-
1. 匿名 2017/06/06(火) 12:53:32
27歳、既婚子なし兼業主婦です。大学卒業後、新卒で同族経営のアパレル中小企業で働いています。毎日サービス残業だし、給料も安いし、常識がなく仕事ができない上司や先輩ばかりですが、仕事内容は気に入っています。
でも常識があって仕事のできる中途社員や新人が入社しても、どんどん辞めていってしまうので、
会社を働きやすい環境に変えていきたいです。
最悪な職場環境を変えた事がある人、いますか?+51
-2
-
2. 匿名 2017/06/06(火) 12:54:22
変えようとする前に転職します+114
-3
-
3. 匿名 2017/06/06(火) 12:54:34
ドラマにありそう+4
-1
-
4. 匿名 2017/06/06(火) 12:54:34
がんばれ〜+5
-1
-
5. 匿名 2017/06/06(火) 12:54:42
同族は無理。変わらない。村社会+100
-0
-
6. 匿名 2017/06/06(火) 12:54:57
お局になりたいのか+10
-5
-
7. 匿名 2017/06/06(火) 12:54:58
変えられないので辞めました。+37
-0
-
8. 匿名 2017/06/06(火) 12:55:11
+21
-1
-
9. 匿名 2017/06/06(火) 12:55:13
やめた方がいいよー+31
-0
-
10. 匿名 2017/06/06(火) 12:55:17
+13
-4
-
11. 匿名 2017/06/06(火) 12:55:19
起業する。給料をもらってるから仕方ない。+24
-0
-
12. 匿名 2017/06/06(火) 12:55:25
改善してもらえるよう上に何度も意見出したけど改善しないから転職した その方が早い+38
-0
-
13. 匿名 2017/06/06(火) 12:55:26
社長の愛人にでもならない限り変わらない+25
-1
-
14. 匿名 2017/06/06(火) 12:55:34
出る杭は打たれるよ+74
-2
-
15. 匿名 2017/06/06(火) 12:55:35
上司や先輩のことを変えることはできない。でもあなた自身が変わって、何らかの影響を与えることはできる。まずは自分のできることから。+51
-0
-
16. 匿名 2017/06/06(火) 12:56:17
今1000人規模の企業に勤めてるけど、色々と制度を変えようとしてる。
とりあえず、今子育て中なので在宅勤務ができるように...。
信頼できる上司に掛け合ったら、上司もすごく頑張ってくれてる。
必要とされるところまで頑張った甲斐があったと思った。+33
-4
-
17. 匿名 2017/06/06(火) 12:56:33
なにあの人ってなりそう+22
-1
-
18. 匿名 2017/06/06(火) 12:57:10
あなたに変えられる力があるならやってみてもいいんじゃない。周りがついて来るかはわからないけど。+22
-1
-
19. 匿名 2017/06/06(火) 12:57:27
>>1
頑張ってほしい。
社会を変えるのはトピ主さんのような人だ。
ただし失敗して酷い目に遭わないように、避難できる逃げ道は作っておこう。
言い方が悪くてごめん。+33
-2
-
20. 匿名 2017/06/06(火) 12:57:53
あー、、私もむかーし縁故採用ばかりの会社で働いてたことあるけど独特なルールあるよね...やばいレベルの常識の人いるし(年上に敬語使わない、初対面の事務員にお前呼ばわり、嫌いな人には挨拶さえもしない)
会社を変えようとしても結局社長自体が癖持ちだからなかなか難しいんだよね...結局上記のような社員がずっと居座って新しく入った真面目な人ほど半年以内で辞めて行く。
同族零細はもう視野が超狭いから無理だと思うよ。自分が転職するしかない+34
-0
-
21. 匿名 2017/06/06(火) 12:57:56
同族経営は無理だよね
トップが変わらない限り。+40
-0
-
22. 匿名 2017/06/06(火) 12:58:03
その状況なら、先輩や上司に意見するくらいの覚悟がないと帰るのは無理そうですよね。
部下や後輩なら、うまいこと指導できれば意識改善できそうだけど…
アパレルなら他にもあるだろうし、転職するのが早い気もします。+9
-0
-
23. 匿名 2017/06/06(火) 12:59:08
同族経営はクソ
ストレスしかなかったから転職した+32
-1
-
24. 匿名 2017/06/06(火) 13:00:29
みんなが書いてある通り無理!
私も同族経営の会社にいたけど、あまりにひどくて転職したよー。
会社の環境を変えるより、転職した方が早い。+32
-2
-
25. 匿名 2017/06/06(火) 13:01:10
村社会だから下手なことするとすぐ無理矢理クビにされるよー+13
-1
-
26. 匿名 2017/06/06(火) 13:01:43
あなたのポジションにもよるけど、スタンドプレーして失敗したらどうするの?
同族経営ならなおさら。あなたの会社ではないんだから、転職考えた方がいいと思う。+18
-2
-
27. 匿名 2017/06/06(火) 13:02:50
辞めてもいいや、のレベルまで気持ちが達してたらあれこれするのもありかもしれないけど変わるのを期待するのは無理に近い
それが同族+8
-1
-
28. 匿名 2017/06/06(火) 13:03:44
27歳なら転職が難しくないよ。
その方が手っ取り早いし、気持ちいいのでは?
+26
-1
-
29. 匿名 2017/06/06(火) 13:04:58
>>1
27歳ってまだ若いから、正義感に燃えやすいよね。
そこの会社しか知らないみたいだし、世間知らずだと思うわ。
まぁ、とことんやりなよ。
他人の主がどう頑張っても、同族経営の奴らは結局は身内しか信用していない。
最後はクビで終わるだけ。
それも経験になるから、やっても良いと思う。+26
-1
-
30. 匿名 2017/06/06(火) 13:06:56
同族経営を変えることは本当に無理
経営側の味方するわけじゃないけど
経営側も自分の家を担保に入れて
借り入れしたりしてるところがほとんどだから
責任が重い代わりに自由奔放ワガママになる
業績が悪化すると
身ぐるみはがされるのが経営側だから
社員が不祥事起こして信用がなくなり
潰れた会社も知ってます
嫌なら大手の派遣でもした方がいいと思う
同族のような悩みはなくなるよ+10
-0
-
31. 匿名 2017/06/06(火) 13:08:33
労働基準監督署にたれ込む。
外圧がないと変わらない。+10
-1
-
32. 匿名 2017/06/06(火) 13:08:47
むしろ色々やって同族を辞めるきっかけになりそうだからいいと思う。+1
-0
-
33. 匿名 2017/06/06(火) 13:09:20
>>31
会社の規模が分からないけど零細企業なんて労働監督署も相手しないよ+5
-1
-
34. 匿名 2017/06/06(火) 13:09:44
本当に変えたいならそれなりの役職につくしかない。
平社員が意識改革した所で何も変わらないよ。
+18
-0
-
35. 匿名 2017/06/06(火) 13:10:52
同族会社は数字が読めずに、頑張ろう!ばかりの感情で経営しがちだから、潰れるまで自覚しないと思う。私のいた会社がそうだった。早いうちに転職された方がいいかも。+4
-0
-
36. 匿名 2017/06/06(火) 13:12:12
あなたが上になって見本となり変えるしかない。+7
-0
-
37. 匿名 2017/06/06(火) 13:13:08
かなり出世するか起業する
+8
-1
-
38. 匿名 2017/06/06(火) 13:18:21
主が意識改革しなくてもそのうち勝手に潰れるだろうからほっとく+4
-0
-
39. 匿名 2017/06/06(火) 13:19:42
まともな人や新人が次々に辞めていくって、絶対に職場を牛耳ってる変なお局か変なセクハラ爺が居る職場だろうから、その人を何とかしないと新しい人入っても、また辞めていくと思う+9
-0
-
40. 匿名 2017/06/06(火) 13:26:14
人や会社を変えるのはできないよ。
人を変えるのは自分が変わるより難しい。
転職したらいかがですか?+7
-0
-
41. 匿名 2017/06/06(火) 13:29:11
バカな大将敵より怖い。+4
-0
-
42. 匿名 2017/06/06(火) 13:34:56
主さんの気持ちはわかる、頑張ってほしい!
でもひとりではなかなか難しい…残ってる人はそこに目をつぶれる人たちなんだろうし。
あえて変えようと行動に移すまでやるかな~?!
わたしは似たようなことして、厄介払い(クビされました。
正義はなかなか難しい。+10
-1
-
43. 匿名 2017/06/06(火) 13:37:47
同族会社の改革は無理。転職した方が良いよ。+4
-0
-
44. 匿名 2017/06/06(火) 13:42:40
職場ってなぜか似たような人たちで残るよね。
ちょっとしたことでさえ変わることを嫌がる人多いし。
革新派のトップが周りと噛み合わなくてさっさと異動になったりするし。
難しいなー+6
-0
-
45. 匿名 2017/06/06(火) 13:43:00
同族の経営者たちの考え方によると思う。
もしかしたら仕事できない人が多いって知らない場合もあるし。
試しに匿名で身バレしないように会社に手紙出してみたらどうだろう。+4
-0
-
46. 匿名 2017/06/06(火) 13:46:34
人間のコミュニティは結局似た精神レベルの人が集まるから、違和感を感じてる時点で主とその職場にはズレがあるんだと思う...
そのズレをなくすのはかなり難しいと思うよ。。+5
-0
-
47. 匿名 2017/06/06(火) 13:53:33
主の会社じゃないし主が勝手に何かやっていいわけじゃない
会社にとっちゃそんなことより利益が一番
トップに立つしかないね
それかよほど権威のある人に気に入られて信頼されるかだね+7
-0
-
48. 匿名 2017/06/06(火) 13:57:14
トピ採用ありがとうございます!
(今移動中、書込みしています)同じ考えの同期の女の子と、中途の新人さんや後輩を巻き込んで仲間を増やして改革しよう!と話してるのですが、新人さん達は長続きしません。。みんな2年以内に辞めていきます。私より下の世代の新卒も1年で辞めました。
サービス残業や持ち帰り残業を無くしたい(会社は「残業してる人イコール愛社精神があるという考え」)、結婚しても出産しても長く働ける環境にしたい&産休育休制度の充実(激務なため、妊活や妊娠を理由に辞めてしまう女性が多い)が今考えていることです!
人を変えるのは無理なのは承知なので、私が出世してなんとかいい環境にしていきたいです。+11
-0
-
49. 匿名 2017/06/06(火) 14:01:48
旦那が今それで大変そう。
でもこのままだとマズイから資料作って外堀から埋めようとしてる。
採用されればクビになっても構わない位の意気込みでやってる。
見てる方は心配だけどね。。。+8
-0
-
50. 匿名 2017/06/06(火) 14:02:35
好くも悪くもそこのやり方。そのやり方が気に入らないなら、辞める、起業する。そこの会社に尽くしたところで、定年すればただの人だよ。そこまでしてやる義理はない。
それと、常識が通じない、使えない人はどこの会社いにも一定数いるんだよ。そういうもんだと思って受け流してるほうがいいんだよ。+7
-0
-
51. 匿名 2017/06/06(火) 14:05:34
>>48
左系の労働者組合に入る、結成したら?
そして、今度はその左に搾取される。でも、経営者を有無を言わさず改革させるのは左系の圧力しかない。
+1
-1
-
52. 匿名 2017/06/06(火) 14:06:42
大丈夫かな...主が思ってるより同族零細の悪しき根は深いよ。
根本的なレベルで+7
-1
-
53. 匿名 2017/06/06(火) 14:10:18
やるなら本当にうまくやらなきゃだよ
会社のこと徹底的に調べて。誰が一番決定権があるのかとかも大事。
出世しても簡単につぶされることもある
絶対変えてやる!と闘志を燃やすより冷静に相手の心理をついていくほうがいい
当たり前だけど「こんな会社今時ないわ!」とつっかかっても相手も人間だから「黙れ」ってなる
この人ならどうやったらこの条件をのんでくれるか冷静に判断して行動してください
ただあんまりおすすめはせんけどね、逆にぼっこぼこにやられた子ばかりだったわ
成功例は一人だけ。それでも全部が全部変えるのは無理だったけどね+7
-0
-
54. 匿名 2017/06/06(火) 14:13:27
正義感あるな、20代だから?
30、40代の他の世代の社員にしたら、せっかくのペースを乱すなよ、若造が。となる。皆が皆、働きやすくキラキラ仕事してる会社というのは幻想。
それと、20代は何だかんだ権利ばかり主張だよね。どんな会社でも、金を稼いでこない社員の言うことなんて、一度意見は聞くけど、検討した結果、却下。となる。そこの会社の稼ぎ頭、もしくはオンリーワンの存在にでもならなきゃ、正論も通らない。それが会社です。
+12
-1
-
55. 匿名 2017/06/06(火) 14:18:45
会社としては若い人の出入りが多い方が活性化する。いつまでも長くいられても困る。という方針かもよ。
20代の若い感覚が必要なアパレルとか。
+9
-0
-
56. 匿名 2017/06/06(火) 14:19:23
主と同世代だけど、「変えたい」って所詮雇われてる身で何を言ってるんだろうと思っちゃう
嫌な言い方して申し訳ないけど、主の言い分は綺麗な言い方すれば正義感だけど、見方によってはただのエゴだよ+5
-1
-
57. 匿名 2017/06/06(火) 14:20:38
それが同族経営のやり方だと思って、人の事を気にしないで自分が辞める羽目にならないようにしてください+6
-0
-
58. 匿名 2017/06/06(火) 14:33:21
辞める自由があるんだから、合わなきゃ辞める。
その早々に辞めた人達はそういう見切る力がある。
働きやすい環境を求めても経営者は耳を貸さないんだよ。耳を貸してる所は労働組合がしっかりしてる大会社。システムを変える事で利益を生まなきゃ何の意味がない。人を長く雇い続ければ昇給や退職金、休日だって多く与えなきゃならない。
主の主張はただ長く働きやすい環境という、ふんわりとした主観的なもので説得力はない。それは同族だから、一流会社だから。というのはない。
変えた事によって、売上が上がる。というとこまで詰めないと、ただの世間知らずが正義感振りかざしてるよ。で終わる。+11
-1
-
59. 匿名 2017/06/06(火) 14:35:56
こういう主みたいのに限って子供が出来た、二人目だから辞めるとか言いそう。いたらいたで、権利意識の強いお局ババア。
会社にしてみたら、引っ掻き回すだけの存在なのかな。+5
-10
-
60. 匿名 2017/06/06(火) 14:42:45
サービス残業が多いなら匿名で労働基準監督署に通報して指導してもらう。残業代払わなければいけないとなったら会社は死活問題だから嫌でも残業削減に向けて対処せずにはいられなくなる。
中小零細企業は幹部に変革の意志がなければ内側から変わるのは不可能に近いと思う。戦力となる社員でない限り、若い女性社員が声をあげたって嫌なら辞めてってなるだけだよ。代わりはいくらでもいるんだから。
あと、零細企業は実質社長の会社なんだから、社長の経営理念に異議があるなら主さんが辞めて、主さんの目指す理念を掲げた会社に転職すべきだと思う。+7
-0
-
61. 匿名 2017/06/06(火) 14:47:56
やめた方がいいと思う。半端なやる気だけで変えようとすると返り討ちにあう。変えたいなら命懸けでやるしかない+7
-1
-
62. 匿名 2017/06/06(火) 14:59:15
同族会社はダメと決めつけない方がいい。上場会社秘書室や病院事務、同族会社勤務経験からすれば、どこも一緒ですよ。公私混同の接待費、愛人や使えない親類を縁故入社させる。社内で不倫、覚醒剤やってた社員などなど、どこの会社も同じような問題がある。会社が大きいからそういう会社の矛盾を知らない立場の人が多いだけで。
同族だと、経営者と近いんだよね。直接話せる機会が沢山ある。だから、意見を言えばもしかしたら通っちゃうんじゃないか?という期待が余計にそれを言うか言えないかでストレスが溜まる。+9
-1
-
63. 匿名 2017/06/06(火) 15:07:36
主の社歴で出来る事は、コピー用紙の質を落として裏表使おう、文房具も安いものにしよう、連絡表をこういう感じの方が漏れがない。とかそんな現場レベルの改革しか出来ないと思います。
そういう積み重ねでそこの会社にとってなくてはならない存在にならなければ、不満があるならどうぞどうぞ辞めてください。となるような気もします。+8
-0
-
64. 匿名 2017/06/06(火) 15:16:33
主が変えた改革によって、他の社員の誰かがそのツケを払うようにならなきゃいいけどね。とばっちり受ける人も出てくるよ。
+3
-0
-
65. 匿名 2017/06/06(火) 15:19:46
絶対に赤字は出しません!と宣言し有言実行できるくらいなら
意見も通ると思うよ
経営者にとって一番怖いのは赤字
会社なんて赤字でも従業員に給料払わなきゃいけない
日本の企業の半数近くは赤字の会社です
業績の悪いときは、借金して従業員の給料払っているのが現状
そのリスクを連帯で背負ってるのが同族だから
ただサービス残業などが横行してるのは問題です
監督署の取り締まりは年々厳しくなってきてるので
そこはしかるべきところに通告するのがいいのでは+7
-0
-
66. 匿名 2017/06/06(火) 15:23:37
家族経営だから何言っても変わらない。
息子がクソ過ぎるから、そのクソが社長になる前に辞めなきゃ。+1
-0
-
67. 匿名 2017/06/06(火) 15:30:07
変えたことありますー。
私はとりあえず上司から信用得るために仕事頑張りました。まずはそこからだと思います。+3
-0
-
68. 匿名 2017/06/06(火) 18:01:41
人や会社を変えるのはできないよ。
人を変えるのは自分が変わるより難しい。
転職したらいかがですか?+2
-0
-
69. 匿名 2017/06/06(火) 18:20:45
トップが男性なら女をフル活用すれば出来ないことはないけど…体とかはもちろんなしですけど+1
-1
-
70. 匿名 2017/06/06(火) 19:29:19
経営者に直訴した所で、今さらその方針でやってきたから難しいだろうね。
直訴する前に労基署に訴えた方がいい。誰が通報したか分からないだろうから。ただ、労基署も調査するけど、そこの経営者がうまいこと書類を改竄してたら何もないとしてそのままだろうね。そして犯人探しが始まり、余計にギスギスした雰囲気になる。
電通でさえ、誰かが死ななきゃどこも動かなかったわけで。離職率が多い。その程度じゃ弱い。
同年代同士の酒のツマミ程度、愚痴にとどめて置くのも一つの手です。+3
-0
-
71. 匿名 2017/06/06(火) 19:36:14
同族会社というか、零細、中小企業だとむしろ優秀な人は要らない。という傾向もあるかもね。優秀な人は会社に意見したり、反発するわけで。それが通らないと辞めていくし、優秀な営業職だったら自分のお客さんも持っていかれる可能性もある。
経営者にしてみたら、与えた仕事、教えた仕事を忠実にやってくれればいいのよね。+3
-0
-
72. 匿名 2017/06/06(火) 20:57:23
主が企業したほうが早くね?+2
-0
-
73. 匿名 2017/06/06(火) 21:35:39
>>72
究極、そうなるよね。
それで雇う側の気持ちも分かった方がいいのかも。まだまだ若さゆえの悩み位にしか思えない。+2
-0
-
74. 匿名 2017/06/06(火) 21:57:23
同族経営だと、出世もせいぜい課長どまりだよね。。
私も同族会社にいたけど、部長以上の役職はみんな一族で固められてたもん。。+0
-0
-
75. 匿名 2017/06/06(火) 22:08:04
皆さんありがとうございます!仕事内容(今はデザイナー職をやっています)はとても好きなので、転職は考えていません。起業についても同期の子と、辞めてしまった後輩や新人さんと少人数でやれたらいいなーなんて漠然とした気持ちはあったのですが、自営業の旦那に「簡単に起業なんてできない」なんて言われてしまいました。。
今の会社の社長は3代目(初代は会長の奥さん、2代目は会長、3代目はその息子)ですが、社長は会社に興味がないようでほとんど出社しません。代わりに、会長の娘婿がしゃしゃりでてきて
社内をひっかきまわしています。。
上司や先輩たちはイエスマンばかりで、会長や会長の娘婿に対してはっきりと意見を言いません。
そのせいで社内の空気も悪くなるんです。。+0
-0
-
76. 匿名 2017/06/06(火) 22:31:52
>>75
だけどつまるところ、その会社はあなたの持ち物ではないから、
空気が悪くなって嫌だと思うなら辞めるくらいしか解決方法はないよ
基本的に、会社が悪いと思ってるよね?
じゃあ辞めたらいいじゃない
ひとつのできあがってる会社を変えようっていう気持ち、
前向きで素晴らしいなという感想を持つ人と、
おこがましい、何様だって感想を持つ人、二通りいるんだってことは理解してね
同族経営なのにその家族の力関係を変えようとでも思っているわけですか?
無理だよ
別の会社で今みたいな仕事できるとこ探したほうが早い
あと、旦那に「できない」って言われたのでできませんとかふざけた言い訳はやめてください+6
-0
-
77. 匿名 2017/06/06(火) 23:03:59
そうなんだー。
どこの会社にもありがちな話。確かにムカつくけど、好きな仕事をしてるわけだし、恵まれてると思うわ。
起業しても何とかなるんだよ。営業力、人脈があれば。ただ、3年は食えないかもしれない、従業員達も金勘定なく、好きな仕事を続けたい気持ち、給与がさらに安くなるのは覚悟しないとね。仲間内のお友達感覚でその同僚達と起業したら、そこでの力関係、人間関係に嫌気が差すと思うわ。主の旦那はそんな主の性格も考慮してるのかもね。主の悩みの殆どは社内の雰囲気とか人間関係が主だから。
独立する覚悟がないなら、そこの会社で頑張るしかないわ。与えられたデザインの仕事を淡々とこなしていく。そうしている間に何か見えるかもしれないよ。+3
-0
-
78. 匿名 2017/06/06(火) 23:22:33
注意される人と許される人がいる。
許される人は調子にのる。
+0
-0
-
79. 匿名 2017/06/07(水) 00:22:24
イエスマンなんて、どこの会社にもいるわ!+1
-0
-
80. 匿名 2017/06/07(水) 01:07:20
新卒で他の社員は辞めてるんだよね?会社にしてみたら主さんも辞めて欲しいと思われてるかも。+2
-0
-
81. 匿名 2017/06/07(水) 02:11:34
世の中には奴隷が欲しい経営者ってのは一定数いるからなぁ。
好きな仕事を与えて、死なない程度の給料払えば大人しく奴隷のように働く人間が欲しい経営者は、そうじゃない労働者を容赦なく切るよ。
切られても他に働くあてがあるなら意見してもいいと思うけど、あてがないなら淡々と仕事してスキルを上げて、仕事で学んだスキルと実績を元に転職か独立した方がいい。独立するなら、今の会社で経営も学んじゃえば?自分で顧客を開拓するって結構難しいものだよ。
+3
-0
-
82. 匿名 2017/06/08(木) 12:35:53
友達とぉーとか、辞めた人達と、と言っているうちは何も出来ません。
学生ではありません。皆色々の目的のために働いているのです。職場の友達はランチを楽しくそれなりにの食べる人位に思いましょう。
主さんが私にとって大事な仲間なの!!とか言うのなら、そんな大事な方達を面倒くさいもめ事に巻き込まないであげて下さい。
周りもただ主さんが、ガーガー言っているから話を合わせているだけかもしれませんよ。
年配の方はただ若いなぁー位にしか思っていないかも。 下手をしたら長年いた職場をけなされていると思っているかもしれません。
何を選ぶかは主ですが、改革!よりも地に足をつけ本業をしっかりやった方が良いと思います。+1
-0
-
83. 匿名 2017/06/08(木) 17:48:32
同僚同士で仲良くするより経営側に寄った方がいいと思う。経営者に気に入られるコツとしては、自社の経営に当事者意識を持ってるとアピールする事。経営者は孤独だから。
しかし、なぜそんなどうしようもない会社に拘るの?自社のブランドが好きなの?大手に行ってる友達とかのマトモな待遇の話聞いても羨ましくはならないの?
新卒で入った会社だから思い入れがあるんだろうけど、職歴からして一番良い条件でテンション出来るタイミングだよ。+1
-0
-
84. 匿名 2017/06/08(木) 17:56:22
>>83
テンション→転職
企業したいと言う気持ちはあるんだ。
別に会社辞めて企業しなくても、今の会社に居ながらダブルワークで初めて軌道に乗ったらごそっと抜けたら良いんだよ。経営ができる人が居ればだけど。
会社に訴えられてもせいぜい給与の払い戻しくらいで済むから。
サビ残で相殺できるように残業記録はつけましょうね。
+0
-0
-
85. 匿名 2017/06/08(木) 18:45:56
まず社内で会社の業績を格段に向上させるような影結果を出す。デザイナーの仕事領域から出て経営に関わる。卸先の担当者と仲良くする。結局クライアントの意向が一番だから。一介のデザイナーが言ってる事なんて経営者に響かない。
同族経営とかだと卸先も長年の付き合いの所が多いから経営陣を差し置いて介入するのは難しいけど、それぐらいが出来ないと無理。
昔居た会社で上記に近いような人居たけど、会社改革なんて興味なくてさっさと資金源と販路確保して起業してた。+0
-0
-
86. 匿名 2017/06/08(木) 19:52:59
それが会社ってもんだよ、理解した?
甘くないんだよ。会社で友達見つけに入ったのか?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する