
-
55. 匿名 2017/06/16(金) 18:25:01
>>23
同じレベルわかるよ!!
だいたいは同じレベルで付き合うよね
彼氏見て色々思うことあるけど、
でも一緒にいて楽しいし落ち着くから、
お似合いなんだろうなあと思う+128
-2
-
56. 匿名 2017/06/16(金) 18:25:08
育ちが悪くても、指摘して改められるなら改善の余地あり。
そうじゃなけりゃ、主さんが苦労するだけ。
+121
-2
-
57. 匿名 2017/06/16(金) 18:25:23
元彼ですが
トイレの便座を下げない。
注意したら、そんな事を言うのはお前ぐらいだと…
後白いご飯に箸を立てる
どんな育ち方したんだか
こんな奴と結婚しても絶対上手くいかないと悟り
お別れしました。+295
-5
-
58. 匿名 2017/06/16(金) 18:25:25
>>23
辛口過ぎワロタw+17
-9
-
59. 匿名 2017/06/16(金) 18:25:27
箸、ペンの持ち方。
テーブルに足をのせる。
すごく厳しそうなお母さんなのに不思議だった。+166
-1
-
60. 匿名 2017/06/16(金) 18:25:29
>>52
やりたがる、だから一応の知識を得たのちもそんなことやろうとするのはDQN+11
-3
-
61. 匿名 2017/06/16(金) 18:25:49
箸がきちんと持てない
道にツバを吐く+166
-1
-
62. 匿名 2017/06/16(金) 18:26:11
こんなんでも言えずにトピ立てるくらいモヤるんなら、主に合ってないんだよその彼。
もっと育ちのよろしい方探せば?+94
-4
-
63. 匿名 2017/06/16(金) 18:26:12
育ち、品性、教養
結局同じレベルじゃないと続かない。
+154
-2
-
64. 匿名 2017/06/16(金) 18:26:35
何でもかんでも人のせいにする
案の定親もそうだった+48
-0
-
65. 匿名 2017/06/16(金) 18:26:41
>>33
なるほど
皇太子さまね+22
-3
-
66. 匿名 2017/06/16(金) 18:26:51
パスタをお箸でそばみたいにすすって食べてた。
恥ずかしくてパサタ屋さんとか行けない。
何度注意しても、俺は日本人だから!ここは日本だから!
と開き直って直さない。
日本人だなのはわかったから。ここは日本なのはわかったから。
恥を知れ。+142
-41
-
67. 匿名 2017/06/16(金) 18:26:56
>>59
テーブルに足…?+63
-0
-
68. 匿名 2017/06/16(金) 18:26:56
道にタバコをポイ捨てする+159
-2
-
69. 匿名 2017/06/16(金) 18:27:12
知人ですが
貧乏ゆすり
クチャラー
爪楊枝でシーシー(何本も)
ゲップ
でもお金持ってるから、10歳以上下の女の子とっかえひっかえしてた。+105
-0
-
70. 匿名 2017/06/16(金) 18:27:14
>>13
ガルちゃんって高卒専門卒多いの?
+2
-28
-
71. 匿名 2017/06/16(金) 18:27:26
ごはんにお箸立てたりとか線香吹き消したりとか
ワイルドさの演出かも知れないけど線香吹き消しのキムタクの画像は見てられん+108
-4
-
72. 匿名 2017/06/16(金) 18:27:37
神社に行ったんだけど、そこに戦争で亡くなられた方々の慰霊碑が沢山あって静かにしなきゃいけない場所なのにいちゃついてきた時
場をわきまえないというか、めちゃくちゃドン引きした
+255
-1
-
73. 匿名 2017/06/16(金) 18:27:52
>>13
来世であなたが馬鹿にしてる人達と同じような状況になりますように+19
-12
-
74. 匿名 2017/06/16(金) 18:28:29
>>48
友達のお母さんならアリって感じだわw+93
-7
-
75. 匿名 2017/06/16(金) 18:28:47
肘を付いてご飯を食べる
テーブルに足をのせる
外食してもまずいしか言わない
ありがとう、ごめんなさいを言えない
お前と呼ぶ
でもお前と言い返すとキレる
一緒にいると注意する事しか無さすぎて
クズ過ぎて無理。と言って別れました+212
-3
-
76. 匿名 2017/06/16(金) 18:28:51
>>54
育ちは階層ではありません+76
-3
-
77. 匿名 2017/06/16(金) 18:28:58
敷いてる布団の上を歩く
もうビックリ(΄◉◞౪◟◉`)
+143
-8
-
78. 匿名 2017/06/16(金) 18:29:17
両親が離婚していて母親と一緒に暮らしていた元彼でしたが、「母親が彼氏を家に連れ込んでいる」と言うのを聞いた時。
元彼は悪くないけど、育ってきた環境は決して良くないな、と思った。+156
-11
-
79. 匿名 2017/06/16(金) 18:29:48
クチャラーと箸の持ち方。
テーブルマナーの良し悪しは育ちに直結してると思ってる。+115
-2
-
80. 匿名 2017/06/16(金) 18:30:02
>>23
正論。主のお育ちレベルも知れてる+16
-10
-
81. 匿名 2017/06/16(金) 18:30:07
>>44
「本当にごく普通だったらそんなことしない」レベルの話だから+13
-5
-
82. 匿名 2017/06/16(金) 18:30:26
犬食い
食べながら携帯
すぐこぼす
お茶碗のご飯粒残し方が酷い
歯並び悪い
歯磨きしない
ほぼ虫歯、差し歯
外だしが避難だと本気で思ってる
どういう躾されてきたんだと毎日思ってた耐えられなくなり別れました
+99
-14
-
83. 匿名 2017/06/16(金) 18:31:15
普通に食事した後、肉じゃがとか炒め物とかのおかずから出た汁に白飯入れてじゃくじゃく音たてていかにも美味しそうに食べてるの見た時。
何か汚らしいと思った。+186
-6
-
84. 匿名 2017/06/16(金) 18:31:26
主のエピソードから見ても育ちが特段良いというより普通のセンスの話をしてると思うのに妙に刺激されて攻撃的なのはコンプレックスがある人?+60
-5
-
85. 匿名 2017/06/16(金) 18:31:32
カレーをご飯とぐっちゃぐちゃに混ぜて食べる。
ドン引きした。+69
-38
-
86. 匿名 2017/06/16(金) 18:32:08
食べ終わった時にお茶碗にご飯粒がついているとか箸の持ち方がおかしいとかは目を瞑る。障害者を指差して笑うとか、妊婦さんを押し退けて電車に座るとか、ゴミのポイ捨てとかはされたら別れる。
実際に育ちが悪いと思って別れた彼氏は店員さんに威圧的。お店でご飯を食べている時に味がイマイチとか量が少ないとかネガティブなことばかり言う。+194
-3
-
87. 匿名 2017/06/16(金) 18:32:18
>>1 育ちが悪いなぁって思わずに教えてあげればいいんじゃない?+48
-3
-
88. 匿名 2017/06/16(金) 18:32:21
道路に痰吐いたやつ
信じられない光景に固まってしまい
別れました+159
-1
-
89. 匿名 2017/06/16(金) 18:32:54
家では良いよ。
外でも、腰を深く?寄っかかって座る。
時々貧乏ゆすり。
声でかい。
何とかなんないかな+64
-2
-
90. 匿名 2017/06/16(金) 18:32:56
主の彼氏は知らなかったんじゃないの?
注意すると教えるはまた違うよね+67
-0
-
91. 匿名 2017/06/16(金) 18:33:11
箸の持ち方。
クロス使いだったから、注意して直すように言った。
その後、義母と一緒に御飯を食べることがあり、その時に 箸の持ち方どうしたの? て聞かれてた。
あー、○○(私)に言われて直したって答えたら、私(義母)は何も言わなかったからーって笑ってた。
わかってたなら注意しなきゃダメだよね。
+149
-9
-
92. 匿名 2017/06/16(金) 18:33:22
誤解してる人もいるようだけどさ
「氏(うじ)より育ち」
って言葉もあるように、名家に生まれたからって「育ち」がいいとは限らないんだよ
要するに、とびきりじゃなくてもごく普通の他人に迷惑をかけない、常識的な礼儀やマナーを心得てるかどうかなので、お金持ちかとかも関係ない+193
-0
-
93. 匿名 2017/06/16(金) 18:33:22
車の窓からゴミのポイ捨て。注意はしたけど一気に冷めて別れた。+118
-2
-
94. 匿名 2017/06/16(金) 18:35:18
線香の火を口で吹き消す+77
-2
-
95. 匿名 2017/06/16(金) 18:35:19
レストランで音立てて鼻かんだ彼
100年の恋も冷めましたわ+41
-24
-
96. 匿名 2017/06/16(金) 18:35:54
>>92
親(保護者)の教えがどうかってことだよね
それがダメだった人は自分で判断できる年頃になってから自力で直すしかない+67
-0
-
97. 匿名 2017/06/16(金) 18:35:59
私の彼氏は、
音たてて食べるとか、飲食店で食事したあとナプキンをぐしゃぐしゃのままポンと置いとくとか、
食器を端に寄せないとか
あったけど、
一年くらい付き合ったあとから自然と突っ込めた
言われた瞬間はいやな顔してたけどだいたい治ったよ
育ちがいいとかどうとかじゃなくて、
たまたま男兄弟ばかり多くてとかでそういうとこにまで構えなかったんだろうな親は、って
ネガティブな意味じゃなく思った
完璧な男っていないし、指摘したあとどうなるかだと思う
この時点でだめなような人とはどうせ結婚できないから、っていつも思う
もっとも親が遊び人、みたいな人は最初からだめだと思うけど、
些細な日常なことって、
実は自分自身も知らなくてマナーのないことしてることも絶対あると思うから、
お互いそういう気持ちでいればいいかなと+23
-34
-
98. 匿名 2017/06/16(金) 18:36:48
>>84
普通のセンス?
ごめんちょっと意味がわからない+5
-17
-
99. 匿名 2017/06/16(金) 18:36:55
大皿とかフライパンのまま料理が出てくる家+13
-38
-
100. 匿名 2017/06/16(金) 18:36:58
ご自由にどうぞのアメをわしづかみで持って帰る人。男女問わず無料と聞くと何でももらいたがる強欲な人にがてだな。+162
-2
-
101. 匿名 2017/06/16(金) 18:37:40
彼氏の姉がお箸でで歯の掃除をし始めた時+62
-1
-
102. 匿名 2017/06/16(金) 18:37:49
フードコートで食事して、汚したまま立ち去るファミリー。+137
-1
-
103. 匿名 2017/06/16(金) 18:37:54
>>84 コンプレックスというか、トピタイが彼氏に対して、だから失望感あったエピソードまじってるだけじゃないかなー。
テーブルに足とか、犬食いとか、クチャクチャ咀嚼音がうるさいとか、指摘しても開き直るとか、この先の結婚や相手の実家とか考えたら…、うん、複雑な気持ち。+13
-0
-
104. 匿名 2017/06/16(金) 18:38:27
虫歯は唾液の質によってなりやすい人もいるから育ちは関係ないよ+143
-10
-
105. 匿名 2017/06/16(金) 18:38:52
>>84
これってセンスがあるかないかの話だったの?笑+1
-10
-
106. 匿名 2017/06/16(金) 18:39:22
箸の持ち方がありえなかった
むしろそれで掴む方がハードル高いだろう?ってくらい
箸がクロスした先で掴んでた
結婚して矯正させたけど+36
-0
-
107. 匿名 2017/06/16(金) 18:39:52
主の言ってる『育ち』は一般常識の話でしょ?
食事マナーとか礼儀とか最低限の常識を守れない人が『育ちが悪い』ってこと。
「ガルちゃんに育ちがいい人なんているわけないだろw」とか言ってる人はちょっとズレてると思う。+153
-6
-
108. 匿名 2017/06/16(金) 18:40:32
道路でツバをペッペッ吐いてる人
今まで男しかみたことないけど、本当に引くし、そのツバがお前の家に瞬間移動すればいいのにと思う
あと、噛んだガムをぺって
駅だったかな?清掃員の人がヘラで一つ一つガム取り掃除してて、本当に頭が下がるなと思ったし、そいつらの親どんななんだろうなと思った
+167
-0
-
109. 匿名 2017/06/16(金) 18:40:54
主さん必死だね+7
-34
-
110. 匿名 2017/06/16(金) 18:41:35
彼→箸の持ち方がおかしい
彼の姉→食事で別メニュー頼むと一口ちょうだいと毎回言ってくる+52
-6
-
111. 匿名 2017/06/16(金) 18:41:46
>>21
底辺層だけでなく、育ちのいい人や高学歴の人もいてくれないと困る。爆サイじゃあるまいし(笑)色んなバックグラウンドを持つ人がいるのがガルちゃんのいいところだと思う。+25
-4
-
112. 匿名 2017/06/16(金) 18:42:06
>>98
コモンセンス=常識ってことだと思う+39
-2
-
113. 匿名 2017/06/16(金) 18:42:18
>>105
常識をセンスって言うのも違う気が…
文章力なさすぎだね+5
-23
-
114. 匿名 2017/06/16(金) 18:43:12
金持ちとか高学歴とか関係なく常識的なふるまいができるかどうかが「育ち」なのに
庶民だから~とかバカみたい
それこそ底辺+155
-2
-
115. 匿名 2017/06/16(金) 18:43:44
>>112
コモンセンスとセンスだったら意味が全然違いますよ+13
-6
-
116. 匿名 2017/06/16(金) 18:43:58
コモンセンスって言うよ
大学で習った+22
-7
-
117. 匿名 2017/06/16(金) 18:43:59
名古屋の男は最低な奴しかいない。
空気読めない
モラ男
DV
+18
-24
-
118. 匿名 2017/06/16(金) 18:44:01
>>1
とてもわかる。別れはしないけどガッカリレベルの育ちの悪さだと思う。
なんでマイナス多いのかびっくりです。
畳の縁を踏むな、靴を揃えろって言われて育ってない人が大多数なんだろうか。+84
-6
-
119. 匿名 2017/06/16(金) 18:44:31
>>97
え!私も食後のナプキンはクシャっとして置いて帰るよ、それがマナーって教わったんだけど…畳むべきなのか…+136
-5
-
120. 匿名 2017/06/16(金) 18:44:33
主がさっきから必死なんだけどw+4
-23
-
121. 匿名 2017/06/16(金) 18:45:12
センスって感覚ってことだから別に絡むことはないような+11
-2
-
122. 匿名 2017/06/16(金) 18:45:16
畳のフチを踏むって、そういえば子供の頃祖母から注意されてた。でも畳の生活じたいしなくて忘れてたんだけどこないだ畳の部屋に行く機会があってうっかり踏んで旦那から注意された!!びっくりしたけど、そういえば、と思い出した。そんな私もなかなかに育ちが悪い部類に入りますね。?+119
-3
-
123. 匿名 2017/06/16(金) 18:45:23
>>118
その場で教えてあげないで、わざわざガルちゃんでネタにしてるところが性格悪いと思う+8
-10
-
124. 匿名 2017/06/16(金) 18:45:31
>>119
それでいい+34
-1
-
125. 匿名 2017/06/16(金) 18:45:33
育ちに家柄とか学歴とは関係ないよ
貧乏だろうがきちんと常識を教えこまれて育った子は育ちがいいんだよ+111
-2
-
126. 匿名 2017/06/16(金) 18:45:41
ハンバーグ食べてた時、切ったあとのナイフについたソースを舐めてたとき。ドン引き。+109
-1
-
127. 匿名 2017/06/16(金) 18:46:07
路上にツバを吐く+45
-0
-
128. 匿名 2017/06/16(金) 18:46:08
両親と縁切ってるのを知った時+3
-19
-
129. 匿名 2017/06/16(金) 18:46:42
>>121
はいはいわかったから+1
-14
-
130. 匿名 2017/06/16(金) 18:46:55
空気読めない
こちらからh誘っても断られる
三回中三回。普通はどちらともなくhに流れるけど、顔色見ながら判断するのも疲れた。もう会わなくていい+2
-23
-
131. 匿名 2017/06/16(金) 18:48:00
会社の前に放置自転車が数か月置きっぱなしになってたとかで、持ち主がいないならと自分のものにして使ってた時。育ちが良ければまずは届け出ると思う。ずっとほしいなーと思いながら見てたのかと思うとドン引きした。+110
-2
-
132. 匿名 2017/06/16(金) 18:48:04
>>81
それはわかるけれど…
成人するとあまりにも非常識な人とは自然と関わることがなくなるよね
仕事で仕方なく付き合わなきゃいけない場合を除いては+18
-1
-
133. 匿名 2017/06/16(金) 18:48:20
主も彼氏に知らないところでネタにされてたらウケル+4
-10
-
134. 匿名 2017/06/16(金) 18:48:46
>>126 ナイフ舐めるって彼氏はまさか海賊なのではw+151
-3
-
135. 匿名 2017/06/16(金) 18:49:22
>>34
ご飯粒を残す、手でご飯を集める、フォークとナイフを使えないなどなど、食事のマナーが出来ない人は育ちが悪いと思います。あたしは注意します。+33
-7
-
136. 匿名 2017/06/16(金) 18:49:38
会話の内容が下品だった時。
元旦那だけど、義理の実家で団欒中に義父母も旦那もケラケラ笑って盛り上がってるんだけど、全然笑える話じゃなくて人としてどうなの?ってレベルだった。私も品があるわけじゃないけど、うちの家では全く笑えないものでした。
結局離婚したけど、思い返してもなんで結婚したのから分からない。+89
-0
-
137. 匿名 2017/06/16(金) 18:49:41
基本穏やかで良い人なんだけど、食べるとき肘つく。あと皿かたさない。
こないだブチギレた。+44
-2
-
138. 匿名 2017/06/16(金) 18:49:43
金をもらって喜んでる所
おごり、おごられるの対等な付き合いが出来ない
+32
-1
-
139. 匿名 2017/06/16(金) 18:49:53
試着で店員さんが靴を用意してくれた時、思い切り靴のかかとを踏んだ。店員と私も「!?」って表情に。色々浅はか過ぎて直ぐ別れた。
+111
-1
-
140. 匿名 2017/06/16(金) 18:49:59
靴を磨かないとか、ジャージで外に出るとかかな。ツッコミはするよ。+9
-10
-
141. 匿名 2017/06/16(金) 18:50:15
>>123
それは今から身につくものと思えない。
だから「育ち」って言うんじゃないの?
私は夫のそういうふるまいを注意しないです。
注意するのは子どもだけ。+8
-8
-
142. 匿名 2017/06/16(金) 18:50:25
育ちが悪いなんて見下してネタにしてるくらいなら、別れればいいんじゃない?+13
-7
-
143. 匿名 2017/06/16(金) 18:50:52
枕を床に置いてクッション代わり。
汚い。
歯を磨かない。
汚い。
+81
-1
-
144. 匿名 2017/06/16(金) 18:50:59
畳のことを知らなかった人が「庶民だからー」って開き直ってるのかな
妙に刺激するような言葉を使うより、常識があるかないか、で立てた方が良かったかもね主さんも+19
-1
-
145. 匿名 2017/06/16(金) 18:51:41
>>141
なぜそんな育ちが悪い人と結婚しようと思ったのか気になる!+12
-1
-
146. 匿名 2017/06/16(金) 18:51:48
機嫌が悪くなると勝手に帰るところ
+55
-1
-
147. 匿名 2017/06/16(金) 18:52:44
貴賎に関係ない「育ち」の部分の話ね
大人になってから苦労するようなたぐいのことだけど、大人になってから直せないようなものじゃないよね
好きなら注意してあげてその反応を見て考えればいいのに+14
-0
-
148. 匿名 2017/06/16(金) 18:53:02
喫煙者です!
が、マナーの悪い喫煙者には腹が立つ
煙草ポイ捨てした男の人に一度注意したことあったけど
メッチャ怖かった...+89
-1
-
149. 匿名 2017/06/16(金) 18:53:36
>>5
育ちがいいというか、普通のマナーができてる人からすると
できてるのは当たり前だから、マナーができてない行動は
目につくよ
+40
-0
-
150. 匿名 2017/06/16(金) 18:55:13
初めて彼の家に遊びに行った時、ご飯の食べ残しを生ゴミが出るのが嫌という理由でトイレに流した。
食べ物をトイレに流すという発想がなかったから驚いたしドン引きした。
私も育ちが良いわけじゃないけど、そんな私が引くって余程のレベルだなと思ってその後も色々気になってきて別れた。+173
-1
-
151. 匿名 2017/06/16(金) 18:55:20
働いてない又は直ぐ辞める。+10
-5
-
152. 匿名 2017/06/16(金) 18:55:32
母親の手料理を一度も食べたことがない人がいた。毎日コンビニ弁当か出前で済ますらしい。ちなみに医者の息子。金持ちでもなんだかかわいそうだった。食育って結構大事だよ。+143
-3
-
153. 匿名 2017/06/16(金) 18:56:13
店員に死ねって言った時は耳を疑ったよ+105
-0
-
154. 匿名 2017/06/16(金) 18:56:31
あー、育ちが悪いんだなあと【炎上・ラファエルが再アップする前の動画】ディオールカフェで全商品注文したら周りのセレブがドン引きした!【カブキン】 - YouTubeyoutu.beラファエルとカブキンが銀座のDiorカフェでイキリ倒し客や店員に迷惑をかけ、自分の顔にはモザイクかけるのに客にはかけず炎上し削除した動画です。 「ディオールカフェ詳細⇓ https://ginza6.tokyo/shops/950 ネタで色々言いましたが個人 的にとても好きなカフェです...
+15
-1
-
155. 匿名 2017/06/16(金) 18:56:31
人のふり見て我がふり直せ、巡り巡ってお互い様だよ
自分では気づかない部分が人の目には非常識にうつるものなんだから
高を括ってないで自分の行いや発言に気をつけてれば非常識な人間は窮屈に思って勝手に離れていくよ+23
-3
-
156. 匿名 2017/06/16(金) 18:56:43
育ちのいい人は多少行儀悪い格好してても品がある。あんまり育ちよくなかった人は完璧なマナーなのに却ってそれが痛々しかったりする。もちろん努力はすごいと認めるけど。+19
-15
-
157. 匿名 2017/06/16(金) 18:56:46
そもそも自分と釣り合ってる人としかお付き合い出来ないと思います。
主さんは付き合ったばっかりなのかな?
主さんが常識人で彼が非常識なら自然と別れる事になると思うけど、、+9
-6
-
158. 匿名 2017/06/16(金) 18:57:28
育ちの悪い人が怒ってるのね。そんな悔しがること?
いろんな家があって当たり前なのに。+5
-20
-
159. 匿名 2017/06/16(金) 18:59:47
>>158
ちゃんとトピタイ読んだら?+16
-0
-
160. 匿名 2017/06/16(金) 19:00:50
クチャラーも嫌だけど、ご飯とか吸いながら食べる人、あれだけはだめだ。そして無意識だから、遠回しに言っても、伝わらない。友達に紹介された人だから彼氏ではないけど。+72
-1
-
161. 匿名 2017/06/16(金) 19:02:11
>>36
そういえばこの前、電車の中で思いきり貧乏ゆすりしている人がいてビックリした。
トピズレすみません!+17
-0
-
162. 匿名 2017/06/16(金) 19:02:18
元カレの家に遊びに行ったら、部屋にゴミ箱が無い。コンビニのビニール袋がゴミ箱代わり。それがいくつも床に散乱してるし、もちろん分別なんてしない。+22
-2
-
163. 匿名 2017/06/16(金) 19:03:50
元カレとかではなく現彼氏をがるちゃんでネタにしてる主も常識のある素敵な女性とは思えない、ごめん(笑)+7
-15
-
164. 匿名 2017/06/16(金) 19:04:34
みなさんは相手に注意しますか?
「だめだこりゃ」って諦めて何も言いませんか?
(例えば畳の縁、靴を揃える、食卓に肘をつかないなど)+13
-2
-
165. 匿名 2017/06/16(金) 19:04:58
>>155
すごく正論。主はまだ若いのかな?+3
-4
-
166. 匿名 2017/06/16(金) 19:05:20
子供に運転させる奴
育ちの悪さの連鎖!【インスタ 犯罪記録】公道で子供に運転をさせる大人。 - YouTubeyoutu.be公道で子供に運転をさせる。 チャイルドシート無し。 シートベルト無し。 何で、自分の犯罪記録を公表するのか? 私には理解できない。 犯行現場 〒306-0011 茨城県古河市東1丁目2-17の付近
+50
-0
-
167. 匿名 2017/06/16(金) 19:05:39
育ちって親の育て方だから、本人が頑張れば改善できるんだけどな。人に指摘されて素直に直そうと努力する人は許せる。逆ギレする人なら別れる。+87
-1
-
168. 匿名 2017/06/16(金) 19:07:38
>>164
何回言っても治らなかったら諦めるかな〜
そしてそんな人と一緒になった自分を責めるかも+5
-0
-
169. 匿名 2017/06/16(金) 19:07:40
>>164
注意してた。
注意したら直すならそれならいっかと思ってた。
結婚までしたんだけど、そもそもそんなにも注意する事がある事自体が問題なんだと思ったよ。段々言うのも嫌になるし、原因はそれだけじゃないけど離婚しました。
注意する事によるけど、靴を揃えるとか当たり前の事さえ出来てなくて注意しなきゃいけない相手は苦労すると思う。+27
-1
-
170. 匿名 2017/06/16(金) 19:08:46
返信用の手紙をだすときに御を消さないのと送り主の行きをそのままにしてたから指摘した。
30すぎたサラリーマンなんだけど、一般常識だよね、よくこれまでやってきたなと。+56
-5
-
171. 匿名 2017/06/16(金) 19:08:47
夫なんだけど。
人様の披露宴の最中に足を組む、祝辞中にしゃべる
もーほんと恥ずかしくて旧姓で出席したい。
真面目な場面でおちゃらける所を除けば本当にいい人なのに…+45
-7
-
172. 匿名 2017/06/16(金) 19:10:24
付き合って2カ月。失業手当を不正受給してる事を知った。すぐに別れを告げた。付き合っていた事実を抹消したいし、そんな人と付き合っていた自分も育ち悪いと思った+76
-3
-
173. 匿名 2017/06/16(金) 19:10:40
そんな相手を選んだのは自分という事を頭に入れておかないと恥ずかしいよ〜+6
-10
-
174. 匿名 2017/06/16(金) 19:14:42
バツイチの元彼が「いただきます」「ごちそうさま」を言わない人だった。
まぁ一人暮らしだから仕方ないかなと思いつつも、作った料理を全て同じ皿に乗せてた。それもぐちゃぐちゃに。
別れた。
+75
-2
-
175. 匿名 2017/06/16(金) 19:16:46
当たり前の食事中肘つかないとか、左手を出すとか出来ないし冠婚葬祭マナーがなってない義家族。
無知は不幸だととても思う。
子供にはきちんと教えたい!
知っててやらないのと、知らなくて出来ないは大きな違いだと思う。+16
-1
-
176. 匿名 2017/06/16(金) 19:17:51
>>164
注意します。
でも結局本質迄変えられないから別れる事になる。
私の元カレは「お手に触れないでください」と書いている美術品や文化財を平気で触れる人でした。後々手垢で変色してしまう物も多いのに、何度注意しても直らなくて腹が立った。発達障害だったのかな?+71
-1
-
177. 匿名 2017/06/16(金) 19:19:29
今は畳の部屋無い家もたくさんあるし育ちが悪いというより無知なだけでしょ。軽く注意した時に意地になってグダグダ言うならダメだけど知らない=育ちが悪いって結びつけるのも極端だなぁ・・。まず育ちがいい人は寛大だからね(笑)+66
-4
-
178. 匿名 2017/06/16(金) 19:21:14
旦那だけど、汁物をズズズズと音を立てて飲む。
義実家で集まった時みんな音を立ててびっくりした。
旦那には大きい音を出して飲むのはやめてねと注意した。+72
-0
-
179. 匿名 2017/06/16(金) 19:21:23
>>176倒すとか以外の理由も伝えた上でそれでも触るなら病気もありえるよ。芸人でそういう病気の人いるよね。ダメって言われるとやりたくてウズウズしちゃうやつ。+10
-1
-
180. 匿名 2017/06/16(金) 19:22:27
仲良くなって遊びに行ったらゴミ屋敷+51
-2
-
181. 匿名 2017/06/16(金) 19:24:11
私も初めてお葬式に参加した時、小ぶりの2連のパールネックレスつけて行っちゃって怒られた。
恥ずかしかったけど、そうやって勉強になるんだと思ったよ!+99
-6
-
182. 匿名 2017/06/16(金) 19:24:54
野ションする。
一応ひと気のないところを選んでるみたいだけど、ドライブ中とかに、結構当たり前に「ションベンしてくる」ってしてた。
そんな人今まで会ったことなくて衝撃的だった。
その後、ちゃんと注意して今はもちろんやってないし、おかしなことだったんだってわかってくれてる。+23
-1
-
183. 匿名 2017/06/16(金) 19:25:58
>>171新郎側ってたまに野次ったり静かなシーンでべらべらおしゃべりするやついるけど本当に見苦しいから是非なおしてあげて!あれ本当に不愉快。+20
-0
-
184. 匿名 2017/06/16(金) 19:28:33
>>122
私もこのトピで思い出したw+0
-0
-
185. 匿名 2017/06/16(金) 19:29:04
駐車場に車止めてる間、ドア開けて真下にティッシュのポイ捨て
引いた
デートのみ付き合うわけなし+38
-1
-
186. 匿名 2017/06/16(金) 19:29:17
食べ物を粗末にする人+86
-0
-
187. 匿名 2017/06/16(金) 19:30:01
育ちとはちょっと違うかな?
元彼が当時の総理大臣を知らなくて「そんな事も知らないの?」って言ったら「知らないのがそんなにダメなの?知ってるお前は偉いの?」ってキレられた。
知ってるのが偉いとかじゃなくて、知らない事が恥ずかしい事だって教わってこなかったんだなってびっくりした。当時20代半ば。
ニュースを見ないとか世間の事を知らなすぎるとか、親を見てると自然と学びそうな事を知らない場合は要注意だと思います。+102
-3
-
188. 匿名 2017/06/16(金) 19:30:09
歩きタバコはもう出たかな?+9
-0
-
189. 匿名 2017/06/16(金) 19:32:40
>>177
畳だと時代だなって思うから、無知になるのか微妙な所だと思うけど、あまりに知らなすぎるのはやっぱり育ちが影響してると思う。+19
-0
-
190. 匿名 2017/06/16(金) 19:39:56
ガルちゃんだと貧乏でも育ちのいい人はいるって言うけど少数
変なこだわり 田舎特有の慣習引きずってる人が多い
貧乏人は妬みっぽい人が多すぎる
コスパ〜 貧乏でも親はまともとか言ってる人は地雷+13
-7
-
191. 匿名 2017/06/16(金) 19:40:04
大学生のときに気になってた人と初めて2人で行ったお店で、私に確認もせず「喫煙席で。」と勝手に決めて、座るなり靴のまま膝を立てながら食事を始めたこと。
仲良くなる前でなかなか注意できず、そんな行儀の悪い人といることが恥ずかしくなってその後から連絡絶った。+60
-3
-
192. 匿名 2017/06/16(金) 19:43:53
>>106
治るなんて羨ましい
うちの旦那も箸の持ち方ヘン
ちなみに姑も…
旦那にいくら注意も治らない
息子には躾箸でちゃんと使える
旦那の箸の使い方見て
ドン引きしてれ
+22
-0
-
193. 匿名 2017/06/16(金) 19:44:29
出てきた料理に大量の香辛料をかける+21
-4
-
194. 匿名 2017/06/16(金) 19:47:12
自分の親がいかに素晴らしいか、って話をしていたくせに、大学時代に自転車を盗んで、その自転車をずっと家に置いておいたら「邪魔だから捨てといで」って母親が言ってきたという話をしてきた。盗んでくるとか、それを叱らない親とか、あまりにも育ちが悪すぎて驚いた。+62
-0
-
195. 匿名 2017/06/16(金) 19:47:16
スーパーで肉や魚を指で押してたから、そういうことしないでと注意してた。けどなかなかなおらず。。最終的に目上の人との買い物中にそれをやってしまい、怒られたのがショックだったみたいですぐになおった。私は前から言ってたのに…と思うけど、身近な人から言われてもダメなのかな。
この間もいい歳したオバサマが魚を指で押してるの見たわ(;一_一)+55
-0
-
196. 匿名 2017/06/16(金) 19:47:39
30さいにしてハゲている。惨めでしか無い。+6
-17
-
197. 匿名 2017/06/16(金) 19:49:17
育ちとか価値観がだいたい近い同士で付き合うと思うんだけどなー、、
全く同じではないけど、付き合う前からなにかしらこういうフィーリングがあったから付き合ってると思う。
全然違ったら付き合うまでに行かない気が、、+21
-1
-
198. 匿名 2017/06/16(金) 19:51:03
>>178
和食なら音を立てて飲んでもマナー違反ではないよ
わざとらしく大きな音を立ててたり汚ならしい音なら問題だけど
洋食ならもちろんマナー違反+11
-1
-
199. 匿名 2017/06/16(金) 19:54:39
教えたがり〜+0
-3
-
200. 匿名 2017/06/16(金) 19:58:06
枕を踏む、仕事着で布団入る
人の物を足でどけたりする
服を踏み付ける
汚いしドン引きもいいとこ+55
-0
-
201. 匿名 2017/06/16(金) 19:58:59
友人たちのラインをどんどこブロックしていた。
以前お世話になった人もいただろうに。。
これを機に別れたわ。+3
-16
-
202. 匿名 2017/06/16(金) 20:03:49
不潔
あと、風邪ひいてもマスクしない
病院に行ってと言っても行かない
すごく咳き込んでても
「俺は大丈夫」って
あんたじゃなくて
周りが迷惑なんだよ
+102
-3
-
203. 匿名 2017/06/16(金) 20:07:53
元夫。私の実家に来て家に入る時「お邪魔します」帰りも「お邪魔しました」の挨拶は無し。応接室のソファーにドカッと座り、足を組んでたし。4回くらい来たけど いつも手ぶらだったし。うちの父母が元夫の礼儀の無さにあきれてた。+71
-0
-
204. 匿名 2017/06/16(金) 20:13:59
魚食べるときに両手で一本づつ橋持って身をほぐす
+30
-2
-
205. 匿名 2017/06/16(金) 20:15:06 ID:BsztNt4QVE
元彼
家に来て 親に挨拶するのに
コーラのペットボトルを片手に持って
くるくる回しながら 挨拶してた(゚o゚;;
その他にもあって すぐに別れた+86
-0
-
206. 匿名 2017/06/16(金) 20:19:14
>>182
これは状況によるかな、、
高速とかじゃない普通の道で渋滞のとき、どーーーしても我慢できない時は男なら野ションしょうがないと思う。+5
-5
-
207. 匿名 2017/06/16(金) 20:21:03
>>191
私タバコがダメだから一緒にいる相手になんも聞かずに喫煙席を選んだ男はその時点でないかな。。
普通なら一応聞くと思う。+51
-4
-
208. 匿名 2017/06/16(金) 20:21:33
私も注意しない派です。
当たり前のことを大の大人に注意しなければならないことに、疲れます。
こどもじゃないんだから、私はママじゃないんだし…って思います。
本質的には「なんでいけないのか」がわからないので、変わらない人が多い。
なんで電車で化粧しちゃいけないのか、誰にも迷惑かけてないし〜っていう女と同じ。
無知は罪ではない。でもお断りしたい人種。+47
-2
-
209. 匿名 2017/06/16(金) 20:23:44
靴を揃えないのはイヤだな。
自分の靴と一緒に揃えるけど、本当に好きならあとで言うかな。+31
-1
-
210. 匿名 2017/06/16(金) 20:26:13
ネグレクトされて育って家族全員死んで天涯孤独の私は育ちが悪いんですね
常識を知らないからネットで調べたりして自分なりには努力してますよ
+13
-13
-
211. 匿名 2017/06/16(金) 20:29:09
>>197
夫の実家は18代まで遡る家系図があり、曽祖父と祖父が医者、義父は社長、
伝記に書かれるような偉人を輩出しており、馬鹿でかい屋敷の部屋数は18!
戦中までは書生やお手伝いさんが5人も住み込んでたそうで。
義父も義母も素晴らしい人格者。
90歳のおばあさんの上品なことと言ったら、感動ものです。
なのに夫だけが破綻してます。
テーブルに肘つくし靴も揃えません。布団も洗濯物も踏んで歩くありさまです。
こういう変な例もあります。育ちって一体何なんだろう。+81
-3
-
212. 匿名 2017/06/16(金) 20:29:12
>>208
そんなに注意しなきゃいけないことがあなたの彼氏は多いの?
滅多にないなら私は注意するけどな、、
注意してそれを直してくれるなら彼のためになるじゃん。
どっかで恥をかく前に。
わざと注意しないのもどうかと、。
+3
-0
-
213. 匿名 2017/06/16(金) 20:31:55
皆で行動してる時に勝手にいなくなる
どこ行ってたのって聞くと
小便って
しかも、人ん家の脇に
+41
-0
-
214. 匿名 2017/06/16(金) 20:34:38
>>1
恥ずかしながら私も畳の縁を踏んじゃいけないってこのトピ見て知りました。
実家にも畳の部屋がなく、友人宅に行ってもフローリングなので全然気にしたことがなかったです。
この彼も同じでただ無知だっただけでは?
そこで育ちが悪そうと決めつけたり、注意や教えてもあげたりもしないのはちょっとどうかと。
私みたいに本当にただ知らなかっただけの人もいるから、せめてこうするんだよ!とか言って欲しいです。
それに対してウルサイ!とかそんな事思わないので|ω・`)
+48
-4
-
215. 匿名 2017/06/16(金) 20:34:45
元彼…
・道端に唾を吐く
・駅のホームで煙草を吸おうとした
・テーブルの上に足を乗せる
・立て膝ついて食事する
・立ちション
何で付き合ったんだろう。+50
-4
-
216. 匿名 2017/06/16(金) 20:34:53
私自身大した出自ではありませんが、普段ならば、お箸の持ち方・自身の親の事をお父さんお母さんではなく父母と呼ぶ・挨拶が出来る・定員さんなどに横暴な態度をとらない・公共のマナーを守る等は最低限出来ていて欲しいかな?
主さんのお相手の方は単純に知らない場合もあるので、教えてあげた方が良いと思うけれど。その時の彼の反応を見定めよう。「そうかぁ~知らなかった。ゴメンゴメン(^-^;」と、主さんに恥をかかせた事を謝る人ならマトモな人。反対に指摘された事を逆切れする人や聴かない人はサヨラナした方が良いね。無知を指摘された時の対応で、お里がしれるというのもあるし、人柄がよーーーく解るよ。+9
-5
-
217. 匿名 2017/06/16(金) 20:34:53
結婚の話が出ていた彼氏。結婚の挨拶の前に、お互いの親には付き合ってますの報告くらいをしようと言うことになりました。彼が私の両親に会いに来た気は冬で、いくら寒かったとは言え、ずっとポケットに手を入れっぱなし。私ももしかしたら相手の親には至らない所があったかもしれないけど、とやんわりと彼氏に言ったら逆ギレ。「俺のやってることに文句いうんじゃねぇよ!お前の親の近くに住んでやるんだから有難く思えよ」と。彼の実家は新潟、私の実家は神奈川。でもお互いに東京で仕事しているから、職場の近くに住もうということになっていたので。新居と私の実家、別に近くにないし、確かに新潟からみたら近いかもしれないけど。なんかその事からだんだん上手くいかなくなって結婚の話はなくなりました。+55
-3
-
218. 匿名 2017/06/16(金) 20:38:12
⚫布団の上でポテチ食べて汚れた指を布団で拭く。
⚫食事をボロボロこぼす。
⚫お箸でお皿を寄せる。
⚫歯を磨かない。口臭い。
+57
-0
-
219. 匿名 2017/06/16(金) 20:38:30
>>97
その彼は知らないでやってるんだけどナプキンをぐちゃぐちゃにして帰るが海外では「美味しかったです」という礼儀できちんとナプキン畳んで帰るのは「美味しくなかった」って意味で失礼にあたるらしいよ。
他にもポーターとかにチップを渡す時は他の人からわからないように手の中に折ったお札入れてありがとうと握手しながら相手が自然にお札受け取れるようにするらしい。
帰国子女の友達から教わりました。
私も海外旅行に行ったら気を付けようと思った。
+46
-3
-
220. 匿名 2017/06/16(金) 20:38:45
確かに親の教育や家庭環境が大きいけど、私は毒親育ちで箸の持ち方も一般常識、テーブルマナー、葬祭マナーも恥ずかしいと思ったから20超えてからでも直したよ。
箸の持ち方はパソコンのブラインドタッチと同じで癖だし自分で治そうとすれば時間はかかっても直せるし、マナー、一般常識はマナー本読めば身につく
どれだけ素晴らしい人でもがっかりしてしまうし、教えなかったその親も疑ってしまう。
恥ずかしいと思えないのが恥ずかしい+40
-1
-
221. 匿名 2017/06/16(金) 20:39:30
育ちとはまた別の話だけど、急に何も言わずいなくなっちゃう人は統合失調症の可能性もあるよ。もし他にもおかしなことがあったら病院連れて行こう。+4
-9
-
222. 匿名 2017/06/16(金) 20:40:20
やっぱり食事のマナーが一番気になる。
お箸をちゃんと持てない夫との食事が恥ずかしい。
注意しても「お箸がちゃんと持てないことで困ったことはない」と開き直る。
本当に嫌だ。+62
-2
-
223. 匿名 2017/06/16(金) 20:43:21
>>164
私は夫なので注意します。
クチャクチャしだしたら「くちゃくちゃくちゃ...」とつぶやきます。あ、ごめんとやめますがまたいつの間にかクチャクチャ。
クチャラーは自覚がないっていうけどほんとそうだわ。+41
-1
-
224. 匿名 2017/06/16(金) 20:44:35
>>97
ナプキンはちゃんとたたまないのがマナーですよ+66
-1
-
225. 匿名 2017/06/16(金) 20:46:02
食事するときに左手をテーブルの下にしまっているのが気になって、注意した
最初はなかなか言えなくて、半年くらいかかってようやく言えた+24
-0
-
226. 匿名 2017/06/16(金) 20:46:37
>>223
ごめん、その注意の仕方が無理+26
-6
-
227. 匿名 2017/06/16(金) 20:46:43
あー、わかるよ
元彼が食事中に前の前で鼻水ずるずるかみ出して、そのティッシュをテーブルの上に乗せるんだよね
あとは、私の実家に遊びに来ても手土産は一切ない。
靴を揃えない。私が一人暮らししてた家に来た時は慣れて来たら同棲してるわけでもないのに勝手に冷蔵庫開けたりインターホン使わずにいきなりドアを開けようとするところとか。
私は食事中鼻をかむ時は席を外したり、顔を背けなさいって言われてたしすぐに捨てずにテーブルの上に積んでいくのが不潔すぎて無理だった。
手土産とかは常識礼儀がなさすぎて引いた
どうしても無理で別れたなぁ。+28
-0
-
228. 匿名 2017/06/16(金) 20:47:10
私だったら踏む前にあそこは踏んじゃだめなんだよね、ってあらかじめ言う。
相手も知ってたらそのまま会話だし、
知らなかったらそうなんだ、って踏まなくなる人なら気にしない。+13
-0
-
229. 匿名 2017/06/16(金) 20:47:14
>>223
動画撮って、見せたらいいですよ!+2
-1
-
230. 匿名 2017/06/16(金) 20:54:00
>>212
畳の縁を踏んではいけないがいい例ですが、常識とされてることって具体的に理由を説明しづらいものがあります。
線香を吹き消すな、靴を揃えろ、布団に立つなもそうです。
常識ない人って「だから何なの」「誰にも迷惑かけてない」などと、言い負かそうとしません?
私はその争いがとても嫌なので見て見ぬ振りしてしまいます。+33
-2
-
231. 匿名 2017/06/16(金) 20:57:14
>>222うちもだよ!!
叱ると「箸の使い方がお前と違うからって何なんだ!迷惑かけてるわけじゃないだろう!箸がちゃんと持てたところでメリットなんてないだろう!」って逆ギレする…。+29
-1
-
232. 匿名 2017/06/16(金) 20:58:10
犬食いまででなくても、顔をお皿に近づけて食べる人結構いるけどみっともない。+25
-0
-
233. 匿名 2017/06/16(金) 20:58:20
「風が強くて傘壊れたから速攻駅のごみ箱に突っ込んだ」って平然と言われたとき。
持ち帰って不燃ゴミに出すのが常識。+42
-6
-
234. 匿名 2017/06/16(金) 21:01:06
電車で向かい合わせの空席シートに足をのせたり、球場で前の椅子に足をのせたり。
外国人かよ!+29
-2
-
235. 匿名 2017/06/16(金) 21:02:38
元彼
「選挙?あんなの行かなくていいんだよ」
どういう育ち方したんだろうと思いました。+23
-8
-
236. 匿名 2017/06/16(金) 21:04:52
+15
-28
-
237. 匿名 2017/06/16(金) 21:05:00
朝礼で腕組みして聞いたり、ポケットに手を入れたままとか+8
-0
-
238. 匿名 2017/06/16(金) 21:06:21
元夫がうちの親に挨拶に来た時、ガム噛みながら来て挨拶したよ。あり得ない。
親がお茶を出しても「いただきます」とか「ありがとうございます」も言わなかったし、礼儀、マナー備わってなかった。難関大学卒の公務員とは思えない男だった。+58
-2
-
239. 匿名 2017/06/16(金) 21:06:43
>>204
これ、異動してきたらこっちの支社の人達みんなやってて引いた
地域柄なんてあるのか!?閉鎖的な田舎だから伝染しちゃうのかなぁ+10
-1
-
240. 匿名 2017/06/16(金) 21:07:26
スーツを持っていないから、買うのをついてきてと言われた元カレ。
試着したら、似合わなすぎて驚き、33歳にもなって、スーツがない事に引きました。
はい、暴力振るわれたので、逃げました。
+12
-8
-
241. 匿名 2017/06/16(金) 21:08:02
>>236
ギリギリセーフ
男性にあまりに上品に少しずつ食べられても困る+6
-16
-
242. 匿名 2017/06/16(金) 21:11:47
友人仲間と食事しに行ったとき、ひとり7000円の会計なのに5000円しか出してなかったのを見たとき。
みんなで楽しく食事をしたあとなんだからちょっと多めに出したりとか会計してくれる人を手伝ったりとかするじゃん?
なのにサッと5000円だけ出して知らんぷり。自分だけ抜け駆けして誰よりも得をしようとするあさましさが無理だった。
きっとケチでずる賢い両親に育てられたんだろうと思った。+62
-5
-
243. 匿名 2017/06/16(金) 21:12:06
こういうの見てると救いがないもう死のうかなと思ってしまう+1
-6
-
244. 匿名 2017/06/16(金) 21:12:29
皇室批判する人。
皇室の人達はお金があっていいよね~とか言ってる人は大抵育ちが悪い。
黒田清子さんがスーパーで買い物してたことを記事にした記者も相当育ちが悪い。
+43
-17
-
245. 匿名 2017/06/16(金) 21:13:15
>>219
キチンとテーブルセッティングされてるようなフレンチレストランならまだしも、
普通のカジュアルレストランや飲食店で、紙ナプキンやおしぼりをグチャグチャにしてポイッとテーブルに置く人はやだな。
それに、ちゃんとしたフレンチレストランでも、食後のナプキンをグチャグチャにして置くのは下品でお行儀が悪いって思われるよ。
あくまでキチッと畳むのが「美味しくない」の合図なので、適当に軽く畳むくらいでいいかと。+38
-10
-
246. 匿名 2017/06/16(金) 21:13:41
59才の男ですが、一緒にスシローに行ったらワサビ、お手ふき、割り箸をガッとわしづかみにして取ってショルダーバッグに入れて持ち帰る。
ラブホテルに行っても、洗面所周りに置いてある持ち帰りOKの備品も根こそぎ持ち帰る!
バスタオル、ハンドタオルまで持ち帰りました。
おまけにクチャラー。
+68
-2
-
247. 匿名 2017/06/16(金) 21:16:17
金額をお店の人に聞く時に(これなんぼ?)と言った時+16
-4
-
248. 匿名 2017/06/16(金) 21:17:27
>>246
ドン引き…お金ないのかな?+30
-1
-
249. 匿名 2017/06/16(金) 21:18:46
パスタをすする+15
-3
-
250. 匿名 2017/06/16(金) 21:25:39
友達が、奢ってくれるといったら意地でもたらふく食べてくる!て生き生きしてた。卑しい。専門学校で、知り合ったんだけど、ラストの飲み会で、一人だけ人数分以上の食べ物をひとりで食べてしまってた。刺身にしろ、その他もろもろ。ホント卑しかった。食べ方もガッガッしていやだった。+20
-1
-
251. 匿名 2017/06/16(金) 21:28:25
口臭い。前歯虫歯で、変色してた。病院行かない。+29
-2
-
252. 匿名 2017/06/16(金) 21:33:17
>>230
畳の縁を踏んではいけない→畳の縁は一番弱いところだから。踏み続けると畳が歪む
線香を吹き消すな→線香の煙は仏様の食べ物だから。他人の食べ物に息を吹きかけるのは失礼
靴を揃えろ→靴を揃えると心も揃うから。玄関は狭いから、他の人の邪魔にならないように
布団に立つな→布団の綿や羽毛が痛むから。足の裏は汚れてるので不潔だから
具体的な理由、全部、親から教えてもらったけどね。
生育環境によって、たまたま教えてもらえてない人もいるだろうから教えてあげたらいいのに。
育ちの良い人だったら「知らなかった!そうなんだ!」って素直に聞くよ。
言われて逆切れすることが「育ちが悪い」ってことかと思うけど。
+78
-1
-
253. 匿名 2017/06/16(金) 21:33:59
歩きタバコ
なんで吸うのをせめて車まで我慢できないのか
注意したら
あそこにも吸ってる人いるじゃん って
マナーも守れないなんて所詮その程度の男+44
-0
-
254. 匿名 2017/06/16(金) 21:38:23
>>211
それは親がただ甘やかして
何も教えなかったんだよ
せっかくの旧家が台無しだね+31
-1
-
255. 匿名 2017/06/16(金) 21:46:24
彼氏じゃないけどうちの父親思い出した
彼氏なら別れれば他人だけど親となると他人にはなれないからつらいな
反面教師にはなったけどね+9
-0
-
256. 匿名 2017/06/16(金) 21:47:11
ゴミのポイ捨て。
別れた+13
-0
-
257. 匿名 2017/06/16(金) 21:47:22
旦那でもいいですか?
子どもが幼稚園に入園するときにたくさんお下がりを頂いたので、お礼をと思ってちょっとしたお菓子を買って、キッチンに置いておいたら、勝手に開けて食べていた。
きちんと包装もしてもらっていたし、人にあげるものだとは思わなかったのかな?と今でも不思議で仕方ない。
子どもが実家からもらってきたお菓子も勝手に開けて食べてたし!+64
-0
-
258. 匿名 2017/06/16(金) 21:47:54
部屋がぐちゃぐちゃ
結婚の挨拶の時にリビング通されたけど調味料とかボトルのまま床に放置。テーブルにナプキン(もちろん未使用の)あったりめちゃくちゃ+8
-1
-
259. 匿名 2017/06/16(金) 21:48:40
チョコ食べる?
と小包装のたくさん入ってる袋を差し出したら、無言で手をつっこんで掴めるだけ取ってかれた。
あげると言ったのは自分だけど、ほぼ初対面だったからびっくりした。
その後も親しくなればなるほどクレクレな発言が多くなった。
そういう「ん?」な部分を割り引いて盲目になるくらい好きだったときは注意できず、あるときオマエ最低だな…という扱いをされて目が覚めた。今はもうどうでもいい相手だからやんわりと機会があれば言うけど、言うとどこかに逃げていくよ。+23
-0
-
260. 匿名 2017/06/16(金) 22:13:56
>>247
「いくら」と言えず「なんえん?」って言う関西人も育ちの悪さを感じる。+17
-13
-
261. 匿名 2017/06/16(金) 22:16:36
お互い野球好きから、交際に発展しました。私中日ドラゴンズ、元彼氏ヤクルトスワローズです。もちろん自分のチームが勝ってほしいのは、わかるけど、元彼氏、他のチームへの罵倒が酷すぎる。マジに口悪すぎる。誰だって贔屓チームの悪い所は聞きたくない。そして、自分のチームが負けると黙りこむ。私は野球全部が好きだから、冷めました
+37
-2
-
262. 匿名 2017/06/16(金) 22:17:29
いいところまでいって付き合わなかったけど
私が何度物をあげても一切お返しがなかった時
ケチとかではなくお返しするという考えがなかったらしい
これは親御さんもお察しだろうと思った+30
-1
-
263. 匿名 2017/06/16(金) 22:17:43
食べ方が犬みたいで嫌だった。警察官の息子なのに、下品だと思った。+40
-1
-
264. 匿名 2017/06/16(金) 22:17:51
>>252
うん、それは私も知っているけれど、常識ないことを注意されてキレる人って、
それが通用しないです。
「そんなことない」とか「細かすぎ」とか言って開き直ります。
ここにも、それっぽい人いますよね。
庶民のくせに何お高くとまってるの?ここにいる時点でおまえの育ちも大したことないだろ、
みたいな論理の人。+43
-1
-
265. 匿名 2017/06/16(金) 22:25:17
>>8 元カレが汚部屋で水回りはカビと錆。トイレにはチン毛が散乱、腐った桃缶が置いてある、ベットには爪やカス…
入っただけで扁桃炎になったので別れました。
育ちが悪いって言うか、親がやってくれて甘えるのが当たり前で育ったのかなって感じた。いま思い出すだけでも吐き気が…+54
-0
-
266. 匿名 2017/06/16(金) 22:25:20
歯が全部セラミックになってた時はビビったわ+4
-5
-
267. 匿名 2017/06/16(金) 22:34:06
元ダンナも店員に横柄で大概な感じでしたが、その母親も酷かった。2人でサイ○リアに行きオーダの時は店員さんの前で「ここは何食ってもマズイからー」と。寿司屋に行けば「この店はロクなネタ出さないからな」と店中聞こえる大きな声で。だったら何でここに誘ったの?店員も私も困るって感じで、彼氏だけでなく、この一家はみんな育ちが酷いと思った。+59
-0
-
268. 匿名 2017/06/16(金) 22:37:08
>>230
その相手が常識ないってなんでわかるの?
あなたが教えてあげたら、あぁそうなんだ!知らなかった!って聞く人もいるかもしれないじゃん。
勝手に常識ないって決めつけてなんも教えないのは良くないよ。
いい負かそうなんて考えてる人そういないと思う。+9
-0
-
269. 匿名 2017/06/16(金) 22:48:12
てめえとか言ってくる
まぁもう別れたけど+24
-0
-
270. 匿名 2017/06/16(金) 22:53:23
>>216店員(てんいん)のことを定員(ていいん)なんていうあなたのお育ちも……だね。+21
-4
-
271. 匿名 2017/06/16(金) 22:58:05
食事の最後にご飯にみそ汁かけて、ねこまんまにする所。するのは家だけで見慣れたけど、嫌だ…+14
-5
-
272. 匿名 2017/06/16(金) 22:59:15
親が不倫してる+10
-3
-
273. 匿名 2017/06/16(金) 22:59:51
>>5 私の祖母が座るときに椅子を引いてくれたり、車のドア開けてくれた。荷物も持ってくれたり。外堀から埋められたよ。
+7
-0
-
274. 匿名 2017/06/16(金) 23:07:30
26歳の旦那なんだけど歩きタバコするし向かえ側から人が歩いてきてても避けようとしない。
エレベーターも降りる人が先なのにわかってないみたい。
家電屋さんで他のお客さんが商品見てるのにその人の前を通る。
駐車場の出入り口気にしない。出口から入ったり入り口から出たり。注意しても「見えなかった。」大きく書いてるし矢印もついてるのに。
なんなんだろう。
注意するたび言い訳されてイライラするし疲れるからもう一緒に出掛けたくない。
こどももいるから父親としてちゃんと常識ある行動したいとか言ってるけど絶対口だけ。寝れば自分でそんなこと言ったの忘れてる。+32
-1
-
275. 匿名 2017/06/16(金) 23:09:26
夜歯磨きをしない。
旦那は「虫歯なったことない。」
義母も「この人は歯が丈夫だから。」
そういうことじゃないし!
汚いから!!!!
不衛生。臭い。
親子揃っておかしい。+44
-0
-
276. 匿名 2017/06/16(金) 23:09:41
言われたことある?「畳の縁を踏んではいけない」のにはこんな理由があった - NAVER まとめmatome.naver.jp和室で「畳のへりを踏んじゃダメ」と言われるのは何故?調べてみたらいろんな理由がありました。
理由その1:傷まないように
理由その2:精神的な結界や、ご先祖様・他の生き物を表すものだから
理由その3:転ばないため
理由その4:命を狙われないため+9
-7
-
277. 匿名 2017/06/16(金) 23:11:35
家族で飲むパックの飲み物をそのまま口を付けて飲む。やめて欲しい!
みんなが飲むのに。汚いし。+46
-0
-
278. 匿名 2017/06/16(金) 23:17:48
学生の頃に付き合ってた父子家庭だった元彼
特に片親に偏見なんかはなかったけど、
「うちはビンボーだから大学は奨学金借りる。将来俺と一緒になりたいなら、月の学費払え」
「うちの妹は自分で就職先探してきた。やりたいことがないお前とは違う」
そのスゴイ笑妹は新卒でその夏にデキ婚笑
数年後には離婚して旧姓に戻ってる笑
ギャルママ真っしぐら!
私の車貸してくれとか(保険入ってないのに…)、運転するときはうちのオヤジはシートベルトしない時があるから自分もしない(平気で違反するんだね)、酒タバコはストレス解消だから節約できない(その金で貯金すればいいのにね)、でもハリヤー欲しい〜、金ないからホワイトデー返せない(友達とは飲みに行く)、片親で育ててくれた親に恩返しする為に大学編入する!(速攻で女と浮気、勉強するんじゃなかったの??笑)、実兄とは長年会っていない、「俺の友達はこの話でめっちゃ笑うのに。お前笑わないなんておかしいんじゃない?」、クリスマスデートに献血始める、等々
み◯ね、お前だよ笑
家庭環境は関係ないのかな
育ちが悪いのか、ただ元彼がクズなだけか
長々とごめんなさい
書き出したら止まらなくなりました+48
-9
-
279. 匿名 2017/06/16(金) 23:26:14
茶碗やお皿に手を添えて食事しない
食事中は左手は膝下
早食い口いっぱいに食べ物を詰める
まだ口の中に食べ物があるのに次のおかずを箸でつついている
結婚して一年目に本性を現してきた
+15
-2
-
280. 匿名 2017/06/16(金) 23:31:04
うちは夫の食事マナーが悪かった。お箸で器を寄せる、お箸を持たない方の手をテーブルの下にダラ~ンとしたまま等…つき合ってた時は3回に1回くらい注意してたけど、恥じることもなく軽く逆ギレする時も。
娘が産まれてから「○○も真似しちゃうよ」でようやく直ってきて、指摘も素直に聞き入れるようになった。うっかり結婚しちゃったけど、子供への影響はちゃんと考えられる人でよかった…。+23
-3
-
281. 匿名 2017/06/16(金) 23:42:07
とあるショッピングモールが、
映画をみると駐車料金がタダになるシステムなんだけど、以前、映画みてないのに駐車券を映画館に持っていって、「さっき映画観たんだけど駐車券出すの忘れました。半券も友達が持ってて今ないんですって嘘ついたら騙せた」って凄い誇らしげに言ってた元彼。良い子だと思ってたのに平気で嘘つけるんだと思ってドン引きした。+58
-2
-
282. 匿名 2017/06/16(金) 23:44:47
>>34
食べた後のお皿に現れるよね
育ちの良さ 悪さ+19
-1
-
283. 匿名 2017/06/16(金) 23:45:35
>>275
うちも歯磨き雑だし、しなくても大丈夫って人で
段々とキス自体が嫌いになった。
虫歯にならなくても歯槽膿漏になったら終わりだよ、寝起きの口は下水と変わらない、うんこ菌だよってしつこく言ってたら、5年目くらいでだいぶマシになってきた。それでもキスは避けちゃうけどね。
+19
-1
-
284. 匿名 2017/06/16(金) 23:47:44
一緒にお風呂に入ったときに、体を洗わずにいきなり湯船に勢いよく入ってきた。しかもなんでそんなに体にゴミがついてるのか不思議なくらい毛やら埃やら浮いてきて注意したら「男はこんなもんだ」で済まされてなおしてくれなかった。
他にも前髪入りそうなくらいの犬食い、食べ物を口の中に沢山入れたままぽかーんと考え事し始めて中丸見えにしてきたり、食べ物を飲み物で流し込むのでコップやペットボトルにご飯粒とか浮いてるのを見てすごい気持ち悪くて別れた。+30
-1
-
285. 匿名 2017/06/16(金) 23:53:23
>>280
良かったですね。
うちは結婚前は洋食デートばかりで、
和食マナーが悪いのに気づけなかった。
今は数ヶ月に一度注意出来るか出来ないかな感じ。
子供が出来たら、旦那が犬食いしているのに
子にしちゃ駄目とかって父親下げに繋がるから
躾けするのも大変だなって思う。
自分が先生になって、子供と旦那を生徒にしちゃえば良いのかな。+8
-0
-
286. 匿名 2017/06/16(金) 23:55:47
老人を煽る
すっごく嫌+32
-0
-
287. 匿名 2017/06/16(金) 23:56:20
元カレです。いっしょにごはんを食べに行ったとき、席に通されて座ろうとしたら、隣の客が食べ残して帰った残りものを食べようとしていた。+47
-0
-
288. 匿名 2017/06/17(土) 00:03:32
魚を綺麗に食べられない人はまともな躾がされなかったんだなあと思う+14
-10
-
289. 匿名 2017/06/17(土) 00:08:34
くつの脱ぎかた、
箸の持ち方などなど。
注意すると、お母さん感出てしまうようで言えない+15
-1
-
290. 匿名 2017/06/17(土) 00:10:01
扉をバッターン!と閉める。
最初は機嫌が悪くてわざとやっているのかと思った。
何度言っても直らなかった。+28
-2
-
291. 匿名 2017/06/17(土) 00:26:58
育ちの悪さ=食べ方が汚い
と思う。
でも、彼に食べ方が汚い!から直したほうがいいよって注意したら
彼が親にその事を話したみたいで
母親がそんな注意してくれる子を大切にしなさいって言ってたらしく
育ちは悪くないなと思えた。+66
-0
-
292. 匿名 2017/06/17(土) 00:29:07
>>290
育ちの悪い人って生活音うるさいよね+62
-0
-
293. 匿名 2017/06/17(土) 00:30:40
畳の縁を踏まないってのは誤って広がった作法だよ+5
-2
-
294. 匿名 2017/06/17(土) 00:37:25
>>117
確かに今まで付き合った名古屋の男は最低だった
クチャラー
店員に上から目線
挨拶できない
空気読めない
育ちが悪いというより、甘やかされた坊ちゃんのイメージ。+19
-2
-
295. 匿名 2017/06/17(土) 00:39:35
お椀を持たず犬のように食べる。
義父も同じように食べてた。
最低限の挨拶できない。
おはようや、いただきます、などなど。
うん息子には絶っっ対に
ちゃんと躾よう!!
+19
-0
-
296. 匿名 2017/06/17(土) 00:40:52
骨のついてる魚を綺麗に食べれない
どんだけママにやってもらっとったんじゃい+10
-0
-
297. 匿名 2017/06/17(土) 00:45:39
クチャクチャ食べてた+6
-0
-
298. 匿名 2017/06/17(土) 00:51:39
飲食店などの従業員、他全ての人に敬語を使わない。
女性従業員などのことは「おばさん」と呼ぶ。
金銭の事で行き違いがあると、ネチネチ電話でクレームをつける。
義母もそれなりの人。
最低だし、親にも結婚反対されたけど行き詰ってたので結婚した。
早く○んでくれないかな。
+12
-5
-
299. 匿名 2017/06/17(土) 00:51:49
ご飯食べながら必ずオナラ。育ちが悪いというか嫌がらせかもだけど(´ー`)+19
-0
-
300. 匿名 2017/06/17(土) 00:55:13
歯を磨かないとかはかなりヤバいけど
畳踏むとかどうとかは知ってるか知らないかのマナーレベルでしょ。畳がない家で育ったら知る機会ないし+25
-0
-
301. 匿名 2017/06/17(土) 00:59:40
ナイフとフォークの使い方が変化。
なんども注意したけど、小さい頃こう使うと教えてもらったと譲らない。しまいに不機嫌になる。
めんどくさい。+9
-1
-
302. 匿名 2017/06/17(土) 00:59:57
畳にしろ歯磨きにしろ「今まで何ともなかった」って理由でマナーとか配慮とかカンケー無しなんだよね。+21
-1
-
303. 匿名 2017/06/17(土) 01:11:50
元彼は、注意すると
・しゃーない
・別にいいやん
・え?なんで?
・ごめん…(内心不服そう)
だったな。
+3
-0
-
304. 匿名 2017/06/17(土) 01:16:10
元彼。
自分の母親をババア呼ばわり。学生ならまだわかるけど、社会人だった。
あるとき、彼の実家に泊まりに行ったら母親と喧嘩始めて、このクソババアふざけんな〜!!死ね!!ってブチギレたの見て別れを決意した。笑+50
-0
-
305. 匿名 2017/06/17(土) 01:18:19
私の中で低所得 親が不遜な態度をとる うちは貧乏だけど躾はしっかりしてきたって言ってる家でまともな家を見たことない
こういう家ほど裕福な人を妬んだり いじめたりする
ガル民にもこの手のタイプは指摘すると逆ギレ
+33
-6
-
306. 匿名 2017/06/17(土) 01:27:01
お箸を上下に揺らしながら食べる。
やめてもらった。+11
-0
-
307. 匿名 2017/06/17(土) 01:35:05
育ちの悪さは家庭環境の差でもあるから
結婚しても自分親と相手親の常識や品格に差がある可能性が大きいよ
やっぱり互いの両親の交流もあるだろうしこの先うまく行かなくなるのは明らかだし
余りにも育ちが悪い相手は分かれた方がいいよ+37
-1
-
308. 匿名 2017/06/17(土) 01:36:47
読んでるだけでイライラするわ。
因みにお金持ちには成金もいるから育ちがいい事と直結しないよ。お金持ちに幻想抱いている人がちらほら。+27
-6
-
309. 匿名 2017/06/17(土) 01:43:32
>>308
底辺だから余計にイライラするんだろうね+4
-3
-
310. 匿名 2017/06/17(土) 01:45:33
足癖と食べ方+13
-0
-
311. 匿名 2017/06/17(土) 01:47:14
みんな結構ショボイ男で妥協して交際したり結婚しているんだね
私には到底無理+28
-4
-
312. 匿名 2017/06/17(土) 01:52:04
>>311
しょうがないよ
受験トピ見てれば分かる
データで証明されてることでも否定する
高所得層叩きとか見ればどの層が多いからなんて想像つくよ
+11
-1
-
313. 匿名 2017/06/17(土) 01:56:51
とか言いながら来てコメする+1
-0
-
314. 匿名 2017/06/17(土) 02:15:48
>>311
なぜ来た?!+8
-0
-
315. 匿名 2017/06/17(土) 02:26:01
がるちゃん民が他人の育ちとか言えたもんじゃないでしょ+8
-4
-
316. 匿名 2017/06/17(土) 02:35:06
うちの夫は食事の仕方が汚いけど、
これが義母の躾の結果なんだ、と内心思いながら見てる。
+20
-0
-
317. 匿名 2017/06/17(土) 02:38:12
付き合う前はなんで気づかなかったのか不思議なんだけど、犬食いを見たときはびっくりして、一緒にご飯食べるのが恥ずかしくかり、一気に冷めてすぐ別れた。
私もそんなに上品な家庭で育ったわけではないけど、それまで犬食いする人なんて見たことなかった。みっともなさすぎて本当に驚いた。+32
-0
-
318. 匿名 2017/06/17(土) 02:44:47
お茶碗置いたまま食べてごはん粒多量についたまま完食。麺をすする音が過剰。
どんなしつけ受けてきたのって言おうとしたけど
小学生の頃母親亡くした父子家庭だから言えない+29
-2
-
319. 匿名 2017/06/17(土) 02:55:04
店で売っている食材をわざわざ触って(感触を確かめるみたいにツンツン)買わない。
外で食事した時に小皿に使いもしない醤油やソースを注いで指につけてペロッと舐めて味を確かめる。子供か!42歳だろ!
違和感と嫌悪感はありつつも
「好奇心の塊だなぁ♡」と思っていた過去の盲目な自分を殴りたい。+38
-0
-
320. 匿名 2017/06/17(土) 03:11:47
ドライブに行ったときに缶コーヒーの空き缶を片付けずに公園のベンチに置きっぱなしにしたこと
それゴミ箱に捨てないの?って聞いたら
掃除のおばちゃんいるしいいっしょ!みたいなこと言われて急激に冷めた
育ちが悪いっていうより人の迷惑を考えないんだなって思った+61
-0
-
321. 匿名 2017/06/17(土) 03:39:58
食べ物の好き嫌い多過ぎ。しかも体に良さそうな物ほど嫌う。+13
-2
-
322. 匿名 2017/06/17(土) 04:01:54
>>311
こういう偉そうな言い方するやつに限って中身も外見もブス+7
-2
-
323. 匿名 2017/06/17(土) 04:07:55
彼氏じゃないんだけど友達の彼氏がやばかった。歩いてたら当たり前のように道にペットボトル捨ててビックリ。同じ沿線だからみんなで遊んだ時に帰りの電車一緒なんだけど、優先席にドーンと座り携帯いじりだす。周りのおばさんが立ってる私に「お前の連れだろ注意しろ」って目線で合図するから「優先席で携帯やめなよ」って注意したら「待って待ってやめるから」って全然やめずにポチポチ。本当恥ずかしかった。別れた時誰よりも私が喜んだ+27
-1
-
324. 匿名 2017/06/17(土) 04:13:27
魚料理が美味しいお店で、7歳上の男性と飲みに行った時の話です。
私が醤油皿に少量の醤油を入れて渡したら、更に醤油を付け加えてて。
全ての刺身に醤油たっぷり浸して食べたり、早食いしたり、私が頼んだ料理を食べて「不思議な味」と言ったり。
薄味のものばかり私が頼んでいたら
「本当に健康思考だよね」って、調味料かけ始めました。
食の好み合わない上に全て味が濃くないと美味しいと思えない人は、どんな考え持ってるんだろうって思ってしまう。
1杯しか飲んでないのに個室だからって抱きついてきたし。
いい歳した大人が飲食店の個室でイチャイチャするっておかしいし、汗臭かった。
美味しいお店も不味くなる。+41
-4
-
325. 匿名 2017/06/17(土) 04:22:56
彼氏じゃなく旦那ですが
トイレの便座あげてする
トイレのフタ閉めない
朝ごはんの前に歯磨きしない
歯磨き粉などのフタを乗っけるだけでちゃんと閉めない
玄関の靴は何度揃えても散乱
細かいけど全体的にだらしないです。
交際当時から注意してきたけど2割くらいしか直ってない。ストレスが限界超えそう+21
-1
-
326. 匿名 2017/06/17(土) 05:15:21
>>13学歴でしか相手を選べないとかクソビッチだねーwww+3
-3
-
327. 匿名 2017/06/17(土) 05:15:50
>>13大卒だからと言っていい就職先が見つかるわけでもない+4
-3
-
328. 匿名 2017/06/17(土) 05:23:41
>>91思うんだけど、クロスで箸使う人ってよくあれでご飯食べられるなと毎回思うwww
コロッケとか箸で掴めてなさそうなんだけどwww
+8
-0
-
329. 匿名 2017/06/17(土) 05:27:35
>>126レストランじゃなくて家ならやっちゃうな…www+1
-3
-
330. 匿名 2017/06/17(土) 05:28:58
このトピマイナス少ないねwww
みんな、あるあるなのかな?+1
-1
-
331. 匿名 2017/06/17(土) 05:31:14
>>323じゃあ私も喜ぶ\( ˙▿˙ )/\( ˙▿︎˙ )/\( ˙▿˙ )/+1
-1
-
332. 匿名 2017/06/17(土) 06:08:43
自分もマナーについて人のこと言えないとは思ってたけど、通学路でカッコつけて歩きタバコし始めた時は流石に冷めたな+8
-0
-
333. 匿名 2017/06/17(土) 06:10:28
付き合う前に噂話好きなおばさんと一緒になり話してた事が気になりました。
エリート男性でアプローチされ付き合おうか考えた人です。
やはり実家親が高卒一家で品の無い家庭だと
知って納得しました。
付き合わなくて良かったです。+3
-6
-
334. 匿名 2017/06/17(土) 06:13:20
>>16
私もこれ書こうとした!
ホント食べ方って育ちの悪さが出ると思う
クチャラーって注意してあげても簡単に直らないし+10
-0
-
335. 匿名 2017/06/17(土) 06:47:45
>>30
貧乏と育ちの良し悪しは関係ない。
貧乏でも品のいい家庭はたくさんあるし、金持ちで下品な家庭もたくさんある。+22
-2
-
336. 匿名 2017/06/17(土) 06:55:14
高校生を低俗、とよぶ+0
-0
-
337. 匿名 2017/06/17(土) 06:57:38
お礼がちゃんと言えないひと!+18
-0
-
338. 匿名 2017/06/17(土) 07:27:42
>>24
分かるんだけど、食べ方は注意しづらいのよね
いい大人だと特にそれまでそうして生きてきたわけで、そこを否定する訳だし
育った家庭の否定につながりそうで
仕事関係の食事・飲みの場だと意識して直してても、気を抜くと素が出てる場合
本人に自覚があるだけに言いづらい
+9
-1
-
339. 匿名 2017/06/17(土) 07:35:33
>>220
私もそうです、自分で気づいて勉強してだいぶ直しました。
高校生くらいまでの常識知らずは両親のしつけの問題かなと思いますが、それ以降は、本人の周りの付き合う人のレベルと、本人の意識の問題だと思います。
それと、ある程度都会に揉まれているか。
田舎で人の交流が少なければ、なかなか気づかないかなと。
+16
-0
-
340. 匿名 2017/06/17(土) 07:35:40
矯正するのに一番効果的なのは
「恥辱を加えること」だよ。+19
-0
-
341. 匿名 2017/06/17(土) 07:46:34
高校時代の友達と、その友達の彼氏を私の車に乗せて送り届けた後、家について後部座席を見たらゴミとペットボトル置きっ放し!引きました。
普通持ち帰りますよね?
高校の時はその友達とはそこそこ仲良かったけど、その頃はまだ若かったから、マナー違反とかそんなに気にならなかったです。
でも、一緒にご飯を食べてて、食べ物の好き嫌いがやけに多いな?とは思ってました。
車事件以降、他にも理由があって、なんとなく疎遠です。
+7
-0
-
342. 匿名 2017/06/17(土) 07:53:38
他の人も書いてるけど、言って直す努力をしてくれたら大丈夫
逆ギレしたり言い訳したりしたらアウト+15
-1
-
343. 匿名 2017/06/17(土) 08:04:42
肘付くわお椀持たないわクチャラーでもないんだけど少し音がする。
子供と同じように注意して私の前では気をつけるようになったけど。
外では気をつけてくれてるかどうか(T . T)
でも直らなかったのはマヨラー。
焼きそば唐揚げ炒め物。さすがに煮物とかにはしないけどイラっとくる。笑+6
-1
-
344. 匿名 2017/06/17(土) 08:06:16
けど、主みたいな少々のことではあんまり注意しないほうがいいと思う
私が知ってる限り育ちが〜とか人のマナーについて逐一チェックしてる人に限ってどこかズレてる
人に箸の持ち方なおしなと言いながら肘ついて食べてるみたいな+9
-0
-
345. 匿名 2017/06/17(土) 08:10:11
貧乏揺すりを注意したら、
クセだから直んない!と言われた。
一緒に住み始めて1週間、家の準備も整いこれから籍を入れるって時に、別れた。
+19
-0
-
346. 匿名 2017/06/17(土) 08:27:37
>>9
凄い私の言いたい事そのまま言ってくれてる‼︎ありがとう。+1
-1
-
347. 匿名 2017/06/17(土) 08:28:26
外食した時に味見させてという
ソフトクリームを味見させて
にはドン引き+3
-3
-
348. 匿名 2017/06/17(土) 08:34:17
悪口ばっかり言ってる人。
お世話になってる人をかげでアイツと呼んで馬鹿にしたり親の事を怒鳴ったり。
感謝出来ない人は自分にもそのうち感謝できなくなると思い別れました。+8
-0
-
349. 匿名 2017/06/17(土) 08:39:06
味噌汁をズズズーって。音をたてる。
言っても直らない。
+5
-1
-
350. 匿名 2017/06/17(土) 08:39:55
ありがとう、ごめんなさいの言えない人はダメだね+12
-0
-
351. 匿名 2017/06/17(土) 08:45:31
○○ちゃん(私)は、守れる約束しかしない人だよね。
と、言われて。
当たり前じゃん!守れるない約束するって詐欺やん!
と言おうとしだが、彼の周りは約束を守らない人だらけなのかなと気づいて、何も言い返さずお別れしました。
スラム街の育ちかと思うわ。+13
-0
-
352. 匿名 2017/06/17(土) 08:46:24
食事に関して一番マナーが悪い旦那。
なんで結婚するまで気付かなかったんだろう。
箸の持ち方、肘をついて食べる、ご飯粒を最後まで食べれない、お茶碗を持たず食べるからこぼれる、大皿から小皿に取り分けずに直に口へ持っていくからこぼれる、机に大して横向きで片足出して座る。
すべて、子供に悪影響なのでチクチク言っていたら、子供がパパに注意するようになりました!
が、一向に直りません…+20
-0
-
353. 匿名 2017/06/17(土) 08:54:22
努力の伴わない質の悪い負けず嫌い
口論になった時は是が非でも言い返さないと気が済まず妬み嫉みも激しいのに
学術芸術スポーツなど正式な戦いになると普段の闘争心が嘘のように消える男+13
-0
-
354. 匿名 2017/06/17(土) 08:56:42
>>34
在日か中国人の家系なんじゃないかなそれ
あの人たちはそーゆー文化ですよ
別れた方がよい+10
-4
-
355. 匿名 2017/06/17(土) 08:58:07
お寿司屋さんで、食べ終わった鯛のあら煮を『これ貰っていい?』。骨を丁寧にしゃぶってた。当時彼35歳、背が高く顔がいいのでギャップにびっくりした。注意したけど『身がまだ残ってるやん』。後に知ったが貧乏育ちで当時も年収250万でキャッシングによる借金が100万超えてた。+15
-2
-
356. 匿名 2017/06/17(土) 09:06:31
タバコポイ捨てした
注意したら、最初はへ?みたいな反応で引いた
結局は携帯灰皿使うようになったりしたけど。+21
-0
-
357. 匿名 2017/06/17(土) 09:12:11
別にガルチャンをやっているからって育ちが悪いわけではない。明らかな偏見。+13
-0
-
358. 匿名 2017/06/17(土) 09:12:11
婚約破棄した元彼
1.
結婚式の打ち合わせ帰り、道端で浮浪者風のおばあさんが倒れてた。私が駆け寄って周りの人を呼び救急車呼ぶ。彼は遠くから見てるだけ。あとから「なぜ手を貸さないのか」というと「汚い格好したばーさんだぜ?いやだよ」と一蹴。
私と彼はこの後、別の用事があったのでそこで別れる。後日、彼はその足で風俗いってたことが判明
2.
毎日毎日、砂糖入った缶コーヒー飲んでタバコ吸うのが日課。なのに私が週1でスタバに行くことを「贅沢病」と非難
3.
「お前」と呼ぶ。いくらやめてくれと言っても「お前」と呼んでくる。
4.
自宅で。
自分がトイレに入っているときは、トイレの周辺を私が歩くことを禁止する。しかしトイレは玄関前だから、必然的にドアの出入り禁止。
5、
屁理屈が多い。中身も厚さも薄っぺらい自己啓発本読んでは「俺は世界を変える」とかいう。周りを見下す。
6.
実家で飼っていた犬のことを「汚ったねー犬だから触ったこともない」と自慢。
、、、別れて良かった、というかなぜこんなのお結婚したくなったのか、若気の至りはこわい。
よくよく聞くと、父親もこんなかんじだったらしい。育ち悪すぎ
途中で目が覚めて婚約破棄したのが幸い。
、+47
-3
-
359. 匿名 2017/06/17(土) 09:14:20
付き合うかどうかのいい感じだった男性
一人暮らしの家に行くと
ボロアパート
くさい
風呂カビだらけ
布団や革ジャンにもカビ
バイト先でもらってきた賞味期限切れの饅頭を出してきた
そっこーで逃げた+30
-0
-
360. 匿名 2017/06/17(土) 09:21:34
実家暮らしで部屋ゴミだらけ、食べ終わった食器床に置きっぱなし
布団の上で匍匐前進の体勢でご飯食べ出した時はドン引きした。注意したら、一々うるさいなって逆ギレされた。布団の上で物食べる時点で有り得ない。どんな風に育ったんだ。
ありがとう、ごめんねもパッと出てこない人だったな。+16
-0
-
361. 匿名 2017/06/17(土) 09:22:06
電話越しにトイレ
本当に嫌だった…+9
-1
-
362. 匿名 2017/06/17(土) 09:30:43
旦那とか彼氏より息子ですが、何度注意しても
部屋に持ち込んだペットボトルをためこみます。
食事の仕方や脱いだ靴、部屋の片付け等は小さい頃から気をつけて躾をしてきましたが、ペットボトルについては見逃していました。
もう20歳になるので本人の意識がないと直らないかと思います。
部屋にペットボトルを溜め込む彼氏をお持ちの彼女のみなさま申し訳ございません。
小さい頃からの躾はとても大事だと思います。
そんな我が家の旦那は犬食い、クチャラーで
食事をするのが苦痛です・・・
+18
-1
-
363. 匿名 2017/06/17(土) 09:44:18
田舎育ちで細かい事を気にしない義実家とのお付き合いはラクですが、
ツケとして都会で成功させる旦那の再教育が大変です、お義母さま。
+12
-2
-
364. 匿名 2017/06/17(土) 09:48:39
>>320
わかる!私の昔付き合っていた人も、ゴミを分別せずに捨てたりして、おかしいと言ったら『分別する仕事のやつに仕事を与えてやってるんだよ。』と言われて唖然とした。そういう仕事の人はいるけれど、その人が少しでも楽になったほうがよいし、何よりも『分別をしてもらう、お願いする』という気持ちじゃなく『分別の仕事をさせてやる』みたいな横柄な考え方に心底軽蔑した。+31
-0
-
365. 匿名 2017/06/17(土) 09:49:41
一緒に舞台を見に行っていた時、劇場の座席で怒鳴りつけられた
周り中の人がこちらを見ていた
私がモタモタしていたのが悪かったんだけど
それにしても、いままで、親にも友達にも、
静かな劇場で怒鳴り散らすような人は一人もいなかったのでとても驚いた
いままで、ネットや本で、育ちが違う、と読んでても、
現実ではあまり実感したことがなかったけど、
こんなところで怒鳴り散らすような人とは、何処にも一緒に行きたくないと思った+24
-0
-
366. 匿名 2017/06/17(土) 09:56:34
>>347
それは育ちが悪いというより
ソフトクリームをシェアして
あなたといちゃつきたいのでは?+7
-4
-
367. 匿名 2017/06/17(土) 10:00:47
食事のマナーいろいろあるけど、一緒に食べてる人にいちいち偉そうに指南したりしないのが一番大切なマナーって5時夢で言ってたよ+7
-4
-
368. 匿名 2017/06/17(土) 10:01:31
私も若い頃は掃除しない、だらしないし、今考えても我ながらゾッとするんだけど、お風呂のカーテンなんかカビだらけで、当時の彼氏とかドン引きしてただろうな。
親はきちんとしていたから、そういう事がだらしない、恥ずかしい事とは知っていながら若さゆえ、開き直り?があった。
今は家も身なりも清潔です。
基準を知っていたら、直る可能性あると思います。
+10
-0
-
369. 匿名 2017/06/17(土) 10:02:09
クソトピ認定+1
-8
-
370. 匿名 2017/06/17(土) 10:04:15
傘を買わない旦那
職場にずっと置き去りになっていて、誰も持ち帰らないし名前も書いていないから、と自宅に持ち帰った傘が2本ある。雨の日はそれを自宅から使用して出かける。
コンビニでビニール傘も買わない。私が傘を買ってあげようとしたが、別に買わなくていいと言われた。本当に変。+9
-0
-
371. 匿名 2017/06/17(土) 10:05:25
>>72
男ってエロに関しては本当クズさをはっきするよね
カラオケで盛ったりする人もいるけどあそこはあなたの部屋でなく公的な場所だからね
異性と二人っきりだからしょうがないとかじゃなくて公けの場所ではやめましょう
+12
-0
-
372. 匿名 2017/06/17(土) 10:05:55
>>17
こういうこと言う人って直す努力とかしないんだよね。開き直るよね。+8
-2
-
373. 匿名 2017/06/17(土) 10:16:55
箸の持ち方、食べ方。
食事の場では育ちが出ちゃうね。+2
-0
-
374. 匿名 2017/06/17(土) 10:55:52
ここまで出てきた内容、わりと元彼に当てはまってた。
・道端に痰を吐く
・げっぷ
・場をわきまえずにいちゃつこうとする
・歯を磨かない
・映画館で周りが暗いのに携帯いじる
何回も注意したけど直らないどころか言い訳、反論してくるから冷めた。
「俺は痰が絡みやすい体質なんだからしょうがない」「(映画の)エンドロールと予告なら携帯いじっても良くない?」とかもう無理だと思った。
+22
-0
-
375. 匿名 2017/06/17(土) 10:57:26
*相手が嫌がることを言い続ける。やめてと言っても『僕が楽しいから』とやめない。
*人の幸せを素直に喜べない
*人を貶める発言が好き=優越感に浸りたい
お金持ち・高学歴・イケメンだったけど絶対育ち悪いですよね。。。
+21
-0
-
376. 匿名 2017/06/17(土) 11:05:10
マナーの悪さを指摘されて反論する人って、本当に育ちが悪いよ。+20
-1
-
377. 匿名 2017/06/17(土) 11:05:18
>>375
育ちが良い悪いより人格障害を疑った方がいい。+17
-1
-
378. 匿名 2017/06/17(土) 11:13:09
すきあらば電車のキセルや食券を出したふりして無銭飲食をしようとして、成功すると喜んでいた
結婚したらレシートを見せないと生活費を出さない、私の親に対しては一切プレゼントや食事代を出さない
私が病気になり給料なくなっても生活費は完全折半させた
自分と自分の実家以外には異常なドケチだった+12
-0
-
379. 匿名 2017/06/17(土) 11:23:05
>>377
そうですよね。私が情に流されやすい人間で付き合いが長かったため、すごくスッキリしました。ありがとう。
+3
-2
-
380. 匿名 2017/06/17(土) 11:31:10
ペットボトルの飲み物は絶対グラスに移して飲むように厳しく躾けられた私。
そのおかげで、高齢の株主応対のいまの部署に抜擢された。
大株主の方達から「ペットボトルに口をつけて飲むような者を担当にするな!」
との苦情があった為。親にとても感謝している。+2
-22
-
381. 匿名 2017/06/17(土) 11:41:52
付き合いたての彼氏とご飯食べに行ったんだけど、お茶碗にご飯粒残してた……
指摘したいけど、まだ言い出せず…+5
-3
-
382. 匿名 2017/06/17(土) 11:42:51
噛んでたガムを車の窓から
プッと外に吐き出した。
こんな人と付き合ってる自分は同等のレベルなんだと情けなくなってお別れしました。+27
-0
-
383. 匿名 2017/06/17(土) 11:47:18
畳の縁を踏んじゃいけない理由って、命を狙われてる場合、畳の間から、刀が出てきたりして危ないって聞いたけど。
現代ではそんな事無いから気にしなくて良いのでは?+2
-9
-
384. 匿名 2017/06/17(土) 11:47:58
靴は脱ぎ散らかし、お米にお箸立てて突き刺す、椅子に立膝して座りだらしない姿で肩肘付いて食べる、そのほか色々TPOにそぐわない格好など。
お婆さんは甘やかし、お母さんは男の子だからと子離れせず社会人になってもお迎え行ったりお弁当持たせたり好き放題やらせてた。
ドン引きで彼氏親の前でも注意してたらお母さんは私の彼氏からは半分以上子離れ出来て、彼氏はマザコンと言われるのが嫌だったからすぐマナー学んで自立した。これで彼氏親から攻撃されてたら別れようと思ってた。
でもその弟は嫁もそんなんだからババママの世界に未だにどっぷりだわ。
注意した所からちゃんと学んで変わるんなら、しばらく様子みるのもありだよ。
しかし男の子のお母さんって極端にどっぷり甘やかす人いるね。+2
-1
-
385. 匿名 2017/06/17(土) 11:48:47
ゴミをポイ捨てする人は無理だわ。
見てて頭に来る。+17
-0
-
386. 匿名 2017/06/17(土) 11:48:48
店員さんに横柄な態度取る人。
敬語も使えない人は大抵何かしら
家庭環境が悪い人でした。
店員さんに「こっちは金払ってやってるんだ」のような態度で。
私に対しても「お前に付き合ってやってるんだ」って感じてきて即別れましたが。+10
-0
-
387. 匿名 2017/06/17(土) 11:52:06
ごはんつぶを茶碗に残す
ごはんつぶだけじゃなくおかずや味噌汁も綺麗に食べられない
クチャラー
ひじをつく
唾をペッと吐く
41歳なのに躾が大変。注意したらムッとする。
もうやだ。+8
-1
-
388. 匿名 2017/06/17(土) 12:01:31
>>187
私も似たようなことが
元カレが選挙の投票どこ行けばできるのか知らなかった。すでに30超えてたのに。
選挙のときに自分宛てに投票の案内が来てるよね。ちょっと引いた。
いちよう大卒で会社員の彼だったけど・・。+1
-5
-
389. 匿名 2017/06/17(土) 12:04:51
大人数で鍋を食べていたとき、締めの雑炊を作ろうとなったら、それぞれのポン酢の入った取り皿を鍋の中に戻そうとしたとき
ちょっと待て、と制したけど、彼はなんで?と不思議そうにしていた
彼実家ルールでは、取り皿の残り汁も合わせて雑炊にするそうで、周りもドン引きだった+17
-0
-
390. 匿名 2017/06/17(土) 12:05:21
箸の持ち方がひどいとがっかりする。
交差してるとかありえない+8
-0
-
391. 匿名 2017/06/17(土) 12:08:56
彼女、友達、家族でも名前を呼ばずに、
お前って呼ぶ人。+6
-0
-
392. 匿名 2017/06/17(土) 12:09:49
>>34
ごはんつぶを残す人は韓国のかたではないですか?お皿綺麗にしたらお変わり、少し残しておくと満足って意味らしいから。在日彼氏だったね+7
-4
-
393. 匿名 2017/06/17(土) 12:11:02
>>387
ではこの人も在日ですね+3
-2
-
394. 匿名 2017/06/17(土) 12:11:34
合鍵作り、勝手に上がり込んで、引き出しを探られた。+4
-0
-
395. 匿名 2017/06/17(土) 12:12:17
SNSをやってる男は気持ち悪い+2
-2
-
396. 匿名 2017/06/17(土) 12:12:44
むかっとするのは生活習慣があちらの人ってこともあるんだぁ。目安にはなりますね。参考になりました+6
-2
-
397. 匿名 2017/06/17(土) 12:14:58
生活音が大きい、靴をひきづる、落ち着きがない。食事の最後の一口入れて、噛みながら席を立つ人、は親に注意されずさだったかなーと思う。+6
-0
-
398. 匿名 2017/06/17(土) 12:17:53
>>305
親が金持ちで育ちが良く、途中から低所得になった人以前は多かったしそうでもないとおもう。要は代々低所得の家庭がやばいとおもう+4
-0
-
399. 匿名 2017/06/17(土) 12:22:38
食事については、韓国か中国の人じゃないですかって人多いね、膝立てる、コメ残す、クチャラー、舌打ちする+9
-1
-
400. 匿名 2017/06/17(土) 12:26:26
家庭のお夕飯にケンタッキーが出る。無理。+0
-10
-
401. 匿名 2017/06/17(土) 12:27:49
市営住宅で親と住んでる人。
片親だからか躾も何もされていなく、常識がない事を武勇伝のように語る。+21
-6
-
402. 匿名 2017/06/17(土) 12:28:47
夫だけど、ご飯食べる時に左手(お箸もってない方の手)をテーブルの下に置いたまま。
片手で食べる
注意したら「え?これっていけないことなの?」と。
義母は夫を、当時は珍しかった私立中学に入れたり名のある大学に入学させたことを自慢に思ってるけど、基本的なことなにも教えてないんだな。+28
-0
-
403. 匿名 2017/06/17(土) 12:30:46
注意するよ!私は主人だけれど育ちの悪さというか当たり前のことができてなかったから言った!人から物もらったら必ず自分からお礼を伝えるとか。+7
-1
-
404. 匿名 2017/06/17(土) 12:32:09
それでも男は男らしさの中に野性的な部分も含んでるからまだマシ
女の女らしさには上品さが含まれてるから女で育ちが悪いともう見るに耐えない+2
-9
-
405. 匿名 2017/06/17(土) 12:38:36
食事のときにフォークやスプーンをお皿に戻すときに雑に置いて大きな音がカチャカチャ響くとこ。
2、3度注意したけど効果なし!本人が悪いと思ってないから直らない。
一緒に食事してる私はいつも恥ずかしい。+10
-0
-
406. 匿名 2017/06/17(土) 12:39:20
>>392
出た出たすぐ在日認定する人。。。視野が狭くてかわいそうだね
悲しいことだけど純日本人でもご飯粒残す人は一定数いるよ
会社の同僚かまさにそれ
一緒に定食屋行くと恥ずかしいけど、恋人でもないから注意できないし+4
-0
-
407. 匿名 2017/06/17(土) 12:41:01
お風呂でかけ湯しない
お茶碗にご飯粒沢山残す
Hはゴムつけたことない
親に向かって、アホ、死ね、など暴言吐き放題
どこでも痰吐く
食事の時に歯をカツカツ鳴らす
声が大きい
トイレを毎日汚す
少し難しい話やテレビなどを理解できない
彼氏じゃなくて旦那ですが。。
なんでこんなのと結婚したんだろう。。
+28
-0
-
408. 匿名 2017/06/17(土) 12:45:04
周りの友達のレベルの低さ。
年々悪影響で被害を受けてます。+4
-0
-
409. 匿名 2017/06/17(土) 12:48:52
内弁慶嫌になる+3
-0
-
410. 匿名 2017/06/17(土) 12:50:28
>>156
完璧なマナーが出来てるなら人を不愉快にさせる事はないからいいんじゃないの
こういう努力する人を馬鹿にする人が育ちも性格もわるくてかわいそうになる。+8
-1
-
411. 匿名 2017/06/17(土) 13:09:35
>>156
出身の卑しい人ほどテーブルマナーは完璧ってよく言われる
なぜなら子供のころから身についてる人はTPOに応じた崩し方を知っているから+6
-2
-
412. 匿名 2017/06/17(土) 13:09:53
このトピ反面教師で
勉強になるわ〜
躾も教養も無い自分には
耳が痛い部分もあるけど
お気に入りにして
たまに読み返して
いろいろ気をつけようと思った
+7
-0
-
413. 匿名 2017/06/17(土) 13:10:36
>>406
相手にしてる時点であなたの負けだよ+0
-2
-
414. 匿名 2017/06/17(土) 13:11:44
わたしが回転寿しで茶碗蒸しを注文し食べる前に銀杏が苦手といったら食べてあげるよと茶碗蒸しを取られぐっちゃぐちゃにかき混ぜられ銀杏一つをすくい上げ美味しそうに食べ、ぐっちゃぐちゃの茶碗蒸しを返されたとき。
食べる気なくなったって普通に伝えたけどドン引き。
それだけではないけど、さっさと別れました。+20
-0
-
415. 匿名 2017/06/17(土) 13:11:58
>>392
韓国にもご飯粒はすべてたべるべき、というマナーがある
残したほうがいいのはおかずでしょ+0
-4
-
416. 匿名 2017/06/17(土) 13:14:52
道につば吐くのはちょっと許容できないね
ほかの人が踏む可能性があるの目に見えてるのにね+22
-0
-
417. 匿名 2017/06/17(土) 13:17:08
>>404
そんなの男らしさとは言わない
ただの下品
ただの教養のなさ
+7
-1
-
418. 匿名 2017/06/17(土) 13:17:56
クチャラーってよく聞くけど実際に見たことないな+0
-8
-
419. 匿名 2017/06/17(土) 13:22:05
片親は要注意
一見普通でも、心に闇があったら人間としての基礎ができてない人が多い
お付き合いするときは親が離婚してないことと、親の年収を調べたほうがいいよ
+12
-9
-
420. 匿名 2017/06/17(土) 13:23:44
食事中に肘をついて食べる
食事中片手を出さない(お茶碗を持たない)
パスタを蕎麦のようにすすって食べる
納豆ご飯なんかもすすって食べる
お箸でお皿を寄せる
燃えるゴミの袋に分別せずペットボトルとか入れてしまう
旦那です。
結婚前にはあまり気にならなかったのか気づかなかったことに反省と後悔。今も逐一注意してます。
義母はファミレスに行ったら店員さんが来るまで「遅い、遅い」と言って何度もピンポンを押すような人。すみませんが、一緒にいて恥ずかしい。+19
-0
-
421. 匿名 2017/06/17(土) 13:27:24
カマをかけてわざと他人に恥をかかせるようなことをして薄笑いしていた。
どうしてそんなことをするのか問うといたずら心だと言っていたが疑問だった。
段々と嘘や見栄も目立ちはじめ結局最初は装っていただけで育ちも心も貧しい人だったと分かった。
親も同じような人だった。
+15
-0
-
422. 匿名 2017/06/17(土) 13:30:42
くちゃらー
箸持つ時、人差し指がぴーんと伸びてる。
肘ついて食べる。
最後の一口を残す。
椅子にうんこ座りで食事。
口に手を突っ込んで歯に挟まったもの取る。
寄せ箸
刺し箸
当時彼氏、現在旦那。
10年注意しつづけても直らない
+5
-0
-
423. 匿名 2017/06/17(土) 13:32:13
言葉遣いが悪すぎる+6
-0
-
424. 匿名 2017/06/17(土) 13:38:16
蚊を見つけたとき、足に直接殺虫剤をかけられた。
唖然とした。+5
-0
-
425. 匿名 2017/06/17(土) 13:43:21
入院したとき、お見舞いに山ほど袋菓子を持ってきた。
彼が帰ったあと、仕舞いきれなかった袋菓子を見た看護師さんから、「こんな物ばかり食べてちゃ駄目でしょ」と叱られた。
+20
-0
-
426. 匿名 2017/06/17(土) 14:07:36
言葉使い
30歳過ぎても言葉使いが悪い人は育ちが悪い+11
-0
-
427. 匿名 2017/06/17(土) 14:14:15
>>95
トイレとかに行って鼻かんだ方がもっといいけど、
鼻水ズルズルすすったりひどい時は豚みたいに「ゴーっ」てすごい音立てて鼻を鳴らすよりずーっといい。
+10
-0
-
428. 匿名 2017/06/17(土) 14:21:28
箸の持ち方が変+3
-0
-
429. 匿名 2017/06/17(土) 14:25:51
県議会議員の孫でお金もあって、年間行事毎に親族勢揃いして普段からいい暮らししてる人なのに道路に唾吐いてた。
引いた。
+7
-0
-
430. 匿名 2017/06/17(土) 14:26:03
元ダンナですが初めて私の実家に来て和室に通したら「灰皿!」と言われて灰皿を持って行ったらタバコを吸い始めた。+18
-0
-
431. 匿名 2017/06/17(土) 14:26:39
>>335
金持ち下品な家は沢山あるけど貧乏だけど躾はできていますって子はあまり見たことないけどな+9
-1
-
432. 匿名 2017/06/17(土) 14:27:12
歯並び汚い、歯がない+17
-1
-
433. 匿名 2017/06/17(土) 14:38:50
恥ずかしながら、主人の両親 義父がクチャクチャ音を立てて食べる
義母は箸の持ち方が握り箸。
義母は今まで 恥ずかしいと思いながらも
外食や 友達との食事の席は避けて来たとのこと。
親戚内では みんな さしばしやら
食べながら 大声で話すなど 食事のマナーがちょっと、と思うこともしばしば。
主人は外に出て気付き 恥ずかしくて、必死で直したとのこと。 主人との普段の生活では感じないけど帰省して主人の実家での食卓では苦痛を感じる。 正直 子どもが産まれて3年が経ち義両親と食事をとるときは 嫌だと思ってしまう。
今更直らないだろうけど、、
+12
-0
-
434. 匿名 2017/06/17(土) 14:43:29
すぐに「バカ」とか「アホ」っていう言葉を使うのは、
男女関わらず下品な人だな~と思って見てる。
口には出さないけど。
上品な人は使わない言葉だと思う。+15
-1
-
435. 匿名 2017/06/17(土) 14:44:44
>>416
痰が絡むのならティッシュに出せばいいのにって注意してもいちいち面倒と返されてお話にならなかったことあるわ。
鼻はティッシュで噛むのに痰は吐き捨てればいいって神経がわからない。
+9
-0
-
436. 匿名 2017/06/17(土) 14:47:43
犬食いとか音立てて食べるとか箸の持ち方とかはきになるから付き合う前にダメだったら付き合わない。
育ちと言うか、最低限のマナーとか出来ない人は私はムリだな…
靴もかかと踏んでたりとかもムリ。+1
-0
-
437. 匿名 2017/06/17(土) 14:48:57
>>416
それも無理~
近所のおじさんが外でいつもやってるけどほんと汚らしくて嫌。
本気でやめて欲しいけど言えない…+5
-0
-
438. 匿名 2017/06/17(土) 14:50:26
自分の思い通りのことをしない相手に怒る。
相手の都合を考えないで自分と考えが違う人は「頭おかしい」と否定。
「さっきの電話なんで出ないの!?」「ライン返すの遅い」って言われても、
トイレとか学校の授業を真剣に聞きたいとか、色々事情があるじゃん…。+6
-0
-
439. 匿名 2017/06/17(土) 14:51:58
>>187
今どき幼稚園児でも総理大臣知ってるよ
あ、森〇学園ではないですよ…+0
-0
-
440. 匿名 2017/06/17(土) 14:53:21
>>33
皇太子殿下、すみません。
行啓の休憩後、お茶とおしぼりを下げに行ったら、おしぼり受けの上に高さ5cmくらいの山の形をしたおしぼりが乗っていた。
美智子皇后が手塩にかけて育てられた…などの記事を何度となく見ていたので、私はちょっと混乱しました。
きっと、おしぼりで大好きな山を作られたのかな、
お茶目な皇太子さま!と思うことにした。+1
-5
-
441. 匿名 2017/06/17(土) 14:54:20
趣味がパチンコやパチスロ+3
-0
-
442. 匿名 2017/06/17(土) 14:58:48
歩きスマホ
自転車の右側通行
信号無視+3
-0
-
443. 匿名 2017/06/17(土) 15:02:58
>>434 わかる。同僚が花嫁修業()のためにお花やマナー教室に通ってるんだけど、いつも人をバカにする話をしてるから、根本的に下品なまま。〇ンコ、〇ックスの話大好きだし。これで彼氏の前だと猫かぶりだからムカつくわ。本性はこんなもんじゃない癖に。私怨ごめん。+4
-0
-
444. 匿名 2017/06/17(土) 15:07:27
>>380
は?????笑+4
-1
-
445. 匿名 2017/06/17(土) 15:08:36
トイレ使った後便座を上げっぱなしの人。
後の人の使い勝手考えないんだなーって。別れて正解!
旦那はきちんと元に戻してくれるからよかった。
他でも気遣いできる人。+9
-0
-
446. 匿名 2017/06/17(土) 15:08:40
>>422
最強だな。
何で結婚してんの?+3
-0
-
447. 匿名 2017/06/17(土) 15:09:04
夫自身のことじゃないけど義母が離婚➡︎子連れ再婚➡︎父親違いの子供を産むの今で言うDQNパターンだから義母に専業主婦や幼稚園を叩かれたり離婚や別居は良くないとか言われるとちょっと・・・と内心思っちゃう。
専業主婦だろうが月謝の高い幼稚園に行ってようが連れ子再婚して種違いの兄弟産む人よかずっとマシでしょと思っちゃう+0
-0
-
448. 匿名 2017/06/17(土) 15:10:29
>>440
???+5
-0
-
449. 匿名 2017/06/17(土) 15:10:46
台布巾で口を拭いていた彼氏。
彼の実家で食事お呼ばれしたときに家族全員が
当たり前のように机を拭く台布巾で口を拭いていた。
ちなみに結婚して夫になりましたが
治す(しつける)のに10年かかりました;
そろそろ20年ですが、まだまだ気を抜くと
不衛生なことをやるのでしんどい。
やっぱり元々育ちの良い人と結婚するのが楽だと思います。+9
-0
-
450. 匿名 2017/06/17(土) 15:14:50
アニメやゲームや漫画が大好き。それもオタクが好きなやつ。やめさせたい。捨てたい。こういうのあるから犯罪起きるのに。+3
-2
-
451. 匿名 2017/06/17(土) 15:17:19
後ボカロも好き。こういうの好きならアイドルとか俳優といった実在する人に興味もってほしい。+0
-2
-
452. 匿名 2017/06/17(土) 15:19:10
彼が二次元キャラが好きなら他の女に浮気されたほうがマシやし二次元画像見てるならまだ浮気相手のはめどりのほうがマシ‼+3
-4
-
453. 匿名 2017/06/17(土) 15:19:30
電話しながら物を食べる人。
会話よりも咀嚼音が大きくて聞こえなかった。
あー注意するのも嫌だな。ってそのまま電話を切って着拒。
+12
-0
-
454. 匿名 2017/06/17(土) 15:26:06
経験が少なく、話がつまらない男。
いろいろ経験して面白い話が出来て、女性を楽しませるのが
当然って教わってこなかったのかな?+5
-7
-
455. 匿名 2017/06/17(土) 15:29:35
育ちの悪さは生まれついたものだからなあ。
歯医者の玄関毎回毎回、すごくて、
靴はどうやって脱いだ?
ぶん投げたのかって言う置き方だし、
世間はこんななのか。と思った。
+8
-0
-
456. 匿名 2017/06/17(土) 15:32:00
毎回出ている鼻毛
ちゃんと鏡見ていても出るとか言ってるけど
絶対ちゃんと鏡見てないだろ+2
-1
-
457. 匿名 2017/06/17(土) 15:32:35
食べ終わったお茶碗に、複数のご飯粒
百姓舐めんな
注意はしてない
その一回のデートで別れたわ
こういうことをするやつは、万事が一時その調子
付き合いきれない+6
-2
-
458. 匿名 2017/06/17(土) 15:35:30
お冷を「ガンッ!」と置いた時
何にしても音がうるさい。。+17
-0
-
459. 匿名 2017/06/17(土) 15:36:26
彼氏じゃないけど
・ご飯に行ったら、私の残り物や食べ掛けを食べる
「残すの?」って手を出す。
・アウトレットに行ったらパンフレットを取ったのは私なのに、さりげなく自分の手にとってポケットにしまい自分の物にする
・「なんか、奢って」と言われ奢った。
奢ってもらったから、まあいいや…と感じたけど
不愉快。奢ったあと笑顔で「奢りが一番上手い」
と言い放つ。
ブランドに詳しいけど、品がないし
貧乏なのかと思った。+4
-5
-
460. 匿名 2017/06/17(土) 15:38:01
二次元画像見てるならまだ浮気相手のはめどりのほうがマシ‼++0
-3
-
461. 匿名 2017/06/17(土) 15:39:37
アニオタのような漫画やアニメあるから犯罪起きる++0
-4
-
462. 匿名 2017/06/17(土) 15:39:52
歩きタバコ
人が少ない道だったとしても嫌だ+11
-0
-
463. 匿名 2017/06/17(土) 15:41:22
崩れやすい洋菓子を食べた時に、ごみ箱抱えて食べてる姿を見て嫌になった
何でお皿にしないの?って
後、カフェオレをご飯茶碗についで飲んでいる事もあった
そしてお財布を使わない
ポケットに小銭じゃらじゃらくしゃっと折り曲げたお札
育ちが悪いというかお行儀が悪いと言うのか
言っても直らないし、口うるさいと言われたので別れたよ
+8
-2
-
464. 匿名 2017/06/17(土) 15:46:29
私は、今の旦那に畳のヘリを踏んではいけないんだよ。と付き合いたての頃チラッと言ったらそれ以降気を付けて一生懸命下を見て歩いてました。
逆に私が家だからまいっかと思った食事のマナー乱れの事を注意されたりしました。
もしお互いにうるせーな!って思ったら付き合いはやめてたと思います。+8
-0
-
465. 匿名 2017/06/17(土) 15:57:04
箸の持ち方が汚かった。
持ち方直した方がいいよと注意したところ、どこが間違ってるの?間違ってるのお前の方だよと言われた。明らか箸がクロスになってて、ぽろぽろ食べ物落とすし、親に今まで注意されたことないって言っててちょっとだけ引いた。。+4
-0
-
466. 匿名 2017/06/17(土) 16:09:09
>>12
当時彼氏だった夫の姉
わかんねー!+2
-6
-
467. 匿名 2017/06/17(土) 16:15:10
>>466
当時はまだ彼氏で
今は夫なんだろうよ…
+13
-1
-
468. 匿名 2017/06/17(土) 16:18:41
45過ぎてて線香を手で消すってことを知らなかった。
親はがちがちの学会なのに不思議だった。
注意したら、
そんな事守らなきゃいけないの⁈って半ギレ。
クチャクチャたべるし、それもいったら
行儀よく食べれってか。ってまた半ギレ。
窓からぽいぽいゴミは捨てるし。
それは大分直ったけど…
お母さんいい人なんだけどどんな育て方してきたんだろうと思う+4
-1
-
469. 匿名 2017/06/17(土) 16:23:22
そんなのいつも感じてるクチャラーだしパスタすすって食べるし出会った時なんか車の灰皿の中身信号待ちで道路に捨てててドン引きした
店員に対しての態度も横柄だしきもい+2
-0
-
470. 匿名 2017/06/17(土) 16:27:52
うちの旦那…
パスタとか納豆とかカレーなど音を立ててほしくないものをズズズーってすすって食べる。
夏は部屋でパンイチ。棚の扉も開けたら開けっ放し。もちろん便座も。ゴミもそのまま放置。お箸の持ち方もおかしい。
太った人とかを見て、こっちに悪口を言ってくる…
本人は小声で話してるつもりだろうけど、聞こえてる。結婚する相手間違えた…どんな育て方したらここまでなるか、義両親に聞きたい。+4
-1
-
471. 匿名 2017/06/17(土) 16:28:16
魚の食べ方が分からない+1
-0
-
472. 匿名 2017/06/17(土) 16:30:00
ステーキ食べるときに肉だけ先に切る奴+2
-0
-
473. 匿名 2017/06/17(土) 16:38:31
昔彼氏家に遊びに行ったら姉がパンツ一丁でウロウロしててひいた。+4
-0
-
474. 匿名 2017/06/17(土) 16:47:45
>>411
テーブルマナーって崩しようがなくない?+5
-0
-
475. 匿名 2017/06/17(土) 16:53:27
>>467
そっか。ありがとうです。m(_ _)m+1
-0
-
476. 匿名 2017/06/17(土) 16:56:54
ご飯の時膝をつく、ご飯粒を残す
注意したら
そんな事お前に言われたくない!って言われた!
+2
-1
-
477. 匿名 2017/06/17(土) 17:26:38
車はピカピカにして愛車自慢してるけど、窓からゴミを捨ててた…
車の中を汚したくないからだって。
冷めましたね 嫌な奴だなって思った
やっぱり自己中だったので別れました
+5
-0
-
478. 匿名 2017/06/17(土) 17:29:42
クチャラー
口にいっぱい入れて喋る
肘ついて食べる
立ち食い
箸でつつく
こぼす
爪楊枝放置
ドアのバタンと閉める
ごめん、ありがとうが言えない
注意すると逆ギレする
これ全部うちの両親のこと。
反面教師で自分はめちゃくちゃ気をつけていて、周りからは「育ちが良い」と言われている。超複雑。+4
-0
-
479. 匿名 2017/06/17(土) 17:30:09
元彼は独り暮らししてましたがトイレの床に敷くマットと衣類を一緒に洗濯機に放り込み、洗濯しているのを見てビックリした。+3
-0
-
480. 匿名 2017/06/17(土) 17:30:57
優先席をどんな人にも譲らない+2
-0
-
481. 匿名 2017/06/17(土) 17:31:35
育ちの良い悪いって、本人のせいじゃないよね。
そりゃある程度大きくなれば自分で気付いて直せることもあるけど、三つ子の魂百までって言うし難しいこともあるよね。
逆ギレとかせずに聞いて、直そうと頑張ってくれる人なら、それで別れようとは思わないかなー+4
-0
-
482. 匿名 2017/06/17(土) 17:31:58
元彼が紙パックに入ったストロー付きジュースを飲んでいて、ストローをカジカジと噛んでいた。34才です。+1
-0
-
483. 匿名 2017/06/17(土) 17:44:01
箸の持ち方
バッテン箸は直ったけど握り箸になったからまだ矯正中
ってか犬食いとかはしないけど歯並び悪いせいかクチャラー
クチャる度に口閉じて食べな!って注意する
もはや親だよねこれ…別れよ+2
-0
-
484. 匿名 2017/06/17(土) 17:49:53
人差し指を立てて他人の顔を指さし、その上その指を上下に振っておしゃべり
悦に入ってご機嫌だったみたいだけど、指さされた方は気分が悪いよ
人を指さすってマナー違反じゃない?
何様なんだよ、ほんとに
+1
-0
-
485. 匿名 2017/06/17(土) 17:52:22
一般的にマナーが悪いと言われているのを分かっていることでも自分がそう思わなければ直らない。+0
-0
-
486. 匿名 2017/06/17(土) 17:54:54
しつけのできない親に育てられたって事実だもんなぁ
フェードアウトするかな
家族にはなれないよね
きっと親や兄弟もそんな感じなんだろうし+1
-2
-
487. 匿名 2017/06/17(土) 18:08:03
大人になればマナーは自分で学ぶもの+0
-0
-
488. 匿名 2017/06/17(土) 18:08:10
学生なら普通の家庭だとマナー知らないのはよくいるからやんわりと教えてあげるけど、その時の反応次第では改善の見込みナシとしてお別れを決意するかもね。
マナーや知識はあとから身に付ける事もできるけど、新しく覚えようって意識があるかどうか、羞恥心があるかどうかはその後の人生で決定的な差になってくるしダメなら改善は難しい。
あと、他人の悪口陰口噂話を嬉々として話す男は長くは付け合ってられないよ。
そういう男を『面白い』って言う馬鹿女いるけど、いずれその矛先はあなたにむかってくるのよ。+1
-0
-
489. 匿名 2017/06/17(土) 18:10:44
親から そんなに躾された覚えがない…。+2
-0
-
490. 匿名 2017/06/17(土) 18:13:44
>>154
恥ずかしい人達+0
-0
-
491. 匿名 2017/06/17(土) 18:16:43
無料で提供された食事を私はありがたく食べていたのですが
一緒に食事していた人はあれもこれも不味いと文句を言いながらおかずを箸でつついて何故かグチャグチャにして食べなくて
視界に入る場所でそんな汚ない物を見ながら食べるのはさすがに気分悪くて、二度と隣で食事をしたくないと思いました。総じて変な人でした。+0
-0
-
492. 匿名 2017/06/17(土) 18:19:26
知人や友人に「金貸して!」とか言う人+1
-1
-
493. 匿名 2017/06/17(土) 18:19:55
トイレに行くのがめんどうだからといって2階の窓からオシッコしてた。
セルフじゃなかった時代にガソリンスタンドで自分の吐いた痰をティッシュでくるんで店員にゴミとして渡していた。+2
-0
-
494. 匿名 2017/06/17(土) 18:23:58
そんな人いるんだ、、?
育ちが悪い以上に論外だね。+2
-0
-
495. 匿名 2017/06/17(土) 18:26:50
貧乏揺すりする人ですてきな人は見たことも聞いたこともない
ネズミ講にはまってたり平気で泥棒したり割り勘ごまかしたり
数人見たけど顔もかっこよくない+1
-0
-
496. 匿名 2017/06/17(土) 18:27:36
私が気に入っているファミレスのオムライスを職場の男性と食べに行ったら、チーズがかかってる!俺はチーズが嫌いなんだよ!!
クセーウンコみたいな臭いがする。こんなもんがうまいと思ってんのかよバカじゃねーのと悪態つきはじめて
とにかくデカい声で30過ぎの男がウンコウンコと連呼するのでビックリした。
たぶんチーズも嫌いとかじゃなく私が好きな物を貶すのが目的なんだろうけどこの人はどんな育ちかたしたのか知りたくもないレベル。+2
-0
-
497. 匿名 2017/06/17(土) 19:36:10 ID:gKb1KwBrmy
亡夫は高卒ですが東北の旧家の出で、とにかく
立ち振る舞いが静かで品があり、このような雰囲気は
さすが血筋は争えないものだと思い知りました。
私の両親は東京下町育ちですから人は良いですが庶民的で
開けっぴろげ。私もそうです。
今の主人は近畿の農家と公務員の両親。
教育には熱心で幼稚園からお受験でK大卒ですが
零細企業自営ですから自慢出来る生活でもなく
男子は勉強さえしてれば良い環境でしたから
食事作法上品と言えず衣服靴脱ぎ散らかし、家事も出来ませんでした。
でもちゃんとした家庭に育っているので性格は素直で
私が何気なく注意した事は聞いてくれ改善した部分もあります。
要するに、作法より相性、性格、人間味でしょうか?+2
-2
-
498. 匿名 2017/06/17(土) 19:56:45
結局、友達でもパートナーでも同じレベル同士で繋がるんじゃない?+1
-0
-
499. 匿名 2017/06/17(土) 22:00:57
焼肉店で食べおわったあとの会計レシートをグシャっと握りつぶして駐車場にポイッ!
さらに歯をほじった、つま楊枝もポイッ!
こいつは、外食の時、たまにノンアルコールビールを持参してきて店内に持ち込み、堂々と飲んで空き缶はテーブルに放置して帰ります。
クチャラー。
一緒に外食してたら不快なので最近は外食に誘われても断ってます。
+0
-1
-
500. 匿名 2017/06/17(土) 22:04:00
>>468
え?線香を手で消すって どうやって?そんなことしてたらヤケドしません?うちも学会だけど、そんなの聞いたことない。+1
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4407コメント2021/02/26(金) 02:30
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #08
-
2146コメント2021/02/26(金) 02:32
暇な人が何でも呟くトピpart2
-
1907コメント2021/02/26(金) 02:32
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
1582コメント2021/02/26(金) 02:32
容姿差別って本当に存在するのですか?
-
1353コメント2021/02/26(金) 02:32
夫婦別姓「賛同しないで」 丸川担当相が連名、自民有志が地方議会に要望書
-
1021コメント2021/02/26(金) 02:32
福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
-
967コメント2021/02/26(金) 02:27
橋本聖子氏が「浅田真央選手に安倍首相とのハグ強要」と報道されたシーン、政府の動画に残っていた
-
943コメント2021/02/26(金) 02:32
妻と他人がわいせつ行為をする動画をネット上で公開 30代の夫婦を逮捕
-
878コメント2021/02/26(金) 02:32
モデル長谷川潤、再婚を報告「笑顔あふれるファミリーを築いていきたい」
-
843コメント2021/02/26(金) 02:31
骨格ストレートを下げる風潮が嫌いな人
新着トピック
-
1021コメント2021/02/26(金) 02:32
福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
-
568コメント2021/02/26(金) 02:32
転職活動長期化パート78
-
7403コメント2021/02/26(金) 02:32
ADHDの夫から離婚したいと言われた
-
55299コメント2021/02/26(金) 02:32
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
1907コメント2021/02/26(金) 02:32
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
4564コメント2021/02/26(金) 02:32
イルミナティ・陰謀論について語ろう Part19
-
34823コメント2021/02/26(金) 02:32
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
432コメント2021/02/26(金) 02:32
不倫相手と結婚した人いますか?
-
470コメント2021/02/26(金) 02:32
障害者手帳を持っている人、身内が持っている人
-
132コメント2021/02/26(金) 02:32
【タイドラマ】「タイ版花より男子」出演決定! イケメンすぎるタイ男子
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する