-
1. 匿名 2017/06/07(水) 21:27:11
まだ先ですが好きなお笑い芸人がなんばグランド花月でライブをするので思い切って行こうと思ってます!
女性一人でも違和感ありませんかね?
それだけで帰るのも何なので観光や買い物、散策を楽しみたいです。
たこやきは大大大好物なので是非食べたいのですが大阪のたこやきはやっぱり違いますか?
免許はありますが、見知らぬ土地を運転する自信がないので公共交通機関での移動です!
駅から近い、一人で行きやすいおすすめの場所教えてください!+203
-14
-
2. 匿名 2017/06/07(水) 21:27:54
危険やめときな+46
-231
-
3. 匿名 2017/06/07(水) 21:28:13
こだまで行くの?+6
-43
-
4. 匿名 2017/06/07(水) 21:28:17
USJ+94
-21
-
5. 匿名 2017/06/07(水) 21:28:22
花月一人でも全然大丈夫だよ✨
楽しんできてね。+333
-5
-
6. 匿名 2017/06/07(水) 21:28:23
治安が日本じゃないから止めとけ。
+33
-198
-
7. 匿名 2017/06/07(水) 21:28:29
![大阪一人旅をしようと思ってます!]()
+17
-82
-
8. 匿名 2017/06/07(水) 21:28:30
やめとけ!!ろくなことがない!+35
-176
-
9. 匿名 2017/06/07(水) 21:28:35
どこから?+44
-2
-
10. 匿名 2017/06/07(水) 21:28:38
NGKとなりの
わなかのたこ焼き美味しいよ+248
-8
-
11. 匿名 2017/06/07(水) 21:28:47
あべのハルカス+132
-11
-
12. 匿名 2017/06/07(水) 21:28:54
難波とかは女のコひとりで行ったら危ないから気をつけてね+46
-158
-
13. 匿名 2017/06/07(水) 21:28:57
![大阪一人旅をしようと思ってます!]()
+85
-34
-
14. 匿名 2017/06/07(水) 21:29:12
アメ村甲賀流のたこ焼きおすすめです!![大阪一人旅をしようと思ってます!]()
+207
-25
-
15. 匿名 2017/06/07(水) 21:29:15
一体そこに何が…!?+12
-30
-
16. 匿名 2017/06/07(水) 21:29:16
私も知りたい。
平和に情報共有してほしいです。+137
-7
-
17. 匿名 2017/06/07(水) 21:29:19
お金払ってまで大阪なんかに行く意味ある?+22
-153
-
18. 匿名 2017/06/07(水) 21:29:32
西成とかは絶対行っちゃだめだからね。+409
-13
-
19. 匿名 2017/06/07(水) 21:29:35
粉もん+34
-4
-
20. 匿名 2017/06/07(水) 21:29:37
夜の道頓堀はお勧めしない
女一人は危ないよ+313
-26
-
21. 匿名 2017/06/07(水) 21:29:55
タコパーにお誘いしたいわ♪+27
-7
-
22. 匿名 2017/06/07(水) 21:29:55
何歳?+17
-2
-
23. 匿名 2017/06/07(水) 21:30:00
たこ焼き「わなか」美味しいよ~☺好きな事をしたいと思った時に行動した方がいいよ+210
-5
-
24. 匿名 2017/06/07(水) 21:30:06
なんばグランド花月に月末に行ったら、チケット売り場に並んでるとお年寄りがフラッと近寄ってきて「お姉ちゃん、ワイのチケット半額で買買わんかね」みたいなこと言われたよ。
なんか月に何回かお笑いライブが見られるチケットを束で買って使い切れないとお年寄りがチケット売り場に並ぶ人に売りつけてたようだった+53
-1
-
25. 匿名 2017/06/07(水) 21:30:06
夜一人で出歩かなければ問題ありません+195
-10
-
26. 匿名 2017/06/07(水) 21:30:10
荒れトピになりたくないので地域下げはスルー、通報、禁止して下さい+89
-12
-
27. 匿名 2017/06/07(水) 21:30:18
地元だけどハイエースには気をつけろ+138
-10
-
28. 匿名 2017/06/07(水) 21:30:21
くいだおれたいー!+27
-2
-
29. 匿名 2017/06/07(水) 21:30:25
のぞみ?+8
-1
-
30. 匿名 2017/06/07(水) 21:30:27
散策向けの場所ある?
買い物はいくらでもあるけど+15
-0
-
31. 匿名 2017/06/07(水) 21:30:36
平野区はやめときな!+105
-18
-
32. 匿名 2017/06/07(水) 21:30:51
>>10
書き込もうと思ったら先書かれてた!笑
おいしいよね!
ぜひ食べて欲しいー!
誰のライブなのかな?(*・ω・*)+16
-1
-
33. 匿名 2017/06/07(水) 21:30:52
たこ焼の楊枝は二人分じゃなくてあれで生地をさいて熱を逃がすためなのね+116
-3
-
34. 匿名 2017/06/07(水) 21:30:52
地下鉄 動物園前で降りないようにすればある程度は大丈夫じゃないかな。+203
-6
-
35. 匿名 2017/06/07(水) 21:31:16
真夜中でも大阪駅前はすごく人がいる+155
-2
-
36. 匿名 2017/06/07(水) 21:31:17
どこから?私は池袋から大阪まで行きました
夜行バスだけど、女子限定、トイレ付き10時間
めっちゃ楽し買ったけど帰りは新幹線+83
-0
-
37. 匿名 2017/06/07(水) 21:31:20
通天閣行くならお昼に行った方がいいです。
夜は危険だから新世界周辺は絶対行かない方がいい+323
-7
-
38. 匿名 2017/06/07(水) 21:31:23
大阪は観光というより食べ物だよね+115
-4
-
39. 匿名 2017/06/07(水) 21:31:43
なんばグランド花月の横のたこ焼き「わなか」と同じく歩いて15秒、わなかとほぼ反対側の大阪で一番おいしいたこやきくん、おすすめ。
先月、両方いったよ。大阪で一番おいしいたこやきくんは、チュートリアルの徳井さんが好きらしく、たくさん写真あった。+70
-0
-
40. 匿名 2017/06/07(水) 21:31:47
通天閣周辺も危険+139
-10
-
41. 匿名 2017/06/07(水) 21:31:49
難波は商店街ぶらぶらだけにして、脇の路地には入らない事。
+155
-13
-
42. 匿名 2017/06/07(水) 21:32:03
通天閣の辺りをキョロキョロしながら歩いてたらおばちゃんが声かけてくれて
私が探してた店の方(串カツやさん)に案内してくれた思い出
大阪のおばちゃんは親切なんだなーって思ってたけど
若い女の子が一人で歩いてて間違って危ない地域に行ってしまわないようにしてくれたのかもしれない+211
-4
-
43. 匿名 2017/06/07(水) 21:32:05
どこにだって、危険なところはあるでしょうよ。目の敵にしてる人達は、いい加減にしたら?と思う四国人。
是非教えて下さい、大阪の方(^_^)+195
-18
-
44. 匿名 2017/06/07(水) 21:32:06
難波なんか人だらけで、女一人とか誰も気にも止めないし、ナンパ野郎さえ無視しとけば大丈夫。お店も山ほどあるしブラブラして楽しめると思う+290
-4
-
45. 匿名 2017/06/07(水) 21:32:25
やめとけばっかで笑ったw
私も一人で花月に行ったことありますが、大丈夫でしたよ(^^)たこ焼きはぜひー♡+191
-2
-
46. 匿名 2017/06/07(水) 21:32:32
なんばグランド花月に行ったら、劇場の観客席じゃない通路にぎっしり人が体育座りするほどお客さんを入れてて驚いた。
お笑いライブが終わって劇場から出ようとしたら股間を前から鷲掴みにされるというチカンに遭ったので、>>1さんも気をつけてください。
+30
-7
-
47. 匿名 2017/06/07(水) 21:32:38
たこ焼きは美味しかったけど
生活保護者がいっぱいいる街だったよ+12
-55
-
48. 匿名 2017/06/07(水) 21:32:40
関西人以外の人が関西弁喋るとすぐにバレるから無理やり関西弁使わないほうが良いよー( ^ω^ )+120
-14
-
49. 匿名 2017/06/07(水) 21:32:53
道頓堀周辺やグリコ(難波)は大阪来たって感じなので一度は行ってみていいかもです!+132
-1
-
50. 匿名 2017/06/07(水) 21:33:06
NGKの近くにある吉本の芸人さん御用達の信濃うどんと千とせはおいしいよ。
北新地にあるたまごサンドの卵をフライにして揚げたやつもおいしいらしい。
昨日ごぶごぶで浜ちゃんがドランクドラゴンの塚っちゃんに紹介してたよ。+63
-0
-
51. 匿名 2017/06/07(水) 21:33:32
まぁ昼間観光するぶんには全然いいと思うけど、夜1人で色々ウロウロして変なのに捕まらんようにね
!+57
-3
-
52. 匿名 2017/06/07(水) 21:33:38
日本一長いという天神橋筋商店街と黒門市場。
近鉄線で行く石切神社。
石切駅は山の中腹にあるから大阪平野を見下ろせて昼間も夜景も良いよ+25
-7
-
53. 匿名 2017/06/07(水) 21:33:45
違和感なんて全然ないよ(*^^*)+33
-4
-
54. 匿名 2017/06/07(水) 21:33:51
普通の観光スポットなら昼間は大丈夫じゃないの?さっきからやめとけコメントあるけど。+94
-3
-
55. 匿名 2017/06/07(水) 21:33:52
通天閣は行ってもいいと思うけど
道間違えてメインストリートから外れるとめちゃくちゃ怖いよ。
夜には外でない方がいい
+113
-8
-
56. 匿名 2017/06/07(水) 21:33:59
大阪は治安が悪いから女性一人で旅行は危険だよ!+13
-58
-
57. 匿名 2017/06/07(水) 21:34:01
ひかり?+3
-4
-
58. 匿名 2017/06/07(水) 21:34:50
大丈夫大丈夫なんて言って主が事件に巻き込まれたらどうするの?+11
-30
-
59. 匿名 2017/06/07(水) 21:34:56
道頓堀あたりは韓国、中国人だらけですよー
NGKの芸人だれかしらないけど、ライブあんまり期待しないほうがいいかも。
最近は面白いのいないから。+55
-11
-
60. 匿名 2017/06/07(水) 21:35:12
大阪市内は治安良くないんじゃない+13
-41
-
61. 匿名 2017/06/07(水) 21:35:24
何泊予定ですか?+8
-1
-
62. 匿名 2017/06/07(水) 21:35:28
大阪駅ビル、大丸じゃなくてルクアの方の最上階の展望デッキ(っていうのかな)。気持ちいい。
ルクアの左右の建物をつなぐ渡り廊下。一番上の廊下の真ん中辺りに立って、大丸側に背を向けて下を覗くと、素敵な光景が。+77
-3
-
63. 匿名 2017/06/07(水) 21:35:45
夫婦善哉のお店が素敵でした
ちょっとお店の名前は忘れましたが。ごめんなさい。+21
-2
-
64. 匿名 2017/06/07(水) 21:35:47
住んでた頃に天王寺駅のやまちゃん?に良く行ってたな~+55
-0
-
65. 匿名 2017/06/07(水) 21:35:52
大阪治安悪いとか書かれてるけど普通に観光してたら全然大丈夫だよ!
たこ焼きなどの粉物が有名だけど私のオススメは断然どて焼き!!
モツがトロトロで本当に美味しいです!
+110
-15
-
66. 匿名 2017/06/07(水) 21:35:59
たこ焼きにタコが入ってなかったからタコ入ってないって言ったら【タコのエキスが入ってる】とか訳わかんないこと言われたよ。タコのエキスって何だよwww+52
-4
-
67. 匿名 2017/06/07(水) 21:36:05
西成も場所によってはまだ大丈夫だけど
動物園前、新今宮、花園町とかまぁいわゆる「あいりん地区」ってとこは行っちゃだめよ
あと飛田新地(特に夜)
私は知らないで一人で新今宮とか歩いたけど、なんつーかホント異世界!危ないとこ!と思ったわ
梅田難波は大丈夫
楽しんでおいで~+163
-4
-
68. 匿名 2017/06/07(水) 21:36:07
だから治安悪いとこなんてここに限らんでしょ?+26
-13
-
69. 匿名 2017/06/07(水) 21:37:00
何か外国行くみたいな評判の悪さだな+47
-5
-
70. 匿名 2017/06/07(水) 21:37:02
>>18
大阪の西成住んだことない人、もしくは昔の人はそういうけど..
特に問題ないよ。
その前に西成何もないから旅で来るようなとこじゃない。
無知で言うのやめてほしい+94
-29
-
71. 匿名 2017/06/07(水) 21:37:13
どこ行ったって慣れてる人じゃなきゃ裏道行かないと思うし、日本だから道に迷ったらタクシーあるし、大丈夫でしょ+38
-2
-
72. 匿名 2017/06/07(水) 21:37:19
ユニバは人混み凄いよ。
行くなら平日に行くのをオススメする+62
-1
-
73. 匿名 2017/06/07(水) 21:37:24
>>39
そこいつもわなかより全然人少ないから行ったことないんだよなあ
+2
-1
-
74. 匿名 2017/06/07(水) 21:37:45
モダン焼きを食べなはれ~ (^^)/![大阪一人旅をしようと思ってます!]()
+79
-1
-
75. 匿名 2017/06/07(水) 21:37:58
難波周辺や新世界は昼間のみ。
夜は梅田や大阪駅周辺なら大丈夫。
レジャーなら海遊館やUSJ。
その他の地域は初めての大阪訪問で行く必要なし。+87
-9
-
76. 匿名 2017/06/07(水) 21:38:16
1週間前に大阪いきました。本当にここは日本?と言うほど韓国人、中国人だらけでした。ホテルも同じで、こてこての大阪弁を聞きたかったのに、聞こえてくるのは、何処いっても韓国、中国語でした。+107
-4
-
77. 匿名 2017/06/07(水) 21:38:19
事件に巻き込まれるとかw
どこにでもそんな危険はあるからw+44
-8
-
78. 匿名 2017/06/07(水) 21:38:32
関西にすんで25年危険な目にあったことないわw+152
-12
-
79. 匿名 2017/06/07(水) 21:38:40
難波グランド花月は一人でも全然大丈夫。夜は新世界、難波の裏路地は一人でうろうろしないほうがいいね。天王寺のハルカスとかなんばパークス、大阪駅のグランフロントとか綺麗めな商業施設だといいかも。一人飲みするなら、大阪駅のルクアバルチカだと女性一人でもはいりやすいです。楽しんでくださいね。+95
-0
-
80. 匿名 2017/06/07(水) 21:38:53
通天閣に行くなら日中で。
最寄り駅はJRだと新今宮駅、地下鉄だと動物園前駅。
新今宮駅の南側はあいりん地区といってホームレスの人がたくさんいたり893の事務所があったり飛田っていう遊郭があって府民でもなかなか近づけないディープなところだから気をつけて。1泊3ケタで泊まれちゃうホテルもそのあたりにあるけれど、女の子が行くところじゃないからね。地名でいうと山王あたり。+80
-2
-
81. 匿名 2017/06/07(水) 21:39:02
トピ画、よーく見るまでわからなかった笑+5
-0
-
82. 匿名 2017/06/07(水) 21:39:06 ID:LgJoRDtcMA
ガルちゃん大阪下げひどいからなー。
大阪人に何されたんやろか(笑)
梅田や難波は人が多いけど美味しいもんいっぱいあるよー!!+135
-6
-
83. 匿名 2017/06/07(水) 21:39:15
アベノハルカス+22
-1
-
84. 匿名 2017/06/07(水) 21:40:39
イメージ![大阪一人旅をしようと思ってます!]()
+104
-2
-
85. 匿名 2017/06/07(水) 21:40:49
殺されるよ
大阪は危険+6
-80
-
86. 匿名 2017/06/07(水) 21:41:05
私もどこかひとり旅しにいきたい。北海道にでも行こうかな+45
-1
-
87. 匿名 2017/06/07(水) 21:41:31
>>30梅田の茶屋町から中崎町とか?+36
-0
-
88. 匿名 2017/06/07(水) 21:42:36
大阪市在住です
西成だの平野だの勝手に危険区域へ意識操作しないで下さい。普通に観光するぶんにはどこの区でも大丈夫です。ましてや、主さんもひとり旅ですし無茶な計画は立てないと思いますよ。
主さんが気になっている大阪の観光スポットがあれば教えて下さい。周辺でオススメできるお店があるかもしれません^ ^+104
-16
-
89. 匿名 2017/06/07(水) 21:42:52
治安治安言うけど観光客も結構いるから+49
-4
-
90. 匿名 2017/06/07(水) 21:43:28
漬物屋のオバちゃんと話してたらわざわざ真ん中を横切ったオッちゃんが
こんな格好した池乃めだかソックリのちっさいオッちゃんだった
大阪って面白いなと思ったw![大阪一人旅をしようと思ってます!]()
+9
-10
-
91. 匿名 2017/06/07(水) 21:43:36
いいなぁ
羨ましい+18
-3
-
92. 匿名 2017/06/07(水) 21:43:37
悪く言ってる人はそこに住んでる人に失礼だと思わないの?+85
-17
-
93. 匿名 2017/06/07(水) 21:44:30
>>14
私も甲賀流だいすき+33
-4
-
94. 匿名 2017/06/07(水) 21:45:07
花月はひとりで来てる人多いから大丈夫だよ~!観光スポットならあべのハルカスが良かったかな。+31
-3
-
95. 匿名 2017/06/07(水) 21:45:20
おいでおいで〜!!
心斎橋とか道頓堀のあるミナミの川沿いはアジアの観光客まみれでとんでもなくゴミゴミしてるから、梅田とか中之島の川沿いでまったりするのがオススメ!+100
-3
-
96. 匿名 2017/06/07(水) 21:45:33
なんで皆そんな大阪嫌いなの?
楽しいじゃん。ご飯美味しいし、東京も奈良も観光客の多さは変わらないわよww+102
-6
-
97. 匿名 2017/06/07(水) 21:45:40
大阪市で1人暮らししてました。
堀江はどうでしょうか。おしゃれな街です。
御堂筋線に乗って難波、心斎橋あたりにいればたくさん人がいるし怖くないと思います。
ただ、道に迷ったり疲れたりするかもしれませんが。大阪の人、困ってる人に対して優しかったですよ。私も道をよく聞きました。+107
-3
-
98. 匿名 2017/06/07(水) 21:45:50
大阪市交通局の1日使い放題券便利ですよ!楽しんでくださいね。+53
-3
-
99. 匿名 2017/06/07(水) 21:45:54
大阪住みだけど、動物園前とかそこまで怖くないと思うけどなぁ
昼ならね
スパワールドで遊ぶと楽しいよ+56
-4
-
100. 匿名 2017/06/07(水) 21:46:21
>>81
手前に写ってるのは何?
拡大したけどわからない+5
-0
-
101. 匿名 2017/06/07(水) 21:46:46
少し前までは普通に洗練された都市だったんだよ
変なのが府外から入ってくるらしい
そもそもそんなイメージついたのだって長い歴史を見てみればだいぶ後の話なのに+7
-7
-
102. 匿名 2017/06/07(水) 21:47:30
JR大阪駅は全国ネットで全然うつらないから(おそらく意図的に)ぜひ行ってみてほしいな。
空港みたいですごくかっこいいよ。
関西圏以外の人がJR大阪駅前でタクシーを拾って「梅田まで」と頼むと、運転手さんに「ここが梅田やで」と突っ込まれたっていう話があるくらいなんだけど、JR大阪駅がある一帯が「梅田」で阪急の梅田駅ももちろんJR大阪駅から徒歩圏内。![大阪一人旅をしようと思ってます!]()
+113
-2
-
103. 匿名 2017/06/07(水) 21:47:32
どこがいいかなぁ♪
建物まで洗練された感じが好きなら梅田
ちょっとこ洒落た感じなら北堀江
コッテコテが好きなら難波
商店街なら、天神橋筋商店街ならディープ過ぎず、下町感あるし古本屋とかも楽しい
南から全部回って、
次の日は梅田からすぐの京都ではんなり遊ぶのもいいね。
食べたい系のお店をリサーチして動くと確実かもです。楽しんで下さいね♪+56
-1
-
104. 匿名 2017/06/07(水) 21:48:42
>>102
かっけぇ…(´°Δ°`)+60
-1
-
105. 匿名 2017/06/07(水) 21:49:59
私大阪だけど、大通りから外れたとこいたら、ひったくりにあいそうになった。たまたまオバチャンが通りかかって兄ちゃんなんや!ってけちらしてくれた。
ぼーっと歩いてたら怖いよ。+43
-6
-
106. 匿名 2017/06/07(水) 21:50:46
まあ確かに、行っていい所と悪い所があるのは事実。
とりあえず、るるぶとかスマホ検索でおすすめなところはおすすめ。
ただ、それ以外は自己責任。
+13
-5
-
107. 匿名 2017/06/07(水) 21:51:03
主さん、日帰りですか?泊まりですか?+4
-0
-
108. 匿名 2017/06/07(水) 21:52:47
中之島、北浜あたりは?
おしゃれでかっこいい大阪が
楽しめると思います^_^+65
-4
-
109. 匿名 2017/06/07(水) 21:53:20
危険危険って書いてる人はどこの田舎の人なの。中韓の観光客なんて東京も福岡も同じぐらい溢れてるよ!+40
-12
-
110. 匿名 2017/06/07(水) 21:53:36
>>104
せやろー!(笑)
全国放送の大阪のVTRって毎回グリコのひっかけ橋か、天神橋筋商店街のおっちゃんおばちゃんばっかりやから、こんなシュッとした建物もあるんやでーと声を大にして言いたい!
大阪駅は日中はショッピング、夜は大阪駅から徒歩で行けるスカイビルの展望台か、HEPの観覧車(写真の真ん中にちょっとうつってる赤いや)からの夜景もオススメやで!+63
-6
-
111. 匿名 2017/06/07(水) 21:54:31
大阪いいとこですよ!たこ焼きに限らずごはんはかなり美味しいと思う!私はたこ焼きはくくるが好き。大阪外にもあるけどね 笑
USJの近くに確かたこ焼きミュージアムがあったよ!
難波から南は夜に女性一人で歩く事ははあまりオススメしない…
主さん楽しんで下さいね(⌒▽⌒)+34
-4
-
112. 匿名 2017/06/07(水) 21:57:11
パーキングの料金がめっっっっちゃ高いから、電車で移動の方がいいよ。市内なら楽だし地下鉄もあってすごく便利だよ。
楽しんできてね。+25
-0
-
113. 匿名 2017/06/07(水) 21:57:15
いつも大阪と言うと「キケン」とか「やめとけ」とか「日本じゃない」とか言う奴って、何を基準に言ってるのかわからない。人口が多ければ多いなりに犯罪も増えるし、変わった奴も多い。良いとこもそれなりにあるし、他の県と大差ないとおもうけど……+67
-14
-
114. 匿名 2017/06/07(水) 21:57:19
女性1人で行くなら夜は難波・心斎橋より南に行かないように…
特に通天閣近辺西成はむやみに近づかない方がいいです。+16
-9
-
115. 匿名 2017/06/07(水) 21:58:23
NGK周辺は一人でも大丈夫だよ。
なんなんタウンにある会津屋のたこ焼きも美味しいよ。
難波心斎橋も深夜は危ないからダメだよ。
一本入ったらは飲み屋やラウンジだらけだから。
新世界(新今宮駅や動物園前駅周辺)は昼間でもやめといた方がいい。+8
-10
-
116. 匿名 2017/06/07(水) 21:58:36
難波はなんの問題もない。マニアックだけど、問屋さん?ていうのかな。店で使う物、食器や服とか色々あったり、電気街のとこ行くとウサビッチとかキャラの人形とかオタクな店でもあって、おもしろい。あと、メイド喫茶とかもおもしろいよwアンティークなお店をメイド喫茶にしたから、女の人入ってるし、おいしい店もある。
通天閣の新今宮はいくなら、昼間に人の通り多い通りを通って真っ直ぐ通天閣に行くべき。西成は、本当に別格。+21
-6
-
117. 匿名 2017/06/07(水) 21:58:58
大阪城とかどうですか?
歴史博物館もおもしろいですよー。
+27
-0
-
118. 匿名 2017/06/07(水) 21:59:45
スカイビルだよ
外国人観光客に人気よー![大阪一人旅をしようと思ってます!]()
+75
-3
-
119. 匿名 2017/06/07(水) 22:00:18
天気が良かったらあべのハルカスは本当にオススメです!!
+16
-2
-
120. 匿名 2017/06/07(水) 22:00:58
綺麗でカッコいい建物多いね+25
-2
-
121. 匿名 2017/06/07(水) 22:02:48
梅田のスカイビルで見える夜景が綺麗なのでおすすめ!!
+55
-3
-
122. 匿名 2017/06/07(水) 22:03:47
大阪来るなら、かすうどんも食べて欲しいなー!
かすって何?って思われがちだけど、本当に美味しいからおすすめです!+26
-5
-
123. 匿名 2017/06/07(水) 22:03:56
私一人旅で大坂行ったときは、いつもスパワールドに泊まります。楽しいです。+29
-1
-
124. 匿名 2017/06/07(水) 22:04:25
難波や心斎橋は洋食屋さんが多いことでも有名だよ。
難波ならビックカメラ近くの重亭、ひっかけ橋あたりならはり重グリル、心斎橋なら自由軒。
自由軒が一番庶民的かな。
はり重は近くにカレー屋もあるからそっちはリーズナブルだよ。+29
-0
-
125. 匿名 2017/06/07(水) 22:04:56
なんばも深夜までアジア系の観光客がたくさん。路地に入っても水商売の店が多いぐらい。大阪人だって夜飲みに行くんだからよほど冒険してどこか行かなければ大概のところは賑やかな飲み屋街。
路地に入れば裏難波といって小洒落た飲み屋が集まってるところもあります。
たまにリヤカーで寝てるおじちゃんはいますが素通りすればなんてことはない+12
-2
-
126. 匿名 2017/06/07(水) 22:05:31
大阪育ちだけど、通天閣も新世界も行ったことないよー
新世界特に何もないし、わざわざ周りで行く人聞いたことないなぁ。じゃりン子チエ好きなら楽しいかもね。
でも先日20年ぶりに天王寺動物園(天王寺動物園は新世界の隣)行ったんだけど、芝生広場にカフェなど出来てて、随分お洒落に変わってたよ。
通天閣周辺も観光客向けになってるみたいだね。
動物園を取り囲むように住んでた大勢の浮浪者の人達や、昼間に道路でカラオケするおっさん達、どこ行ったんやろ。あの頃は気味悪かった。
昔と比べたら何にも怖くないよ+63
-9
-
127. 匿名 2017/06/07(水) 22:06:06
大阪の観光だと、大阪城、通天閣が有名だけど、最近だとあべのハルカスとか?
地下鉄の動物園前も昼間なら問題ないけど、確かに雰囲気は昼でも独特ですね。動物園を挟んで動物園前駅の方と天王寺駅側が対照的で本当にビックリするよ。
夜の一人歩きは気をつけてね。+9
-2
-
128. 匿名 2017/06/07(水) 22:06:45
なんばのたこ焼き屋やすいしうまい
初めてたこ焼きにマヨネーズかけたとこ+8
-2
-
129. 匿名 2017/06/07(水) 22:06:46
土日?前後左右 中国だから気をつけてね+9
-5
-
130. 匿名 2017/06/07(水) 22:06:56
若い子でおしゃれ好きなら、堀江とかアメ村とかかなぁ
でも吉本が好きで行くのかな?
東京から来るなら梅田辺り歩いても、なんの感動も無いだろうし
通天閣はねーほんま
あなたとみる通天閣よりも、
一人でみる東京タワーの方が10000倍ええわ!
とドリカムの歌にツッコミいれたくなるほど
壊滅的にショボいです……
どこから来るかは分かりませんが、時間の余裕があるなら電車で簡単に京都と神戸とか行けるから
それらも込みで楽しんでみるのもありだと思いますよ+35
-4
-
131. 匿名 2017/06/07(水) 22:07:30
>>88
本当にね。
西成とか大阪知らない人に限って危ない危ないって連呼する。笑
西成なんて観光旅行場所でもないし。
+57
-9
-
132. 匿名 2017/06/07(水) 22:07:35
地下鉄に乗って、ヒョウ柄の扉の向こうにヒョウ柄のオバちゃんがおったときは、しあわせになれるんやで。
大阪は地下鉄もヒョウ柄? 扉の模様にSNSざわつく:朝日新聞デジタルwww.asahi.com「地下鉄までヒョウ柄に」「大阪のおばちゃん仕様なん?」。大阪市営地下鉄堺筋線の扉に描かれたヒョウ柄模様がSNSなどで話題になっている。 市交通局によると、路線ごとに沿線の魅力を内装に反映させたもので…
+14
-3
-
133. 匿名 2017/06/07(水) 22:09:01
阪急の32番外だっけ?はスカイビルよりは低いけ上の方はレストラン街でただで上がれて夜景が綺麗+28
-2
-
134. 匿名 2017/06/07(水) 22:09:12
ディープな大阪を見てみたいのなら、在日の方が多く住んでいる生野区ってところがあって、駅で言うとJR環状線の鶴橋駅・桃谷駅あたり。
鶴橋駅からちょっと歩くとコリアンタウンがあるよ。
駅前には焼き肉屋さんがいっぱいあるよ。
私が市内に住んでた頃は乗ってる電車が鶴橋駅に着いてドアが開くと、外から焼き肉のにおいがしてきたけど、最近もまだにおいがするかな。![大阪一人旅をしようと思ってます!]()
+21
-31
-
135. 匿名 2017/06/07(水) 22:09:20
>>1
大阪のど真ん中は車で走らないで正解。
交通網が発達して駅から離れた場所はないから公共交通機関でまわった方が良いよ。
+37
-1
-
136. 匿名 2017/06/07(水) 22:10:09
>>12
1人で行ったって全然大丈夫ですけど!
+13
-4
-
137. 匿名 2017/06/07(水) 22:10:27
新今宮は本当に危ない
夜、関空からラピートで新今宮で降りてビジネスホテル女2人で歩いて行ったらホームレスがあちらこちらにいて危険、朝もホームレスがいて3日泊ったんだけど行き帰り怖かった
ホテル情報では大丈夫と書いてあったけれど騙された感、雰囲気が異常すぎる
ホテルそこしか満室でなくしかたなかったけれど2度と行きたくない+14
-20
-
138. 匿名 2017/06/07(水) 22:10:56
弁天町駅そばにある、交通博物館とかどうですか。
また、時間に余裕があるならニュートラムに乗って南港に行ってみては。
インテックス大阪は何がしかイベントやってるしWTC(ワールドトレードセンタービル)
の上まで登れば景色も楽しめます。このへんは中韓人に全く汚染されていません。
O'sもあるよ。恐い場所とは無縁のところですよ。+9
-13
-
139. 匿名 2017/06/07(水) 22:12:13
大阪駅のすぐ隣にヨドバシカメラがあります
駅からヨドバシへ地上から行って下さい
見えてるからすぐ行けますよ
見えてるから+12
-14
-
140. 匿名 2017/06/07(水) 22:12:43
>>138
弁天町の交通科学博物館はもうないよ+32
-1
-
141. 匿名 2017/06/07(水) 22:13:05
夜危ない危ないと言うけど、大阪人やその近辺の人らは普通にご飯食べたり飲んでるよ+22
-3
-
142. 匿名 2017/06/07(水) 22:13:51
>>104
新しくなったからね
これのおかげで大阪駅からヨドバシが行くの面倒になった
それとホームによっては雨がかかるのと冬が寒い
+26
-0
-
143. 匿名 2017/06/07(水) 22:15:26
大阪治安悪いとか言ってたらどこにも行けないでしょ(笑)渋谷とか六本木の方がよっぽどやばいわ(笑)+73
-7
-
144. 匿名 2017/06/07(水) 22:15:32
>>137
新今宮はたしかに梅田や難波とは雰囲気違うけどそこまで危険ではないと思うけどな。もっと置くに入ったらあれだけど+18
-2
-
145. 匿名 2017/06/07(水) 22:17:50
難波よりも梅田がオススメ。
梅田の方が治安がいいと思う。
海遊館
大阪城
あべのハルカス
女性1人でも全然大丈夫!
夜はどこの街も危険だから早めにホテルで休んで下さいね!
+49
-4
-
146. 匿名 2017/06/07(水) 22:17:52
裏難波にある"福太郎"のネギ焼きオススメ。ちょっと並ぶかもしれないけど。
あとは同じく難波でりくろーのチーズケーキは是非焼きたてで食べてみてほしい!600円で結構おっきくて美味しいよ!!
食べ物ばっかりであれだけど住んでる私でも良く行くお店です^_^
+21
-2
-
147. 匿名 2017/06/07(水) 22:19:50
NGK行って道具屋筋で食品サンプルを見るのが好き+8
-1
-
148. 匿名 2017/06/07(水) 22:19:58
いいなー♡
私も芸人の和牛が好きで、大阪にライブ観に行ってみたいな〜って思ってるんだ(^^)
気を付けて!何より楽しんできてね♡+22
-2
-
149. 匿名 2017/06/07(水) 22:20:19
あべのハルカスとかは新しくて綺麗だけど、中身は全国どこでもあるお店だから大阪っぽさはないと思う。+47
-1
-
150. 匿名 2017/06/07(水) 22:20:42
夜不安なら終電までぐらいなら一般人も多く遊んでるから大丈夫+10
-2
-
151. 匿名 2017/06/07(水) 22:20:48
よく紹介されてるパンケーキ屋さんに色々行きましたが、個人的には梅田のイーマの地下にあるカフェのパンケーキが一番です。+8
-1
-
152. 匿名 2017/06/07(水) 22:20:53
最近は中国人とか多くてゴミゴミしてて、買い物もゆっくりできないよ
夜はホストとかスカウトとかナンパとか
年頃の女は歩くだけでストレス溜まる...+11
-3
-
153. 匿名 2017/06/07(水) 22:21:26
西成とか住宅街に何しに行くんだよw
治安どうこう以前にわざわざ人様の家見に行く奴の方がよっぽど危ないわw+61
-4
-
154. 匿名 2017/06/07(水) 22:21:35
初めてなら、ガイドブックに載ってるところを素直に回った方がいいよ!ネットで穴場とか紹介されてるところは、女性一人で行くようなとこじゃないことが多い。+6
-3
-
155. 匿名 2017/06/07(水) 22:22:23
難波とか女の子1人でも全然平気!
アメ村は若干怖い気がするけど明るいときなら大丈夫!
新今宮、動物園前は危ないかも。+13
-6
-
156. 匿名 2017/06/07(水) 22:24:01
>>146
りくろー、おいしくて私も好きだわ。
でもけっこう大きいから1人で完食はきついかもw
主さん一人旅のようだから。
連泊するならお部屋の冷蔵庫に入れて置いて朝ごはんとかおやつにすればいいかも!+25
-2
-
157. 匿名 2017/06/07(水) 22:26:32
>>156
私はすぐに焼きたてで半分食べて半分は冷やして後日食べます^_^
3日日持ちするし
焼きたてとはまた違った味で美味しいですよね!+14
-2
-
158. 匿名 2017/06/07(水) 22:27:46
アメ村なんて中学生でも平気で歩いてんのに怖いとかどんだけ繊細なのよ+65
-4
-
159. 匿名 2017/06/07(水) 22:27:55
竹内結子だったか忘れたけど、
大阪来たら毎回HEPの観覧車乗るって言ってたなー。
ぐりとぐらのパンケーキ屋さんとかもあるし確かにパンケーキは梅田多いね
土日か、平日かで勧める場所も変わるけど、
滅多に大阪に来れないんなら、高いけど
ユニバは楽しめると思う+14
-1
-
160. 匿名 2017/06/07(水) 22:28:49
六甲山へ夜景見に行こ!ってナンパには付いていくな。絶対にだ。+26
-2
-
161. 匿名 2017/06/07(水) 22:29:18
外国人に人気あるらしいよ。ビルをぶち抜く阪神高速。
+68
-1
-
162. 匿名 2017/06/07(水) 22:29:39
>>145
治安治安って!
ホンマに大阪人なん?
大阪人やって飲みにいくわ。
夜の女子会だったあるわ!
難波でも普通に飲んでるわ!
+73
-4
-
163. 匿名 2017/06/07(水) 22:30:29
>>158
ホンマに!
大阪さげ酷すぎ+45
-5
-
164. 匿名 2017/06/07(水) 22:30:30
>>158
案外でもアメ村の店員しつこくない?
特に外人おるような古着屋入った時
うざかったわー。
出ていけないよーに通せんぼされて服勧めてこられた。
+13
-4
-
165. 匿名 2017/06/07(水) 22:30:46
梅田にある大阪第一ビルとか第二とか第三とかの地下に立ち飲み屋がたくさんあります。
1人でも入りやすいお店たくさんありますよ。
美味しい食事もできます。
宿泊先が難波なら夜遅くの1人歩きには気をつけて下さいね。+13
-3
-
166. 匿名 2017/06/07(水) 22:32:16
昼間にNGK帰り?行き?に難波いってベタに道頓堀あたり散策して、夜梅田界隈でご飯を食べる。夜の梅田は賑やかだけど危ないことはないと思うよ。私も会社帰りに梅田でご飯食べたり飲みに行ったりする+15
-1
-
167. 匿名 2017/06/07(水) 22:32:52
>>165
せっかく来てそこ行く?かなぁ
でも串カツ屋があるか!
新世界一人やから行きにくくても、梅田の串カツ屋なら安全やね+13
-1
-
168. 匿名 2017/06/07(水) 22:33:09
せやかて、一人旅なんです、
って匂わせると危ないんやで。
しつこくつきまとわれたら、母親がそこで待ってるんでーって逃げなアカン+48
-2
-
169. 匿名 2017/06/07(水) 22:33:27
大阪人です。
オススメは門真、寝屋川、生野区、東住吉区ですよ。
めっちゃ楽しいですよ。+3
-47
-
170. 匿名 2017/06/07(水) 22:33:56
>>164
店員がその客がアメ村というかあのあたりに来慣れてるかどうかはよく見てる気はする+8
-1
-
171. 匿名 2017/06/07(水) 22:34:38
>>162
東京都民の大阪に対する執着心は今に始まったことじゃないでしょ。韓国が日本に対して執着してるのと同じ。恥ずかしげもなく捏造を繰り返すのが東京と韓国のやり方。スルーが一番+6
-9
-
172. 匿名 2017/06/07(水) 22:34:38
まだでていないようなので…
大阪駅から地下鉄8駅+モノレール2駅で万博記念公園だよ
最近できた大きな観覧車、ららぽーと、水族館ニフレルもあるよ
中国地方に住む親戚がこのエリアで1日観光したよ![大阪一人旅をしようと思ってます!]()
+58
-1
-
173. 匿名 2017/06/07(水) 22:34:48
>>169
大阪人ですがそこに何があるか教えて欲しいw+65
-1
-
174. 匿名 2017/06/07(水) 22:36:04
ちょっと吹田まで足伸ばして万博公園の太陽の塔見るとか?
万博公園はたまにイベントやってるからタイミングよく被ればそれも楽しめるかも
食のイベントとかよく行くよ〜+24
-1
-
175. 匿名 2017/06/07(水) 22:37:02
>>172
174ですが時間差で被ってしまいました、すみません!+5
-1
-
176. 匿名 2017/06/07(水) 22:37:41
大阪、好きでちょくちょく出向きます。ライブ観に行ったりプロレス観に行ったりw
梅田の近くの淀屋橋ってところにあったパンケーキ屋さんが美味しくてよく行ってましたが、つぶれちゃってがっかり…
ついでにそのエリアで美容室にも行きましたがすごく親切丁寧でよかったです(^^)また行きたい!+14
-2
-
177. 匿名 2017/06/07(水) 22:38:08
>>139
気をつけて!
これは孔明のワナよ!+9
-6
-
178. 匿名 2017/06/07(水) 22:39:09
大阪人やけど、まぁしゃあないとおもうよ
犯罪件数日本1やからね
だからと言って住んでると怖い?感覚はほんま無いよね。住んでる場所と繁華街は違うし
悪い人らと付き合うような人生してない限り接点無いのに、
パッとやって来た観光客が悪い奴らに絡まれる確率ってなぁ!
もし遇ったら凄まじい悪運の強さやと思うよ(笑)
+44
-6
-
179. 匿名 2017/06/07(水) 22:39:19
>>164
原宿にもいるけど外人がいる古着屋って100%メンズじゃんw
男ががるちゃんで必死に大阪下げとかウケるんですけどw彼氏の付き添いです!とか無しねw+9
-2
-
180. 匿名 2017/06/07(水) 22:40:05
>>174-175
いえいえお気になさらず(^-^)
難波・梅田界隈から万博は遠いかなとも思ったのですが、174さんもオススメされててよかったです!
万博いいですよね!+10
-1
-
181. 匿名 2017/06/07(水) 22:43:32
淀屋橋あたりは?中之島公会堂見て、川で船にのって大阪城見たり、佃煮屋の神宗や五感っていうケーキ屋さんはどちらも建物が見応えあって面白い。B級じゃない大阪が楽しめるよ。+30
-1
-
182. 匿名 2017/06/07(水) 22:46:09
梅田は関西住みでも迷うくらいだから気をつけて!
運がいいとロザンに道案内してもらえるかも?![大阪一人旅をしようと思ってます!]()
+53
-1
-
183. 匿名 2017/06/07(水) 22:46:10
>>137
>新今宮は本当危ない
それでもここ2~3年で、だいぶ良くなった方なんだよ。
安ホテル街に、若い外人観光客が増えて
30代向けのオシャレな飲食店もポツポツ出てきたし。
飛田新地(風俗街)に行く男性客も、若くてマトモそうな人が増えたし。
10年前は、女性一人でなんて、昼間でもヤバかった。
大通りに覚せい剤の売人がフツーに立ってたし
汚いオッサンに卑猥な暴言吐かれる事もあったし。+29
-2
-
184. 匿名 2017/06/07(水) 22:47:52
動物園前には何があるんですか…?+3
-7
-
185. 匿名 2017/06/07(水) 22:48:50
危ないとか行くとこじゃないとか言ってるの誰やねん。
大阪生まれ、梅田に15年住んでていつも1人で出歩くけど危ない目にあったことありません。
夜危ないのはどこも一緒やろ。
そして西成やらがどーちゃら書いてる人、観光で行くとこじゃないから。
主さん、連泊される予定なら大阪を拠点に京都、奈良、神戸に足を伸ばしてみるのもおすすめです⭐+56
-8
-
186. 匿名 2017/06/07(水) 22:49:33
けど、どうせなら大阪の雰囲気楽しむなら難波から南だよね。ジャンジャン横丁とかいいよ。
梅田は新しいビルばかり建設して、もう関東とあまし変わらないと思う。+14
-1
-
187. 匿名 2017/06/07(水) 22:49:36
>>179
嫌思いっきり女やけど
なんで東京の古着屋基準なんか分からんw
一人アメ村余裕でしてたよ。専門帰りに
私が探してたんはダボっとしたパーカーやったから古着屋片っ端から入ったらハズレの黒人店員に当たったんやけどって
そもそも別に大阪サゲてへんしな
一人で来る女の子にやっぱり大阪コワーーーイとか言われたく無いから前もって実話を書いただけよ+2
-9
-
188. 匿名 2017/06/07(水) 22:50:01
>182
火曜日のロケが多いことない?
午前中ロケ→MBS直行で14時からぷいぷいなのかな+9
-1
-
189. 匿名 2017/06/07(水) 22:51:32
>>184
動物と浮浪者です。朝っぱらから酒飲んでます。+10
-4
-
190. 匿名 2017/06/07(水) 22:51:35
私ミナミでバイトしてて夜中チャリで帰ったりしてたよー
キタやミナミのど真ん中は人が多いから終電までは危険なことないと思う
終電後はキャッチなんか増えてくるから慣れてないと面倒
でも女の子でもワイワイ歩いてるよ+27
-3
-
191. 匿名 2017/06/07(水) 22:53:23
道頓堀のかに道楽の向かい側の2階にあるお好み焼き屋さん、一人の人も結構おってはいりやすいよ+3
-2
-
192. 匿名 2017/06/07(水) 22:53:31
>>184
動物園にはふさわしくない層が露店出してたりはするw
でも危害加えるとか無いよwほぼ高齢者
昼からカラオケを野外でする老人を物珍しい感じで鑑賞できます(笑)+10
-4
-
193. 匿名 2017/06/07(水) 22:54:21
>>188
火曜の昼頃にロケやってるよ
3時前によく大阪駅近辺で昼ごはん食べてる
+10
-2
-
194. 匿名 2017/06/07(水) 22:55:29
上にも書いてるけど西成とかホントただの住宅街だからね。わざわざ大阪来て見て回るのが住宅街とか犯罪の下見かよ+31
-2
-
195. 匿名 2017/06/07(水) 22:56:17
LIVEのために大阪へくる様になって10年以上たちます。動物園前周辺や新今宮周辺のやすーーいホテルを利用してますが怖いおもいしたこと一度もありません。むしろ立地良過ぎ!ホテルも選べばいまは1人でもキレイなとこありますよ!+10
-5
-
196. 匿名 2017/06/07(水) 22:56:30
新世界の、あの華やかな看板の居酒屋は
この10年で、東京の資本チェーンが仕立て上げたモノで
古い大阪人から見たら、捏造臭く見えるし
よく言えば「粉もんフードのテーマパーク」って感じ。
あそこで○○○にお金出して乗ってる人見ると、マジで爆笑したくなるもん。
それこそ20年前は、(日曜の昼間でも)女性一人で歩けない所だったし
通天閣の北側の寂れた裏通りが、新世界の本当の姿。
+22
-5
-
197. 匿名 2017/06/07(水) 22:56:36
法善寺横丁いいよ~
夫婦ぜんざいが有名
食べたことないけど(笑)+7
-3
-
198. 匿名 2017/06/07(水) 22:58:35
好きな芸人さんのライブ見て、美味しいもの食べてウインドウショッピングや観光して、満喫してね^ ^
+8
-2
-
199. 匿名 2017/06/07(水) 22:58:56
>>193
ごめん火曜はぷいぷいだから火曜じゃないわね
何曜日かは忘れたけど3時前にスタッフさんたちとごはん食べてるのは本当+6
-1
-
200. 匿名 2017/06/07(水) 23:01:33
愛ちゃんが座長なったし、私も久しぶりに生吉本新喜劇見たくなったw+6
-1
-
201. 匿名 2017/06/07(水) 23:05:02
なんばに行くなら、なんばパークスもオススメ!
世界の美しい屋上庭園に選ばれたらしくって、外国人にも人気なんだとか。街中だけど癒されるよ〜。
あと、他の人もオススメしてるけど、梅田のスカイビルもいいよー!夕暮れ時、夜景に変わっていく時間帯の景色が最高だよ。![大阪一人旅をしようと思ってます!]()
+33
-1
-
202. 匿名 2017/06/07(水) 23:08:08
看板(グリコ・カニ道楽その他たくさん)で自撮り
↓
たこ焼き食べ比べ
↓
まだいけるならお好み・551豚まん・自由軒
↓
デザートにりくろーおじさん・PABLOチーズタルト ・丸福珈琲店・ミックスジュース
↓
〆にラーメンか串カツ
↓
お土産は旭ポン酢
以上なんば食い倒れコース
+34
-3
-
203. 匿名 2017/06/07(水) 23:10:08
新今宮駅周辺
まさにちょうどこの時期は、気候がいいので
ホームレスのお爺ちゃんが、昼間から路上で横になって寝てる。
一人だけとかじゃなく、数人あちこちで。
場所も、交差点のすぐ近くとか、しかも上半身裸で。
「死んでるんじゃないか?」って、慣れるまでマジで怖い。+12
-5
-
204. 匿名 2017/06/07(水) 23:14:29
>>202
コース辿りに行きたくなった!!
主ちゃうけど!w+10
-2
-
205. 匿名 2017/06/07(水) 23:16:10
万博記念公園+6
-1
-
206. 匿名 2017/06/07(水) 23:19:09
>>192
まだ青空カラオケあるの?あれ何年か前に撤去してない?+16
-2
-
207. 匿名 2017/06/07(水) 23:20:18
>>1
違和感ないし大丈夫!
大阪に限らず夜の一人歩きは危険なので、変な所に入り込まないようキタエリアをお勧めします。
ハルカスは大阪で一番立派だけど混んでるし高いし、程よい梅田スカイビルをおすすめ。
じきに北ヤードの工事が始まるので今の景色を見られるのは今しかない!
綺麗な大阪が見られます^^+6
-1
-
208. 匿名 2017/06/07(水) 23:20:38
そうそう、北新地とか芸人さんも遊ぶ大阪の夜の街だけど(梅田のはずれ)美味しいお店が多いけど夜はとっても高いんで、リーズナブルなランチはおすすめです。
美味しいお店探して楽しんで下さいね。
+20
-1
-
209. 匿名 2017/06/07(水) 23:21:29
ジャンジャン横丁とか大阪人でも行ったことない人が大半なんじゃないかと思う。わざわざ行くことないなぁ。天王寺動物園は子供の時に行ったことある人は多いと思う。動物園前の駅から動物園向かうまでもなかなかなもんだったけど。動物園行くはずなのにちょっとディーブさを感じるギャップ+10
-1
-
210. 匿名 2017/06/07(水) 23:26:00
女の子一人でぶらぶらなら、梅田のグランフロントやルクアがオススメ。おしゃれショップがいっぱい入ってて、食事できるところも沢山!
時間があるなら、阪急デパートや阪急三番街、茶屋町方面ぶらぶらしてもいいかも。女の子の一人歩きでも、全く違和感ないよ。+26
-1
-
211. 匿名 2017/06/07(水) 23:27:33
みんなたくさん紹介してるけどほぼ3つしかないよね。梅田、難波、新今宮。
自分も大阪人だけどこれがネック。+3
-9
-
212. 匿名 2017/06/07(水) 23:33:55
>>211
天保山や堺の仁徳天皇や箕面の滝とか大阪城とかちょこちょこあるけど、好みがわかれるからどうしても無難なとこになるんじゃないかな+9
-1
-
213. 匿名 2017/06/07(水) 23:35:34
主さん若いよね…
歴史好きなら古代から近世までの歴史散策ガイドするんだけどね。大阪弁講座つきで。笑+2
-2
-
214. 匿名 2017/06/07(水) 23:38:47
ちょうど昨日ブリトニーのライブで1人で大阪行ってきました!昨日は道頓堀、大阪城行ってきて今日はUSJ行ってきました!一人ディズニー経験済みなのでへっちゃらでした‼︎一人だとラクでいいですよ!東京ですがルミネも一人で行きましたよ!+39
-1
-
215. 匿名 2017/06/07(水) 23:39:21
ビール好きなら吹田へ+3
-2
-
216. 匿名 2017/06/07(水) 23:40:14
大阪で個人タクシーに乗ったら、無茶苦茶運転荒くて終始無言、感じが凄く悪かった。それからは個人タクシーはやめました。個人タクシーはやめた方がいいですよ。+6
-8
-
217. 匿名 2017/06/07(水) 23:40:22
たくさん楽しんできて
海遊館!
オススメ!
何も怖いことないわ
+11
-0
-
218. 匿名 2017/06/07(水) 23:40:50
>>1さんが、今どこ在住なのかにもよるかも。
東京都区内、横浜、名古屋、博多が生活圏なら
わざわざ心斎橋や梅田に行く必要ないと思うし、
本当に「USJだけ行けたらいいから」って人もいる。
「都会でない大阪」を見たいのなら
近郊都市(八尾・布施・堺・枚方・泉州地域)の、住宅街の
フツーの個人でやってる小料理屋に入って
店員や地元客とのトークを楽しむのもアリかも。
+11
-2
-
219. 匿名 2017/06/07(水) 23:41:53
ちょっと
三ノ宮や京都もオススメ
何泊?+3
-3
-
220. 匿名 2017/06/07(水) 23:43:17
車か
渋滞覚悟ね
+0
-6
-
221. 匿名 2017/06/07(水) 23:45:25
北浜住みですが、中之島あたりは散策にはいいですよ。![大阪一人旅をしようと思ってます!]()
+38
-1
-
222. 匿名 2017/06/07(水) 23:46:20
大阪駅周辺はグルメに買い物いろいろ楽しめるよー♪
ルクア・HEP・百貨店とか飽きないよฅ´ω`ฅ
茶屋町とかも楽しいし!+7
-1
-
223. 匿名 2017/06/07(水) 23:49:36
どぶ臭かった。道にも電車にも迷った
東京は店からいい臭いするし、交通機関も分かりやすい
+1
-20
-
224. 匿名 2017/06/07(水) 23:51:04
主です!沢山コメントありがとうございます♪
朝に行ってブラブラしてから夜は公演を見て帰るという日帰りを計画中で(日帰りなのに一人旅って言い方大袈裟だったかもしれませんm(_ _)mプチ一人旅です)ただ色々調べて行きたいとこがいっぱいあったらホテルとって1泊2日もいいかもなという感じで、日はまだたっぷりあるのでみなさんが教えてくれた場所を調べて考えて行きたいと思います!
裏路地に入ったり夜道を1人歩く度胸はないので大丈夫ですw+41
-1
-
225. 匿名 2017/06/07(水) 23:51:28
>>1さんが、超スーパーチャレンジャーなら
飛田新地に行ってみればいい
他の女性観光客では味わえない、強烈なものが観られると思う。
あの街を歩いてるのは、場所柄100%男性だけど
女性の>>1さんを見ても「出勤前かな」ぐらいにしか思わないはず。
+4
-47
-
226. 匿名 2017/06/07(水) 23:52:34
うめ北ヤード?
何になるんですか?
最近街中ぶらぶらしてないから何も知らなくて+2
-1
-
227. 匿名 2017/06/07(水) 23:58:30
大阪人です!
舞台がお好きなら本場宝塚もおすすめです。梅田から電車で1本だし、阪急のレトロな感じも楽しめると思います。![大阪一人旅をしようと思ってます!]()
+16
-1
-
228. 匿名 2017/06/08(木) 00:07:22
梅田で喉乾いたらミックスジュースだよ!
阪神梅田駅の!
安いのにカップになみなみ入っててさいこーだよ!
阪神梅田駅ジューススタンド - 梅田/ジュースバー [食べログ]www.google.co.jp阪神梅田駅ジューススタンド (梅田(阪神)、東梅田、西梅田/ジュースバー)の店舗情報は食べログでチェック!【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
+16
-2
-
229. 匿名 2017/06/08(木) 00:09:27
午前中にNGKに行って、あとはアメ村や心斎橋、道頓堀をブラブラ。中国人が多くよ+1
-1
-
230. 匿名 2017/06/08(木) 00:23:37
>>225
観光で行くところじゃないし物見遊山なんかで行ったらそこで働いてる人に失礼だよ。+26
-2
-
231. 匿名 2017/06/08(木) 00:25:33
大阪のコテコテしたのがいいの?
それならミナミとか??新世界とか??
でも主が都会に住んでる人なら、正直これといって面白いものはないようにおもう。
たぶんあんまり変わらないよ。
思い切ってUSJにいくか京都にいったほうがいいとおもう。+6
-1
-
232. 匿名 2017/06/08(木) 00:41:19
>>225
大阪住みだけど、絶対近寄りたくない!
尼崎事件の角田美代子の被害者がここに送られてたとか、風俗の人達もここで仕事したら最後とか。
人生で関わりたくない人達しか行かないような場所、絶対おすすめしない。
っていうか、警察もなんでこんなん放置してんだろ。気味悪すぎ。オリンピック前にどうにかならんの+9
-3
-
233. 匿名 2017/06/08(木) 00:44:13
NGKの近くの「かうぼーい」ってゆうハンバーグ屋さんめっちゃ美味しい!私は今まで食べた中で一番美味しかったし、値段も手頃!一人で来られてた方も結構いたから、一人旅で行きやすいかも!(^-^)/
あと、鶴橋の焼き肉ランチもオススメ!駅からすぐにある、焼き肉屋さんがいっぱい並んでる通りのお店は、激戦区なだけあって外れなかった!キャッチがすごいけど、そこで一人でいけるってゆわれたら、入りやすいし、一人ランチのひとも割りと見かけるからオススメです!(^-^)/
たのしんでください!(*^O^*)+4
-4
-
234. 匿名 2017/06/08(木) 00:48:01
来月大阪旅行の予定が入った私にタイムリーなトピ
楽しく見させてもらってます!
黒門市場とかどんな感じですか?+6
-1
-
235. 匿名 2017/06/08(木) 00:50:14
>>234
黒門市場は、日本人皆無に等しいよ(笑)!
どの店いっても、外国語で話しかけられるし、日本人だったら驚かれるくらい!(笑)+16
-2
-
236. 匿名 2017/06/08(木) 00:55:15
天王寺のやまちゃんのたこ焼きは美味しいよ!
あと皆が言ってるNGK横のわなかも。+9
-1
-
237. 匿名 2017/06/08(木) 01:05:37
>>75
大阪市民です。大阪に遊びに来てくれるの嬉しいです。
今までの全部読んで、75さんのコメントがもっとも的確だと思いました。
ちなみに、今でこそあべのハルカスができて、キレイになった天王寺駅前ですが、それができる前、夜9時頃、駅前の歩道橋を友達と歩いてたにもかかわらず痴漢にあいました。その頃は知らなかったけど、麻薬の売人もよくその歩道橋にいたらしい。今は大丈夫ですよ。
でも、夜はとにかく気をつけてください。そういえば自分も夜に繁華街を友達たちとウロウロすることはあっても、一人で歩いたことはないです。もちろんそれは大阪に限らずですけどね。
ホテルはどのへんで考えていますか?
やっぱりミナミよりはキタのほうがいいと思います、それか、駅前でホテルの位置がわかりやすいUSJ付近。夕方前ぐらいからUSJに行ってもいいと思うし。
無難なのは、地下鉄御堂筋線での移動かな。昼間は難波心斎橋あたり、夜は梅田(大阪駅周辺)が移動も少なく、いいかもです。おしゃれな感じがよければ途中の淀屋橋でおりて、中之島周辺でレトロな建物やカフェで楽しむとかもありですが。
御堂筋線は常にそこそこ混んでるので、一人でいてもそんなに目立たないかなと思います。
楽しんできてくださいねー。
+8
-5
-
238. 匿名 2017/06/08(木) 01:14:18
女性一人なら既に出てるけどルクア、グランフロント、阪急うめだとか。
後はなんばパークスやあべのハルカスとか。
余裕があるなら松屋町もいいかも。
沢山歩くと思うので、歩きやすい靴で!
楽しんで来て下さいね!+6
-1
-
239. 匿名 2017/06/08(木) 01:17:32
難波、心斎橋あたりは
夜は、慣れてないと
少し怖い事もあるかもしれないから、
昼間にして、
夜は梅田にしたらどうかな。
通天閣は本当に大した事ないから
行かなくてもいいと思うよ。
予算と時間に余裕があって、
1人でも平気なら、
USJは行ってみたらどうかな。+8
-1
-
240. 匿名 2017/06/08(木) 01:22:07
何回か出てる梅田のスカイビル、蛍も見れますよ〜+5
-2
-
241. 匿名 2017/06/08(木) 01:24:05
古い建物を見たりするのが好きだったら、中之島北浜エリアを散策するのがいいよ。
歩き疲れたら、京阪北浜駅の近くにある五感、名前を忘れたのですが土佐堀通り沿いにある紅茶専門お店、コーヒーだったらサンマルクカフェがいいですよ。
三軒とも戦前の建物を利用しているので、とても趣が有ります。
オフィス街なので営業時間に気をつけて下さい。
+6
-1
-
242. 匿名 2017/06/08(木) 01:25:44
主さん日帰りなら大阪は観光よりも、食い倒れの街だから食べ歩きの方がオススメかも❗+4
-1
-
243. 匿名 2017/06/08(木) 01:33:49
大阪の中崎あたりは美味しいカフェが多いよね。
後、雑貨屋さんも多い。
若い人達が戦前にたてられた長屋を利用したお店があっちこっちに有ります。
本当は教えたくない場所です。
+3
-1
-
244. 匿名 2017/06/08(木) 01:43:15
京橋にある墓場の側にある立ち飲み屋さん。
かなりディーブスポット。意外と若い女の子もいるし、駅から近い。
+2
-1
-
245. 匿名 2017/06/08(木) 01:51:36
アニメもすきなら、少し足をのばして鶴見緑地はいかが?
そこかしこに花博があった頃の建物のあたりでコスプレをしている人がいます
+2
-3
-
246. 匿名 2017/06/08(木) 03:10:14
>>1
大阪に来たいって思ってくれて本当にありがとう。
大阪府民として、本当に嬉しいな。+16
-1
-
247. 匿名 2017/06/08(木) 03:17:31
大阪生まれ大阪育ちです!
202さんのコメントと少しかぶりますが、たこ焼きお好み焼き串カツは食べて欲しいっ!あと絶対551は外さないで!笑
そしておうどん!うどんも食べて欲しい!
ハルカス、ルクア良くでてるけど元店員ですが特にこれと言って…笑
年齢にもよりますがアメ村は行ってきたよ〜的な感じで土産話にはなるかな。中之島近辺は落ち着いててオススメ。アルコール好きなら意外と立ち飲みもいいですよ!店内に女性のお客様がいれば入ってみて!おっちゃん達のコテコテの大阪弁聞けます!笑
+5
-1
-
248. 匿名 2017/06/08(木) 03:23:35
大阪駅周辺(徒歩圏内)で お好み焼・粉物をぐるなびとかで探しても、美味しいお店に行けますか?
大阪の人のおすすめがあるならぜひ教えてほしいです!!+2
-1
-
249. 匿名 2017/06/08(木) 03:40:29
>>113
だよね
キケンキケンとか言うんだったら
大都市もそうだけどむしろそれよりも人気のない場所の多い田舎もかなり危険だと思う
個人的には田舎の夜に人気のない場所を歩く方が不気味だし怖い+10
-1
-
250. 匿名 2017/06/08(木) 03:51:16
>>143
昔六本木歩いてたら
いきなり多人数の外人同士でケンカおっ始め出して
歩道が通れず
私を含む通行人は仕方なく車道に出て通り過ぎるしかなかった
あれはマジで怖かった
大阪に長い事住んでるけどそんな場面に出くわした事一度もないもん
大阪だけ治安が悪いとか偏向報道もいいとこだよ
大都市東京の悪い部分から目を逸らさせる為に大阪をやり玉にあげてるようにしか思えない+7
-3
-
251. 匿名 2017/06/08(木) 03:58:53
>>145
今宮とかあの辺りは独特なのでアレだけど(というかあの辺は行く事ないので知らない)
私大抵の街で深夜とかも普通に歩いてたけど危険な目に合った事なんか一度もないよ
夜が危ないと言うなら大阪だけに限った話じゃないでしょ+8
-2
-
252. 匿名 2017/06/08(木) 04:03:12
>>152
ああホストとかスカウトとかそういうのは
繁華街では仕方のないところありますね
夜は危険と言うよりはそれらをかわして歩かないと行けないのがウザいですね+4
-1
-
253. 匿名 2017/06/08(木) 04:09:34
>>169
寝屋川とか門真なんて特別どうって言う所ないぞ
それなら枚方の方がまだ全然栄えてるから
あれでしょ、目立った事件があった場所を特徴づけたいだけでしょ
事件が起こった場所が危険だと言うなら
東京はおろか、どこの町も歩けなくなるよ+4
-3
-
254. 匿名 2017/06/08(木) 04:13:44
>>186
言えてる
梅田は東京っぽさが出て来て昔の大阪らしい面影がなくなってきてますよね
個人的にはちょっと寂しいです+9
-1
-
255. 匿名 2017/06/08(木) 04:37:36
>>231
それは言えてるかも
大阪の何かに興味があって来るならまだしも
ただ散策して他の地域ではない感じの珍しいモノがみたいと言うなら
ミナミの方になるのかな?
以前あった「大阪について大阪に住んでる人に質問してみるトピ」にだいぶ色々書かれてますね
+1
-1
-
256. 匿名 2017/06/08(木) 07:49:07
とりあえず梅田に行けば何でもあるよ。
西成はやめたほうが良いね。
神戸出身、大阪府池田市在住+8
-2
-
257. 匿名 2017/06/08(木) 08:03:00
西成っていっても1部だけだよ。6年くらい前からその一部付近にバックパッカーむけの宿が沢山あるし…
通天閣も観光化されて夜に歩いても問題ないけど、薄暗い方は辞めた方がいい
お酒飲むなら天満がオススメです+2
-4
-
258. 匿名 2017/06/08(木) 08:10:48
昔、下調べもせずに行った大阪旅行。
通天閣へ行った後に適当に歩いていたら、飲み屋街のようなところに入ってしまったのですが、そこにいた人達がお昼からかなり酔っていて、中には大声で怒鳴りあいの喧嘩をしている人達もいました。
待て~と叫びながら男を追いかけている女性なんかも。
一体ここはどこだったのでしょうか?
そこの道を抜けるまで怖くて震えが止まらなかったことを覚えています。+5
-2
-
259. 匿名 2017/06/08(木) 08:16:46
心斎橋のあじほも美味しいよー♡
おでんも美味いよー♡![大阪一人旅をしようと思ってます!]()
+3
-3
-
260. 匿名 2017/06/08(木) 09:05:12
ミックスジュースと厚焼き玉子サンド(茹で玉子じゃないやつ)
どこのお店でも当たり外れそんなにないと思うので是非。+2
-1
-
261. 匿名 2017/06/08(木) 09:12:39
吉本新喜劇のモデルらしき定食屋がくそまずかった。+2
-1
-
262. 匿名 2017/06/08(木) 09:17:59
日帰りか一泊二日なら、行きたいところは絞ってた方が良いかもですね。
もう10年以上前の19くらいの時に、どうしてもガンバ大阪の試合と練習場(万博)行きたくて、初めての一人旅が大阪でした。
大阪自体が初めてってわけじゃやなかったけど、一人でが初めてで色々新鮮でした。
その後大阪にも住んで普通に楽しく生活していたのですが、もう数年行けてないのでここ見たら行きたくなってきました。
主さん、楽しんでくださいね~♪+3
-1
-
263. 匿名 2017/06/08(木) 09:19:40
>>232
それは失礼だよ。あそこらの人はあそこらで生きていく。別に梅田やなんばにでて荒らして遊ぶわけでもない。金持ちは金持ちの土地に集まるように、そういう人らもそこに集まって暮らす。そこの土地の人が迷惑だというならわかるけど、他地域のものがなんだあれ!というのはお門違い+9
-4
-
264. 匿名 2017/06/08(木) 09:40:23
>>258
新世界?
朝呑みとかあるもんね+2
-0
-
265. 匿名 2017/06/08(木) 09:42:06
まぁ日本なんで、どうにかなるよ笑+5
-1
-
266. 匿名 2017/06/08(木) 10:34:50
>>258
震えてるところ想像したら笑えた+0
-3
-
267. 匿名 2017/06/08(木) 11:07:37
海遊館+3
-0
-
268. 匿名 2017/06/08(木) 11:16:32
>>76
すごい分かる!東京から観光旅行で京都・大阪・兵庫って行ってきたんだけど。どこ行っても韓国語と中国語で驚いた。東京も多いけどそれ以上に感じた。
ちなみに通天閣は夜は危ないよとかの書き込み多いけど、どんな危なさなのかな。客引き?酔っ払い?歌舞伎町みたいなイメージ?+2
-0
-
269. 匿名 2017/06/08(木) 11:22:01
>>268
前歯のないおっちゃんいっぱい+5
-0
-
270. 匿名 2017/06/08(木) 11:24:49
>>225
これ昔スタイルのソープ街みたいなの?すごいね・・・+4
-0
-
271. 匿名 2017/06/08(木) 11:50:20
グランフロント、パークス、ハルカスは街並みや雰囲気楽しむにはいいけど売ってるものはどこにでもあるようなものだよ。
食べ物は別だけど。
梅田の阪急百貨店にカルビーやコロロの限定のお菓子があるけど行列が凄いからおすすめしない。
NGKあたりなら一芳亭のシュウマイや唐揚げも美味しいよ。
あ、唐揚げと言えば梅田のニューミュンヘンも美味しい。高島屋の地下でも販売してるよ。
+3
-0
-
272. 匿名 2017/06/08(木) 12:03:22
前に大阪旅行に行った時に、夜8時くらいにはどこのお店もしまってて食事する場所に困ったことがあった。
たまたま私が居た地域が早じまいの店が多いところだったのかもだけど。
食事スポットは下調べしといたほうが良いよ。+0
-2
-
273. 匿名 2017/06/08(木) 12:14:20
大阪生まれ大阪育ち大阪在住だけど
夜一人で歩くな危険とかいうコメントにビックリした
まるでニューヨーク並www+20
-1
-
274. 匿名 2017/06/08(木) 12:17:11
大阪人だけどみんな書いてるように
夜は通天閣周辺行かない方がいいね
難波だとメインの通りとか商店街なら問題ないと思うよ
ただし人は多いけど
夜ブラブラ歩くのならミナミよりキタ(梅田とか)がお勧めかな
グランフロントとかオシャレだし色んなお店もあるよ
あと、ちょっと大阪っぽさを味わうなら
日本一長い商店街、天神橋筋商店街をブラブラ歩くのもお勧めかな
+0
-1
-
275. 匿名 2017/06/08(木) 12:46:55
大阪なんかに行くな、って書き込みあるけどあまりに偏見もちすぎじゃない?
かれこれ20年大阪に住んでいたけど、友達はみんな優しかったし、楽しかったよ。
まあ、確かに一回だけ、危ない目にはあったけど(覚醒剤を売り付けられそうになった)、
好奇心を擽るものがありますよ。
おすすめは心斎橋にあるゲームバー。
最新のゲームハードから懐かしいファミコンまで揃っていて、ジュース飲み放題のカレー食べ放題。
+4
-4
-
276. 匿名 2017/06/08(木) 12:58:22
泊まるところは決められましたか?
大阪市内、週末とかホテルは満室の場合が多いです。
阪神尼崎駅前は、東横インとかホテルも幾つかあり、梅田・なんば・甲子園は乗り換えなし、USJも非常に行きやすいですよー。
大阪市内で宿が取れなかったら、ぜひご検討を(笑)+2
-1
-
277. 匿名 2017/06/08(木) 13:00:26
疲れたら靱公園で休憩したらいいよ^_^+2
-3
-
278. 匿名 2017/06/08(木) 13:02:31
北新地はどーですか?
楽しめますか?+1
-2
-
279. 匿名 2017/06/08(木) 13:04:25
最初らへん大阪は日本の治安じゃないみたいなこと書いてるけどバカにしすぎやろ!笑
商店街は人混みすごいから、外国人観光客がフツーに裏路地歩いたりしてるよ
主さん地下鉄の御堂筋なら天王寺(あべのハルカス)なんば、心斎橋、梅田全部まわれるからビジネス街のホテルに宿泊とかもおすすめ!
大阪の地下鉄でメジャーやから時間によっては混んでるけど^^;
同じ沿線で淀屋橋ってとこはビジネス街で昔東京の友達がそこで泊まって大阪の観光のナビ私したよー!
+2
-1
-
280. 匿名 2017/06/08(木) 13:13:04
心斎橋にあるという女性限定カプセルホテル泊まってみたらいかがでしょう?
カプセルホテルって女性は入れないから変な憧れがありますが、心斎橋近すぎて泊まる機会ありません笑
+3
-1
-
281. 匿名 2017/06/08(木) 13:15:16
>>278
土日はどこも閉まってるし、高級なラウンジ?だらけです。
とりあえず食べ物高いよ。
近場だと福島は最近女性向けのおしゃれなご飯屋さん増えてます☆+2
-0
-
282. 匿名 2017/06/08(木) 13:18:50
やめなよ。時間とお金の無駄
臭い、下品、治安最悪
一ミリも得る物はないよ+1
-14
-
283. 匿名 2017/06/08(木) 13:20:10
そんなに時間となくて迷うのを避けるなら御堂筋線沿いが1番楽かも。一日券とかなかったかな?+1
-0
-
284. 匿名 2017/06/08(木) 13:26:09
>>282
たしかに臭い、汚い、治安悪い場所もあるけど、どの県でもそんな場所ないかな?
行きたいって言ってる人に対して無駄とか得る物がないとか…
なんか心が貧しいね。
そんなあなたに人情溢れる大阪をオススメしたい!!!+6
-3
-
285. 匿名 2017/06/08(木) 13:31:03
皆さん書かれてますが、新世界付近(今宮、新今宮、恵美須町、動物園前、大国町)あたりは女性一人では行かない方がいいかも・・・。
西成区、浪速区・・・厳密にいうとこの2区が混ざるあたりが一番ディープだと思うので気を付けて。
↑両区に在住の方ごめんなさい!ガチ大阪人の私は区内で危険な所と安全なところが分かるんですが、旅行者だと分からないかな?と思って;
ちなみに串カツのダルマに行くなら新世界まで行かなくても、各所にありますよ^^+3
-3
-
286. 匿名 2017/06/08(木) 13:33:18
観光地や街中は夜でも一人で平気だよ
裏通りに入らなければ
大阪に8年ぐらい住んでいたけど、夜は女性1人でも駅から歩いて帰る人が多くてビックリした
田舎のほうが暗いし人通りがなくて女性にとっては危険だと思うぐらいだった
+5
-0
-
287. 匿名 2017/06/08(木) 13:43:49
難波のお好み焼き「味乃屋」さんが凄くお勧めです!
あと、551にりくろーおじさん・・・
主さん、何か興味のあることとか好きな食べ物とか書いてもらえたらコメントしますよー^^
今は阿倍野ハルカスとかが観光スポットになるのかな?
(阿倍野だとタコ焼き「やまちゃん」が有名ですよ←実はイートインできる店舗もあります)
大阪って意外と観光って無いな・・・海遊館、USJ以外に思いつかない;
観光だったら、いっそ京都や兵庫、奈良に足延ばしても良いかもですね。+3
-0
-
288. 匿名 2017/06/08(木) 13:48:01
>>285
大国町はゼップもあるし、そこまで危ない危ないというのは神経質すぎない?+0
-0
-
289. 匿名 2017/06/08(木) 13:51:13
>>286
すごい分かる!
生まれも育ちも大阪市内なんだけど、結婚して郊外暮らしになって
治安いい場所のはずなんだけど、人通りの少なさと夜道の暗さが怖くて。
+2
-0
-
290. 匿名 2017/06/08(木) 14:00:19
>>257
バカの一つ覚えみたいに西成はヤバい西成はヤバいって書き込んでる人が多いよね
西成つってもいわゆるヤバい場所ってのは今宮とかのあの一角で
他はいたって普通の下町なんだけどね
昔、年末年始の5日間ほど西成のホームセンターで品出し&レジ打ち補助の短期バイトやったけど
5日間でイラチの人が一人いただけでクレーマーみたいなのは皆無だった
思ってたほど客層は悪くなかった
むしろいい人が多かったように思う+8
-0
-
291. 匿名 2017/06/08(木) 14:01:19
グリコ看板の橋のところでは声かけられても無視して突っきりましょう!
大阪では少し強気なくらいがちょうどいい。
+1
-0
-
292. 匿名 2017/06/08(木) 14:11:56
鶴橋の駅を出た迷路みたいな商店街?キムチの隣で派手な布団売ってたり、あそこもコリアンタウンなのかな。
+0
-0
-
293. 匿名 2017/06/08(木) 14:12:48
>>278
観光するとこじゃないよね
とにかくクラブとかキャバクラとかが密集してるビルがいくつもあって
金持ってる男性が遊びに行くところじゃない?
けど北新地は夜中にうろついても客引きとか呼び込みとかは一切ないよ+3
-0
-
294. 匿名 2017/06/08(木) 14:16:10
>>290
確かに。
西成って治安悪い代表みたいに言われるけど、大半は普通に下町。
でも多分観光客が迷い込みそうなのって、その一部の気がするわ。
いたって普通の下町な駅には降り立つ場面はない・・・。
めっちゃ関係ない話だけど、私は津守のホームズが好きですw+3
-0
-
295. 匿名 2017/06/08(木) 14:19:29
>>287
生活する分には便利ですけどね
東京ほどどこもかしこも建物と人でゴミゴミしてるワケでもなく
適度に自然もあるから暮らすには本当にちょうどいいと思います
観光となると確かに限られますよね+1
-0
-
296. 匿名 2017/06/08(木) 14:30:06
>>288
う~ん、、、神経質な気もするけど、けっこう微妙なラインな気も、、、
この辺の感じ方は主観によるから何とも言えないけどね。+2
-0
-
297. 匿名 2017/06/08(木) 14:31:08
>>290あなたみたいな人がいるということ+0
-4
-
298. 匿名 2017/06/08(木) 14:40:21
>>295
そうなんです。大阪大好きなんですけどね~(今は他県住みです)
実は先日も友達に大阪旅行でのお勧めを聞かれたんですが、思ったより出てこなくて(;∀;)
地味に悔しかったです(笑)!!
食べ物も女性が1日に食べれる量なんて限られてるし・・・持ち帰りできるものも少ないなぁ~って。+2
-0
-
299. 匿名 2017/06/08(木) 14:44:37
動物園前から徒歩5分のビジネスホテルに止まったけど色々面白かった。
あのあたりでは高い方だけどトイレお風呂共用、線路脇でうるさい。
外国人が多く広くないロビーで中東アジア人たちや中国人家族が食事会始めたり。
怪しい韓国系キリスト教教会があったり。
近くの公園で覚醒剤の売買してると後から地元の友人に聞いた。
やはり若い女の子は止めた方が良さそう。+0
-1
-
300. 匿名 2017/06/08(木) 14:58:01
最近なかなか行かれないけど次に大阪に行く時にこのトピ参考にしたい!
地元の人と知り合いになって布施(買い物、)石切(観光)を教えてもらったけど面白かった。
大阪で羨ましいのはイカ焼きキャベツ焼きみたいに100円台のB級グルメがたくさんあること。
恐る恐る食べたら結構美味しかった。+0
-0
-
301. 匿名 2017/06/08(木) 14:58:09
スカイビルもチャイナとコリアだらけだし、魅力ないよ笑+0
-4
-
302. 匿名 2017/06/08(木) 14:59:45
心斎橋界隈は中国人韓国人で溢れかえっていて辟易するけどうどんの今井に行くとホッとする。
美味しいし急に日本人の世界に戻れた気分になる。+5
-1
-
303. 匿名 2017/06/08(木) 15:08:05
>>294
私が5日間働いてたのはそこだw
ずいぶん前なので今も働いてるかわからないけど店員さんたちも皆わりかしいい人たちだったように思う
確かにJRの駅だとあの界隈になるけど地下鉄の駅は結構あるよね?
まあ観光であの辺は行かないだろうけど
私は西成区民ではないので岸里の駅を降りてやしきたかじんが通ってた中学校を通り過ぎてホームセンターまで通ってたな
その中学校の近くに昭和30年代以前に建てられたであろう銭湯の名残のような建物があった
いかにも年季が入っててレトロな風情が漂っていたので写メ撮ったんだけど画像を整理してた時に誤って削除しちゃった
たかじんが中学生だった頃は普通に営業してたんだろうなぁと通る度に感慨に耽ってた+2
-2
-
304. 匿名 2017/06/08(木) 15:27:48
先日大阪へ1人旅しました!
昼間に新世界で1人飲み歩きしましたが、楽しかったですよ〜!新今宮の南側の方に降りてしまい、少し焦りましたが、皆優しく道を教えてくれました。
中国人ばかりでしたが。1人旅慣れてる方なら、食べ飲み歩きおすすめです。+4
-1
-
305. 匿名 2017/06/08(木) 15:28:35
>>273
すごいよねw
大阪にずーっと住んでるけど
自分の住んでる所がそんな夜も出歩けないほど危険な場所だったとは全然知らなかったw
+8
-1
-
306. 匿名 2017/06/08(木) 15:32:53
大阪の人気観光スポットは、今や関西弁どころか日本語すら聞こえてこないからそこだけ覚えておいたほうが良いかも。
大阪城も道頓堀も日本人少ないよー。+1
-1
-
307. 匿名 2017/06/08(木) 15:39:27
商店街を歩くときは個別包装している飴を携帯するといいよ。
子供や高齢者、おばちゃんとかに配って歩かなきゃいけないっている謎のローカルルールがあるから。+2
-10
-
308. 匿名 2017/06/08(木) 15:41:52
西成って本当にイメージ悪いよね。
以前、西成の外れでほぼ住之江みたいなところに住んでいたんだけど、子供が産まれた時に生誕地が「西成区」じゃヤバイな~と思って、引っ越した記憶がある。
でもスーパーもあるし、ホームセンター、100円ショップもあるし、今考えると本当に住みやすかった。
家賃安いしね。+2
-2
-
309. 匿名 2017/06/08(木) 15:53:22
阪神百貨店名物イカ焼き![大阪一人旅をしようと思ってます!]()
+10
-1
-
310. 匿名 2017/06/08(木) 15:59:57
一人か〜。前住んでたけど、観光っていうよりはやっぱり食べ歩きがオススメ!安くて美味しい店いっぱいある。
+4
-1
-
311. 匿名 2017/06/08(木) 16:23:21
ちょっとあんたら!
大阪の事ボロのチョンに言い過ぎやろっ!+3
-1
-
312. 匿名 2017/06/08(木) 16:43:48
大阪旅行で1人で郊外街中の銭湯に入ったら知らないおばちゃんに話しかけられてドキドキしたのを思い出した。
銭湯の中では知らない人同士でも挨拶したり会話するのね。
東京にはない習慣だわ+1
-1
-
313. 匿名 2017/06/08(木) 16:52:37
>>284他の都道府県はちゃんとしてます。
オオサカ以外で
臭い、汚い、治安最悪の地域教えて下さい。+1
-4
-
314. 匿名 2017/06/08(木) 16:58:44
高くてもいいから、しっかりしたホテルにしたほうがいいと思います+2
-0
-
315. 匿名 2017/06/08(木) 17:03:28
大阪出身です!
ベタですけど、一人で行きやすい観光地なら、大阪城、海遊館、あべのハルカス(ショッピング、美術館)、梅田・なんば(グルメ・ショッピング)、遠いですがりんくうプレミアムアウトレット。
もし、人がガヤガヤしてる場所以外でしたら、落ち着く寺社とか自然豊かなところはどうでしょうか?住吉大社、箕面の滝、金剛山、とかですかね。+3
-1
-
316. 匿名 2017/06/08(木) 17:15:40
>>315
ごめん、金剛山にふいたw南海高野線住みだけどなかなか大阪すすめるのに金剛山は聞かないwいっそのこと高野山ならまだわかる+5
-0
-
317. 匿名 2017/06/08(木) 17:36:14
>>316
315です!
私も南海高野線住みで、金剛山が好きでおすすめに追加しちゃいました笑 地元推してしまってすみませんスルーしてください!笑+5
-1
-
318. 匿名 2017/06/08(木) 17:47:50
>>313
東京の渋谷や池袋は本当に臭くて汚かった
早朝のゴミ置き場なんてカラスで真っ黒け
ドブねずみは普通に走ってるし
大阪でネズミっているのだろうけど見た事ないわ+7
-1
-
319. 匿名 2017/06/08(木) 17:53:58
>>282
へーそうなんだ
だったらあなたは来なくていいんじゃない?
わざわざ大阪のトピも見る必要もないですよ
でも気になって気になって仕方がないからジトーっと見てるんだよねー
こういう人って
+5
-2
-
320. 匿名 2017/06/08(木) 17:59:36
大阪生まれの大阪育ちです。普通にしてれば全然怖くないし、ぜひ来てください。
関東からだったら、うどんのおつゆが薄いことにびっくりするかも。出汁の味が強い感じで、ぜひ食べてほしい。
難波のりくろーおじさんはイートインもできたはず。
でも個人的には焼きたてが出来上がると鐘が鳴るから、それをワンホール買って、あったかいうちに食べてほしい!日持ちするから、ホテルの冷蔵庫に入れたら、あったかいのとはまた違う味で二度楽しめます。
あと海遊館はおすすめ。+2
-1
-
321. 匿名 2017/06/08(木) 18:07:28
>>311
有名税ですな
大阪って良くも悪くも注目されてるし
太古の昔から首都でないにも関わらずずーと都会だった場所だしね
多分日本では大阪や京都って最後まで都市としてずっと残る街だと思う
首都とかそういうの関係なく+6
-1
-
322. 匿名 2017/06/08(木) 18:07:58
東京でもまぁ何度か怖い思いしたことありますが
西成に会社の研修会場があったんだよ
そこで1か月研修したときに花園町から鶴なんとか商店街通って行かなきゃならなかった
時々新今宮も利用した
利用してみて、実際に危険な目にあったのは石投げられたことぐらい
あとはわけわからん商品並べて売ってるとかそんなん見たくらい+3
-3
-
323. 匿名 2017/06/08(木) 18:09:23
旅行時に家族で利用した新大阪駅近くの小さなホテルは、実際に行ってみるとホームページで見た良さそうな雰囲気ではなく、宿泊客は、サングラスしてセカンドバッグとかトランクケースを持ったスーツ姿のいわゆる・・・な男性ばかりだった。
音でも立てたら怒鳴りこまれそうで、入浴はできずテレビも無音にしてた。
翌朝は何かあったのかホテル入口で5人~6人が電話したり怒鳴ってたりしていてかなり怖かった。
ホテル選びは大事だと思った。+1
-2
-
324. 匿名 2017/06/08(木) 18:13:55
へー怖いところなんですなー(棒)+2
-0
-
325. 匿名 2017/06/08(木) 18:27:45
+2
-0
-
326. 匿名 2017/06/08(木) 18:32:53
>>313
小岩+2
-0
-
327. 匿名 2017/06/08(木) 18:40:50
>>326
小岩と言えば
ガルちゃんでもトピ立ってたけど
平井の駅で痴漢冤罪があって電車も止まってだいぶ騒ぎになってたね
華やかな印象がある反面そういう意味では大変な場所だと思います+3
-0
-
328. 匿名 2017/06/08(木) 19:02:01
歯抜けのオッチャンも道で寝てるオッチャンもリヤカー引いてるオッチャンも見た目はキツイけど害はありません
お節介で道に迷ってんちゃうか?と思い声かけようとしたら逃げられた…と言ってまあ(見た目こんなんやから)しゃーないと言ってます。
ながらく在宅看護でこの界隈(時には飛田方面も)に関わってますが、あまりにも憶測がありコメしました
他所の土地で馴染めずに流れ着いた人達が多いところですが、性根はええ人が多いです
トピズレすいませんでした
主さん、一人旅楽しんで下さいね
+2
-0
-
329. 匿名 2017/06/08(木) 19:09:13
>>139
橋が出来たから地下行かなくていいよ+2
-0
-
330. 匿名 2017/06/08(木) 19:12:22
主です♪ちなみにOCATからなんば花月は徒歩で行けますかね?方向音痴ですがw
そして551を忘れてました!これ食べずに帰れませんね(ΦωΦ)フフフ…+6
-1
-
331. 匿名 2017/06/08(木) 19:19:04
歩いていけるけど方向音痴なら地図調べた方がいい+1
-0
-
332. 匿名 2017/06/08(木) 19:21:59
>>328
まさに人情の街大阪って感じやね+2
-1
-
333. 匿名 2017/06/08(木) 19:23:12
>>331
まあ今はみんなスマホ持ってるし+0
-0
-
334. 匿名 2017/06/08(木) 19:25:18
なんばウォークを通って、ビックカメラ前で地上に上がったら、すぐ花月じゃないかな?
ちなみに、なんばウォークに551のレストランがあります。+1
-0
-
335. 匿名 2017/06/08(木) 19:28:30
>>330
歩けるよ
雨なら地下歩いたら?地下なら上に表示あるから、梅田の地下より迷わずOCATまで着くよ
地上なら御堂筋北に向かってあるいて一つ目の大きな交差点を向かって左に(上に高速走ってる)歩いてけばOCAT+0
-0
-
336. 匿名 2017/06/08(木) 19:30:17
>>252
時間帯によって声かける基準がちゃうからソレを頭に置いとくと便利ですよ+0
-0
-
337. 匿名 2017/06/08(木) 19:37:49
>>232
なにも知らないのに言わないでください
昔から遊郭の雰囲気を味わいたくて歩いてる方も居てますよ
最近は女の子だけの人も居てますよ
無理な客引きとかもしませんし、実家がこの商売でここで生活してる人もいます+1
-1
-
338. 匿名 2017/06/08(木) 19:43:19
箕面→神戸だけど、通天閣とかその辺一切行ったことないし、行きたいとも思わなかった。行って梅田まで(笑)
他県ほどそういう所に憧れるんだろうか+1
-0
-
339. 匿名 2017/06/08(木) 19:45:31
市内からは離れるけど、箕面の滝とかは?あれ、本当は人工の滝じゃないんだよ。マスコミが勝手に報道したけど。
箕面ビール紅葉の天ぷらもあるし、もしよければ。+1
-0
-
340. 匿名 2017/06/08(木) 19:46:53
通天閣~新今宮駅あたり、夜中は気をつけて!+0
-0
-
341. 匿名 2017/06/08(木) 19:47:03
+0
-0
-
342. 匿名 2017/06/08(木) 19:51:24
危ないっちゃ危ないけど、普通に余計な事をしなければ何もないですよ。
田舎から来て、関西ニュースの怖さに驚きましたけど、普通の観光客がころされたなんて一度もニュースで聞いた事ないですよ。
でも他の人も一応書いてますが、ハイエースには気を付ける事、メイン通りから抜けないこと、ナンパには軽くあしらう程度がいいです。無視したら無視したらで面倒です…。
地元の人と交流されたいのなら、立ち飲み所やカウンターバーなど行かれたらどうでしょう?
でも、ついていかないでね。+0
-0
-
343. 匿名 2017/06/08(木) 20:00:33
危ないって言うならどこの街でも危ない所あってますし
キリがないですよ
普通の大人だったら最低限の自衛手段くらい身に付いてるでしょ?
大都市なりの危険ってありますけど
田舎だって人気のない所が多く危ないですし実際行方不明事件とかそういう人気のない場所で起こってますしね+3
-0
-
344. 匿名 2017/06/08(木) 20:03:41
水陸両用バスでの観光オススメです!ちょっと値はしますが、ベタな観光地をまわってくれるし、楽しいですよ!
大阪 ダックツアー|コースのご紹介|水陸両用バスで名所を巡る新感覚バスツアー!ダックツアーwww.japan-ducktour.com大阪 ダックツアー|水陸両用観光バスで日本中の名所を巡る新感覚バスツアー!ダックツアーの公式サイトです。
+1
-0
-
345. 匿名 2017/06/08(木) 20:09:29
>>341
クソっ、日本酒飲みながら見るんやなかった。。。
アホっ。
目から塩水が流れてきて止まらへんやんけ。。+1
-0
-
346. 匿名 2017/06/08(木) 20:14:55
梅田阪急でコロロとかグランカルビー、バトンドール、タネビッツ、ハッピーターンとかお土産に買って帰るのはどう?ちょっと高いけど!
あれって関東でも売ってるんかな?
私が最近ハマってるのはコロロかな!+0
-0
-
347. 匿名 2017/06/08(木) 20:23:51
大阪は街も人も嫌いだなー。
たまたま知ってる人がみんな嫌なヤツばかりなのかも?だけど。+1
-11
-
348. 匿名 2017/06/08(木) 20:25:03
カフェとか雑貨が好きな方なら中之島公園、空堀、中崎町などがオススメです!
もちろん路地に入っても、よっぽど運が悪くなければ全く問題ありません。笑
むしろ小さくてかわいいお店がいっぱいあるので、ウロウロするのが楽しいです!
天神橋筋商店街も大阪らしくておもしろいですよ。
+2
-0
-
349. 匿名 2017/06/08(木) 20:27:19
大阪住んでます
グランフロントの飲食店は特に美味しいお店もなければ店員さんが適当
まだミナミの法善寺横丁あたりでご飯食べるか
たこ焼き食べ歩きの方がマシ
あと、タクシーのるなら
MKタクシーが比較的親切だよ
わたしは大阪市内と京都の祇園あたりからタクシー乗るなら
MKタクシーの乗り場まで歩いてでも
他のタクシーはならない
嫌な思いする方が多いから+4
-1
-
350. 匿名 2017/06/08(木) 20:35:54
もう危険とかそういうのいちいち気遣わなくていいよ
ここまで書かれてたら十分でしょ
そんな恐ろしい場所だと思ってるなら無理して来なくてもいいんじゃないかな?+3
-0
-
351. 匿名 2017/06/08(木) 20:36:25
主さんホットケーキ好き?
難波にある喫茶アメリカンのホットケーキか、地下鉄東梅田の駅近くにあるサンシャインのホットケーキオススメ。めっちゃ美味しいよ。
アメリカンの定休日が木曜でサンシャインが月曜?やったかな?忘れた+2
-1
-
352. 匿名 2017/06/08(木) 20:36:58
深夜の道頓堀はアルカニダに完全に支配されて日本人は少数派
+0
-1
-
353. 匿名 2017/06/08(木) 20:40:33
菊壽堂の高麗餅、ゼー六(堺筋本町)のアイス最中はおススメ。
若い女の子が行くには渋いかもしれないけど。
道頓堀界隈や戎橋商店街は外国人観光客で溢れてるから、近くに行っても避けて通ってます。
+1
-1
-
354. 匿名 2017/06/08(木) 20:42:30
>>340
わざわざ観光するようなとこでもないのに気になってる人が多いね
ならちょっと説明しよか?
私は西成ではなくて隣の区住みだったのだけど、通学路で近く通る機会が多かった。
職安とあいりん付近はとりあえず臭い。
スーパー玉出裏の高架下も息止めないと咽る。
爺さんが偶に道端に倒れた振りで、心配で声掛ける観光客とかからスリとかまだやってる。
もしあいりんとかそんなとこ観光したいキトクな方がいるなら言っとくけど
そういうのに気をつけてね。
で、たまに本当に死んでる。
まだよく行く荻野茶屋通りの商店街の今池の駅付近のコインロッカー上に猫数匹よくいて可愛いから私の癒しスポット。
薬売りが減ったが、まだいるのと、周辺トイレに普通に注射器落ちてて怖い。
萩之茶屋南公園はここ20年でマシにはなったけど、あそこだけ昭和か北朝鮮か・・・に迷い込んだのか・・・と思ってしまう場所
ここ数年は安いホテルに泊まる外国人観光客増えてよく見かける。+4
-1
-
355. 匿名 2017/06/08(木) 20:48:49
>>347
嫌いなら二度と行かなければよろし。
悪口ばっかり言ってると愚痴ばかりの人生になるよ。
心から楽しいって思える生き方をしないと顔つきからオーラから人を寄せ付けない陰鬱さが出て来るよ。
好きな場所で好きなように楽しく生きよな。+5
-1
-
356. 匿名 2017/06/08(木) 20:50:32
普通の都会だから、1人で行動しても別に浮かないし、普通に安全
人通りのない場所を女が夜に1人で歩くのが危ないのも、東京と同じ+9
-2
-
357. 匿名 2017/06/08(木) 20:52:49
万博もいいですよ。太陽の塔、水族館のニフレル、みんぱく、EXPOシティ!+7
-2
-
358. 匿名 2017/06/08(木) 20:53:30
>>347
大阪嫌いなら何でこういうトピをわざわざ開くのか+4
-1
-
359. 匿名 2017/06/08(木) 20:59:20
梅田食堂街の喜楽ていうカウンターの天ぷら屋さん。お昼もやっている。飲めるし、手頃な値段の定食も美味しいし、何より店の雰囲気が良いです。女性の1人客も多いですよ。オススメ。+3
-0
-
360. 匿名 2017/06/08(木) 21:07:02
>>359
行きたーいと思って調べたんですけど、焼肉屋さんじゃないですよね?
新喜楽ってお店でしょうか?+1
-0
-
361. 匿名 2017/06/08(木) 21:10:24
ひったくりには気を付けて+1
-2
-
362. 匿名 2017/06/08(木) 21:17:07
私30年大阪にいるけどひったくりってあった事ないわ+10
-1
-
363. 匿名 2017/06/08(木) 21:19:42
>>345
アホーみたいっ!おーーさーかーベイブルー♪+2
-0
-
364. 匿名 2017/06/08(木) 21:27:35
大都会大阪![大阪一人旅をしようと思ってます!]()
+3
-1
-
365. 匿名 2017/06/08(木) 21:27:52
甲賀流よりどないやの方が好き!
NGKの近くにゆかりっていうお好み焼き屋さんあるけどおすすめ!+1
-0
-
366. 匿名 2017/06/08(木) 21:36:26
>>363
ありがと
おかげで塩水引っこんでもうたわ+1
-0
-
367. 匿名 2017/06/08(木) 21:44:00
味乃屋のお好み焼きおいしい!わなかのたこ焼きもおいしい!+1
-0
-
368. 匿名 2017/06/08(木) 23:36:14
>>366
なんかごめんなさい…+1
-0
-
369. 匿名 2017/06/08(木) 23:55:17
>>360
あ!そうです新喜楽です!ヒルトンにも同じお店入ってるみたいですけど梅田食堂街の新喜楽良いですよ^o^+3
-0
-
370. 匿名 2017/06/09(金) 01:36:33
>>354
新今宮より萩之茶屋がガチな場所ときいてる。今池とか+0
-0
-
371. 匿名 2017/06/09(金) 04:32:59
>>370
梅田や難波や天王寺とか別に普通の繁華街なので
朝だろうが夜だろうが別段どうって事はないが
いわゆる釜々崎ね
新今宮~萩ノ茶屋界隈はガチなので
大阪のディープな場所に興味を持たれて行ってみようとか思ってる方は気をつけて下さい
ある意味治外法権地みたいな場所だから
とは言え普通に歩くだけなら何も問題ないと思います
ただ写メとかカメラとかでみだりに撮影するのは気をつけた方がいい
というかやめた方がいいかも
特にヤバいと言われてる萩ノ茶屋南公園(通称三角公園、ちなみにアメ村にも同名の公園があります)付近は
売人がいたりする場合があるのでむやみに撮影するのは危険です
ヤクザの事務所もあるしね
あの界隈で黒塗りの高級車が停まってたらその筋の方の車である可能性が高い
昔に比べてだいぶマシになったとはいえ
まだ危険は潜んでますのでご注意を
とはいえレイプされたりとかそんな事はないので
そこまで過剰に心配する必要はありません
所詮は日本なので海外のヤバい場所に比べたら全然大した事はありません
ただ日本国内の中ではちょっと特殊な場所ではあります+2
-0
-
372. 匿名 2017/06/09(金) 05:05:47
+0
-0
-
373. 匿名 2017/06/09(金) 07:54:53
>>369
ありがとうございます♪
行ってみます(^O^)+1
-1
-
374. 匿名 2017/06/11(日) 02:20:50
>>303
あら何だかうれしい☆
あのホームズって、結構かわいい雑貨とか多いですよね^^
西成区民はもちろん、住吉、阿倍野、天王寺・・・あの辺の住民は重宝してると思う!
やしきたかじんが岸里って知らなかったです…
久々に岸里の駅名を聞いて、岸里区役所が妙に新しい感あったの思い出しましたwww
トピずれすみません;ちょっと嬉しくて書いてしまった;+0
-0
-
375. 匿名 2017/06/11(日) 23:03:45
飛田は女性が行ったら駄目。
私はもともと中の人間だけど女の子が通行しているだけで客も店先の女の子もおばちゃんもガンミします。たちの悪い店の前だとブス!とかこっちみるな!とか暴言はかれますよ。
色街は興味本位で来るところではありません。
飛田周辺はホームレスも多いし薬の売人も普通にいます。
とりあえず堀江・難波・梅田・心斎橋あたりにいたら大丈夫だと思う。+1
-0
-
376. 匿名 2017/07/02(日) 00:38:55
・たこ焼きは、天王寺の「やまちゃん」が美味しい。駅からすぐやし、並んでるからすぐわかる。
・アメ村も行っといたらいい。ゴチャゴチャ色んなもんがあって楽しいで。
あと、書いてるひとが既におるけど、難波の喫茶アメリカンは良いよ。おすすめ。
あと、難波にある味園ビルもアンダーグラウンドで
おもしろいで。独特!
あと、難波のクレープリーアルションのクレープ、めっちゃ美味しいから食べてみて。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
























