ガールズちゃんねる

ベビーベッドはレギュラー?ミニ?

68コメント2017/06/17(土) 11:15

  • 1. 匿名 2017/06/16(金) 12:20:50 

    2人目が生まれるのでベビーベッドを
    購入したいと考えています!
    レンタルがいいかなとは思ったのですが
    上の子が落書きしたり傷つけたりしたら
    いやなので買うことにしました。

    でもいまレギュラーにするかミニにするか
    悩んでいます。
    みなさんはどちらにしましたか?

    +23

    -17

  • 2. 匿名 2017/06/16(金) 12:21:38 

    またかよ
    子供トピ好きだな

    +17

    -70

  • 3. 匿名 2017/06/16(金) 12:21:41 

    好きな方でいいじゃん

    +28

    -17

  • 4. 匿名 2017/06/16(金) 12:22:10 

    ベビーベッドはレギュラー?ミニ?

    +15

    -1

  • 5. 匿名 2017/06/16(金) 12:22:17 

    私も同じ状況でレンタルしました。
    でも結局は全然使わずに返却。
    買わなくてよかったけど、レンタルもしなくてよかった

    +37

    -5

  • 6. 匿名 2017/06/16(金) 12:22:17 

    レギュラーでどうぞ

    +56

    -4

  • 7. 匿名 2017/06/16(金) 12:22:21 

    元気な赤ちゃん産んでください
    オギャーオギャー

    +17

    -8

  • 8. 匿名 2017/06/16(金) 12:22:28 

    家の大きさにもよるけど、レギュラー

    +42

    -3

  • 9. 匿名 2017/06/16(金) 12:22:41 

    後々子供が大きくなってからDIYで、机か棚にリメイク出来るようにうちはレギュラーを検討中。

    +6

    -6

  • 10. 匿名 2017/06/16(金) 12:22:42 

    部屋の広さによる。うちはミニサイズじゃないと無理

    +50

    -3

  • 11. 匿名 2017/06/16(金) 12:22:43 

    >>1
    少し大きくなっても遊び用のサークルみたいに安全圏として使いたかったのでレギュラーをもらいました。少し大きいけど、他のものから守られてて安全です。

    +12

    -4

  • 12. 匿名 2017/06/16(金) 12:22:48 

    どっちでも好きなの買えば?

    +7

    -15

  • 13. 匿名 2017/06/16(金) 12:23:03 

    どっちでもいーわ

    +8

    -16

  • 14. 匿名 2017/06/16(金) 12:23:30 

    予算、部屋の広さ、環境で自分に合ったもので決めなよ
    ここで他人に聞いて、じゃあそれにしますって決めるの?

    +9

    -15

  • 15. 匿名 2017/06/16(金) 12:23:33 

    >>2
    嫌いなら来なくていいですけどーwww

    +22

    -5

  • 16. 匿名 2017/06/16(金) 12:24:06 

    部屋が狭いからミニにしました〜

    +9

    -4

  • 17. 匿名 2017/06/16(金) 12:24:49 

    ミニ!!
    部屋が広いならレギュラーでいいと思うけど、狭い場合はミニがオススメ!私もみにしたけどなーんにも不自由ないよ(⍢︎)

    +32

    -4

  • 18. 匿名 2017/06/16(金) 12:26:07 

    先にお布団セット買っちゃったからレギュラーベッドを使ってます!
    まだ買ってないならミニの方がコンパクトだから便利な気がする!

    一軒家とかならレギュラーでもいいかもね!
    私はマンションだからベッドの威圧感が凄くて(><)

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2017/06/16(金) 12:27:23 

    部屋の広さとみんなコメしてるけど、
    ウチは広いですがミニサイズ購入しました。
    二階の寝室に1つと、居間にも1つの計2つ。
    せっかく購入したのに、まっっったく使いませんでした。特に寝室のは 同じ布団で添い寝で寝てたし、居間の方は上の子が小さいならあっても良いかもです。けど使った期間が短いので、レンタルがオススメです。ミニサイズレンタルが良いかと。

    +7

    -5

  • 20. 匿名 2017/06/16(金) 12:28:15 

    お尻拭きやオムツ、服、よだれかけなど、なんだかんだ色々まとめて置いとくと便利!!
    なので、レギュラーにしてました。

    息子たちよすまん、ベッド兼物置にしてて。でもアンタたちのグッズばかりだから許してね(^_^;)

    +11

    -4

  • 21. 匿名 2017/06/16(金) 12:29:10 

    カリカリしたコメント多くてびっくりw
    うちはレギュラーにしたけど、ミニでも全然不自由なかったと思う。

    +57

    -3

  • 22. 匿名 2017/06/16(金) 12:30:48 

    ミニをレンタルします。
    寝室に夫婦のダブルベッドがあり、普通のサイズを置くと幅的に通れなくなっちゃうので>_<
    半年のレンタルで、必要であれば延長します。
    その後はどうやって3人寝ようか困ってます。。

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2017/06/16(金) 12:31:56 

    二人目が生まれたときに買ったよ。
    寝室とリビングで移動させたかったので、ミニ。
    でも、結局寝室に置きっ放しだけど、役立ってる。
    試しに上の1歳半の息子を寝かせてみたら、頭と足先が枠に触れる。小さかった。

    +2

    -3

  • 24. 匿名 2017/06/16(金) 12:34:37 

    要らないので差し上げたいです!ちなみにミニです

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2017/06/16(金) 12:35:57 

    うちはミニにしたけど掴まり立ちする前の7ヶ月くらいまで使ったかな。
    最後のほう狭そうでツタンカーメンみたいになってたけど昼寝用だし寝返りするスペースもないからうつぶせ寝逆に防げたよ。

    +8

    -3

  • 26. 匿名 2017/06/16(金) 12:36:27 

    ベビーベッドは正直使わなかったけどそれに合わせたベビー布団を3歳になった今も使えているのでレギュラーの方がうちは長い事使えたかな

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2017/06/16(金) 12:37:18 

    ミニで決定。

    終了〜

    +5

    -14

  • 28. 匿名 2017/06/16(金) 12:39:28 

    上の子は何歳なんだろう
    お絵かきは紙にだけってちゃんとわかる子ならベッドに落書きしないよ

    +3

    -3

  • 29. 匿名 2017/06/16(金) 12:43:16 

    レギュラーサイズを大人用に横付けしてベッドスペースを拡張する感じで使っています。
    大人用はクイーンサイズのベッドですが、旦那も私も寝相が悪いので同じベッドで寝るのはこわい

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2017/06/16(金) 12:43:47 

    パンダのシンシンみたいに抱っこでOK

    +2

    -6

  • 31. 匿名 2017/06/16(金) 12:48:35 

    シングルベッド2つにくっつけたいからミニを検討してます。

    +0

    -2

  • 32. 匿名 2017/06/16(金) 12:49:00 

    >>2


    あなた、アトピートピでも現れたね
    それも同じく2で。ある意味凄いわ。

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2017/06/16(金) 12:49:25 

    悩むならとりあえず生まれてから買えば?
    今はアマゾンとかですぐ届くし、ショッピングモールだって夜遅くまでやってる。私も2人目お腹にいるけど悩むものは買ってない。

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2017/06/16(金) 12:55:08 

    寝室はシングルとセミダブルをくっつけてます
    旦那の寝相が悪いので真ん中に寝かせるのが怖くてレギュラーサイズを私側にくっつけました
    高さが同じだったので夜は私側の柵をさげて寝てました
    授乳や寝かしつけがラクでした

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2017/06/16(金) 12:56:04 

    家の大きさや置く場所、移動したいかどうかで変わるんじゃない?

    +0

    -2

  • 36. 匿名 2017/06/16(金) 12:56:07 

    >>32
    そうなんだw
    がるちゃん新着トピにはりつきまくりだね

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2017/06/16(金) 12:58:18 

    主さんは購入で検討されてますが、うちはレギュラーサイズ・ハイタイプをレンタルしました。半年程でベビーベッドで寝なくなってしまったので、ミニサイズでもよかったかも。途中返品でも差額を返金してくれました。ハイタイプいいですよ、腰がラクでした。あと組み立てなくていいのがメリットでした。

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2017/06/16(金) 12:58:52 

    買ったけど必要なかった 買っただけに無理矢理使うよにしたかんじ バウンサーで十分でしたよ
    無駄に場所とるしね

    +6

    -4

  • 39. 匿名 2017/06/16(金) 13:00:25 

    寝室で使うのならレギュラーサイズ、日中の居場所として検討しているのならミニサイズかな。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2017/06/16(金) 13:05:59 

    私も迷いましたが、レギュラーの高さ調整ができるベッドをレンタルしましたo(^_^)o家は広くないけどね。
    つかまり立ちをするまでは私が1人の間もベッドに置いておけるかなと考えています

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2017/06/16(金) 13:11:21 

    半年とかで使わなくなるならどっちでもいいと思いますが、長く使うならレギュラーじゃないと、子供が寝返り打つ度に柵に当たって、最悪起きちゃいますよ。

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2017/06/16(金) 13:11:41 

    大きさじゃないけど
    折り畳めるもの

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2017/06/16(金) 13:13:13 

    今6ヶ月なんだけど、うちの子大きめだからもう少ししたら狭そう。
    レギュラーのほうが良かった。

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2017/06/16(金) 13:14:10 

    レギュラー買いました。安くなってたったゆうのもあるけど、買うんだったら長く使いたい‼︎

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2017/06/16(金) 13:14:52 

    うちは実家との往復が多そうだったので、折りたためて持ち運びが楽なアップリカのココネルにしました。(ミニサイズです)
    普段はリビングでお昼寝用にして、夜は大人と同じベッドで寝かせています。
    今5ヶ月ですが、手を伸ばすと横に届くので、もう少し大きくなったら狭そうかなーとは思いますが、
    1歳くらいまでは使うつもりです。
    リビングに布団をしくのは、ホコリも気になるし…
    うちはベッド買ってよかったと思ってます(^^)

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2017/06/16(金) 13:19:36 

    うちはミニを買いました。ベッドを置く部屋があまり広くないのと、小さめ赤ちゃんだって産まれる前からわかってたので。
    今生後6ヶ月だけど、やっぱり身長がかなり小さいのでスペースにまだまだ余裕があり問題なく使えてます。いつまで使えるかわからないけど、まだしばらく使い続けます。

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2017/06/16(金) 13:22:08 

    >>45
    46ですが同じもの使ってます。私もココネルです。
    使わなくなったら折り畳んでしまえるしいいですよね。
    同じタイミングで同じもの使ってる方の書き込みあったのでびっくりしちゃいました!

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2017/06/16(金) 13:23:53 

    上に2歳児がいるのでレギュラーを半年レンタルしました。
    レギュラーだと、プーさんの6wayジムが入るので、ベッドに寝かせてジムで遊ばせることができました。

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2017/06/16(金) 13:28:02 

    私も埃が気になるのでリビングの居場所をミニのベビーベッドにしました。
    寝返りうつ4ヶ月くらいまで使ってました。

    友達はリビングにソファとベビーベッド置かずにデイベッド一つ置いてて、自分と赤ちゃん一緒にお昼寝してるって言ってて、いいなと思いましたよ。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2017/06/16(金) 13:29:28 

    うちはミニを買って後悔しました。
    最初はいいけど寝返りをしだした頃から小さいからすぐ当たっちゃって可哀想だった。
    だからベビーベットの卒業も速くてせめてレンタルにしておけば良かった。
    置けるスペースがあるなら大きい方が赤ちゃんにも良いと思います。

    +0

    -2

  • 51. 匿名 2017/06/16(金) 13:35:34 

    部屋が狭いのもあるけどミニのほう。ベビーベットで守られて寝ているのは動かない最初の頃だけ。寝返りうったり少し大きくなったらその中で寝かせているわけにも行かなくなって使わなくなるよ。だから大きいサイズはいらない。
    ベットとして以外の用途で使う人は別だけど。

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2017/06/16(金) 13:53:58 

    うちの場合は、ほんの数ヶ月レンタルしてその後は
    IKEAの長さを変えられるキッズベッドを買った。
    片側にガードを付けて、もう片側を大人のベッドにくっつけて。
    小学生の今は長さを伸ばしてシングルベッドにして使ってる。

    二人目でベビーベッド買うの、もったいないかなって思う。

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2017/06/16(金) 13:55:15 

    2人目からだったらいらないような…
    せめてレンタル

    うちはレギュラー買ったけど、ベッドの中でつかまり立ちできるようになったら(8ヶ月ぐらい)危なくて使わなくなったよ

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2017/06/16(金) 14:00:30 

    通販で、ベビーベッドとして使わなくなったら、収納棚に変形できるタイプを買いました。レギュラーサイズで。生後6ヶ月ぐらいからベビーベッド使わなくなったので、今は絵本の棚として重宝してます。オススメ‼

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2017/06/16(金) 14:02:09 

    妊娠中にミニを買ったけど、うちの子大きくてすぐにサイズアウト。もう少し使いたかったからレギュラーにすれば良かった。ミニが安売りしてたんだよね(o_ _)o

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2017/06/16(金) 14:02:43 

    中古でいいじゃん。もしくはIKEA

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2017/06/16(金) 14:02:43 

    うちはレギュラー買ったけど、1人目も2人目もベッドでは寝てくれなかった・・・。
    おむつ替えしたりはしたけど、結局荷物置きになっちゃったよ。

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2017/06/16(金) 14:12:06 

    うちはミニ。
    お店で比べると小さく見えるけど、実際家に置くとミニでもまぁまぁ大きいよ。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2017/06/16(金) 14:15:05 

    第一子で何の知識もなく、ミニサイズのベッドのみを頂きましたが…ベビー布団セットもミニを買わなくてはならず、あまり長く使えませんでした。
    ベビー布団も安くは無いので、買うならレギュラーを買いたかったです。

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2017/06/16(金) 14:24:09 

    上の子出産した時ミニをもらいました!劣化が激しく引っ越しもしたのでそのタイミングで処分してしまいましたが、布団がミニサイズのため中古で購入予定です。レンタルも考えたけど、意外と高くて…だったら長く使う物でもないし、中古買ってまたリサイクルショップに売った方がいいかと。
    ベッドで寝てくれなかったから正直いらない気もするけど、高いところじゃないと上の子が昼間走って赤ちゃんの上で転んだり乗っかっちゃったりしたら怖い。

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2017/06/16(金) 15:13:31 

    上の子三歳下の子6ヵ月
    レギュラーサイズ!
    上の子全然だったけど下の子でフル活用してます!
    下寝転ばしといたら上の子に踏まれそう(笑)
    寝る時も上のかったりされたら怖いし
    上の子も下の子もダブルで寝かしたけど
    間いて寝返り打つのもきいつかってて
    寝るのも疲れるので下の子なるべく
    ベビーベッドで寝て貰ってます
    上の子が旦那の方で寝てくれたらまだ
    大丈夫だけど寝てくれず
    ミニとかあるん初めてしった!

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2017/06/16(金) 15:33:41 

    キンタローのベッドとかだと小学生まで使えるよね

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2017/06/16(金) 15:43:40 

    寝室用にレギュラー
    リビング用にミニ
    両方持ってます。正直どっちでもいいと思います。ミニはネットで一万円以下で新品買いました。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2017/06/16(金) 17:04:01 

    >>54
    それ、すごくダサいやつだよね?

    +0

    -4

  • 65. 匿名 2017/06/16(金) 21:17:50 

    うちはミニを上の子の時に実父がくれた…のを3人目まで使って別の方に譲るよ。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2017/06/16(金) 22:36:45 

    義姉の家からのお下がりなのでレギュラーなんですが賃貸アパートなのでなかなかの圧迫感です。ベビーベッドってこんなに大きいの!?とびっくりしました。
    先日アカチャンホンポでミニを見かけて、このくらいのサイズならよかったね…って笑

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2017/06/17(土) 04:17:14 

    「無料大好きな私の日常をきままに書きます! by シングルがんばるよ!」

    http://blog.crooz.jp/otk7/?utm_source=email&utm_medium=manualpost&utm_campaign=userblogtop

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2017/06/17(土) 11:15:12 

    5人育てますが(末っ子は今7ヶ月)家にはミニをリビングにレギュラーは寝室に置いてます。
    皆さんが言うようにあまり使わないです、家は生後3ヶ月~半年以降はあまり使わないですが、目を離す時や掃除の時になどベッドに置いておけるので便利ではあります。動き回るようになると嫌がりますけどね
    私は、ミニでもレギュラーでもどちらでも使いやすい方でいいと思います。だだ、3wayや5wayの物を買えばよかったなと…
    ベビーサークル・棚・机・などに変わる物は、長く無駄なく使えるのかな?と思います。
    3wayなどのベビーベッドは使ってないのでわからないですけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。