-
1. 匿名 2017/06/10(土) 16:47:23
佐々木、千葉、檜山は『幽☆遊☆白書』でそれぞれ幽助、桑原、飛影を演じた声優たち。この豪華メンバーにファンは「佐々木さんと千葉さんと檜山さんと緒方さんが!? え!? ふぁお!?」「緒方さんが幽白の仕事って何が起こるんだ」「もしかして四人の会話がまた聞けるのか…?」「最後の一文が蔵馬の声で再生されて泣けた」と反響の声が上がっている。
また、緒方は立て続けにもう一件ツイート。どうやら、現在アニメを再放送しているAbemaTVのスタッフに誕生日を祝ってもらったらしく、プレゼントらしき薔薇の花束、薔薇のケーキ、薔薇の紅茶と共に自身が写る画像をアップした。その投稿には「撮影と合わせて、蔵馬の自分が蘇ったひととき」との一文が添えられており、こちらも「本気で幽白に何が起こってるの」「なんかあるの…? なにがあるの…?」とファンは大興奮。「まさか再アニメ化?」「リメイクがくるのか!」といった憶測も上がっているが、緒方たちが何の仕事をしたのかは不明だ。+230
-7
-
2. 匿名 2017/06/10(土) 16:48:54
私はコエンマが好きでした〜+276
-3
-
3. 匿名 2017/06/10(土) 16:48:59
>>1
閲覧注意
+24
-93
-
4. 匿名 2017/06/10(土) 16:49:44
綺麗な花には、棘があるのさ+371
-2
-
5. 匿名 2017/06/10(土) 16:50:21
>>1これも一種の匂わせだね
+173
-4
-
6. 匿名 2017/06/10(土) 16:50:27
>>3
どうして?+16
-5
-
7. 匿名 2017/06/10(土) 16:50:39
最近のアイドル売りされるきれいな声優に慣れたから
声優の顔出しで久しぶりにショックを受けたわ+394
-20
-
8. 匿名 2017/06/10(土) 16:50:38
ただ久々に集まっただけでは??+95
-2
-
9. 匿名 2017/06/10(土) 16:50:43
今年30だけど小学生の時本気で蔵馬に恋してたw
声優さんは顔出ししない方が…+479
-10
-
10. 匿名 2017/06/10(土) 16:52:03
ぶっちゃけこの人、オナベなん?+18
-24
-
11. 匿名 2017/06/10(土) 16:52:14
ひとつ屋根の下に出てた女優さんじゃなかったんだね…w+2
-14
-
12. 匿名 2017/06/10(土) 16:52:34
+630
-3
-
13. 匿名 2017/06/10(土) 16:52:52
徹底して顔ださない人もいるよね。不二子ちゃんの声優さんとか。+223
-9
-
14. 匿名 2017/06/10(土) 16:54:29
緒方さんの声大好き!
最近あまり見なくなったと思ってたけど、幽白の再アニメとか本当だったらすっごいうれしい!+324
-4
-
15. 匿名 2017/06/10(土) 16:54:33
蔵馬めっちゃ好きやった
妖狐の時も
アニメも漫画も好きで見てたなー
作者は何故書かねーんだ…(´・_・`)
何故途中で辞めるんだ…
+269
-4
-
16. 匿名 2017/06/10(土) 16:54:37
声は素敵なんだよ、声は
+189
-5
-
17. 匿名 2017/06/10(土) 16:55:34
>>13
最近の声優はビジュアルも重視されるから大変だよね。+163
-2
-
18. 匿名 2017/06/10(土) 16:55:40
+304
-14
-
19. 匿名 2017/06/10(土) 16:55:52
>>13
ふじこちゃんの声の人見てみたい!+6
-2
-
20. 匿名 2017/06/10(土) 16:56:05
もしアニメするなら凄く嬉しい\(^o^)/+18
-1
-
21. 匿名 2017/06/10(土) 16:56:33
再アニメ化なら準備とかあるし、先にジャンプで情報出したいだろうし、モンストのCMとかじゃない?+65
-1
-
22. 匿名 2017/06/10(土) 16:58:26
大変失礼だけど、檜山さんも顔を出さない方がいいよね…+187
-12
-
23. 匿名 2017/06/10(土) 16:58:38
声優変え無しの再アニメ化だったらまじで大歓喜!+135
-2
-
24. 匿名 2017/06/10(土) 17:01:17
>>19
元々は女優さんでググれば顔は出てくるよ。もう80歳過ぎた方。以前何かの番組で「どんな声優さんなのか」って取材されてたけど、顔出ししなかったよ。イメージ壊れちゃうって。+135
-1
-
25. 匿名 2017/06/10(土) 17:02:59
この人AV女優と遊んでたりちょっとキモいんだよね、、、
蔵馬のイメージ壊れるから嫌いだw
+53
-27
-
26. 匿名 2017/06/10(土) 17:03:59
>>22
檜山さんもっていうか、4人とも顔は出さない方がいいと思う+161
-5
-
27. 匿名 2017/06/10(土) 17:04:34
幽☆遊☆白書って今アプリゲーム製作中だったよね
その声入れかな?+151
-1
-
28. 匿名 2017/06/10(土) 17:04:46
>>25
えー!そうなの?
声好きなのにな〜雪兎さんも好きだった+27
-4
-
29. 匿名 2017/06/10(土) 17:05:02
私はとてもあってると思うけど
放送当時は蔵馬の声が合ってないって意見もあったの?+8
-9
-
30. 匿名 2017/06/10(土) 17:05:39
セーラーウラヌスもこの人だっけ?なんかショック(笑)+113
-21
-
31. 匿名 2017/06/10(土) 17:05:56
桑原が1番いい男+112
-4
-
32. 匿名 2017/06/10(土) 17:07:26
幽遊白書って
青いペンギンみたいなのいたよね+136
-1
-
33. 匿名 2017/06/10(土) 17:10:25
>>27
これね祝・幽☆遊☆白書アニメ化25周年!幽白の新作アプリがリリース決定!! | アプトピapptopi.jp今年は幽☆遊☆白書アニメ化25周年のアニバーサリー!特設サイトのオープンとともに、ファン待望の新作RPGアプリの制作が発表されました(*゚∀゚*)どんなゲームになるんでしょうか!? アニメ化25周年記念サイトがオープン!! 幽☆遊☆白書と言えば、週間少年ジャンプに連...
+63
-2
-
34. 匿名 2017/06/10(土) 17:11:03
>>12
昔は飛影派、蔵馬派、たまに幽助派みたいな感じだったけど、改めてみると桑原結構いい男だな。リーゼントなのに。。
+213
-4
-
35. 匿名 2017/06/10(土) 17:11:35
私は飛影派!檜山さんも好きだよ笑+78
-2
-
36. 匿名 2017/06/10(土) 17:12:37
Twitterやってる声優さん痛い人多い+33
-8
-
37. 匿名 2017/06/10(土) 17:13:31
緒方さんは蔵馬で一気に人気でて、シンジで知名度上げたからね。+201
-2
-
38. 匿名 2017/06/10(土) 17:22:48
>>18
萌え狙いと言うよりギャグだと思う
今見ると大変イタいけど、
こういうのが流行った時期があったんだよ…
+85
-4
-
39. 匿名 2017/06/10(土) 17:24:01
幽助役の人、声変わっちゃったよね
あの人の声、かなりどストライクで幽助にもぴったりだったからショックだわー+117
-1
-
40. 匿名 2017/06/10(土) 17:25:14
毎回現れる、桑原好きの
「私は本当にかっこいい男を解ってる」
感うざい
作者だって完全にそれ狙いで描いてるんだから桑原がかっこいいと感じるのは当然なのに+26
-28
-
41. 匿名 2017/06/10(土) 17:27:19
>>40
私は幽助が一番好き
狙いすぎてないかっこよさがある+78
-3
-
42. 匿名 2017/06/10(土) 17:30:38
玄海のBBAじゃないのを頼む+13
-9
-
43. 匿名 2017/06/10(土) 17:31:27
結婚してお子さんいるよね+17
-4
-
44. 匿名 2017/06/10(土) 17:35:33
今はまだ言えないけどあの作品が〜とかこういうのとか、匂わせ芸能人よくいるけど守秘義務とか無いの?+18
-3
-
45. 匿名 2017/06/10(土) 17:38:15
セラムンの天皇はるかは最高に好きだった
最近はダンガンロンパでED等で歌を歌い始めてあまりのねちっこい歌い方に引いてる+94
-5
-
46. 匿名 2017/06/10(土) 17:39:59
今ちょうどyoutubeでアニメ見返してたところだ。
蔵馬好きだけど声優さんの顔初めて見た。見たくなかった。+8
-13
-
47. 匿名 2017/06/10(土) 17:42:59
abemaで放送に合わせて声優のトーク特番やったりするからそんな感じじゃないの?+6
-2
-
48. 匿名 2017/06/10(土) 17:44:26
蔵馬は好きなんだけど緒方恵美はちょっと痛い+132
-10
-
49. 匿名 2017/06/10(土) 17:49:25
こわい。オバケ?+6
-42
-
50. 匿名 2017/06/10(土) 17:50:22
幽白はリメイクしなくてもアニメの出来は良かったでしょ+201
-2
-
51. 匿名 2017/06/10(土) 17:51:10
このおばさんほんと嫌い+8
-23
-
52. 匿名 2017/06/10(土) 17:52:49
天王はるか役の緒方さんと海王みちる役の勝生さんの声がぴったりで、とても良い小学生時代を過ごさせてもらったものでした…+81
-0
-
53. 匿名 2017/06/10(土) 17:52:56
ちょっと待てアニメ化にするとまた冨樫に金が入るよね?ただでさえコミックの印税が絶えないのにまた不労収入?
本当に仕事しなくなるぞ!+12
-4
-
54. 匿名 2017/06/10(土) 17:54:30
緒方さんって蔵馬がデビューだったんだ
普通に上手いからそこそこのキャリアあったのかと
ていうか今のネチャっとした声より昔の方がクリアでいい+101
-0
-
55. 匿名 2017/06/10(土) 17:58:14
蔵馬に緒方さんはいいんだけど妖狐は中原さんのままがよかった…+81
-1
-
56. 匿名 2017/06/10(土) 17:59:35
幽白は私の青春でした。
コミックス集めようかなぁ。+19
-0
-
57. 匿名 2017/06/10(土) 17:59:37
>>7
いや 「幽遊白書」も20年くらい前だからね~
当時 中学生だった自分も アラフォーだし…
まぁ 確かに 蔵馬ファンだから ちょっとショックではあるけど…
Abema TVで今日も一挙放送見たよ 前半だけだけど… 夜 後半見ます!シンフォギアと時間被ってるから辛い~+15
-0
-
58. 匿名 2017/06/10(土) 18:00:14
桑原にちゃんと君付けしてるのが蔵馬らしくていいね+82
-2
-
59. 匿名 2017/06/10(土) 18:00:15
若い時は蔵馬を好きになるけど、歳をとると桑原の心のイケメンさに気付き好きになる+109
-4
-
60. 匿名 2017/06/10(土) 18:02:46
お顔はじめて見たのは20年前だからそのときは緒方さんまだ若いから別にショック受けなかったな+14
-2
-
61. 匿名 2017/06/10(土) 18:03:17
>>7
蔵馬はまだマシだけど飛影の声優は衝撃受けた+99
-4
-
62. 匿名 2017/06/10(土) 18:07:39
シンジくん、ウラヌス、雪兎さん、エメロード姫、最近だと苗木くん、色々あるけど緒方恵美といえばやっぱり蔵馬だな私は
幽白で緒方さんを知ったし緒方さん自身もデビュー作?らしいしね+46
-1
-
63. 匿名 2017/06/10(土) 18:08:12
>>61
仏像の人だ!+86
-0
-
64. 匿名 2017/06/10(土) 18:09:55
顔でショックっていうけど声優さんは顔じゃなくてちゃんと声と演技ある人がやってほしい+111
-2
-
65. 匿名 2017/06/10(土) 18:10:24
最近のだとダンガンロンパの狛枝くんかな〜よかったのは
もともとねっとりしたキャラだから緒方さんの声で変人っぽさがうまく乗ったと思う+8
-0
-
66. 匿名 2017/06/10(土) 18:11:35
アラフォーが10代の頃は顔がよくなくても声優さんになれるチャンスある夢もてたんだけどね+16
-1
-
67. 匿名 2017/06/10(土) 18:11:45
+133
-1
-
68. 匿名 2017/06/10(土) 18:12:10
声優なのにビジュアル重視って
日本ってどの業界でも、
どんどんビジュアルだけの世界になって
生きにくいよね
ビジュアル関係ないのは、ネタにできる
女芸人くらいかな+106
-0
-
69. 匿名 2017/06/10(土) 18:13:53
>>64
ここで言ってる人は、キャラクターのイメージが壊れちゃうからあまり出て欲しくないって意味じゃない?声の仕事してくれれば、ビジュアルはどうでもいいし。
私は昔、神谷明で驚いたわ…。+30
-1
-
70. 匿名 2017/06/10(土) 18:15:59
蔵馬の声で脳内再生…胸がキュンとした。懐かしくて泣きそうになる。+41
-0
-
71. 匿名 2017/06/10(土) 18:16:18
実写版蔵馬+52
-10
-
72. 匿名 2017/06/10(土) 18:16:46
>>50
いやあ~時々作画崩壊は酷かったよ。
話は面白かったけどねw+30
-0
-
73. 匿名 2017/06/10(土) 18:17:18
やっぱり声優は顔出しするべきじゃないね+6
-5
-
74. 匿名 2017/06/10(土) 18:21:12
蔵馬は好きだけど緒方は嫌いなので声が変わってもOK
+5
-15
-
75. 匿名 2017/06/10(土) 18:23:30
レイアースのこの人も緒方さんw
+74
-0
-
76. 匿名 2017/06/10(土) 18:24:59
当時は今みたいに兄貴じゃなかったよね緒方さん+90
-0
-
77. 匿名 2017/06/10(土) 18:26:25
>>66
昔は演技力ないとなれんと思う
今は多少顔がよけりゃ演技へたでもなれることもあるが+51
-0
-
78. 匿名 2017/06/10(土) 18:27:25
>>53
大丈夫今月から連載再開するから+4
-0
-
79. 匿名 2017/06/10(土) 18:30:01
冨樫も幽白連載してるときにジャンプのイベントで顔出しして
気持ち悪い、イメージ壊れたと言われた辛い過去を持ってるんだぞ+65
-2
-
80. 匿名 2017/06/10(土) 18:30:16
>>78
新しいドラクエが7月に出るからまた止まるw+17
-0
-
81. 匿名 2017/06/10(土) 18:31:24
この前モンストで幽白コラボあったからその時に集まったとかでは?
幽介の声が別人のようだったから新しくアフレコしたんだと思ってた。+16
-0
-
82. 匿名 2017/06/10(土) 18:33:32
逆に幽助の人はアイドル声優の先駆け的存在だったよね
+45
-0
-
83. 匿名 2017/06/10(土) 18:41:10
>>82
アイドル声優の先駆けはグレーゾーンの人
裸載ってる写真集とか出してたの見たぞw+23
-0
-
84. 匿名 2017/06/10(土) 18:45:39
檜山さんも緒方さんも幽白に出たときはまだ無名だったよね
緒方さんは確か元々劇団にいて腰を悪くして声優の道に進んだ経緯があったと思う
二人ともあれよあれよという間に人気声優になっていったな
当時の幽白ブームは本当にすごかった
懐かしいなぁ+86
-1
-
85. 匿名 2017/06/10(土) 18:46:33
全盛期の佐々木望の人気は凄かったよね
男の佐々木望、女の林原めぐみで好きな声優ランキング1位独占してた+84
-0
-
86. 匿名 2017/06/10(土) 18:49:34
昔は痩てたからカッコ良かったぞw
後、旦那はいるが子供はいない
今のビジュアル重視の奴は声だけでは無理とわかったからだろう
そういう声優がすぐ取って代わられるアイドル声優演技という事+54
-1
-
87. 匿名 2017/06/10(土) 18:49:54
佐々木望って声変わったよね?
カードキャプターさくらに出た時、あれ?って思って。治ったのかな+15
-0
-
88. 匿名 2017/06/10(土) 18:51:01
漫画だと飛影が一位だったけどアニメじゃ蔵馬の方が人気あったんだね+32
-0
-
89. 匿名 2017/06/10(土) 18:53:41
幻海は京田尚子(現在の姿)と林原めぐみ(少女幻海)の男っぽく声を張る演技が好き
特にお婆さんキャラなのにカッコイイと思ったのは幻海&京田だから
林原は女らんまをクールにした感じで良かったし+44
-1
-
90. 匿名 2017/06/10(土) 18:58:34
緒方、コエンマ(青年期?)、ぼたん、幻海、陣、氷矢(だっけ?)、死々若丸、ピエロの格好した奴が好き
消える声優多い中ほとんど残ってる(主役は消えてるw)
今のアイドル声優も売れてる枠でも消えるのが半分以上なんだろうな
まあ腰掛と言って逃げれるかもしれないけど+6
-0
-
91. 匿名 2017/06/10(土) 18:59:37
+48
-0
-
92. 匿名 2017/06/10(土) 19:01:22
飛影声優はショックとアニメ放送時から言われてたけど
本人は酒好きな陽気なオッチャンだぞw
残酷なキャラなのにギャップに驚いた
因みに作者は4人組のメインキャラが固定されてるね
幽助→ゴン
桑原→レオリオ
蔵馬→クラピカ
飛影→キルア+44
-0
-
93. 匿名 2017/06/10(土) 19:01:25
>>91
蔵馬だけ、えらくお洒落ねw+39
-0
-
94. 匿名 2017/06/10(土) 19:02:19
桑原が好きな私見る目ある大人、みたいにドヤ顔する人必ず現れるよね
別に幽助だろうが蔵馬だろうが飛影だろうがコエンマだろうが、そんなの好みなんだから誰を好きだって良いんだよ+11
-2
-
95. 匿名 2017/06/10(土) 19:03:04
最近微妙に幽白ブーム来てるよね
モンストのCMとか戸愚呂に家族多すぎて笑ったし+93
-0
-
96. 匿名 2017/06/10(土) 19:04:26
>>95
人選が絶妙だよね(笑)+27
-0
-
97. 匿名 2017/06/10(土) 19:04:49
昔は普通のルックスだったのに+71
-0
-
98. 匿名 2017/06/10(土) 19:05:45
>>91
蔵馬だけ明らかに贔屓されてるw
女性ファンを意識してるね+45
-0
-
99. 匿名 2017/06/10(土) 19:11:42
フジは視聴率取れないなら夕方に幽白の再放送すればいいのに+137
-0
-
100. 匿名 2017/06/10(土) 19:14:18
>>61
え、この人が飛影だったの!
よく仏像と瓜二つの写真で見てたけど声優さんとは知らなかった〜!笑
蔵馬大好き!またアニメ観たいけど、再アニメ化したセーラームーンやはいからさんの絵がヒドイからちょっとコワイ。
ドラゴンボール超は初めはヒドかったけど今はカッコよくなってるからあんな感じでお願いしたい!+39
-0
-
101. 匿名 2017/06/10(土) 19:17:54
ウラヌスと鞍馬のイメージだったからエメロード姫はビビった
ロリ声もできんのかよ+22
-1
-
102. 匿名 2017/06/10(土) 19:20:11
>>61
まじかよ!?この人だったの?
完全に一致の画像でしか見たことなかった
この人だったとは…まじか…+20
-0
-
103. 匿名 2017/06/10(土) 19:21:55
メインキャラで蔵馬とぼたんだけは浮いた話がなかったよね+47
-0
-
104. 匿名 2017/06/10(土) 19:22:55
そのうち実写化とかありそうだね、幽白。+0
-13
-
105. 匿名 2017/06/10(土) 19:23:40
じゃあゲームのボイスは別撮りだったんだね
なんだろう…+2
-0
-
106. 匿名 2017/06/10(土) 19:28:52
リメイクは要らないけど最終回だけ作り直してほしい
何で一番重要な最終回に限って作画崩壊してるの…+75
-2
-
107. 匿名 2017/06/10(土) 19:35:08
作画は仙水編クライマックスあたりが最高に良かった
+7
-0
-
108. 匿名 2017/06/10(土) 19:39:13
この人は顔出さんでほしいな+6
-2
-
109. 匿名 2017/06/10(土) 19:50:30
昨日、微笑みの爆弾が聴きたくて動画見たばっかりだ(>_<)何かうれしいな!飛影が好きでした
+9
-0
-
110. 匿名 2017/06/10(土) 19:53:47
>>106
これは作画崩壊なの?+14
-1
-
111. 匿名 2017/06/10(土) 20:10:27
>>110
崩壊っていうか最終回だけやけにテカテカした作画でなんかキモい+56
-2
-
112. 匿名 2017/06/10(土) 20:15:54
蔵馬は原作でクラスメイトの女の子とちょっといい感じ?みたいにならなかった
蔵馬ヲタがそのキャラに嫉妬してた+27
-0
-
113. 匿名 2017/06/10(土) 20:19:57
>>106
これはアニメーターの癖が強く出てるだけで作画崩壊って訳じゃないと思う
嫁のアニメ見たいにここまで雑で崩れてるならそうだけど
+54
-0
-
114. 匿名 2017/06/10(土) 20:19:58
少子化で子供が減ってるから、アニメも大人相手のリバイバルブームなんだろうね。緒方さんウラヌスも宜しくお願い致します!+28
-0
-
115. 匿名 2017/06/10(土) 20:21:51
この人は上手いよ。だからこそ顔だししないでくれ。+23
-0
-
116. 匿名 2017/06/10(土) 20:23:37
+43
-0
-
117. 匿名 2017/06/10(土) 20:39:47
暗黒武道会の蔵馬の初戦が作画崩れててアニメ雑誌に愚痴投稿されてた記憶ある+6
-0
-
118. 匿名 2017/06/10(土) 20:41:06
私、好きになるアニメキャラがほとんどこの人の声だった(笑)
+12
-0
-
119. 匿名 2017/06/10(土) 20:41:22
>>111
気合い入れすぎて影とかつけすぎたのかな…?
+9
-0
-
120. 匿名 2017/06/10(土) 20:42:48
連載当時は雷禅とか要とか好きだったのに今見るとなんでか桑原がかっこよく見えるのなんだろうw+29
-0
-
121. 匿名 2017/06/10(土) 20:48:04
リメイクとかやらなくていいよ
そんなことよりぼったくり価格DVDボックスをどうにかしろ+7
-0
-
122. 匿名 2017/06/10(土) 20:49:46
桑原が好きって言ってる人を怒ってる人いて笑ったw
いいじゃん別に+19
-0
-
123. 匿名 2017/06/10(土) 20:51:41
この回で蔵馬に恋してしまった…+46
-0
-
124. 匿名 2017/06/10(土) 20:54:18
蔵馬と桑原って現実じゃ絶対関わり合いがないタイプだよね
優男の優等生とリーゼントのヤンキー+56
-0
-
125. 匿名 2017/06/10(土) 20:57:22
今月号のアニメディアに幽白のポスターついてるよ(笑)+12
-0
-
126. 匿名 2017/06/10(土) 21:39:07
見た目だけなら鴉がタイプ+28
-3
-
127. 匿名 2017/06/10(土) 21:44:10
>>91 クソ高いけど行きたかった笑+8
-0
-
128. 匿名 2017/06/10(土) 21:48:51
カフェは抽選よね。
ゆーすけが今でも好き。+10
-0
-
129. 匿名 2017/06/10(土) 22:01:32
>>85
佐々木望はルックスも演技も特別秀でている訳ではないのに何故あんなに人気があるのか、当時から不思議でならなかった。
今の神谷浩史みたいなもん?+17
-0
-
130. 匿名 2017/06/10(土) 22:06:22
>>50
作画崩壊もそうだけど、現代のクオリティーだとどうなるかみてみたい!+9
-0
-
131. 匿名 2017/06/10(土) 22:08:21
カフェ行ったよ!BGMは微笑みの爆弾と歴代EDがかかっててテンション上がった!ちなみにぼっちだったけど一人用の席があるから大丈夫だった。他にも一人で来てる人もいたし。迷ってる人いれば行ってみてー。+21
-0
-
132. 匿名 2017/06/10(土) 22:08:27
桑原は、大人になるとその魅力に気づく人が多いよねw
私もそのひとりw
+24
-0
-
133. 匿名 2017/06/10(土) 22:09:21
>>23
遊助の声優の佐々木望が喉痛めて声変わっちゃったから、残念ながら同じ声優はムリだろうね。+8
-0
-
134. 匿名 2017/06/10(土) 22:12:33
>>129
あの当時の声優の中では可愛い顔してたのと、少年声は女性が多かったから高い声の少年声を出せる男性声優が少なかったからじゃないかな、今で言ったら梶ポジションじゃないかな。+20
-1
-
135. 匿名 2017/06/10(土) 22:17:21
キャラデザインと作画崩壊ひどかったから、やり直してほしいけど声優は前のままがやっぱり好きだから、リメイクしてほしいようなして欲しくないような。+7
-0
-
136. 匿名 2017/06/10(土) 22:17:53
今ちょうどアベマで見てるー。
月〜金の深夜だから翌朝眠いけど、暗黒武術会が佳境で面白い。
昔は蔵馬(てか妖狐)推しだったけど、確かに大人になって見ると、桑原が一番メンタルイケメンだね!
でもやっぱり妖狐推しだけどね!+17
-0
-
137. 匿名 2017/06/10(土) 22:19:41
>>133
痛めたのかぁ~。知らなかった。遅すぎる変声期だと思ってた。新しいほうのガラスの仮面の聖さんは、佐々木さんだったよね。+8
-0
-
138. 匿名 2017/06/10(土) 22:24:46
もしもリメイクするなら、蔵馬にはお洒落な服装をさせてあげてw
ダサい服装の男キャラのトピで、結構上がってたから…。+28
-0
-
139. 匿名 2017/06/10(土) 22:25:58
>>87
佐々木望さんはもう治らないよ~
叫ぶ役が多くて喉をつぶしてしまってからずーっとあの声だよ
+18
-0
-
140. 匿名 2017/06/10(土) 22:29:07
>>88
アニメディアの方だけどこれ今の一位はニャンコ先生だよ
2位が銀さん+2
-0
-
141. 匿名 2017/06/10(土) 22:30:13
蔵馬好きだった!
変な話、初恋みたいな感じだった笑
緒方さんの声は男役でも女役でも好き
レイアースのエメロード姫だって最初気づかなかったなぁ+20
-0
-
142. 匿名 2017/06/10(土) 22:33:10
>>91
戸愚呂100%パフェ、ヤバいw+22
-0
-
143. 匿名 2017/06/10(土) 22:43:30
緒方さん、シンジくんのキスのシーンのときはシンジ君に合わせて息を止めてたと雑誌にかいてあった。その場にいた声優さんも緊張感感じたといってた+7
-1
-
144. 匿名 2017/06/10(土) 22:51:51
>>106
劇場版炎の絆も同じ方がキャラデザと作画監督だったはず
作画監督の個性が如実に出てた時代ですよね+4
-0
-
145. 匿名 2017/06/10(土) 22:53:38
コエンマの声はルフィよね?
今考えると贅沢だと思うわ+30
-1
-
146. 匿名 2017/06/10(土) 23:08:14
>>114
ちょっと関係ないけど少子化ってこういう弊害も出てくるんだね…
なんだか恐ろしい+9
-0
-
147. 匿名 2017/06/10(土) 23:13:07
今千葉テレビで再放送やってるの!
子供と見てるよー+8
-0
-
148. 匿名 2017/06/10(土) 23:36:54
もうTVアニメから25周年なんだね〜
WJの連載開始からファンでアニメ化の情報に一喜一憂してたから、そんなに時間がたってるなんてビックリ。+5
-0
-
149. 匿名 2017/06/10(土) 23:40:49
リメイク版にもこのBGMを使ってほしい
トェゥントェゥントェゥントェゥントェゥントェゥントェゥントェゥントェゥントェゥントェゥントェゥン ツルルーツツ ツルルーツツ の感じの曲ねピンチからチャンスに変わる曲+5
-0
-
150. 匿名 2017/06/10(土) 23:47:14
>>149
ごめんさっぱり分からないw+30
-0
-
151. 匿名 2017/06/10(土) 23:59:05
高橋ひろ - アンバランスなKissをして (幽☆遊☆白書のエンディングテーマ) - YouTubeyoutu.beフジテレビ「幽☆遊☆白書」の第3期エンディングテーマ。「アンバランスなKissをして」は、高橋ひろの2枚目のシングル。馬渡松子「微笑みの爆弾」のリテイクシングルのカップリングでは、Aメロにピアノサウンド、間奏にギターサウンドを導入している。チャート最高28位...
高橋ひろ - 太陽がまた輝くとき (幽☆遊☆白書のエンディングテーマ) - YouTubeyoutu.be太陽がまた輝くとき(たいようがまたかがやくとき)は、高橋ひろのシングル。アニメ「幽☆遊☆白書」の第4期エンディングテーマで、最大のヒット曲。このアニメの前期エンディングテーマ『アンバランスなKissをして』と同様に、馬渡松子「微笑みの爆弾」のリテイクシン...
高橋ひろ氏は亡くなっていて気付いたの最近…元チューリップのメンバーなのも初めて知りました(´;ω;`)+17
-1
-
152. 匿名 2017/06/11(日) 00:14:03
>>32
遊助の霊獣のプーちゃん!+10
-0
-
153. 匿名 2017/06/11(日) 00:23:22
>>151
え…亡くなったの…ショック。最近アンバランスなKissをして、よく聞いてたんだよね(´;ω;`)+15
-0
-
154. 匿名 2017/06/11(日) 00:27:28
>>134
え、可愛いと思ったことなんて一度もないw
どちらかというとブ○寄りじゃない?
まあ、昔の声優に容姿を期待するだけ無駄だね+3
-1
-
155. 匿名 2017/06/11(日) 00:32:34
>>149
だめもう爆笑+8
-0
-
156. 匿名 2017/06/11(日) 00:35:08
緒方恵さん好きだったなぁ
昔は声優系ブサイクは当たり前だったし、
当時は思ったよりブサイクじゃなかったって
安心した
最近のキンキン声のアイドル声優より好き
そして蔵馬が好き+23
-1
-
157. 匿名 2017/06/11(日) 00:43:36
佐々木さんは単純に声が魅力的だったから人気あったんじゃないかな?
ああいう中性的だけど、どことなく男らしさもある声の声優さんって今もなかなかいなくない?+34
-1
-
158. 匿名 2017/06/11(日) 01:36:31
緒方恵美って自分を中性的なイケメン女子と勘違いしていそう
某掲示板ではファンスレよりアンチスレの方が賑わっていて笑った
+9
-3
-
159. 匿名 2017/06/11(日) 01:53:21
>>157
王道の中性的な甘さと荒削りな色気を持ち合わせた独特ないい声してたよね
あの声じゃなかったら埋もれてたと思うわ
+7
-0
-
160. 匿名 2017/06/11(日) 02:00:40
声優さんの顔出しは好きじゃないけど、心身ともに元気でいてくれるなら何でもいい。
大好きなキャラクターの声が聞けなくなるのが一番悲しい。
みんな健康に気をつけて長生きしてほしい。+17
-1
-
161. 匿名 2017/06/11(日) 02:54:06
>>61
おいおいミルキの間違いじゃない?
そんな顔で
ヒエイ「やめろ!蔵馬!俺は男に興味ねぇー」
クラマ「本当かな?君が性的興奮してる時って霊気が斜めに発してんだよ。皮肉だな気持ちや体が嘘付いても霊気は嘘付けないんだよ。でも安心しな君は初めてみたいからトゲは抜いとくよ。でも本当はトゲ有りの方が気持ちが良いんだけど」
ヒエイ「クラマ!貴様俺をバカにしてるな!トゲ有りでやって見ろよ!」
クラマ「良いのか?トゲ有りは上級の中の上級向けだ」+0
-8
-
162. 匿名 2017/06/11(日) 06:55:54
仙水編が好きなんだけど
アニメの仙水アゴが長すぎる。あのキャラデザはどうにかしてほしかった。+15
-0
-
163. 匿名 2017/06/11(日) 07:17:59
この人全盛期の頃に下ネタ全開のラジオを何年もやってたんだよ。それでリスナーからふざけて「アニキ」って呼ばれたりしてるうちに今のこういうキャラが定着してしまったみたい。
だから、おなべじゃないんだよ!(笑)この男らしい感じは元々ファンサービスの精神から作られたものだったんだ!!
+18
-1
-
164. 匿名 2017/06/11(日) 07:32:29
>>101
人気が爆発したころは七色の声を持つって言われていろんなメディアに取り上げられてて、
本当に実力あるし凄かった!
私の中では緒方さんと矢島晶子さん(クレヨンしんちゃんとかホーム・アローン、ガンダムW)は本当に凄いと思う+10
-1
-
165. 匿名 2017/06/11(日) 09:35:00
今は碇シンジで有名だけど凛々しい男女キャラを演じる事が多いね+9
-1
-
166. 匿名 2017/06/11(日) 10:36:53
ぶっちゃけ顔とか気にしたことなかったなー。そりゃ美人じゃないけどブスでも無いし。
ダンロン好きだから狛枝と苗木のかっこいい人くらいの印象しかないな。+1
-1
-
167. 匿名 2017/06/11(日) 10:42:15
当時好きすぎてCD買っちゃいました+10
-1
-
168. 匿名 2017/06/11(日) 12:45:11
最近まで再放送していたmonsterのヨハン役が
佐々木さんで本当に似合っていた。
+1
-1
-
169. 匿名 2017/06/11(日) 13:46:45
ドラゴンボールや北斗の拳もそうだけど、遠い昔に流行った漫画で終わらず、こうやって現在も生き続けていくのが嬉しすぎる。
+4
-1
-
170. 匿名 2017/06/11(日) 13:47:54
>>167
高校生の時に初めて買ったCDが私もコレです!+2
-0
-
171. 匿名 2017/06/11(日) 13:48:44
昔は平原綾香系の顔だったのに。いつからMr.レディみたくなった+1
-1
-
172. 匿名 2017/06/11(日) 13:50:23
手紙が届いたらー封も切らずにー
っての覚えてる!合ってるかな?+3
-1
-
173. 匿名 2017/06/11(日) 14:49:57
幽白をはじめとした90年代初期のアニメって
権利の関係があやふやで再放送しにくくなっちゃったんだよね
一昔前はよくやってたのに+1
-1
-
174. 匿名 2017/06/11(日) 15:32:01
声優は顔出しすべきではない
この考えは一貫してる
飛影もだしドラゴンボールの悟空とかも
イメージ崩れる+3
-1
-
175. 匿名 2017/06/11(日) 16:22:52
>>168
佐々木望は好きだけど、私はヨハンの声は不安定でミスキャスだと思った。
最近だとワールドトリガーのハイレインは良かった。+1
-0
-
176. 匿名 2017/06/15(木) 22:22:02
>>18
いつもこれ貼ってるの、同じ人?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「週刊少年ジャンプ」(集英社)に連載された冨樫義博によるマンガを原作とし、1992年~95年にかけてフジテレビ系で放送された名作アニメ『幽☆遊☆白書』。同作で蔵馬役を演じた声優・緒方恵美が自身のTwitter(@Megumi_Ogata)で『幽☆遊☆白書』について語り、「なんか新展開あるのかな?」と話題になっている。