ガールズちゃんねる

飼っているペットの行動で一番びっくりしたことはなんですか?

361コメント2017/06/15(木) 02:30

  • 1. 匿名 2017/06/06(火) 00:32:17 

    私は
    ベランダで飼い猫が鳴く声がしたので開けようとしたら口にネズミをくわえていたことです

    +551

    -12

  • 2. 匿名 2017/06/06(火) 00:33:11 

    +924

    -12

  • 3. 匿名 2017/06/06(火) 00:33:18 

    猫のすかしっぺの臭さ

    +503

    -9

  • 4. 匿名 2017/06/06(火) 00:33:30 

    グッピー

    自分で産んだばかりの子供を食べたこと

    +559

    -11

  • 5. 匿名 2017/06/06(火) 00:33:57 

    クーラーのつけかた覚えた!

    +603

    -6

  • 6. 匿名 2017/06/06(火) 00:34:35 

    犬、かいかい

    +22

    -12

  • 7. 匿名 2017/06/06(火) 00:34:48 

    イビキの大きさ。

    5歳の
    ポメラニアンです

    +509

    -4

  • 8. 匿名 2017/06/06(火) 00:34:50 

    飼ってた猫が仕事に行く時に「行かないで」って足にしがみついて離さなかったこと
    家には家族がいたので猫だけお留守番ではないのだけど

    +824

    -8

  • 9. 匿名 2017/06/06(火) 00:34:53 

    学生時代リコーダー吹いたら遠吠えするのはビックリした。
    それまで遠吠えしてるの見たことなかったから。

    +486

    -3

  • 10. 匿名 2017/06/06(火) 00:35:00 

    朝起きて飼い猫に「おはよう」って言ったら「オアヨーン」って初めて言った時。

    +839

    -10

  • 11. 匿名 2017/06/06(火) 00:35:06 

    犬もすかしっぺ臭いよ。強烈な時ある。

    +597

    -4

  • 12. 匿名 2017/06/06(火) 00:35:07 

    セキセイインコ
    水戸黄門(再放送)見てる時の話

    悪役「誰だ‼」

    イ「ピッチダヨ‼」

    偶然だけど息ピッタリだった。

    +1041

    -9

  • 13. 匿名 2017/06/06(火) 00:35:32 

    内に来て3カ月でドアの開け方
    覚えた。

    +322

    -12

  • 14. 匿名 2017/06/06(火) 00:35:42 

    ウチの飼い鳥は2羽ともメスのくせにオナニーすること
    ああいう行動はオスの専売特許だと思ってた

    +345

    -15

  • 15. 匿名 2017/06/06(火) 00:36:24 

    うんこもぐもぐ

    ええっ!?と焦りまくった笑
    ワンコです

    +447

    -28

  • 16. 匿名 2017/06/06(火) 00:36:29 

    ビックリと言うか、猫がお尻に切れの悪いウンチ付いてる時にケツを擦り付ける
    フローリング部分でやってくれたら即座に拭けば良いけど
    ラグの上だけはウン筋付けるの辞めてくれーと涙目(TOT)

    +537

    -11

  • 17. 匿名 2017/06/06(火) 00:36:49 

    猫もしっかり枕を使う。
    人間は端っこに追いやられる。

    +732

    -4

  • 18. 匿名 2017/06/06(火) 00:36:47 

    >>8
    そんなことされたら可愛すぎて死ぬ

    +380

    -7

  • 19. 匿名 2017/06/06(火) 00:36:54 

    子犬で貰ったワンコがいきなり消えた。

    家中探しても居なくて小学生の自分はもう半泣きで諦めた時に靴箱の靴の中で寝てた。

    そりゃ見つからないよね。
    小学生で買って23歳くらいまで生きてたか今でも夢に出てくる

    +691

    -11

  • 20. 匿名 2017/06/06(火) 00:37:26 

    急に狂ったように走り出すうちの犬

    +456

    -3

  • 21. 匿名 2017/06/06(火) 00:37:30 

    物置の中で猫が住んでたのはビックリした。
    それも首輪してる猫。
    1年位居たけど急にいなくなった。

    +364

    -7

  • 22. 匿名 2017/06/06(火) 00:37:32 

    雄犬なんだけど、抱っこしてたら突然激しく動いて射精されたぁ٩( ᐛ )و何回もある。
    今はおじいちゃんだから皆無。

    +391

    -12

  • 23. 匿名 2017/06/06(火) 00:37:40 

    うちのワンコが、おやつと新しいおもちゃを入れておく棚を、魔法の棚と認識してるらしいこと。
    空っぽのときも、何かっちゃー、開けろ!開けろ!と鳴く。抱っこして中を見せて、ほら、なにもないよー。と説明すると、おとなしくなるが、床におろすとまた鳴き始める...
    ドラえもんの苦労がわかるわ

    +385

    -5

  • 24. 匿名 2017/06/06(火) 00:38:03 

    子供の頃、家族で旅行に行くから近所の人(普段から家に来る仲の良い人)に餌の面倒をお願いしたんだけど、一口も食べなかったらしい。ちゃんと帰って来るからって言ってあげればよかったな

    +373

    -3

  • 25. 匿名 2017/06/06(火) 00:38:20 

    ゲージから脱走したキンクマハムスターを捜索してたら先にゲージの中に戻っていてぐっすり眠っていたこと。

    +533

    -5

  • 26. 匿名 2017/06/06(火) 00:38:51 

    飼ってる猫が脱走。
    仕事終わって、夜に名前を呼びながら探してたら
    「にゃー」
    と、草むらから雄猫と一緒に出てきて、しかも、
    その雄猫も喉をゴロゴロ言わせてすり寄ってきた事。
    後にお婿さんになりました。

    +755

    -3

  • 27. 匿名 2017/06/06(火) 00:38:58 

    猫を飼っています。
    うちの猫はトイレをする時、砂が足につくのがイヤみたいで、前足と後ろ足の1本をトイレのふちに乗せて、後ろ足1本だけ砂につけてしています。
    うんちをした時も砂で隠さずにそのままトイレから出ます…

    +347

    -4

  • 28. 匿名 2017/06/06(火) 00:39:05 

    猫。トイレしたあとのダッシュ

    +260

    -5

  • 29. 匿名 2017/06/06(火) 00:39:17 

    飼い猫に「ご飯食べる?」と聞くと目を瞑る。トイレから勢いよく出たと思ったら肛門にウンチが付いてた(^_^;)

    +208

    -4

  • 30. 匿名 2017/06/06(火) 00:39:22 

    大型犬を飼っているのですが、もう18年も生きていることです。
    長生きしてくれてありがとう!

    +700

    -3

  • 31. 匿名 2017/06/06(火) 00:39:24 

    用事があると肩をポンポンと2回叩いてくるウチのネコ

    +632

    -5

  • 32. 匿名 2017/06/06(火) 00:39:40 

    うちの猫。扇風機=涼しいものと理解してる。

    私が仕事から帰ると、つけてにゃ~と扇風機の前で催促して、つけるとだらっと寝転がる。

    +404

    -2

  • 33. 匿名 2017/06/06(火) 00:39:46 

    ドラえもんのぬいぐるみを四つん這いにさせてマウンティングしてたこと。
    しかも家族でご飯食べてる目の前で!気まずすぎました。

    +296

    -9

  • 34. 匿名 2017/06/06(火) 00:40:22 

    飼っているペットの行動で一番びっくりしたことはなんですか?

    +282

    -7

  • 35. 匿名 2017/06/06(火) 00:40:45 

    30cm位ある蜥蜴飼ってるんだけど
    いつも落ち着きないのに急に私のお腹の上で寝始めて可愛過ぎた。

    +214

    -9

  • 36. 匿名 2017/06/06(火) 00:41:30 

    うちの猫の1匹が突然、人間のトイレでおしっこをするようになった
    だから、トイレのドアは少し開けておくのがルールになってる

    +446

    -4

  • 37. 匿名 2017/06/06(火) 00:41:41 

    外出時イタズラするのでケージ(そこそこでかい)に入れて留守番させてたのだけど、
    そのケージごと移動していたこと。

    よっぽど出たかったのでしょう。

    +293

    -6

  • 38. 匿名 2017/06/06(火) 00:41:53 

    >>31
    可愛いですね!!

    +164

    -2

  • 39. 匿名 2017/06/06(火) 00:41:55 

    私が歌うと、側に来てじっと私を見てるんですが、
    主人が歌うと吠えまくる事。

    +319

    -4

  • 40. 匿名 2017/06/06(火) 00:42:32 

    もう亡くなった実家の猫だけど、びっくりというかお利口さんだったなぁと思うのが、キッチンには足を踏み入れかったこと。あと敷布団も踏まないように端を歩く子だった。
    捨て猫で、家に来た頃はキッチンに入ってイタズラをしようとはしたけど
    何度か怒られてからは入らず、母がキッチンにいる時はギリギリのところで
    いつも地蔵みたいに座っていたのを思い出します。

    +584

    -4

  • 41. 匿名 2017/06/06(火) 00:42:46 

    文鳥が手の上で卵を産んだ事。
    巣より、手の方が居心地良かったみたい。

    +452

    -2

  • 42. 匿名 2017/06/06(火) 00:42:50 

    ウサギが電源コードをかじったり
    壁を前足で引っ掻いたりする所

    +19

    -41

  • 43. 匿名 2017/06/06(火) 00:43:03  ID:RLvDWCtFet 

    ウチの猫は発情期になると私に触られるのを嫌がり旦那にベッタリ。
    なんなのあれ…。

    +413

    -5

  • 44. 匿名 2017/06/06(火) 00:43:40 

    たかいたか~いして遊んでたら思いっきり指を引っ掛かれて、血がブッシャーって出た

    +44

    -21

  • 45. 匿名 2017/06/06(火) 00:43:47 

    夜は猫も同じ布団で寝るんですが、猫に背中を向けて寝ると、肉球パンチしてきて、なんでそっち向いてるの?って顔してる。(ФωФ)
    何かの拍子に寝返りうっちゃったときでも必ずこっち向いてって起こしてきます。
    そのくせ、猫は私に背中どころかお尻向けて寝てます(笑)

    +582

    -1

  • 46. 匿名 2017/06/06(火) 00:43:46 

    朝起きたら、猫が私の枕元に いろんな虫を捧げてました…

    +557

    -6

  • 47. 匿名 2017/06/06(火) 00:43:47 

    >>1
    これはうちの猫もやりました。
    猫の本能ですね。

    +125

    -0

  • 48. 匿名 2017/06/06(火) 00:44:44 

    コーギー「俺達ウンコを喰う!」
    ダックス「ウンコ喰ってそのチカラ貰う!」
    私「やめろ……」

    +412

    -16

  • 49. 匿名 2017/06/06(火) 00:44:45 

    自動水栓に頭を近づけて水を出し飲むのを覚えたらしい。
    遠くから、ジャー→止まる音→ジャーが聞こえてくるのがなんとも愛おしい

    +347

    -1

  • 50. 匿名 2017/06/06(火) 00:45:14 

    ネコ、お尻を廊下につけたまま妙な体勢で前進してたから、
    「どうしたの?」って見たら、トイレで切れなかったウンチがお尻についてて気持ち悪くて、床にすりつけながら歩いてた(笑)

    ティッシュでお尻を拭きとって、床掃除した。

    +284

    -2

  • 51. 匿名 2017/06/06(火) 00:45:24 

    1歳の息子に見ず知らずの人が抱っこしようとすると
    今まで人に牙向けた事がなかった犬なのに物凄く威嚇するようになった。
    でも犬に挨拶してから息子触ると威嚇しないのが不思議。

    +349

    -3

  • 52. 匿名 2017/06/06(火) 00:46:25 

    自分でオナラして自分でびっくりする!笑 ダックスです!

    +275

    -0

  • 53. 匿名 2017/06/06(火) 00:47:14 

    飼ってる猫が炊飯器を開けてカリカリしたお米の部分だけ食べてた

    +224

    -6

  • 54. 匿名 2017/06/06(火) 00:47:16 

    炬燵に入って寝転びながらTV見てたら猫がお尻を私の顔の前に持って来た。TV見えないからどいてよぉって思ったら顔面におしっこかけられた!!

    +135

    -8

  • 55. 匿名 2017/06/06(火) 00:47:20 

    うちの黒ラブ、海で泳いでて上がってきたら、掌くらいの蟹をゲットしてきてた!

    +313

    -3

  • 56. 匿名 2017/06/06(火) 00:47:55 

    兄弟犬を多頭飼いしてたんだけどボス犬は他の犬の喧嘩の仲裁に入ったり叱られてる子がいれば前に来て代わりにご免なさいしてきたり
    小型犬なんだけどまじイケメンだったわ

    +359

    -4

  • 57. 匿名 2017/06/06(火) 00:48:02 

    猫を二匹飼ってるけど、1匹はどこにウンコしたの分からないくらい隠し、
    もう1匹はウンコに全く砂をかけずに壁や床をカキカキして、ウンコ丸見えのままトイレを去る…

    +175

    -4

  • 58. 匿名 2017/06/06(火) 00:48:03 

    猫が引き戸に両手をかけて、スーッと開けて部屋に入ってくる。
    上半身だけ起こして真顔で静かに入ってくる。
    旅館の女将みたい。

    +427

    -1

  • 59. 匿名 2017/06/06(火) 00:48:12 

    犬の仮病
    痛そうに足を引きずり鳴いてたのに病院いったらケロッとしてた

    +294

    -3

  • 60. 匿名 2017/06/06(火) 00:48:44 

    まだちっちゃい子猫の時に、レバー式のドアノブに飛びついて自分で開けるようになった。
    もちろん閉めない。うちのリビングのドアには紐がついてます。

    +113

    -2

  • 61. 匿名 2017/06/06(火) 00:48:47 

    睡蓮鉢で飼っているメダカ。上から覗くとすぐに気付いて寄ってくる。指先に餌をつけて水面スレスレまで持ってくと口をパクパクさせて逃げないことに驚いた!

    +122

    -0

  • 62. 匿名 2017/06/06(火) 00:49:33 

    寝てるか起きてるか分からない状態が多々ある

    飼っているペットの行動で一番びっくりしたことはなんですか?

    +498

    -4

  • 63. 匿名 2017/06/06(火) 00:50:36 

    >>62 これも。

    飼っているペットの行動で一番びっくりしたことはなんですか?

    +495

    -6

  • 64. 匿名 2017/06/06(火) 00:52:05 

    ウサギだけど私の腕にしがみついて、腰振って射精された。知り合いの家で。
    知り合いの子「あ、ごめんね。」だって
    飼い主なら。洗面所かシャワー貸すくらいしろよ。

    +68

    -71

  • 65. 匿名 2017/06/06(火) 00:53:50 

    人を見る目がある
    うちのゴールデンは基本 人間大好きなんだけど 胡散臭い人や腹黒い人には寄っていかない
    私は見抜けないので 犬の行動で判断してる 笑

    +300

    -14

  • 66. 匿名 2017/06/06(火) 00:54:05 

    飼い猫が夜にコウモリを捕まえて持ってきたこと

    +179

    -2

  • 67. 匿名 2017/06/06(火) 00:54:43 

    ブリーダーから引き取ったゴールデン。
    異常に頭がデカくて銀河の赤カブトにそっくりなのとボス犬だったので顔が傷だらけなんですが
    急に庭で唸り始めたと思ったらアライグマと喧嘩してました。

    +211

    -3

  • 68. 匿名 2017/06/06(火) 00:55:00 

    実家の犬が小さい頃、自分のしっぽを追いかけてグルグル回転してた。

    +47

    -16

  • 69. 匿名 2017/06/06(火) 00:55:02 

    愛犬が子供の頃、アゲハの幼虫を食べてしまったこと

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2017/06/06(火) 00:56:01 

    ハムスター♀
    この寝方には笑いました笑
    飼っているペットの行動で一番びっくりしたことはなんですか?

    +304

    -7

  • 71. 匿名 2017/06/06(火) 00:56:23 

    うちの猫がもらい立てでまだ小さかった時に
    家族が風呂の栓を抜き忘れて猫が溺れたこと

    +2

    -103

  • 72. 匿名 2017/06/06(火) 00:56:44 

    うちの猫は何度どけても葬儀前に母の遺体の側でじっと座っていたり、葬儀が済んでお骨になって帰ってきた母の前に座ってじっと遺影を眺めていたよ。
    座布団があるからじゃね?ってなって座布団撤去しても座ってた。
    生前は母にはまーったくなついてなかったから不思議だったわ。第六感が働いたのかしら。

    +383

    -3

  • 73. 匿名 2017/06/06(火) 00:57:39 

    ウサギの爪を切ったら恐怖で失禁したこと
    今はウサギも慣れて動じなくなったけど

    +165

    -3

  • 74. 匿名 2017/06/06(火) 00:57:45 

    窓辺に置いてある猫用クッション
    自分の臭いなのに、臭いをかいで口をポカーンとフレーメン反応
    おぃおぃ…君の臭いだよ

    +239

    -2

  • 75. 匿名 2017/06/06(火) 00:58:09 

    >>70

    かわいい!

    +34

    -5

  • 76. 匿名 2017/06/06(火) 00:58:10 

    うちの犬写真撮る時いつもカメラ目線なんだけど、スマホを床に置いてたら、鼻で勝手に操作してて自撮りしてた。もちろんばっちりカメラ目線で(笑)

    +214

    -4

  • 77. 匿名 2017/06/06(火) 00:58:48 

    雄ばかりの我が家の猫。そこに二匹の双子の子猫も加わった。180gしかなく、二時間おきに授乳させていた。そこに一番年若い先住の猫が下の世話をしてくれた。イクメン猫には本当に助かった。トイレの仕方、爪とぎの使い方、じゃれながら教育してくれた。

    +273

    -1

  • 78. 匿名 2017/06/06(火) 00:58:55 


    泣いてると涙なめてくる
    涙って美味しいのか?(笑)

    +144

    -3

  • 79. 匿名 2017/06/06(火) 01:00:12 

    高校生のとき、私が落ち込んでて自分の部屋でめそめそと泣き始めたら、
    1階からドドドドド!って猫が駆け上がってきて、ドアを開け、枕元にダイブしてきた。
    偶然なのは分かってるんだけど、元気でた!笑

    +358

    -3

  • 80. 匿名 2017/06/06(火) 01:01:00 

    お風呂に入ってると猫が入ってくる。ドアノブも押して、お風呂の扉も体当たり。そして湯槽に乗ってにゃああん!と誇らしげ。そして湯槽のお湯を激しく飲む。

    +255

    -2

  • 81. 匿名 2017/06/06(火) 01:01:42 

    >>1

    (笑)
    うちも真横に長くて黒い物体をくわえて帰って来たからビビって、ネコが入る直前に窓をしめて確認したら、ただのカラスの羽根でした。

    +27

    -1

  • 82. 匿名 2017/06/06(火) 01:02:08 

    けっこうな確率で私と犬の寝相がリンクしてるらしい

    +144

    -2

  • 83. 匿名 2017/06/06(火) 01:02:18 

    >>60
    猫って開けられるけど、閉めないのよねw

    +191

    -2

  • 84. 匿名 2017/06/06(火) 01:03:38 

    ご近所さんの猫だけど。
    階下の住人の猫ちゃんが、網戸をあけてウチに入ってたこと。
    侵入口はベランダ(中層階です)。下に落ちなくてよかった…

    +101

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/06(火) 01:03:40 

    裏の家の馬鹿親父が、うちの窓のすぐ近くでタバコを吸うんですごく迷惑してたんだけど、犬がライターのカチっていう音に反応して吠えるようになって、馬鹿親父を撃退してくれた。グッジョブ!

    +328

    -7

  • 86. 匿名 2017/06/06(火) 01:04:20 

    うちの犬は様子見ててあげないとウンチしてる最中でも引っ込めます。
    そしてお尻拭いてあげないとひたすらお尻をくっつけてきます。

    +120

    -2

  • 87. 匿名 2017/06/06(火) 01:05:02 

    ニャーに直ぐに返事か行動しないでいると、聞こえないのか?と思うらしく耳元近くでニャーーーー!と鳴く。耳の位置がわかるってすごいなって思う。
    ちなみに声が高いから耳がキーンとする。

    +203

    -0

  • 88. 匿名 2017/06/06(火) 01:07:34 

    先週だけど、とらやの羊羮を袋から出して包装紙を綺麗に剥がして箱を開け、個包装も剥がして1本丸々食べてた事かな。

    夜中に何かゴソゴソガサガサやってると思って電気点けたら、まあ満足そうな顔で口周りをペロッとしてた。

    一応病院に連れて行って今のところ何とも無いけど、次から気を付けよう。猫があそこまでするとは予想外だった。

    +252

    -6

  • 89. 匿名 2017/06/06(火) 01:07:54 

    飼った当初はイモリも欠伸するのはビックリした。

    +100

    -1

  • 90. 匿名 2017/06/06(火) 01:08:19 

    シマリスなのに回し車は上手く回せずによく落下し、ヒマワリの種を剥くのも下手だった子がいたw
    リス園とかに売られてたら生き残れなかっただろうな
    ものすごく過保護に育てましたw

    +239

    -1

  • 91. 匿名 2017/06/06(火) 01:09:39 

    多分、お手の延長なんだろうけど構って欲しい時や注意を引きたい時に前足でチョンチョンしてくる。
    我が犬ながら可愛いーー!と思ってしまう。

    +209

    -2

  • 92. 匿名 2017/06/06(火) 01:10:01 

    私に悲しいことがあって落ち込んでいる時、我が家のゴールデンは私の肩に顎を乗っけて寄り添ってくれる。わかるんだね〜。

    +218

    -3

  • 93. 匿名 2017/06/06(火) 01:10:28 

    >>72
    うちの猫もおばあちゃん亡くなったときそんな感じでした!

    病院で亡くなったおばあちゃんが家に帰ってきてベッドに横にしたら、猫がずーーーっとおばあちゃんの足元で寝てました。葬儀屋さんがドライアイスかえにきても、弔問客が来てもどかず。
    そして夜、私がおばあちゃんのベッドの横に布団ひいて寝たんですが、夜中に目が覚めたとき、常夜灯のロウソクの灯りがなぜか揺れていてふとおばあちゃんの方見たら、猫がおばあちゃんの枕元で顔をのぞきこんでました。
    私は "猫、ばーちゃんとなんか話しとるわー" って、なぜか自然とそう感じて、そのまま、また寝ました。怖いとかなかったです。
    翌朝、相変わらずおばあちゃんの足元で寝てた猫に、"あんた夜ばーちゃんとなに話しとったと?" って聞いたら "なんのことかにゃ?知らんにゃ。" って感じて私の目をじーっと見てきました。
    今でも、あの夜、猫とおばあちゃんは何かを話していたと間違いなく思います。

    長くなってごめんなさい。

    +455

    -3

  • 94. 匿名 2017/06/06(火) 01:10:46 

    >>62 >>63 可愛い!63は完全に落ちてると思う。(笑)こういうの見るとつい弄りたおしたくなっちゃう。

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2017/06/06(火) 01:11:59 

    声をあげて泣いていたら猫が隣の部屋からニャンと鳴きながら枕元にきて、大丈夫?って言ってるかのように頬を優しくトントンしてくれた。そのあと丸くなって私の顔にぴったり寄り添ってくれた。

    +239

    -3

  • 96. 匿名 2017/06/06(火) 01:13:35 

    子猫を保護したら、おっぱい出ないのに赤くただれるまで吸わせて世話をしていたうちの猫。
    ある日、子猫が私にじゃれついて加減なくカミカミしてきた。「痛い~」って声出した瞬間、
    猫が私の前に立ちはだかり、子猫を威嚇。
    子猫の攻撃から私を守ってくれました。
    それ以来、悲鳴をあげるとすっ飛んできてくれるようになりました。

    +305

    -1

  • 97. 匿名 2017/06/06(火) 01:14:59 

    まだ子猫で去勢手術してなかった時
    朝起きたら、わたしの腕にまたがって腰をヘコヘコさせてた。

    +91

    -1

  • 98. 匿名 2017/06/06(火) 01:15:54 

    うちに来て1週間で襖と網戸を自分で開けたうちの猫。
    網戸対策に困りました。

    +92

    -2

  • 99. 匿名 2017/06/06(火) 01:17:23 

    散歩中に犬の置物に吠えた。
    うちの子バカなんだなって。

    +271

    -3

  • 100. 匿名 2017/06/06(火) 01:17:32 

    横向きにベッドで寝ながらスマホ見てたら、
    そのスマホの角に上手に頭おいて
    枕にして寝てしまった猫。
    写真撮りたかったけど、勿論無理。

    +79

    -0

  • 101. 匿名 2017/06/06(火) 01:17:57 

    >>88
    猫って羊羹食べるんですか?ウマイんですかね?
    ウチの猫は食パンが好きで、勝手に袋開けて食べたりしてます…
    だから今は戸棚に隠してます。
    前飼ってた猫はお風呂の水飲んでたし、趣味嗜好がよくわからないですよね。

    +129

    -0

  • 102. 匿名 2017/06/06(火) 01:20:08 

    じいちゃんの家のパグなんだけど
    冗談でじいちゃんが「泥棒きたぞー!!」と言うと
    フガフガ言いながら慌てて玄関に言って吠えまくる。
    吠えまくった後にじいちゃんの所にまた来るんだけど
    「ありがとう!ありがとう!」と言うと鼻でフンっ!て言いながら
    立ち去ってくんだけど
    「まだいるぞ!」と言うとまた慌てて玄関に行き吠えまくる。

    +363

    -5

  • 103. 匿名 2017/06/06(火) 01:21:07 

    暑くて床で寝てたウチのダックス。
    自分のオナラにビックリして、自分の寝床に走って行ったヽ(´o`;

    +57

    -2

  • 104. 匿名 2017/06/06(火) 01:21:46 

    ぬいぐるみにヘコヘコするウサギの女の子
    びっくりした

    +32

    -5

  • 105. 匿名 2017/06/06(火) 01:22:17 

    帰宅したら玄関にザリガニがいた。
    ザリガニ飼う事になりました。以後戸締まりは厳重にしています

    +222

    -0

  • 106. 匿名 2017/06/06(火) 01:23:13 

    >>45
    猫が尻見せてくるのは、愛してるぜって意味だよ

    +154

    -0

  • 107. 匿名 2017/06/06(火) 01:24:13 

    犬飼ってます。
    私がスマホをいじってたら、前足でスマホの画面を隠します。

    +111

    -1

  • 108. 匿名 2017/06/06(火) 01:24:30 

    猫が窓の鍵を開けちゃうこと…子供用の窓あけ防止のやつ使ってる。

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2017/06/06(火) 01:25:29 

    昔飼っていた仔犬が急に発情した時。
    わたしにしがみついて思い切り腰を振られた。
    チンチンは大きくなってるし、何も知らない子供だったから本当にびっくりしたよ…。

    +126

    -1

  • 110. 匿名 2017/06/06(火) 01:26:03 

    ウチの猫
    呼ぶと寄って来るけど二三歩歩いて
    コロンと寝る迎えに行かないといけない
    お願いだから呼んだら私の所まで来て寝て

    +152

    -1

  • 111. 匿名 2017/06/06(火) 01:26:03 

    うちのペットじゃないんだけど
    同じマンションの住民が飼ってる雄ウサギが、頑張って小屋から脱走して、隙をついて玄関から飛び出して、階段使って、隙をみて我が家にまた入り込み、うちのウサギに求愛しにきてたw
    帰しても帰しても毎日のように来てくれるんだけど、うちのウサギも雄ウサギなの(T0T)

    +322

    -3

  • 112. 匿名 2017/06/06(火) 01:28:04 

    うちの亡くなったワンちゃん
    抱っこから逃げて、チラッと振り返ってため息ついてドサッと寝た

    +81

    -1

  • 113. 匿名 2017/06/06(火) 01:28:36 

    うちのポメラニアンは私と長時間会わなかったりすると嬉ションして失神します…
    最初は驚いて病院連れてかなくちゃ!と思いバタバタしてたら普通に戻ってました。
    一応病院に連れてきましたが何事も無かったです。

    +107

    -3

  • 114. 匿名 2017/06/06(火) 01:29:26 

    うちのシーズーは、私が帰宅するまでご飯を食べずに待っていて、私に分けてくれる。
    私が食べる真似をして、「お腹いっぱい」と言うまで、食べずに待っている。
    涙出るほど優しい。

    +448

    -1

  • 115. 匿名 2017/06/06(火) 01:31:54 

    朝起きたらテーブルの上に置いておいた食べかけのきのこの山のチョコの部分だけなくなり、石づきの部分だけが散乱していた!私以外にこの部屋にいるのは猫だけ。しかもなぜか他のチョコは好きじゃないらしく、きのこの山だけ食べたがることがわかりました。 置きっ放しはもうしません。

    +7

    -52

  • 116. 匿名 2017/06/06(火) 01:32:47 

    夜散歩してたら誰も居ないカーブミラーの所で吠えだしたこと。しかも愛犬3匹とも吠えだしたから怖くて走って帰った。それ以来夜は散歩しない事にしている。思い出しただけで怖い。

    +146

    -1

  • 117. 匿名 2017/06/06(火) 01:34:49 

    大学の時に飼ってたキンクマハムスターなんだけど
    授業から帰ってきたら、どうやら脱走してたらしく
    こちらがドアを開けた時に部屋の隅で
    「わぁっっ!!」
    って言った。。

    絶対言ったんだけど誰も信じてくれない。。

    +232

    -2

  • 118. 匿名 2017/06/06(火) 01:36:10 

    竹輪の穴にキュウリがはいっているおつまみ的なものをくわえて帰ってきたとき。せみとかくわえて帰ってきたときは放すまでいれないんだけど竹輪の時はソッコー家にいれた。

    +93

    -2

  • 119. 匿名 2017/06/06(火) 01:36:41 

    テレビに映ってる動物にだけ反応する。人間には反応しない。見分けられるみたい。でも、Eテレでやってた香川照之のカマキリ先生には反応してた!
    飼っているペットの行動で一番びっくりしたことはなんですか?

    +174

    -0

  • 120. 匿名 2017/06/06(火) 01:36:54 

    飼ってた猫が発情期を迎えた。
    発情期独特の鳴き声で、フギャーフギャー!って鳴いてたかと思うと、突然
    「うっふぅ~ん♡」
    と色っぽい声でトコトコ歩いてった。
    旦那と大爆笑した。

    +223

    -2

  • 121. 匿名 2017/06/06(火) 01:39:52 

    >>101さん

    >>88です。
    猫の味覚はよく分かりませんが、うちの猫は甘い物にやたら反応します。
    以前もシュークリームを食べてたら、俺にもよこせ!と言わんばかりに顔面頭突き?されました。
    私の顔と猫の頭に押し潰されて飛び散るクリーム…もはやコントの域です(^^;)

    +102

    -0

  • 122. 匿名 2017/06/06(火) 01:40:10 

    うちの柴犬はテンション高くなると走り回る。
    グルグル回りながら同じところを行ったり来たり。
    そしてステーン‼とズッコケる。
    犬も転ぶんだ‼と驚いたり可笑しかったり。

    でも止めずに走り回ります。

    +100

    -0

  • 123. 匿名 2017/06/06(火) 01:43:50 

    >>117
    昔飼ってたゴールデンハムスターですが
    3日間脱走していて
    私が押入開けたら隅に巣を作っていて「ぎゃあ!」と言って立ってました。

    +168

    -1

  • 124. 匿名 2017/06/06(火) 01:45:19 

    >>20
    あー、それ懐かしい!
    うちの犬は13歳位までやってたかなぁ?
    うちではそれをスイッチ入った!って言ってました 笑。

    +14

    -2

  • 125. 匿名 2017/06/06(火) 01:58:41 

    猫だけど二ヶ月に一度お風呂に入れる。その時入れようと思って立ち上がるとすごい勢いで逃げる。なんでお風呂ってわかるんだろう。

    +143

    -1

  • 126. 匿名 2017/06/06(火) 01:58:57 

    1年半ぶりなら実家に帰って私をみた瞬間ウレションした!
    普段絶対おしっこするなんてことないのに。
    でも嬉しかった^_^

    +47

    -5

  • 127. 匿名 2017/06/06(火) 02:02:40 

    子猫の発情期
    刺激を与えて楽にする方法を試したんだけど反応が生々しくてドン引きした…

    +75

    -1

  • 128. 匿名 2017/06/06(火) 02:02:45 

    犬、猫飼ってません。お散歩中の犬さんが私をガン見します。
    吠えません。ただじっと見ます。飼い主さんも、あらあらすみません、
    ほら行くわよ、とか言いながら首輪ヒモを引きますが、私を見ながら
    ズリズリと引きずられて行く感じです。一体何なのでしょう??
    わかる方がいらしたら教えて頂けませんか?他にも赤ちゃんにガン見
    されます。泣きません。瞬きもしないでじ〜っと見てます。謎です。

    +131

    -1

  • 129. 匿名 2017/06/06(火) 02:04:03 

    うーん

    人間みたいな寝相でイビキかいて臭い屁をこくうちのフレンチブルドッグ。

    あと犬の服を犬自ら日向に並べられたとき、
    滅菌でもしてるのか?

    +85

    -2

  • 130. 匿名 2017/06/06(火) 02:05:17 

    >>128
    何か憑いてたりとか…、
    あと動きが変な人もじーっと見ます

    +70

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/06(火) 02:10:12 

    綿棒が大好きなうちの猫は、テレビにオバマさん、あばれる君等、坊主や禿げてる人が出ると、一目散にテレビの前に走っていき、画面をカリカリする。

    +117

    -1

  • 132. 匿名 2017/06/06(火) 02:10:50 

    人に懐かないうちの猫が弟には抱っこされに行った。昔一緒に住んでたの覚えてたのかな

    +77

    -1

  • 133. 匿名 2017/06/06(火) 02:12:09 

    帰ったらケージごと1.5メートルほど移動してた

    よっぽど出たかったのでしょう

    +56

    -1

  • 134. 匿名 2017/06/06(火) 02:20:01 

    ダックスは、いつもトイレした後
    バックでわたしの前まできてお尻突き出してくるから、すごいきれにお尻拭いてあげてるて、終わっておながなでなで
    してると猫みたいにゴロゴロする
    からクッソ可愛い

    +48

    -6

  • 135. 匿名 2017/06/06(火) 02:26:32 

    犬が私の行動を座ってずーっと目で追うこと。
    よくもまああんなに飽きもせず見てくるなと思った。

    +83

    -1

  • 136. 匿名 2017/06/06(火) 02:26:45 

    私がものもらいになって痛くて片目を瞑っていたら、飼ってるハムスターも同じ目だけ瞑って真似してきたこと!

    +193

    -1

  • 137. 匿名 2017/06/06(火) 02:27:18 

    実家のシュナウザーが母性の無い犬で驚いた。
    息子達より飼い主とくっつきたいのが一心で育児放棄。
    息子達は元気に大きくなってくれましたが
    息子達と父犬が私や母にくっつくと凄い怒りだします…
    普段は仲いいんですが飼い主は譲れないそうです(^_^;)
    だから息子達と父犬はいつも私や母の後ろで背中くっつけて隠れてます。

    +42

    -2

  • 138. 匿名 2017/06/06(火) 02:29:11 

    猫を飼ってるんだけど、外でおなか丸出しでひっくり返って寝てたとき。無防備すぎる‼

    +98

    -0

  • 139. 匿名 2017/06/06(火) 02:33:32 

    ニャンコが寝ている時、背中をつんつんってすると
    『ん?』
    っていいながら振り向くのがたまらん。

    +130

    -3

  • 140. 匿名 2017/06/06(火) 02:33:39 

    >>27
    砂の粒が痛いのかな?
    砂の種類を変えてあげた方がいいかも

    +20

    -2

  • 141. 匿名 2017/06/06(火) 02:36:36 

    犬猫はチョコ厳禁ですよ、
    気を付けないと死んでしまうよ…

    +153

    -1

  • 142. 匿名 2017/06/06(火) 02:37:42 

    >>57
    立場が上の猫は砂をかけないらしいです

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2017/06/06(火) 02:38:16 

    我が家には猫が2匹います。偶然だと思うのですが
    二度と、聞けないであろう夜の会話。

    妹猫「もうねゆ~(もう寝る〜)」
    お姉ちゃん猫「んー」
    2匹一緒にイビキかいて爆睡

    旦那と「え?…今会話してたよね?!( 笑 )」
    二人でびっくりして爆笑しました( 笑 )

    +145

    -0

  • 144. 匿名 2017/06/06(火) 02:43:00 

    リビングのみんな居る中、激しいオナニーを始めた愛犬ポメラニアン…。
    すごい気まずかったです…。

    +27

    -5

  • 145. 匿名 2017/06/06(火) 02:44:18 

    オシッコして、そのオシッコを、ゴクゴク。飲むんじゃねーよ!今、出したんだろうが。

    +2

    -13

  • 146. 匿名 2017/06/06(火) 02:47:09 

    先住猫と新入り猫を初めて顔合わせした時。
    ケージに入った新入り猫の前を一度ご機嫌な感じで
    通り過ぎた先住猫が、
    「フンフン♪~~~……ハッΣ(゚□゚;)ぇえええええ!?」
    と漫画みたいな見事な二度見をした。

    +197

    -0

  • 147. 匿名 2017/06/06(火) 02:49:22 

    小さい頃シーズーとだるまさん転んだしてた。
    だるまさん転んだ!というとお尻突き出して前足さげて
    今にも飛びかかってきそうな状態で止まってる。
    そして私が捕まるとお尻かじられてた。
    でも私と一緒に大人になっていったら遊んでくれなくなったけど…笑

    +69

    -0

  • 148. 匿名 2017/06/06(火) 03:01:24 

    うちはウサギが居るんだけど、うつぶせで手に顔を乗せて寝てたはずがチラっと見たら首が半回転より上向いてて焦って駆け寄ったら熟睡してただけだった…:( ´ω` ):w
    意識失ってるかと思ったヽ(;ω;)ノ


    +29

    -1

  • 149. 匿名 2017/06/06(火) 03:08:14 

    >>138
    野良猫で見たことある

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2017/06/06(火) 03:08:38 

    実家で、ダックスフンドと猫を飼ってました。
    ダックスフンドと猫がぺったりくっついて一緒にお散歩に行く。そして一緒に帰ってくる。
    これが日常でした。
    当時は猫も外に出したりしてまして。。
    仲が良くて、見るたびほのぼのしました。



    +93

    -4

  • 151. 匿名 2017/06/06(火) 03:12:52 

    まだ目も開いてない頃から飼ってる去勢した雄猫だけど、保護した赤ちゃん猫預かってた時に排泄の世話をしてくれた。去勢したとはいえ雄だし、母猫にされた事もないし赤ちゃん猫見るの初めてだのにしてくれてうるっときた。そして1人で世話するの結構大変だったからかなり助かった。

    +115

    -1

  • 152. 匿名 2017/06/06(火) 03:22:55 

    時々セキセイインコがカゴから出て来て
    私の隣にいた
    しかも何故か『ワンワン』と言ってた

    +98

    -3

  • 153. 匿名 2017/06/06(火) 03:32:19 

    ウチのウサギ。
    サークルの中にケージを置いていて、自由に行き来できるので、普段もよおすと、ケージ内のトイレに走って行ってトイレをするのですが、熟睡すると時々おねしょをします。
    急にパッと起き上がって振り向いて、おねしょのとこを匂ってたりすると「やべー…」とか思ってるのかなー、とかわいくて仕方ありません。
    でも、最近、寝ウ○チをしているとこを見てしまい、寝てる時はどんだけゆるゆるなんだよ…と思いました。

    +84

    -0

  • 154. 匿名 2017/06/06(火) 03:54:22 

    いつもは両手使って頑張って開けて
    顔から無理矢理入ってくるんだけど
    その時は誰が見ても あ、機嫌わるって
    顔してて いきなり片手で
    パーン!ッと勢いよく扉あけてプンスカしながら
    部屋に入ってきて笑った。

    +74

    -0

  • 155. 匿名 2017/06/06(火) 04:18:17  ID:ZdD9EUJW3T 

    飼っている猫が私に誉めてもらいたくて、布団に捕まえたゴキブリを置いてあったこと!

    +88

    -0

  • 156. 匿名 2017/06/06(火) 05:00:06 

    飼い猫がトイレした後カーペットにグリグリお尻擦り付けながら前進してた時
    お尻とトイレ見たらお腹下しててお尻が気持ち悪かったみたい

    +22

    -1

  • 157. 匿名 2017/06/06(火) 05:10:40 

    ベランダに行くのにカーテン使ってドアを開ける

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2017/06/06(火) 05:20:00 

    水用のお皿がうっかりカラだった時、食べ終わったご飯用のお皿(金属製)を前足でカリカリ鳴らし、わたしに水がありませんよ〜と教えて来た事。

    +95

    -1

  • 159. 匿名 2017/06/06(火) 05:23:28 

    まだ飼い始めて半年くらいの犬ですが、夜にウトウトしてソファーなどでごろごろしてたら、それまで一人遊びなどしてた感じなのに、軽く小走りの体当たり付きペロペロ攻撃してきます。
    ただごろごろしてるだけや別の人もごろごろしているのに、人が気持ち良く寝落ちするとその人に必ず行きます。
    たまに犬自身も眠いとそのまま寄り添い、まったりするのは見ていて可愛いところ。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2017/06/06(火) 05:48:14 

    身内の家で飼っている猫に、「うちに泊まりにおいで、ついておいで」と言うとニャーニャー言いながら玄関まで来てくれる。
    かわいい

    +86

    -0

  • 161. 匿名 2017/06/06(火) 05:57:45 

    うんちのキレが悪くて床に擦り付けるのはアルアルですよね。笑
    うちの猫のときはトイレから猛ダッシュで出たかと思ったらそのままの勢いでお尻をつけて滑って行きました…
    勢いがすごかった…
    お尻についてるうんちにビックリしたのか暴れまわって掃除が大変。笑

    +42

    -1

  • 162. 匿名 2017/06/06(火) 06:09:37 

    下半身動かなくなって一生このままと獣医に言われた猫が数ヶ月後不恰好ながらしっかり後ろ脚を地につけて歩き出した時

    +220

    -0

  • 163. 匿名 2017/06/06(火) 06:15:48 

    我が家のネコは、いつも家族が出かけるときは見送り、帰ってくると出迎えてくれるんだけど、1度だけ「○○ちゃん(娘)を幼稚園にお迎えに行ってくるから待っててね」と言ったら「ニャン!」と返事をしてくれました。一緒にいた子供もビックリ。
    嘘のような本当の話。

    +122

    -0

  • 164. 匿名 2017/06/06(火) 06:20:43 

    3ヶ月の時にもらってきた猫。

    ちゃんとしつけてもらったから、一度もトイレを失敗しなかった

    低学年の息子が学校に行く時に、
    なんかふんだーって叫んで
    見たら、靴の中にウンチが!!

    息子の洗ってない汚い臭い靴なのに、なぜ?!

    可愛いから許したけどね〜

    +54

    -1

  • 165. 匿名 2017/06/06(火) 06:23:12 

    私が階段から降りてる時に、階段下の柱に隠れてて顔半分だけ出して目だけは私の方を見てる。
    わたしが階段を降り切った瞬間に「ばぁ!!!」って感じで両腕あげてジャンプして飛び出す猫がいました。本当に人間の子供みたいな感じ。
    何度か猫を飼ったけどあんな猫初めてだったなぁ、懐かしい、会いたいよ〜〜。

    +156

    -1

  • 166. 匿名 2017/06/06(火) 06:28:21 

    ウーパールーパー
    うんちする時、顔の周りのビラビラが、赤くなる!

    +78

    -0

  • 167. 匿名 2017/06/06(火) 06:42:47 

    我が家に来てまだ幼かった子犬時代

    家から脱走して帰れなくなってその晩は警察にお世話になって、翌朝警察の方にお世話になってると聞き直ぐに迎えに行き

    我が家の愛犬は食いしん坊なのに警察の方が出してくれたご飯には一切手をつけていなかった。

    +63

    -1

  • 168. 匿名 2017/06/06(火) 06:58:23 

    うちのワンコ
    手の手術をした時は私の手を
    必死に舐めたりしていた。
    でも、こういうことをするのは
    家族にだけでした。

    毎週来られてた習い事の先生
    ワンコも先生を大好きだけど
    一線は引いてる感じ。
    ある日、私達には普通に見えた先生
    ワンコは静かに先生の膝に乗り
    手のひらを舐め始めました。
    初めてのことで皆が驚いていたら
    先生は、ご兄弟を亡くされたと。
    言わずにいようと思ったのにと。
    あれは、本当にびっくりしました。

    +137

    -0

  • 169. 匿名 2017/06/06(火) 07:07:03 

    我家のうさぎ
    夜に足ダンされ起きてなだめてもやめず
    ふと部屋を見渡すとハムスターが脱走してましたw
    ケージにハム戻してあげたらやめました

    他にも起きるはずの時間に起きないと足ダンされる
    旦那の仕事の都合で夜中に起きるから
    起こしてもうさぎはご飯がもらえる訳でもないのに

    これにはびっくりしました!!

    +110

    -3

  • 170. 匿名 2017/06/06(火) 07:16:52 

    うちのワン子、寝言がうるさい。

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2017/06/06(火) 07:23:40 

    >>141

    動物全般禁止だと思います。

    +36

    -2

  • 172. 匿名 2017/06/06(火) 07:33:49 

    オカメインコがまだ子供でさし餌してた頃、私に出かける予定があって着替えを済ませてから餌をやって出かけようとしたら、いつもと違う服装に気づいて食欲をなくしてしまったことがある。
    置いていかれるの、すごく悲しいらしいです。

    +80

    -1

  • 173. 匿名 2017/06/06(火) 07:35:25 

    昔の話だけど、飼ってた猫はツンデレというかツンツンで、抱っこすらあまりさせてもらえなかった

    でもその猫が妊娠して、とある夜、私の布団にもぐりこんできた。珍しいこともあるんだなーまあ寒い日だからかな?と思って布団に入れたら夜中に破水してた。布団が赤黒くなってめっちゃ驚いた。

    あたたかいところでお産したかったのか、人肌恋しかったのか。

    +94

    -4

  • 174. 匿名 2017/06/06(火) 07:42:43 

    ねずみ、もぐら、スズメ、しょっちゅう捕まえるハンター猫
    何にも捕まえたことのないおっとり猫

    猫によって性格ってあるんですね〜
    今はもう飼ってないけど、懐かしいです。

    +28

    -3

  • 175. 匿名 2017/06/06(火) 07:42:50 

    超デブ猫な飼い猫を庭に出してあげてて、少し目を離して戻ったら鳩を咥えてた(ㆆ_ㆆ)

    すごく鈍臭い子だから、そんな猫が鳩を捕まえられるなんてビックリした!

    +70

    -2

  • 176. 匿名 2017/06/06(火) 07:46:00 

    4月に私の子供が生まれたばかりで実家の犬(トイプードル)が絶対ぺろぺろ舐めたりするだろうなと思っていましたが、赤ちゃんを見せてもただじっと見て隣にふせをして大人しくしてた事にビックリしました!

    +65

    -3

  • 177. 匿名 2017/06/06(火) 07:46:11 

    うちのビーグルわんこ、大雨の日とか、お散歩中行きたくない道とかを無理やり行かせようとすると、びっこ引いて、足が痛いアピールする。
    あんよ痛いからやめようねって言うと猛ダッシュで走り出す。笑

    +83

    -2

  • 178. 匿名 2017/06/06(火) 07:51:51 

    うちの犬、自分のオナラに驚いて出どころを探し回ってた

    +46

    -1

  • 179. 匿名 2017/06/06(火) 07:54:36 

    >>127
    よく分からないな?
    去勢しないの?

    +23

    -0

  • 180. 匿名 2017/06/06(火) 07:56:15 

    うちの猫、寝ている私の顔にお尻をつけてくる。肛門をつけられるのはちょっと…

    +54

    -0

  • 181. 匿名 2017/06/06(火) 07:57:38 

    >>178
    あるある
    自分のお尻を嗅いでビックリして私の顔を見て
    今度は私のお尻を嗅ぎにきた
    出所はお前の尻だよw

    +122

    -1

  • 182. 匿名 2017/06/06(火) 07:59:23 

    前に飼っていた犬は私がおならするとお尻を嗅ぎに来た。
    今の子は飛び逃げる。

    +26

    -0

  • 183. 匿名 2017/06/06(火) 08:00:07 

    昨夜、寝ていたらお腹の上に乗ってきて、何事かと思ったらお腹の上でう◯こされた。
    ちなみに猫です。

    +13

    -2

  • 184. 匿名 2017/06/06(火) 08:08:46 

    シャワー出たら犬がベッドでスタンバイしてた時。

    +55

    -2

  • 185. 匿名 2017/06/06(火) 08:10:56 

    台所の窓の鍵を開けて外に出てた

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2017/06/06(火) 08:22:30 

    >>3
    わかるわ!空気清浄機反応するよね

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2017/06/06(火) 08:23:20 

    カメ、エサを持っていくと嬉しそうに
    結構なスピードで走ってくる。
    なかなかの駿足。

    +72

    -1

  • 188. 匿名 2017/06/06(火) 08:31:05 

    うちのトイプー男の子。
    普段はマンション住まいなんだけど、親戚の一戸建ての家に遊びに行ったとき、二階で用事してて、柵をしてたのにすり抜けて階段の前に立っていた。
    みんなで「危ないからこっちおいで!」って必死で呼びかけたのに、くるりと振り返って「いきまーす!」と宣言するかのようにワンと吠えて、ダイブした。
    マナーベルトしてたから無傷だったけど、お腹で一段ずつ落ちてったよ。
    古い家だから割と階段大きくて長いの、一段ずつ、ガンガンガンと。
    本人は着地して無傷で満足気だったけど、ほんっと怖かった!気をつけないと。
    なんでダイブしたいと思ったんだろう?

    +34

    -2

  • 189. 匿名 2017/06/06(火) 08:32:50 

    ガムテープをはずせる犬
    はずしにくかったらペロペロなめて、ふやかしてから一気にベリっといく

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2017/06/06(火) 08:33:30 

    愛犬が生後3ヶ月くらいの時。
    農産物直売所で巨大なキャベツを買って一旦車に乗せて、自販機でジュースを買って車に戻ると…。
    愛犬がその巨大なキャベツにかじりついていた。
    キャベツが愛犬の10倍近くある大きさだったので、そんな巨大な物しかも野菜を食べてたことにビックリした。

    +61

    -1

  • 191. 匿名 2017/06/06(火) 08:34:41 

    外猫を飼っていた、私の布団に捕食した鳥を何回か持ち込んだ、えぐい。あれ見て猫を見るが変わった

    +4

    -11

  • 192. 匿名 2017/06/06(火) 08:35:20 

    ベッドの上で飼い猫にムツゴロウさんばりにモフモフしまくってたら、なんか凄く臭い汁出された。無言で布団洗ったよ

    +26

    -0

  • 193. 匿名 2017/06/06(火) 08:41:41 

    自分の父親が何も考えない人だったので犬をゲージにいれないままドアを開けっ放しにしたりする。
    しょっちゅうそれで脱走して泣きじゃくりながら探してた。
    夜中に外からカチャカチャカチャカチャ音するからもしかして!と思ったら案の定犬が閉め出されてた。
    その時は腹立ちすぎて母親と父親怒鳴ってやろうと思い起こしに行ったら
    父親だけいなかった。
    もう母親はそれでカンカンで明け方に帰ってきた父親が母親に
    こてんぱんにされた時、犬も加勢してこてんぱんにしてたのは笑った。

    +59

    -4

  • 194. 匿名 2017/06/06(火) 08:43:24 

    休みの日にのんびり寝ていてお腹の空いた飼い猫に起こされたのだけど
    あと30分…と言って二度寝しようとしたら猫パンチがほっぺたに飛んできて痛くて起きた

    +72

    -0

  • 195. 匿名 2017/06/06(火) 08:50:53 

    うちの犬は迷子犬で拾ってから13、4年は経つおばあちゃん犬。
    2年前にアゴを骨折して直接餌を口に入れてあげています。
    悪性のしこりも二つありますが、老犬で以前手術も2回したこともあり
    手術もできません。
    それだけを聞く満身創痍の状態なのですが、
    本人は元気に歩くし、ボケてもないです。
    嬉しいけどこんな状態でも元気なのに
    びっくりしてます。
    このまま楽しく過ごしてほしい

    +110

    -2

  • 196. 匿名 2017/06/06(火) 09:04:25 

    聞いた話だけど…
    子どもがとってきたザリガニをバケツに入れて置いておいた。しばらくして見たらザリガニがいなくなっており…目の前を口からザリガニの尻尾がちょこっと飛び出た猫ちゃんが優雅に歩いてました。
    (金魚バージョンもあり)

    +30

    -3

  • 197. 匿名 2017/06/06(火) 09:06:28 

    おもちゃ箱から今日の使用アイテムを手で取り出して、使い終わったら咥えておもちゃ箱に片付けてた!

    母曰く、あんたより猫の方がしっかりしてるわ!

    +92

    -0

  • 198. 匿名 2017/06/06(火) 09:07:51 

    甘える時ヨダレだか鼻水だかの透明な液を
    ポタポタ垂らすうちの猫。
    口から出てるのか鼻から出てるのか長らく
    謎だったけれど、この間やっと良く見れた!
    両方から出てました(・・;)

    +86

    -0

  • 199. 匿名 2017/06/06(火) 09:09:30 

    ジャンガリアンハムスカーのラッコ食い!

    手の上でひっくり返ってラッコみたいに食べ物両手で持って掴んで食べるやつ!
    びっくりしたしあまりの可愛さに顔が緩みっぱなしw

    +59

    -0

  • 200. 匿名 2017/06/06(火) 09:17:00 

    ノラネコを保護し飼ってました

    ある日家族で朝食を食べてると
    大きな声でニャーー!と鳴き

    家族が見てる前でお辞儀をしたんです

    それは深々にユックリとしたお辞儀で
    家族の顔を一人一人見渡して…

    「チャコあいさつなんてしてどうしたの~(笑)」と家族で話してました

    その夜にチャコは息を引き取りました

    いつものソファーで眠るような姿でした

    我が家にきて15年目の事です

    あれはチャコの最後のあいさつだったんですね

    +227

    -2

  • 201. 匿名 2017/06/06(火) 09:36:07 

    >>57
    うちの兄弟猫も全く一緒です!
    でも、埋めない子がうんした後、きちんと埋める子が即座に埋まってないうんちもしっかり埋めに走ってくれます(笑)。
    かわいいです!

    +45

    -1

  • 202. 匿名 2017/06/06(火) 09:43:21 

    セキセイインコ
    とにかくかごに入れておかれるのが大嫌いな活発過ぎる女の子
    出かける時にかごに入れると、かごの隅にアクロバティックな体勢で掴まり、激しい動きをすること
    そして帰宅する頃には、かごの中に敷いた紙を食い千切り、餌も撒き散らした阿鼻叫喚な状態にすること

    +33

    -0

  • 203. 匿名 2017/06/06(火) 09:45:04 

    このトピ癒されるわぁ。

    +100

    -0

  • 204. 匿名 2017/06/06(火) 09:47:56 

    熱帯魚を飼っています。
    餌をくれる人とは認識されているようで、
    水槽に近づくと
    餌ちょうだい!とアピールされます。

    洗顔後、シートマスクを付けて水槽に顔を近づけたら、魚に三度見されました(^^;

    +83

    -1

  • 205. 匿名 2017/06/06(火) 09:51:39 

    室内飼いの柴犬

    家中探してもいない時があり
    もしや外に出たのでは?と焦ってたら
    押入れの布団の上で寝てた

    びっくりするやら
    かわいいやら 笑

    +77

    -0

  • 206. 匿名 2017/06/06(火) 09:51:52 

    外でわんこを飼っていたのですが、
    わんこの水を入れる器に
    庭に出るようのサンダルを片足突っ込まれていました。
    たまたま遊んでいて入ったのか、
    水を変えろというメッセージか、
    外に出てくるなというメッセージなのか、
    月に1回ほどやられました。

    なんだったんだろう…

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2017/06/06(火) 10:07:52 

    良トピだったわー
    笑ったりジーンとしたり
    あるある!にうなづいたり楽しかった
    動物は思った以上に感情豊かなのよね

    +104

    -0

  • 208. 匿名 2017/06/06(火) 10:13:41 

    机の上においてた白身フライがなくなってて、
    ハッとうちのわんこを見たら、急いで口の中に隠して何事もない顔してたけど
    頬っぺが横にびよーんと白身フライ型に伸びてたこと

    +155

    -0

  • 209. 匿名 2017/06/06(火) 10:17:24 

    一人でお留守番してたうちのわんこに気付かれないように、そっと庭にいるのを観察してたら、わんこがキョロキョロと回りを見回したあと、蚊取り線香の缶を前足でバーンと転がしてた。

    誰も居ないのを確認してのイタズラ。
    近所の猫ちゃんの仕業かと思ったら、うちのわんこだったよ。

    大切にしてたサボテンを倒して折ったのもわんこか?

    +26

    -0

  • 210. 匿名 2017/06/06(火) 10:19:10 

    昔飼ってたハムスターが脱走して、
    追いかけたらゴキブリホイホイの中に逃げ入ったこと。

    無事救助したけど、
    そのあとしばらくゲージから出たがらなかった

    +49

    -1

  • 211. 匿名 2017/06/06(火) 10:23:50 

    散歩中に他のわんこの下痢便を前足で踏んでしまった我が家のわんこ。
    前足を上げながら、こんなきったねーの踏んじゃったよ。みたいな顔で涙目。笑
    水道のある公園まで前足上げながらピョンピョン歩き、水道で洗ってあげたら嬉しそうにしてた。
    普段はお水嫌いなのにね。

    +77

    -0

  • 212. 匿名 2017/06/06(火) 10:25:55 

    飼っているペットの行動で一番びっくりしたことはなんですか?

    +55

    -0

  • 213. 匿名 2017/06/06(火) 10:29:29 

    今2才半のダックスが4ヶ月の子犬の頃ぶぅーーーーーーーと人間顔負けの大きなオナラをしたこと
    そのとき旦那も居たのでてっきり旦那がかましたのかと思った

    +33

    -1

  • 214. 匿名 2017/06/06(火) 10:29:42 

    15才まで生きたうちの犬は、とにかく父親が大好きでした。いつも寝るときは、父親の布団へ。老犬になった頃は、動くのも面倒なのか、いつも決まった場所で寝てましたが笑
    あと、肩周りとかマッサージしてあげると、気持ち良さそうな顔をして、止めると「もっともっと」と催促してくるのが、可愛かった!

    +47

    -0

  • 215. 匿名 2017/06/06(火) 10:31:00 

    スギちゃんのトイプー。虐待されてる
    飼っているペットの行動で一番びっくりしたことはなんですか?

    +36

    -5

  • 216. 匿名 2017/06/06(火) 10:31:19 

    昨日ハムスターがいない!と部屋中探しまわってたら、カーテンレールの上で降りられずに固まってた。

    +36

    -0

  • 217. 匿名 2017/06/06(火) 10:32:21 

    飼い主に怯えるペット…。
    飼っているペットの行動で一番びっくりしたことはなんですか?

    +8

    -5

  • 218. 匿名 2017/06/06(火) 10:33:11 

    >>215
    このコーナー見逃してしまったんだけど、もし本当に虐待されてたら、笑い事じゃすまされないね

    +65

    -2

  • 219. 匿名 2017/06/06(火) 10:35:02 

    夜中にふと目が覚ましたら、
    ネズミの死体が私の枕元に置いてあった事。
    祖母が、ご主人のあんたに持ってきたんでしょうと言ってたけど…
    飼い猫が私をご主人と認めてくれたことが嬉しい気持ちと
    ネズミの死体を顔の横におくのは勘弁って気持ちが入り乱れた。

    +78

    -2

  • 220. 匿名 2017/06/06(火) 10:35:10 

    >>10
    うちの猫は「おはニャン」って言ってる(ように聞こえる)♡

    +36

    -0

  • 221. 匿名 2017/06/06(火) 10:40:14 

    毎朝目覚ましがなると
    ベッドの足元にある棚に上り
    私を直接起こすわけでもなく
    上から見下してくるうちの猫…

    朝からなんか怖い…

    +49

    -0

  • 222. 匿名 2017/06/06(火) 10:43:20 

    家族で持ち帰りのお寿司(ファミリーサイズ)を食べていると、みんなお腹いっぱいになってペースダウンしたのを見計らい、誰かが残したエビのシッポを猫パンチしてダッシュで逃げる。
    毎回、何故かエビのシッポだけ。

    +38

    -2

  • 223. 匿名 2017/06/06(火) 10:52:53 

    >>218
    YouTubeでみれるよ。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2017/06/06(火) 10:53:39 

    ミドリフグがパンパンに膨れてたこと!
    気を付けて見るようにしたらほぼ毎日同じ時間帯に膨れてる
    自分がフグだっていう確認かな、ということで家族の意見は一致した

    +63

    -0

  • 225. 匿名 2017/06/06(火) 10:55:29 

    私のことを格下猫と思ってるようで、顔の上にドッカリ寝られて強制的に猫団子を作られる。
    嬉しいような、悲しいような…。

    +38

    -0

  • 226. 匿名 2017/06/06(火) 11:02:24 

    オスのセキセイインコを飼ってたんだけど、カーテンの上にとまって角の所にお尻をスリスリシッポフリフリして自慰行為をしてた事。

    可愛い見た目なのに露骨にオスらしい事するのね…と複雑な気持ちになった。

    +33

    -0

  • 227. 匿名 2017/06/06(火) 11:20:19 

    近所のお爺ちゃんが、無農薬で作る野菜を
    時々持ってきてくれる
    それを廊下に置いておいたら
    ガサガサ…ゴソゴソ…ガサガサ…
    えっ?なに?と思って覗いたら
    ワンコが顔を袋に突っ込み野菜を物色
    引っ張り出して食べてる!
    しかも、食べたい物が決まってるらしく
    廊下は…頂いた野菜が散乱
    スーパーで買った野菜には、興味すら
    示さないグルメです

    +60

    -0

  • 228. 匿名 2017/06/06(火) 11:22:41 

    めちゃめちゃ可愛がってる飼い猫がいます。
    猫は一生に一度だけ人間の言葉を喋るという迷信を、少し楽しみにしていました。
    私の名前を呼んでくれるのかな?死ぬ前にありがとう、なんて言われたら泣くよな〜とか。
    ある日猫が外に出てしまったので慌てて捕まえに行ったら、人間の発音で「いやぁぁ!」と鳴かれました。
    今かよ⁉︎人生一回のロイヤルカードを今使うのかよ⁉︎と思った時です。

    +126

    -0

  • 229. 匿名 2017/06/06(火) 11:29:04 

    動物好きだけどアレルギーでペット飼えないから、みんなのコメントを脳内映像化してたら楽しかった!ありがとう!

    +55

    -0

  • 230. 匿名 2017/06/06(火) 11:46:16 

    猫の多頭飼いなんだけど、一番上の子は人と会話ができる。
    わたし「あつくなったね〜」
    ねこ「にゃ〜」
    「あっちの部屋いこ」
    「にゃ〜んにゃ」
    「まだここにいたいの?」
    「にゃん」
    「わたしは先に行くから後からおいで」
    「んにゃぉなぉなぉ」
    「別に急がなくていいから」
    「にゃ〜(低音)」
    簡単な日常会話なら半分以上伝わるし、何言ってるかもわかる。
    それに引き換え下のおチビたちは自分の名前すらわかってるのか怪しい。

    +77

    -0

  • 231. 匿名 2017/06/06(火) 11:54:23 

    飼ってたキンクマ

    まさか手の上でこんな風に寝るとは、、(笑)

    もう亡くなっちゃったけど、
    最後まで可愛かったです(o^^o)
    飼っているペットの行動で一番びっくりしたことはなんですか?

    +111

    -0

  • 232. 匿名 2017/06/06(火) 11:55:23 

    愛猫。自分よりちっちゃな箱に器用に入って
    寝れること。これって普通かな。

    +22

    -0

  • 233. 匿名 2017/06/06(火) 11:57:58 

    泊まりじゃないけど、遠出して帰りが夜になってしまった時。
    室外で飼ってたわんこを夜さんぽに連れていったら、
    信じられないくらい長い間おしっこが出た。
    おしっこしてる間、上目使いでこっちを見るから、
    かわいそうやら、かわいいやらで笑い泣き。

    お散歩待たせてごめんね!!

    おしっこ庭でしてると思ったけど、
    こんなに我慢してたなんて(>_<)

    +71

    -1

  • 234. 匿名 2017/06/06(火) 12:00:44 

    うちの犬(チワワ)
    リードの金具部分を前足で挟み、歯で器用に外して脱走する

    +10

    -2

  • 235. 匿名 2017/06/06(火) 12:03:10 

    庭で柴犬を飼ってたんだけど、
    金柑の木があって、自分でもぎ取って、
    転がしてよく遊んでた。

    遊んでるだけかと思いきや、
    散々遊んでから、皮を剥がして中身だけ食べてた!
    器用なんた!とびっくり!


    +28

    -0

  • 236. 匿名 2017/06/06(火) 12:04:20 

    うちの黒猫
    3ヶ月の娘のオナラの音が大きくて臭く、オナラすると凄いびっくりした顔して近づき臭いを嗅いで逃げる
    これを毎回やる
    くさいって学習しないのかな。

    +30

    -1

  • 237. 匿名 2017/06/06(火) 12:17:22 

    >>200ヤバい泣く。

    +60

    -0

  • 238. 匿名 2017/06/06(火) 12:21:47 

    人間並みのでかいオナラを飼い犬のチワワがして
    家族の中で誰がオナラをした犯人か、疑心暗鬼に陥らされました。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2017/06/06(火) 12:21:56 

    車のエンジン音を聞き分ける。
    家族の車以外の音が聞こえると鳴く。

    +21

    -1

  • 240. 匿名 2017/06/06(火) 12:21:58 

    実家で買ってたハムスター。
    毎晩みんなが寝静まってから、勝手にゲージを開けて家の中散歩する。
    朝になったら自分でゲージに戻ってた。
    昼間は出ようとはしなかった。

    この子が亡くなったあとも何匹かハムスター飼ったけど、こんな事してたのはこの子だけだったな

    +59

    -0

  • 241. 匿名 2017/06/06(火) 12:24:08 

    服をめくって乳首を掘って噛む。
    チワワ5ヶ月。

    +2

    -8

  • 242. 匿名 2017/06/06(火) 12:24:40 

    >>92
    うちのゴールデンも同じです!先住犬を事故で亡くして、悲しみにくれてた私たち、特に母にずっと寄り添ってくれた。急に甘えん坊になったと知人に言ったら、「甘えてるんじゃなくて、寄り添ってくらてるんじゃない?」って言われて、また涙涙でした。
    またゴールデン飼いたいなぁー

    +58

    -0

  • 243. 匿名 2017/06/06(火) 12:32:17 

    飼い猫がおねだりの時、頭を叩いてくる。初めは前足でトントンだったが反応が少ないと両方でねぇねぇとおねだりし、この頃は片手でポンポン叩いてくる。本当に下僕扱いのようだ

    +32

    -2

  • 244. 匿名 2017/06/06(火) 12:32:21 

    ジャンガリアンハムスター

    一日餌を上げ忘れたら
    砂浴びようの砂を後ろ足で全て
    ぶちまけた…

    あんなに小さいのに
    自己主張は強いのね

    +5

    -16

  • 245. 匿名 2017/06/06(火) 12:37:01 

    あたしが携帯に触ると全力で鼻と口、手を使って意地でも携帯をやめさせようとしてくる!
    落とすまで続ける、、、
    この前その勢いで飛んで行って画面割た、笑

    +19

    -0

  • 246. 匿名 2017/06/06(火) 12:39:35 

    うちの猫は、少ししゃがんだり屈んだりするとすぐ背中の上に乗ってくる
    それも落ちないようにきちんと爪を立てて。
    たまに背中の上で寝ることもあって、物凄く可愛いんだけどたまに背中が痛む…

    +40

    -1

  • 247. 匿名 2017/06/06(火) 12:49:27 

    私、ウサギ飼ってるんですが、最近抱っこして絨毯に下ろすと必ずガリガリって穴堀のマネをします。絨毯をガリガリするだけなんですが、
    ガリガリしてる時に頭を撫でると穴堀するのやめるんだけど、撫でるのやめるとまたガリガリ穴堀をするんです。何回やってもそうなんです。
    面白いから撫でる、撫でるのやめるを繰り返しやって楽しんでます。
    まるで餅つきのように繰り返し繰り返し(笑)
    最近私の言葉もわかるみたいで、麦だよ食べる?って言うと一目散に走ってきます。
    じゃれあってる時にウザいと思われてる時は両手でウサパンチしてくる。

    +23

    -0

  • 248. 匿名 2017/06/06(火) 12:56:35 

    にわか猫好きと本当の愛猫家の区別が出来る。
    義母はただ触りたいだけの世話嫌い。
    4年たった今でも威嚇する。
    「このバカ猫!」と叱る。
    そういうところが嫌われるのと
    言いたい。穏やかでおとなしい子なのに。
    本当に義母だけ嫌ってる。

    +45

    -2

  • 249. 匿名 2017/06/06(火) 12:58:35 

    初代猫は子猫のときから穏やかで控えめな、いじらしい子だった。
    遊んでて、勢い余って私の手を噛もうとしたけど、歯がかぷっと触れた瞬間に慌ててペロペロして、
    『噛もうとしてませんよ、なめようとしたんですよ~』みたいに取り繕う。笑
    その子は17歳で亡くなって、数年立ち直れなかったけど、最近子猫を保護してそのまま飼うことに。
    とにかく元気で全然寝ないし、お気に入りのおもちゃを足元まで運んできて、常に150%くらいの遊んで要求に毎日ヘトヘトになっている。笑

    ほんと、動物も性格みんな全然違うね。
    みんな可愛い。

    +96

    -0

  • 250. 匿名 2017/06/06(火) 13:00:36 

    クサガメ飼ってます
    メスがけっこう卵を産むこととオスのチンが意外とデカイ!

    +12

    -1

  • 251. 匿名 2017/06/06(火) 13:02:22 

    >>176
    我が家の猫2匹も、この5月に生まれた私の娘(赤ちゃん)のそばを入れ替わり立ち替わりで一緒に寝てました。
    里帰りした実家にも猫が数匹いますが、同じように赤ちゃんの近くで寝る猫がいました。
    引っかかれたりしないか心配でしたがそんなことは全くなく、見守っているような感じです。

    +24

    -3

  • 252. 匿名 2017/06/06(火) 13:08:34 

    11歳まで生きてくれた初代うさぎ
    すごく懐いてくれてました
    洗濯干し場は何もないので
    自分はクッションに寝転んで
    うさぎは自由に遊ばせてました
    疲れると近くてコロンと転がり
    目を閉じてゴロゴロ
    ある時は私の目の前にきて
    こっちを向いたままバタンと倒れ
    目を閉じスーッと鼻でため息ついて寝ました
    かわゆくてかわゆくて
    なでなでしても目を閉じたままで
    本当にかわゆかったなー

    +51

    -1

  • 253. 匿名 2017/06/06(火) 13:08:38 

    ウサギ
    「おい。撫でろ」と言わんばかりに手足を伸ばした状態で寝そべったまま鼻先だけクイクイと私の手元にもってくる。手をずらすとほふく前進してるみたいに近づいて来る。たまにそのままチモシー食べてる。
    横柄な態度だけどたまらなく可愛い笑

    +42

    -1

  • 254. 匿名 2017/06/06(火) 13:08:47 

    夜勤明けの旦那の帰宅を教えてくれる。
    2階で一緒に寝てて私は気付かないのに
    飼い猫はすくっと起き上がりしっぽ立てて
    下に降りて行く。
    玄関の前で座って待つと当時に旦那が帰宅。
    今日まで外れたことはないです。

    +53

    -1

  • 255. 匿名 2017/06/06(火) 13:21:10 

    大型犬なんだけど、おならが大きい。
    オナラの音が大人の男みたいな音で最初え?ってびっくりした。
    しかも臭いしすかしっぺすました顔してするし、可愛いけど(笑)

    +14

    -1

  • 256. 匿名 2017/06/06(火) 13:24:15 

    中学の頃セキセイインコ飼ってて、
    鼻のとこ青いからオスだと思ってたんだけど
    ある日、カゴからスコーン!て大きな音がしたから振り返ったら、
    止まり木に止まったまま産卵してた!
    スコーン!は下の柵に卵がぶち当たる音だった…意外に割れないのね…
    お前メスだったんかー!!!!と家族で驚愕
    でも卵の産みっぷりは漢だった…

    +73

    -1

  • 257. 匿名 2017/06/06(火) 13:31:33 

    愛猫。うちの子だけだと思うけど
    へび年の人には威嚇、なつかない。
    不思議でならない。

    +13

    -2

  • 258. 匿名 2017/06/06(火) 13:34:17 

    熱帯魚
    朝起きたら飛び出して棚の裏でほこりまみれの陰干しになってた

    +11

    -6

  • 259. 匿名 2017/06/06(火) 13:43:40 

    呼んでも出てこないから 部屋中探して回ったら
    ベッドのマットの下に潜り込んで寝てた。
    こんなピッタリした所によく入れたなと思った。
    息苦しくないのかなと心配になってすぐ出したけど。

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2017/06/06(火) 13:49:51 

    >>5
    誰れ?猫?

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2017/06/06(火) 13:50:49 

    テレビにうつった人に吠えて
    テレビの裏回っても誰もいなくて
    首をかしげていたうちの犬

    +28

    -1

  • 262. 匿名 2017/06/06(火) 13:52:32 

    ドックフード二種類混ぜないと食べてくれない(ー ー;)

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2017/06/06(火) 13:58:54 

    サビ猫。お風呂の時じっとしてる。
    他の子達は「アオ〜ン アオ〜ン」と
    鳴くのにこの子だけはおとなしい。
    ドライヤーも嫌がらない。
    よって掃除機も怖がらない。
    穏やかですぎてびっくりする。

    +40

    -1

  • 264. 匿名 2017/06/06(火) 13:59:21 

    今日の昼、そうめんを食べてたら、
    横から飼い猫が器用にすくってたべた。穀物だから1本までね(*^^*)

    +20

    -2

  • 265. 匿名 2017/06/06(火) 14:00:04 

    偶然だと思うけど…
    次の日、朝早く起きないといけないのに目覚まし替わりにしてる携帯が行方不明になり不安なまま寝たら、いつもは私が起きてからしかやって来ない、うちの猫が私の顔をチョンチョンしながらニャーニャー鳴いていて…何だよって思いながら起きたら外が明るいので慌てて時計を見たら5時ちょうど。まさに起きたかった時間!同じような事があり、6時半に起こしてくれた事も!
    あの時はびっくりしたけど、もの凄く助かりました。

    +71

    -1

  • 266. 匿名 2017/06/06(火) 14:00:13 

    猫にごはんをあげる時間を忘れていたら猫が足下まで来て「ごはん」と一言言って去っていったこと。
    未だに夢でも見てたのかと思う。

    +66

    -1

  • 267. 匿名 2017/06/06(火) 14:08:32 

    犬とモモンガ飼ってるんだけど、犬がいきなり騒ぎ出したから急いで見に行ったらモモンガが犬の上に暴れん坊将軍みたいに乗っかってました笑笑

    +56

    -1

  • 268. 匿名 2017/06/06(火) 14:23:14 

    もう亡くなってしまった犬だけど、家族旅行行く時にペットホテルに預けた。
    ゴールデンレトリバーで、散歩のときも人間大好き、愛想振りまきすごく社交的な性格のコなんで大丈夫だと思ってたけど、一泊二日して迎えに行ったら、胸元の毛がヨダレで固まり、げっそりしてやつれていた。
    店員さんに聞いたら、水もご飯も一口も口にせず、ずっと鳴いてたとのこと。
    自分は捨てられたのかと思っちゃったのかな。
    迎えに来た母を見て、尻尾ちぎれそうなくらいブンブン振って喜んで、仔犬のとき振りに嬉しょんしちゃってました。

    +70

    -2

  • 269. 匿名 2017/06/06(火) 14:24:07 

    ウチの猫ちゃん
    オスで去勢済みでよく毛布ふみふみゴロゴロしてるのが可愛いなあっておもってたけど、この前それと同時にペニ○を出してることに10年目にして初めて気づいた…笑 これはオナってるのか?!?

    なんか変な気持ちでした。笑

    +18

    -1

  • 270. 匿名 2017/06/06(火) 14:38:35 

    実家の愛犬は犬用の服をチラつかせると早く着せろと言わんばかりに自ら洋服に飛び付き、着させられている間は仰向けにジッと待っています。抱っこバッグもお気に入りで自分から入ろうと必死に首を突っ込んでる姿が愛らしい。

    +19

    -0

  • 271. 匿名 2017/06/06(火) 14:41:11 

    お尻をこっちに向けて私の足の上を
    後ろ足でゴロゴロ言いながらフミフミする。
    時々踏み外しながら。懸命に。

    +11

    -1

  • 272. 匿名 2017/06/06(火) 14:46:37 

    >>231
    画像ありがとう癒された…信頼しきってたんだね
    無防備な動物って何でこんなに可愛いんだろう

    +16

    -0

  • 273. 匿名 2017/06/06(火) 14:50:32 

    猫がティッシュを食べていたからコラッー!と言って頭を叩いたら
    その夜、寝ているときに肉球で思い切り顔面を叩かれた事。
    猫も根に持って仕返しするんだなと思った。

    +101

    -2

  • 274. 匿名 2017/06/06(火) 14:56:13 

    ペットの箸が折れて足をバタバタさせてた時。
    可愛いからもふってやったけど

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2017/06/06(火) 15:09:02 

    >>274
    箸を使うペットって何?猿とか?

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2017/06/06(火) 15:11:21 

    猫ちゃんを留守番させる時に何となく小さい犬のぬいぐるみを置いてみたら気に入ったらしくその日からどこ行くにもくわえて連れて歩いてる(笑)
    家族ではそのぬいぐるみを親友って呼んでるw

    +74

    -1

  • 277. 匿名 2017/06/06(火) 15:12:26 

    猫が立ち会い出産を要求してきた事。
    変な声で鳴きながら、追いかけ回してきてそばを離れようとしない。
    しょうがないのでダンボールを敷いて計4匹生まれるまで背中やお腹をさすり続けてあげた。

    +88

    -2

  • 278. 匿名 2017/06/06(火) 15:23:23 

    小型犬なんだけど、呼んでも来やしないw
    おやつやごはんの時以外は全スルーw
    犬の姿をした猫なんじゃないかと思うことにしたw

    +15

    -0

  • 279. 匿名 2017/06/06(火) 15:27:10 

    うちのわんこは深夜寝ている時に前脚でペンペンとおでこを叩いて来る。
    小腹空いちゃったから何かおやつちょうだいってことなんだけど、あのさ、熟睡中なんだよね、こっちは。

    +21

    -0

  • 280. 匿名 2017/06/06(火) 15:27:30 

    去勢したオスの猫が彼女猫を紹介して来た

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2017/06/06(火) 15:42:36 

    避妊手術したあとの傷の痛々しさ

    あの自然の生命を弄んだような罪悪感は
    勝手なことしてごめんね、って
    ほんともうペット飼うのやめようって気にさせられる
    そのおかげで健康に長生きしてるけどね

    +35

    -0

  • 282. 匿名 2017/06/06(火) 16:16:33 

    猫なんだけど、夏場や冬場、エアコンをつけた時の「ピッ」という音を覚えて、エアコンの風が一番当たる場所に速攻やって来ること。

    +38

    -1

  • 283. 匿名 2017/06/06(火) 16:28:41 

    ゴルハム♂
    ハムタマが大きく、チ◯チ◯を舐めてる光景が一番衝撃的…

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2017/06/06(火) 16:47:58 

    中学生の時にゴールデンハムスターを友人から貰って飼ってたんだけど、頬袋にエサを溜め込む姿が可愛くてエサはどれくらい入るか観察してた。
    頬袋がパンパンになりお気に入りの場所へエサを隠すためオェーと吐き出したら勢い余ったのか頬袋の中身がデロンと口の中から出てきた。
    頬袋の中身が出るとは思わずビックリしたんだけど、ハムスターは必死に頬袋を定位置に戻してた。
    結構グロかったし、ちゃんと戻ってホッとした。

    +17

    -0

  • 285. 匿名 2017/06/06(火) 16:58:14 

    うさぎは白目むいて寝るって知らなかったから、びっくりした!
    飼っているペットの行動で一番びっくりしたことはなんですか?

    +48

    -0

  • 286. 匿名 2017/06/06(火) 17:04:23 

    メス猫だけど発情期にお尻向けたまま寄ってこられた時ビックリした
    早く入れて!!!って感じでめっちゃ怖かった…

    人間も子供がいる人はこんな感じで作ったんだろうなと思うと私には本能がないんだなと思った

    +16

    -12

  • 287. 匿名 2017/06/06(火) 17:05:26 

    >>280
    セフレを紹介してくれたんだねw

    +3

    -13

  • 288. 匿名 2017/06/06(火) 17:15:31 

    うちの猫が友達連れてきたこと!
    よくつるんでて、外に遊びに行くと仲良く昼寝してたりした。
    因みにオス同士!笑

    +43

    -0

  • 289. 匿名 2017/06/06(火) 17:31:56 

    犬の元気ですか体操…
    あれはあかん

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2017/06/06(火) 17:52:14 

    昔飼っていたセキセイインコ♀に、目を吊り上げて「ビーッ!」と泣かれた後、ため息吐いて近くにあったトランプを嘴で私に向かって怒りたっぷりで投げつけられた。鳥の分際で生意気な。

    +12

    -6

  • 291. 匿名 2017/06/06(火) 18:01:48 

    ほろよいで飲んでた焼酎(ロック)のグラスを倒してしまい、急いで雑巾取りに行ってる隙にこぼれた焼酎を飼い犬が凄い勢いで舐めてた
    慌てて引き離して拭き掃除
    改めて飲み直してて何気に犬を呼んだら私に向かって小走りなんだけど人間でいったら千鳥足状態。
    すぐ獣医さんに連絡してどうしたらいいか聞いたけど、犬も酔っ払うんだと初めて知りました

    +38

    -2

  • 292. 匿名 2017/06/06(火) 18:06:13 

    実家のオス猫が、男性に媚びを売ること。
    私と母には冷たいんだよな~涙。

    +22

    -0

  • 293. 匿名 2017/06/06(火) 18:13:32 


    我が家の手乗りのセキセイインコに 旦那が 俺の側に寄るな‼︎と言ったら セキセイインコが旦那の肩に乗って「好き!!」と言った事です。
    偶然にも 凄いと思いました。

    +46

    -0

  • 294. 匿名 2017/06/06(火) 18:15:42 

    プレーリードッグが、部屋の壁かじって大穴開けてた。
    すっごい楽しそうに齧ってた(笑)

    +23

    -0

  • 295. 匿名 2017/06/06(火) 18:28:49 


    一昨年からどんぶりで金魚を飼い始めました。
    ひとつの丼に一匹ずつ、三匹飼ってます。

    飼い始めてから一年近くたった朝、お腹を出して浮いてる!
    昨日まであんなに元気だったのに、死んでしまったか?
    と思ったら、ひっくり返って寝てるだけでした。
    知り合いに写メ見せると、100%『死んでるの?』と言われます(笑)

    これ、三匹ともやるんで、金魚も本当は仰向けで寝るものなのか?なんて思ったり。

    三匹とも個性があって可愛いです。

    +11

    -1

  • 296. 匿名 2017/06/06(火) 18:31:14 

    結構おならエピソードあるね!
    昔実家で犬飼ってたけど、
    外飼いだったからか、
    私は1回も聞けなかった(^^;

    寝相悪くて面白かったな~

    +9

    -1

  • 297. 匿名 2017/06/06(火) 18:36:12 

    >>258
    大きい魚だと水槽に蓋してても
    蓋とばして跳ねちゃうんだよね(;_;)
    うちも昔あって、
    重し置くように注意してる。
    餌やった後ととか要注意!

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2017/06/06(火) 18:43:59 

    14年くらい生きたシーズーちゃん
    マイペースだからあんまり家族とか気にしてないと思ってたけど病気して入院した時とか旅行行くから親戚に預けた時とか異様にすり寄ってきたし便秘したりしてたみたいだから家族と思われてたのかな。
    思いっきり遊んだ次の日とかとつぜん倒れて寝たり豚の耳あげたら野生化したり面白い子だったな。
    番犬として飼ってた柴の男の子はデカくてギリギリ柴だって言われてた笑
    無くなる頃はボケちゃって噛まれたりしたけどしっかり看取ったよ。
    今の子はコロコロしてるマイペースな柴の女の子でお母さんとお話しして楽しそう。お母さんが笑
    長々と失礼
    飼っているペットの行動で一番びっくりしたことはなんですか?

    +41

    -0

  • 299. 匿名 2017/06/06(火) 18:56:47 

    昔飼ってた犬が、便意と尿意がごっちゃになってたみたいで、片足を上げながらうんこしてました。

    +24

    -0

  • 300. 匿名 2017/06/06(火) 19:05:55 

    ジャンガリアンハムスターが脱走。
    家中探したけど見つからず、仕方なく諦めた数ヶ月後に、下駄箱のショートブーツの中から出てきた。
    履こうとした姉はビックリ!
    ほっぺに貯めた食料で生き延びてた…

    +40

    -0

  • 301. 匿名 2017/06/06(火) 19:21:36 


    冷蔵庫からキュウリを出す音で
    走ってくる
    キャベツもわかる
    人参じゃあ来ない
    ブロッコリの茹でた匂いで走ってくる

    そしてくれーくれーとしつこい
    ニャン手でキュウリやらを
    持った私の手を引き寄せる

    でも猫は野菜を食べる構造になってないから
    食べてもボロボロ口から出てる

    +23

    -0

  • 302. 匿名 2017/06/06(火) 19:50:45 

    うちの猫は歳も歳だからなのかイビキをかく。たまに自分のイビキにビックリして起きる

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2017/06/06(火) 19:51:09 

    ハムスターを飼ってたのだけど、「いいこのねずみさんのお呼び出しでーす」と呼ぶとお散歩中どこからともなく戻ってきてくれました。私の声だけに反応してくれるので可愛さ倍増でした(*^^*)

    あと滅多に鳴かない生き物ですけど「チュウ…」って聞こえた気がして探すとカーテンを登ってどうしようも無かったみたいで手を差し出すとすぐに飛び乗ってくるとても懐いてくれた子でした。

    二代目の子は初期はピアスか!と言うくらい噛み付いて離して(軍手の上からです)くれませんでした。笑

    +41

    -2

  • 304. 匿名 2017/06/06(火) 19:58:21 

    夜中寝てて物音で起きたら、棚の上の水槽の中(ふたつき)で飼ってるオカヤドカリが、枕元にいた。カサカサしてた。思わず、うそだろ?って言ったよ。

    +32

    -0

  • 305. 匿名 2017/06/06(火) 20:02:42 

    うちの猫
    テレビでフィギュアスケート観てたら
    羽生君が出てきたら画面に釘付けになり
    テレビ越しに羽生君を捕まえようとしてた
    他の選手の時は知らんぷりで
    羽生君以外に反応しないのが謎
    ♀だからイケメンがわかるのか?

    +31

    -1

  • 306. 匿名 2017/06/06(火) 20:34:43 

    ボタンインコを飼っています
    視界から消えるときにはひと声掛けなければ探し始めます
    トイレに行くよと言えば大人しいですが、無言でトイレに行くと途端に鳴きはじめます

    +28

    -1

  • 307. 匿名 2017/06/06(火) 20:34:48 

    うちの犬は、ときどき想像妊娠して、母乳を出してる。
    そのせいで、おっぱいが垂れてきた(笑)

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2017/06/06(火) 20:38:13 

    散歩中、目の前に梅の実?か桃の実らしきものがいくつも落ちてました。

    うちの犬がパクッと食べようとしたので慌てて口元を見てみたら、梅の実が歯に刺さって取れなくなりハムスターのようにほっぺがパンパンになってた時は大笑いしました。

    +4

    -5

  • 309. 匿名 2017/06/06(火) 20:46:21 

    今年21歳になる猫。
    ありがちだけど、お腹が空くとゴアン!グアン!と鳴く。(飼い主にはご飯ご飯と聞こえてます)
    獣医さんに行く車の中では、にゃーぉ!にゃーぉ!
    (飼い主には、やーよ、やーよと)
    獣医の待合室では、ぉあ〜い!ぉあ〜い!と鳴いていたら、他のペットの飼い主さんや獣医さん看護師さんにまで、
    「この子、怖〜い、怖〜いって喋ってる!」と驚かれた。ただの親バカだと思ってたけど、やっぱりうちの子は喋れるみたい (笑)

    +52

    -0

  • 310. 匿名 2017/06/06(火) 20:46:35 

    >>308
    可愛い

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2017/06/06(火) 20:49:20 

    うちの猫もおなかがすくと「ごはーん」と喋る。水がほしいときも「ごはーん」。

    +30

    -0

  • 312. 匿名 2017/06/06(火) 20:57:32 

    ラット
    蛇の餌として繁殖され、引き取り手がいなければ冷凍するって子達を引きとったけど頭良すぎてビックリした。
    何しても噛まないし、トイレ覚えて、甘えん坊だし、スピンやとってこいとか芸も覚えて。
    ネズミたまらんです

    +42

    -1

  • 313. 匿名 2017/06/06(火) 21:00:20 

    猫です。
    コンセントの線をかじるのが好きで、
    携帯の充電器など被害にあっていましたが、ある時家電のコンセントを隠しておいたのに引き出して、かじった時ヨダレもあり一瞬感電して高さ1m、距離3m飛びました。
    今年12歳ですが元気です。

    +9

    -4

  • 314. 匿名 2017/06/06(火) 21:17:27 

    田舎で飼っていた猫がいつものように外に散歩に行ったきり何ヶ月も戻ってこなかった。
    迷子なのか事故にあってしまったのか、どこかで死んでしまったのか…
    10ヶ月後、泥んこになってひょっこり帰ってきた。嬉しかったけどびっくりでした!
    とりあえずエサをあげるとガツガツ食べてた

    +27

    -0

  • 315. 匿名 2017/06/06(火) 21:20:08 

    >>165
    うちの子もやります‼(о´∀`о)

    カーテンとか物陰に隠れて、立ち上がって両手(前足)広げて脅かしてきます‼
    ビックリしたリアクションを見て満足そうな顔がまた可愛い❤

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2017/06/06(火) 21:20:35 

    仕事の帰り道。後ろから、にゃーにゃーとノラちゃんがやって来て 追い付いて来たと思ったら、次の瞬間 肩に乗っていた。まさにリアルファー。
    後日、雪の日に滑って転んだら、そのノラちゃんがどこからともなく飛び出して来て にゃー!と声をかけてくれた。転んで恥ずかしい中、ちょっと嬉しかった。

    +33

    -0

  • 317. 匿名 2017/06/06(火) 21:22:10 

    ジャンガリアンハムスターが脱走。
    家中探したけど見つからず、仕方なく諦めた数ヶ月後に、下駄箱のショートブーツの中から出てきた。
    履こうとした姉はビックリ!
    ほっぺに貯めた食料で生き延びてた…

    +11

    -1

  • 318. 匿名 2017/06/06(火) 21:30:37 

    皆、テレビ見ていたら、突然違う番組変わっていて
    びっくりしました。原因は飼っている猫が
    リモコンのチャンネルボタンを押した事です。

    原因を分かった皆は爆笑しました(笑)

    猫ってかわいいし、癒されます〜♪

    +25

    -2

  • 319. 匿名 2017/06/06(火) 21:31:08 

    姉妹で多頭飼いしてる猫が順番に発情期を迎えて、みんなトイレに間に合わずにその辺でおしっこしちゃってた中、1匹だけ絶対におもらしはしたくない!…でもトイレには間に合わない…どうしよう!とパニクって、自らゴミ箱の中に入っておしっこしたり、シンクの排水口や自分のごはんのお茶碗に器用におしっこして驚きました。掃除が楽で有難かった…今でも優等生で絶対に人に迷惑かけないし他の子がイタズラしてるとプンスカしかってくれてます(笑)

    +22

    -5

  • 320. 匿名 2017/06/06(火) 21:41:27 

    なんとなーく「おすわり」を適当に教えてみたら2回で完璧に覚えた猫。
    牛乳とお刺身が好きでマグカップ×紅茶、醤油×ワサビの組み合わせを見ただけで次に好きなものが出てくると覚えてます。
    1回、お刺身じゃなくてアボカドだった時の「うそでしょ?」の顔が可愛かった(笑)

    +31

    -0

  • 321. 匿名 2017/06/06(火) 21:46:06 

    クサガメ。3時のおやつ1時間位前から室内を散歩させてるんだけど、3時近くなるとおやつが入っている袋の前でスタンバってる(笑)家族全員の部屋と名前も把握していてビックリした。

    +26

    -1

  • 322. 匿名 2017/06/06(火) 21:49:44 

    もう亡くなってしまったけど、ジャンガリアンハムスター。
    3歳まで生きてくれたんだけど、歳を重ねるにつれ目も見えなくなってきたみたいで、人間の手が近づくとその手に噛みつこうとしてた。けど、私の手だけは噛もうとしなかった。こんなにちっちゃくても、私のこと分かってくれてるんだなあって思って、可愛くて仕方なかった。よくハムスターは人の判別ができないって言われるけど、愛情は伝わるよね。

    +51

    -1

  • 323. 匿名 2017/06/06(火) 21:50:11 

    イモリが水槽から脱出
    ほっとくと干からびて死んじゃうから必死で探してたら隣のメダカの水槽の中で泳いでた

    +28

    -1

  • 324. 匿名 2017/06/06(火) 21:57:02 

    モルモット。
    ゴニョゴニョ丸まってるなあと思ったら
    肛門に口つけて直接うんち食べてた。
    調べたら栄養が豊富だからまた再利用するらしい。

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2017/06/06(火) 22:02:31 

    フェレットが寝言をでキュイーって鳴くこと。苦しいのかと思って病院につれていったの懐かしいわ。

    +14

    -0

  • 326. 匿名 2017/06/06(火) 22:04:59 

    散歩に出掛けた父と飼い犬。
    しばらくして玄関をガシャガシャとひっ掻く音が‥
    何故か犬だけが満足そうな顔で家に帰ってきた。
    またしばらくして父が慌てた様子で犬が走って居なくなったと言って帰ってきた。
    結構な距離だったのに家を覚えていたことに驚いた!事故にあわなくてよかった!

    +32

    -0

  • 327. 匿名 2017/06/06(火) 22:34:50 

    めちゃ懐いたオスのハムスターを仰向けで手に乗せてたら、ハムスターが勃起した!!
    2日連続で。2日目は半透明のボンドみたいなのが出て、それを自分で食べてた。。。
    私は求愛されてたのか?

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2017/06/06(火) 22:49:23 


    うちの猫は
    うんちのキレが悪くて
    こすりつけるのではなく
    毛繕いしたあとにこすりつけてる。

    しかも肛門じゃなくおち○ちん。
    謎だわ。

    +4

    -2

  • 329. 匿名 2017/06/06(火) 22:59:36 

    我が家の愛犬は、怒られた途端に眠くなった振りをして誤魔化そうとする。いつも目をウルウルさせながら、ゆっくり目を閉じ、お説教から解放された瞬間に元に戻る。見事な演技力に思わず笑ってしまう。

    +21

    -1

  • 330. 匿名 2017/06/06(火) 23:02:58 

    仰向けでシャキーンみたいな、決めポーズで寝てる
    しかも白目むいてたりイビキかいてる

    +10

    -1

  • 331. 匿名 2017/06/06(火) 23:07:22 

    わんこの食糞と
    交尾の時、ロックがかかること。

    +0

    -2

  • 332. 匿名 2017/06/06(火) 23:08:28 

    犬の伸びのポーズが変わってる
    普通は腰を高く前足を低く伸ばすのに、
    前足をたてたまま、後足を投げ出してオットセイみたいなポーズする

    +9

    -1

  • 333. 匿名 2017/06/06(火) 23:15:41 

    ペット可マンションなのですが、ベランダに出ると隣の猫ちゃんとワンちゃんが時々遊びに来てくれる。
    うちの犬が毎回大喜びするし、2匹ともとてもかわいいから一緒に遊びたいんだけど、すぐ飼い主さんが迎えにくるから毎回「もうちょっとゆっくりしていったらいいのに~」と心の中で思ってる(笑)

    +22

    -0

  • 334. 匿名 2017/06/06(火) 23:19:31 

    雌犬
    絨毯にお尻をつけたまま前足でスーっと前進。
    汚い辞めてくれぇ(TT)
    その後病院で絞る事を知りました。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2017/06/06(火) 23:23:41 

    完全室内飼いの猫がいます。
    私が洗面所で朝の歯磨きをしながらボーッと窓の外を見ていると尻尾ピーン!と嬉しそうにうちの猫が目の前の道をトットットッと歩いていきました。

    すぐにオヤツで釣って捕獲できましたが…(^^;;
    父親がドアを開けて作業している時に脱走したそう。
    いるはずがないのにいる?!という状況に目玉が飛び出るかと思いました。

    +16

    -0

  • 336. 匿名 2017/06/06(火) 23:34:27 

    猫。
    同じ親から生まれたきょうだいで交尾。コタツの中でしてるの見た。

    +2

    -6

  • 337. 匿名 2017/06/06(火) 23:40:05 

    うちの猫が仔猫の頃。
    私は仕事で失敗して布団の中で泣いていた。
    そのまま寝てしまい朝起きると枕のそばに猫のおもちゃがたくさんあってびっくり!
    心配してくれたのかな?
    ちょっと元気になりました。

    +40

    -0

  • 338. 匿名 2017/06/06(火) 23:48:31 

    >>14
    ええっ?!
    雄とか雌の前にインコがオナニーとか初めて聞いた、、

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2017/06/06(火) 23:49:22 

    昔のことだけど、最初にうちに来た猫は元野良。
    野良なのに近所の飼い猫と仲良しで、いつも一緒にいるのをよく見かけてた(ちなみにオス同士)。
    夜は、うちの前の家の給湯器の上で寝てるのに気づいて、うちに入れた。
    それでも二匹は仲よくてよく遊んでた。
    一年後うちの猫がある日出かけて帰らなくなって、私は必死に探したんだけど、毎日その親友の猫はうちの家の窓からのぞき込んで、あいつはどこ?って顔してた。一か月毎日。猫の友情に感動した。

    +16

    -0

  • 340. 匿名 2017/06/06(火) 23:50:07 

    ヒナから育てて大きくなった1羽のセキセイインコ。
    ある日鳥籠にたまごが落ちてた。
    産んだの?!
    どうやって?なんで?
    いまでも不思議です。

    +8

    -1

  • 341. 匿名 2017/06/06(火) 23:53:01 

    うちの愛犬ですがイタズラをして叱ると必ずお手をしてくる。
    完全にお手の意味がわかってないまま12才をむかえます…。

    +16

    -0

  • 342. 匿名 2017/06/06(火) 23:55:21 

    うちのワンコはオシッコするとき
    両後ろ足を上げてする
    前足だけでバランスとるとか凄い(笑)
    軽い逆立ち状態で器用にオシッコしたあと
    オシッコを踏まないようにそっと下ろす

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2017/06/07(水) 00:02:27 

    犬なのに散歩が大嫌いでおやつで釣らないと外に出なかった。
    なのにお風呂は大好きで張り切って入ってたw

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2017/06/07(水) 00:02:35 

    うちのセキセイインコは100個くらい言葉を話すし繋ぎ合わせて文章にするよ。
    あと、話しかけると相槌を打つし
    もしもしするよーと、言うと携帯に飛んでくる。
    トイレ行くよーと言うとトイレについてくる。
    言葉をある程度理解しているとしか思えない。

    +20

    -0

  • 345. 匿名 2017/06/07(水) 00:04:27 

    迷子犬を保護していたのですが母は大反対。
    リードなしで外で保護していたのですが母が町内の役員会で出掛けた日靴が片方なくなってる!と帰って来た母。
    その片方の靴はうちの庭で発見。
    どうやら迷子犬は母を探しに行ったらしく靴をくわえて帰って来たんだと思ったら可愛くて母もさすがに苦笑い。
    いまではすっかりうちの番犬です。
    犬の嗅覚ってすごい!

    +18

    -0

  • 346. 匿名 2017/06/07(水) 00:08:44 

    中型犬の犬を飼ってます。
    主人と喧嘩したときは、主人と私の間に入ってきて、主人の顔をいつもにもまして、ベロベロ舐めて、喧嘩の仲裁してくれました。
    子供を叱ってるときも、これ以上怒らないでとばかりに、私のところに近づいて、手をベロベロ舐めてきます。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2017/06/07(水) 00:09:37 

    これはちょっとびっくりした
    飼っているペットの行動で一番びっくりしたことはなんですか?

    +28

    -0

  • 348. 匿名 2017/06/07(水) 00:09:55 

    隣家の女の子がピアノの音を外すと頭を抱えて唸る我が家の犬。
    上手く弾けると遠吠えする。

    +17

    -0

  • 349. 匿名 2017/06/07(水) 00:19:04 

    昔飼っていた10cm位のカメ、ベランダで散歩させていたら、いきなりゆっくり口を大きく開けて次の瞬間ハクシュン‼︎‼︎とくしゃみをし、花ちょうちんを作った。

    +15

    -0

  • 350. 匿名 2017/06/07(水) 00:21:54 

    >>141
    そうですよね。良くないって知ってたから驚きました。普段はチョコに全く反応しなかったので食べないものと思ってたんです。何匹も飼ってきたけどチョコを食べる子は初めてで、まさか種類によって食べたがるとは想像もできませんでした。反省し以後気をつけています。

    +6

    -1

  • 351. 匿名 2017/06/07(水) 00:25:16 

    昔、犬の散歩していて、途中で首輪を外して遊ばせていたら、太長いミミズに遭遇。
    すぐにソーメンをすするみたいに飲み込んだ事。
    ショックで一目散に逃げてしまいながらも、「犬の口の構造上、すすれるのか?」という疑問がしばらく頭の中を占めた。

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2017/06/07(水) 00:26:54 

    公園で体を地面に擦り付けるように転がりだした。かわいいなー、遊んでる(笑)って微笑ましく見てたら知らない犬のウンコの上を転がってた。匂いをつけてたのか、タイプの犬のウンコだったのか、めっちゃ臭くて泣きそうだった私。

    +17

    -0

  • 353. 匿名 2017/06/07(水) 00:34:26 

    夕飯の魚をつけわけてて
    「1匹余るなー」と呟いたら
    その後ひたすら私の後を追ってきた犬
    夕食後もついて回って
    ???となってたが
    キッチンに1匹残ってた鰯をみて
    そういうことか、と理解した

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2017/06/07(水) 04:47:18 

    寒がりな私は、冬場はほぼ温風ヒーターの前に座ってるんだけど、飼ってた猫の内、♂の方が私に似て寒がりになってしまい、気付くとヒーターの前に私と共に陣取ってて、顔の横の毛を靡かせながら温風に当たってました。
    時には背中でヒーターに当たってたけど、背中焦げるんじゃないかってほど、熱々になっても離れようとしないので、意図的に引き離してました。
    もう一匹♀の方は逆に、寒い場所が大好きな子でした。(暖まる時間が長いとのぼせるらしい)
    因みに双子のチンチラでした。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2017/06/07(水) 05:03:06 

    にゃんこは毛玉をチョイチョイ吐くんだけど、「うっうっ」と吐く動きをする度に、ネコトイレへ連れていってたら、その内ネコトイレで吐くようになった。
    でも時々、トイレから遠すぎた場所で吐き気が来た時や、頑張っても間に合わない時はトイレ外で粗相をしてしまってたけど、努力の後がうかがえるので、愛しかったです。

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2017/06/07(水) 05:07:48 

    コップで水をあげていたんだけど、水の表面にネコ自身の毛が落ちてると、じーっとそれを見て飲もうとはしない。
    新しいのに変えてあげると、綺麗なのを確認してからガツガツ飲む。
    意外と気にしい。

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2017/06/07(水) 05:28:30 

    我が家で飼ってた猫がウインナー大好きでした。
    塩味が強いのは良くないので、よくボイルしたのを誕生日にだけ御褒美として少しだけあげてたんだけど、毎回涙を流しながら「おぅおぅおぅ」と嗚咽しながら食べる。
    カリカリも缶詰も飽きないように、気を使いながら色々な種類をあげてたのに、そんなにヒモジイのか?ってほどの泣きっぷりだった。

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2017/06/07(水) 15:46:14 

    うちの子、ちゅーるとスティックタイプのミルクティー
    の区別が出来る。騙されない。恐ろしい子…白目。

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2017/06/07(水) 20:01:25 

    これ(笑)
    飼っているペットの行動で一番びっくりしたことはなんですか?

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2017/06/07(水) 20:14:41 

    コオロギの食感にうるさい
    色素の薄い白っぽいやつしか食べない
    灰色が濃いめのやつは噛み付くけどすぐ離すから、堅いとかあるのかな?
    生きててもじっと動かないコオロギは絶対食べない
    歩き出すとすごい勢いで走っていって捕食する
    こんなにグルメなのはこの子だけ……他の昆虫は死んでも食わんって鋼鉄の意志を感じる
    あとたまにリスのオブジェと同じ顔で私を見てくる

    あと、別の子だけど、その子は自分のおならとくしゃみにびっくりしてわたしを威嚇してくる
    飼っているペットの行動で一番びっくりしたことはなんですか?

    +16

    -0

  • 361. 匿名 2017/06/15(木) 02:30:43 

    獣医さんに行って怖い思いをしたあと、3日くらい飼い主にべったり寄り添って布団の中でも真横でグッスリ寝てたこと。トカゲなのに人を見分けるし、名前も覚えるし、懐く。
    飼っているペットの行動で一番びっくりしたことはなんですか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。