-
1. 匿名 2017/06/04(日) 17:43:02
小学生の頃から10年くらい青クマがあります。
遺伝的に皮膚が薄いから目立つのかも知れません…
よく「クマやばいけどちゃんと寝てる?」と聞かれますが毎日健康8時間睡眠です。
クマってどうやったら治りますか?+165
-0
-
2. 匿名 2017/06/04(日) 17:43:52
こちらは茶グマ…
確実に老けてみえるよね+226
-0
-
3. 匿名 2017/06/04(日) 17:43:55
マッサージ+11
-2
-
4. 匿名 2017/06/04(日) 17:44:09
野生に返す+22
-17
-
5. 匿名 2017/06/04(日) 17:44:11
私もです。
体はいたって健康だけど10代からずっとクマが消えない。クマを隠す化粧品も試したけど意味がなかった。+182
-0
-
6. 匿名 2017/06/04(日) 17:44:26
+25
-8
-
7. 匿名 2017/06/04(日) 17:44:28
コンシーラーで隠すしかない+116
-2
-
8. 匿名 2017/06/04(日) 17:44:36
私は黒クマです。
何やっても消えず辛いです。+148
-1
-
9. 匿名 2017/06/04(日) 17:44:44
茶クマと青クマの見分け方は?+34
-0
-
10. 匿名 2017/06/04(日) 17:45:00
私は茶グマひどいです。
目の下にシワもあるので、コンシーラーしてもヨレてしまってみっともない…
オススメクリームやコンシーラーあれば教えてください!+157
-2
-
11. 匿名 2017/06/04(日) 17:45:05
マッサージあるのみ。+1
-9
-
12. 匿名 2017/06/04(日) 17:45:39
茶グマと青クマのダブルで
もうどうしようもない(´;ω;`)+47
-1
-
13. 匿名 2017/06/04(日) 17:45:55
主、色白い人じゃない?
皮膚も薄いと余計目立つよね。
青いクマって冷えとかでなりやすいらしいから、体を暖める努力をすると少しはマシになるかも!+91
-3
-
14. 匿名 2017/06/04(日) 17:46:02
コンタクトレンズのせいで目の下が膨らむから、レーシックしかないのかと、私も悩んでます。+6
-8
-
15. 匿名 2017/06/04(日) 17:46:12
血管みたいに青いの浮いてる…(;_;)+66
-1
-
16. 匿名 2017/06/04(日) 17:46:47
涙袋の下が常に青い
子供の頃からずっとだから諦めてる
もちろん寝不足無関係だし+101
-1
-
17. 匿名 2017/06/04(日) 17:47:00
安いコンシーラーより、デパコスのコンシーラー使ったらましになりました!
私はイプサの三色入りを使ってます。+62
-0
-
18. 匿名 2017/06/04(日) 17:47:04
私も一時期悩んで、皮膚科にも行ったけど
結局治らなかったのでコンシーラーでごまかしてる+12
-0
-
19. 匿名 2017/06/04(日) 17:47:09
クリームシチュー有田さんは昔すごいクマがあったけど、いつのまにかなくなってる。何したんだろう?聞きたい。+137
-1
-
20. 匿名 2017/06/04(日) 17:47:41
自分もそうなのですが、やっぱり血流とかの問題なんですかね。原因がわからないから対策できない・・・+5
-0
-
21. 匿名 2017/06/04(日) 17:48:11
私も同じです、
睡眠は十分とってるし、いたって健康ですがクマが凄いです。
マッサージしても意味なし、コンシーラーしてもあまり隠れません…
もう諦めてます+81
-1
-
22. 匿名 2017/06/04(日) 17:48:29
私もです。
体調悪い?とか何かあった?とか聞かれる。+9
-0
-
23. 匿名 2017/06/04(日) 17:48:40
私も悩んでます。
マジックフェイスってどうですか?
ん?マジックフェイシャル?かな?
試したことある人、聞きたいです!
消えるシートってやつです。+1
-1
-
24. 匿名 2017/06/04(日) 17:50:01
影クマがひどい+78
-1
-
25. 匿名 2017/06/04(日) 17:50:19
メガネかけるとクマの存在が薄くなる。
いつもメガネかけてる人が外した時、実はクマがあったんだ~って思うことあるもん。+87
-0
-
26. 匿名 2017/06/04(日) 17:50:19
クマだけは本当にやっかいだと思う。
私もクマに悩まされて色々試すけどまだこれといった解決方法が見つかっていません。
このトピでまた勉強したいです。+48
-1
-
27. 匿名 2017/06/04(日) 17:51:03
昔どこかのトピで見たけど、目の下に影が出来てしまう骨格のせいもあるとか?
それを見てから自分もきっとそうなんだろうなと割り切って諦めた!+21
-0
-
28. 匿名 2017/06/04(日) 17:51:07
化粧でがっつりクマ消したいときは、舞台用ドーランがいいそうですよ。いろんな種類のベージュを売ってます。+6
-0
-
29. 匿名 2017/06/04(日) 17:51:12
もう種類がわからないけどとにかくひどい+184
-0
-
30. 匿名 2017/06/04(日) 17:51:22
28歳、もうずっとクマがある。寝不足とか関係なし。
ちなみに娘も3歳だけどクマがある。遺伝かな+102
-1
-
31. 匿名 2017/06/04(日) 17:51:39
私も小学生からずっとあるけど、実は全人類にあるんじゃないの?
そう考えて最近は気にしてない。赤ちゃんは無いかもね+10
-2
-
32. 匿名 2017/06/04(日) 17:51:52
キャンメイクのスティックの2番がいいよ+8
-1
-
33. 匿名 2017/06/04(日) 17:52:47
自己流だけど
目の周囲をあまり強く触らない
寝る前にレンジでおしぼりを軽く温めて目に当てる
とにかく早く寝る
これで結構改善はされている感はある+8
-2
-
34. 匿名 2017/06/04(日) 17:52:58
子供のころからクマある
コンシーラーしても隠れない
アットコスメで評判のコンシーラーいくつか試したけど全然隠れないし厚塗り感出る+91
-1
-
35. 匿名 2017/06/04(日) 17:54:18
私も青クマです。
寝不足でもないのに"クマひどいよ"ってよく言われてました。
目元の皮膚が薄いのもありますが、顔の歪みや顔の筋肉のなさで血行が悪くなってることもあるので、顔の筋肉を動かす、歪み直すエクササイズ、お風呂にゆっくり浸かりながら目元を中心にマッサージ。
これでだいぶ良くなりました。
コンシーラーはオレンジ系が良いですよ。+19
-0
-
36. 匿名 2017/06/04(日) 17:56:01
長年悩んでいたけれど、デパートの
カウンターのボビーブラウンで
肌の色を見てもらって、
コンシーラーも選んでもらったら
前よりマシになった。
濃いクマにはピーチ系(オレンジっぽい)
目の下や、ピーチを塗った境目には
ベージュ系。
ボビーいいよ。
+10
-0
-
37. 匿名 2017/06/04(日) 17:56:30
+62
-0
-
38. 匿名 2017/06/04(日) 17:58:00
青・黒・茶、全部ある+28
-0
-
39. 匿名 2017/06/04(日) 17:58:04
Kパレットのコンシーラー良いですよ。
私は青クマ用使ってます。+38
-15
-
40. 匿名 2017/06/04(日) 18:00:08
芸能人でさえ消せないと凹むよね、、あぁ無理なのかなぁって、、+44
-2
-
41. 匿名 2017/06/04(日) 18:01:59
皮膚が薄いんだと思います。
私が子供の頃から青グマで
30 代入ったらたるみで黒クマに変化。
たるみ取り手術の時に
皮膚が想定外に薄かったと医師に言われました。
たるみで目の下の脂肪を取ったら青クマが復活。
経験上ですが物理的に刺激を与えないほうが良いと思います。ビタミンEを取って結構を良くする
質のいいコンシーラーを使う。
+21
-0
-
42. 匿名 2017/06/04(日) 18:02:52
幼稚園の頃からクマがあって30種類以上のコンシーラーを試しました。カバーマークのはおすすめです!色は白すぎても濃すぎてもダメみたい。たるみやシワの原因になるので、自己流のマッサージはしない方がいい。+5
-2
-
43. 匿名 2017/06/04(日) 18:05:23
オレンジのコンシーラーや、練りチークを先に仕込んで普通のコンシーラーを重ねたり、ファンデ塗ると何もしないで化粧するよりは隠れやすいそうです。+78
-0
-
44. 匿名 2017/06/04(日) 18:12:35
コンタクト使用。昔から目頭が猛烈に痒く、寝てる間に擦っててクマになる。
花粉症でもなく、アレルギー検査でも何も無いのですがこの猛烈な痒みを止めない限りクマも治らなそう。+9
-0
-
45. 匿名 2017/06/04(日) 18:15:03
>>43
これやったけど、
驚くほど改善しなかった(笑)
赤、コーラル、オレンジ、ピンク系
何やってもダメな頑固なクマ持ち。
自己分析だけど皮膚がかなり薄いんだと思う。
セフォラのコンシーラーが30色くらいあって、
肌の色に一番近いコンシーラーを使うのが、
試した中では最もましな方法でした。+45
-0
-
46. 匿名 2017/06/04(日) 18:15:23
影グマです。
一時期太って、その後痩せたけど、目の下に脂肪のたるみが残ってしまいました。目元のせいで10歳は老けて見えてると思います。
美容整形で、『経結膜脱脂法』という手術をすればいくらか良くなるみたいですが、眼球と下まぶたの間から針を入れて…とか想像しただけで怖いので、諦めました。+28
-0
-
47. 匿名 2017/06/04(日) 18:17:11
数年前人気のコンシーラー買いにタッチアップしてもらった時全然隠れてなくて、BAさんに骨格が原因と言われ買わずに帰った事ある。
最近はリンメルのチューブタイプのコンシーラーにしたら消えないまでも馴染んでる気がする。+6
-0
-
48. 匿名 2017/06/04(日) 18:23:38
私もです(。>д<)
小学生の頃から急に目の周りに濃く茶色い隈ができました…。
隈=疲れてる=寝てないって勝手に思われるのがすごく嫌です。
隈がない人は分からないから、気持ち悪いって思ってるんだろうなぁって思ってしまいます(。´Д⊂)、。、
中学生の頃から『隈があるよ。しかも濃い~((( ;゚Д゚)))』、『ちゃんと寝てる?』、『今日も疲れてるね』、『病人みたい』とか言われてました。
ある時階段を上がっていたら、目の前を上がっていた高校生がパッと私を見て、すぐさま二度見して『うわっ((゚□゚;))』って顔してました(涙。)
その度に傷つくんだけど、下ばっかり向いてたらよけい隈が目立つし、雰囲気も暗く見えてしまうから、隠すためにもよく笑ってました。
口にも出したくないくらいコンプレックスです。
だから美容外科にも行ったりしたけど…
なにやっても消えないし、もう開き直ってます。
性格とか磨いて、表情や雰囲気を明るくしよう♪と思ってます☆(*´∀`)☆
+63
-0
-
49. 匿名 2017/06/04(日) 18:26:36
>>47
私もBAさんに骨格が原因って言われたよ。
いろんなコンシーラー試したけどどれも効果なしで諦めてる。
リンメル使ってみようかな。+3
-0
-
50. 匿名 2017/06/04(日) 18:27:41
夕方になるとクマがひどくなるから伊達眼鏡で隠してる。+8
-0
-
51. 匿名 2017/06/04(日) 18:28:37
>>45
なるほど相当なくまの人は自分に合うもの探しまくるしかないですよね。
外資は荒れること多くてでも隠したい気持ちはあって…完全に目の周りくすんでるのでいつか肌に合う良いもの見つけたいです。+6
-0
-
52. 匿名 2017/06/04(日) 18:32:47
なんか、くぼみクマ?がある
痩せたらできた+10
-0
-
53. 匿名 2017/06/04(日) 18:36:44
目の下のクマは腎臓・副腎・肝臓の衰弱が原因なので
一度検査を受けることでしょう
あと栄養不足や過労や宿便が原因の
ことも有ります+6
-12
-
54. 匿名 2017/06/04(日) 18:39:42
主さんと全く同じです!
20代ですが肌薄くて乾燥しやすく顔色が悪くなりやすい( •́ㅿ•̀ )
コンシーラーだとよれるし厚塗り感がでるので、水っぽいファンデーションを重ね塗りしてパール系のパウダーを薄くのせてます^_^+9
-0
-
55. 匿名 2017/06/04(日) 18:40:45
私も高校時代から茶くまに悩まされてます。
色々スキンケアやコスメ試してみましたが、アラサーの今、完全に諦めてますw
皮膚もそこだけちりめん?みたいな感じでおかしいんですよね……生まれつきなのでしょうか+23
-0
-
56. 匿名 2017/06/04(日) 18:43:38
そんなに長く悩んでる頑固クマは美容外科に相談だよ。
他は結局効果でないわりにお金かかるだけ。
それならいっそのことクマの治療に力入れてるクリニックさがしたらいいと思うよ。+8
-4
-
57. 匿名 2017/06/04(日) 18:43:50
幼少期からクマがひどくて寝不足でもないのになんでかなーと思ってたら、目が大きいのと骨格の影響だと知った!
何をしても隠れないクマでしたがイプサのコンシーラー+イプサのデザイニングフェイスカラーパレット(右上のカラー)でクマを隠しつつ光で飛ばしてくれて目立たなくなりました!
厚塗り感なくおすすめです
良ければお試しください^ ^+9
-1
-
58. 匿名 2017/06/04(日) 18:49:38
みんな鉄分取ってる?+2
-3
-
59. 匿名 2017/06/04(日) 18:53:24
どのクマの種類でも血行不良が関係しているから、眼輪筋っていう目の筋肉を鍛えると消えるって、3ヶ月ぐらい前に何かの番組で専門家が言ってたよ!
ちょっと前に流行った顔ヨガも効果あると聞いて私も気が付いた時に目の運動とかするようにしたら3ヶ月前より絶対に薄くなったし、少しだけたるみが気になってたんだけど、たるみは完全に無くなった!!
眼輪筋を鍛えないとクマだけじゃなくて目の下がめっちゃたるんでくるらしい!
眼輪筋 鍛え方
もしくは
顔ヨガ
でググって試してみて!
みんな、眼輪筋を鍛えるのだ!!
+35
-0
-
60. 匿名 2017/06/04(日) 18:54:58
イブサンローランのラディアントタッチがオススメです。カバー力あって時間が経っても乾燥しないです。+9
-10
-
61. 匿名 2017/06/04(日) 18:56:47
>>29
私は若い時は青クマ、歳をとって茶クマ、最近は皮膚が弛んで目の下が凹んで影になって黒クマ化。
出世魚みたいに進化してるよ。+34
-0
-
62. 匿名 2017/06/04(日) 19:08:18
1.目をギュッと閉じて5秒間キープ
2.目を思い切り大きく広げて5秒間キープ
これを5回ほど行ないます。
1.両手の人差指から薬指までの3本指をおでこの真ん中に当て、気持ち良い程度の圧力をかけながらこめかみまで移動。
2.両手の中指の腹を左右の目尻に当て、目の下の骨の縁をなぞるように目頭まで移動させ、目の上の骨の縁をなぞるように目尻へ。
3.両肘を肩と並行に張って、中指と薬指の腹を目の下に当て、目頭から目尻、こめかみへと圧力をかけながら移動。
それぞれの工程を状況に合わせて3~5回繰り返します。
【医師監修】老け、疲れ顔を撃退!目のくま&たるみマッサージ | スキンケア大学www.skincare-univ.com老け顔、疲れ顔は目の周辺にくっきり現れます。顔の第一印象を左右する「目の下のくま」と「たるみ」に、仕事中でもサッできるお手軽マッサージ&ツボ押しストレッチ方法を、ドクター監修の記事で紹介します。
ツボ押し、リンパマッサージも載ってたよ↑
+10
-2
-
63. 匿名 2017/06/04(日) 19:14:25
クマの下の脂肪はとって青黒いところに注入、ついでに涙袋薄く作ればバッチリだよ。
30万円くらいはかかるけど、5歳は若返るし元気そうに見えるよ。+7
-3
-
64. 匿名 2017/06/04(日) 19:18:10
目の下の脂肪をとったらクマ消えるよ。
めちゃくちゃ若返るし、一生モノ。+11
-3
-
65. 匿名 2017/06/04(日) 19:36:48
>>19
昔 ヘビースモーカーだったけど、禁煙したからかも。
+5
-0
-
66. 匿名 2017/06/04(日) 19:59:41
私は目の周りを温める商品を使ったら青クマが大分改善されましたよ。
パソコンのやりすぎで目が疲れてクマも酷かったので買いました。+18
-1
-
67. 匿名 2017/06/04(日) 20:31:06
白砂糖を止めたら肌のくすみやクマが相当減ります、自分の体験談です。私の場合、止めてから1週間で効果出ます。+7
-1
-
68. 匿名 2017/06/04(日) 20:38:19
影グマと赤グマ持ち。
クマがコンプレックスで眼鏡で誤魔化してます。
美容外科のHPほぼ毎日見て、行こう!と思いながらも予約に踏み切れず…(ーー;)+7
-1
-
69. 匿名 2017/06/04(日) 20:42:29
>>64
10年前脱脂したけど、一生ものじゃないよ。
また復活した。
だいたい10年おきに再手術する人多いらしい。+10
-0
-
70. 匿名 2017/06/04(日) 20:59:09
長年クマで悩んできました。
ネットでカシスポリフェノールが良いという事を知り、ここ何ヶ月かカシスの液体を水や炭酸で割って飲んでいます。
カシスはオススメですよ。+4
-0
-
71. 匿名 2017/06/04(日) 21:09:18
くまめっちゃ悩んでます;_;
いいコンシーラーあったら教えてください(`(エ)´)ノ彡☆+5
-0
-
72. 匿名 2017/06/04(日) 21:11:05
私も茶くま?あって
幼稚園のときに医者に多分
大人になるにつれ薄くなりますよとか
言われたんだけど20年経っても薄くならず
コンシーラーで隠すしかなくて絶望(;_;)+7
-0
-
73. 匿名 2017/06/04(日) 21:11:43
若い頃からクマが目立っていた
最近酷い貧血と判明。。。
それも隠れ貧血だった
一般的な血液検査ではわからないらしいよ+6
-1
-
74. 匿名 2017/06/04(日) 21:26:16
マジレスすると、
黒クマ(影くま)と青クマのダブルパンチで悩んでて、黒クマは手術しないと治らないんです。
なので美容外科に行って相談だけしました。
経結膜的眼窩脂肪切除と脂肪注入の手術が効果ありと。大体35万くらい。様は黒クマのプクっとなった脂肪を取り出し、撹拌して上澄みの純粋な脂肪をほっぺから注射で再度広域(くまのあたり全体にピュッピュッと)に注入。
自分はビビリだから多分やらないけどwwwビフォーアフターが本当に違うから実は揺れた笑
>>39さんのKパレットの全クマ用で隠してます。それで大分補正されるからそれで良しとしてる!YouTubeみたお陰であまり悩まなくなったかな。
一応手術の貼り付けておきます!ビフォーアフターの比較までありですが、4分過ぎから少しグロイ(頬から再注入のシーン)嫌な人は気をつけて下さいね!
+4
-0
-
75. 匿名 2017/06/04(日) 21:35:57
目が悪いのでコンタクトしようにも、クマが気になってなんとなく眼鏡をかけている方がクマが薄く見える気がして眼鏡から抜け出せない...+4
-0
-
76. 匿名 2017/06/04(日) 22:09:38
私も中学くらいからクマが酷いです。
皮膚が薄いのかな?
手とか足とか、ぶつかったりすると内出血しやすい体質です。そういう人って皮膚が薄いそうなんですが、、みなさんどうですか?+8
-0
-
77. 匿名 2017/06/04(日) 22:28:46
皆痩せてる?母親が元々クマが酷かったけど、太った今では全くクマが無くなったよ。+3
-0
-
78. 匿名 2017/06/04(日) 22:55:02
黒クマ長年飼ってます。
ずっとコンシーラーつかってるんだけど、最近目の下と上瞼のキワがすごく痒いときがある。
コンシーラーがあわないのか、ほかに原因があるのか・・・。+5
-0
-
79. 匿名 2017/06/04(日) 23:14:53
コンシーラーでごまかしてたけど、塗り方が下手なせいか余計目立つような感じに思えて諦めた。。。+1
-1
-
80. 匿名 2017/06/04(日) 23:31:39
ガチで美容外科で治療したいと悩んでる。でもどこに行ったらいいのかわからない。複合的なクマだと思うけど、断トツで茶クマが濃い!!!たるみはない!治療しても半永久的ではないよね?!ヒアルロン酸打つとマシになると聞いたけど定期的にやっても顔面崩壊しない?芸能人みたいに変な顔になりたくないし!+7
-0
-
81. 匿名 2017/06/04(日) 23:46:22
青クマに物心ついた時から悩まされてるけど遺伝って気付いた
なぜなら娘にも生後5ヶ月くらいのときからクマがあるから
ごめんよ娘…+6
-0
-
82. 匿名 2017/06/04(日) 23:48:34
>>77
今産後、元から15キロ太ったけどクマはバッチリ!+6
-0
-
83. 匿名 2017/06/04(日) 23:56:25
仮病使う時に役に立つ‼+2
-2
-
84. 匿名 2017/06/05(月) 00:35:08
ノンクマってゆークマ取りシート使ってます!
効果は少しだけど2セット500円で繰り返し使えるし、寝てる間にすると、どっか行くリスクはあるけどすごく気持ちよくて、いい朝が迎えられます!
ほんとおすすめです!安いので効果なくても許せます(笑)+4
-0
-
85. 匿名 2017/06/05(月) 01:32:44
>>84
それ1回使っただけで、目の下がめっちゃかぶれたよ…+7
-1
-
86. 匿名 2017/06/05(月) 02:45:54
くまっていうかこめかみから目の下の骨沿いに青く血管が見えてて
それがくまみたいに見えて嫌だ
しかも両方+4
-0
-
87. 匿名 2017/06/05(月) 05:11:16
>>85
アトピー+乾燥肌ですけど、かぶれたことなんてないですよฅ(๑*д*๑)ฅ!!
個人によっては合わないんでしょうか、、
使用上の注意に接着剤によるアレルギーと書いてあるので一応注意かもです;
+2
-3
-
88. 匿名 2017/06/05(月) 07:44:45
ケサランパサランのこれ、買ってから結構ガルちゃんでお勧めしてるんだけど本当に試してほしい
私も小学生のときから青クマが酷く周りからあだ名が付く位に言われてた
目元専用なので柔らかくこのオレンジがスッと馴染んでくれます
色で補正してくれるのでベージュのコンシーラーみたいに厚塗りもしないのでメイクもヨレにくいです+9
-0
-
89. 匿名 2017/06/05(月) 08:14:41
スマホ パソコンは
目の下のたるみクマを悪化させます。
+2
-0
-
90. 匿名 2017/06/05(月) 08:35:27
ヒアルロン酸とかもう手術してみるのは?+0
-1
-
91. 匿名 2017/06/05(月) 10:43:31
私も小学生時代からクマがひどい。
一番嫌だったのは、中学のテスト前だけ友達からクマがひどいね、勉強した?とか何人も何度も言われたこと。
テスト前は嫌というほど寝てたし、クマがひどいのはいつもだよ。そんな時ばかり見やがって、嫌味な性格にもほどがある。
平常時に私クマがいつもできててテスト前だけクマがひどいといわれるんだよねといったら、いつもお弁当を食べてる友達数人が顔をまじまじと見て一言、あ、本当にクマがひどい。だって。
やっとそれからは気付いたみたいでその友達数人にだけはテスト前にクマがどうのは言われなくなった。
所詮友達といえど他人なんてそんなもんだよ。あまりクマは気にしないようにしてる。+5
-0
-
92. 匿名 2017/06/05(月) 12:34:41
>>88
これむちゃ気になってます!
高松にもお取り扱いあるのかな、、(´ ゚ω゚`)+1
-0
-
93. 匿名 2017/06/05(月) 14:02:14
>>92
是非試して欲しいです!
公式ではオレンジを広めに塗ってイエローをトントンですがオレンジだけの方が良いです
逆に茶クマの人はイエローのみを使ってる場合が多いそうです+3
-0
-
94. 匿名 2017/06/06(火) 20:58:23
>>88私も子供のころからのクマ持ちで、色々試しているけど今はこれに落ち着いてる。
昼まではいいけど、1日は持たないから、本当は塗り直した方がいいのかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する