ガールズちゃんねる

SNSで経験した“困ったこと”ランキング

60コメント2014/04/12(土) 17:43

  • 1. 匿名 2014/04/11(金) 13:19:52 


    @DIME アットダイム|ジャンル|IT・モバイル|SNSで経験した“困ったこと”ランキング
    @DIME アットダイム|ジャンル|IT・モバイル|SNSで経験した“困ったこと”ランキングdime.jp

    Facebookで知らない人からの友人申請を許可するとアカウント乗っ取りなどの危険性もあるので、拒否が正解。一方、対処法に困るのは2位の答え。拒否するのも角が立つしね……。

    +16

    -1

  • 2. 匿名 2014/04/11(金) 13:21:07 

    なんでランキングにしたんだろうww

    +13

    -1

  • 3. 匿名 2014/04/11(金) 13:21:16 

    知らない人からは来るね

    +82

    -0

  • 4. 匿名 2014/04/11(金) 13:21:26 

    「共通の友達1人」ってあれは他人だと思う

    +126

    -0

  • 5. 匿名 2014/04/11(金) 13:21:36 

    自分の悪口がかかれたが3位になるほど、そんなに書かれる??

    +39

    -0

  • 6. 匿名 2014/04/11(金) 13:21:50 

    勝手に見た記事がシェアされていた
    SNSで経験した“困ったこと”ランキング

    +60

    -1

  • 7. 匿名 2014/04/11(金) 13:21:59 

    自分の悪口なんて書かれたことないけど、ゾッとするわ

    +45

    -0

  • 8. 匿名 2014/04/11(金) 13:22:09 

    勝手に写真を載せられる

    +75

    -0

  • 9. 匿名 2014/04/11(金) 13:22:20 

    家族に見られるのは確かになんか嫌w

    +30

    -1

  • 10. 匿名 2014/04/11(金) 13:22:29 

    投稿を親しい人に見られてしまった←困ること書くからでしょ

    +35

    -1

  • 11. 匿名 2014/04/11(金) 13:22:40 

    ネットに流出した写真って回収不可能だから怖いね

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2014/04/11(金) 13:22:50 

    こういうの見ると怖い
    【SNS】14人に1人の割合で悪意ある書き込みをした経験アリ
    【SNS】14人に1人の割合で悪意ある書き込みをした経験アリgirlschannel.net

    【SNS】14人に1人の割合で悪意ある書き込みをした経験アリ>同意識調査は、同社が2013年12月6日に発表した「SNSで名前と居住地の公開をしている人が36%「SNS上の誹謗中傷を見たことがある」は70%!」と題した調査で、「他人の人格・性格を否定したり、容姿に対する...


    +16

    -1

  • 13. 匿名 2014/04/11(金) 13:22:59 

    炎上した

    +4

    -3

  • 14. 匿名 2014/04/11(金) 13:23:04 

    フェイスブックで共通の友人が増え過ぎて気がつかないフリが厳しくなってきたとき。

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2014/04/11(金) 13:23:13 

    SNS上で喧嘩売られるのは相当面倒くさい

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2014/04/11(金) 13:23:28 

    サイト上で喧嘩って相当恥ずかしい

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2014/04/11(金) 13:23:30 

    可愛らしい女の子から
    『彼氏と別れて寂しいから構って♡
    ってきた事あるけど…

    いや… そんな事より お前だれやねん!!ってことが多々ある

    +40

    -0

  • 18. 匿名 2014/04/11(金) 13:24:58 

    FBで私は公開範囲を友達だけにしてるのに、友達にタグ付けされていろんな人に見られるのが嫌。
    その写真を見た人から申請来たりして。
    もう面倒くさくて2年くらいFB放置してます。

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2014/04/11(金) 13:25:44 


    みんなが見るSNSで悪口書くとかどんだけ性格悪いの(笑)

    +54

    -0

  • 20. 匿名 2014/04/11(金) 13:26:28 

    17

    それ私もきたw

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2014/04/11(金) 13:26:56 

    絶対に連絡をつけたくなかった人からのコンタクト

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2014/04/11(金) 13:26:59 

    メッセージで「人気アイドルグループAのマネージャーの○○と申します。」的なのが来た時。

    まぁ、別に困りはしないけど・・・は?ってなる。

    +34

    -1

  • 23. 匿名 2014/04/11(金) 13:27:33 

    あまり仲良くない子と偶然カフェで会って、2人でカフェ来たみたいにアップされた(-_-;)

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2014/04/11(金) 13:27:59 

    ラインで既読を五時間ぐらい放置してたら(22時迄仕事だった)、
    SNSで愚痴をつぶやかれてた。
    いい大人なのに、アホかと思った。

    +64

    -0

  • 25. 匿名 2014/04/11(金) 13:28:45 

    Facebookで知り合いかも?って有るけど、変なボタンを押してしまって、知ってほしくない友達へ友達申請が行ってしまった。。あの機能は絶対いらない!!

    +62

    -0

  • 26. 匿名 2014/04/11(金) 13:29:23 

    まだフェイスブックを始めたばかりの頃に知らない人からメッセージが来たことはある。
    「ここでは話せないことなのでこのアドレスにメールください」って。
    フェイスブックのメッセージ欄では話せなくて、メールなら話せるって何だよw
    ってかまず、お前誰だよwwwって思って無視したけど、人の話では詐欺らしかった。
    アイコンがかわいい女の子だったから、男の人なら騙される人もいるのかも。

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2014/04/11(金) 13:30:43 

    自分はSNSやってないから、もしリアルで縁切った人や仲の悪い人に悪口言われていても、多分気付かないっていう...ああ幸せ( ^ω^ )

    +36

    -1

  • 28. 匿名 2014/04/11(金) 13:31:41 

    申請してほしくない人から来たら困るけど
    知らない人から来たなら拒否すればよくない?
    そんなに困ること?

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2014/04/11(金) 13:32:24 

    彼氏にハニートラップというか、別人の男に成りすまし私に声を掛けてきた。
    私としては普通に対応(SNS上で挨拶&世間話)したつもりだが、それが原因でふられたw

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2014/04/11(金) 13:32:47 

    要らぬ悩みと断り続ける勇気、さてどっちを取るかな!?私は迷わず後者です(´・_・`)

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2014/04/11(金) 13:34:21 

    Facebookの、この人は友達ではないですか?ってやつがおせっかいすぎる!
    たまに、なんでわかったの?っていうような人が上がってきて怖い。

    +57

    -0

  • 32. 匿名 2014/04/11(金) 13:35:12 

    彼のめっちゃ昔の投稿見てたら勝手に『いいね!』押してしまった( ̄▽ ̄;)
    今更感ハンパないし、見てるの知られて、
    ダメな訳じゃないけど、なんか恥ずかしかった。

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2014/04/11(金) 13:35:37 

    6
    見た記事が勝手にシェアされることなんてあるの?
    シェアを間違えてクリックしたとかではなく?怖いな。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2014/04/11(金) 13:40:58 

    仕事が忙しくて友達からの
    遊びの誘い(ライン)の返事は後回し

    Facebookに、仕事での写真をアップ。

    ラインメールや留守電で、
    Facebookやる暇があるなら!と、怒られた・・・。

    色々、面倒クサい。

    +17

    -8

  • 35. 匿名 2014/04/11(金) 13:41:01 

    以前、Facebookで友達の○さんが、ガルチャンの下ネタ注意のトピにいいね!しましたっていう記事が載った時は、こっ恥ずかしい…と思った。
    多分、間違えて押したんだろうけど、ガルチャンを見てる事、しかも下ネタトピを見てる事がバレるなんて、恥ずかしすぎる…。
    今は、ガルチャンのFacebookのいいね!ボタンは消えたけど、それから面倒でも必ずログアウトする事にしてる。

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2014/04/11(金) 13:42:36 

    マナー悪い人多いよね
    私は見た!SNSマナー違反…「勝手にタグ付け」「実名批判」
    私は見た!SNSマナー違反…「勝手にタグ付け」「実名批判」girlschannel.net

    私は見た!SNSマナー違反…「勝手にタグ付け」「実名批判」 ●カメラマンが撮った芸能人の写真をUPしているにもかかわらず、自分の撮った芸能人の写真の著作権を主張する人。自分の著作権を主張したいならほかの人の著作権も守らなきゃダメだと思う(女性/32歳) ...


    +7

    -0

  • 37. 匿名 2014/04/11(金) 13:45:22 

    私は毎日のお弁当やお菓子、外食した時の画像にちょっとしたキャプションをつけるくらいなので
    誰に見られてもマズイことはないんだけど、あるとき顔見知りの人から
    「料理上手だねぇー」「アレおいしそうだった」と言われたので、
    「友達申請していいですか?」と聞いたら
    「私、見るのが好きなだけなの笑 名前の登録も本名じゃないから笑」と断られました

    そのとき初めて「公開範囲の設定」なるものを知りました笑

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2014/04/11(金) 13:53:07 

    元彼とかS学会女からの友達申請。

    ページは友達公開にして、申請は気づかぬふりで無視してます。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2014/04/11(金) 13:53:36 

    飲み会の写真を勝手に
    投稿する人!
    事前に写る人全員に
    承諾得てほしい(>_<)

    私は、ひっそり
    生きたいのに…

    +46

    -0

  • 40. 匿名 2014/04/11(金) 14:22:44 

    某有名宗教団体の方に勧誘を受けた…断ってもしつこいのでブロックしたらアカウント変えてまた来た
    本当に怖かった( ;∀;)

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2014/04/11(金) 14:24:48 

    39
    わかる〜!
    だからいつも言ってる。「アップしないで!しても私の存在は消して写真も私は写さないで!」って。

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2014/04/11(金) 14:26:33 

    親戚が勝手に息子の写真を載せてた

    常識なくてビックリ

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2014/04/11(金) 14:47:45 

    FB …コメント以外の選択肢が(いいね)しかない。
    コメント残し辛い訃報や不幸話に(いいね)は押せないけど何かの痕跡残さなきゃスルーしたみたいで困る。

    (見たよ)つけて欲しい

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2014/04/11(金) 14:52:52 

    海外にいる友人と連絡とりたくて始めたけど、LINEが主流になってからは、今はそんなに必要ない。
    せっかく友達申請してくれた人に悪いから、義理で
    友達や先輩の記事にいいね!を押す程度。
    よくUPする友達に、何で書かないの?って言われるけど、私からすれば何でそんなに書くことあるの?って思う…

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2014/04/11(金) 15:02:30 

    親にいきなりあんたfacebookしてるの?プリクラ載せないでよ!(見た目が派手だったので(;_;))嫌なんだけど!と言われなんで知ってるの?しかもプリクラまで…って言ったら職場のおじさんがこの子娘さんでしょ??ってわざわざ親に見せてきたらしい(T_T)勝手に見つけて勝手に親に見せないで欲しい!そのおじさんの名前も顔も知らないし…それからプリクラとか載せずに公開も友達のみにしてます(/ _ ; )

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2014/04/11(金) 15:02:59 

    友達の知り合いから友達申請来たとき断りにくくて困る。
    公開範囲友人だけにしてて、面識ない人とは関わりたくないのに。。。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2014/04/11(金) 15:14:08 

    やってない私からすると8が一番困る。

    成人式とか同窓会で会うとやたら載せたがる人いるから本当にやめてほしい。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2014/04/11(金) 15:37:35 

    私はSNSやってなくて質問なんですけど、投稿するときって、あの人やこの人が見るであろうことを意識して投稿しますか?
    それとも何も考えず、ありのままに投稿しますか?
    私は多分気にして意識しちゃうと思うんですけど、皆さんどのようなスタンスでやってるのか気になりました。
    スレチすみません。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2014/04/11(金) 16:38:40 

    写真を載せるとき
    私は顔や車のナンバープレートなど
    自分も他の人のもスタンプで隠しますが
    隠さない人 結構いますよね(´・_・`)

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2014/04/11(金) 16:59:28 

    独身アラフォー男が、家族幸せ自慢ウザい苦笑と自分の記事に書いてた。ウザいと思う気持ちもわからんではないけど、そんな事わざわざ書く方がウザキモ。幸せな人達を友達解除すればいいのに

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2014/04/11(金) 17:02:04 

    48さん
    私は誰に見られても構わないもの、極端ですが流出しても差し支えない内容のものしか載せません。
    実際、フェイスブックをやってない知り合い(←当然私とは繋がってない)から
    「友達のフェイスブック見せてもらってアナタのページ見たんだけどさ」と言われたことがあります。
    いくら公開範囲を絞ろうが、誰でも(見ようと思えば)見れるんだと気づいてからは、ますます気をつけるようになりました。
    少なくとも他人を不愉快にするようなことは書きたくないです。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2014/04/11(金) 17:54:14  ID:ShpCTMFDeo 

    自分はTwitterとかFacebookやってなくて、友達はそういうの好きでパシャパシャ写真撮ってて嫌だなー。って思ってたら、たまたまTwitterやFacebook見た時に勝手に載ってたら一番腹立つ。
    しかも自分は写ってないか、可愛い顔で私は話してる最中とかの顔ですっごいブス。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2014/04/11(金) 18:24:55 

    用事があって帰省したとき、あまり時間は無いから友達全員とは会いたくても会えないし、今回はこの子とこの子にだけ連絡して会おうと思ったのに、Facebookで会ったことを公開されてしまって、帰ってたなら連絡してよ、みたいに言われた。そういうのがすごく面倒くさい。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2014/04/11(金) 19:37:18 

    困ったと言うか、嫌な経験。
    友だちが○○さんと一緒ですとタグ付けしてる記事や、●●の仲間とランチ!とかの記事。
    誘ってくれてないなら、いちいち記事にしないでほしい。正直気分よくないです。
    私は絶対にやらないように気をつけてます。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2014/04/11(金) 20:16:26 

    常識外れな友達が、私のFBの友達を見て勝手に彼らに友達申請。
    私の友人達からは「あなたの友達の○○さんって誰?!会ったこともないのに申請がきたんだけど?」
    ちょっと気持ち悪っと思った。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2014/04/11(金) 20:23:30 

    普段、全く関わりのない部署の上司から友達申請いや、友達ではないでしょ?と思って放置しました。ちょっと怖かったです。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2014/04/12(土) 00:05:06 

    誤操作で知り合いかも?のアップに手が当たってるのか知らない人に友達申請あの機能いらない!!

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2014/04/12(土) 11:24:32 

    返信しにくい内容だったから、返信しなかった。すると
    「更新したら返信しなきゃだめでしょ!」ってキレられた。FBとtwitterで両方。
    必ず一人はいますよね…。「こういう機能があるんだから絶対に使え!」って勝手にルール決めてしつこく押し付ける子。インスタグラムに興味あるけど、その時は繋がるの断ろうかな

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2014/04/12(土) 13:12:54 

    縁を切った元友達からメッセージなど全くなく申請だけがきた。
    以前、他のSNSで繋がってたのをその子が一方的に切ったくせに今更申請してくんな!
    どうせ探りいれたいだけでしょ。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2014/04/12(土) 17:43:28 

    48です
    51さん、答えて下さってありがとうございます。
    やっぱり自由気ままには投稿出来ませんよね。
    興味はあるんですけど、私はやめておこうと思いました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード