ガールズちゃんねる

東名で観光バスと乗用車衝突、約20人けが 愛知・新城

134コメント2017/06/14(水) 21:56

  • 1. 匿名 2017/06/10(土) 12:04:21 

    東名で観光バスと乗用車衝突、約20人けが 愛知・新城 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    東名で観光バスと乗用車衝突、約20人けが 愛知・新城 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    10日午前7時半ごろ、愛知県新城市富岡の東名高速上り線の新城パーキングエリア付近で観光バスと乗用車が衝突した。愛知県警高速隊や消防によると、バスには約40人が乗っており、けが人は約20人で、いずれも軽傷とみられるという。乗用車の乗員については連絡が取れていないという。 県警によると、東名高速の上下線は午前8時10分から、豊川インターチェンジから三ケ日ジャンクションまで通行止めとなっている。

    +14

    -1

  • 2. 匿名 2017/06/10(土) 12:06:02 

    乗用車の人大丈夫かな

    +39

    -29

  • 4. 匿名 2017/06/10(土) 12:07:26 

    どうせ乗用車が悪いんだろうと思ってたら
    やっぱりそうだった

    +189

    -12

  • 5. 匿名 2017/06/10(土) 12:07:41 

    どうか無事でありますように…

    +15

    -7

  • 6. 匿名 2017/06/10(土) 12:08:33 

    これ観光バスに40人乗ってたって誰も亡くならなかったのは不幸中の幸い...

    +323

    -8

  • 7. 匿名 2017/06/10(土) 12:08:35 

    中央分離帯を飛び越えてきたらしいね
    乗用車の運転手の居眠り・病気・運転ミスが原因かな
    救急隊員の呼びかけに反応がないらしい

    +255

    -4

  • 8. 匿名 2017/06/10(土) 12:08:42 

    乗用車の人どうしたんだろう
    観光バスも防ぎ用がないから災難だったね

    +211

    -2

  • 9. 匿名 2017/06/10(土) 12:09:18 

    バスの上部が大破してる…なんでこうなった?!

    +100

    -4

  • 10. 匿名 2017/06/10(土) 12:09:22 

    バスの上に乗用車が乗っかっちゃってる…すごい衝撃だっただろうな

    +211

    -2

  • 11. 匿名 2017/06/10(土) 12:10:17 

    乗用車、バスの上に乗っかってるの?

    +140

    -4

  • 12. 匿名 2017/06/10(土) 12:10:41 

    ニュース見てたけど、お婆さんも血流してて散々だった

    +29

    -3

  • 13. 匿名 2017/06/10(土) 12:11:07 

    高速で車が飛んでくるなんて恐ろしすぎる…。
    乗用車、何キロ出してたの?!

    +244

    -1

  • 14. 匿名 2017/06/10(土) 12:11:37 

    乗用車この状態だと運転手悲惨なことになってんだろな

    +155

    -4

  • 15. 匿名 2017/06/10(土) 12:12:14 

    バスの乗客、運転手が無事で良かった…
    運転席直撃してたら…

    +197

    -2

  • 16. 匿名 2017/06/10(土) 12:13:59 

    これからこの道通って東京向かうんだけど
    怖いなー。中央分離帯を飛び越えて車が
    飛んできたらしい。

    +110

    -2

  • 17. 匿名 2017/06/10(土) 12:14:12 

    けっこう地元から近い!
    行楽のツアーだったりしたのかなぁ。お気の毒すぎる。通行止めも迷惑だよね…

    +62

    -7

  • 18. 匿名 2017/06/10(土) 12:14:36 

    100%ワザとだよね
    つまりテロ

    +9

    -100

  • 19. 匿名 2017/06/10(土) 12:16:24 

    私もよくバスで旅行するからこういうニュース見ると他人事ではないなって思う。
    避けられないけど、自分は大丈夫って思って運転して欲しくないな。

    +15

    -2

  • 20. 匿名 2017/06/10(土) 12:17:56 

    7年くらい前に、中央分離帯をタイヤが飛び越えて来て観光バスの運転席に直撃した事故があった。
    車も飛んでくるんだ!!
    怖い!
    バスガイドです。

    +145

    -9

  • 21. 匿名 2017/06/10(土) 12:18:08 

    >>18
    え?なんで???

    +8

    -6

  • 22. 匿名 2017/06/10(土) 12:19:03 

    バスの運転手さんの怪我の程度が気になる
    後遺症とか残らない怪我だといいけど

    +191

    -3

  • 23. 匿名 2017/06/10(土) 12:19:28 

    >>13
    たぶん100km以上
    追い越し車線ぶっ飛ばして、中央分離帯に接触し跳ね上げられたと思う
    ウェーイ系の事故

    +157

    -21

  • 24. 匿名 2017/06/10(土) 12:20:18 

    >>18
    だろうね!今報道されてないけど、今までにないくらいの交通事故&火事&人身事故とか起きてるもんね。日本人じゃないだろうな。

    +11

    -17

  • 25. 匿名 2017/06/10(土) 12:20:35 

    乗用車、スクラップにした後みたいになっていた。
    反対車線からひっくり返した状態で飛んできたらしいけど。空中でスピンして遠心力も加わったのかな。
    静岡ナンバーの乗用車運転手の無事を祈るばかり。

    +69

    -4

  • 26. 匿名 2017/06/10(土) 12:21:37 

    つい最近近所でスピード出し過ぎた軽自動車がガードレールにぶつかった後に対向車線に飛び出して
    トラックとぶつかって軽自動車の運転手が死んでたけどスピード出し過ぎで事故引き起こすのホントやめて欲しい

    +99

    -2

  • 27. 匿名 2017/06/10(土) 12:22:24 

    バスの添乗員が乗用車が飛んできた って

    反対車線の乗用車がハンドル操作を誤って中央分離帯に突っ込んで、そのままジャンプ台になった!?

    +78

    -3

  • 28. 匿名 2017/06/10(土) 12:24:19 

    昨日、都内ってパトカー、白バイ、警官がやたら幹線道路にいた。
    梅雨の晴れ間って危険で警戒してたのかな。。。

    この事故もそんなことかもよ。

    +4

    -16

  • 29. 匿名 2017/06/10(土) 12:27:49 

    バスの人達無事で良かった!
    乗用車がどんな運転してたか分からないけど、ただのスピード出し過ぎとかなら、本当迷惑。
    1人でやってろ。

    +140

    -1

  • 30. 匿名 2017/06/10(土) 12:32:06 

    当たり前だけど乗用車の運転手は死亡って続報が出てたね。
    どれだけむちゃくちゃな運転したらこうなるんだ?

    +171

    -5

  • 31. 匿名 2017/06/10(土) 12:34:49 

    急に中央分離帯を飛び越えて車が飛んでくるとか、おちおち高速道路も走れないね。
    なんでそんな事になったのか。

    +63

    -1

  • 32. 匿名 2017/06/10(土) 12:37:33 

    乗用車の運転手は亡くなってるって

    +45

    -2

  • 33. 匿名 2017/06/10(土) 12:37:43 

    愛知県は交通死亡事故ワースト1だもんね。
    って思ったら、静岡ナンバーだったのか。

    +35

    -17

  • 34. 匿名 2017/06/10(土) 12:38:33 

    余程のスピードじゃない限りはガードレールに突っ込んで横転とかで済むだろうけど、反対車線に飛ぶってことは100キロそこらじゃないよね…

    +74

    -3

  • 35. 匿名 2017/06/10(土) 12:39:31 

    電車最強伝説!なお福知山線

    +7

    -20

  • 36. 匿名 2017/06/10(土) 12:42:01 

    乗用車のドライバー亡くなったんだ。
    そりゃ、車くちゃくちゃだったもんね。
    こんな時に不謹慎かもだけど、
    高速道路走っててアホ程スピード出して走ってる人とか、めちゃめちゃ煽ってくる人とかいるけど、そういう運転見ると、1人で事故って死ねよ。って思っちゃう。
    そんな事を思ってしまう私はクソです。

    +295

    -6

  • 37. 匿名 2017/06/10(土) 12:43:58 

    自分がどんなに安全運転してても防げないよね?こいゆう時の自動車保険ってどうなる?どっちも動いてるし 100:0ではないのかな。

    +2

    -12

  • 38. 匿名 2017/06/10(土) 12:44:43 

    >>36
    そんなの、みんな思うよ!
    あなたがクソなら私もクソだよ!
    人に迷惑かける運転しちゃダメでしょ!
    なんのための交通ルールよ!

    +266

    -4

  • 39. 匿名 2017/06/10(土) 12:46:48 

    新城とかビックリ
    てっきり名古屋の方かと

    +5

    -21

  • 40. 匿名 2017/06/10(土) 12:50:27 

    >>37高速は一般道と違って、逆送とかでも0:100になるから、今回もそうなると思うよ

    +54

    -3

  • 41. 匿名 2017/06/10(土) 12:57:41 

    これはクズ

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2017/06/10(土) 12:57:59 

    観光バス、山梨へさくらんぼ狩りへ行くんだったんだよね。天気もいいし楽しみにしていただろうに。ニュースでお客さん、服に血がついていたりしていて心配だったよ。

    +158

    -0

  • 43. 匿名 2017/06/10(土) 13:07:55 

    今ニュースでバスのドライブレコーダーの映像流れてたけど本当に怖い。

    +132

    -3

  • 44. 匿名 2017/06/10(土) 13:08:11 

    乗用車の男性
    ご冥福をお祈りいたします

    +16

    -24

  • 45. 匿名 2017/06/10(土) 13:09:27 

    NHKのニュースでドライブレコーダーの映像見たけど、凄い衝撃映像だった!
    いきなり反対車線から乗用車が勢いよく吹っ飛んで着てバスに直撃してたから
    あんなの避けられるわけ無いわ。

    +200

    -1

  • 46. 匿名 2017/06/10(土) 13:12:39 

    >>43
    私も見た!まさに地獄絵図のような凄まじさだった。あの映像、世界中に配信されるよ:(;゙゚'ω゚'):

    +107

    -1

  • 47. 匿名 2017/06/10(土) 13:14:31 

    >>45
    私もNHK見てた。
    すごかったね、まじで車が飛んできてた。
    私まで悲鳴あげちゃった。

    +91

    -2

  • 48. 匿名 2017/06/10(土) 13:25:18 

    ツイッターで画像みたけどどうやったらあんな風になるの?恐ろしい

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2017/06/10(土) 13:32:39 

    乗用車の運転手、事故った時点ですでに意識無さそう。

    +72

    -1

  • 50. 匿名 2017/06/10(土) 13:42:50 

    ドライブレコーダーの映像見たいです

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2017/06/10(土) 13:45:48 

    >>50
    ユーチューブにアップされてるよ。テレビを動画撮影したやつだけど。
    怪我の程度が心配だけど、運転手さん、バスガイドさんが無事で本当によかった。

    +87

    -3

  • 52. 匿名 2017/06/10(土) 13:50:17 

    >>3
    頭大丈夫??

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2017/06/10(土) 13:59:42 

    何がどうなってこんな突っ込み方できるの?? バスの運転手さんとばっちりすぎる

    +49

    -1

  • 54. 匿名 2017/06/10(土) 14:00:51 

    動画これね
    東名高速の衝突事故 乗用車運転の男性死亡 | NHKニュース
    東名高速の衝突事故 乗用車運転の男性死亡 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    10日午前、愛知県新城市の東名高速道路で、47人が乗った観光バスに乗用車が衝突し、乗用車を運転していた男性が死亡しました。また、バスに乗って…


    スカイアクティブ…

    +64

    -0

  • 55. 匿名 2017/06/10(土) 14:03:08 

    >>54
    こっわ!! 

    バスの運転手さんとガイドさん無事でマジでよかったわ…

    +140

    -3

  • 56. 匿名 2017/06/10(土) 14:06:27 

    >>54
    ありがとう
    なんでこんなことに‥
    バスは本当に普通ーに走ってただけなのにね

    +109

    -0

  • 57. 匿名 2017/06/10(土) 14:09:43 

    これバスだったから、突っ込んできた側死亡ですんだけど、普通車につっこんでたら
    絶対死者増えてたよね…

    +195

    -0

  • 58. 匿名 2017/06/10(土) 14:09:43 

    バス側の人、やばい伏せろって言ってるね

    +78

    -0

  • 59. 匿名 2017/06/10(土) 14:11:44 

    >>38
    私もクソですよ〜

    本当にどこかで自爆事故で死ねば良い奴多すぎ!

    +49

    -1

  • 60. 匿名 2017/06/10(土) 14:19:11 

    いつも思うんだけど
    救急隊の人って本当に凄いと思う
    色々な事故の人を見てるし、私なら見ただけで気を失うかトラウマたわ

    +160

    -2

  • 61. 匿名 2017/06/10(土) 14:20:51 

    バスの乗客怪我してるけれど命が無事で良かった
    ぶつかったのがバスじゃなかったらもっと大事故になってたかも
    乗用車の運転手、急な発作で意識を失い…とかだったら気の毒だ

    +126

    -3

  • 62. 匿名 2017/06/10(土) 14:21:40 

    バスだから奇跡(ぶつかられた側に死者なし)も起きたけど、普通の乗用車だったら…
    何でこんなことに…

    +69

    -0

  • 63. 匿名 2017/06/10(土) 14:34:58 

    車がUFOみたいに飛んできてびっくり

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2017/06/10(土) 14:41:02 

    こんなん避けられんわ
    東名で観光バスと乗用車衝突、約20人けが 愛知・新城

    +228

    -0

  • 65. 匿名 2017/06/10(土) 14:41:25 

    バスが通過するのがあと一瞬遅ければ、真正面に直撃して運転手さん&ガイドさん&前方の乗客の命は無事じゃなかった

    バスが通過するのがあと一瞬早かったら、乗用車の勢いは止まらず後続の車に直撃してた

    まさにこのタイミングでバスが通過したおかげで、乗用車ドライバー以外の死亡者がいなかった
    本当に奇跡だと思う

    とはいえ怪我をされた方は本当に災難だよね
    楽しい休日が一気にこんなことになって…可哀想すぎるわ

    +198

    -2

  • 66. 匿名 2017/06/10(土) 14:42:49 

    動画見た
    普通にヒィーーッって叫んだわ
    その場に居合わせたら冗談抜きでチビるよ、本当に
    普通に漏らすよ

    +112

    -1

  • 67. 匿名 2017/06/10(土) 14:45:32 

    旅行で高速バスよく利用するけど、『事故りませんように』といつも祈ってる。
    バスが安全運転だったとしても、これは避けられないし、運命に身を任せるしかないのかな。

    +109

    -0

  • 68. 匿名 2017/06/10(土) 14:45:45 

    >>54
    思わず、えっ?と声が出るくらい衝撃的で
    びっくりしました。
    まさか車が飛んでくるなんて予想もしてないですよね。

    +102

    -0

  • 69. 匿名 2017/06/10(土) 14:50:50 

    衝突音が爆発音みたいな感じで怖い

    車はデミオらしいね
    自分も乗ってるけどデミオってコンパクトカーの中では衝突安全性能試験で良い数字を出してるんだよね
    でもこれは無理だわ…

    +102

    -2

  • 70. 匿名 2017/06/10(土) 14:50:54 

    あんな塊飛んで来て怖すぎ。バスの人達怪我しちゃったし旅行が台無しだけど助かって良かった。

    +94

    -1

  • 71. 匿名 2017/06/10(土) 14:52:26 

    バスの運転手さん大丈夫なの?

    +71

    -0

  • 72. 匿名 2017/06/10(土) 14:52:39 

    >>64
    この時乗用車の運転手どんな顔してたんだろう…

    +50

    -1

  • 73. 匿名 2017/06/10(土) 14:54:34 

    スポーツカーに乗っていい気になってるやつも危険運転してることが多いよね。
    迷惑だわ。

    +81

    -1

  • 74. 匿名 2017/06/10(土) 15:00:36 

    事故現場付近にいた人は、「(バスの)運転手さんが血だらけで、意識があるのかわからないけど。5分くらいしたら、いっぱいパトカーや救急車がパーッと来た」と話した。と記事でてた。
    運転手さん大丈夫かな…。

    +108

    -3

  • 75. 匿名 2017/06/10(土) 15:01:41 

    >>71
    運転手さんは怪我の程度はわからないけど、助かったみたいですよ。
    乗用車を運転していた人は亡くなったようです。身元判明したのかなあ。若者らしいですね。

    +17

    -47

  • 76. 匿名 2017/06/10(土) 15:08:34 

    バスの乗客や運転手が無事だとしても、後遺症ひどいと思うよ。
    下手したら一生歩けなかったり、失明したり、消えない傷が目立つところに残ったり、手足が不自由になったり、生命に別状はないという言葉だけでは軽すぎる。事故は怖いよ。

    +122

    -4

  • 77. 匿名 2017/06/10(土) 15:15:16 

    車が飛んでくるって…

    ニュースで見てバスと乗用車の事故でなんでバスの天井が壊れてんのさ?
    普通は下にのめり込むとかじゃないの?って不思議に思ったら飛んできたって聞いてビックリ

    これって100%乗用車が悪いわけなのにバス会社や旅行会社の名前や所在地を報じてなんかとばっちりだよなーって思った

    この状況どう考えてももらい事故なのになんだかニュースではそういう報じ方じゃなくてモヤモヤしたわ

    +102

    -0

  • 78. 匿名 2017/06/10(土) 15:23:54 

    >>36
    あなたは糞ではないです。私も全く同感なので…アホな運転する奴は自爆でどんどん死んで欲しいです。他人を巻き込まずしてね…

    +76

    -2

  • 79. 匿名 2017/06/10(土) 16:38:15 

    >>75

    乗用車の運転手は62才の男性だったみたいですよ。

    +63

    -1

  • 80. 匿名 2017/06/10(土) 16:39:23 

    >>76
    元バスガイドです。
    乗務中、雨でスリップして来た乗用車を避けようとして、バスが横転した事があります。
    幸い誰一人怪我はなかったんだけど、暫く車に乗るのが恐怖でした。
    怪我をされた皆さんの、1日も早い回復と、心の傷が残らない事を願います。

    +79

    -2

  • 81. 匿名 2017/06/10(土) 17:05:28 

    今回の事故原因でないかもしれないけど、結構な交通量なのに縫うように運転している車も怖い。
    ドライバーはさぞやせっかちで気が短い人なんだと思う。
    あとスピード出してる車に追い越される時に顔見るとおっさん率高い。
    おじいちゃんではなくそれこそ50代60代くらいの元イケイケみたいな人。

    +46

    -2

  • 82. 匿名 2017/06/10(土) 17:36:50 

    マリオカート並みに吹っ飛んでてびっくりした

    +16

    -2

  • 83. 匿名 2017/06/10(土) 17:39:23 

    身元判明してたね。
    60代の医師の男性。 亡くなったのが乗用車運転手だけだったのが不幸中の幸い。
    そしてほとんどの人がシートベルトしてたから良かったかもね。
    こんなん飛んできたら、やばすぎ。

    +98

    -2

  • 84. 匿名 2017/06/10(土) 17:44:16 

    62歳の医師の方が、乗用車を運転してたらしい

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/10(土) 17:50:36 

    事故の原因は、飛んできた車(トヨタのアクア?マツダのCX-3?)のリアタイヤだね。
    リアタイヤが「補助タイヤ」を履いていた。

    補助タイヤは細いですし、溝もちゃっちいです。
    補助タイヤで高速道路を走るなんてもっての他ですが、更にスピートを出していたことによって、
    ホイールバランスが崩れクネクネに揺れて、リアのタイヤが往年のHONDA-4WSのように舵を内側に切り、
    そのまま何かに乗り上げてジャンプして飛んだということでしょう。

    これが我々が一瞬で見立てた真実です。

    +7

    -23

  • 86. 匿名 2017/06/10(土) 17:50:50 

    >>85
    なるほどね。それだ。

    +3

    -18

  • 87. 匿名 2017/06/10(土) 17:51:51 

    毛布かけられてたけど、どれくらいグチャグチャだったんだろう?

    +3

    -8

  • 88. 匿名 2017/06/10(土) 17:52:19 

    >>85
    細いタイヤは怖いですね。最低でも215/45R17は欲しいですね。

    +4

    -17

  • 89. 匿名 2017/06/10(土) 17:52:22 

    車が飛んできてものすごい衝撃でケガもしてる状況の中、バスの運転手さんは左にハンドルを切り乗用車を避けブレーキを踏み続けたのが幸いしたと記事でみた。
    バスの骨組み部分に当たったからまだよかったけど、ちょっとでもずれてたらとおもうとぞっとする。

    +74

    -0

  • 90. 匿名 2017/06/10(土) 17:53:35 

    >>85
    リアタイヤ、しかも、助手席側だけ履いていたっぽいですからね。
    バランス的には最悪でしょうね。

    +5

    -9

  • 91. 匿名 2017/06/10(土) 17:53:50 

    こんな事さえなければ今頃美味しい食べ物やさくらんぼ食べて、楽しい体験たくさんしてほくほくしながらバスに乗って帰ってる頃か、家に帰って『もう楽しくて美味しくて最高だった』って家族に嬉しそうに報告してる頃だよ

    +81

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/10(土) 17:55:43 

    >>90
    自殺行為と同じですよ。他の3つのタイヤがそこそこのグリップがあるだけに、
    或る意味で3つのタイヤだけで走ってるようなものです。

    多分>>85様の御見立て通り、補助タイヤスピードについて行けずに揺れて、
    そのままバランスが崩れて中央分離帯に乗り上げてジャンプというのが正解でしょうね。

    +6

    -8

  • 93. 匿名 2017/06/10(土) 17:56:40 

    >>85
    m(_ _)m

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2017/06/10(土) 17:58:00 

    まるで映画のワンシーンみたいです…
    乗用車の運転手は即死みたいです。只々お気の毒です。
    東名で観光バスと乗用車衝突、約20人けが 愛知・新城

    +41

    -2

  • 95. 匿名 2017/06/10(土) 17:58:25 

    補助タイヤをリアの片方にだけ履かせて車を飛ばす勇気は認めますが・・・
    普通は出来ないですね。自殺行為と同じです。

    みなさんも補助タイヤで高速道路を走る際は、80キロ以下で走りましょう。

    +29

    -5

  • 96. 匿名 2017/06/10(土) 18:07:26 

    補助タイヤって外径も普通より小さいから完全にビッコをひいてたような感じで走ってたことになるよね。
    しかもグリップ無いし。で、CX-3?デミオ?ってFFでしょ。

    とすれば前輪のグリップで引っ張るように走るわけだから、場合によっては片リンが浮いていた可能性もある。
    そんな状況で高速道路を走っていて、仮になんらかの理由があってブレーキを踏んだ場合、
    一瞬フロントにトランクションがかかるけれど、その一瞬の直後、リアに荷重が伝わるわけだから、
    その時点で浮いてたタイヤが路面にベタ着きになり、他の3輪とは異なる特異なグリップを路面から伝えて、
    そのままバランスを崩し中央分離帯に乗り上げてジャンプしたってことでしょうね。

    >>85様の御見立てを御別な御角度から御検証するとするならば。

    +16

    -4

  • 97. 匿名 2017/06/10(土) 18:26:55 

    +55

    -3

  • 98. 匿名 2017/06/10(土) 18:29:04 

    事故原因を冷静に分析してる人すごいなー

    +49

    -1

  • 99. 匿名 2017/06/10(土) 18:34:28 

    タイヤうんぬんあの映像で分析すごいですね。
    普通のドライバーでそんな知識ある人少ないと思います。交換は医師本人が自分でしたのか?
    JAFなりスタンドなりが交換したのなら注意はしなかったのか?
    全然知らなかったから為になりました。
    まぁ自分がいくら気をつけていても…って思いますが。

    +50

    -1

  • 100. 匿名 2017/06/10(土) 18:38:19 

    他所のサイトで「代車」って出てたけどどうなんだろう

    +22

    -2

  • 101. 匿名 2017/06/10(土) 18:40:06 

    >>51
    ドライブレコーダーの動画見てないの?
    ドライバーの方は…残念なことになったよ(;o;)

    あんなん避けられないよ❗

    +38

    -4

  • 102. 匿名 2017/06/10(土) 18:47:21 

    乗用車のほう、お医者さんだってね。

    +40

    -2

  • 103. 匿名 2017/06/10(土) 19:12:07 

    >>97
    怖すぎて心臓バクバクする
    確かに乗用車の人以外に死者が出なかったのは奇跡かもしれないけど、本当に後遺症とか残るような怪我をした方が出てないことを祈る
    こんなん防ぎようがないよ

    +78

    -0

  • 104. 匿名 2017/06/10(土) 19:42:31 

    >>75
    嘘だめ

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2017/06/10(土) 19:47:27 

    リアタイヤ補助タイヤと解説連投されてるけどもうそんな詳細出てるんですか?

    +11

    -2

  • 106. 匿名 2017/06/10(土) 20:10:12 

    色々見てると

    「縁石乗り上げてジャンプ」って意見も出てるね

    レース画像だけどこれも「縁石乗り上げてジャンプ」
    東名で観光バスと乗用車衝突、約20人けが 愛知・新城

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2017/06/10(土) 21:18:02 

    今日帰り道でこのトウシン観光のバスがレッカー移動してる所に出会ったよ。対向車線のパトカー点滅が気になってよく見たら朝ニュースで見たあの車両だったわ。

    バスの前頭部はごっそりえぐれた悲惨な姿で引かれていったわ。正にタイムリーでビックリだったわ。

    バス車両の調査が詳しく出来る所に運んでいくんだろうね。悲惨な事故だったね。

    +39

    -0

  • 108. 匿名 2017/06/10(土) 21:20:53 

    東名で観光バスと乗用車衝突、約20人けが 愛知・新城

    +6

    -18

  • 109. 匿名 2017/06/10(土) 21:27:15 

    中央分離帯に盛り土があるみたいなんだけど、それがジャンプ台みたいに反対車線に向けて斜めに盛ってあるんだって。
    そこも問題だね。

    +26

    -1

  • 110. 匿名 2017/06/10(土) 22:07:54 

    バスの運転手さん無事だったんだね

    +28

    -0

  • 111. 匿名 2017/06/10(土) 23:08:49 

    ドラレコの静止画像を見ると人影が分かる箇所がある
    こんな事故を起こしてしまったとは言え、あの瞬間に乗用車の運転手の方は存命だったと思うとなんとも言えない気持ちになる

    +61

    -1

  • 112. 匿名 2017/06/10(土) 23:29:38 

    いくら代車でも片方が補助タイヤってことはおかしいと思う
    どこかで車が不具合もしくは事故を起こして、その辺のレンタカーで急に借りた車とか?

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2017/06/10(土) 23:44:32 

    観光バス、衝突の10秒前まで左車線走ってたんだね
    たらればになっちゃうけど車線変更してなかったら衝突は防げたのかな
    けどそしたら後続の車がぶつかってたかもだからたらればなんて言ってもしょうがないか


    +17

    -3

  • 114. 匿名 2017/06/11(日) 00:08:25 

    衝突後のニュース映像で前方の天井むいてるタイヤが助手席側のタイヤ?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2017/06/11(日) 00:43:10 

    亡くなった乗用車の運転手の人は、出勤途中だったみたいです。
    普段乗ってる愛用車を修理に出してて、事故にあった車は普段乗ってる車ではなかったらしいので、いつもと違う運転感覚で事故になってしまったのかもですね。。。

    +44

    -1

  • 116. 匿名 2017/06/11(日) 01:35:40 

    1本だけ異様に細いタイヤがありますね。
    しかも他の3本がアルミホイールなのに対し、その1本だけが鉄のホイールです。

    完全にバランスを崩したのでしょうね。

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2017/06/11(日) 02:24:43 

    ニュース見てたら、小さい子供連れたお父さんが事故現場を携帯で写してたけど、ツイッターとかに載せるのかな?
    あんな事故現場写して不謹慎じゃない?

    +47

    -1

  • 118. 匿名 2017/06/11(日) 03:33:05 

    反射的にかもしれないけど、運転手さんハンドルを左に切ってる
    下手したら自分が一番犠牲になるところだった

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2017/06/11(日) 04:41:37 

    飛んできた車がもう少し下の方でぶつかってたらバスの運転手さんも危なかったね。
    バスの上で引っかからず後ろに飛んでたらもっと被害が大きかったろうね。

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2017/06/11(日) 09:18:58 

    ピンクの内臓?脳みそ?だかが見えてる画像あるよね..
    慣れない車で高速のったら危ないね
    タイヤ整備不良かなんかかね?
    空気圧チェックするにも代車だと圧いくつかわかんないし
    電車が一番だよ..

    +1

    -14

  • 121. 匿名 2017/06/11(日) 09:29:31 

    この自動車の運転手さん、そんなにご自分に原因が無さそうな気がする。代車の整備ミスでは無いのかな。

    前の方でタイヤのあれこれについて書いてる人何者???詳しいね。合ってるのかわからないけど。男の人なのかな。

    +18

    -6

  • 122. 匿名 2017/06/11(日) 09:30:54 

    分離帯がジャンプ台になっちゃダメでしょ

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2017/06/11(日) 09:41:38 

    >>117
    ニュース番組でも投稿を募集してたりしますからね。
    こういう事故だと嫌な感じですよね。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2017/06/11(日) 14:05:36 

    乗用車が面で当たったのが不幸中の幸いだったね。

    直進であのスピードで飛んできてたらやばかった。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2017/06/11(日) 14:07:01 

    誰だウェーイ系とか勝手な憶測

    +20

    -1

  • 126. 匿名 2017/06/11(日) 18:09:09 

    バンキシャで事故の瞬間のドラレコの映像でてる。こわいな

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2017/06/11(日) 18:40:36 

    バス会社の、事故直後の対応が凄いし、
    バスの乗客全員にシートベルトを、きちんと着用させてたみたい!そのおかげもあるよね。

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2017/06/11(日) 20:55:10 

    事故直後ガイドさん?もケガしてるのにお客さんに保冷剤渡したり呼びかけしてくれたとのってた人が言ってたね。
    バスの運転手さんのとっさの判断もすごいと思う。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2017/06/11(日) 20:58:49 

    >>115
    ってことは修理に出してるところの代車の可能性あるよね。
    そしたら運転手わるくないじゃん。
    変なタイヤつけてお客にかした修理屋の責任なんじゃないの?

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2017/06/12(月) 19:01:17 

    今映像見ました
    トラウマになるレベルの映像でした
    うちパパも高速使うから気をつけてほしい
    あと健康管理も気をつけてほしい

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/13(火) 08:42:54 

    バスの運転手さん、乗用車が衝突後も、しっかりと運転して、後続車に影響出ないように止めたらしいね。
    かなりの重傷を負っていたそうだけど、運転手さんの的確な判断のおかげで事故は最小限に済んだのかと思いました。
    1日も早く回復される事をお祈りいたします。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2017/06/14(水) 19:31:45 

    >>128
    バスガイドさん、旦那さんがこのバスの運転手さんだったみたいだし、旦那さん重症の中乗客の安全を最優先してくれたんだね。
    ご夫婦共にプロだね。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2017/06/14(水) 21:51:53 

    改めてニュースで見ましたがバスの運転手さんの咄嗟の行動が凄い!
    ほんの2、3秒の瞬間に排気ブレーキ(手で操作する)をかけ、ハンドルを左に切りながらも上半身をかがめながらブレーキを踏み続け。そして添乗員の奥様も乗車時、ガイドのあいさつ時、高速に入る直前と乗客にシートベルトをお願いしていた。
    このプロフェッショナルなお二人にみなさん救われましたね。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2017/06/14(水) 21:56:46 

    >>113
    左車線走っていた時、前の車がだいぶゆっくり走ってたんだよね。
    観光バスは時間制限があるし、普通の車でも追い越したくなる速度だった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。