-
1. 匿名 2014/04/11(金) 17:34:36
結婚して3年経ちましたが7kgも増えてしまいましたー!
これはまずいと思い最近ウォーキングを始めました!
ウォーキングで効果あった方や逆に効果なかった方の具体的な意見や方法教えて下さい^_^+35
-7
-
3. 匿名 2014/04/11(金) 17:36:25
靴底が減った・・・シューズ新調しなくちゃ!+48
-4
-
4. 匿名 2014/04/11(金) 17:37:22
1日四時間、半年続けた結果、服がブカブカになりました(。^ω^。)+175
-13
-
5. 匿名 2014/04/11(金) 17:37:28
私も毎日ゴロゴロして、反省!気候も
よくなってきたから、お散歩行きたいね。+164
-2
-
6. 匿名 2014/04/11(金) 17:37:59
ウォーキングも続ければ効果ありますが、効果が出るのがスローペースだった。
自転車のほうが短期間で痩せました。
毎日40分間坂道多めにこいで、半年でマイナス15㎏やせました。+117
-6
-
7. 匿名 2014/04/11(金) 17:38:00
ウォーキングだけじゃなくて食事制限が重要
動いたからって理由付けて食べ過ぎたら意味ないから
食べるモノや量に気を付けてます
痩せるといいな~+133
-6
-
8. 匿名 2014/04/11(金) 17:38:03
カロリーコントロールして、歩く時 手をよく動かしたりしたら時間はかかりますが、効果は出ます
でも 私は飽き性なので雨の日とかになるとすぐサボってしまうので、運動器具買って家でやる方が向いてたかな+48
-3
-
9. 匿名 2014/04/11(金) 17:38:30
体力がついて疲れにくくなった 筋肉が付くと体重の減りは止まったりする事もあるけど、太りにくくなったかも+52
-2
-
10. 匿名 2014/04/11(金) 17:38:38
私も数日前から始めました!
3kを30分ぐらい歩るいていてすこーーーし減りました!☻毎日続けます!+60
-6
-
11. 匿名 2014/04/11(金) 17:38:48
とくに痩せなかったけど足腰が丈夫になり、富士山登れたよ!+58
-2
-
12. 匿名 2014/04/11(金) 17:39:51
あの、みなさんに切実な悩みなんですが、ウォーキングではないんですが、1人でランニングって恥ずかしくないですか?人の視線が気になります。+62
-90
-
14. 匿名 2014/04/11(金) 17:40:41
痩せた後も続くかが大事
ウォーキングだけでそこまで長く続けるのが私は苦だったので、別のダイエット方にしました
ウォーキングは歩き方も正しくないと効果も出にくい、しかも結構痩せるまで時間かかったというのが率直な感想です+33
-3
-
15. 匿名 2014/04/11(金) 17:40:49
続けたら効果ありました。
坂道や階段があったらそこもコースにいれるといいかも。
お尻があがって太ももにすき間ができます。
あとは、メンタル的にも良かった。+84
-3
-
16. 匿名 2014/04/11(金) 17:41:41
ウォーキングで痩せなかったので水中ウォーキングに切り替えたら痩せました!!
+46
-2
-
17. 匿名 2014/04/11(金) 17:42:06
通勤で毎朝4kmほど歩いてます。(2年ぐらい継続中です)
痩せるとまではいかないけど、体型キープは出来てます。
食事療法はしてないので、それも合わせれば痩せると思いますよ。頑張って下さい(о´∀`о)
+29
-1
-
18. 匿名 2014/04/11(金) 17:42:25
ウオーキングした結果、疲れてずっと寝てしまい家の事が、出来ませんでした。
で、夜にと思い夜ウオーキングしたら最後のコースにミニストップに立ち寄りカウンターでビールを飲んでから帰る習慣が出来てしまった。+158
-9
-
19. 匿名 2014/04/11(金) 17:42:30
12
私の地元だと、朝は川周辺の大きな公園がランニング・ウォーキングのスペースです
大人から陸上部の子供まで、走ってる人多いし、みんな自分のことに集中してるので特に気にならないですよ+43
-3
-
20. 匿名 2014/04/11(金) 17:42:40
ウォーキング1時間を週2と、洋菓子を控えること。
約半年で3kg減。46kgになりました。
ウォーキングは効果ありだと思います。
洋菓子の代わりに、和菓子は食べています(^ ^)。+61
-5
-
21. 匿名 2014/04/11(金) 17:44:26
疲れた。+18
-2
-
22. 匿名 2014/04/11(金) 17:44:35
2
文章読んでないのか、理解力がないのか。+11
-5
-
23. 匿名 2014/04/11(金) 17:44:45
12さん
恥ずかしい気持ちは最初だけです。
皆 自分に夢中なので大丈夫ですよ、私は むしろ走ってる人を見ると『私も走ってみようかな?』って、やる気が出るので(❀´ω`❀)+61
-2
-
24. 匿名 2014/04/11(金) 17:45:01
なるべく大股で手をしっかり振って歩くと効果が出やすい。
振る時には前に振る事ばかり意識しないで、後ろまでしっかりと振って下さいね。+24
-1
-
25. 匿名 2014/04/11(金) 17:46:37
12さん
今は女性一人でジョギングする人も多いので結構平気ですよ。
最初は抵抗ありましたが誰もそんなに他人のことを見てないって思ったら気にならなくなりました。+39
-2
-
26. 匿名 2014/04/11(金) 17:47:41
寒い時期は、暖かくなってから~
梅雨になったら、梅雨明けしてから~
暑くなりだすと、秋になってから~
と思いなかなか出来ないです(ToT)
+101
-1
-
27. 匿名 2014/04/11(金) 17:48:56
私の母も毎日20000キロ歩いてます。
体重には変化ないですが、
むくみが取れたみたいで、
見た目はスッキリしてました!+6
-44
-
28. 匿名 2014/04/11(金) 17:49:10
12さん
私は近所にジョギングコースがあるのでそこで走ってます。
やっぱりジョギングしている人がいる公園やコースの方が目立たないかもしれないです。
私も最初はウエアを着て走るのがキメキメで恥ずかしかったですが、19さんがおしゃっる通り、皆自分のことに集中しているので意外と人は見てないですよ!+30
-1
-
29. 匿名 2014/04/11(金) 17:51:44
ウォーキングだけだと体重は増えもせず減りもせず。間食と腹八分目の食事で緩やかに減っていきました。結果、マイナス4キロ。+28
-1
-
30. 匿名 2014/04/11(金) 17:52:12
歩くと甘いものが食べたくなってしまうので、結局痩せはしない
でも健康にはなったと思う+19
-3
-
31. 匿名 2014/04/11(金) 17:53:20
ウォーキング1日30分程度、食事制限で
2週間で1.5キロ痩せました。
ウォーキングってよりもお菓子の食べる量がかなり減ったから
痩せたのかなって思います。でも気分転換になるウォーキングいいと思います('ω')ノ+18
-0
-
32. 匿名 2014/04/11(金) 17:53:49
週に5日1時間ウォーキングを一年間続けて12㌔痩せました。辞めたら7㌔太りました…。+28
-1
-
33. 匿名 2014/04/11(金) 17:53:54
ウォーキングしたら、食べる量が減った
カロリーと消費量をウォーキング距離に換算するから食べる我慢ができる
でも、私はよく会うおじいさんにストーカーされるようになりやめました
すっぴんのわたしになぜ?と謎ですが+25
-5
-
34. 匿名 2014/04/11(金) 17:54:51
ウォーキングは即効性はないですが
続けていれば、ある時ふと体重が減り出しますよ
もちろん間食を控えて食事もある程度制限した上での話です
コツコツやっていけば効果はありますので
すぐに結果は出なくてもやり続けることをおすすめします
私も週2回のウォーキングでだいぶ落ちました(*^^*)+21
-1
-
35. 匿名 2014/04/11(金) 17:55:26
日焼けが気になって、なかなかウォーキングに踏み出せないのですが、
皆さんどんな対策されてますか?
日焼け止めは汗で流れて、日焼けを防ぎきれない気がするのですが・・・
夏でも長袖でしょうか?顔周りは?+28
-0
-
36. 匿名 2014/04/11(金) 17:55:53
ウォーキングして、その後ご飯できれば和食にすると健康的に痩せてきます。
お腹がひっこんでくる+11
-0
-
37. 匿名 2014/04/11(金) 17:57:56
ウオーキングとバランスの良い食事で4ヶ月で5キロ痩せました!!
1ヶ月で3キロ以上減らすとリバウンドしやすいと聞いたのでゆるゆると減量してます。
食べたいものは我慢せず食べて、その代わりその後の食事で調整!
食べたいときは思い切ってチョコも一かけ食べたり、ストレス貯めないのも大切ですよね。
+11
-1
-
38. 匿名 2014/04/11(金) 17:59:51
34さんのおっしゃる様に私も最初は全く減らなかったです。
でも続けてるとフッと減り始めるんですよね!!
+11
-2
-
39. 匿名 2014/04/11(金) 18:02:30
太ももに筋肉が付いた気がして、それが嫌で辞めてしまいました(≡人≡;)ムキムキの足になりたかったワケじゃないので、、、歩き方の問題かな〜。+4
-5
-
40. 匿名 2014/04/11(金) 18:02:58
お腹が空きました…+7
-0
-
41. 匿名 2014/04/11(金) 18:03:56
27
20000キロ!死んでまうわぁー!
一応ツッコンデみました!
間違えてしまうよね!+61
-2
-
42. 匿名 2014/04/11(金) 18:04:24
27さん
20000キロって⁇+27
-4
-
43. 匿名 2014/04/11(金) 18:05:51
去年の6月から週3~5
7~8キロをウォーキングしていました。
体重は変わりませんでしたが体脂肪が減りました。あと、夜寝つきが良くなりました。
冬の間サボっていたので昨日から再開しました!
日差しが強いので日焼けに注意ですよ~
+26
-1
-
44. 匿名 2014/04/11(金) 18:06:17
行きは気分が乗って楽しいですが、帰りになるとテンションが大幅にダウンするとです。+26
-1
-
45. 匿名 2014/04/11(金) 18:08:47
サウナスーツ着てウォーキングしてたけど、あんまり効果なかったかな。汗がでるのと滅多に通らない道を歩いてたから気持ちよかったけど。やっぱり続けなきゃダメですよね…
+9
-0
-
46. 匿名 2014/04/11(金) 18:08:47
食事制限も合わせたら効果あったよー
一週間で3kg減った+10
-2
-
47. 匿名 2014/04/11(金) 18:09:34
毎日1時間ウォーキングしてます!
体力がついて夜ご飯がそんなに食べたくなくなりました。
新しいウェアがほしいな。こういうのもモチベーションアップになりますよね☆+20
-0
-
48. 匿名 2014/04/11(金) 18:12:03
子供を抱っこ紐でしています‼
いい感じの負荷になってオススメ♡
あとは気になるところにラップをグルグル
汗かなり出ます‼+7
-4
-
49. 匿名 2014/04/11(金) 18:12:59
私も、18の方と同じ道を進む自信ある。
いっぱい歩いたら、家事しないで寝てそう…+15
-1
-
50. 匿名 2014/04/11(金) 18:13:31
毎晩ウォーキングしてます。一年がかりで10キロ痩せました。
不眠気味だったのが、熟睡出来るようになり、足首が、細くなりました。
以前は旦那と一緒にウォーキングしていましたが、旦那の歩くペースと合わず別々に。
好きな音楽を聴きながら1時間位です。
+27
-0
-
51. 匿名 2014/04/11(金) 18:14:04
週5日30〜40分程度のウォーキングと若干の食事制限で5ヶ月で6キロ痩せました。
ダイエットと健康の為にと始めましたが、ストレス解消にもなってます。
ただ、これから暑さとの戦いが始まりますので、逆に脱水症状で倒れない様に気をつけないとです。。+15
-0
-
52. 匿名 2014/04/11(金) 18:14:27
イージートーンはいて毎日合計1時間くらい歩いただけで、お尻のお肉が減った!ヒップアップ効果はあると思う。
続けるのが大事+19
-0
-
53. 匿名 2014/04/11(金) 18:14:58
夜ご飯はダイエット食品にして、ウォーキングを一時間してたら早く効果でた!でもダイエット食品は続かないから辞めたほうがいいです...
夜は普通のご飯に戻してウォーキングしてたら効果は出にくかったけど、足が強くなりました笑
長い時間歩いても全然平気になりましたよ!+8
-0
-
54. 匿名 2014/04/11(金) 18:16:42
27です!
2万歩の間違いです!
すいません∑(゚Д゚)+45
-1
-
55. 匿名 2014/04/11(金) 18:16:49
ダイエットや基礎体力向上のために、一日おきに5キロから10キロぐらいウォーキングしたら、一ヵ月後、
免疫系の病気になりました。
治すのに二ヶ月かかりました。
なので、外での運動はやめました。
家で、緩やかな音楽をかけながら、ストレッチやヨガみたいなものを少しだけやっています。
そういう場合もあるので、無理せずね。
+13
-8
-
56. 匿名 2014/04/11(金) 18:19:47
夕食後。約40分ウォーキングしました。1年間。よほど悪天候じゃない限り毎晩。小雨は傘さして。
15kg痩せました。元がデブ70kgだったので数値が大きい結果になったかも。
70kgから55kg。身長162。もういい歳なので55kgで満足してます。+38
-0
-
57. 匿名 2014/04/11(金) 18:21:09
ウォーキング=気分転換*
なイメージですが、、、、
ウォーキングしてると、いろいろ嫌なことを考えてしまい気分が落ち込んでしまいます。
なんでだろう。
+29
-3
-
58. 匿名 2014/04/11(金) 18:22:28
朝11km
夕方11km
計22km半年歩いたら、太もも太くなった…
歩き過ぎ?+19
-2
-
59. 匿名 2014/04/11(金) 18:27:21
4時間もウォーキングに費やすなんてムリ(゚ロ゚)!!+64
-0
-
60. 匿名 2014/04/11(金) 18:29:55
58
すごい体力ですね。
上の方に、毎日4時間ウォーキングって人もいるけど、すごい体力ですね。。。。。+41
-1
-
61. 匿名 2014/04/11(金) 18:32:26
夜食後1時間歩いて1ヶ月。
背中落ちるの最後らへんって聞いてたけど何故か背中が最初に痩せた。
お腹はまだ落ちない。
脚は問題ない(太っても脚につかない)から筋肉つかないか心配。1時間程度だったら大丈夫だとは思うけど…。
痩せるよりなにより楽しくなってきちゃって雨だと心底残念w+16
-0
-
62. 匿名 2014/04/11(金) 18:33:54
会社帰りに、一駅前で降りて歩くようにした。
30分くらいかかるけど、買い物したり音楽聴きながらなのでそんなにきつくない。
そして夜は炭水化物を控えるようにした。
そしたら46さんと同じく一週間で三キロやせました!
最初はおなか減ったけど炭酸水飲んだり、どうしても口寂しい時はわかめスープや卵スープ飲んでました。+13
-1
-
63. 匿名 2014/04/11(金) 18:53:25
よく筋肉がついて足が太くなったと言う方がいますが
女性がちょっと運動したくらいでは簡単に筋肉はつかないですよ~
簡単についたらアスリートになっちゃいますよ
太くなったと思うのは一時的に筋肉が張ってるかむくみだと思います
気にせずに続けてください
マッサージをすれば大丈夫ですよ+40
-0
-
64. 匿名 2014/04/11(金) 18:55:20
疲れにくくなり 無理がきくようになった
ぐっすり寝てスッキリ起きられる+12
-1
-
65. 匿名 2014/04/11(金) 19:01:21
効果があった方 年齢だいたいでいいからコメして貰えたら余計参考になるって思うんだけど。
年齢によって代謝も変わるから+9
-1
-
66. 匿名 2014/04/11(金) 19:04:20
膝が痛くなった+14
-0
-
67. 匿名 2014/04/11(金) 19:14:37
私の場合、ウォーキングだけでは体重は減らなかったです。
でも、体力がついたので、もっと体力をつけようと考えて、
3年前にカーブスというところに入会しました。
週3回、カーブスで筋トレしています。
カーブスまでは片道30分ですが、歩いて通っています。
今は、8キロのジョギングもできるくらい体力がつきました。
体重は、ピーク時より10キロ減りました。
ウォーキングがきっかけで、
毎日の生活がちょっと良い方向に変わったと思います。
トピ主さんもがんばって!
+20
-4
-
68. 匿名 2014/04/11(金) 19:27:38
階段の昇り降り(インナーマッスルに一番効く)がさらに効果を上げますよ。
そしてただ歩くのでなく姿勢を正し、親指側(体の内側)に力を入れて腰骨から一本の線上を歩くように歩くと効果的です。
雨の日は椅子や床に座るとき内ももをくつけて座る、ペットボトル500mlを膝にはさむと筋トレになります。
あとは風呂に入った時、体を洗うついでにふくらはぎ、太もものリンパマッサージすると効果的です。
仕上げは寝る前布団で、両脚を上げるなり揺らして血液を下に落とすイメージでむくみと疲労取り。
これで私は太もも60ふくらはぎ38から俗に言う美脚必須5か所隙間ができました。
体重も70から50に落ちました。+21
-0
-
69. 匿名 2014/04/11(金) 19:43:33
足が太くなった(泣)+4
-4
-
70. 匿名 2014/04/11(金) 19:48:58
夜歩いてる方、防犯対策されてますか?
うちは田舎なので人通りが少ない道を歩かなきゃいけなくてちょっと怖いです。+23
-0
-
71. 匿名 2014/04/11(金) 19:55:29
甘いものやコーヒーは我慢せず、野菜中心の食事に切り替えて夕食後はお茶以外口にしない+毎日ウォーキング1時間+30分の踏み台昇降運動で3ヵ月経った現在7.5kg減りました。
ウォーキング時は背筋まっすぐとひざをしっかり伸ばし足首を交差させる様に、あとお腹をひっこめながら歩く様心がけてます。トピ主さん結果が出るといいですね!+15
-0
-
72. 匿名 2014/04/11(金) 19:56:30
早起きして朝食前にウォーキング30分。かかとから地面に着くように意識しながら、早歩き。
一ヶ月続けたら少し脚が細くなった。引き締まったからだと思う。+11
-0
-
73. 匿名 2014/04/11(金) 20:01:54
私は基本夜歩いているので人通りが少しあるところを選んでます。
だいたいランニングしてる人やたまにパトカーが見回りしてるので
まだ安心かなって思ってます。
線路の高架下は犯罪が多いらしいのでそこは避けてます。
+17
-1
-
74. 匿名 2014/04/11(金) 20:22:40
ほぼ毎日、一時間ほど歩いてました。
食事も前と変わらなかったのに、面白いほど痩せました。
あれから16年ほど経ったいま、同じことやっても全く痩せない…
+8
-1
-
75. 匿名 2014/04/11(金) 20:27:11
夜間のウォーキングは、防犯の心配もありますが、交通事故対策も必須です。
黒や茶や紺、カーキなどの暗い色の服装ですと、他者からは、本当に見えません。
車やバイク、自転車など、スピードのある乗り物からですと、できるだけ遠い距離で気づかなければ、大変危険です。
客観性の無い、無点灯の自転車や、犬の散歩など、本当に危ないのです。
道行く人の表情までわかるような、明るい繁華街を歩くのでない限り、なるべく全身、白に近い明るい服装、懐中電灯のようなライトを持参。
100円ショップで、リフレクター(反射)塗料を塗布してある、リボンや、腕やバッグに取り付けるものが売っています。
シューズにも、デザインに反射素材が組み込まれているものもあります。
ナイトラン用ウェアなら、その様な配慮がされています。
夜、歩かれる方は、意識的にお気をつけください。+34
-0
-
76. 匿名 2014/04/11(金) 20:28:11
30代前半です。
ウォーキング毎日1時間くらい(雨の日はお休みするか近所の体育館で30分くらいランニング)、背筋を伸ばして腕をしっかり振って大股で...と続けたら姿勢が良くなって太ももの隙間が大きくなりました。
仕事でジャージを着る機会が多いのですが、お尻が小さくなって立ち姿が引き締まったと皆に言われました!
体重はあまり変わりませんが体脂肪が減って体力つきましたし、身体が軽く感じるようになりましたよ(^-^)v
+12
-1
-
77. 匿名 2014/04/11(金) 20:34:21
いろいろご都合がおありでしょうが、女性は、あまり遅い時間に出歩かない方が、無難ですね。
ブスだから、デブだから大丈夫、ジャージ着てるから、金目のものがあると見られない、といういいわけがでるでしょうが、やはり、女性は犯罪の被害者になりやすいですから。
500円だって、人に怪我させてまで欲しい人がいますから。+35
-0
-
78. 匿名 2014/04/11(金) 20:45:26
足がつりました…
すみません…+7
-0
-
79. 匿名 2014/04/11(金) 20:47:54
54
歩だったのね!
メートルかと思ってた。
私も歩かねば!+5
-1
-
80. 匿名 2014/04/11(金) 20:53:21
夕食後1時間弱ウォーキングを昨年の9月から始めて
現在まで7kg痩せました
+13
-0
-
81. 匿名 2014/04/11(金) 21:00:26
日焼け止めについてですが、つばの広い帽子が絶対です。
顔は、日焼け止めクリームの上に、粉をはたくのが、光を反射させて、いいそうです。
セザンヌの380円のファンデを、ウォーキング時に、日焼け止めの目的で使っています。
手足は、長袖とタイツのUV機能のついた物を使っています。
ミズノやアンダーアーマーなどで、夏場でも着ているほうが快適という先端技術の素材でつくられたウェアが売っています。
本格的なスポーツをするわけではないので、一見高いかな、と思いますが、UVクリームを何本も買うよりずっとお得です。
+12
-0
-
82. 匿名 2014/04/11(金) 21:22:04
昔から運動全般苦手で、習慣がないのですが、ウォーキングでさえ、帰ってくると頭痛がして身体が重く、1時間ほど起き上がれません。翌日もだるいです。
家の中で、ストレッチとスクワット、体幹運動のようなものをするぐらいしかできません。
なさけないですが、大した体力もつきません。
みなさん、軽快でらっしゃいますね。うらやましいです。+9
-1
-
83. 匿名 2014/04/11(金) 21:25:23
18のものです。
夜ウオーキング後、疲れて子供を寝かせる前に自分が先に寝てしまう結果に…。
足の裏には水ぶくれが出来て慣れれば治るかと思いきや もう一箇所水ぶくれが出来てしまい
それでも頑張ってウオーキングしていたら股関節に痛みが出てしまい普通の生活に支障が出るようになってしまいました。+9
-1
-
84. 匿名 2014/04/11(金) 21:30:18
日焼け止めは、パックスナチュロンの石鹸で乳化してあるクリーム、の上に、安物のルースパウダーをバタバタはたいてます。
むろん、上気すれば崩れますので、パウダーをケースに入れて持ち歩き、お化粧直しができるとこがあれば、はたきなおします。
このセットですと、石鹸で落とせます。
シリコン系の成分が入っているのは、肌がボロボロになってしまった経験があり、苦手です。+4
-0
-
85. 匿名 2014/04/11(金) 21:34:34
83
おねえさん、がんばりすぎやぁ~。
家事と育児だけで、充分運動になってるんじゃない?
むしろ、リラックスタイムをおつくりになられては?
+20
-1
-
86. 匿名 2014/04/11(金) 21:42:33
夕飯後に30~40分程度歩いてました!
不妊だったけどおかげさまで妊娠したよ(*^^*)
きっと基礎体温が上がって体質改善されたんだと思います+15
-0
-
87. 匿名 2014/04/11(金) 21:57:31
専業主婦になってから
あっという間に
55キロから
62キロになってしまったw
(160センチ)
びっくり
毎日1時間以上歩くのを
一ヶ月続けてますが
まだ一キロしか 痩せません。
料理が楽しいからかな?
ウォーキング 続けたら いつか 痩せるかな。+14
-0
-
88. 匿名 2014/04/11(金) 21:58:35
リラックスタイム必要ですね(^_^)a
張り切り過ぎたかなぁ f^_^; 私。+8
-0
-
89. 匿名 2014/04/11(金) 21:59:21
日焼け止めは、つば広の帽子をかぶっています。
首やデコルテの方まで、ガードされるくらいの大きさのものです。
他の方の、大きなサングラスや顔全部を隠すサンバイザーのようなもの、長い手袋など、色々工夫されているのをみると、私はそんなに神経質な方ではないという自覚です。
晴れの日より、どんよりとした曇りの日のほうがいいですね。+4
-1
-
90. 匿名 2014/04/11(金) 22:00:38
食っちまいます。。。。
運動したからいいっかぁって、食っちまいます・・・・。+23
-1
-
91. 匿名 2014/04/11(金) 22:15:45
半年続けてマイナス15kgでした!
何より汗をかいて代謝が良くなったのか、
肌がツルツルに!
でも寒い季節に入り、汗で体が冷えて歩いてる最中に頭痛がするようになりました。
元々頭痛持ちなので、恐らく肩や背中の冷えからだろうと色々対策を練りましたが、改善せず・・・。
それで歩くの止めたらリバウンド・・・il||li_| ̄|○ il||li
やはり緩やかにでも続ける事が大事だと痛感しました。
なので半身浴で汗をかくようにしてます。+7
-0
-
92. 匿名 2014/04/11(金) 22:18:07
毎朝90分ウォーキングして
7ヶ月程で12kg痩せました。
まず下っ腹が凹んで
お尻と太ももなど下半身が
メキメキ落ちます。
パンツは2サイズダウンしたよ〜!+14
-0
-
93. 匿名 2014/04/11(金) 22:24:20
筋トレ→ウォーキングが良いらしいと聞いて
腹筋してから歩いてる
92さんいいなぁ、一番落ちて欲しい下腹が落ちない…
胸下や腰は痩せてきてるんだけど+6
-0
-
94. 匿名 2014/04/11(金) 22:34:43
毎日、夕食後にママ友と90分歩きました。
おしゃべりしながら、歩幅広く腕を振って
有酸素運動した結果、2人とも、3kg減。
悪天候以外、継続してます。+11
-0
-
95. 匿名 2014/04/11(金) 22:39:29
ウォーキングした結果
膝を壊ししゃがむのも辛いです。。
本当悔しい。。+4
-0
-
96. 匿名 2014/04/11(金) 22:46:46
痩せたいならウオーキングしてから筋トレがいいですよ。
筋トレは12カウントでゆっくりとダンベルなら2キロから3キロと重くしていき最後に腹筋これも12カウント上半身が半分あがる程度で大丈夫です。トレーナーつけてジムで頑張ってるときのメニューです。+8
-1
-
97. 匿名 2014/04/11(金) 22:58:25
58です。
一日22km飽きます笑
もともとは、過食嘔吐に悩んで抜け出すためにはじめました。
過食しても、朝から歩こう、午後から過食しても歩けばいいよ。
吐かなきゃ私の勝ちなんだを、掲げてしました。
体力つきました
しかし、夕方帰ると必ずご飯過食してしまい
未だに体重プラマイ0です。お菓子やら食べても
増えてもすぐ戻るけど体脂肪率も…涙
けど筋肉量、骨レベルが上がりました(^-^)/
+9
-0
-
98. 匿名 2014/04/11(金) 23:16:08
97さん
なるほど。+0
-0
-
99. 匿名 2014/04/11(金) 23:34:14
日中だったら、しっかり日焼け止め塗った方がいいよ。
汗かいたら塗り直すのも忘れずに。
しっかりシミになりました。+3
-0
-
100. 匿名 2014/04/12(土) 00:25:09
2ヶ月して減ったのが1.5キロ。その後サボってしまいましたが、18時以降食べない事にしたら1ヶ月で5キロ痩せました。今も続けてて体重はキープしてますが食への渇望が減りました。私には食事制限が向いてたみたいです。+1
-0
-
101. 匿名 2014/04/12(土) 00:26:10
一日だいたい40分のウォーキング、出来るだけ和食、ジュース飲まない。
で半年で17キロ痩せました。
ただ20代前半。若かったからかな。
あと2年で三十路。子供が小さいのでウォーキングには行けないのでベビーカーで出来るだけ歩いてます。
30過ぎたら代謝が10倍悪くなるらしくあと二年でまた出来るだけ痩せます!+7
-1
-
102. 匿名 2014/04/12(土) 01:56:20
みんな偉いなー
私も明日からがんばるわ+7
-0
-
103. 匿名 2014/04/12(土) 01:59:47
ウォーキングだけでは、痩せてもリバウンドします
筋肉まで落ちちゃうので、筋トレもやりましょー+5
-3
-
104. 匿名 2014/04/12(土) 02:38:38
有酸素運動と無酸素運動を取り入れるのが一番効果的
腹筋背筋と太ももの筋肉などをつけると代謝が上がりやすい
+3
-0
-
105. 匿名 2014/04/12(土) 05:07:03
日頃ウォーキングを、かかさず続けてます。ただ歩くだけではなく姿勢や手の動きも意識してやってます。最近はここやネットで見たハワイ島のスピルリナ飲んでます。口コミが多数あったので日本調剤で買いました。外も中も大事だと思うので。+1
-1
-
106. 匿名 2014/04/12(土) 07:53:23
子どもを産むまでの20代は168センチ47キロ、食べても太らない体質でした。
現在33歳、55キロだったのが半年で48キロに。以前のように食事制限だけじゃ簡単に痩せなくなったのでイヤイヤ始めたウォーキング。
でも始めたらはまった!身体にも効くけど一番は心に効く!ストレス解消というか、なんか気分が前よりサッパリしてる!
いいよ〜ウォーキング!+6
-0
-
107. 匿名 2014/04/12(土) 09:28:54
1日〜2日置きに、食後30分歩いてます。グータラなもので毎日は続かなくてw 加えて食事もゆる〜く気遣い、2年で10kgちょい痩せました。
学生のころは手っ取り早く痩せたくてランニングしてたのですが、上半身は痩せるが足は筋肉太りしてしまい、もはや腰の上と下で別人みたいな変な体にΣ(꒪д꒪)
人それぞれだと思いますが、私には歩くのほうがいい結果がかえりました。+4
-0
-
108. 匿名 2014/04/12(土) 09:55:24
朝食前に30分歩いてました。
半年で体重-6㎏。
うちの父は同じようにやって足に筋肉が付いてきました。
そして私は僅かながら小尻になりました(笑)+2
-0
-
109. 匿名 2014/04/12(土) 11:03:40
子供のころからの頭痛持ちが治りました。
+4
-0
-
110. 匿名 2014/04/13(日) 00:37:39
ストレッチ、ヨガ、ウォーキングを自分のペースでやって、10キロ減りました!
3ヶ月くらいかけて。
食事も気を付けたけどら3食食べてました。
今は、またデブなので頑張らないと薄着になれない…+2
-0
-
111. 匿名 2014/04/13(日) 13:10:16
オーストラリアのサングローブというブランドに、UV機能に特化した帽子があります。
値段は、3000円~4000円ぐらいです。
汗をかくのに、肌を塞ぐようなUVクリームの使用感がどうも好きになれなくて、フレッシェルのUVパウダーと、UV表示のある帽子とウェアでウォーキングしてます。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する