- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/06/22(木) 23:12:05
>>472
もしあるとしたら風ゆりスペシャルがいいなー。
源さんの来年の脳内スケジュール叶えてあげたいしー、そこにぜひゆいゆいもセットであってほしいので、スペシャル希望だな〜←ちょっとヒドイ?www
ちなみにスケジュールはダヴィンチご覧くだされ
+7
-0
-
502. 匿名 2017/06/23(金) 01:04:58
+11
-0
-
503. 匿名 2017/06/23(金) 13:15:33
海野さんと野木さんの対談+10
-0
-
504. 匿名 2017/06/23(金) 20:53:29
シナリオブック電子版が配信されました+10
-0
-
505. 匿名 2017/06/23(金) 22:22:45
逃げ恥のトピ申請用に画像作ったんですが、全く採用されないのでここで供養させて下さい…orz
その1+10
-0
-
506. 匿名 2017/06/23(金) 22:24:09
その2+11
-0
-
507. 匿名 2017/06/23(金) 22:24:51
その3+12
-0
-
508. 匿名 2017/06/23(金) 22:25:30
その4+12
-0
-
509. 匿名 2017/06/23(金) 22:26:13
その5+10
-0
-
510. 匿名 2017/06/23(金) 22:27:03
その6+11
-0
-
511. 匿名 2017/06/23(金) 22:27:32
その7+12
-0
-
512. 匿名 2017/06/23(金) 22:28:08
その8+9
-0
-
513. 匿名 2017/06/23(金) 22:46:55
供養などと言わず、温存していざという時に活用して!!+17
-0
-
514. 匿名 2017/06/24(土) 00:13:48
同じタイトルで再度トライしたら採用されたケースもありますから。ボツっても供養せず再チャレしてく〜ださい。+11
-0
-
515. 匿名 2017/06/24(土) 00:49:42
>>513
>>514
励ましのお言葉、ありがとうだよ〜〜
気をラクにして頑張るっ+11
-0
-
516. 匿名 2017/06/24(土) 01:33:18
せっかくなので、「3日前問題」について考察したいと思います。
9話タイトル「あの人に好きだよと言われる3日前」
あの人=平匡 と仮定します。
↓9話を時系列に書き出し。
月曜…平匡が緊急呼び出しくらって帰ってこない
………深夜に帰宅→頭なでなで
火曜…夜、やっと会えてハグ
水曜…×
木曜…×
金曜…鑑定団(みくり)(栃男)(平匡)
土曜…×
日曜…×
月曜…×
火曜…お互いが好きだと告白
カレンダー上ではオープニングから告白した火曜まで1週間以上経過しています。
しかし、ドラマで描かれているのは月曜、火曜、金曜、火曜←告白した日。
とても乱暴な考察ですがw
3日前ではなく、3回(映像化された曜日の回数)で考えるとしっくりいくかと。
9話は、好きだよと告白された火曜の3回前の月曜から始まりましたよ〜みたいな。。。+9
-0
-
517. 匿名 2017/06/24(土) 08:19:22
トピずれですが、情報を。今日(6/24)、15:00~17:00に、コードブルー新春スペシャルの再放送があります。1stのあとにあったものです。
あっ、関東だけかもしれませんが...。お騒がせしました。+6
-0
-
518. 匿名 2017/06/24(土) 08:41:50
>>517
情報ありがとう。でもうちの地方はやらない…残念。+6
-0
-
519. 匿名 2017/06/24(土) 09:59:33
>>516
ふーむ、なるほど~。
そういうことかと納得しました。+3
-0
-
520. 匿名 2017/06/24(土) 11:32:49
>>516
3日前の1日でなく
3日前から告白されるまでの期間かと
思ってたのですが
土曜スタートになるんですよね。
この1日×3回説は一理あるかと。
ただ野木さん頭脳からすると
また別の意味があるのでは?
いやむしろ無くて
いそいそわくわくみたいな
ノリだけの3日前なのか?とか。
またちょっと考えてみるのも
面白そうです!
+4
-0
-
521. 匿名 2017/06/24(土) 12:51:51
「3日前の謎」
この間もシナリオブックや本編を見返したけど分からず。
取りあえずもう一度おさらいしようとまた9話を。
「みくりさんは、好きでもない男と…」が
金曜から既に0時を回っていて土曜日かも?と思って、
一瞬映るPCの時間を見てみたけど、ぼやけちゃってぼやけちゃって笑
確認なんかできない…なので謎は未だ解決せず。
ただ…何度観ても見入ってしまうドラマなのは分かった笑笑+8
-0
-
522. 匿名 2017/06/24(土) 13:30:44
なんでも鑑定団も火曜放送なのねw
+5
-0
-
523. 匿名 2017/06/24(土) 13:54:21
>>521
お茶を持ってきてくれたみくりが退出した後(DVDカウンターだと1:53;51)、ベッド脇の丸テーブルの上にある目覚まし時計の針が10~11時台を指しているように見えます(たぶん)。
(以前、平匡さんがPCに向かっている画面の時刻がえらく深夜で、こんな時間まで撮影してるのかという発見あるあるを見たことがあるので、目覚まし時計の針まで時刻設定されてるかはさておき)
なので、恐らく日はまたいでいないのではないかなと思いました。
ついでに「致しても」問題もいいですかw
同じく9話で「みくりさんは好きでもない男と~」「平匡さんだから致してもいいと~」というモノローグがあります。
それまでに出てきた幾つかのエピソードの積み重ねから、みくりの方は平匡さんと違って男性との交際経験があるのだなと伝わりますが、
1話でやっさん話している中で契約結婚について思い立ったときに、
や「夜はどうするの?一つ屋根の下で。別料金?」
み「いやいやしないし。好きじゃないとできないでしょ」
と、みくりは交際経験はあるものの、誰とでもというわけじゃないんだよ、軽いから男性と棲むことに抵抗がないということじゃないよ、としょっぱなに視聴者に釘を刺していた(ように私には見えるw)ことに、つい昨日1話を見直していて気づきました。
深読みしすぎかもしれないけど、すごいよ野木さん!と感心しちゃったのでした。
+5
-0
-
524. 匿名 2017/06/24(土) 14:43:34
>>523さん >>521です。
ホントだ!10時20分を指してる!
PC画面を見ていた自分がおバカさんです。笑
と、言う事は、やはり金曜日なわけで…
「3日前の謎」はそのままですねぇ。。。
そして「致しても問題」
コメントを読んでその場面を観てきました!
なるほど、そうですね。
さらっと観ていたけど1話でしっかり語られていたんですね。
何度も観ているはずなのに、
新しい発見がどんどん出てくる。楽しい♪
だから「逃げ恥」を、やめられ~~ない!
ところで…>>523さん。
ロスの方ですか?戻って来てくれたのですか?
それだったら嬉しいです。+4
-0
-
525. 匿名 2017/06/24(土) 15:19:28
メインで書かれていた方はまだのような??+2
-0
-
526. 匿名 2017/06/24(土) 15:43:17
>>525
やっぱり…まだでしたか。
ロスの人たちと比べたら足元にも及ばないけど、
少しでも考察していたら戻ってきてくれるかな?て。
好きだったんだよな~+4
-0
-
527. 匿名 2017/06/24(土) 16:18:56
>>524
すまぬ。
充電中と思ってゆっくりお待ちしてましょ。+8
-0
-
528. 匿名 2017/06/24(土) 16:54:46
>>527さん。>>524で>>526です。
いえいえ。
「3日前の謎」「致しても問題」の考察を出来たのが面白くて楽しい!
そうですね。ゆっくりと待ちます。
と、言いつつも…
帰って来てくれているかな?と。
このトピを何度もリロちゃってます。笑+7
-0
-
529. 匿名 2017/06/24(土) 17:15:20
1年前の6月24日は、こんな日でした。+11
-0
-
530. 匿名 2017/06/24(土) 22:41:11
>>529
また1話からやっちゃいますか?笑+3
-0
-
531. 匿名 2017/06/24(土) 23:41:17
>>529
このシーン6月24日だったのね。
ゆりちゃんの「どこの馬の骨?」のがくだりが印象的。
怒っているのに可愛い!
>>530
え!何々実況??
やりた~~い!
6話と最終話の再実況楽しかったな~+6
-0
-
532. 匿名 2017/06/24(土) 23:57:40
受け取り方が人それぞれでおもしろいですね〜+3
-0
-
533. 匿名 2017/06/25(日) 00:45:10
3日前の謎を解明するべく去年のカレンダーを見たら
平匡さんの誕生日の11月9日はドラマの設定通り水曜でした。
実際のカレンダーに合わせたんですね。
そこでふと気になって漫画のほうを見たんですが
平匡さんの誕生日を祝ってはいるけど日にちを明言してない…
ちなみにみくりさんの誕生日は住民票の変更届けの時に記載されている。
平匡さんの誕生日はドラマ制作陣が決めたのかな?+5
-0
-
534. 匿名 2017/06/25(日) 10:00:31
逃げ恥の1話はドラマとして完璧と思います。
60分に込められた情報量が半端なーーーい!笑+7
-0
-
535. 匿名 2017/06/25(日) 16:27:01
>>533
原作ではハグの日が第2と第4金曜日というのを踏まえて・・
原作6巻。10月第4金曜(カレンダーで25日とわかる)のハグの日の夜、
「約2週間後の平匡さんの誕生日に起こる出来事など(略)」
というみくりのモノローグがあります。
原作7巻。誕生日の夜に二人は初めて結ばれました。
翌日会社で風見さんに「金曜だから今晩飲みに行かない?」と誘われた平匡、
頬を赤く染めながら「今日は早く帰りたいんで」と断ります。
つまりこの日は11月9日、第2金曜日です。
このことから、平匡さんの誕生日は11月8日と推定されます。違うかな。
+6
-0
-
536. 匿名 2017/06/25(日) 17:08:54
>>535
なるほど!
平匡の誕生日は原作が11月8日でドラマは11月9日なのね。
ドラマではハグの日が8日の火曜日で、
その流れのまま36年目の新しい朝がやってくるので
原作に合わせられなかったのかな。+7
-0
-
537. 匿名 2017/06/25(日) 22:14:14
>>536
そうでしょうねー。さすがに日にちと曜日までは縛りが多すぎると思いますし、野木さん辻褄合わせよく頑張られました。+3
-0
-
538. 匿名 2017/06/26(月) 00:31:29
>>535
なるほどと思い、あらためて原作読みかえしました。
原作の平匡さんの誕生日ですが、
11月7日(木)に手作りのローストビーフとケーキで誕生祝いをしているので
誕生日は8日ではなく7日だと思います。
「誕生日なんだし!」で妙に納得して添い寝w
そこから日付けかわって致して遅い時間に出勤したのが8日(金)。
8日(金)はハグの日なので風見さんの飲みの誘いを断り早く帰ってハグしたい!
そして土日の一日中いちゃいちゃタイムに突入!の流れ。
そういった流れも考えて誕生日を逆算していって設定したんでしょうね。すごいわ。。。+5
-0
-
539. 匿名 2017/06/26(月) 00:46:12
曜日のこだわりは野木さんも同じですよね。
ドラマの
みくり「今日、火曜日ですよ」
平匡「これからは、火曜じゃなくても、みくりさんを抱きしめていいですか」
みくり「何曜日でも、何時でも」
平匡「何時でも?」
みくり「朝までだって」
みくり「すいません、また私」
平匡「一緒にいますか?朝まで」
みくり「うん」
「今日、火曜日ですよ」から始まるこの一連の流れは本当に胸キュンものですよね。
この日がハグの日じゃなかったらこんなに深いシーンにはならなかったような。
そして何よりガッキーの演技が素晴らしかった!+8
-0
-
540. 匿名 2017/06/26(月) 07:06:31
>>538
7日土曜日が誕生日と描いてありますか?
さがしてもわからなくて。+1
-0
-
541. 匿名 2017/06/26(月) 09:47:53
>>540
原作5巻の142pのカレンダーを見ると、11月の第2金曜は8日となります。
金曜日は平匡さんが遅れて出勤した日なので、
その前日の『11月7日』が平匡さんの誕生日ということになります。+3
-0
-
542. 匿名 2017/06/26(月) 10:21:14
>>541
なるほど、よくわかりました。+2
-0
-
543. 匿名 2017/06/26(月) 11:41:16
原作とドラマを比較考察するのが面白いです。
同じエピソードを描くにしても感情表現が異なってたりする。
でもちゃんと話の筋は通ってるから成立するんですよね。
素因数分解のところを見てて思いました。+3
-0
-
544. 匿名 2017/06/26(月) 12:03:46
ドラマの9話、シナリオブックのシーン27、山さんのバー
百合ちゃんが田島さんの話しをするシーンで
風見「子供欲しいですか」
百合「(略)最高よ?責任とらないでひたすら可愛がるだけ」
山さん「美味しいとこどり」
百合「そう。そのぶん深い喜びは、知らないのかもしれないけど」
最初は単に百合ちゃん自身のことを言ってるのかと思ってたけど
相手のことが好きなのに相手がどう思っているのか自信がなくて
踏み出してその均衡が壊れてしまうなら、線引きしてささやかな幸せを永く続けたい…
そんなふうに思ってるみくりと平匡に、『逃げてたら深い喜びも得られないよ』と言ってるようで。
作者の思いを百合ちゃん利用して言わせたのかな。笑+5
-0
-
545. 匿名 2017/06/26(月) 12:04:27
>>536
>>538
535です。
カレンダーから起算して2週間後の日にちを間違えるという、
ありえない、アホ極まりない、ミス!ミス!
穴があったら入りたいとはこのことで。
地球の裏側まで掘り進みたい気持ちでいっぱいで。
やり慣れないことをしちゃいけませんね、ご迷惑をおかけしました。
無人島でキャンプしながら反省してきます!+4
-0
-
546. 匿名 2017/06/26(月) 12:17:15
>>545
どれだけ突拍子がなかろうと、イマジネーションには現実を変える力があると思います
535さんの考察のおかげで原作での平匡さんの誕生日を特定できたのです!
ありがとうございます+4
-0
-
547. 匿名 2017/06/26(月) 12:27:30
>>545
飯盒持った?+5
-0
-
548. 匿名 2017/06/26(月) 13:54:21
お返事ありがとうございます。
テントの設営、完了しました。
>>546
あ、ありがとう、ございます、
一生分褒められた気分です(え、褒めてはいない?)
>>547
忘れた!+2
-0
-
549. 匿名 2017/06/26(月) 14:00:38
もぉー >>548さんったらーおうちの飯盒忘れるなんてーー
+4
-0
-
550. 匿名 2017/06/27(火) 10:13:38
いつも見ているだけなのですが、みなさんの考察とそこへのツッコミが、楽しいです。ありがとうです。
それで話は変わるのですが、考察班だった人らしき書き込みをコード・ブルーのトピで見ました。あちらに移られたのかもしれないですね。だとしたらちょっと残念ですが、まあ仕方がないことかもしれませんね。
+1
-0
-
551. 匿名 2017/06/27(火) 12:07:52
|ω・`)+2
-0
-
552. 匿名 2017/06/27(火) 12:31:14
>>550
見て来ました。そうですね。
最終回から半年、もう語り切ったのかもしれないですね。
「逃げ恥」をいろんな考察で楽しませてくれて感謝だよ~+5
-0
-
553. 匿名 2017/06/27(火) 14:16:39
空気を読まずに、続けるのが、いつものここのノリ!
1年前の6月27日は、こんな日でした。+12
-0
-
554. 匿名 2017/06/27(火) 15:48:06
>>551
(屮゜Д゜)屮カモーン+4
-0
-
555. 匿名 2017/06/27(火) 17:32:22
(ここも7月10日までですが、なにか面白い企画ないっすかねぇ〜)+4
-0
-
556. 匿名 2017/06/27(火) 17:34:15
>>555自己レス
7月11日まで の間違いでした〜〜+0
-0
-
557. 匿名 2017/06/28(水) 00:01:50
>>555さん
ごめん…
無い知恵を振り絞ってみたけど思いつかず…
>>551さん!
何かないかしら?+2
-0
-
558. 匿名 2017/06/28(水) 00:08:58
性懲りもなくシナリオブックを読んでてふと思ったこと。
1話で「なくても困らないものを、わざわざ買う?」と言い放った風見さん。
9話で「困ります」「僕にとってみくりさんは、もう、簡単に手放せる人ではないんです」
と言った平匡さん。
これって意識してセリフにしたのかなぁ?
+5
-0
-
559. 匿名 2017/06/28(水) 00:12:11
>>557
|ω・`)…歌う?+4
-0
-
560. 匿名 2017/06/28(水) 00:29:39
>>559
わ~~!!歌う歌う!歌っちゃうよ~~
ところで何を…
↓意味なし。ちょうど今、4話を観終えたので。笑+7
-0
-
561. 匿名 2017/06/28(水) 23:35:42
>>555
散々、語り尽くされているけど敢えて今、
好きなセリフ、何度観ても泣けちゃったり、しみじみとジーンとしちゃう…
そんなシーンをもう一度、第1話から語り始めませんか?
では勝手に。笑
熱を出した平匡を看病して帰る時のみくりのモノローグ
「誰かに、選んでほしい。ここにいていいんだって、認めてほしい」から
残業する百合ちゃん→待ちぼうけの沼田→彼女を振る風見→
みくりと風見がすれ違う→十姉妹の餌を用意する平匡→みくり駅をひとり歩く。
そして家事代行最終日に平匡のマンションを見上げるみくり。
ここまでのシーンとみくりのモノローグがいつも胸にジーンと来ちゃいます。+5
-0
-
562. 匿名 2017/06/28(水) 23:48:25
>>561です。
取りあえず無い知恵を絞りだしてみました。
拙いコメントで失礼しました。
ずっとロムだけで楽しんでいたので。。。
歌も歌いたいのよ~
でも何を歌って良いか分からなかった。笑
なんか私ひとりでコメしている感が。。。
でもね。このトピを無くしたくなくて...+7
-0
-
563. 匿名 2017/06/29(木) 02:05:59
【好きなセリフ・シーン 第1話】
平匡さんが事実婚の提案をするシーンがとてもワクワクして好きです。
1話では平匡さんのモノローグがないんですよね。
だから視聴者が感じた平匡さんの人物像と、みくりが感じたものはほぼ一緒なんだと思える。
もっとも、会社での平匡さんをみくりは知らないから、
みくりさんより私の方が、平匡さんのことを知っているかもしれません。
見えていると言うべきか。
おっとこれは違う回のセリフでした(笑)+7
-0
-
564. 匿名 2017/06/29(木) 02:30:14
歌といえば…
原作2巻で、みくりが電車の中で「レ・ミゼラブル」の妄想ミュージカルをやるシーンがあります。
ドラマでも歌って欲しかったな〜〜「あぁ無職」笑
ドラマでは妄想ミュージカルはなかったけど
エンディングでキャストが歌って踊ったから妄想ミュージカルやったも同然なんだけど。笑+8
-1
-
565. 匿名 2017/06/29(木) 12:22:51
>>561
1日1話ずつやっていきますか?+6
-0
-
566. 匿名 2017/06/29(木) 18:12:24
>>558
同じく性懲りもなくシナリオブック読んでますw
この「なくても困らないものを、わざわざ買う?」というのがずっとひっかかってます。
意味はわかるんです。
結婚なんてしなくても困らないのに、わざわざする必要ないよね?ということですよね。
悪いイケメンと百合ちゃんに思わせるために、敢えて強めで下衆な言い方をさせたんでしょうが、言われる彼女の立場からすると、好きだし一緒にいる分には楽しい、の後に言われたらかなりのダメージ笑。
「買う?」という言葉の使い方が風見さんらしからぬというか、気になるんですよ。
すみません、大団円に向かうさなかにヤマもオチもない話で笑。でも小骨が刺さったように気になっていたことが書けて個人的にはスッキリしました!
+3
-0
-
567. 匿名 2017/06/29(木) 19:14:25
無くてはならないかけがえのない存在にランチの彼女はなれなかった。
自分の時間も相手の時間も同じ様に大切に思うことのできる風見さん。
そこに気づけた(本人も気づいていなかった気持ちを)みくりに惹かれた?興味を持った。
しかし、津崎さんから奪ってまでは手に入れたいとは思わなかったんだよね〜
+5
-0
-
568. 匿名 2017/06/29(木) 19:18:49
原作で好きなセリフをひとつ
「本当に人を好きになったことがあるのかとか、本当にうまい肉を食べたことがあるのかとか、しらねぇよってゆう」
私これ読んで本当それ!
って思った。
あ、ゆりちゃんから
あなた本当に人を好きになったことある?って聞かれた時に風見んが返したセリフです。
風見さんにしてはなかなかぶっきらぼうだからこそ響いたのよね〜
+2
-0
-
569. 匿名 2017/06/29(木) 19:36:47
>>566
この風見さんと茉菜さんのシーンは、原作とセリフがほとんど同じなんですよね。
このセリフは、百合ちゃんに悪いイケメンの印象を与えるためだと私も思います。
よっぽど印象深い言葉じゃないとダメですもんねw
このセリフは、ドラマの中でのキーワードの1つだと思えて。
平匡さんが食べた炊き込みご飯が羨ましくて、今まで必要と思ってなかった炊飯器の購入を考えた風見さんの心境とか。笑
平匡さんが事実婚に踏み切ったのも、みくりを助けたい気持ちが強かったように。
それほど必要としない、なくても困らないものを、買う(手に入れる)心理とは…
こんな事を考えるのもまた、楽しいですなぁ〜
(画像はドラマにはなかったセリフ)+4
-0
-
570. 匿名 2017/06/29(木) 22:40:25
>>553です。ネタ...というか、自己完結しているので、ただのコメントなのですが...。
この時の番号札が”134”なのは、スタッフの中に神奈川県民(もっと言えば湘南在住の人)がいるせいだと信じて疑わないのでした。どうでもいい話で、すみませんでした。では、また。
+3
-0
-
571. 匿名 2017/06/29(木) 23:07:36
>>570
その心は?
(梨の妖精の国なもんで…)+4
-0
-
572. 匿名 2017/06/29(木) 23:30:55
>>570
その心は?Ⅱ
(時計台の北国なもんで…)+3
-0
-
573. 匿名 2017/06/29(木) 23:38:10
>>571
>>572
570さんではありませんが。
国道134号線というのが、湘南海岸沿いをはしっているのですよ+7
-0
-
574. 匿名 2017/06/29(木) 23:40:31
>>573
自己レス。
思いのほか見難かったw
赤い線が134号線です。+3
-0
-
575. 匿名 2017/06/30(金) 01:09:53
>>562
プラス付いてるじゃない+0
-0
-
576. 匿名 2017/06/30(金) 01:18:36
>>566
他所で見かけたのが
風見さんのそのセリフを9話の
「僕にとってみくりさんは、もう、簡単に手放せる人ではないんです」で回収だそうですよ?
対比としてアリ!
+3
-0
-
577. 匿名 2017/06/30(金) 01:21:56
>>571
かつて梨の妖精の国でしたよ。
おすすめアンデルセンは通過ばかりでしたが。
つまらん書き込みすいやせん!+2
-0
-
578. 匿名 2017/06/30(金) 02:09:08
【好きなセリフ・シーン】第2話
主な出来事
・両家顔合わせ
・津崎家訪問
・たかが匂いされど匂い
この中で両家顔合わせ後の宗八さんのセリフをチョイス。
宗八「男が、家庭を持つということは、すべて背負って、責任を持つということだ」
(シナリオブック・バージョン)
同じく2話、異論反論オブジェクションでの沼田さんのセリフ
沼田「宣言した以上、簡単にはひっこめられない。覚悟が生まれる」
9話での百合ちゃんのセリフ
百合「最高よ?責任とらないでひたすら可愛がるだけ」
10話での平匡さんのセリフ
津崎「籍を入れてないということは、責任を負っていないということになりますね」
結婚=責任
結婚についての世間一般の考えだと思うんですよ。
(百合ちゃんのは子供についてのセリフだけど)
でもみくりと平匡さんは、そうは思ってないような…
結婚願望がほとんどないせいもあるのか?
二人にとっての結婚は雇用関係に過ぎないので世間とのズレがある。
そこがポイントな気がする。+3
-0
-
579. 匿名 2017/06/30(金) 02:12:21
(付箋だらけのシナリオブックを持ち歩いているとうっかりここの住人さんに遭遇する恐れが…気をつけねば。笑)+3
-0
-
580. 匿名 2017/06/30(金) 02:27:53
それにしても、関連トピの申請が全く通らないですね。
NGワードにでもなってるのか?
いつまでも あると思うな 親とトピ
ダメね〜季語がな〜い+8
-0
-
581. 匿名 2017/06/30(金) 16:01:44
悪者がいなくて、登場人物に感情移入できて
笑ったり泣いたり明日への頑張りになったり。
そういうドラマが好き。
逃げ恥がまさにそれだった。+5
-0
-
582. 匿名 2017/06/30(金) 16:48:15
566です。お返事ありがとうございました
>>569
その後の風見さんの炊飯器、平匡さんの事実婚の提案・・
そこに繋がっていくことまでは考えていませんでしたが、確かにおっしゃるとおりです。
キーワードたるべき言葉だったから、妙に気になってしまっていたのかもしれませんね。
ここまで一つ一つの言葉を考えてドラマを見たことなどありませんでしたが、
いいドラマは一粒で何度も美味しく楽しいものですね。深い~
>>576
ここの558さんがおっしゃったのがまさにビンゴということですね。
映画でもドラマでも、台詞によって布石が回収されてることに気づくことは多いですが、
逃げ恥ではよくよく考えて「なるほどね」と気づかされることが多くて
こんな後々になっても発見があったり楽しめたり。
いいドラマだったんだなあ(しみじみ)。
+5
-0
-
583. 匿名 2017/06/30(金) 18:41:41
1年前の今度の日曜日に...両家顔合わせ。
ということで、ふたりで作戦会議(金曜にやったか土曜にやったかは、私には不明)!
とりあえず画像は出す! では、また。+7
-0
-
584. 匿名 2017/06/30(金) 20:18:19
>>581
そのまったく裏側が
あなそれだった!
金子監督は楽しく仕事できたんだろーか?+0
-0
-
585. 匿名 2017/06/30(金) 22:31:22
>>584
楽しく…かどうかはわかりませんが、納得のいく仕事は出来たのではないでしょうか。+4
-1
-
586. 匿名 2017/06/30(金) 23:59:18
>>583
今、このみくりと平匡が向かい合うシーンを見るとなんか新鮮!
ダイニングのアングルだと平匡が左でみくりが右が多いからかな。+3
-0
-
587. 匿名 2017/07/01(土) 01:17:27
>>586
そうですよね、基本は右がみくり、左が平匡ですよね。で、画像フォルダを見て、向かって左にみくり、右に平匡の状況を探してみた。それなりにあったので、連投しますね。机に座っている状況でないものが多いので、ズルに思うかもしれませんが、まぁお遊びと言うことで、許してね。
まずは第2話から、これを。+3
-0
-
588. 匿名 2017/07/01(土) 01:18:07
続いて、第3話からまずこちら。ちょっとズルかな?+4
-0
-
589. 匿名 2017/07/01(土) 01:18:32
これも第3話。+5
-0
-
590. 匿名 2017/07/01(土) 01:19:07
第5話へ行って、私が好きなシーンを。+5
-0
-
591. 匿名 2017/07/01(土) 01:19:40
第6話から、これは妄想シーンですが...笑+3
-0
-
592. 匿名 2017/07/01(土) 01:20:40
いっきに飛んで、第9話。このときは、右左に入れ替わるので、やっぱりズルかな?(笑)+3
-0
-
593. 匿名 2017/07/01(土) 01:21:40
最終回の最後の方に、こんなのもあったよ。まぁ、これも妄想シーンですが...笑+4
-0
-
594. 匿名 2017/07/01(土) 01:23:17
あとひとつ。これは完全にズルです。ドラマのシーンではないので...笑
とりあえず、私の手元で確認できたのは、これだけ。圧倒的に、右みくり左平匡が多いですねぇ...。
では、では。おやすみなさ~い。+4
-0
-
595. 匿名 2017/07/01(土) 01:32:01
>>594
>>右みくり左平匡
かれい や 平目 じゃないんだからwww
+10
-0
-
596. 匿名 2017/07/01(土) 01:36:16
あと、百合ちゃん襲来!の後、少しの間みくりが左に座りますね。すぐ交代しちゃったけどw+3
-0
-
597. 匿名 2017/07/01(土) 01:42:42
百合ちゃんがペア宿泊券を持ってきた時も+3
-0
-
598. 匿名 2017/07/01(土) 06:08:46
恋人つなぎした時も!+3
-0
-
599. 匿名 2017/07/01(土) 10:38:25
みくりがソファ、平匡スツールの時も!
この位置は私の方が偉そうです
フラットな職場ということで
恋人なら手を繋いで横並びでテレビを観るんです
おぼろげだけど
このやりとりすきなんです。
みくりは寛容なようでいて実は頑固
でも無理やりではなく相手がスムーズに受け入れてくれるようにアレヤコレヤ思案提案するの。
平匡は一見頑固なようで実は相手の提案を一旦思案して納得したら受け入れてくれてる。すごく柔軟性がある。
+5
-0
-
600. 匿名 2017/07/01(土) 14:44:42
>>599
>アレヤコレヤ思案提案する
ことが、平匡さん以外の人には「小賢しい」と受け止められてしまったんですよね。
>一見頑固なようで実は相手の提案を一旦思案して納得したら受け入れてくれてる
互いの欠点と思われていた部分を補い合える人にめぐり合えたと。素晴らしい。
割れ鍋に綴じ蓋。再確認。+5
-0
-
601. 匿名 2017/07/01(土) 18:15:39
|ω・`) 誰かのちょっとしたコメントで気づくこともあるよね+3
-0
-
602. 匿名 2017/07/01(土) 18:31:28
何で壁越しなのw+3
-0
-
603. 匿名 2017/07/01(土) 18:35:44
かわいいから良し♪d(^_^o)+4
-0
-
604. 匿名 2017/07/01(土) 18:49:24
|))))サッ+4
-0
-
605. 匿名 2017/07/01(土) 19:02:37
>>604
「あ、逃げた、逃げました(棒)」+8
-0
-
606. 匿名 2017/07/01(土) 20:35:33
>>596
>>597
>>598
なにか、画像を出せというプレッシャーを感じたりして...ブルブル。
全部は無理だけど、フォルダの奥から発掘できた分だけ、出しますね...www
まずは、新婚旅行のプレゼントのときを、どうぞ。
この画像の時はまだ反論していたのですが、そのあとの困った表情も面白いですよ。+6
-0
-
607. 匿名 2017/07/01(土) 20:38:01
ちなみにそのあとの、林先生~金八先生のシーンでも、”左みくり右平匡”でした。+5
-0
-
608. 匿名 2017/07/01(土) 20:43:36
10話冒頭の...恋人つなぎ!+8
-0
-
609. 匿名 2017/07/01(土) 20:44:32
良く見ると、10話後半の象の鼻パーク~レストランへの道での恋人つなぎも、そうでした。+6
-0
-
610. 匿名 2017/07/01(土) 20:50:31
おまけ「左平目右鰈」のイラスト。
まちがっても、「ひだりひらめ、みぎひらり」...とか読まないでくださいね(逃げ恥脳...笑)+8
-0
-
611. 匿名 2017/07/01(土) 21:11:48
山田くーん、>>610さんの座布団全部持ってて!+4
-0
-
612. 匿名 2017/07/01(土) 21:12:12
>>610
”ひだりひらまさ、みぎひらり”と読んでしまった私は、完全に逃げ恥脳。。。かな(笑)+8
-0
-
613. 匿名 2017/07/01(土) 21:14:13
1話の引っ越し当日に森山家へ走るところもじゃない?+4
-0
-
614. 匿名 2017/07/01(土) 21:17:38
>>610
ひらり「………」+12
-0
-
615. 匿名 2017/07/01(土) 21:18:26
|ω・`)…一発芸やります
|ω・`) 今の私、完全にエツコイチハラ+14
-0
-
616. 匿名 2017/07/02(日) 00:55:16
>>613
そのシーンもそうですね。手元に画像がなかったので、そのあとに見つけた、このトピでは有名なこのシーンで、お許しを。+4
-0
-
617. 匿名 2017/07/02(日) 00:56:09
ちょっとズルなところで、こんなのも出しておきます。解像度が悪くて、ゴメンなさい _o_+3
-0
-
618. 匿名 2017/07/02(日) 00:57:59
もうひとつ、左”ガッキー”を見つけた! 実は意外とあったのかも...+7
-0
-
619. 匿名 2017/07/02(日) 01:17:49
【好きなセリフ・シーン】第3話
みくりが炊飯器を選んでるシーン。
みくりM「あの平匡さんがいい加減な気持ちで女の子に手を出すとは思えない」
そこまで理解してるなら、なぜ旅行帰りのキスで
好意を持たれてると思わなかったんだよぉ〜みくり〜〜
+7
-0
-
620. 匿名 2017/07/02(日) 01:30:49
>>586です。
なんと!左がみくりで右に平匡がたくさん。
ダイニングで向き合う場面が好きで
それが焼き付いているから新鮮て思っちゃったのかも。
楽しいです。また再発見しちゃいました!+5
-0
-
621. 匿名 2017/07/02(日) 20:45:50
今日7月2日は百合ちゃんの誕生日。
百合ちゃんおめでとう♪+9
-0
-
622. 匿名 2017/07/02(日) 21:10:32
風見さんにお祝いしてもらってるのかなぁ。
百合ちゃんは歳をとることについて素直に受け止めてたように思うけど
年下の恋人ができるとまた考えも変わる?
年齢にとらわれず人生を楽しむってことは根本にあるだろうけど。
久しぶりに模木亜紀子やろうかな。笑+7
-0
-
623. 匿名 2017/07/02(日) 21:14:56
>>621
百合ちゃんの誕生日ってドラマ?
原作は1月16日の設定になってる+4
-0
-
624. 匿名 2017/07/02(日) 21:19:08
>>623+11
-0
-
625. 匿名 2017/07/02(日) 21:21:41
>>624さん、仕事早〜い♪
+10
-0
-
626. 匿名 2017/07/02(日) 21:28:39
>>625+10
-0
-
627. 匿名 2017/07/02(日) 22:31:59
呼ばれてないけどジャジャジャジャ〜ン♪
模木亜紀子なんちゃってシナリオいきます。
ワインバー(夜)
百合「風見くん、今度の土曜空いてる?」
風見「はい」
百合「うちに泊まりに来ない?」
風見「それもいいですけど、外で食事でもどうですか?イタリアンとか」
百合「うちでまったりする週末もいいなかぁ〜って思って。食事は簡単なものしか作れないけど」
風見「わかりました。じゃあお酒持って行きます」
百合のマンション(夜)土曜日
ピンポーンとインターホンの音
同・玄関
百合がドアを開ける
百合「いらっしゃい」
風見「こんばんは」
百合「はいって」
風見「これ。お酒とさくらんぼ」
百合「わぁ!大きくて美味しそうなさくらんぼ!」
風見「これなら洗っただけで食べられるでしょ?」
百合「ふふふ。わかってるじゃないの」
同・リビング
テーブルに料理が並べてある
風見「これ、全部百合さんが作ったんですか?」
同・キッチン
百合「簡単よ〜切って混ぜてオーブンに入れるだけ」
同・リビング(以下、交互に)
風見「すごいな」
百合「…え?風見くん、シャンパン買ってきたの?」
風見「はい。前祝いに奮発しました」
百合「なんの…前祝い?」
風見「百合さん、明日誕生日ですよね」
百合「なんで⁉︎なんで知ってるの⁉︎」
風見「前に、健康診断の結果見せてくれたじゃないですか」
百合「!」
風見「その時に」
百合が赤ワインとグラスを持って風見の横に座る
百合「油断も隙もありゃしない」
百合が栓を開けようとした赤ワインを優しく奪い、微笑みながら
風見「あの時のワインの味は、忘れられませんよ」
+9
-0
-
628. 匿名 2017/07/03(月) 00:49:11
百合ちゃんは、原作、ドラマとも高齢処女の設定だけど
キスに関しては百合ちゃんの行動が真逆なんだよなぁ。。。
ドラマではみくり&平匡カップルとメリハリつけたかったのか?
あの神社のシーンは素敵だったけれども。笑+4
-0
-
629. 匿名 2017/07/03(月) 12:37:47
「焦らされるの嫌いなの...」+6
-0
-
630. 匿名 2017/07/03(月) 20:41:20
7月3日は、両家顔合わせ。
そしてみくりと平匡が一緒に暮らし始めた日ですね。+9
-0
-
631. 匿名 2017/07/03(月) 21:38:08
【好きなセリフ・シーン】第4話
スリーアイの休憩室で、平匡さんと風見さんがみくりの作った食事について話してるところへ
日野さんが割って入ってきて沼田さんが日野さんに
「日野くん!君のそういうとこどうかと思うな!育んでる最中なんだから!そっと見守っていこうよ!」
と注意するシーン。ドラマも面白かったけど、シナリオブックでの平匡さんと風見さんのやりとりからの沼田さんがジワジワくる!笑笑
沼田「…!」「…!!」
ってセリフがないんだけどそれが逆に、沼田さんが勘違いしてハラハラしてる感じが受け取れる。+5
-0
-
632. 匿名 2017/07/04(火) 00:05:39
>>631
そう分かる気がします!シナリオブックを読むと面白さが増す感じ。
日野さん好きなので本編を観ている時は、
「なになに?何の話?」から
「僕(俺)もパーマだよ?ほらほら、ちょこっとパーマ!」まで
日野さんを中心についつい観てしまいます。笑+6
-0
-
633. 匿名 2017/07/04(火) 23:10:03
|・`ω・)ちら+2
-0
-
634. 匿名 2017/07/04(火) 23:44:02
(なにやら視線を感じる…)+3
-0
-
635. 匿名 2017/07/05(水) 00:13:53
【好きなセリフ・シーン】第5話
ベスト3に入る回!
プロレスハグ、いいですよね〜
「…照れますね」って見てるこっちが悶え死ぬって!
原作ではみくりがハグ&頭ナデナデをリクエスト。
その時の反応を貼っておきます。笑+4
-0
-
636. 匿名 2017/07/05(水) 00:20:32
もう、何万回も言われてると思いますが(そんなこたぁーない)
オープニングのタイトル出るまでの流れが毎回最高ですよね。
前回のあらすじから次の展開の掴みはバッチリ!
話のテンポも間延びする事なく良かったような。
ファンのひいき目かしら。笑+6
-0
-
637. 匿名 2017/07/05(水) 20:26:29
別な意味で気になるシーン!!!
第3話「やった!ついにパンツの洗濯…」の場面。
このパンツって洗う前だよね?
それをあんなにギュっと握って振り上げるて。
シナリオのト書きにも書かれているけど
ちょっとちょっと!て観るたびに思っちゃう。笑
みくりはまだ気づいていないけど、
平匡の事が好きだから、その行動が出来たのかも?と、
思わせるシーンとも言えるけど…
つい気になってしまうシーンのひとつです。+7
-0
-
638. 匿名 2017/07/05(水) 21:05:48
>>637
パンツというのは何がついてるかry…
ついついNG集の沼田さんを思い浮かべてしまいますwww+8
-0
-
639. 匿名 2017/07/05(水) 21:25:42
【好きなセリフ・シーン】第6話
みんなが大好きな6話ですよ。
でもあえて、私はこのセリフを。
津崎M「みくりさんと旅行だなんて風見さんに話したら、羨ましがられてしまう」
…平匡さん、調子乗ってるよね?笑
あの!イケメン風見さんに羨ましがられてしまう!
仕事では平匡さんの方が断然上だし、
それぞれの能力に応じた役割りで仕事が成り立っているのは
重々承知しているはず。
でも女性関係については、誰かに一目置かれたり嫉妬されたりなーんてことは
今までなかっただろう平匡さん。
そっちの面で風見さんより優位になって内心はガッツポーズとってるはず。
+6
-0
-
640. 匿名 2017/07/05(水) 21:38:25
>>637
洗濯物つながりだと、みくりの洗濯物が干してあるシーンが一切なくて。
別々に洗ってるの?それだと水道代かかるのになあと細かいところが気になります。+4
-0
-
641. 匿名 2017/07/06(木) 18:04:02
|| ・_・)o)) ソーッ
(ノ・_・)ノ┣凹━凹┫オセンタク♪+4
-0
-
642. 匿名 2017/07/06(木) 18:07:33
(ノ・_・)o オカタズケ+3
-0
-
643. 匿名 2017/07/06(木) 18:12:51
|| _・)ノノ バイバ-イ+2
-0
-
644. 匿名 2017/07/06(木) 19:06:11
>>642
マタホシタカラタタミニキテ+4
-0
-
645. 匿名 2017/07/06(木) 20:25:35
平匡さん、乾燥機は嫌いなのかなぁ?+2
-0
-
646. 匿名 2017/07/06(木) 21:23:42
【好きなセリフ・シーン】第7話
見どころがたくさんある回ではあるんですが、
「末永く」のメールのやり取りのシーンが大好きです。
でもいまだにもやっとしてるのが、「2回目もお待ちしております」を削除した時のみくりの心情。
あの枕パタパタは恥ずかしさを表現?
やっぱりみくりって好きになった人に告白したことなかったのかな。
というか、好きになった人、いなかったのかな?+3
-0
-
647. 匿名 2017/07/06(木) 23:22:22
>>646
私なりの解釈は。
平匡からのメールだけを見ていると雇用主からの文章にしか見えない。
みくりからのキスを容認するメールの返信も雇用主として。
視聴者は平匡が「調子に乗って…」や「アリなの?」も知っているけど、
みくりは平匡の雇用主としてのメールでしか判断がつかない。
なので「二回目も…」を打った時に、
雇用主にキスを期待している自分が急に恥ずかしくなってジタバタ。
そして「二回目…」を消してしまった。
でも一緒に居たいって気持ちが
「末永く」になったのかな?と。+8
-0
-
648. 匿名 2017/07/07(金) 12:43:58
少し話しがずれてしまいますが、「末永く」は原作コミックには出てきません。
なぜあのときキスをしたのかのメールのやり取りはありますが、
TVドラマと内容(文面)もやりとりの結末も若干違って。
でもこのエピソードに関しては、「末永く」という言葉を生み出したドラマの方に
一長あったかなと思います。
みくりの気持ちと願いを表し、平匡さんも受け止め喜ぶ、とても素敵な言葉とシーンでした。
私も大好きです。+5
-0
-
649. 匿名 2017/07/07(金) 13:52:13
>>647
視聴者は知っているのに、当の本人は知らないって
見てる方はムズムズしますよね。笑
この見せ方も下手をすれば飽きられてしまうので、上手いよなぁ。
平匡さんのメールへの、みくりの心のツッコミは見てる人も同じでしたよね。+2
-0
-
650. 匿名 2017/07/07(金) 16:53:27
>>645
逃げ恥で使われた洗濯機は、パナソニックの”Cuble(キューブル)ななめドラム洗濯機NA-VG1000”というもので、乾燥機能が付いています!
ななめドラム洗濯機 NA-VG1100L/R | 洗濯機/衣類乾燥機 | Panasonicpanasonic.jpパナソニックのななめドラム洗濯機、NA-VG1100L/Rの特徴を紹介します。洗練されたデザインでありながら温水泡洗浄W搭載!衣類も空間も美しくします。雨の日や仕上げに便利な低温風パワフル乾燥つき。さらに、洗濯するたびに洗濯槽を自動お手入れ。ナノイー、エコナビ...
逃げ恥のコーディネイトをしている戸井田さんがインタビューで答えていたのを記録してあったので、たぶん間違いないです...たぶん(ちょっと自信なし)。
洗濯物を干しているのは、みくりが洗濯物は外に干すのが好きだから...と勝手に推測しています、私は。
家電担当(自称...(笑))からの報告でした。では、また。+7
-0
-
651. 匿名 2017/07/07(金) 17:49:47
|ω・`) …ここもあと4日+6
-0
-
652. 匿名 2017/07/07(金) 19:51:54
>>650
みくりが週一で家事代行やってた時、平匡さんがパンツを洗濯→乾燥機ってな具合に使ったかもしれませんね。
部屋干し用のアイテムあったけど、干すのめんどくさいからねぇ笑
と、いうか一緒に住むようになってみくりの下着をどう干していたのか気になる!
ベランダに干してうっかり平匡さんが見たら動転しそう!笑
+3
-0
-
653. 匿名 2017/07/07(金) 20:25:38
>>651
そうですね。あっと言う間でしたね。
(ど)の人たちの考察が好きでした。
なので残したいと思っていたけど…
もうこのトピが最後かもしれませんね。
寂しい。。。+6
-0
-
654. 匿名 2017/07/07(金) 20:35:56
いや、でも少ないながらも逃げ恥の話しが出来て楽しかったよ〜+6
-0
-
655. 匿名 2017/07/07(金) 23:30:13
よい感じのまとめの言葉が続いたところをすみません。
洗濯機のことに戻らせてもらってw
ロボフォンつながりでシャープが家電全般を提供してるのかとばかり勝手に思っていました。
そういえばシャープは平匡さんがリストラにあったあと、自社にエントリーをとツイッターで呼びかけてましたっけ。
懐かしいなあ~
+7
-0
-
656. 匿名 2017/07/08(土) 00:26:23
家電で思い出したけど(笑)
平匡さんって自炊しない一人暮らしなのに冷蔵庫が大きかったですよね。
冷蔵庫置き場にぴったり合うサイズじゃないと気が済まなかったのかしら。
それと、オーブントースターがレトロっぽいデザインでかわいかった。
平匡さん家の家電は白で、百合ちゃんの家は赤で統一されてましたね。+6
-0
-
657. 匿名 2017/07/08(土) 00:28:03
>>655
もうここも終わりそうなので、情報展開をする>>650です。
もともとドラマで見た電話器がうちのものと一緒で、ドラマに出てくるものがいろいろ気になって調べ始めてメモっていました。で、戸井田さんに行きつき、そして...こんなサイトがあることも見つけました。よくまとまっていますよ。あとはこちらでも参考になさってくださいませ。
「逃げ恥ロス」は「逃げ恥家電」で埋めるべし! 劇中に登場した家電を一挙紹介!【前編・津崎平匡邸】 | GetNavi web ゲットナビgetnavi.jpTBS火曜ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」は、10月11日の初回放送では、平均視聴率10.2%でスタート。以降、ドラマのエンディングでキャストが踊った“恋ダンス”が社会現象となったこともあって、以降の視聴率はうなぎのぼり。12月20日の最終回では、平均視聴率が番組...
戸井田さんのコメントも出てくるので、楽しいです。
ちなみに一緒に見ていた旦那が欲しがったのが、このスピーカーでした。高くって手が出ませんでしたが、(笑)。+7
-0
-
658. 匿名 2017/07/08(土) 00:30:56
こちらは、ゆりちゃんと風見さんの家の家電情報です。
上の記事とともに、戸井田さんのセレクト裏話が良いですよ! では、では。大ヒットドラマ「逃げ恥」の家電監修者を直撃! 「百合ちゃん」と「イケメン風見」の家にはどんな家電があったのか? | GetNavi web ゲットナビgetnavi.jpTBS火曜ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(通称:逃げ恥)は、放映開始以来、右肩上がりで視聴率を伸ばし、最終回で20.8%の高視聴率を叩き出した大ヒットドラマ。本作には、インテリア性に優れた個性的な家電が登場し、気になった視聴者も多いのでは? そこで、そ...
+5
-0
-
659. 匿名 2017/07/08(土) 02:00:36
>>647, >>648,
久しぶりにここに来ました。で、ちょっと私の考えを。
「末永く」は、私は野木さんが良くやっている原作の組み換えで、もともとは平匡の言葉だけど、この場所にみくりの言葉として出してきたのではないかと思っていました。そのもとになるのは、下のシーンです。
原作のこのあとには(おそらくここにいる人はご存知のように)「僕にとってそんなに簡単に手放せるものではないのですよ」というドラマ9話ラスト近く(「ばかばかば~か」のあと)のセリフの元となった平匡の言葉が出てきて、そのまま10話の「おめでとうございます」に繋がるのですが...。
とにかく、原作では「末永く」に相当する言葉を先に行ったのは...平匡だったのかなぁと思っていたのでした。なので、野木さんが組み替えて、この部分にメールの言葉に変えて、みくりの言葉として持ってきたのかな...と思ってました。
根本的に、原作とドラマの言葉でみくりと平匡が逆になるものがいろいろあるという点があるので、こんな発想になっただけです。
この平匡とみくりの言葉の入れ替わりをリストアップするだけで、それはそれで大変なのですが...(笑)。
あっ、>>647さんや、>>648さんを否定する気は皆無です。あくまで私見です。それぞれの解釈で宜しいかと...www
ちなみに「システムの再構築」という言葉も原作ではこのあとにに出てきますが、ドラマでは9話冒頭に行きますよね。そのあたり、野木さんはうまいですよねぇ(何回目かな?(笑))。じゃぁね~。+6
-1
-
660. 匿名 2017/07/08(土) 06:30:51
>>657
>>658
家電特集の情報ありがとうございます!
面白かった〜〜
>>669
原作を読んだはずなのにスルーしてました!笑
関係を長く続けたいという平匡さんの気持ちを、
みくりの「末永く」という言葉をみて喜ぶシーンで表現。
やっぱり好きだなぁ〜この回。
原作とのセリフ比較、やってみたいが気力と時間が…笑+3
-0
-
661. 匿名 2017/07/09(日) 00:06:04
ここには実況から派生したドラマロスの方はもう居ないの?
このトピが最後で良いのかな。+3
-1
-
662. 匿名 2017/07/09(日) 01:45:38
あっちもこっちも見てましたが、寂しいですね。最近は寂しすぎてシナリオブックも読み進められずBDも1枚目しか見られず、変にロスをこじらせています…トピ立ちませんかね…+2
-1
-
663. 匿名 2017/07/09(日) 01:53:12
「逃げ恥」トピ申請してるのですがまったく通りません。。。
でも、よくぞここまで続いたものよ。+3
-0
-
664. 匿名 2017/07/09(日) 08:45:58
>>663
そうですね。最終回からもう半年以上ですもんね。
でも語りたくなるドラマなんだな~
私も申請をしていますが、ダメです。
「逃げ恥」ではもう通らないのかなぁ…+2
-0
-
665. 匿名 2017/07/09(日) 12:43:44
ここが先に終了してしまいますが、17日の一挙放送で実況の申請が通るのではと思っています。+4
-0
-
666. 匿名 2017/07/09(日) 17:14:38
あまりにトピ申請通らないので、かなりヤケで逃げ恥と全然関係ないトピ申請をいつのまにかしてたら通っちゃった。
悲しすぎる+2
-0
-
667. 匿名 2017/07/09(日) 17:22:17
逃げ恥への愛を一年継続するぞーー!
というか、そんな気合を入れなくても余裕でそうなる。+4
-0
-
668. 匿名 2017/07/09(日) 17:35:23
>>666
家事代行とか、もしや…と思って見ちゃったりしました笑+2
-0
-
669. 匿名 2017/07/09(日) 17:36:11
ここ積極的書き込む人は減ってますよね?何かある?誰か書かない?の状態が続いています。
途切れないことを目的にするより、書きたい欲求が高まるのを待つのもいいのかという気持ちもあります。+1
-0
-
670. 匿名 2017/07/09(日) 17:37:51
>>667
個人的には全く衰えていませんっ笑
ただ、みんなとあーでもないこーでもないってやり取りするのが楽しかったんですよね〜
自分では気づかなかった発見があったり+4
-0
-
671. 匿名 2017/07/09(日) 20:12:46
なるべくトピタイは直球で勝負したい。
でも、これだけ採用されないと変化球を投げたくなる…笑+3
-0
-
672. 匿名 2017/07/09(日) 22:26:41
管理人どれだけ息の長いトピテーマか気付いてないの?
+5
-1
-
673. 匿名 2017/07/10(月) 00:01:37
【好きなセリフ・シーン】第8話
8話も大好き!笑
原作のいろいろなセリフやシーンが絶妙に織り交ぜてあって
ドラマを見た後に原作を読んだ私は「野木さんが、野木さんがすごい件について〜〜!」と崖から叫びたくなりました。
で、好きなセリフなんですが、8話の最初の日野さんのセリフ
日野「奥さん怒らせちゃった?俺もある。弁当開けたら白米オンリー。塩昆布すらなし」
1話で平匡さんがコンビニおにぎりを食べていたシーンを思い出します。
その時に日野さんが説明した、二枚分の愛情が込められた塩昆布。
8話で意味のあるものになってるのが面白いです。
それと、1話のコンビニおにぎりと8話のコンビニおにぎりとでは
平匡さんにとって全く理由が違いますよね。
はたから見れば、「わびしい食生活だね〜」と同じように見られてるのに。+5
-0
-
674. 匿名 2017/07/10(月) 00:18:38
ちょっと7話に戻るんですけど、
みくりの「平匡さんとなら、そういうことをしても」の後の
平匡さんのリアクションの違いについて。
ドラマだと、「すいません、無理です」「そういう事をしたいんじゃありません」とかとても動揺してる様子でしたが
原作は無言で引いているだけなんですよね。
ドラマを見ていた時、拒絶した平匡さんに対して
馬鹿!男ならいけ!とか叫んでたんですけど
原作を見た時、そう思わなかったんです。あぁ、みくりったら、やっちまいましたねぇ…みたいな気持ちの方が強くて、平匡さんの態度は気にならなかった。
ドラマも原作も、みくりの誘いに平匡が拒絶するって同じ展開なのに
表現方法で見る側の感情がこんなにも違うのか?と思いました。+7
-0
-
675. 匿名 2017/07/10(月) 11:40:37
このトピも明日の11時までなので急いで振り返りなどしていましたが、
8話からつい続けて最終回まで見てしまって考察どころじゃなくなってます笑
とりあえず、やれるところまでやろう。
【好きなセリフ・シーン】第9話
後半の告白シーンですが、シナリオブックでは外(橋の上)設定なんですよね。
スケジュールの都合で急遽、平匡さんのマンションでの撮影に変更。
平匡さんが「少し遅くなる」とメールで伝えたことから19時頃ではないかと。
その時間ってまだ人通りも多いと思うんですよ。
そんな橋の上であのセリフのやり取りとしっかりと抱き合うシーン…想像したら赤面しました。。。
でも、ここでのハグが部屋になったおかげで
最終回の青空市での皆んなに見守られながらのハグが一段と感動しますね。
原作ではお互いが告白するシーンは平匡さんのマンションなのですが
ムードの盛り上がりがお子様も見ているテレビでは無理だったかぁ〜と少々残念に思いました。笑
みくりが平匡さんの眼鏡をキスの時邪魔と言ってとったり
椅子に座った状態から床に崩れ落ちてキスとか
私としてはお気に入りのシーンなんですが。笑+5
-0
-
676. 匿名 2017/07/10(月) 11:50:08
9話の「平匡のバカヤロー!」から後の平匡さんの言動をみて
つくづく平匡さんって理想のパートナーだなって思いました。
相手が不安だったり攻撃状態になってる時に、とても冷静に対処する。
売り言葉に買い言葉になったり、相手の言い分を強制的に遮断する事もしない。
理解しようとする。理解した上で反論もする。
なかなかいないですよ…こういう男性+7
-0
-
677. 匿名 2017/07/10(月) 19:24:54
>>676
9話からは、主人公(ヒロイン)がみくりになりましたよね。平匡さん、いくらステップアップしたからって、あそこまで理想のパートナーっぷりを発揮するとは、、、と突っ込みたくなった覚えが。+3
-0
-
678. 匿名 2017/07/10(月) 20:05:51
>>677
それまでの、こと恋愛における情けなさっぷりが嘘のよう〜+2
-0
-
679. 匿名 2017/07/10(月) 20:19:56
【好きなセリフ・シーン】第10話
風見さん宅の家事代行最終日のやり取り。
みくり「風見さんは、結婚願望がない女性と付き合ったらいいんじゃないですか?」
風見「そんな人いるかな」
みくり「ほら、百合ちゃんだって」
風見「!」
百合ちゃんの名前が出てびっくりする風見さん。
この時から少し百合ちゃんの事が気になっていたのかな?
でもこの後すぐポジモンの話題が出るからなぁ…
風見さんが百合ちゃんを好きと気づいた時期が今ひとつわかりづらい。
+2
-0
-
680. 匿名 2017/07/10(月) 21:01:55
ボロボロになったシナリオブックを見て、電子書籍にすれば良かったかなぁ〜と思い始めている。
電子書籍版を買った人、いますか?+2
-0
-
681. 匿名 2017/07/10(月) 22:57:33
はぁ…何回見ても…面白い
無謀なことに1話を見はじめてしまいました笑+1
-0
-
682. 匿名 2017/07/10(月) 23:07:10
ごめんください。
(も)から参りました。いつぞやは大変お世話になりました。
このトピが閉じるまでに残念ながら申請が通らなかったとしたら、あの時私たちに貸してくださったように、どうぞ(も)のトピを一時避難用にお使いください。勿論逃げ恥の話題でも、連絡事項の伝達でも。
あの時どうぞと助け船を出してくださったお返しです。ささやかですが(第10位)。+3
-1
-
683. 匿名 2017/07/10(月) 23:19:34
>>682
お気遣いありがとうございます。
考察班は途切れても自然集結した実績がありますので大丈夫だと思ってます。笑
…それにしても、トピ採用されない…+5
-0
-
684. 匿名 2017/07/10(月) 23:39:06
風見さんと百合ちゃんの話、少し乗らせて下さい。
風見さんが百合ちゃんを好きになる過程が、ドラマ版でもっと描かれても良いのにと思っていました。この人、「僕は何を求めているんでしょう?」とか自分で言ってなかったっけ?と。
原作の第6巻冒頭の、風見さんの(百合ちゃんは恋人か母親かという話題で)「役割でみてるわけじゃないから」という発言があり、なんだかこれが全てを表している気がしました。
風見さんは、相手が恋人としてどうかとか、結婚相手として相応しいかとかそういう考え方はしない、と。そういえば結婚も『無くても良いもの』なのでした。
つまり相手にそんな役割は求めていない。単にひとりの人として百合ちゃんをみることができた。
それに気付いた時、あぁ、この二人の未来も安泰ね、と何故か安心してしまいました。(百合ちゃんに思い入れありすぎな私)
一方、みくりと平匡は、契約相手、恋人、共同経営責任者、と、常に相手と自分の役割を考え、進んでいこうとする。。
上手く対比されてるなぁと思いました。+3
-0
-
685. 匿名 2017/07/10(月) 23:51:54
【好きなセリフ・シーン】最終話
主婦の労働の対価についてのやり取り。
津崎「主婦もまた、家庭を支える立派な職業である。そう考えると、夫も妻も『共同経営責任者』」
夫婦を雇用主と従業員ととらえるのではなく、共同経営責任者とする考えは上手い!と思いました。
原作ではみくりの就職が決まってから平匡さんからこの言葉が出てくるので
少し意味合いが違ってくるかなぁ。
ドラマ→主婦も職業→CEO
原作→共稼ぎ→CEO
ドラマでも外で働く事になるので結果、共稼ぎとなるわけですが。
+0
-0
-
686. 匿名 2017/07/11(火) 00:05:50
>>684
あぁ〜〜!道が拓けた感じです!!笑
原作9巻の番外編で、風見さんが「結婚意識せずに付き合えるって楽ですね…」と百合ちゃんに言ってますね。
一見、わかりにくいキャラではあったけど一貫してますね。風見さん。
でも十数年ぶりに恋をしたくらいだから、考え方も少しは変わるかな?変わってほしいな。笑+1
-0
-
687. 匿名 2017/07/11(火) 00:09:38
ちなみに私がお気に入り登録している
好きなドラマをあげるトピなんてぴったりじゃないですかね〜?+1
-0
-
688. 匿名 2017/07/11(火) 00:10:50
ひたすら好きなドラマをあげて趣味が合いそうな、ってゆうトピです。+1
-0
-
689. 匿名 2017/07/11(火) 00:53:52
今更なんですけど、光熱費って2人だとこんなにかかるもんなんですか?
自炊しない割にガス代が高いと思ったw+1
-0
-
690. 匿名 2017/07/11(火) 03:28:30
これで終わりは嫌ですよ+3
-0
-
691. 匿名 2017/07/11(火) 05:13:50
|ω・`)…+3
-0
-
692. 匿名 2017/07/11(火) 06:52:51
トピ申請は続けていますが、なかなか難しいですね。
このままこのトピが閉じてしまっても
何処かで再集結が出来ると思っています。
では!次のトピまでしばしの間、ちゃお♪+5
-0
-
693. 匿名 2017/07/11(火) 07:13:15
久しぶりにフォルダを開いたw+3
-0
-
694. 匿名 2017/07/11(火) 07:21:24
+3
-0
-
695. 匿名 2017/07/11(火) 07:27:35
さらに久しぶりに公式格言!+4
-0
-
696. 匿名 2017/07/11(火) 07:53:53
+3
-0
-
697. 匿名 2017/07/11(火) 08:18:41
>>693
>>694
>>695
懐かしくて朝からうるっとしちゃったよ。+3
-0
-
698. 匿名 2017/07/11(火) 08:49:21
「火曜!」+3
-0
-
699. 匿名 2017/07/11(火) 08:51:53
>>695
じゃぁ、こっちも。+3
-0
-
700. 匿名 2017/07/11(火) 08:54:02
残った時間で...、勝手にオールスターズでもしようかな。まずはお気に入りの成田君から(笑)+2
-0
-
701. 匿名 2017/07/11(火) 08:54:26
沼田さんは、朝でもこれ!+2
-0
-
702. 匿名 2017/07/11(火) 08:55:42
渡辺一馬君(葉山君)も。最近は別のドラマでも出てますよね!+2
-0
-
703. 匿名 2017/07/11(火) 08:57:07
宍戸 美和公さんも忘れちゃいけない!+3
-0
-
704. 匿名 2017/07/11(火) 08:58:04
第1回だけの、古畑さん。役名を忘れてしまった...ごめん。+2
-0
-
705. 匿名 2017/07/11(火) 08:58:59
山さんは、やっぱりこのシーンかな。Bar山も良いけど...。+3
-0
-
706. 匿名 2017/07/11(火) 09:00:29
ペッパー君も(笑)! 照れますね...。+2
-0
-
707. 匿名 2017/07/11(火) 09:01:24
「大変だったよなぁ、あの頃は...」+2
-0
-
708. 匿名 2017/07/11(火) 09:02:53
集合写真ですが、3Iのみなさんを!+3
-0
-
709. 匿名 2017/07/11(火) 09:04:51
子どものころの平匡さん...かわいい!+3
-0
-
710. 匿名 2017/07/11(火) 09:06:09
津崎知佳さん(高橋ひとみさん)も、かわいかったです!+3
-0
-
711. 匿名 2017/07/11(火) 09:07:18
お父さんの方は、やっぱりこのシーンが好きです。平匡さんと一緒に、どうぞ!+3
-0
-
712. 匿名 2017/07/11(火) 09:08:35
すべてはここから始まった(笑)
「今後みくりを派遣することになった」+4
-0
-
713. 匿名 2017/07/11(火) 09:10:27
「栃男さん、仕事はや~い!」と迷ったのですが、こっちを選びました。
「ずっといても良いのよ...」+4
-0
-
714. 匿名 2017/07/11(火) 09:13:23
柚(山賀琴子さん)は....ムズキュンSPから。+4
-0
-
715. 匿名 2017/07/11(火) 09:15:24
ちょっと休憩。
画像の連投、「さーせん」「しくよろお願いします。」+3
-0
-
716. 匿名 2017/07/11(火) 09:16:12
「弁当開けたら、白米オンリー...」+3
-0
-
717. 匿名 2017/07/11(火) 09:18:58
風見さんは...これにしよ!
「ランチお待たせ~!」...うしろに沼田さんが映ってる(笑)。+4
-0
-
718. 匿名 2017/07/11(火) 09:20:46
風見さんの中学生時代をやってくれたお二人。+3
-0
-
719. 匿名 2017/07/11(火) 09:21:28
>>717
ほんとだ!
気づきませんでした!
さりげにブッコミ多いなぁ沼田さん
+1
-0
-
720. 匿名 2017/07/11(火) 09:22:10
「ちゃお!」...って、まさかの日野さん2度目の登場。+3
-0
-
721. 匿名 2017/07/11(火) 09:24:29
30パー、オフ!+3
-0
-
722. 匿名 2017/07/11(火) 09:27:21
「なにしてんのよ!」
....はい、画像連投、ごめんなさい _o_+3
-0
-
723. 匿名 2017/07/11(火) 09:29:16
さてと...、
拾い物ですが、こんなのを3つほど落とします...。+1
-0
-
724. 匿名 2017/07/11(火) 09:29:35
その2+1
-0
-
725. 匿名 2017/07/11(火) 09:29:59
その3+1
-0
-
726. 匿名 2017/07/11(火) 09:41:05
平匡さんの画像を出そうとしたら...PCがハングした...やりすぎたかな。いろいろと、ゴメンなさい _o_
とりあえず平匡さんは、これを。理由は...ないです、はい。+2
-0
-
727. 匿名 2017/07/11(火) 09:42:51
「まったく、いい年した大人が...(怒)」
+3
-0
-
728. 匿名 2017/07/11(火) 09:44:43
「逃げたっていいじゃないですか」+3
-0
-
729. 匿名 2017/07/11(火) 09:45:10
「待ってます」+3
-0
-
730. 匿名 2017/07/11(火) 09:46:48
乙葉さんも、出しときますね。+3
-0
-
731. 匿名 2017/07/11(火) 09:48:46
さて、そろそろ止めにしますね。まだまだ漏れもあるし、出したいものもありますが、...足りない分は誰かフォローしてください。あまり時間はありませんが(笑)。
繰り返し、自分勝手な画像の連投、すみませんでした。最後は私のお気に入りを。+3
-0
-
732. 匿名 2017/07/11(火) 10:04:13
祭りじゃ〜♪+1
-0
-
733. 匿名 2017/07/11(火) 10:08:24
この方を忘れるでないw+2
-0
-
734. 匿名 2017/07/11(火) 10:13:18
ペッパーくんを出したなら、ロボホンもw+2
-0
-
735. 匿名 2017/07/11(火) 10:13:43
「いいかげんに、しなさ~~~い」もないですよ! 私も画像がありませんが。www
+1
-0
-
736. 匿名 2017/07/11(火) 10:18:05
みくりとひらりちゃんを持っていたので、出しますね。+1
-0
-
737. 匿名 2017/07/11(火) 10:20:18
>>704
茉菜さんです+1
-0
-
738. 匿名 2017/07/11(火) 10:22:22
みくりが首切りにあった会社の上司の柴田さんと、派遣社員の川崎さん+1
-0
-
739. 匿名 2017/07/11(火) 10:25:00
スリーアイの竹中さん+1
-0
-
740. 匿名 2017/07/11(火) 10:26:41
田島さん出てきてないよね?笑+1
-0
-
741. 匿名 2017/07/11(火) 10:29:54
ポジモンこと五十嵐さん+1
-0
-
742. 匿名 2017/07/11(火) 10:31:21
>>735
場面違うけど、葵さん+1
-0
-
743. 匿名 2017/07/11(火) 10:32:01
あれ?ちがやさんもまだだった?+1
-0
-
744. 匿名 2017/07/11(火) 10:34:26
ぺろこ と ぺろお+1
-0
-
745. 匿名 2017/07/11(火) 10:39:44
みくりのまとめ写真ほどにはならないけど、これを再掲。寝間着...+0
-0
-
746. 匿名 2017/07/11(火) 10:41:02
梢ちゃんの画像がみつからなかったので、これで代用...。+1
-0
-
747. 匿名 2017/07/11(火) 10:53:54
ちょっと変化球を...(笑)+1
-0
-
748. 匿名 2017/07/11(火) 10:55:39
津崎家...+1
-0
-
749. 匿名 2017/07/11(火) 10:59:01
>>735
見つかった!!!+1
-0
-
750. 匿名 2017/07/11(火) 10:59:51
「運命の相手に......するの」+1
-0
-
751. 匿名 2017/07/11(火) 11:00:54
なんか名場面集になってきた...(笑)
「かわいいなぁ、と思って...」+2
-0
-
752. 匿名 2017/07/11(火) 11:01:48
「おめでとうございます」+2
-0
-
753. 匿名 2017/07/11(火) 11:02:40
「......」+0
-0
-
754. 匿名 2017/07/11(火) 11:04:08
「わぁ~、寒いですぅ~」+1
-0
-
755. 匿名 2017/07/11(火) 11:05:09
私はこれでおしまい。誰かいたら、あとは任せたね!+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する