ガールズちゃんねる

幼稚園はファーストクラス、保育園はエコノミークラス?

1833コメント2017/07/02(日) 00:28

  • 1001. 匿名 2017/06/14(水) 21:55:06 

    私は、働く意思がないので(笑)
    子供達は幼稚園に入れました。

    保育園だと働かなきゃいけないので。

    私みたいな人、幼稚園に
    他にも居るはず(笑)

    +35

    -0

  • 1002. 匿名 2017/06/14(水) 21:56:15 

    >>973
    勉強してこーい。
    同じ専業として恥ずかしいわ。
    だから主婦は…って言われるじゃん。

    もしかしてフリ?とか裏の裏まで考えちゃうぞ。

    +6

    -0

  • 1003. 匿名 2017/06/14(水) 21:57:23 

    >>999
    寂しい思いをさせるのは小さい頃だけじゃないよ。小さい頃、専業主婦で子供が就学して安い時給で小銭稼いで家でイライラされたら可哀想じゃない?保育園預けてるお母さんはそれくらい先まで考えてるよ。

    +7

    -7

  • 1004. 匿名 2017/06/14(水) 21:57:44 

    決めつけるわけではないけど、どちらとも正規職員として勤めた身としての意見です。
    8時から18時の週5日を年末年始以外を約6年親と離れて過ごす保育園児と
    9時から14時の週5日を春夏冬休みありで約3年親と離れて過ごす幼稚園児
    担任をしてみて関わってみて母親父親と過ごす時間の大切さを感じました。
    年長児担任の時には進学にあたり小学校の先生とも何度も面談をしていて保育園児、幼稚園児の違いはのちのち無くなっていくということを直接聞いていますが、私は絶対保育園には入れたくないな

    +22

    -15

  • 1005. 匿名 2017/06/14(水) 21:57:58 

    自分の子供は自分でしっかり育てたい!!ってお母さんたちは、まさか幼稚園は2年なんでしょ?まさか年少から入れてないですよね…。自分でしっかり育てるんだから、就学前の教育なんて2年で十分ですよね。

    +9

    -16

  • 1006. 匿名 2017/06/14(水) 21:58:08 

    うちの目の前が保育園ですが、
    朝と夕方、路駐が数十台が1時間以上絶えない…

    保育園側に苦情を言っても
    改善されず。

    駐禁の標識の目の前なのに。

    毎日通報しても
    警察は注意で終了。

    駐禁きれー!と毎回思います。

    +18

    -0

  • 1007. 匿名 2017/06/14(水) 21:58:53 

    都内の保育園に勤めていますが、今どき貧しいから共働きの時代ではありません。
    ものすごいエリートの御夫婦の子供も山ほど居ます。
    幼稚園児と保育園児が違うなんてアホなこと、
    働きに本当は出たい幼稚園ママが言うのかな?

    +25

    -10

  • 1008. 匿名 2017/06/14(水) 21:58:55 

    仕事柄たくさんの保育園と幼稚園に行ってたけど、私が行った所の中では断然保育園の方がやんちゃだし話を聞いてくれない子が多かった。言葉がきつい子が多くて保育園帰りだけいつもため息が出たよw

    +26

    -1

  • 1009. 匿名 2017/06/14(水) 21:59:12 

    >>1001

    清々しい程のクズw

    +2

    -11

  • 1010. 匿名 2017/06/14(水) 22:00:30 

    >>993
    ごめん、>>972なんだけど。
    保育園に通ってる期間が最大で6年。1人頭300万。年金3号受給が月平均ざっと6万と仮定して、年間72万。4年ちょいで年間3号の人は保育園に通わせてる分の税金回収してるよね、って保育園に投入されてる税金がどうの言ってる人への皮肉のつもりで書いたんだけど。

    +5

    -1

  • 1011. 匿名 2017/06/14(水) 22:02:40 

    >>1006
    うちの近所では幼稚園で同じ事してるけどね。

    +5

    -0

  • 1012. 匿名 2017/06/14(水) 22:03:11 

    しゃべり口調って保育士の先生がキツかったら子供もきつくなるんじゃない?
    うちは先生らが優しい口調だから子供たち言葉が綺麗でよかったねーって保育園ママたちで話してた。
    ここに来る自称保育関係者のレベルがわかるよね。

    +8

    -4

  • 1013. 匿名 2017/06/14(水) 22:03:51 

    自分が保育園でした。
    もう25年も前の保育園だからだと思うけど、そりゃもう周りはワケあり家族も多かったな。シングルはもちろん、異父兄弟で通ってたり、夜の仕事してたり。トラブルも多かったよ。私はハサミで切られたことあるし、子供の友達が遊びに来てるのに平気で家を空ける親とか。
    でも今は働いてるお母さんの方が多いくらいだし、質も幼稚園と大差あるように思えないけどな。

    +7

    -2

  • 1014. 匿名 2017/06/14(水) 22:04:14 

    >>1004
    本当にその通りだと思うな〜。

    +5

    -0

  • 1015. 匿名 2017/06/14(水) 22:04:17 

    保育園は一時預かりしか利用したことはないけれど、預かりなしの幼稚園からこども園に転園させました。
    長女は満3歳で入園(その前の1年間は週1の親子同伴プレに通わせてました)、最初は午前中保育、1ヶ月してからは13時半にお迎えだったので無理なく楽しんで通えていました。
    次女は満2歳で入園、すぐに預かり保育を利用し毎日8時から18時まで預けています。毎朝泣くし、幼稚園に行きたくないママがいいと言って、休みの日を楽しみに頑張っているようです。
    せっかく復帰した仕事、子供の将来のためだとは思っていても、無理をさせているのが可哀想で…。
    大人でも朝から晩まで働くのはキツイんだから、こんな小さい子供を丸一日頑張らせるのはどうなんだろう、でも仕事は辞めたくないと自問自答の日々です。

    +9

    -0

  • 1016. 匿名 2017/06/14(水) 22:04:43 

    喋り口調は先生もあるかもしれないど、親が一番影響あるよ〜

    +9

    -1

  • 1017. 匿名 2017/06/14(水) 22:04:46 

    保育園だの幼稚園だのさ、中学生にもなれば差は無いよ。
    あ、勿論私立幼稚園から私立小学校、中学校行くようなレベルの人は別として。

    +3

    -0

  • 1018. 匿名 2017/06/14(水) 22:05:24 

    >>1004
    じゃぁ保育園に入れなくてもやっていける旦那さん見つけないとね。
    みんなそんなことはわかってんの。

    +7

    -0

  • 1019. 匿名 2017/06/14(水) 22:06:07 

    >>1010
    すまぬ、間違えた。
    擁護してくれてたのに。

    +3

    -0

  • 1020. 匿名 2017/06/14(水) 22:06:10 

    路駐しまくってまで車で迎えに行くなんて迷惑千万だね。園バス無いならせめて自転車で通えるところ選びなよ。

    +4

    -3

  • 1021. 匿名 2017/06/14(水) 22:06:34 

    >>1016
    だからうちの子優しい口調なんだ〜

    +2

    -3

  • 1022. 匿名 2017/06/14(水) 22:07:11 

    周りに保育園勤務、幼稚園勤務、教員が多いけどみんな口を揃えて幼稚園一択!だと言う。
    保育園勤務の人ですら自分の子は絶対幼稚園って。

    学校入った時点での品や学力の差はもちろんだけど、幼少期の親と過ごす時間で人格も差が出てるのが分かるらしい。
    (保育園上がりの子は愛情求めて先生にべったりor構って欲しくてわざと問題起こすなど)

    うちは保育園に入ることになるだろうからすごく不安…

    +27

    -2

  • 1023. 匿名 2017/06/14(水) 22:07:56 

    幼稚園は教育の場所
    保育園は預かる場所

    育ちが違うのは
    ここの違い。

    +14

    -6

  • 1024. 匿名 2017/06/14(水) 22:08:39 

    認定こども園は働きながら幼稚園に行かせられるから良いよね。
    ってか幼稚園、幼稚園言ってる人って認定こども園わかってる?

    +7

    -1

  • 1025. 匿名 2017/06/14(水) 22:08:50 

    子供の出来に差がないってのが一般論になっちゃうと専業主婦がよけい肩身狭くなるもんね。私の存在のおかげで稼いでる奥さんの子供よりうちの子の方が優秀!って結論じゃないと困るんだよ。

    +11

    -7

  • 1026. 匿名 2017/06/14(水) 22:09:04 

    こどものレベルでどっちが上とか下とかないし、6歳までに勉強させたい人と、勉強は小学生になってから、それまではとことん体を動かして想像力を伸ばしたいと思う人でも違うと思う。
    ただ、母親の頭だけで言ったら間違いなく無職よりバリキャリが社会的に上で、無職が偉そうにする筋合いは全くない。

    +11

    -6

  • 1027. 匿名 2017/06/14(水) 22:09:05 

    幼稚園出の裕福な家庭育ちの私だけど
    まぢクズのダメ人間だから、幼稚園保育園
    貧乏裕福関係ないね。

    その子の素質が1番重要。
    環境も大事だけど整ってればいいってわけでもない。

    +5

    -1

  • 1028. 匿名 2017/06/14(水) 22:10:15 

    仕事はいくらでも代わりがいるだろうけど、親は自分にしかできないんじゃないの?
    会社で必要とされてると思い込んでるだけで、まわりの人は尻拭いばかりで早く辞めてくれないかな?とか思ってるかもしれないしね。

    +11

    -9

  • 1029. 匿名 2017/06/14(水) 22:10:25 

    >>1022
    うちの周りの保育関係の仕事をしてる友達も、みんな子供は幼稚園に入れてる。
    自分の子供は絶対保育園には預けたくないって言ってて、そんなもんかと思ってた。

    +16

    -1

  • 1030. 匿名 2017/06/14(水) 22:11:11 

    教育関係です。幼稚園、保育園の育ちの違いはあまり感じないけど、幼稚園の子のほうが何かとメンタルが弱い子が多いと思いました。
    保護者は幼稚園のお母さんのほうが気を遣うなーと思いました。細かい。

    +9

    -1

  • 1031. 匿名 2017/06/14(水) 22:13:24 

    >>1029
    保育関係って離職率高いもんね。産休育休取れないとか多いんでしょう。給与も安いし保育料と見合わないしね。そういう職種の人たちはそうしたらいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 1032. 匿名 2017/06/14(水) 22:13:47 

    うちは子供保育園に通わせてるけど、幼稚園より保育園のお母さんたちのが社会性あるし寛容だしいちいち過保護な親もそんないないしなんで格下みたいに言われなきゃならんの?温室育ち=ファーストクラスってんなら時代錯誤もいいとこ!

    +8

    -6

  • 1033. 匿名 2017/06/14(水) 22:14:12 

    >>967
    そう思ってますよ。

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2017/06/14(水) 22:14:59 

    >>497
    へー。なるほどね。確かにそういう事もあるかもね。
    でもうちの2歳児、幼稚園も保育園もまだ行ってないし、スマホ育児もしてないけど、絵本の読み聞かせ行くとまずじっとしてません。
    言葉も早いし成長に問題はないですが。
    スマホ育児親だと思われたらいやなので、ちょっと書かせてもらいました・・。
    すみません。

    +4

    -0

  • 1035. 匿名 2017/06/14(水) 22:15:09 

    >>1030
    過保護だし親も専業で暇だから幼稚園のことしか考えることもないんだと思うよ。

    +3

    -3

  • 1036. 匿名 2017/06/14(水) 22:16:12 

    >>1001
    私と逆だ。
    うちは最初幼稚園に通わせてて、しんどくなって途中から保育園に入れて働き出した。
    何から何までやってもらえて本当に楽になった。
    朝ご飯を食べさせて用意して送っていき、お迎えに行ってご飯食べさせてお風呂入れて寝かせるだけ。
    ほんとうにありがたい。

    +7

    -4

  • 1037. 匿名 2017/06/14(水) 22:16:24 

    保育士は、給料安い + 同レベルの条件で復帰しやすいの両方が揃ってるから、赤ちゃん預けて働くより一旦辞めた方が効率いいんだよ

    そういう仕事は他になかなか無いから、保育士と同じ選択をするのが自分の家庭にとって一番かは分からない

    +2

    -0

  • 1038. 匿名 2017/06/14(水) 22:19:04 

    >>1019
    いや、???ってなったから、改めて読んだらどちらとも捉えられる書き方だった。申し訳ない。

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2017/06/14(水) 22:20:42 

    幼稚園保育園の差よりも子供をしつけていない親が多い方が問題だよ

    +5

    -1

  • 1040. 匿名 2017/06/14(水) 22:20:51 

    幼稚園のママは子供の教育費考えてるの?
    超大金持ちならいいかもしれないけど、自分等の老後資金とか考えてみてよ。
    私の周りで貧乏で大学奨学金だったけど幼稚園通わせてくれたから親に感謝してるって人いないんだけど。逆はいるよ、お母さん仕事しててくれたから進路も好きにさせてくれたって人。

    +7

    -7

  • 1041. 匿名 2017/06/14(水) 22:21:36 

    保育園は教育よりも生きて行くための土台を作りあげ、子どもの心に寄り添って一緒に子育てしてくれる。
    教育よりもこの時期は心を育てるほうが重要です!!
    それをエコノミーだの言われたくない!!
    そんな事言うお前の心は全く育ってない!

    +10

    -5

  • 1042. 匿名 2017/06/14(水) 22:22:38 

    現在の保育園は、内部に格差がありそうですね。

    で要するに、保育園には豊かで優秀な親を持つ子もいるんですよ!ということの周知と、そういう家庭の子たちは子ども園に入れるように(福祉としての保育園に受け入れ余地を作りたいから)世論を盛り上げたいっていうトピ?

    いつも思うが、こうやって感情を煽らない、もっとスマートなやり方ないのかな?

    +3

    -0

  • 1043. 匿名 2017/06/14(水) 22:22:52 

    ついに2位だよ。アホたちの罵りあいって醜いね

    +10

    -0

  • 1044. 匿名 2017/06/14(水) 22:23:13 

    ここのお母さんたち、自分の人生しょぼそう

    自分のつまらない人生を、子供で代理戦争させるなよ

    +6

    -1

  • 1045. 匿名 2017/06/14(水) 22:23:23 

    保育園か幼稚園か、選べる環境にある人はいい。
    好きで保育園に預けてるわけじゃない。私だって、自分でゆっくり子供の成長みたい。半日近く保育園に子供預けて平気なわけない。

    子供は親が一番、正論ですよ。
    正論だけで生きていけたらどんなにいいか。
    学級委員みたいで息がつまる。(某ドラマより)

    +9

    -0

  • 1046. 匿名 2017/06/14(水) 22:23:29 

    >>1043
    やったね!それじゃあ1位を狙ってみようか

    +3

    -1

  • 1047. 匿名 2017/06/14(水) 22:23:39 

    中高生になって親が清掃とか工場のパートとかだったら嫌だな。小さい頃そばにいてあげたじゃない、とか言われても嬉しくない。

    +8

    -9

  • 1048. 匿名 2017/06/14(水) 22:23:42 

    私は子供をこの手で育てた!幼稚園と連携して!

    どう?
    保育園預けっぱなしの人と一緒にしないで!!!


    と、吠えたいんだろう。

    専業主婦が。

    働いてるお母さんは忙しくてそんなのどうでも良いと思ってるよw

    と、専業主婦の私が言ってみる笑

    +11

    -5

  • 1049. 匿名 2017/06/14(水) 22:23:52 

    そういう考えをもつ園長がいる園には預けたくない!けど待機児童がたくさんいるのも事実…
    園を選べるって贅沢なのかな…大切な子どもの環境も考えてあげたい。

    +1

    -0

  • 1050. 匿名 2017/06/14(水) 22:24:03 

    小学校で幼稚園も保育園もごっちゃになるけど、ヤンチャは保育園でもどこかさっぱり、大人の前ではおりこうさんだけど友達に意地悪するのは幼稚園の子だった。もちろん全員ではない

    +2

    -7

  • 1051. 匿名 2017/06/14(水) 22:24:13 

    >>1025
    でも幼稚園育ちの方が品があるし実際大人になっても差があるから仕方ない
    認定こども園出来たらいいね

    +6

    -15

  • 1052. 匿名 2017/06/14(水) 22:25:09 

    >>977
    なにそれずるい!同じ園ならみんな同額にしろよ。頑張って働いての収入差に対する措置ならわかるけどさ、楽したいだけの専業甘やかすから社会進出もすすまないんじゃん?国はみんな働かせたいんでしょ?

    +3

    -3

  • 1053. 匿名 2017/06/14(水) 22:26:06 

    >>1036
    自分で育てなくていいから楽だね

    +2

    -5

  • 1054. 匿名 2017/06/14(水) 22:26:07 

    おい私も妹も地元でも品のいいと評判の幼稚園に通ってたけれど虐められたし、金持ちでもすんごい捻くれた園児がわんさかいたぞ。
    母親は幼稚園時代のママ友関係が一番辛くて病んだ。あそこは暇を持て余した魔物の巣窟だって言ってたよ。
    現在私は低収入社会人、妹は鬱ニート。
    ちなみに同じ幼稚園からキャバ嬢約5名、ホスト2名を輩出してます。
    同じ幼稚園だった隣の姉妹もニートです。

    +11

    -3

  • 1055. 匿名 2017/06/14(水) 22:26:18 

    幼稚園から帰ってくるまで働いてるけど、
    人それぞれだよね。

    保育園のお母さんは、自分が日中長い時間子供を保育園に預けることによって、幼稚園のママより子供に手をかけてないんじゃないかと気にし、

    幼稚園のお母さんは、働いてるお母さんを見て焦ってたり。

    確かに幼稚園 保育園は違うけど、わざわざ対立することはないような気がするけどなぁ…

    +23

    -0

  • 1056. 匿名 2017/06/14(水) 22:26:28 

    >>1046そうね!みんながんばれー
    醜い雌たちは今日もここでストレス発散しております!!

    +2

    -0

  • 1057. 匿名 2017/06/14(水) 22:26:54 

    大人になってから〇〇幼稚園出身!とか
    なかなか言わないよね
    どこの幼稚園、保育園、児童館でも
    いいじゃない
    教育ママみたいなのが一番うざいんだろうな

    +8

    -0

  • 1058. 匿名 2017/06/14(水) 22:27:18 

    >>1054
    どこ?なんていう幼稚園?

    +2

    -2

  • 1059. 匿名 2017/06/14(水) 22:27:31 

    私は保育園通ってました。なんとなくだけど、幼稚園に憧れがあったのは覚えてるかなー?理由は分からないけど(;゚д゚)
    息子は2人とも幼稚園に行ったけど、保育園と比べたらお迎えが早いってだけで特に違いが分からなかった(笑)

    +6

    -1

  • 1060. 匿名 2017/06/14(水) 22:27:52 

    今どきの保育園はすごいです。
    幼稚園以上です。
    英会話、書道、鼓笛やってます。

    とかってよく聞くけど

    幼児教育の大切さはそこではないと思う。
    もっと精神をどう成長させるかじゃないの?

    +14

    -11

  • 1061. 匿名 2017/06/14(水) 22:28:21 

    >>1052
    自治体によってだけど、条件によって今はかなり補助出るから、幼稚園の方が安く通わせられたりするよ。
    納税額によって決まってるよね。

    +4

    -0

  • 1062. 匿名 2017/06/14(水) 22:28:41 

    >>967
    私も社会のお荷物と思ってますよ、専業主婦を。事実だから仕方ないです。
    さらには、幼稚園に入れることが全てだと思っている視野の狭いここの幼稚園ママたちも恥ずかしい人種だと思って見てますよ。

    +6

    -12

  • 1063. 匿名 2017/06/14(水) 22:29:04 

    私は自分の仕事に誇りを持ってるよ。だから辞めないで働いてる。
    幼稚園でも保育園でも、自分の子供に教育費を掛けるのは何のため?
    将来好きな仕事に就いてほしいからじゃないの?それとも将来働かない為?
    私は好きな仕事に就いて自分の人生を好きに生きて欲しいと思ってる。

    +19

    -3

  • 1064. 匿名 2017/06/14(水) 22:29:09 

    地元でも市の保育園全てを認定こども園にする取り組みが始まっていくかの保育園が認定こども園になりました。
    私の子供達が通う園もそうなるみたいです。

    +0

    -0

  • 1065. 匿名 2017/06/14(水) 22:30:09 

    >>1060
    もちろんそれをやった上での話ですよ。
    全部書いてたら長いじゃん。

    +2

    -1

  • 1066. 匿名 2017/06/14(水) 22:31:17 

    保育園の保護者が「私働いてるから楽そうな幼稚園ママ、PTAお願いね~」とか押し付けそう。

    +6

    -10

  • 1067. 匿名 2017/06/14(水) 22:31:37 

    今の子供らが大人になる頃はますます男女差がなくなり、みんな働く時代になる。それがもうわかってるんだから、親として見本を見せときたい。
    今すでに、母親専業の男性は家事育児を全くしないのを当たり前にして、働く奥さんが困ってる話わんさかあるじゃん。

    +6

    -3

  • 1068. 匿名 2017/06/14(水) 22:31:42 

    >>1052
    そーだよ。うちの自治体は2人目半額、3人目無料は2号(兼業主婦)は同時在園期間だけだけど1号(専業主婦)は小3までだし、専業主婦の優遇はすごいよ。

    +1

    -0

  • 1069. 匿名 2017/06/14(水) 22:33:21 

    いやいや、幼稚園育ちが優秀かといえばそうでもない。

    +8

    -0

  • 1070. 匿名 2017/06/14(水) 22:33:44 

    こども園でした!
    すごいよかったよ。2歳から1年間だけ保育園に行っていましたが、子供は断然、幼稚園の方がいい!と話していました。特に、お弁当。早起きしてお弁当作るの大変だったけど、給食よりずっと美味しいよって、本当に嬉しかった。
    何かが出来るようになったからよかったとかじゃなくて、保育園の時より、こども園の方がママのこと好きになったと。これが1番かなぁと。
    こども園は親子のふれあいを本当に大切にしてくれたように思います。早くこども園が普及すればいいのに。

    +6

    -6

  • 1071. 匿名 2017/06/14(水) 22:34:20 

    うちは地方の有名私立幼稚園だけど、絵画、音楽、体操は外部講師が来るし、年長のマーチングドラムは東京から有名な先生を招いてます。
    放課後も別料金で習い事があり、合計月8万払っています。
    地方では高い幼稚園だと思います。

    保育園は所得に応じて料金が違うだけで、保育内容は一緒なので、所得が高い人は損した気分になります。

    +12

    -2

  • 1072. 匿名 2017/06/14(水) 22:34:32 

    >>1068
    自治体によってそんな差があるんですね。なーんか働いてるのバカらしくなってきました。朝から晩まで動き回ってるのに、専業は子どもとお昼寝したりゆっくりお散歩したり。。働く方が得だと思わせないと、女性の社会進出厳しいですよね。

    +5

    -6

  • 1073. 匿名 2017/06/14(水) 22:35:39 

    保育園卒は座ってられないと言われるけど、何で?
    それが一昔前の話だったとしても。
    座るというのは教育以前の話だと思うんだけど。

    製作や給食、紙芝居、
    座ってないといけない場面はいろいろあると思うんだけど
    保育士が面倒だから座ることを教えないってこと?

    +5

    -3

  • 1074. 匿名 2017/06/14(水) 22:35:51 

    私の妹が専業主婦だったんだけど、上の子供に勉強しなさい、って言った時に、
    「私は将来ママみたいにパパの稼いだお金で楽して家にずっといたいから、勉強しても意味ない」って言い返されてショック受けてました。
    で、しばらくして働きに出ました。下の子は保育園に通わせてます。
    子供に学をつけたいと思うのであれば、何のために勉強するのかを教えられる親になりたいと言っていた言葉がとても印象的です。
    子供のためと思って専業主婦するのか、子供に背中を見せようと社会に出るのか、親の方針だと思う。

    +17

    -4

  • 1075. 匿名 2017/06/14(水) 22:36:26 

    >>1072
    他人に子供育ててもらってる費用だと思えばいいじゃん

    +1

    -1

  • 1076. 匿名 2017/06/14(水) 22:37:29 

    >>1072
    母親も働いていれば厚生年金で老後の生活が変わってくる。と思う他には今の所メリットを感じないよね。
    毎月7万保育料払って、社保年金含む税金等に7万持ってかれてる私としては。

    +2

    -0

  • 1077. 匿名 2017/06/14(水) 22:37:42 

    みんな頭おかしい

    +6

    -1

  • 1078. 匿名 2017/06/14(水) 22:37:51 

    家の近所に保育園がある。
    甥っ子は幼稚園に通っている。

    比べると、幼稚園と保育園の子どもって全然ちがう。

    保育園は元気で逞しい。
    幼稚園は品良くおとなしい。

    ママたちもそんな感じ。

    +9

    -3

  • 1079. 匿名 2017/06/14(水) 22:38:01 


    幼稚園でも保育園も

    子供の個性が発揮できれていればどっちでもいい

    +4

    -1

  • 1080. 匿名 2017/06/14(水) 22:38:46 

    全部の園がそうではないと思うけど、

    遠足でたまたま保育園の子が来てて、口悪いし乱暴な子が結構目について、一緒のアトラクションのとき嫌だった。
    子供とぶつかりそうになったり危ないのに親見てないどころか見てないし。
    園によってこんなに違うのかとびっくりした。
    親も遠足なのにヒールにスカートとかいて引いてしまった。

    +9

    -3

  • 1081. 匿名 2017/06/14(水) 22:39:15 

    合法的に育児丸投げ出来るもんね。
    お金があれば大概のことは解決できるもんね。こどもが誰に意地悪しようが授業妨害しようが、中学受験がうまくいけば関係ないもんね。

    +5

    -3

  • 1082. 匿名 2017/06/14(水) 22:39:18 

    >>860
    親のリサーチ不足の所為で将来が変わる子供可哀想

    ママ友ってただ突っ立って話してる訳ではなく近所の悪ガキや学区とか情報収集して自衛してるんだって最近学んだ
    遅いか

    +3

    -1

  • 1083. 匿名 2017/06/14(水) 22:39:25 

    幼保一体型みたいな所に通わせてるけど、子供が楽しんで通ってればそれでいい。
    うちの子は毎日張り切って行くから去年は一日も休まなかったし。
    とりあえず子供預かってもらってるだけでありがたい。

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2017/06/14(水) 22:39:29 

    >>1076
    大丈夫、それだけのお給料もらっていれば、子供にかけられる金額もちゃんと残る!

    +4

    -0

  • 1085. 匿名 2017/06/14(水) 22:40:38 

    >>1074
    妹さんせっかく働かなくてもいい所得のご主人がいるんだからパパみたいな人と出会って釣り合いが取れるように勉強しなさいでいいのに

    +3

    -4

  • 1086. 匿名 2017/06/14(水) 22:40:42 

    働くのバカらしくなるなら、専業になればいいよ
    贅沢しなかったら、専業でもやっていけるでしょ?
    好きで働いてるなら、専業バカにするのは御門違いだよ

    +5

    -4

  • 1087. 匿名 2017/06/14(水) 22:40:43 

    専業→共働きになった私の思うこと。

    少人数制のお高めの幼稚園の頃は、子供も親も挨拶は絶対、わりと余裕を持って子供に接してる人が多かった。
    手伝いや付き合いは面倒だけど、子供の園の様子がよくわかるし安心して通わせられた。

    認可保育園の今は、きっちりしてる人もいれば、挨拶もしない人、子供を怒鳴りつけてる人もいてちょっと驚いた。
    でもそりゃ認可だから色んな人がいて当然だよね、と思う。
    園には基本送迎時に寄るだけだし、保護者同士のつながりもないから、楽だけど子供の園での様子が分からず少し不安。

    子供的には幼稚園のほうがいいけど、親的には保育園のほうが楽だと感じた。
    園によるだろうけどね。

    +3

    -1

  • 1088. 匿名 2017/06/14(水) 22:40:45 

    子供いないからそんな違い知らなかった!
    この間知り合った方に、子どもさんは保育園行ってるんですか?って聞いたら、幼稚園です!って強めに訂正されたのそのせいかな

    +1

    -0

  • 1089. 匿名 2017/06/14(水) 22:41:07 

    我が家は幼稚園卒でしたが、入学式〜一年生最初の数ヶ月の授業で、まー落ち着かなかった保育園卒の子たちが、持ち前のコミュ力とバイタリティで、徐々に落ち着き、どんどんクラスの中心になっていくのを眩しく見てました。下の娘は最後まで保育園卒の友だちばかりで卒業しました。魅力的だったみたい。幼稚園卒は小さくまとまっちゃうかんじ。もちろん、リーダータイプもいましたけどね。

    +1

    -2

  • 1090. 匿名 2017/06/14(水) 22:42:01 

    >>1072
    ほんとそう思います。
    うち3人子供が年が離れてるので10万近い保育料を何年払い続けるのか。。小学校上がったら辞めて保育料免除してもらったほうが得なのかしら。

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2017/06/14(水) 22:42:11 

    うちの自治体は保育園は倍率高くて無理だけど、私立幼稚園の場合でも生保家庭は入園料も保育料も無料だし、その他は所得によって倍以上保育料が違う。
    だから、所得低くて時間ある人は幼稚園って感じ。
    っていうか、今ってほとんどの自治体が保育料の補助あるよね。

    +3

    -0

  • 1092. 匿名 2017/06/14(水) 22:42:53 

    私は公務員ですが、夫(一般企業)の会社から、共働き家庭に手当てが出ることになったそうです。
    今は育休中ですが、復帰して頑張ろうと少しだけ思えました。
    共働きは、小さいうちは保育園に預けられて寂しい思いをさせるかもしれないけど、子供が進学するときには、好きな進路を選んで、一人暮らしできるだけの援助をしてあげられるようにしたいと思っています。

    +2

    -3

  • 1093. 匿名 2017/06/14(水) 22:43:07 

    今って保育園でもリトミックや英語に力入れてるとこあるよね。私立幼稚園でも一切お勉強系取り入れてないとこもあるし。
    どっちにいたとか話題になるのもせいぜい小学一年生までじゃないのかな?

    +6

    -0

  • 1094. 匿名 2017/06/14(水) 22:43:14 

    正直ね、入学時は保育園育ちの子供と幼稚園育ちの子供はすぐわかるくらい差があるよね。
    だって、目的が違うじゃない。預けるのが目的の保育園と教育するのが目的の幼稚園だもの。
    でも3年生にもなれば全く関係なくなっているかな。本人の実力や家庭教育次第。

    +13

    -0

  • 1095. 匿名 2017/06/14(水) 22:43:28 

    >>1066
    押し付けるとかいう発想になる時点でPTAの在り方がおかしいよね。うちは本当にボランティアで強制的に役員とかないから、やりたい人がやってて平和だよ。

    +2

    -0

  • 1096. 匿名 2017/06/14(水) 22:43:31 

    最近の保育園は幼稚園並みに色んなことに取り組んでいる園が多いですよ!

    +4

    -0

  • 1097. 匿名 2017/06/14(水) 22:44:15 

    将来、子供が結婚するにあたって、ずっと専業だった姑持ちと外に出ていた姑持ちとどっちがいいかってなったら、働いていたお母さんをもつ男性だと思うんだよね。専業だった姑とかって口うるさそうだし早くボケそう。その割に体は疲弊してないから長生きしそうだし。

    +2

    -7

  • 1098. 匿名 2017/06/14(水) 22:45:02 

    うちの地域には
    運動に力入れてる幼稚園、
    勉強に力入れてる幼稚園、
    コミュニケーションに力入れてる幼稚園、
    この3タイプのマウンティング合戦がすごいです。習い事なんか一緒だと疲れます。
    保育園うらやまし。

    +1

    -0

  • 1099. 匿名 2017/06/14(水) 22:45:09 

    >>1073
    そうだよ
    保育園は教育の場じゃなく生活の場だから
    家で座る事を躾けられていない子供に言っても仕方ないし教える義務もない
    でもそれを個性を発揮しているととる風潮もあるから

    +3

    -0

  • 1100. 匿名 2017/06/14(水) 22:47:18 

    そもそも、どの子が保育園出身か幼稚園出身かなんて知らないし。
    小学校なんて参観くらいでしか行かないし、全然気になった事ないわ
    みんな凄いね…

    +1

    -1

  • 1101. 匿名 2017/06/14(水) 22:47:35 

    >>1062 私も働いてるけど、夫の転勤、子どもの病気、障害、自分がうつになって働けなくなる、とかは考えないの?
    専業をそこまで下に見ているのなら、実母、義母に保育園の送迎とかしてもらってないよね?

    +7

    -4

  • 1102. 匿名 2017/06/14(水) 22:48:07 

    >>25
    でも将来出世するのは行動力があってしっかり発言する保育園の子が多いと思う

    +5

    -11

  • 1103. 匿名 2017/06/14(水) 22:49:18 

    >>1073
    いえいえ、保育園でも座ってますちゃんと(笑)大袈裟に保育園出身者を見下しすぎです、こどもを幼稚園に入れている母親は。保育園に入れている母親はそんなに敵視しないのに、どうして幼稚園に入れている母親はそんなに噛み付くのでしょうか。人間の『良い、悪い』の答えなんて数十年先にしかわからない、立派に稼げる大人になる人がみんな幼稚園出身者なわけないでしょう。視野が狭すぎる。

    +8

    -5

  • 1104. 匿名 2017/06/14(水) 22:49:23 

    あ、これはないないww

    私幼稚園育ちだけど頭悪かったし元DQN。
    現在安月給な会社員。
    友人は0歳から保育園で小学校時代も学童行ってたけど、今では立派な小学校教諭だよ。


    +10

    -3

  • 1105. 匿名 2017/06/14(水) 22:49:23 

    でも実際知ってるとこの子は
    保育園の子は乱暴と言うか正直しつけされてない感じ。

    幼稚園の子はちゃんとしてる。

    親も遅くまで飲んだりしてる親の子は保育園。

    自分の子は保育園行かせたくない。

    +18

    -14

  • 1106. 匿名 2017/06/14(水) 22:50:21 

    幼稚園ママも保育園ママも
    自分の選択にどこか自信がないし
    違う人のことを無意識に、心のどこかで羨ましいからこんなに攻撃し合うんだよね。
    幼い子どもは親の選択が全てだものね。
    でも、両親が子どもを愛していればどちらでも関係ないと思います。「両親」が互いに尊敬し合い、家庭がいい雰囲気ならいいんだよ。絶対タブーなのが親がどちらかの悪口を言うことです。

    子育て中のママさん、自分の選択に自信を持って!
    ママが笑顔見せてくれれば子どもの気持ちと毎日の生活は安定するよ。

    +6

    -3

  • 1107. 匿名 2017/06/14(水) 22:50:58 

    世の中のお母さん、どっちでも大丈夫だよ。
    保育園だろうが幼稚園だろうがそんなことで関係ない。
    両親が一緒にいる時間どう過ごすかが大事なんじゃないでしょうか?

    むしろそんなフィルターでよその子を見たり、安心したり不安になったり、自分の家族に劣等感や優越感を感じながら過ごす方が子供に影響がでそう。

    保育園の友達は今やお医者さんだし、お勉強に熱心な幼稚園の友達も理学療法士だし、両方行った私も技術者でやりたい仕事してます。私が一番給料低そうなのがオチ\(^^)/

    すぐに優劣つけてしまうの、ほんと最近の社会の病気だと思うよ!

    +11

    -0

  • 1108. 匿名 2017/06/14(水) 22:51:11 

    幼稚園ママの闇は深い

    付き合いに疲れちゃって時短パート始めました

    +2

    -7

  • 1109. 匿名 2017/06/14(水) 22:51:13 

    >>1104
    小学校教諭なんて誰でもなれるよ
    教員免許取ってればw

    +9

    -3

  • 1110. 匿名 2017/06/14(水) 22:52:57 

    手のかかる子を預けて働かなきゃいけないから仕方ない教育って贅沢なんだっけ

    +2

    -0

  • 1111. 匿名 2017/06/14(水) 22:53:15 

    くっだらなーい
    日本で子供育てるって、
    母親にとっちゃ何かと面倒なんだねー

    +7

    -0

  • 1112. 匿名 2017/06/14(水) 22:53:38 

    荒れてるな(°_°)
    今まさにどっちに入れようか迷ってる

    +1

    -0

  • 1113. 匿名 2017/06/14(水) 22:53:42 

    >>1097
    そんなことは絶対ない
    うちの姑は今も働いてる人だけどいちいち干渉してくるから面倒。親戚からも大変でしょ、と言われるほど。
    逆に実の母親は専業主婦だった人だけど多趣味だから自分のやることも色々あるし嫁に口出ししないよう弁えてるよ。
    だから兼業だった人の方が嫁にも働くこと求めたり、上から目線でアドバイスしてきそうなイメージ。

    +8

    -0

  • 1114. 匿名 2017/06/14(水) 22:54:12 

    保育園でも幼稚園でも気分悪いね。

    +1

    -0

  • 1115. 匿名 2017/06/14(水) 22:54:41 

    小学校にあがったら、小学校の中で一番年下になるのもあって、みんな赤ちゃん帰りみたいに甘えん坊になるので、幼稚園だろうが保育園だろうが関係ないですよ。
    トイレとかお箸の持ち方とか、大変だけど、「先生、ダンゴムシあげる~」とかみんな可愛い。
    挨拶も1年生ほどしっかりと叩き込める年齢は無いし、違いが出てしまうのは、やっぱりその家庭です。
    1年生の夏休み中に挨拶を忘れてしまう子、しっかりと挨拶できる子、家庭内でしっかりとできているかできていないかが大きいです。

    +3

    -2

  • 1116. 匿名 2017/06/14(水) 22:54:46 

    >>1071
    これは少しわかる
    保育内容一緒なのに8倍払ってたりしたことある。
    しょうがないんだけどさ、モヤるよね。

    +1

    -0

  • 1117. 匿名 2017/06/14(水) 22:55:07 

    >>86

    それまったく真逆の話があります笑

    幼稚園卒児にいじめられた保育園卒児

    結局はその子次第。

    +2

    -0

  • 1118. 匿名 2017/06/14(水) 22:55:42 

    >>1105
    小学校の高学年くらいになれば同じだよ。それ以降は保育園、幼稚園関係なく、遺伝の影響で親の学歴に比例してくる。親が高卒の子は幼稚園に行っていようが、習い事をしようが大して伸びず偏差値もそこそこ。親の学歴が高いと、保育園だろうが習い事をしていなかろうが、のみこみも早い。結局遺伝ですべて決まるよ

    +9

    -0

  • 1119. 匿名 2017/06/14(水) 22:56:31 

    どっちか出世するとか、保育園か幼稚園で決まるの?結局、地頭の良さだと思うし、
    乱暴とかも元々の子どもの性格じゃないの?

    +12

    -0

  • 1120. 匿名 2017/06/14(水) 22:57:15 

    うちの保育園のママたち大企業の人ばっかり。海外旅行行ったりとみんなお金持ちだよ。そういう家庭は保育料も幼稚園なんかより高いと思うし、どっちがエコノミーとか言えないと思う。

    +17

    -1

  • 1121. 匿名 2017/06/14(水) 22:57:50 

    >>1072

    馬鹿馬鹿しくなるのは、わかるけど、他人がどう生きようが自分や家族が納得してたら良いのよ。
    腐らないでー(*^^*)

    +5

    -0

  • 1122. 匿名 2017/06/14(水) 22:58:16 

    これからこども園になる幼稚園の入園説明会だけ聞きに行ったことがある。園長が『こども園になっても幼稚園と保育園の子で差別は起きません‼』と力説してた。むしろその一言でその幼稚園には入れなかった。

    +4

    -0

  • 1123. 匿名 2017/06/14(水) 22:58:44 

    もう、やめましょう。

    母親なら
    見るに堪えないと思います。

    ただ、一瞬の感情で書き込んでしまっただけだと思う。

    いろいろあるけど、
    お互い母親。

    もうこのトピを上げるのやめませんか?

    やめたい ➕
    やめたくない➖

    私は
    やめたいです

    +11

    -0

  • 1124. 匿名 2017/06/14(水) 22:59:04 

    アホみたい。
    はっきり言って幼稚園の子の方が自立していたいよ。

    +3

    -4

  • 1125. 匿名 2017/06/14(水) 22:59:35 

    そもそも幼稚園の園長とか、社会的地位の低い人がよく言えたなとは思う

    +2

    -7

  • 1126. 匿名 2017/06/14(水) 22:59:44 

    自分は幼稚園だけど、保育園と何が違うのかよくわかさらなかった。最近、なんとなく知った

    +5

    -1

  • 1127. 匿名 2017/06/14(水) 23:00:02 

    >>1119
    小さい頃にしか身につかないところで違いは出るよね
    気付かない人もいるみたいだけど

    +2

    -2

  • 1128. 匿名 2017/06/14(水) 23:01:20 

    場所によって違いはかなりあるけど、幼稚園のお母さん達は母の会とか講演会とか、園行事で当番あったり掃除したり、保育園に比べて幼稚園に協力する機会が確かに多いよね。
    幼稚園の先生達も親の協力あっての幼稚園経営だろうし。

    保育園のお母さん達はお仕事されている方がほとんどで、収入とか品位とかではなく、生活や子育てでの考え方に違いがあるのは確かだと思う。

    +4

    -0

  • 1129. 匿名 2017/06/14(水) 23:01:22 

    幼稚園通ってたけど保育園の方がみんな仲良しだったり空気感読むのがうまいというか人と仲良くするのがうまい友達多かった気がする
    幼稚園人も多すぎたし勉強の延長みたいな集団行動ばかりでつまんなかったな。保育園いつも楽しそうで従兄弟が羨ましかった記憶がある。
    自分の娘はまだ幼稚園の年ではないけど保育園通わせてたら通ってない子よりしっかりしてる気がする。自分が小さい時よりも世渡り上手そうな状態になってるよ( ´•ω•` )

    まあブランドとかは拘らないけど内容とか実生活が重要だよね。

    +3

    -1

  • 1130. 匿名 2017/06/14(水) 23:01:42 

    うちはこれでいいと思ってるからいいや。

    +6

    -0

  • 1131. 匿名 2017/06/14(水) 23:02:42 

    全て遺伝で決まるから関係ないよ。親が馬鹿なら子も馬鹿だよ。
    芸能人の子供見ていても、東大や国公立医学部行った子いる?親のが馬鹿なら子も馬鹿になるよ。

    +3

    -1

  • 1132. 匿名 2017/06/14(水) 23:03:20 

    私は幼稚園育ち、弟と妹は保育園育ち。
    大差ない。

    +6

    -0

  • 1133. 匿名 2017/06/14(水) 23:03:32 

    うちは子供が保育園だったけど、やはり働いてる親でも幼稚園に拘る人はけっこういた。

    そういう家庭は三歳から延長ありの幼稚園に入れたりしてたけど、何となく子供の頃は早く帰れる子と夕方お迎えの子が同じ空間にいるのが可哀想な気がしてうちは敢えて保育園に残留。

    保育園に楽しく通って卒園したけど、やっぱり教室にはそのまま帰る子と学童に行く子がいて、学童を嫌がりつつある。

    どっちがどっちって訳じゃないけど、小さいうちは住み訳は大事なんじゃないかなーと思うわ。

    +3

    -0

  • 1134. 匿名 2017/06/14(水) 23:03:35 

    そもそも近くに幼稚園がないという(笑)


    +5

    -0

  • 1135. 匿名 2017/06/14(水) 23:03:35 

    ちなみに、うちはこども園でお昼寝&夕方お迎えの保育園組だったけど、バリバリ働いてる共働きの親で幼稚園組の方が遠慮していたよ。
    区によると思うし、そんなこと一概に言えない。
    なんだかこのトピよくわかりませんね。

    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2017/06/14(水) 23:04:15 

    >>1073
    ん?座ること教えるのは家庭じゃないの・・・?

    +4

    -0

  • 1137. 匿名 2017/06/14(水) 23:04:39 

    うちはとんでもない田舎だったから近隣の市町村全部合わせた地域にカトリックの幼稚園が一つあるだけだった。カトリックの洗礼を受けないと入所出来ない幼稚園。幼稚園と言っても給食は出るしお昼寝もおやつもある。もちろん延長保育的な事もある。私は誰でもウェルカムな仏教系の保育園育ち。でも結局は同じ市立の小学校、中学校に行くので何にも変わらない。私立の義務教育学校なんて地域にないから田舎は例外なのかしら?

    +3

    -0

  • 1138. 匿名 2017/06/14(水) 23:05:01 

    育休中、夕方前くらいの時間に赤ちゃん休憩所で子供のオムツ変えてたら5歳くらいの女の子が台から足をぶらぶらさせながらオムツ変えて貰ってたわ。
    ギョッとして見たら、早くおトイレ行けるようになるといいのにねーって母親が言ってて、娘はだってーおトイレ怖いんだもんーとか普通に会話してた。
    時間的に幼稚園かな?って思ったけど、恥ずかしくないのかな。

    +2

    -7

  • 1139. 匿名 2017/06/14(水) 23:05:49 

    私はまだ独身だからかもしれないけど世のお母さんて大変なんだなぁって改めて思ったよ。母親がママ友嫌いなのも分かる気がしたわ。
    私幼稚園だけど前述した通り虐められたし、金持ちゆえ行儀は良くてもかなり捻くれた園児にも遭遇したし母親は苦労したしだったからトピタイには凄い違和感感じて書き込んじゃったよ!
    保育園の子は座れもしないとか言ってるお母さん!社会人やってますが当然皆んな座って仕事してるし黙ってるし、偶に変な人がいても「あの人保育園(幼稚園)だから〇〇できない〜〜」なんて言う人も思う人も居ないですよ!
    お気を確かに!

    +4

    -0

  • 1140. 匿名 2017/06/14(水) 23:06:33 

    >>1100
    ホントそう思う。
    幼稚園だってあちこちから来るし、保育園出身か幼稚園出身だなんてどうやって知るの?
    聞き込み調査でもしてんの?
    それとも落ち着きない子は勝手に保育園とでも思ってんの?
    どこ出身だろうが、家庭での接し方育て方が一番出るんだよ!

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2017/06/14(水) 23:07:03 

    え?
    保育園って自分が、ただ働きたいから自分が時間欲しいから行かせるの?

    本当は幼稚園に行かせたいけど、働かないと生活出来ないから仕方なくじゃなくて?

    前者の人は、子供より自分の欲優先の親に感じるんだけど…

    +3

    -7

  • 1142. 匿名 2017/06/14(水) 23:07:52 

    ウチの子は幼稚園→保育園だったけど、どっちにも良い所はあったよ!

    強いて言えば私は、保育園の方が親同士の関わりが全くなくて凄く楽だったけど。

    幼稚園で折り紙が好きになり、保育園でそれを伸ばしてくれて、今6年だけどそのお陰で算数と理科が好きだよ。

    +2

    -1

  • 1143. 匿名 2017/06/14(水) 23:08:07 

    >>1138
    もしかすると、そのお子さんご病気があるのか配慮が必要なお子さんなのかもしれないですね。

    +3

    -1

  • 1144. 匿名 2017/06/14(水) 23:08:15 

    幼稚園と保育園くらいの差でドヤるような親はそれくらいしか取り柄がないんだろう。

    +13

    -0

  • 1145. 匿名 2017/06/14(水) 23:08:34 

    昔、私保育園だったよーって言ったら
    鼻で笑われたなー
    保育園てお昼寝できていいよねー
    馬鹿にされてたんだな(笑)

    +0

    -1

  • 1146. 匿名 2017/06/14(水) 23:09:02 

    認定こども園は保育料一律にしてほしい。延長保育の利用料を別に払えばよくないですか?

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2017/06/14(水) 23:09:25 

    自分の仕事に誇りをもって働いてる両親は自慢だし尊敬してる
    私は保育園出身だけど両親を見習って勉強も部活も疎かにしたことないし結構優秀な方だ(学年10位には入ってる)と思ってる
    別に保育園も幼稚園も関係ないよ

    +5

    -1

  • 1148. 匿名 2017/06/14(水) 23:10:25 

    かわいそうな親たち

    他人を見下す事でしか自尊心を保てない


    こんなに子供が幼い頃からいがみ合い

    +0

    -1

  • 1149. 匿名 2017/06/14(水) 23:10:40 

    >>1109

    実経験だけど、社会人になってから、
    通信大学で、某大学で最短約2年で小学校教員免許取れるよ。

    +0

    -0

  • 1150. 匿名 2017/06/14(水) 23:10:56 

    私が通っていた保育園は、習字にお茶のお稽古、マーチングなど多種多様だったよ。
    それでも幼稚園の方がすごいって言える?

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2017/06/14(水) 23:11:15 

    >>1141

    そうやってすぐに煽るのなんで?
    専業ママ、ワーキングママ、どっちがどうとか否定し合うトピじゃないよね⊂((・x・))⊃

    +3

    -3

  • 1152. 匿名 2017/06/14(水) 23:11:27 

    >>1117

    保育園卒園するときに、上の子がいるママから『子供が保育園の調子で幼稚園卒の同級生を呼び捨てにしたら呼び捨てにすんな!!って殴られたから呼び方には気を付けて。』と忠告された。

    そんな感じで、保育園卒でも入学後に洗礼を受けることがある。

    +2

    -1

  • 1153. 匿名 2017/06/14(水) 23:11:49 

    >>1141
    最終的には子供に財産残す為ですよ。
    それと、自分の老後は子供に面倒見てもらわなくても悠々生活していくため。

    +0

    -3

  • 1154. 匿名 2017/06/14(水) 23:13:45 

    幼小中高大
    エスカレーターで行ける

    誰もが知ってる大学付属ですが、
    変な子も居ますよ!

    うちが、そこに行かせた理由は
    義家族がエリート一家だから。

    一般庶民育ちの私には
    理解できない事だらけ。

    エスカレーターでよかった。
    公立に行けばよかった。
    は子供が選ぶ事だし
    親同士が争っても意味がない。

    +2

    -0

  • 1155. 匿名 2017/06/14(水) 23:13:50 

    このトピ

    持ち家か賃貸かの比較と一緒の議論だね

    +6

    -0

  • 1156. 匿名 2017/06/14(水) 23:13:54 

    保育園とか幼稚園まで履歴書に書くわけでも無いんだしどっちでも良か

    +1

    -1

  • 1157. 匿名 2017/06/14(水) 23:14:06 

    保育園の親は忙しい人が多いんでしょ?

    結果しつけが園任せになっていたり
    子供も寂しいとかでストレスたまって乱暴になったりってのは実際あると思う。
    そういう子の比率は必然的に保育園が、多くなるのでは。
    良い、悪いとかじゃなくて。

    +10

    -3

  • 1158. 匿名 2017/06/14(水) 23:14:07 

    >>937
    馬鹿な短大でも単位とって実習乗り切れば、簡単に幼稚園の2種免許も保育士の資格もとれるよ〜

    保育系の学生見てると質はかなり落ちてるね

    +4

    -0

  • 1159. 匿名 2017/06/14(水) 23:15:03 

    保育園育ちです。
    確かに教育は無かったので小学校入学してから字は書けるようになりました。
    でも遅れていると思ったのはそれくらいです。
    保育園で近くの土手にカニやバッタ取りに行ったり、シロツメクサ摘んだり、雪が降ったらソリ滑り、皆でお散歩(小さい子は乳母車に乗る←大きくなっても、たまに乗りたかった)
    広い園庭で泥んこ遊び、他の園児とドッチボール対決、のこぎり使って木のコマや竹馬作り、木の家にペンキ塗り、餅つき、紙粘土等で色々作って紙のお金を使ってお店やさん体験(年長)
    楽しいことたくさんありました。
    従妹が幼稚園通っていたので、バスの送り迎え、幼稚園の制服、運動会で鼓笛隊していたのが
    うらやましかったです。

    +2

    -2

  • 1160. 匿名 2017/06/14(水) 23:15:06 

    >>1143
    普通に歩いてたけどね。じゃなきゃ早く自分で出来るようにってわざわざ言わなくない?

    +0

    -2

  • 1161. 匿名 2017/06/14(水) 23:15:38 

    幼稚園の教育と保育園の保育内容の違いではなくて、この園長先生が言っていたのは、このコメみたいに幼稚園派、保育園派の考え方の違うお母さん達がごちゃごちゃになる事をいってるんじゃないのかな?飛行機みたいな考え方は違うと思うけど

    +7

    -0

  • 1162. 匿名 2017/06/14(水) 23:16:01 

    こんな露骨に区別する教育者がいるのが信じられないわ。保育園は共働きで年収高い人もたくさんいるのに。
    私は小学校教師していますが、そんな差は感じませんが…

    +8

    -2

  • 1163. 匿名 2017/06/14(水) 23:16:22 

    28歳だけど、幼稚園は教育ママや主婦、保育園は団地か共働きってイメージ。

    でも、口には出してはいけないことだよ。

    差別をするなは難しいけど、口に出したら、失礼なことだよね。
    だから、自分から発信したことはないけど、その価値観は当たり前だと思ってたよ。

    +8

    -6

  • 1164. 匿名 2017/06/14(水) 23:17:32 

    >>1151 煽り?? 現実では?

    +2

    -2

  • 1165. 匿名 2017/06/14(水) 23:17:32 

    こんな考えがあるとは知らなかった。
    私はファーストクラスになるらしいので、
    いい気分で眠れるわ~♪

    +5

    -0

  • 1166. 匿名 2017/06/14(水) 23:18:08 

    保育園だけど忙しくない人も多いよ

    自営とか求職中でおっけーだもん

    +4

    -1

  • 1167. 匿名 2017/06/14(水) 23:19:46 

    >>1163
    「共働きってイメージ」が失礼なことだと思ってることが失礼

    +5

    -0

  • 1168. 匿名 2017/06/14(水) 23:20:16 

    >>1166
    どこの田舎だい?それは

    +0

    -0

  • 1169. 匿名 2017/06/14(水) 23:20:40 

    私保育園出身者だけど
    正直保育園で育ったことにコンプレックス抱いてるから
    ここのトピ見て保育園出身者が多いなって
    すぐわかった。
    保育園幼稚園ってそもそも保育と教育だから
    種類違うし争うの無謀だよ…

    +6

    -0

  • 1170. 匿名 2017/06/14(水) 23:20:48 

    共働きが普通になりつつあるから幼稚園の園児が減ってこども園にしてるんじゃなかった?
    私は幼稚園育ちだから幼稚園に行かせたかったから認定こども園には入れてよかった。

    +4

    -0

  • 1171. 匿名 2017/06/14(水) 23:21:06 

    保育園卒だけどそういうイメージを持っていただいても結構ですよ。
    視野が狭い人なんだなと思うだけですし。

    +3

    -3

  • 1172. 匿名 2017/06/14(水) 23:21:19 

    普通に疑問だけど、働かないと生活がキツいからとかでないのならなんで幼稚園でなく、保育園に行かせるの?

    +5

    -4

  • 1173. 匿名 2017/06/14(水) 23:21:58 

    私、幼稚園だったけど私含めて周りも上流家系とかではなかったよ
    今はそうなの?

    +1

    -0

  • 1174. 匿名 2017/06/14(水) 23:22:43 

    ここは保育園卒の人が多いんやと分かった。

    +5

    -0

  • 1175. 匿名 2017/06/14(水) 23:22:47 

    家の前に新しい保育園ができたのに

    私が無職なうで入れられなかった。



    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2017/06/14(水) 23:22:50 

    >>1163
    こちらは専業主婦は持病があるか妊娠育休切りなど訳あって働けないイメージだよ
    公務員だから辞める人の気持ちがわかんないのかなぁ。

    +5

    -1

  • 1177. 匿名 2017/06/14(水) 23:23:23 

    そんなこと考えたことも無かったんだけど笑
    昔からの友達以外の友達が保育園だったのか幼稚園だったかも分からない

    +6

    -0

  • 1178. 匿名 2017/06/14(水) 23:23:41 

    >>1168

    すんげー田舎(笑)

    +4

    -0

  • 1179. 匿名 2017/06/14(水) 23:23:41 

    幼稚園保育園で争ってる人の9割以上は所詮飛行機では仲良くエコノミーに乗る庶民仲間

    +5

    -0

  • 1180. 匿名 2017/06/14(水) 23:24:18 

    >>1163
    保育園にたいして気を使ってくれてるんだろうけど、色々ズレてる。
    そもそもあなたの住んでる地域のイメージでしょ?

    都内のそこそこのところ住んでるけど、専業主婦家庭はもちろん、共働き家庭も裕福な人ばっかりだよ。

    +0

    -0

  • 1181. 匿名 2017/06/14(水) 23:24:27 

    核家族化が進んでワンオペで育ててる人が
    子供と2人きりの生活が耐えれなくなって
    保育園にいれてる印象ある。
    生活苦しくなくても一緒にいたくないから
    働いて保育園に入れてる人多いよ。
    だから保育園は飽和状態。

    +8

    -1

  • 1182. 匿名 2017/06/14(水) 23:25:49 

    田舎だけど、小学校の頃保育園卒の子供同士ってみんな兄弟みたいな仲の良さでうらやましかった思い出があるわー。

    +2

    -1

  • 1183. 匿名 2017/06/14(水) 23:25:52 

    >>1179
    はい。そうです。
    毎年海外旅行行ってる共働き家庭ですが、毎回エコノミーです。

    +3

    -0

  • 1184. 匿名 2017/06/14(水) 23:26:22 

    飛行機の表現はあれだけど、

    正直言いたいことはなんとなくわかる。

    実際子供と親の雰囲気全然違う。

    +7

    -0

  • 1185. 匿名 2017/06/14(水) 23:26:46 

    幼稚園→保育園(1年だけだけど)の私は保育園卒ですよね

    +0

    -0

  • 1186. 匿名 2017/06/14(水) 23:27:40 

    ここのトピだいたい保育園卒や
    今保育園に通わせてる親が
    なんか怒って書き込んでるな

    +8

    -0

  • 1187. 匿名 2017/06/14(水) 23:29:05 

    幼稚園といっても
    公立と私立、カトリック、仏教等の宗教系、一斉保育か縦割りか、大学附属のお受験園かご近所園か、住んでる地域によっても全然違う
    保育園も課内活動盛んなところもあるし、様々

    +1

    -0

  • 1188. 匿名 2017/06/14(水) 23:29:08 

    こんな風にマウンティングするのは論外だけど、幼稚園ママと保育園ママって本当全然ちがう
    うちは幼稚園出身のいま小三たけど、入学当初、保育園ママたちにすごく驚いた。
    まず幼稚園ママたちは、少なくとも幼稚園のうちは、子供をひとり歩きなんてさせないよ。でも保育園ママって全然平気でさせるよね、3歳くらいの子もひとり歩きさせてたりして驚く。ヘルメットせずに自転車乗り回してるのもまず保育園の子供だし、私はそれってちょっと逞しいってのとは違うと思うんだよね

    +9

    -7

  • 1189. 匿名 2017/06/14(水) 23:30:27 

    大学のレベル
    大卒か高卒か
    専門、短大は馬鹿
    中卒
    幼稚園か保育園か
    完璧な人はどれ位いるんだ?

    +1

    -0

  • 1190. 匿名 2017/06/14(水) 23:30:47 

    自分が小学校に入ったとき、クラスの子たちが「幼稚園だった?保育園だった?」って会話をよくしてたんです。
    私は幼稚園だったんですが、保育園の子を「勉強しないで遊んでた子かぁ」って心の中で馬鹿にしてたんです。
    恐ろしいですよね、6歳の子供でもマウンティングするんですから。
    今はそんなくだらない事でマウンティングしませんよw 自分の子供も保育園予定ですし。

    親とか周りの大人が知らず知らずのうちに間違った事を教えちゃってるんですよね。子供だからって適当に幼稚園と保育園の違いを教えない方がいい。

    +6

    -3

  • 1191. 匿名 2017/06/14(水) 23:31:02 

    >>1172
    働かなくて済むなら働かない、それ以外の価値観は理解できないって人とは一生平行線だと思う

    分かり合えるならそういう疑問はそもそも出てこない

    +7

    -1

  • 1192. 匿名 2017/06/14(水) 23:31:17 

    幼稚園で働いてから
    現在保育園で働いてるものですが
    正直親も子供も全く質が違います…。
    自分の子供は絶対に幼稚園に入れます。

    +12

    -1

  • 1193. 匿名 2017/06/14(水) 23:32:16 

    保育園育ちの、幼馴染は東大行って、エリートコース!幼稚園育ちの私は、本当普通の学歴。関係ないと思う。要は本人次第。

    +5

    -0

  • 1194. 匿名 2017/06/14(水) 23:32:31 

    昼間に比べて、イライラする書き込み増えたな〜
    ほぼ保育園ママさんなんだろうけど

    保育園幼稚園どうこうじゃなくて、母親が働いてるかどうかで罵ってんでしょ?

    どうでもいいよ、働きたいから働いてるんでしょ?
    文句言わないでよ。専業主婦への妬みうざい

    +2

    -14

  • 1195. 匿名 2017/06/14(水) 23:32:53 

    いやいや、うちの近所の幼稚園児はひとり歩きしてますよw
    友達の家を子供だけで行き来しててビビりました。
    ちなみにうちの子供は保育園児。

    +2

    -0

  • 1196. 匿名 2017/06/14(水) 23:32:54 

    保育園の親は
    子供がいたって、変わらない!私は私!みたいな、

    幼稚園の親は
    親になってんから落ち着かな。みたいなイメージ。

    実際考え方の違い、あると思います。

    +7

    -4

  • 1197. 匿名 2017/06/14(水) 23:33:40 

    まだまだ甘い

    +1

    -0

  • 1198. 匿名 2017/06/14(水) 23:34:44 

    こんな親どもに育てられるお子さんが可哀想で仕方がない。

    幼稚園も保育園も大人になった時に全く関係ありません。
    ご自身のニーズに合わせて選んだんでしょ?
    それでいいじゃん。おしまい。

    もっと時間を有意義に使いましょう。

    +8

    -1

  • 1199. 匿名 2017/06/14(水) 23:35:43 

    保育園は愛情不足な子が多いのは事実だけどね

    +2

    -4

  • 1200. 匿名 2017/06/14(水) 23:36:37 

    県内で1番高い私立幼稚園だったけど
    子供の頃から無駄に大人の顔色伺う癖がついたのは幼稚園の影響だと思ってる
    保育園の子は子どもらしくのびのびしてるタイプが多くて、結局そういう子が人に愛される子になると思う
    お互いいいとこもあれば悪いとこもあるよ
    つまりクソ記事

    +4

    -2

  • 1201. 匿名 2017/06/14(水) 23:36:44 

    >>1194
    記事の園長の発言に対して怒ってるんだと思うけど…そんな言い方されたら文句言いたくなるよ。

    +3

    -0

  • 1202. 匿名 2017/06/14(水) 23:37:23 

    子供は中高生だけど
    幼稚園卒も保育園卒もどっちでもいいかな
    十年経てばどうでもいい話

    +16

    -0

  • 1203. 匿名 2017/06/14(水) 23:37:51 

    >>1191 子供に寂しい思いさせてまでってことでしょ。

    +4

    -3

  • 1204. 匿名 2017/06/14(水) 23:39:02 

    もうやめましょうよ、とか、この議論は不毛、とか思う人は、特に書き込まなければいいと思う。
    やめたければみんな勝手にやめるから。発言くらい自由にさせたらいいのに。

    +2

    -7

  • 1205. 匿名 2017/06/14(水) 23:40:17 

    小学校1年生を一人で遊ばせたり登下校で傘振り回してる子は保育園育ちだよ
    休日お母さんいないってしょっちゅう遊びに来る子も保育園。
    寂しがりや、乱暴な子やマナー知らない子が多いよね。

    +12

    -12

  • 1206. 匿名 2017/06/14(水) 23:40:49 

    >>1194 文章の辻褄があってないよ。

    +3

    -0

  • 1207. 匿名 2017/06/14(水) 23:40:50 

    この園長、言い方が下手くそなだけで、幼稚園と保育園は別物で保護者の求めているものが違うからそれを混ぜるのはよくないって言いたいんだろうね。

    ファーストクラス、エコノミーっていう言葉を使ったのは謎だけど、言いたい内容はわかるよ

    幼稚園に入れたい親は、各自園の特色見て求めてる幼児教育している園を選んで入れてる
    保育園に入れたい親は子どもを預かってほしい

    全然ニーズが違うのに合わせようとするからいけない

    +18

    -1

  • 1208. 匿名 2017/06/14(水) 23:41:07 

    >>1160

    うちの子、発達障害持ってるけど、見た目普通。

    しゃべりも一見したらわからないくらい出来る。

    でも、年長になってもなかなかオムツ外せなかったよー。

    +3

    -0

  • 1209. 匿名 2017/06/14(水) 23:41:52 

    両親公務員で保育園育ちです。

    内気な子供でした。

    子供ながらに

    両親に色々きづいてもらえず寂しかったのはあるなー。

    +6

    -0

  • 1210. 匿名 2017/06/14(水) 23:41:53 

    >>1206
    横だけどあってるよ?
    日本語能力ないのかな?

    +1

    -7

  • 1211. 匿名 2017/06/14(水) 23:41:58 

    キャリア積んでない人にキャリアが何なのかわからないよ。わからないからちゃんとした仕事にもつけてないし、辞めてるんだよ。
    子供を犠牲にして仕事するのっていうのは短絡的思考だよね。両立できるからしてる。恵まれた環境にある。それだけ。

    +9

    -7

  • 1212. 匿名 2017/06/14(水) 23:42:23 

    うちは保育園で共働きだけど、正直幼稚園行かせてるママ友はファーストフード以外のランチとか誘いにくい。
    自由になるお金なさそうで…

    +7

    -12

  • 1213. 匿名 2017/06/14(水) 23:42:37 

    言いたいことも分かるよ。
    保育園だったり公立でも良い人や賢い人ももちろんいるけど、子供が出来たら絶対幼稚園、私立に行かせたい、質の悪い子は本当に悪いから。

    +11

    -4

  • 1214. 匿名 2017/06/14(水) 23:42:46 

    保育園ママ落ち着いたら?毎日ガミガミしてて疲れません?

    +13

    -3

  • 1215. 匿名 2017/06/14(水) 23:42:51 

    うちの近所は、一番人気のお受験系・しっかり系の幼稚園(学費も高め)がこども園に変わり、倍率が益々高くなってプレに行ってても中々入れないらしい。
    友人が有名私立の附属幼稚園を蹴って入園したんだけど、2号(預かり保育)の親御さん達も教育意識が高くしっかりされてる方ばかりだと言ってた。
    カリキュラムも充実しているらしい。
    いくら幼稚園に通わせていても、お金がカツカツで教育は園任せ、習い事も習わせない又は1個だけとかの専業主婦の母親だって沢山いるし、保育園・こども園に通ってるけど習い事や課外教室を幾つも習わせりする金持ち家庭だって沢山ある。
    ファーストクラスとかエコノミーとか、ただの偏見であって中身を分かってない。
    下らない。

    +4

    -1

  • 1216. 匿名 2017/06/14(水) 23:43:25 

    >>1207
    違うように思わない。昼間教育してくれて、必要な子だけ夕方延長で預かってくれるようにすれば、全員のニーズに一致する。それがこども園じゃないの?

    +3

    -3

  • 1217. 匿名 2017/06/14(水) 23:43:26 

    ここで幼稚園がー保育園がーって偉そうに言ってる人達の子供が将来どうなってるか知りたいわ。
    ま、さぞかし立派な大学出て誰からも羨まれるお仕事なさってるんでしょうね。
    あ、もしニートにでもなったら後学の為にも教えて下さいね!

    +3

    -4

  • 1218. 匿名 2017/06/14(水) 23:43:36 

    幼稚園に通わせてるけどどっちでもいいやんって感じ。ママ同士でも幼稚園は〜保育園は〜なんてリアルでする人会ったことないわ。娘が小2だけど遊びに連れてくる友達見ててもどちら出身かなんて分からないし。

    +9

    -0

  • 1219. 匿名 2017/06/14(水) 23:44:25 

    >>1207
    幼稚園児は減ってきてるから園が閉園しなくて済む。保育園児は幼稚園の教育が受けられる。お互いメリットあるんでしょう。

    +7

    -1

  • 1220. 匿名 2017/06/14(水) 23:44:34 

    >>1211キャリア系腐女子カッコイイ

    +3

    -2

  • 1221. 匿名 2017/06/14(水) 23:45:06 

    >>10

    そんな言い方をする幼稚園卒のあなたが品あるとは思えません。

    +6

    -4

  • 1222. 匿名 2017/06/14(水) 23:46:31 

    私も旦那も幼稚園だけど、お箸、鉛筆の持ち方自己流。息子は1歳から保育園だけど、完璧に教えてもらってる笑
    脱いだ服も綺麗にたたむし。旦那も見習え!

    +12

    -2

  • 1223. 匿名 2017/06/14(水) 23:46:53 

    幼稚園卒ハードル上げられてかわいそう

    +6

    -1

  • 1224. 匿名 2017/06/14(水) 23:47:14 

    >>1219
    1215だけど私もそれが言いたかった。

    +0

    -0

  • 1225. 匿名 2017/06/14(水) 23:48:22 

    >>1208
    友人の子がもうすぐ5歳なんだけどまだオムツしてます。日中も。会話も普通に出来るし違和感ないんだけど、歩くのも2歳になってからだったので勝手に心配してるんだけど、発達障害の可能性もあるのかな?

    +5

    -0

  • 1226. 匿名 2017/06/14(水) 23:48:31 

    >>1221空気読めよ ガルちゃんで品よくなんて無理だわ

    +1

    -1

  • 1227. 匿名 2017/06/14(水) 23:49:10 

    基本、働きたい!子供預かって‼が、保育園。

    え、子供犠牲にしてまで、働くのはどーかな。
    が幼稚園でしょ?

    区別必要って考え方、わかるけどな。

    +23

    -2

  • 1228. 匿名 2017/06/14(水) 23:49:36 

    幼稚園、保育園の比較に高収入家庭の子供もいる!医者に弁護士にってまるで高収入だと偉い。凄い。って、それこそ人間の価値観をお金でしか計れない浅はかな考えですよね。

    夫年収3千万超え、奥様専業主婦の親戚がいますが、人間性は稼いでるお金の額ではない!と断言出来ます。

    1万の肉を美味しいと思うのも、1000円の肉を美味しいと思うのも「美味しい」に違いはないんです。そこにお金の価値で優劣をつけてしまうのが幸せな人か不幸せな人かで別れるのでしょう。

    +4

    -5

  • 1229. 匿名 2017/06/14(水) 23:51:05 

    義理の妹は保育士だけど子供も絶対保育園に入れたいと言ってるわ。旦那公務員で働く必要ないのに、復帰して保育園入れるって。

    +2

    -4

  • 1230. 匿名 2017/06/14(水) 23:52:02 

    みんな自分を正当化したいからね
    子供のために働かない人もいるし
    子供のために働く人もいる

    +16

    -0

  • 1231. 匿名 2017/06/14(水) 23:52:26 

    >>1219
    >>1216

    うーん、これ考えた議員含めて外から見てる人たちは、いいじゃん!子ども園ってなるんだろうけど、幼児教育をしていた幼稚園から子ども園にするのっていろんな条件があって難しいんです。
    もともとの管轄も対象相手も内容も違うから良いところだけ合わせよう!っていう簡単な話じゃないんです…

    去年度まで幼稚園で働いてたので、普通に思って書いちゃったけど分かりづらかったですよね、ごめんなさい

    +3

    -0

  • 1232. 匿名 2017/06/14(水) 23:52:46 

    保育園児は落ち着きない、愛情不足、放置されてる、教育されてないとか言う幼稚園ママさんは何なの?
    逆に幼稚園組に文句言ってる保育園ママはあんまりいないと思うんですが

    +7

    -8

  • 1233. 匿名 2017/06/14(水) 23:53:04 

    >>1216
    確かにそうだけど、お仕事されているお母さん達に園のお手伝いを幼稚園のお母さん達みたいにお願いすることは難しいでしょう。
    そうするとかなりの園行事など変更も必要だし、その幼稚園の教育が気に入って入園させた親からしたら何とも言えない気分。

    +7

    -0

  • 1234. 匿名 2017/06/14(水) 23:53:18 

    >>1228
    もとネタがエコノミー vs ファーストクラスって例えだから仕方なくない?「エコノミーしか乗れない貧乏人」って言ってるようなもんじゃん。

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2017/06/14(水) 23:54:06 

    育休とれて復帰できるって、実際なかなか難しいよね。
    そりゃ子供と一緒にいたい人もいるだろうけど、働いても保育園代くらいしか稼げないから幼稚園の人も多い。

    +6

    -0

  • 1236. 匿名 2017/06/14(水) 23:55:56 

    園児が保護者が云々では無く、たんに金になるかならないかで分けたんでしょう。えげつないねー、教育者とは思えない。この人こそ園長としてはエコノミークラス。

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2017/06/14(水) 23:56:40 

    幼稚園がファーストクラスw
    幼稚園ママのアタシ自慢に子供を巻き込まないように

    +3

    -1

  • 1238. 匿名 2017/06/14(水) 23:56:45 

    >>1231
    でも実現できてるうちの認定こども園はモデルケースなんでしょうか。
    幼稚園は幼稚園のままで、保育園を併設してうまくいってますよ。保育園から園児がスライドするんです。園児の確保になるでしょう。あとは保育料に教材費など上乗せ金額が割とあるので負担が嫌な低所得の保育園児は入ってきてません。

    +3

    -0

  • 1239. 匿名 2017/06/14(水) 23:57:11 

    >>1236
    こども園にした方が国から園への補助はあるんだよ

    +0

    -0

  • 1240. 匿名 2017/06/14(水) 23:57:30 

    >>1233
    よくわかっていらっしゃる!

    大半の幼稚園がこども園にした時年間の行事が半分になります
    1日の保育のカリキュラムも変わるから何年もやってきた大事にしてきた教育理念とかがこわれちゃうの

    みなさん自分がやってきた仕事内容とかやり方とか無理やり変えられたら怒ったり悲しんだりしませんか?

    +4

    -2

  • 1241. 匿名 2017/06/14(水) 23:58:50 

    今働かなくてもいいのに
    子どもと一緒にいるのがつらくて
    保育園に0歳から子どもいれてるけど
    育児放棄してるのと一緒だし申し訳ないと思ってる。

    +2

    -4

  • 1242. 匿名 2017/06/14(水) 23:59:25 

    どっちが良い悪いとは言わんけど、
    保育園親子と、幼稚園親子は全然違う。

    実際今の幼稚園に保育園親子が入って来たら浮くと思う。
    で正直嫌だなーと思う。

    逆でも同じやろう。

    悪いとかやなく雰囲気、考え方、子供の感じも実際全然違うよー

    混ぜて欲しくない。

    +7

    -4

  • 1243. 匿名 2017/06/15(木) 00:00:59 

    >>1242
    小学生になって混ざるのはいいの?

    +2

    -0

  • 1244. 匿名 2017/06/15(木) 00:01:46 

    >>1233
    うち認定こども園になりましたけど幼稚園の時と行事は変わらないです。平日にもあります。有給使うんで大丈夫ですよ。
    なんかいちいち大袈裟だなぁ。

    +4

    -1

  • 1245. 匿名 2017/06/15(木) 00:02:05 

    >>1239
    >>1236

    国からの補助が出るから、簡単にこども園にしちゃうような園はけっこうあるよ
    何十年も幼稚園やってきてる園はすごく渋る
    自分たちがやってきた教育守りたいし、卒園児が保護者として戻ってくる園は深い繋がりもあるし、簡単には切り替えられない

    けど、実際保護者は、こども園のいいじゃん!ってなるから新入園児みんな流れちゃって幼稚園は経営難になっちゃうんだよね〜


    たぶんこの園長は、古いタイプの方だからこども園にして伝統とか大事な教育こわれるくらいなら幼稚園潰れていいってことよね

    ただ、エコノミー、ファーストクラスの発言は許さん!

    +0

    -0

  • 1246. 匿名 2017/06/15(木) 00:02:40 

    >>1152

    殴るの良くないけど、呼び捨てが当たり前って・・・。

    +3

    -0

  • 1247. 匿名 2017/06/15(木) 00:02:40 

    正直キャリアのない専業主婦の幼稚園ママ苦手です。話すと習い事や旦那様の自慢話。保育園ママはたまにあれ?と思う方もいらっしゃいますが、変に派閥とかはないので楽です。

    +4

    -6

  • 1248. 匿名 2017/06/15(木) 00:04:28 

    本当に金持ちな人はファーストクラス乗るくらいで自慢しないよね。貧乏人がお金貯めて乗ったら言いふらしたくなるのと同じで、幼稚園も教養ない人が行かせて自慢したがってるんだろうか?

    +4

    -1

  • 1249. 匿名 2017/06/15(木) 00:06:04 

    仕事と子供で子供を選んだ人たちにとって仕事と子供とどちらも大事にできてる人を見てると劣等感ハンパないんだろうな。

    +5

    -3

  • 1250. 匿名 2017/06/15(木) 00:07:25 

    幼稚園卒だけどそんなこと考えたことない
    小学校で幼稚園と保育園の人同じになるけど差は全く感じなかった
    勉強の面でもしつけの面でも

    +4

    -1

  • 1251. 匿名 2017/06/15(木) 00:07:27 

    伝統?ある幼稚園をこども園にするのは抵抗あるなら、これから作る園を最初から幼保一体型にするのはいいかもね。働く親だって教育熱心な人もたくさんいるから、そういう選択肢あったらかなり人気あると思う。料金高くても。

    +8

    -0

  • 1252. 匿名 2017/06/15(木) 00:08:14 

    母が離婚して企業したてでお金も時間もなかったので保育園出身ですが、私立の小中高一貫校に行き大学は早慶上智で今は外資系企業に勤めています。幼稚園や保育園で人の人生は測れないかと思います。慶應医学部に進んだ保育園の同級生も居ます。

    +10

    -3

  • 1253. 匿名 2017/06/15(木) 00:08:19 

    夫婦で公務員です。子供は保育園入れてました。周りも、夫婦で医者やら弁護士やら結構いましたよ。ここで、幼稚園=リッチ、保育園=共働き貧乏とか言ってる人いるけど、そうでもないんじゃないかな。暴れん坊や落ち着きない子は保育園出身!発言も、一部の子を挙げてるに過ぎないと思う。子供が小学校上がってパートで働き出した幼稚園ママの方がよっぽど生活苦しそうだよ。

    +10

    -6

  • 1254. 匿名 2017/06/15(木) 00:09:05 

    例えでファーストクラスかエコノミークラスかって事だから乗っかるけど


    せっかくファーストクラスに乗って鼻高々になったって墜落死したら何も残らないよ

    大事なのは、ファーストクラスかエコノミークラスかじゃなく無事に到着すること

    そして飛行機に乗った経験を生かすことだよ

    親の目線で気にすることほど、子供にとって本当にどうでもいい事が多いと思う

    +16

    -0

  • 1255. 匿名 2017/06/15(木) 00:09:13 

    うまく認定こども園にできてる園もあるみたいだけど、少なくても私の地域(東京郊外)のこども園は行事減って最低限の行事だけになったし、園舎建て直さなきゃ子ども園にできないところもあるし、中にいる人間は大変な思いしてるのは事実ですよ

    +3

    -0

  • 1256. 匿名 2017/06/15(木) 00:09:25 

    少なくとも、こんなくだらない論争するママ(笑)たちのいる幼稚園や保育園には子どもを入れたくないよね。
    だってそういう親の元で育ってる子どもと友達になってほしくないもの。親に似て意地汚そうで。

    +7

    -3

  • 1257. 匿名 2017/06/15(木) 00:11:51 

    >>1251
    そうなの!幼稚園 保育園 子ども園 って3つにしてくれれば親の選択肢も広がるし、問題ないのに役所は幼稚園に子ども園にしなさーい!いまならお金あげますよーって圧力かけてくるの 自治体にもよると思うんだけど…

    仲良しこよししてた幼稚園連盟の中でもこども園にするしないで揉めたり裏切りあったりで園長先生大変そうだったよ

    +5

    -0

  • 1258. 匿名 2017/06/15(木) 00:12:13 

    幼稚園をこども園にするには、幼稚園教諭免許だけではなく、保育士資格が職員に必要になります。
    幼稚園教諭免許も1種は大卒相当の単位で、2種と保育士は短大、専門学校相当の単位。
    大卒教諭が多い幼稚園だと、保育士をさらに取得しなければならなくて、簡単にこども園にしよう!となるのは難しいのです。

    +5

    -1

  • 1259. 匿名 2017/06/15(木) 00:12:49 

    子供にランク付ける前にマナーのない親をどうにかして欲しい

    うちの実家の幼稚園(大きいです)、少子化対策で保育園も併設、さらに認定こども園で一時預かりもしてる
    幼稚園の真ん前は地域(地区)管轄の公園がある
    駐車場が少し(数分)歩くからと送迎ラッシュには、幼稚園や公園の周りを何十台もの車が路駐、路駐しようとぐるぐる、住宅街なので他人の家の前に路駐

    うちは昔の新興住宅街で結構大きいけど、進学校が近かったからか教育意識が高い地域で今は人気の地域になってきた
    だから住民は常識的な人ばかりで、路駐もしばらくは夕方の1時間位だしって多目に見てたらどんどんエスカレート
    結構教育に厳しい幼稚園、保育園らしいのに親は酷い
    さすがに苦情が出て、一応対策らしくそばの土地買い取って駐車場にしたのにまだ路駐多い

    前の公園は幼稚園の持ち物かのように使われ、送迎時にも幼稚園の子供ばかり
    これだけ占領して掃除一つしないので、管轄の地区の住民は掃除放棄した
    他の地区(丁目毎に公園がある感じ)に沢山公園あるからうちの地域の子供達や未就学児は他の公園しか使わない

    通園してる子供達はちゃんとしてるのに、幼稚園(保育園)と親がこんな民度で何が教育だって感じ
    なのでご近所は別の幼稚園に通っている子ばかりだよ

    +2

    -2

  • 1260. 匿名 2017/06/15(木) 00:13:22 

    私は幼稚園育ちのアラフォーだけど、確かに昔は幼稚園の方が家庭レベルが高い子供が多かった。でも一方で低い子も沢山いて、そういう子は小中校と、とんでもないアホだったよ。幼稚園か保育園かではなく、単に家庭レベルの問題だと思う。

    +6

    -1

  • 1261. 匿名 2017/06/15(木) 00:13:37 

    新しく子ども園を作る場所もお金もないからね
    だったら元々ある幼稚園を子ども園にしちゃえ!お金かかんなーいっていうズルイ考えするから幼稚園は迷惑してる

    勝手に作ってくれよって感じ

    +5

    -0

  • 1262. 匿名 2017/06/15(木) 00:14:17 

    子どもいないからよく知らないんだけど、
    保育園は働いてないと預かってもらえないけど、認定こども園は働いてなくてもオッケーなの?
    結局働くママが優先されて、働かない派の人は行き場なくしたりしないの?

    +4

    -0

  • 1263. 匿名 2017/06/15(木) 00:14:38 

    そんなもんで優劣つけてる大人がいる事自体こどもに悪影響!今まで仲良くなった友達が保育園出身なのか幼稚園出身なのか全然分からない。子ども同士からしたら結局そんなもんでしょう。
    けど幼稚園出身の私は幼少期、人見知りに食わず嫌いの超偏食だったので、自分のようになって欲しくなくて息子は保育園に。
    結果、息子はいろんな学年の子と仲良く遊んでいて好き嫌いもない。どんな大人になるか分からないけど、今は保育園に入園して良かったと思っている。

    +3

    -2

  • 1264. 匿名 2017/06/15(木) 00:15:26 

    うちの子供達は幼稚園に行ったけど、保育園=共働き貧乏とは思わない、
    むしろ高収入や安定した職を公言する方が多いからもう少し保育料を上げてもいいんじゃないかと思ってる。
    日本の保育園って手作りの食事、毎日の外遊び、四季折々の行事やしつけ等々至れり尽くせりだと思いませんか?

    +12

    -0

  • 1265. 匿名 2017/06/15(木) 00:17:18 

    今の時代は保育園家庭の方がレベル高いんじゃない?田舎はわからないけど、都会や地方都市は働く場所が豊富だから、共働き夫婦は結構な金額稼いでると思うよ。

    +8

    -1

  • 1266. 匿名 2017/06/15(木) 00:17:28 

    自分が保育所育ちです。坂にあり、保育所の庭の上に幼稚園のお庭があって、ちょうど幼稚園児に見下ろされる形でした。毎日真上から馬鹿にされ、幼稚園児と保育園児で庭越しにケンカしていました。小学校に入ってもなんとなく幼稚園出身者は保育園出身者を馬鹿にするところがあって悔しい思いもしました。
    『幼稚園の方が優秀』みたいな感覚、大人だけでなく、子どもにもあったんでしょうね。
    お勉強は大きくなってからも出来るけど心を養うのは小さな頃が肝心かなと思っています。
    悔しい思いはしたけども、そういう点では保育園でよかったと思います。

    +4

    -3

  • 1267. 匿名 2017/06/15(木) 00:18:18 

    >>1262
    同じクラスの中で、この子は幼稚園型、あっちの子は保育園型ってごちゃ混ぜにされててそれによって子どもの迎え時間もかわるよ

    幼稚園型の子が延長保育利用すると別途お金かかるし扱いも複雑で子ども園で働いてる側としてはめんどくさい

    +3

    -0

  • 1268. 匿名 2017/06/15(木) 00:18:21 

    >>1258
    保育園足りないからって行政の浅知恵って感じだね。

    +3

    -0

  • 1269. 匿名 2017/06/15(木) 00:20:27 

    >>1258
    これね!子ども園になっちゃった幼稚園で元から働いてた職員の人たち、この夏に保育士の資格とるとかでヒーヒー言ってたよ
    しかも、この資格とるための勉強代とか自分持ちなのね

    +3

    -0

  • 1270. 匿名 2017/06/15(木) 00:20:48 

    保育園の子供って幼稚園の子供と違って品がないよね

    +6

    -4

  • 1271. 匿名 2017/06/15(木) 00:22:24 

    >>1259
    コメ主の実家の周りは大変なことになってるね!
    私も子持ちだけど、園や学校、習い事などでの子持ちの駐車マナーはこれはないんじゃないって思うことがたびたびある。 価値観が違うといえばそれまでだけど。
    ママがやってれば同乗してる子供もこれはOK!と思ってしまうよね。
    どうすればマナーがよくなるんだろう。

    +1

    -0

  • 1272. 匿名 2017/06/15(木) 00:22:24 

    >>1249 自分で、選んでなんで劣等感??

    両立の立場で上手く行かない人が感じるならわかるけど…
    選ばなかったのが眩しく見えたりってなら、人間やから無い物ねだりはお互いになるんやない?

    +2

    -0

  • 1273. 匿名 2017/06/15(木) 00:22:50 

    >>1244
    有給あるの、羨ましーい

    +1

    -1

  • 1274. 匿名 2017/06/15(木) 00:22:56 

    >>1270
    それは、親のせいだから保育園は悪くないよ

    +5

    -0

  • 1275. 匿名 2017/06/15(木) 00:23:06 

    >>1270
    まだ言ってる

    +3

    -0

  • 1276. 匿名 2017/06/15(木) 00:23:37 

    自分はいわゆる一流大学出て、良いとこ就職して良い旦那と結婚したタイプなのだけど、幼稚園育ちだよ。でも幼稚園だったからまともに育ったと思ったことはない。むしろ、小中高と成長期の時に母親が家にいてくれたのが大きかったかなって思う。むしろ保育園の方が気が強くなるから良いんじゃないかって思うくらい。働くママの悩みでもあるんだけど、小学生の時に専業主婦になれる環境が整って欲しいなとは思うよ。世間が言うほど6歳までの育て方(専業か兼業か)はそこまで将来に関わらないと思う。

    +4

    -1

  • 1277. 匿名 2017/06/15(木) 00:23:42 

    >>1273
    有給ないの?そんな人いるの?

    +6

    -1

  • 1278. 匿名 2017/06/15(木) 00:24:07 

    >>1258

    保育士資格簡単に取れるよ
    幼稚園教諭は短大でも取れるし、なんなら中学の業務資格も取れる

    幼稚園教諭持ってるなら、保育士も試験受けたらいいだけだよ

    +1

    -0

  • 1279. 匿名 2017/06/15(木) 00:25:44 

    行事がさほど変わりない子ども園は元の行事も少なかったのかな?
    うちの幼稚園は行事盛んでほぼ毎月保護者が来園してた

    +1

    -0

  • 1280. 匿名 2017/06/15(木) 00:26:00 

    >>1272
    えーーー逆はないから!ないない。

    +0

    -1

  • 1281. 匿名 2017/06/15(木) 00:26:31 

    >>1278
    その試験受けるのが大変だよ

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2017/06/15(木) 00:28:03 

    うちの子は保育園だけど、家の目の前に幼稚園ある。幼稚園ママはいっつもつるんでて、暇なのかお迎えの時も隣に子供立たせるか、自転車乗せっぱなしでママ同士立ち話ばっかりしてるんだよね。保育園ママってあっさりした人が多くて、みんな雰囲気いけど余計な無駄話はしないでさっさと帰る感じだよ。どっちが品があるのか?って思うこと多い。

    +6

    -6

  • 1283. 匿名 2017/06/15(木) 00:28:16 

    幼稚園とこども園でカリキュラムって違うの?

    +1

    -0

  • 1284. 匿名 2017/06/15(木) 00:28:42 

    >>1278
    言うのは簡単だけど、現職で担任もっていて幼稚園の行事量あってだとなかなかね。夏休みも日直や研修があったりして。幼稚園教員免許は10年ごと更新講習もあるし、なかなかハードです。

    +0

    -0

  • 1285. 匿名 2017/06/15(木) 00:28:45 

    >>1279
    こども園ですが行事は毎回、参加してますよ。
    今月は3回行事があった。参観日、交流会、親子遠足。みんな仕事休んで来ますよ。もしくはお父さんが来る時もある。

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2017/06/15(木) 00:29:01 

    私は専業主婦で子供は幼稚園ですけど、夕方とかスーツきたお母様が保育園から子供と出て来る姿を見て、カッコいいなーって思いますよ。

    +5

    -1

  • 1287. 匿名 2017/06/15(木) 00:30:38 

    >>1249 いや、その人達はまず仕事も選んでる時点で、子供を疎かにしてるって思うから子供を選んでる訳で両立の時点で大事にしてると写ることはないよ。

    +3

    -1

  • 1288. 匿名 2017/06/15(木) 00:30:59 

    この園長の発言はいけませんね。

    でも幼稚園と保育園は別々の方がいいと思います。
    棲み分けって大切ですよね。
    お互いの為です。

    専業主婦をバカにされる方もいらっしゃいますが…。

    キャリア優先で働きたいのであれば、選択子ナシで思う存分働けばよろしかったのでは?

    +7

    -0

  • 1289. 匿名 2017/06/15(木) 00:34:40 

    これだけ園長叩かれてるけど言わんとする事は分かる
    幼稚園は時代遅れみんなこども園だ!ってなったら
    今まで良い才能を育んできた私学も無くなるんだよ

    個性を早期に伸ばす意味では私学は必要
    そこは国を挙げて保護するべき
    この園長の言葉は悪いけどそう思ってる教育者はいるはず

    都内だからだけど、今の時代幼稚園の親も保育園の親も
    将来を見据えて勉強と貯蓄している
    一番まずいのは保育園やこども園を乱立して保育士継続確保できず
    立ち行かなくなることじゃないかな?
    それこそ親子で人生狂うわ

    +2

    -0

  • 1290. 匿名 2017/06/15(木) 00:34:40 

    幼稚園ってだいたい14時まででしょう。働いてても16時、17時迎えのお母さんがほとんどだけど、その2、3時間で何が変わるの?

    +1

    -5

  • 1291. 匿名 2017/06/15(木) 00:35:37 

    保育園にも幼稚園にもそれぞれ勤めている友人がいるけど、ビックリしたクレームがどちらも「うちの子まだ挨拶ができないんだけど、幼稚園(保育園)では何を教えてるんですか!?」だったのを思い出した。
    その話を聞いてからは、どっちの優劣ではなく、結局親の問題なのかな…と思ってしまう。

    +3

    -0

  • 1292. 匿名 2017/06/15(木) 00:36:07 

    >>1253
    幼稚園=リッチとは私も思わないけど、やんちゃ暴れん坊問題児が多いのは保育園出身が多いというのは絶対に合っていると思う。

    +8

    -0

  • 1293. 匿名 2017/06/15(木) 00:36:52 

    >>1256
    あなたも同じじゃんw

    +2

    -0

  • 1294. 匿名 2017/06/15(木) 00:38:31 

    >>1280 子供と長く居られていいなーって思うけど。

    寂しい思いさせてないか不安になるときも。
    働くって、やっぱ疲れるし。

    思わない人もいるんだね。

    +3

    -0

  • 1295. 匿名 2017/06/15(木) 00:38:47 

    >>1292
    親が専業だと不登校になりやすいんだってね。
    はい、ブーメラン

    +0

    -4

  • 1296. 匿名 2017/06/15(木) 00:40:03 

    とりあえずこういう考えの園長のところには預けたくない。恐らく自分の園の子供たちのこともマウンティングしてると思う。

    +1

    -0

  • 1297. 匿名 2017/06/15(木) 00:42:02 

    >>1288
    気持ち悪っ。
    棲み分けとか選択子なしとか差別意識強すぎ。
    私も幼稚園ママだったけどこんなママとは仲良くなりたくない。

    共働きの家庭の子達も、保育だけでなく幼児教育をしっかり受ける権利があった方が良いと思う。
    入れるか落とすかは園が決める事であって。



    +2

    -2

  • 1298. 匿名 2017/06/15(木) 00:43:16 

    >>1294
    羨ましく思う人は辞めてるんだよ。だって辞めるの簡単だもん。続けてる人はライフプランニングできてる人。うまく家庭が回せてる人。夫婦関係親子関係。

    +4

    -4

  • 1299. 匿名 2017/06/15(木) 00:44:02 

    >>1290
    子どもは心身の成長の為にも20時には寝かせましょうと幼稚園から言われてる。
    14時にお迎えして、子どもとひと遊び、習い事、夕飯、お風呂と生活すると意外と20時まであっという間。私の要領が悪いというのはもちろんなんだけどね。17時お迎えでもパパっとできちゃう凄いママさんもたくさんいるけど。

    +1

    -0

  • 1300. 匿名 2017/06/15(木) 00:44:28 

    子供を保育園に預けて必死で働いてる人達が嫌な思いをするような事を教育者の立場の人が言うもんじゃない!

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2017/06/15(木) 00:44:34 

    保育園には共働きでリッチな人が沢山いるんだよね?
    だったらもっと保育料上げてほしい。
    未就園児なら月10万でも安すぎると思うけど。
    子供を預けて働かないと暮らしていけない層以外は、それ相応の保育料を払わせるべきだよ。

    幼稚園だと預かりあっても時間は短いし、休みも多いから働けない。
    それなのに保育園より高いってどういうこと?
    (公立のない地域は強制的に私立だし、うちの地域は月4〜5万+入園金と制服代で数十万、1時間数百円の延長保育代がかかる)
    ある程度の収入があると補助金もないし。

    保育園入れた人だけがたんまり補助も受けられて、働けるなんてずるい。

    +9

    -16

  • 1302. 匿名 2017/06/15(木) 00:44:39 

    うーん、今時夫婦フルタイムで正社員の方が生活キツキツな専業主婦よりステイタス上かと思いますが。。お受験幼稚園は違うかもだけど、その辺の幼稚園のなにが偉いの。はい!マイナスですね、すみません。。

    +16

    -3

  • 1303. 匿名 2017/06/15(木) 00:44:41 

    一億総活躍社会を目指すなら、保育園幼稚園で分けてるのは変な気がする。
    フルタイム共働き夫婦の子は、保育園だから教育受けられません!預かるだけ!って言われると違和感ある。
    そりゃ保育園でも教育っぽいことせざるを得なくて、保育士の負担も増えるわ…

    +4

    -0

  • 1304. 匿名 2017/06/15(木) 00:44:58 

    >>1282
    親の品は知らんが、愛情は幼稚園ママの方がたくさん注げる。保育園ママはそこに反論はできないはずだよね?

    +5

    -8

  • 1305. 匿名 2017/06/15(木) 00:45:15 

    「豊かな国ニッポン」でファーストクラスは定員割れでエコノミーが定員オーバーでチケットを買えない状況ですか…。

    +2

    -1

  • 1306. 匿名 2017/06/15(木) 00:45:52 

    >>1253
    そう、今は生活苦でというよりも自分のキャリアを守りたいリッチな生活を維持したいという共働き家庭が保育園にも沢山いる。そういう人達からはもっともっと保育料を取ればいい。なんでもかんでも保育園に任せてるのに安いもんね。リッチだから言われたら出せるし。

    +11

    -0

  • 1307. 匿名 2017/06/15(木) 00:46:03 

    >>1282
    保育園入れてるのに幼稚園ママのお迎え観察できる時間に家に居るってどういうこと?

    +12

    -1

  • 1308. 匿名 2017/06/15(木) 00:46:54 

    >>1290
    保育内容がまったく違うのよ
    保育園は基本野放し

    +4

    -0

  • 1309. 匿名 2017/06/15(木) 00:48:53 

    >>1295
    そんな話初めて聞いた笑
    惨めだからやめな。

    +4

    -1

  • 1310. 匿名 2017/06/15(木) 00:49:27 

    >>1299
    え?8時には寝るでしょ、普通に。うちは習い事は休みの日にやるけど16時迎えでも帰りに遊んで風呂、食事、読み聞かせ、でそんなに問題ないけど。みんなそんなもんよ。

    +1

    -2

  • 1311. 匿名 2017/06/15(木) 00:49:50 

    学業的な行き先違うからファーストクラス、エコノミークラスという表現は違うと思う
    終着点が同じという意味ならそうかも知れないけど

    +2

    -0

  • 1312. 匿名 2017/06/15(木) 00:50:00 

    >>1242 小学校は私立でないかぎり選べないけど、幼稚園はちゃんと選んで入れてるからね。

    その幼稚園の雰囲気やらが気に入っていれてるのに、そら変わって欲しくはないでしょ。

    +6

    -0

  • 1313. 匿名 2017/06/15(木) 00:50:06 

    働いてるママはずるいだの何だの言いますが、じゃあ正社員で雇ってもらうくらいスキルありますか?働ける環境にあるとしたら、文句ばっか言ってないで働いてください。言うだけでしょ。で、子供がかわいそうだから私は働かないと言い訳に終始。。としかこちらが思えないような人が多いのも事実。もちろん言いませんけど。

    +17

    -5

  • 1314. 匿名 2017/06/15(木) 00:51:18 

    心からどうでもいい。
    幼稚園がファーストクラス?ハア?てかんじ
    田舎の公立でそれ言ってたらびびる

    +8

    -0

  • 1315. 匿名 2017/06/15(木) 00:52:23 

    うちはフツーのサラリーマンで幼稚園
    ご近所の医者は、妻も仕事手伝ってるから保育園だよ
    ファーストクラスなんて思ったことない

    +2

    -0

  • 1316. 匿名 2017/06/15(木) 00:52:36 

    >>1308
    認定こども園だと14時までは普通の幼稚園なので同じですが。

    +0

    -0

  • 1317. 匿名 2017/06/15(木) 00:52:59 

    >>1301
    そうだよね。
    1日子どもをみる事は大変なんだよね。
    0歳から保育園任せの親にそんなことわかるわけがない。生活面もしつけも保育士任せ。
    それで保育園親はリッチだと~⁉
    そんなにリッチなら、税金の世話にならず、保育料払え!!

    +3

    -7

  • 1318. 匿名 2017/06/15(木) 00:54:37 

    専業主婦は三号あるんだから、税金云々いうのは違うんじゃないの
    だったら三号も撤廃でいいよ

    +2

    -3

  • 1319. 匿名 2017/06/15(木) 00:55:47 

    働いてる人の多くは自分も税金を納めてるよね
    幼稚園ママで働いてない人は、ほとんどが年金や保険を国に頼ってる状態
    それで、よく税金払ってる側に「もっと払え」って言えるわと感心する
    人にあーだこうだいう前に、健康保険と年金を自分たちで払ったらどうよ
    みっともない

    +8

    -6

  • 1320. 匿名 2017/06/15(木) 00:55:59 

    親からしたら子ども園いいね!
    だけど、現場の保育士さんと幼稚園の先生にもアンケートとってほしいわ!

    +0

    -0

  • 1321. 匿名 2017/06/15(木) 00:56:53 

    >>1317
    自分で子供産んだんだから、育てるの見るのも当たり前
    それを「大変なんだから!」って力説されてもね
    だったら自分も働いて保育園いれたらいいよ

    自分も専業
    でもこういう専業ほんと嫌い

    +5

    -1

  • 1322. 匿名 2017/06/15(木) 00:57:05 

    30~40代の保育園育ちというか両親共働きはフリーターとか
    ドロップアウトが多かったけどね
    専業兼業人口が逆転し始めてから多少変わったとは思うけど
    日本の学業偏差値が下がり始めたのはその頃

    +2

    -1

  • 1323. 匿名 2017/06/15(木) 00:58:16 

    すぐ三号撤廃とか、こっちは税金払ってるとか。
    リッチな割にせこい!
    弱いものいじめして楽しいですか?
    仕事のストレス発散を専業に当てないでください。

    +4

    -7

  • 1324. 匿名 2017/06/15(木) 00:58:21 

    >>1318
    流石働くママだわ。
    専業より一枚も二枚も上手…。
    税金の話を持ち出すなんて無意味だし、水掛け論て事だよね。

    あ、私は専業ねw

    +2

    -2

  • 1325. 匿名 2017/06/15(木) 00:58:29 

    >>1282
    何でマイナス?うちの近くも幼稚園、母親たちが帰らず駐車場でたむろしててうるさいから苦情来てたよ。保育園ママはあっさりじゃなく、忙しいだけよ!笑 喋ってる暇あったら、家事したいし!1秒も無駄に出来ません。

    +0

    -5

  • 1326. 匿名 2017/06/15(木) 00:58:47 

    専業主婦の「専業主婦がいちばん偉くて世に尽くしてる」って感が本当に苦手

    うちの親も専業だったけどさ、私と弟がいじめられてたことにも気づかなかったし
    今だってうちの学校でいじめやってる子の中には専業もいる
    専業だろうが兼業だろうが、親がおかしかったら子供はゆがむんだよ

    +10

    -3

  • 1327. 匿名 2017/06/15(木) 01:00:02 

    >>1324
    その通り
    つか、私も専業だよ
    誰しもどっかで国の世話になってるのに、保育料だのなんだの言い出したらキリがない
    自分たちが優遇されていることを棚に上げて、他人の税金にばっかり文句言うような専業が嫌いなんだよ、本当にね

    +10

    -1

  • 1328. 匿名 2017/06/15(木) 01:00:05 

    >>1321
    自分で産んだんだから自分で育てるの当たり前だよね。それなのに保育園に丸投げするのおかしいよね。
    こういう専業なりすましの兼業大嫌い

    +1

    -2

  • 1329. 匿名 2017/06/15(木) 01:01:08 

    >>1323
    いっつもリッチだから働きませんていってるの専業主婦だよ
    三号なんて無駄なだけだからいらないと思うけど
    自分の年金と保険くらい自分で払ったら?そんなに偉そうなんだからさ

    +6

    -2

  • 1330. 匿名 2017/06/15(木) 01:02:26 

    >>1328
    なに言ってるんだろ
    働いてるから保育園に入れてるんでしょ?
    保育園に入れてたって子供を育てるのはたいへんだよ、まして働きながら

    なのに、兼業は楽して自分たちばっかり頑張ってますって主婦がいるのがおかしい
    本当に視野が狭いと思うわ

    +4

    -2

  • 1331. 匿名 2017/06/15(木) 01:02:31 

    あー専業主婦の、なんか働けないだけなのに働かないの!っていう感じは嫌いかな。
    いちいち言うことがオーバーだし。普通のことをオーバーに言う。子供は8時に寝かせるように言われてるから、とか。

    +6

    -2

  • 1332. 匿名 2017/06/15(木) 01:04:50 

    子供を育てるのはみんな大変でしょう
    専業には専業の、兼業には兼業の大変さがある
    それを「どっちがたいへん」て言い出すこと自体不毛だよ

    どうして「自分の方がたいへん」と言いたがるのか、主張したがるのか
    保育園に入れたら楽してるなんて発想自体歪んでるとしか思わない
    子供育てるのは大変、どんな立場であっても

    +12

    -0

  • 1333. 匿名 2017/06/15(木) 01:05:07 

    >>1290

    2、3時間は大きいでしょ
    愛情は時間じゃないって言うけど
    時間もそれなりに必要だよ

    親子でゆっくり過ごして親に癒される時間があるかどうか

    +4

    -3

  • 1334. 匿名 2017/06/15(木) 01:06:34 

    幼稚園に通ってたからパーフェクトではない
    保育園もまたしかり
    ばかばかしいね本当に

    +6

    -0

  • 1335. 匿名 2017/06/15(木) 01:06:45 

    >>1329
    払うように決まればもちろん払います。
    ちなみに夫の収入の関係で児童手当や幼稚園の補助は最低額のみ頂いています。
    何ならそれもいらないですけどね。



    +2

    -2

  • 1336. 匿名 2017/06/15(木) 01:07:50 

    >>1335
    年金と保険は自分で抜けられるから抜ければ?決まる前に
    最低料金で支払いできるよ

    +0

    -0

  • 1337. 匿名 2017/06/15(木) 01:08:13 

    >>1298 わー何か疲れそうな母親ー。
    リアルだったら嫌だなー

    +4

    -0

  • 1338. 匿名 2017/06/15(木) 01:08:20 

    >>1207
    すごい分かりやすいね!

    ファースト エコノミーって、やってる内容、提供してるサービスが違いますよってことか

    でもファーストとエコノミーじゃ高低出ちゃうからよくないよね、みんなが怒らない、いい例え他にないかな

    +1

    -0

  • 1339. 匿名 2017/06/15(木) 01:09:13 

    >>133
    夫に預けてみてもらうことないの?祖父母は?

    誰にも預けなくてそんなこと言ってるならちょっとノイローゼだよ。

    +0

    -1

  • 1340. 匿名 2017/06/15(木) 01:09:29 

    こども園の話なのに専業VS兼業の戦いになってる笑
    どちらも同じお母さん。
    川崎の幼稚園で不可解な突然死が起きてますよ。
    お互い自分の子どもを守りましょうね。

    +7

    -0

  • 1341. 匿名 2017/06/15(木) 01:09:37 

    どの子も同じ条件で預かってくれる子供園がいい気がしてきた
    夕方2時ころまでで。全員同じ料金。 延長や早朝は+αで料金を払えばいいよ。

    やっぱり今までの幼稚園と保育園との併存は現状とあってない

    +1

    -0

  • 1342. 匿名 2017/06/15(木) 01:09:52 

    心からくだらないと思う
    こんなこと考える人がいちばん馬鹿だと思うわ

    +6

    -0

  • 1343. 匿名 2017/06/15(木) 01:10:32 

    こどもを幼稚園に行かせている間に、趣味に集中したり、習い事をして自分を磨いたり、そんな余裕のある生活うらやましい!!

    +4

    -0

  • 1344. 匿名 2017/06/15(木) 01:10:48 

    こんな親に育てられた子がまた親になっていくのか
    日本終わったな

    +4

    -0

  • 1345. 匿名 2017/06/15(木) 01:11:56 

    こうゆう、うるさい親たちばっかで先生たち苦労してんのか〜
    お給料あげてやってほしいね

    +6

    -0

  • 1346. 匿名 2017/06/15(木) 01:12:26 

    >>1335
    そうなんですね、勉強不足ですみません。
    夫に甘えてばかり、私もしっかりしきゃな。
    ありがとうございました。

    +0

    -1

  • 1347. 匿名 2017/06/15(木) 01:12:53 

    私は育休中どんな趣味や習い事やっても虚しかったな。何の役にもたたないし。同じ時間使うなら仕事して社会貢献したい。こんな人もいるから子供が幼稚園プラス延長保育で遊んでる間仕事してる人もいるよ。

    +1

    -0

  • 1348. 匿名 2017/06/15(木) 01:12:59 

    うちのまわりで限って言えば、幼稚園VS保育園よりも幼稚園VS幼稚園とかだわ。

    公立の幼稚園がある地域なんだけども、公立って小学校のすぐそばにあるから「学校のことならなんでも解ってます!私たちが仕切る!」みたいはママが多い
    ド田舎の公立だよ?ばかばかしいにもほどがある(あくまでうちの地域の話しね)

    しかも
    私立幼稚園に行かせた→空気が読めない、見栄っ張り
    保育園に行かせた→働かなくちゃやっていけない家
    って勝手に区切ってるからタチ悪い
    特に私立幼稚園のことは大嫌いみたいで文句ばっかり言ってる
    うんざりよ

    +3

    -0

  • 1349. 匿名 2017/06/15(木) 01:13:11 

    >>1341
    夕方2時(笑)

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2017/06/15(木) 01:14:29 

    >>1313
    スキルって普通に会社員してて特別な能力いる?
    私は正社員だけど、就活して入った会社に結婚して子供ができても辞めずにそのまま働いてるだけで、特に凄いスキルないよ。それより周りのサポートがあるかないかの方が重要では?職場にもやっぱ子供が小さいうちは迷惑かけてるしね、実家も近くて助けてもらってるからこそ正社員として働き続けてる事には感謝してます。

    では明日も早いんで寝ます。

    +6

    -2

  • 1351. 匿名 2017/06/15(木) 01:14:40 

    今は幼稚園ママも半数以上は働いてるよね。
    都心のお受験幼稚園とかを除いてね。
    みんな大変なのよ~
    母親ばかりが背負うものが多すぎてさ。

    +10

    -0

  • 1352. 匿名 2017/06/15(木) 01:15:23 

    働き続けることも、専業でいることもスキルが必要なんだ
    それでいいじゃないか
    それぞれの場所で頑張れば

    +9

    -0

  • 1353. 匿名 2017/06/15(木) 01:16:02 

    幼稚園VS幼稚園の戦いは確かにすごいw
    すっごい意識する人が居る、なぜか

    +4

    -0

  • 1354. 匿名 2017/06/15(木) 01:16:08 

    保育園の兼業より愛情をかけているはずの幼稚園専業主婦の方が虐待が多いのは何故だろう。
    データえっせい: 専業主婦率と母親の虐待率の相関
    データえっせい: 専業主婦率と母親の虐待率の相関tmaita77.blogspot.jp

    データえっせい: 専業主婦率と母親の虐待率の相関データえっせいページホーム履歴等自己紹介文拙著割引販売のお知らせ『教職教養らくらくマスター』&『教職教養よく出る過去問224』のご案内剽窃の具体例▼2014年3月16日日曜日専...

    +8

    -2

  • 1355. 匿名 2017/06/15(木) 01:16:32 

    わたしは専業主婦も、兼業主婦もどっちも経験してます。比べるものではないのでは?
    専業主婦の時は子供に使ってあげる時間もちゃんと取れたし良かったと思う。
    兼業主婦の時は、限られた時間の中でいかに濃い時間を過ごせるか考えて生活していてメリハリがあって良かった。

    +3

    -0

  • 1356. 匿名 2017/06/15(木) 01:16:46 

    >>1350
    わぁ~できた兼業ママ✨
    かっこいい!
    お疲れ様です。

    +3

    -0

  • 1357. 匿名 2017/06/15(木) 01:18:16 

    幼稚園でも保育園でも、変なママは変だよ
    ほんとにこれだよ

    +15

    -1

  • 1358. 匿名 2017/06/15(木) 01:18:58 

    えー!私30代だけど、まったくそんなこと考えたことなかった!時代かもしれないけど、むしろ保育園出身の子ってWインカムで裕福な子多かったし、今でも優秀な子多いです!

    +3

    -4

  • 1359. 匿名 2017/06/15(木) 01:18:59 

    専業も兼業もヒートアップしすぎ
    このトピに関係するのは自営とかで働いてもいないのに給料貰って
    保育園に預け様としてる様な人じゃないのかな
    だって働いている人にも働いてない人にも幼稚園保育園の選択権はないんだから
    あるとしたら働いてないけど働いてる事に出来る人だけでしょ

    +7

    -0

  • 1360. 匿名 2017/06/15(木) 01:19:36 

    >>1350
    残念な人だなー。就職するのにまずスキルがいるんだわ。あと実家近くて助けてもらうとか今時珍しいパターンですね。結構、年齢上の人でしょうね。

    +2

    -5

  • 1361. 匿名 2017/06/15(木) 01:20:31 

    >>1354
    それだけ子育てと長時間向き合うのは大変なのかもね。私も専業の頃は育児ノイローゼ一歩手前だった。
    無事に保育園入れて働き始めたら自分の世界が戻ってきて一気に気持ちが楽になったのを覚えてる。
    だから専業主婦が甘えてるとか楽してるとかは思えないんだよね。

    +11

    -2

  • 1362. 匿名 2017/06/15(木) 01:20:43 

    >>1298 うーん、子供選んでる人達はそれで辞めれるような家庭なのに働いてるって時点で、子供寂しい思いさせてまで…って考える人達なので、劣等感はやっぱりありえないね!

    根本の考え方が、違うんやから優劣ないって。

    +4

    -0

  • 1363. 匿名 2017/06/15(木) 01:20:54 

    >>1040

    教育費も老後費用も考えてるよ
    見通しが立ってる上での幼稚園選択だよ

    +0

    -0

  • 1364. 匿名 2017/06/15(木) 01:21:49 

    >>1361
    わかります。専業主婦って育児ノイローゼに近い人多いんだなって思う。

    +3

    -5

  • 1365. 匿名 2017/06/15(木) 01:22:03 

    幼稚園もいろいろじゃん
    ものすごーく月謝が高いところから、そうでもないところまであるし
    さらに教育方針だって違うし
    一概に幼稚園でくくるのは難しいと思うぞ

    +6

    -0

  • 1366. 匿名 2017/06/15(木) 01:22:03 

    >>1360
    実家は田舎な感じかな?

    +2

    -0

  • 1367. 匿名 2017/06/15(木) 01:23:00 

    専業→育児ノイローゼになるくらい向き合って頑張ってる
    兼業→手抜きしてる

    なんだこれ
    育児ノイローゼはいいことでもなんでもないんだけど

    +8

    -3

  • 1368. 匿名 2017/06/15(木) 01:23:21 

    復職は子どもが小学校高学年からでいいかなー

    +3

    -0

  • 1369. 匿名 2017/06/15(木) 01:23:46 

    >>1366
    田舎の人でしょう。都会は核家族ばかりですから。

    +0

    -0

  • 1370. 匿名 2017/06/15(木) 01:25:12 

    子育てがたいへんなら、たまには託児所に預けたらいいよねって話をしたことがある
    でも、それを言うと「子供は預けたくない」といって結局実行しない
    育児相談もそう
    自分の思うような回答が返ってこないと嫌だと文句を言う

    ハッキリ言って、要領悪い頭硬いだけの人も相当いると思うよ
    私は託児所使いながら育児したけどね
    そういう人に限って託児所預けると「えー」って言うわ

    +5

    -4

  • 1371. 匿名 2017/06/15(木) 01:25:30 

    >>1367
    お子さんいます?
    何だか根本的な何かが欠けていらっしゃるような…
    専業も兼業も違う大変さがあるんですよ。

    +0

    -6

  • 1372. 匿名 2017/06/15(木) 01:26:21 

    >>1367
    育児ノイローゼに育児されてたら子供もダメになりそうだよね。
    結果子供死なせてたら本末転倒だと思うんだけど。

    +6

    -1

  • 1373. 匿名 2017/06/15(木) 01:26:21 

    うちの幼稚園8時から18時まで預かってくれるから普通に働いてる
    世帯収入的に保育園だとすごい保育料高いから幼稚園ありがたいな〜こども園になると高い保育料とられるようになるしやだな

    +5

    -0

  • 1374. 匿名 2017/06/15(木) 01:26:28 

    >>1371
    いる
    でも、育児ノイローゼを言い訳にする人大っ嫌い
    こういう人が母親の子殺し庇って「母親の気持ちわかる」とか言い出すんだよね

    ガルちゃんが母親の子殺しに甘い理由が良く解ったわ

    +4

    -2

  • 1375. 匿名 2017/06/15(木) 01:26:33 

    え、私保育園出だったけど小学生のとき他の幼稚園出身の子達より全然勉強できたから今までずっと逆だと思ってた...。

    +0

    -3

  • 1376. 匿名 2017/06/15(木) 01:26:58 

    幼稚園、保育園の話に
    世帯収入や、子供の将来の職と給料の話を持ってくるのはちがうでしょ
    金の亡者?

    人としてどう育つ傾向があるかって話だよ

    +2

    -0

  • 1377. 匿名 2017/06/15(木) 01:27:24 

    家庭次第って頭では分かってるんだけど
    保育園出の子に突き飛ばされて手首捻挫
    したり、授業中もウロウロしたり先生に
    タメ口っていうのを見聞きすると、あー!
    もう!!!!ってなる。

    +8

    -1

  • 1378. 匿名 2017/06/15(木) 01:27:59 

    >>1294
    働く=疲れる、保育園=寂しい思い、そう思ってしまうタイプは幼稚園向きだと思うから、幼稚園に入るための努力をした方が良いと思う。私は保育園ママだけど、子供の様子見てるととんでもなく楽しそうに保育園行ってるから、むしろずっと通わせてあげたいって思う。あと働くことを疲れるとは思ってないよ。働いていた方が子供と毎日楽しく接することが出来てる。多分、2歳過ぎると1日ベッタリの方が疲れて子供と笑顔で向き合えなくなると思う。保育園ママってそういうタイプが多いんじゃないかな?6才未満の子供はお母さんが思ってるほど寂しさは感じていないと思うし、むしろお母さんが毎日はつらつと生活できているかの方が子供に影響すると思う。

    +5

    -3

  • 1379. 匿名 2017/06/15(木) 01:28:13 

    都会でも親の手を借りられる人たくさんいるよ!
    妻親と近居、同居の人すごく増えてる。
    当たり前だよね、じゃなきゃ未就学児数人抱えて仕事なんてできないちゅーの。
    仕事はそんなに楽なものじゃないでしょ?

    +1

    -0

  • 1380. 匿名 2017/06/15(木) 01:28:31 

    保育園に子供を預けるのは「丸投げ」といって馬鹿にするのに
    子供に向き合って育児ノイローゼになるのは良いみたいな風潮
    そこまで頑張ることが美徳でも何でもないと思うけど

    +6

    -1

  • 1381. 匿名 2017/06/15(木) 01:28:44 

    >>1369
    きっとそうですね!


    生まれも育ちも結婚後も東京だから実家が近くて有難いです

    +0

    -0

  • 1382. 匿名 2017/06/15(木) 01:28:54 

    〉1301

    じゃあ、保育園に入れれば良いじゃん。保育園と幼稚園関係なくない?

    +0

    -0

  • 1383. 匿名 2017/06/15(木) 01:29:38 

    一人が連投してるな。
    煽りバイトおばさんかな。
    まともなお母さんはもう寝てるわな。
    私も寝よ~っと、おやすみ

    +1

    -1

  • 1384. 匿名 2017/06/15(木) 01:30:01 

    今時、生活苦しいから保育園預けて働いてますって人そんなにいないと思う。だいたいはキャリアあって正社員だから産休育休、時短とかある会社に勤めてる人だと思う。
    田舎でパートでも保育園行ける人は対象外だけど。
    なのに、未だに保育園に預ける家庭は貧乏みたいな発想しかできない専業主婦の人見ると、社会のこと知らなすぎだし、かわいそうになるわ。

    +5

    -2

  • 1385. 匿名 2017/06/15(木) 01:30:59 

    保育園だろうが幼稚園だろうが、子供がその先どう生きるかの方がずっと大事だと思う

    +3

    -0

  • 1386. 匿名 2017/06/15(木) 01:31:17 

    保育園のほうが遅くまでみてくれるから寧ろ飛行機で例えるならファーストクラスだと思うんだけど。

    +0

    -1

  • 1387. 匿名 2017/06/15(木) 01:31:23 

    昔は幼稚園も2年保育が主流だったのに、今や3年保育が当たり前。(公立は2年)
    更に2歳プレができて、今や幼稚園見学も子どもが1歳から始める時代…
    早朝保育と午後の預かり保育で、幼稚園でも働こうと思えば働ける時代だね。

    +3

    -0

  • 1388. 匿名 2017/06/15(木) 01:31:38 

    >>1378
    いや寂しさは感じてる!
    私経験者だからわかる!

    +1

    -0

  • 1389. 匿名 2017/06/15(木) 01:32:06 

    >>1360
    田舎から出てきた人にはわからないと思いますが、都心生まれで都心に実家がある人もいるんですよ???
    視野が狭いあなたのスキルって何なんでしょう?

    +1

    -0

  • 1390. 匿名 2017/06/15(木) 01:32:25 

    先日、兄嫁の幼稚園のママ友達と日帰りで旅行に行ってきたのですが、店先で自分も子供もたらふく試食して一切買い物しないのには驚きました。
    兄嫁の所もあまりお金がないけど、甥っ子が可愛いので、お土産くらいは私の家の分と一緒にいつも私が払っていますが、幼稚園のママ友は割とそういうタイプが多いみたいです。
    節約も度を越すと迷惑行為でしかないですね。

    +1

    -0

  • 1391. 匿名 2017/06/15(木) 01:32:48 

    >>1377
    保育園出って関係あるの?単純にその子の育てられ方の問題じゃない?私も小学生の頃にバカな男子に思いっきり突き飛ばされてオデコから血を流したことあるんだけど、同じ幼稚園出身の男子だったよ。単純にその男の性格や母親に甘やかされて育てられてるとこに問題あったんだと思ってる。だめな親って保育園だろうが幼稚園だろうがダメなんだよ。そう思わないと我が子を守れないと思う。保育園は悪くないと思うんだけど。もちろん幼稚園も悪くないけど。

    +1

    -0

  • 1392. 匿名 2017/06/15(木) 01:32:56 

    >>1382
    なんだこのアンカーはw
    出直せ!

    +2

    -0

  • 1393. 匿名 2017/06/15(木) 01:33:17 

    うちの地域も幼稚園と保育園の垣根がなくなってきてる

    幼稚園でも、年少の下から入れるとこが本当に増えた
    つまり、4年通えるってこと
    放課後5時まで預かる特別料金のシステムもあって、実際に働いてる人もいる

    子供が少なくなってるからか、どこも工夫してるね

    +1

    -0

  • 1394. 匿名 2017/06/15(木) 01:33:36 

    >>1389
    明日も早い人は眠られたらどうですか?

    +0

    -0

  • 1395. 匿名 2017/06/15(木) 01:34:15 

    >>1388
    私は幼稚園でも寂しかった。
    母は、一緒にいても私と兄弟のことを見てなかった。
    そういうこともあるから一概に言えないよ。
    一緒に居るから子供をみているとは限らないんだ。

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2017/06/15(木) 01:34:43 

    >>1374
    私は少なくとも人殺しの気持ちは分からない。

    +1

    -1

  • 1397. 匿名 2017/06/15(木) 01:35:01 

    こんなトピで喧嘩するの不毛だからやめようよ

    私お茶出すからさ
    みんな落ち着いて

    +2

    -0

  • 1398. 匿名 2017/06/15(木) 01:36:12 

    幼稚園だったけど、幼稚園時代の記憶なんかない
    そんなもん
    保育園いった子と変わらん人生歩んでるよ
    よほど有名な幼稚園でもなければ変わらんよ

    +2

    -1

  • 1399. 匿名 2017/06/15(木) 01:36:25 

    >>1313
    独身時代からそのまま働き続けてるひとは大したスキルなくてもいいかもしれない。
    でも一回出産で辞めてから小さい子いての就職するは、やっぱりスキルは必要だと思うけどな。
    小さい子います。急に休むかもしれません。残業できません。みたいな人を雇いたいと思ってくれるのは生半可じゃ無理よ。悪いけど。

    +1

    -0

  • 1400. 匿名 2017/06/15(木) 01:36:38 

    >>1380
    母親が辛い、苦しい状態にあって子供の為に自分の全てを犠牲とすることが美徳とは私も思いません。

    +1

    -1

  • 1401. 匿名 2017/06/15(木) 01:37:11 

    収入によって保育園は値段変わるねー
    収入多い共働きは、保育園にかなり払ってるの?
    保育園だけど幼稚園価格みたいなのがあるのかな

    +5

    -0

  • 1402. 匿名 2017/06/15(木) 01:37:15 

    >>1394
    あ、ごめんね1389は素敵な兼業さんじゃなくて横から見てた新婚専業主婦です♡

    おバカな田舎者いるなと思ってついついww

    +1

    -3

  • 1403. 匿名 2017/06/15(木) 01:37:24 

    >>1389
    実家があっても両親も仕事してるし助けてもらうことはないと言うことです。
    スキルの件ですが知ったところであなたの人生はどうにもなりませんが。

    +0

    -0

  • 1404. 匿名 2017/06/15(木) 01:37:51 

    大事に愛情かけて育てよ。
    ちゃんと叱って、たくさん誉めて。
    いい子を育てようね。
    先の事はわからないけど、お母さんが腐ってちゃいけない。
    我が子の為に明日も頑張ろう☺

    +7

    -1

  • 1405. 匿名 2017/06/15(木) 01:37:58 

    マジレスするけども
    幼稚園と保育園どっちに行くか、よりも生まれた場所のような気がする

    やっぱり都心とか都会に生まれた子と、地方で育った子って違うなと思うよ
    私は田舎の方だけど
    生まれた時からいろんな選択肢を自然と視野に入れてる子と
    都会なんてみたこともない子ではいろんなことが違ってくると思う

    +8

    -1

  • 1406. 匿名 2017/06/15(木) 01:38:06 

    子どももなぜか幼稚園と保育園間違えると、訂正する子多いよね

    +2

    -2

  • 1407. 匿名 2017/06/15(木) 01:38:43 

    >>1397
    じゃあ私はお茶請けでも出そうかしら

    +0

    -0

  • 1408. 匿名 2017/06/15(木) 01:38:45 

    >>1402
    ずいぶんと晩婚で!

    +1

    -1

  • 1409. 匿名 2017/06/15(木) 01:39:10 

    >>1401
    地方だと保育園の方が高くなったりもする
    うちはそれだったわ
    いや、大したことないサラリーマンで、子供は障害児だから保育園しかなかったのよ
    幼稚園より高くて泣いたよ
    でも、いい保育園だったからよかったけどさ

    +6

    -0

  • 1410. 匿名 2017/06/15(木) 01:39:54 

    >>1407
    すいませんパンケーキがいいです

    +0

    -0

  • 1411. 匿名 2017/06/15(木) 01:39:59 

    >>1406
    幼稚園教諭も保育士って言われると訂正するよね

    +2

    -0

  • 1412. 匿名 2017/06/15(木) 01:40:03 

    >>1398
    私保育園時代の記憶ばっちりある。
    寂しかったからかな、途中で片親になっちゃったし。

    +1

    -0

  • 1413. 匿名 2017/06/15(木) 01:41:00 

    保育園と幼稚園より田舎と都会
    同意だな

    +4

    -1

  • 1414. 匿名 2017/06/15(木) 01:41:30 

    >>1402
    1992年生まれの申年です♡おばさん♡

    +0

    -0

  • 1415. 匿名 2017/06/15(木) 01:41:32 

    保育士は国家資格だからいいと思うぞ

    +0

    -0

  • 1416. 匿名 2017/06/15(木) 01:41:46 

    自分の子どもの頃の話で恐縮ですが、共働きで保育園の保育料高くなるから、事務の人に教えてもらって幼稚園枠にしてもらったみたいなこと聞きましたが、どういうこと?

    +1

    -0

  • 1417. 匿名 2017/06/15(木) 01:42:22 

    田舎の保育園は本当子供居ないみたいで専業主婦でも保育園に預けてたりするよ。
    うちの田舎に嫁いだ姉がそう。

    +2

    -0

  • 1418. 匿名 2017/06/15(木) 01:42:55 

    保育園とか幼稚園で争ってる時点で小さいんだよ
    幼稚園だって都会に行ったらランクがある
    それ以外の地方の幼稚園で、上だの下だの言っても本当に意味ない
    田舎育ちの私は大人になってから思ったよ
    田舎の私立幼稚園も私立高校も大学も、都会に何一つ勝てないってね

    +7

    -0

  • 1419. 匿名 2017/06/15(木) 01:42:57 

    >>1414
    自分のことおばさんだなんて、老けますよ。
    なんかすごい年の人と話してるなーとは気づいてました。

    +0

    -0

  • 1420. 匿名 2017/06/15(木) 01:43:29 

    >>1410
    ばっかもーん!お茶請けには和菓子と決まっておろうが!

    +0

    -0

  • 1421. 匿名 2017/06/15(木) 01:43:31 

    >>1411
    資格違いがあるの?
    幼稚園教諭は小学校でもら教えられる的な

    +0

    -0

  • 1422. 匿名 2017/06/15(木) 01:43:38 

    がるちゃんって面白いね(笑)
    くだらなすぎる

    +5

    -1

  • 1423. 匿名 2017/06/15(木) 01:43:44 

    私保育士と幼稚園教諭二種免盛ってます!
    立派なスキルでしょ!生かせてないけど…

    +4

    -0

  • 1424. 匿名 2017/06/15(木) 01:43:47 

    うちの方は保育園よりも幼稚園に入る方が大変な地域だよ!本当に場所によって様々だね!

    +1

    -0

  • 1425. 匿名 2017/06/15(木) 01:43:59 

    保育園だから寂しかったって言う人は、多分親に問題あったんじゃない?保育園をよいことに19時以降まで平気で預けられたり、帰宅後にスキンシップとってもらえなかったり。幼稚園児も保育園児もママとずっと一緒にいるのは不可能なわけで限られた時間でどれだけ愛情注げるかで全然違うと思う。育てられ方によっては幼稚園でも寂しかった子っているんじゃないかな?何だかんだで学校よりも親との関わり方が一番大切だよ。

    +6

    -3

  • 1426. 匿名 2017/06/15(木) 01:44:26 

    >>1423
    えらい!!

    +0

    -0

  • 1427. 匿名 2017/06/15(木) 01:44:31 

    >>1419
    あなたに、おばさんって言ったんです(笑)

    +0

    -0

  • 1428. 匿名 2017/06/15(木) 01:45:00 

    その通り
    いったとこじゃなくて親に問題があるんだと思う

    +5

    -0

  • 1429. 匿名 2017/06/15(木) 01:45:17 

    お茶請けに邪道だろうけど、たこ焼きどう?
    みんなでくるくる焼いてつつきながら話そうよ。
    歯に青のりついてるよ

    +2

    -0

  • 1430. 匿名 2017/06/15(木) 01:45:49 

    >>1416
    それが1号2号の差なんだよね。
    就労してる人は2号ね。どっちも所得では利用料変わるけど1号がすごい安いよ。14時まででそのあと預かり保育。2号は18時まで延長料金ない。その代わり利用料が高い。

    +0

    -0

  • 1431. 匿名 2017/06/15(木) 01:46:07 

    >>1373わかります!うちは保育園だけど世帯収入で、保育料最高額払ってます。

    ここ見てて不思議なのは、
    幼稚園は生活に余裕ある家庭だのリッチだの言っておきながら、保育園ママも案外リッチだと知った途端、保育園の料金もっと上げろ!って展開になってること。

    幼稚園に入れてる家庭が本当にリッチばかりなら、保育園ママに料金が安いだのなんだの文句言う必要ないよね。

    +8

    -2

  • 1432. 匿名 2017/06/15(木) 01:46:12 

    >>1423
    盛ってるのかw

    +0

    -1

  • 1433. 匿名 2017/06/15(木) 01:46:14 

    旦那の給料だとパートで働いたら20万越えのマイナス
    保育園代も加算したら幾らになるか・・・
    とても預ける気になれない

    +2

    -0

  • 1434. 匿名 2017/06/15(木) 01:46:20 

    >>1421
    幼稚園教諭免許は文科省からの教員免許
    保育士は厚生省からの国家資格

    それぞれ保育園なら保育士
    幼稚園なら幼稚園教諭免許
    こども園なら両方必要たよ

    +2

    -0

  • 1435. 匿名 2017/06/15(木) 01:46:29 

    >>1427
    おばさんがムキになってるーーこわ

    +1

    -1

  • 1436. 匿名 2017/06/15(木) 01:47:10 

    私、保育園だったけど全然寂しくなかったよ。
    ってか、そんな小さい頃どう感じてたかなんて覚えてないよ。断片的に1つ2つ出来事を覚えてる程度。

    +3

    -2

  • 1437. 匿名 2017/06/15(木) 01:47:39 

    >>1421
    幼稚園で働いてる誇り?笑
    幼稚園で働いててって言ったあとに「保育さんか〜」「幼稚園教諭です!キリッ」みたいな(笑)
    結局、両方の免許も資格ももってるみたいなんだけどね

    +2

    -0

  • 1438. 匿名 2017/06/15(木) 01:48:48 

    >>1434
    こども園がエリートな感じしてきた

    +2

    -0

  • 1439. 匿名 2017/06/15(木) 01:49:02 

    パンケーキ笑った

    枕出すから寝ろ

    専業、兼業じゃなくてネカマだと思われるよ

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2017/06/15(木) 01:50:12 

    >>1439
    布団もちょうだい
    ついでに添い寝して

    +0

    -0

  • 1441. 匿名 2017/06/15(木) 01:50:55 

    他は知らないけど両親教員、保育園育ちって問題ある人多い

    +2

    -0

  • 1442. 匿名 2017/06/15(木) 01:52:24 

    真のおばさんがつられててウケる

    戦ってる相手は本当に25なんだろうなと予想!
    おばさんのほうは何歳だろ38とか?

    +0

    -0

  • 1443. 匿名 2017/06/15(木) 01:52:54 

    >>1442
    私そのオバサンじゃないけど38歳よ

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2017/06/15(木) 01:53:21 

    >>1436
    でもお迎えの早い遅いは寂しくなかった?
    うちは公務員夫婦だから5時には迎えに来てくれていたけど、たまに遅いとまわりがどんどん帰って寂しかったなぁ。
    逆にお婆ちゃんのお迎えだと4時には来てくれて、ウキウキ帰ったの覚えてる。
    懐かしいなぁ。

    +0

    -0

  • 1445. 匿名 2017/06/15(木) 01:54:05 

    おばさんに反応しすぎ!本物でしょうね。

    +0

    -0

  • 1446. 匿名 2017/06/15(木) 01:54:44 

    >>1444
    横だけど、今は幼稚園で延長する人もいるから大差ないよ
    友達は幼稚園いれて働いてるわ

    +2

    -0

  • 1447. 匿名 2017/06/15(木) 01:55:23 

    25歳の子寝ちゃったのかな
    もうちょっとバトってほしかったな

    +0

    -1

  • 1448. 匿名 2017/06/15(木) 01:55:35 

    うそ、私もそのおばさんじゃないけど、39よ。
    犯人おばさんは45とみた!

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2017/06/15(木) 01:55:36 

    >>1446
    そう思う!みんな大差ないよ。

    +0

    -0

  • 1450. 匿名 2017/06/15(木) 01:55:39 

    地域差大きいよね
    その地域によってだいぶ違うと思う

    +1

    -0

  • 1451. 匿名 2017/06/15(木) 01:57:14 

    昔はね。でも今は逆の場合も多い。

    +3

    -2

  • 1452. 匿名 2017/06/15(木) 01:57:14 

    結局、親がどう向き合うかだと思うよ
    私の友達も保育園で寂しかったと言ってた
    でも、お母さんが一生懸命愛情注いでくれていたことは解ってて
    感謝もしていると言ってる
    完璧な親はいない、与えられた環境の中でベターを目指すしかないんだよ
    ベストなんかあるわけないんだからさ

    +9

    -1

  • 1453. 匿名 2017/06/15(木) 01:57:30 

    生まれ年を言うあたりがおばさんだよね。
    25歳の子は絶対言わないし!

    +0

    -5

  • 1454. 匿名 2017/06/15(木) 01:57:42 

    おばさんで盛り上がってる
    スキルおばさん何歳なんだろう
    25歳戻ってこい!

    わたしは33だ!

    +0

    -1

  • 1455. 匿名 2017/06/15(木) 01:57:44 

    うちのマンションの隣と下の兼業ママは7時過ぎに子ども連れて帰ってくる。たまに8時過ぎとか。
    遅いよね。大変そう。

    +2

    -3

  • 1456. 匿名 2017/06/15(木) 01:58:25 

    みんななんで正直に年齢いうのwww

    +5

    -0

  • 1457. 匿名 2017/06/15(木) 01:59:13 

    >>1297
    保育園だと幼児教育がしっかり受けられないって思ってます?

    保育園ママの味方をしているようで、していないような発言ですね。

    友達になりたくないなんて(笑)
    子供みたいですね。

    +1

    -4

  • 1458. 匿名 2017/06/15(木) 01:59:34 

    言ってるよ1978年生まれの39さ!
    午年さ!お浜さんとためさ!

    +7

    -2

  • 1459. 匿名 2017/06/15(木) 01:59:46 

    幼児教育もういいよ

    +3

    -3

  • 1460. 匿名 2017/06/15(木) 01:59:46 

    >>1456
    みんなっていうか。。お疲れ様です!

    +0

    -0

  • 1461. 匿名 2017/06/15(木) 02:00:36 

    地元の有名私立幼稚園に行った私は、今ただのジャニヲタ
    だからほんと人それぞだと思う
    両親よごめんなさい

    +9

    -1

  • 1462. 匿名 2017/06/15(木) 02:00:42 

    >>1457
    だぁから、なんなんだ、そのアンカーはw
    もういっちょ出直してこい!

    +5

    -0

  • 1463. 匿名 2017/06/15(木) 02:01:05 

    25歳の新婚さんもスキルおばさんも寝ちゃったのかな

    33歳も寝ます

    +1

    -0

  • 1464. 匿名 2017/06/15(木) 02:01:36 

    >>1458
    同じ同じww
    あゆと同い年なことがうれしかった時期がありました
    10年あゆファンやったよ…

    +2

    -0

  • 1465. 匿名 2017/06/15(木) 02:02:00 

    39もトイレ行って寝ますわ
    頻尿でさ

    +4

    -0

  • 1466. 匿名 2017/06/15(木) 02:02:03 

    >>1462
    教えてあげなさいよ!

    +1

    -1

  • 1467. 匿名 2017/06/15(木) 02:02:14 

    アンカーつけれないのもおばさんかな

    +3

    -1

  • 1468. 匿名 2017/06/15(木) 02:02:26 

    おばさんバレたのよっぽど嫌だったのねーふて寝したんじゃない?

    +2

    -0

  • 1469. 匿名 2017/06/15(木) 02:02:53 

    >>1466
    やだね。
    次はどんなアンカーで来るか楽しみだ。

    +2

    -1

  • 1470. 匿名 2017/06/15(木) 02:03:10 

    スキルおばさんの年齢が知りたい
    でも、あなたの人生に関係ないとか言われちゃうのかな

    +1

    -0

  • 1471. 匿名 2017/06/15(木) 02:04:55 

    >>1470
    ごめん笑ったww
    あなたの人生に関係ないって言われたらおもしろいのに

    +0

    -0

  • 1472. 匿名 2017/06/15(木) 02:04:59 

    仕事をするのにスキルは必要?ってコメ??

    +0

    -0

  • 1473. 匿名 2017/06/15(木) 02:05:08 

    年齢なんてあなたに関係ないでしょ。
    私のスキルも教えません

    +1

    -0

  • 1474. 匿名 2017/06/15(木) 02:05:23 

    あの生まれ年を言う人?おばあさんしかいわないよね、西暦は言ってもさ。

    +0

    -1

  • 1475. 匿名 2017/06/15(木) 02:06:08 

    干支とかね

    +0

    -0

  • 1476. 匿名 2017/06/15(木) 02:06:23 

    25歳は本当に25だと思ってる
    でもね、25からの衰えなんてあっという間だから
    早くおばさんの世界へおいで

    +3

    -0

  • 1477. 匿名 2017/06/15(木) 02:06:42 

    >>1474
    いいじゃんわかりやすくて
    親切なんだよ、年寄は。

    +0

    -0

  • 1478. 匿名 2017/06/15(木) 02:06:53 

    干支はないわ、20代で

    +0

    -1

  • 1479. 匿名 2017/06/15(木) 02:07:27 

    >>1378 私寂しかった記憶あるんだよね。

    だから人1番寂しい思いさせたくない気持ちが強いかも。


    親は一生懸命だったのも今はわかるんだけどね。

    楽しいって言ってもやっぱりママが1番なのが子供やと私は思ってます。

    +4

    -1

  • 1480. 匿名 2017/06/15(木) 02:07:36 

    25かぁ~
    めっちゃ可愛いかったな~あたし

    +0

    -0

  • 1481. 匿名 2017/06/15(木) 02:08:50 

    娘の年齢言ったとか?

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2017/06/15(木) 02:08:54 

    25歳が本当かどうかはどうでもいいけど、やり取り見ててもスキルおばさんは頭弱そうだよね

    +0

    -0

  • 1483. 匿名 2017/06/15(木) 02:08:57 

    >>1479
    わかる。特に女の子はね。
    寂しさ抱えてるはずだよね。

    +3

    -0

  • 1484. 匿名 2017/06/15(木) 02:09:56 

    ウケる。干支でバレたとか。
    なりすましで干支禁止ね!

    +1

    -1

  • 1485. 匿名 2017/06/15(木) 02:10:48 

    >>1436
    私も保育園だったけど、似たような感じ。
    むしろ、両親が共働きだったから0歳児保育から通ってて、物心ついた頃には寂しいとか寂しくないとかじゃなくて、8時から18時まで通うことが当たり前の感覚だったなあ。

    親は寂しい思いさせたんじゃないかって心配してたみたいだけど、覚えてる限り寂しかったことはなかったし。
    今思えば、仕事で疲れてるのに毎日しっかり育ててくれて、休みの日は遊んでくれたりで親には尊敬と感謝しかない。私には出来る気がしない。本当にありがとう。

    +3

    -2

  • 1486. 匿名 2017/06/15(木) 02:11:50 

    スキルおばさんと戦ってた25じゃないけど、わたし25(笑)
    1992ねん生まれあってるよ!
    職場で平成生まれが珍しがられてたのも遠い記憶です…

    +0

    -0

  • 1487. 匿名 2017/06/15(木) 02:13:12 

    >>1473
    スキルおばさん!!!!笑

    +0

    -0

  • 1488. 匿名 2017/06/15(木) 02:13:38 

    >>1441
    夫婦ともに保育園育ちは知らないけど、教員はわかる。世界が狭すぎるし、独特だよね。子供変なの多い。

    +3

    -2

  • 1489. 匿名 2017/06/15(木) 02:13:48 

    そもそも保育園と幼稚園は別もの。
    保育園は仕事をしている親に代わって子どもを預かる家庭的な雰囲気を大切にしている場所、幼稚園は教育をするところ。
    入れる側もそれくらい分かっているのでは?

    +10

    -0

  • 1490. 匿名 2017/06/15(木) 02:14:51 

    平成も終わるよね…
    来年の元号が気になる

    +1

    -0

  • 1491. 匿名 2017/06/15(木) 02:16:19 

    なんつーのか
    保育園で寂しい思いをしてたってのは解るんだ
    でも、かといって幼稚園が完璧ってわけでもないんだよ
    幼稚園で親が早くに迎えにきても、また別の問題があったりもする
    どちらにも過信はよくない
    どっちも万能じゃないからね

    +8

    -1

  • 1492. 匿名 2017/06/15(木) 02:16:32 

    >>1473
    何のスキル?

    +0

    -0

  • 1493. 匿名 2017/06/15(木) 02:19:48 

    >>1492
    あのおばさんケチだから教えてくれないよ
    私たちの人生に関係ないんだって

    +0

    -0

  • 1494. 匿名 2017/06/15(木) 02:19:53 

    >>1479
    幼稚園育ち、親は手をかけて育てたという
    でも、親は私の性格さえ正確に解ってないし、いじめられっ子だったのに学校での生活を謳歌してるリア充だったと今でも思ってる
    一緒にいたって子供のことを見ているとは限らない

    申し訳ないけど、さっきから自分ばっかり可哀想みたいな言い分イライラする

    +5

    -1

  • 1495. 匿名 2017/06/15(木) 02:20:57 

    >>1492
    でもあの干支だけは笑った!だからいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 1496. 匿名 2017/06/15(木) 02:22:41 

    小学校の時に、保育園卒と幼稚園卒でそれぞれ、
    保育園卒「幼稚園は制服があっていいな、かっこいい。」
    幼稚園卒「保育園はお昼寝があっていいな、楽しそう。」
    だったのをふと思い出した。
    子供からするとその程度の違いなのかもしれないなあ。

    +8

    -1

  • 1497. 匿名 2017/06/15(木) 02:25:58 

    25歳相手にムキになる田舎から出てきたおばさん、笑える
    やり取り見てても、あの挑発に乗る感じバカそうだし大したスキルもないんだろうな

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2017/06/15(木) 02:29:00 

    >>1419
    全然気づけてない(笑)
    判断力のスキルは無しってことか

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2017/06/15(木) 02:31:39 

    保育園は働く母の味方だけど、小学校の壁と言うのが待っている。
    くっだらないPTA役員をさせられ、花壇の水やり係とかで、平日会社を休まなきゃいけない世の中。
    バカじゃないかと思う。完全に行事ごとが働いてる家庭の考慮はない。時代遅れすぎ。
    また役員決めで働いてるママVS働いてないママバトルがあるよねー。はぁ。

    +5

    -0

  • 1500. 匿名 2017/06/15(木) 02:39:12 

    25歳だったら生まれの西暦と星座、血液型だよね。
    干支いうか?干支って!笑笑

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。