ガールズちゃんねる

懐かしの関西ローカル番組を語る

402コメント2017/06/02(金) 00:51

  • 1. 匿名 2017/05/26(金) 20:53:19 

    懐かしの関西ローカル番組を色々語りませんか?
    ちなみに私はダウンタウンの4時ですよ〜だが好きで、
    心斎橋筋2丁目劇場に何度も観覧に行ってました。
    懐かしの関西ローカル番組を語る

    +213

    -3

  • 2. 匿名 2017/05/26(金) 20:54:06 

    ノックは無用

    +252

    -3

  • 3. 匿名 2017/05/26(金) 20:54:42 

    なるトモ

    +334

    -3

  • 4. 匿名 2017/05/26(金) 20:54:47 

    ワイワイサタデー

    +243

    -2

  • 5. 匿名 2017/05/26(金) 20:54:49 

    >>1
    松ちゃんがシュっとしとる

    +70

    -1

  • 6. 匿名 2017/05/26(金) 20:55:05 

    摩訶不思議ダウンタウンの…みたいな番組あったよね?
    あれは関西ローカルなのかな?

    +61

    -2

  • 7. 匿名 2017/05/26(金) 20:55:12 

    ロケみつ
    懐かしの関西ローカル番組を語る

    +304

    -18

  • 8. 匿名 2017/05/26(金) 20:55:19 

    主だいぶオトナレディーね

    +94

    -2

  • 9. 匿名 2017/05/26(金) 20:55:34 

    あどりぶランド

    +73

    -2

  • 10. 匿名 2017/05/26(金) 20:56:18 

    てなもんや三度笠

    +35

    -3

  • 11. 匿名 2017/05/26(金) 20:56:31 

    懐かしの関西ローカル番組を語る

    +132

    -6

  • 12. 匿名 2017/05/26(金) 20:56:39 

    >>8
    はい。年季の入ったオンナです。すんません…

    +42

    -3

  • 13. 匿名 2017/05/26(金) 20:56:46 

    ざまぁKANKAN!

    +192

    -3

  • 14. 匿名 2017/05/26(金) 20:56:47 

    誠のサイキック青年団
    恐怖の最終回…

    +84

    -3

  • 15. 匿名 2017/05/26(金) 20:57:13 

    >>2
    ふぉんて~ぬ

    +92

    -3

  • 16. 匿名 2017/05/26(金) 20:57:18 

    4時ですよ~だ
    KEI-SHU5
    ざまぁカンカン

    +165

    -2

  • 17. 匿名 2017/05/26(金) 20:57:35 

    暴ロンブー

    +57

    -4

  • 18. 匿名 2017/05/26(金) 20:57:37 

    紳助の人間まんだら

    +190

    -4

  • 19. 匿名 2017/05/26(金) 20:57:46 

    ノンストップゲーム

    大・大・大〜て看板みたいなの持って走ってたの、あれ何??

    +136

    -2

  • 20. 匿名 2017/05/26(金) 20:58:04 

    テレビのツボ

    +161

    -1

  • 21. 匿名 2017/05/26(金) 20:58:17 

    テレビのつぼ

    +108

    -2

  • 22. 匿名 2017/05/26(金) 20:58:26 

    吉本超合金

    +187

    -4

  • 23. 匿名 2017/05/26(金) 20:58:56 

    古すぎてごめんなさい
    突然ガバチョとか好きでした

    +183

    -2

  • 24. 匿名 2017/05/26(金) 20:59:04 

    ?マジッすか!
    今じゃなかなか集められないメンツがいきいきしてた番組

    +164

    -1

  • 25. 匿名 2017/05/26(金) 20:59:24 

    たかじんのバー

    +200

    -2

  • 26. 匿名 2017/05/26(金) 20:59:33 

    しっぽまでアンコとかけったいな番組。
    圭修5の後番組ですぐに終了した。

    +35

    -2

  • 27. 匿名 2017/05/26(金) 21:00:09 

    パペポTV

    +130

    -2

  • 28. 匿名 2017/05/26(金) 21:00:11 

    すんげ~ベスト10

    +103

    -2

  • 29. 匿名 2017/05/26(金) 21:00:45 

    テレビのツボの夕方バージョン?

    屋台の目ぇ

    けっこう好きで真面目に帰宅部してたwww

    +93

    -1

  • 30. 匿名 2017/05/26(金) 21:00:50 

    今夜はねむれナイト

    +36

    -2

  • 31. 匿名 2017/05/26(金) 21:00:50 

    あたり前田のクラッカーで お馴染み
    てなもんや三度笠
    懐かしの関西ローカル番組を語る

    +16

    -3

  • 32. 匿名 2017/05/26(金) 21:01:11 

    花の新婚カンピューター

    +123

    -1

  • 33. 匿名 2017/05/26(金) 21:01:32 

    ムイミダス

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2017/05/26(金) 21:01:47 

    ナイトインナイト

    +101

    -3

  • 35. 匿名 2017/05/26(金) 21:02:08 

    マイマイマ〜イ♪マイオオサカ♪

    +46

    -1

  • 36. 匿名 2017/05/26(金) 21:02:11 

    大人の絵本

    +92

    -2

  • 37. 匿名 2017/05/26(金) 21:02:12 

    駐在くん

    +119

    -1

  • 38. 匿名 2017/05/26(金) 21:02:14 

    すんげー!BEST10

    +63

    -3

  • 39. 匿名 2017/05/26(金) 21:03:17 

    ワイドABCDE~す

    +221

    -2

  • 40. 匿名 2017/05/26(金) 21:03:20 

    花の新婚カンピューター作戦
    だっけ

    最後自分のダンナが芸能人で言えば誰に似てるか言うやつ

    上岡竜太郎が「○○←(芸能人)と言うよりも~」っていうの、笑えた

    +59

    -1

  • 41. 匿名 2017/05/26(金) 21:03:58 

    あっちこっち丁稚
    利松、木松、間松の丁稚のドタバタ劇
    山田スミ子さんの怒鳴りと赤ふん男
    小番頭は室谷信雄

    古すぎてごめん(笑)

    +110

    -1

  • 42. 匿名 2017/05/26(金) 21:04:11 

    合コン合宿解放区?

    関西の大学生が泊りがけで合コンするやつ

    +47

    -2

  • 43. 匿名 2017/05/26(金) 21:04:37 

    誰がカバやねんロックンロールショー
    番組名は覚えてるけど内容が分からないんです(´・ω・`)

    +18

    -2

  • 44. 匿名 2017/05/26(金) 21:04:54 

    ノンストップゲームだっけ?
    大大大大大
    小小小小小
    って観客が言うやつ。

    +95

    -1

  • 45. 匿名 2017/05/26(金) 21:05:09 

    >>41
    夏休みの赤ふん隊に入りたかったw

    +19

    -2

  • 46. 匿名 2017/05/26(金) 21:05:34 

    部長刑事も地味だけどリアリティーあってよかったなぁ

    +92

    -1

  • 47. 匿名 2017/05/26(金) 21:05:54 

    ラジオ番組だけどオレたち×××やってまーす。
    月曜~金曜日に放送していた番組で毎日パーソナリティーが違ったんだよね。
    当時高校生でジャニーズファンだった私は火曜日は伊東家の食卓→学校へ行こう→ガチンコ→オレたち×××やってまーすだったな。

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2017/05/26(金) 21:06:31 

    べぇぇす!
    まじっすか!

    フジワラ、陣内、COWCOW、ルート、ハリガネ
    好きだったよー

    +90

    -4

  • 49. 匿名 2017/05/26(金) 21:06:48 

    >>46
    アーバンポリス24になって土曜日の夕方に放送されるようになってから見てたよ
    生瀬勝久さん出てたよね

    +55

    -1

  • 50. 匿名 2017/05/26(金) 21:06:55 

    番組のタイトル忘れたんだけど

    視聴者参加型のやつで
    1人の女の子巡って、大学生が体張ったゲームして、最後勝ち残ったのが告白
    ダメなら、装置の下に落とされるってやつ

    水に顔つけて一番長く我慢できるか、ってやってたの覚えてる
    タイトルなんだっけーー

    +23

    -3

  • 51. 匿名 2017/05/26(金) 21:07:10 

    痛快!エブリデイ

    +131

    -0

  • 52. 匿名 2017/05/26(金) 21:07:29 

    藤山寛美先生がいた頃の松竹新喜劇

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2017/05/26(金) 21:08:01 

    >>47
    因みに火曜日はV6がパーソナリティーの中にいました。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2017/05/26(金) 21:08:05 

    >>15
    魅惑の変身

    +63

    -0

  • 55. 匿名 2017/05/26(金) 21:08:28 

    プリプリ

    毎朝、何気に見てたけど、よ~い!ドンには勝てなかったみたいね(笑)

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2017/05/26(金) 21:08:34 

    >>50
    ラブアタック

    +48

    -1

  • 57. 匿名 2017/05/26(金) 21:09:07 

    >>15
    ハンドバックはみちくさ!

    +54

    -0

  • 58. 匿名 2017/05/26(金) 21:09:16 

    >>51
    木曜日だっけ、、怒りの相談室が好きでした(笑

    +60

    -0

  • 59. 匿名 2017/05/26(金) 21:09:53 

    >>49
    そう言えばおしゃれな感じに変わったね
    それ私見てないや(-_-;)

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2017/05/26(金) 21:09:59 

    鶴瓶と花の女子大生

    +30

    -0

  • 61. 匿名 2017/05/26(金) 21:10:06 

    歴史街道

    +61

    -0

  • 62. 匿名 2017/05/26(金) 21:10:38 

    素人名人会

    +74

    -0

  • 63. 匿名 2017/05/26(金) 21:10:46 

    ナンバ壱番館
    ゲストの半生を振り返る内容で面白かった
    司会が今田と東野

    +74

    -0

  • 64. 匿名 2017/05/26(金) 21:10:54 

    >>23
    当時小学生だったけど、夜更かししてて見てました
    観覧に行きたいって思ってました

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2017/05/26(金) 21:11:26 

    キダタローと小坂明子が司会してた
    ヤングプラザ

    バンドのオーディションみたいなのやってたよね

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2017/05/26(金) 21:11:58 

    >>1
    浜ちゃんが何となくさわやか

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2017/05/26(金) 21:12:03 

    >>50
    ラブアタック?
    かぐや姫~

    +37

    -1

  • 68. 匿名 2017/05/26(金) 21:12:07 

    >>62
    おばあちゃんが大好きな番組でした。
    京極先生や先代の文枝さんをよく覚えてます。

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2017/05/26(金) 21:12:13 

    夜はクネクネ
    深夜番組で、原田伸郎と角さんがひたすら夜の町を練り歩くだけだったけど面白かった。当時まだ無名だったトミーズ雅が、ライトを持って後ろを歩いてた!

    +53

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/26(金) 21:12:22 

    ヤーングオーオー

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2017/05/26(金) 21:13:11 

    >>62
    歌の審査員の大久保怜先生で
    踊りの審査員の山村楽正先生

    +35

    -0

  • 72. 匿名 2017/05/26(金) 21:13:33 

    >>24当時のbase吉本凄い人気だったよね

    +36

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/26(金) 21:13:36 

    乾杯トークソング

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2017/05/26(金) 21:13:50 

    >>70
    ハッピー?って観客に聞きまくるオープニング

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2017/05/26(金) 21:13:54 

    今夜は眠れナイト
    紳助が司会で、ダウンタウンとかまるむし商店とか非常階段とか、当時若手の色々な人がでてた。
    覚えてる人いる?

    +39

    -0

  • 76. 匿名 2017/05/26(金) 21:14:07 

    突然ガバチョ
    あれ、あんな夜なのに生放送だったのがビックリだった

    +75

    -0

  • 77. 匿名 2017/05/26(金) 21:14:29 

    ぜんじろう、めっちゃ出てたけど、どこいった。

    +102

    -0

  • 78. 匿名 2017/05/26(金) 21:14:44 

    >>64
    10時くらいからやってたっけ
    はがきで笑ったらムキムキの人に運ばれて退場するのが好きでした!

    +40

    -0

  • 79. 匿名 2017/05/26(金) 21:14:53 

    魅惑の変身
    フォンテーーヌ!

    +53

    -0

  • 80. 匿名 2017/05/26(金) 21:15:13 

    >>71
    バンドは、五目飯

    +57

    -0

  • 81. 匿名 2017/05/26(金) 21:15:27 

    >>75
    ジミー大西も出てたの覚えてる
    ダウンタウン劇場(シアター)ってミニコントコーナーがあったよね

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2017/05/26(金) 21:15:47 

    今夜は何色

    西川きよしとか新野新が出てて、けっこうヘビーな内容(DVとか借金系)のハガキ相談にのる番組

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2017/05/26(金) 21:15:54 

    >>57
    ん~~~~、みちくさ!

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2017/05/26(金) 21:16:15 

    >>65
    ゲストのコーナーが割とマニア受けしそうなバンドが出てくるので
    楽しみでした

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2017/05/26(金) 21:16:22 

    >>41
    伝次郎(犬)の人形を持ってました

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2017/05/26(金) 21:16:28 

    >>78
    ありましたね!
    テレビにらめっこもう笑えない〜

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2017/05/26(金) 21:16:30 

    大阪ほんわかテレビって今でもやってる?
    昔、大阪に住んでた時みてた。
    ゆるい番組。

    +101

    -0

  • 88. 匿名 2017/05/26(金) 21:16:34 

    晴れ時々たかじん。
    新地のお姉さん達も出てた。

    +56

    -0

  • 89. 匿名 2017/05/26(金) 21:16:48 

    さんまの花の駐在さん

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2017/05/26(金) 21:16:53 

    >>78
    テレビにらめっこってコーナー

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2017/05/26(金) 21:17:21 

    横丁へよ〜こちょ!
    日曜日の昼にやってたな…フットボールアワーとかチュートリアルとか出てた。

    +89

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/26(金) 21:17:35 

    なるトモ!

    +74

    -0

  • 93. 匿名 2017/05/26(金) 21:17:41 

    2時のワイドショー
    嫁姑問題に出てくる鬼姑&鬼嫁

    +67

    -0

  • 94. 匿名 2017/05/26(金) 21:17:45 

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2017/05/26(金) 21:17:47 

    >>82
    懐かしいw
    後ろのバイオリン奏者のシルエットが気になってしょうがなかったなぁw

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/26(金) 21:18:16 

    ジャイケルマクソン

    +117

    -1

  • 97. 匿名 2017/05/26(金) 21:18:56 

    >>87
    日曜22:30から金曜19時にお引っ越ししましたよー

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2017/05/26(金) 21:19:19 

    けけけけ圭修ファーイブ

    +47

    -1

  • 99. 匿名 2017/05/26(金) 21:19:34 

    漏れなくキダタローのテーマソングが頭に浮かんじゃう!
    ノーンストーップゲーム!

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2017/05/26(金) 21:19:37 

    紀香が紳助のアシスタントしてたのはなんやったっけ?

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2017/05/26(金) 21:19:40 

    >>85
    いいな〜
    あの犬見たくて毎週見てた
    途中に出てくる赤フンの人と!

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2017/05/26(金) 21:19:44 

    CLUB紳助

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2017/05/26(金) 21:20:04 

    三枝の愛ラブクリニック

    +42

    -0

  • 104. 匿名 2017/05/26(金) 21:20:18 

    >>99
    あーあかぐや姫

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2017/05/26(金) 21:20:19 

    >>51
    痛快エブリデイのオープニングでべかこ(南光)さんが桂三枝に喧嘩売ってた

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2017/05/26(金) 21:20:28 

    >>100
    クイズ!紳助くん

    +51

    -0

  • 107. 匿名 2017/05/26(金) 21:20:30 

    >>100
    クイズ紳助くん?
    人間マンダラとか、あの時の紳助は好きだったよ

    +59

    -0

  • 108. 匿名 2017/05/26(金) 21:21:06 

    パペポテレビ
    もう出たかな?

    上岡龍太郎を見ない日はなかったなぁ

    +42

    -0

  • 109. 匿名 2017/05/26(金) 21:21:06 

    >>98
    知ってるw
    4時ですよーだに対抗した感じだったけど、ダウンタウンに比べて面白くなさすぎた。

    +39

    -1

  • 110. 匿名 2017/05/26(金) 21:21:44 

    ジャリズム×本上まなみ
    正しい恋の作り方

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:02 

    >>77
    確か、今も活動してるはず。
    何年か前にせっかく東野がテレビで呼び掛けたのに答えなかったような。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:13 

    晴れ時々たかじん

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:27 

    ラジオ大阪でやっていたブンブンリクエスト。

    +67

    -0

  • 114. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:49 

    あっちこっち丁稚とか言うのがあった気がする

    タイトル違うかもだけど
    鶴瓶さんの 花の女子大生だかもなかったけ?

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:52 

    >>85
    よーいよーいよーい、えてこらさぁー♪
    ※わかる人にはわかるはずw

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2017/05/26(金) 21:22:56 

    ダウンタウン物語とかいうドラマやってなかった?
    あれで小川菜摘と結婚したやつ

    +53

    -0

  • 117. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:00 

    ごきブラ

    +32

    -2

  • 118. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:07 

    爆笑ブーイング、二丁目ワチャチャTV、すんげぇ〜ベスト10、あの時のお笑いは熱かった!
    嵐マッセも、毎週見てたなー。すぐ終わったけど。フルーツ大統領覚えてますかー?

    +44

    -1

  • 119. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:22 

    プロポーズ大作戦やパンチデ デート

    これは全国区?
    よく見てたわー子供なのに

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:23 

    >>52
    子ども心に画面が暗くて怖かった。
    けど、最後まで見てはホロリと来てました。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:37 

    >>107
    マンダラの土建屋さんも亡くなられたんですよね(;_;

    +49

    -0

  • 122. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:45 

    「しんのしん」って人の番組。
    何者だったんだろう?

    +42

    -0

  • 123. 匿名 2017/05/26(金) 21:23:55 

    目方でドーン
    奥さんの体重分の商品をゲット出来るやつ。

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2017/05/26(金) 21:24:26 

    >>77
    アメリカ行ってたのを覚えてる

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2017/05/26(金) 21:24:35 

    >>93
    ミヤコ蝶々が回答してたね

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2017/05/26(金) 21:24:36 

    むかしタージンがやってたインタビュー番組は何だろう?
    大槻ケンヂを飛田新地の百番によんでトークしてたんだよなぁ。
    あれは関西ローカルだったかな?

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2017/05/26(金) 21:24:44 

    霊感ヤマカン第六感
    ドクタースランプアラレちゃんが始まってから見なくなった子供の頃

    +28

    -0

  • 128. 匿名 2017/05/26(金) 21:24:54 

    ニュース番組だけど、カンテレでやってたニュースアンカー。ヤマヒロがまたまカンテレにいた頃の。
    テーマ曲がなんだか好きだった。

    +35

    -0

  • 129. 匿名 2017/05/26(金) 21:24:59 

    モーレツシゴキ教室

    +42

    -0

  • 130. 匿名 2017/05/26(金) 21:25:18 

    >>4
    「体が柔らかい美人コンテスト」とか「怖い話大好き美人コンテスト」とか、訳の分からんコンテストを毎週やってたよね。

    それでは出場者の皆さんは、エプロンステージへどうぞ!

    +49

    -0

  • 131. 匿名 2017/05/26(金) 21:25:19 

    >>122
    懐かしい!ヒョロヒョロのおっちゃんだったよね
    放送作家かな?

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2017/05/26(金) 21:25:28 

    クヮンガク覚えてる人いないかな?
    陣内智則がレシートすごろくしてたやつ。
    あの頃の深夜番組好きだったな~
    シャンプーハットのやつとか。

    +61

    -0

  • 133. 匿名 2017/05/26(金) 21:25:39 

    >>117
    下品…。そこが好きだったけど、アシスタントは可哀想だったかな。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2017/05/26(金) 21:26:02 

    今夜はえみぃGO
    上沼恵美子が司会で、料理コーナーがおいしそうだった 当時昼ドラの番宣で沢尻エリカが出てて、変わった名字だから上沼が結構イジってた(笑)

    +38

    -0

  • 135. 匿名 2017/05/26(金) 21:26:41 

    >>122
    確か放送作家

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2017/05/26(金) 21:27:20 

    >>129
    トランポリンの講師は隼ジュン&ダン

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2017/05/26(金) 21:27:55 

    「Kanjani Knight」
    「なんじゃに!?関ジャニ」

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2017/05/26(金) 21:28:10 

    >>130
    はるな愛てか、大西けんじ出てたのめちゃ覚えてる!

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2017/05/26(金) 21:28:29 

    >>132レシートすごろく結構長期だったよね
    思いの外ハマッてしまった(笑)

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2017/05/26(金) 21:28:51 



    泣きそうなくらい懐かしく、最強の黄金メンバー

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2017/05/26(金) 21:28:59 

    >>106
    ありがとう。すっきりしました。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2017/05/26(金) 21:29:37 

    >>117
    あれ、何で急に終わったの?

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2017/05/26(金) 21:29:43 

    ハロー!綾小路紅子ってなかった?
    近藤正臣とRIKACOが出てたバラエティドラマ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2017/05/26(金) 21:29:43 

    >>136
    そして、客席に落ちて髪の毛だけもって舞台へ戻る

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2017/05/26(金) 21:30:29 

    紳助の人間マンダラ
    土建屋さんを思い出します。

    +36

    -0

  • 146. 匿名 2017/05/26(金) 21:30:49 

    >>140
    さっとんとよっきゅんと菅ちゃんが横に並んでるだけで黄金期だ…と思う
    みんな若いし、なんかキラキラしてるね。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2017/05/26(金) 21:30:50 

    >>104
    ふーむぅー

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2017/05/26(金) 21:31:35 

    夕焼けの松ちゃん浜ちゃん

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2017/05/26(金) 21:32:24 

    >>129
    ジャージに名前

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2017/05/26(金) 21:32:54 

    番組名忘れたけど、原田伸郎とベイブの1人が司会してたインディーズバンドが出る番組。
    大阪版イカ天みたいなやつ。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2017/05/26(金) 21:33:08 

    人間マンダラで紳助が、ロザンとかキンコンのウエストサイドをプロデュースしてたよね?
    すっごい人気だった。
    ウェッサイにしかり羞恥心にしかり、なんだかんだ紳助は企画力はあったと思う

    +37

    -0

  • 152. 匿名 2017/05/26(金) 21:33:27 

    >>2
    職場の先輩が観覧を当てて見に行きました見に行きました

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2017/05/26(金) 21:33:55 

    >>151
    確かにM-1とかも紳助だしね

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2017/05/26(金) 21:34:05 

    >>145
    モテない君も思い出す
    巨人が歌歌ってたのも

    +26

    -0

  • 155. 匿名 2017/05/26(金) 21:34:18 

    >>122
    新野新とリリアンがかぶるw

    +25

    -1

  • 156. 匿名 2017/05/26(金) 21:34:33 

    >>89
    ジミー大西にわざと長いセリフ言わせるの面白かった

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2017/05/26(金) 21:34:36 

    山田雅人の失恋レストラン。スタジオのセットに作ったショボい踏ん切り川に、別れた彼との思い出の品を、女性が泣きながら流してたな笑

    +35

    -0

  • 158. 匿名 2017/05/26(金) 21:35:12 

    関テレで週末の深夜に放送していたやつ!
    ばんばひろふみが司会の…

    +27

    -0

  • 159. 匿名 2017/05/26(金) 21:35:41 

    >>145
    愛のデートマンダラはモテナイ君が途中でヤバめな人ばかりになってたw

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2017/05/26(金) 21:36:04 

    >>158
    エンドレスナイト

    +28

    -0

  • 161. 匿名 2017/05/26(金) 21:36:19 

    >>109
    けど、あの頃はあの二人がおしゃれなインテリシティーボーイに見えてました。(^_^;)

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2017/05/26(金) 21:36:34 

    >>158
    エンドレスナイト!

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2017/05/26(金) 21:36:49 

    >>154
    今、おは朝に出てる七井君も人間マンダラに素人で出てたよね!

    +45

    -1

  • 164. 匿名 2017/05/26(金) 21:37:40 

    >>155
    中性的と言えば似てたかなぁ〜
    でもリリアンは声ガラガラ!

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2017/05/26(金) 21:37:43 

    ローカルでマイナーだけど
    水瓶一座って番組
    森脇健児とのりピーが司会してた
    知ってる人いないかなw

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2017/05/26(金) 21:37:51 

    >>160
    >>162
    ありがとう!
    エンドレスナイトだ!

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2017/05/26(金) 21:38:24 

    >>158
    >>160
    まさに、いま、ゆきねえとばんばんの番組なんやったかなぁって検索してました

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2017/05/26(金) 21:38:30 

    >>163
    あれは、キスだけじゃいやって番組で、素人カップルで出てきたのが最初だと思うよ

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2017/05/26(金) 21:38:54 

    クヮンガクッ

    15年くらい前だけど、ロザンが梅田から難波まで千個のハンコをそれぞれの名字の人に配って歩くやつあったよね?

    先週、テレビでロザンがあのときは地べたに寝て46時間もロケやったなぁと懐かしんで話しててこっちも懐かしくなった笑

    +30

    -0

  • 170. 匿名 2017/05/26(金) 21:39:42 

    >>158
    ゆき姉こと兵藤ゆきも忘れないでw

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2017/05/26(金) 21:39:57 

    この3番組
    懐かしの関西ローカル番組を語る

    +22

    -1

  • 172. 匿名 2017/05/26(金) 21:40:01 

    きになるオセロ
    オセロと浦川アナがやってた

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2017/05/26(金) 21:40:02 

    >>150
    知ってる!
    高校生の時に収録に2回行ったよ!
    西川貴教が当時いたルイマリーが殿堂入りしたよね!

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2017/05/26(金) 21:40:40 

    >>171
    ジャニヲタ乙

    +3

    -3

  • 175. 匿名 2017/05/26(金) 21:40:50 

    円広志のグルメデート

    +27

    -0

  • 176. 匿名 2017/05/26(金) 21:42:27 

    夜中に生放送でやってた熱血ハイテンション?
    松澤一之と長与千種とTバックスが出てたやつ

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2017/05/26(金) 21:43:02 

    なんぼDEなんぼ
    黒田とハゲてるアナウンサーが無駄遣いしてる人を調査しにいくやつ。
    ムダブルーとムダレッドだっけ。結構好きだったなー

    +97

    -0

  • 178. 匿名 2017/05/26(金) 21:43:19 

    桂米朝の味の招待席
    あの後、必殺仕事人が始まるの

    +27

    -0

  • 179. 匿名 2017/05/26(金) 21:43:33 

    >>148
    松ちゃん遊ぼ 浜ちゃん遊ぼ そーんなーに昔じゃない でも遠ーい遠ーいことみたい

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2017/05/26(金) 21:43:50 

    >>151
    ウエストサイド!
    懐かしすぎるわw

    菅ちゃんと西野が人気ツートップだったなあ
    キンコンがこんなに落ちぶれて、一番人気の無かった宇治原が東京でクイズで成功するなんてこの時は考えられなかった。
    懐かしの関西ローカル番組を語る

    +45

    -1

  • 181. 匿名 2017/05/26(金) 21:43:51 

    >>175
    最後に相手の素人女性を誘ってこの後予定があるんで〜って振られるのが定番だったような?

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2017/05/26(金) 21:44:23 

    ZIP探偵団

    +38

    -0

  • 183. 匿名 2017/05/26(金) 21:45:10 

    >>147
    はーあ やと思ってました笑

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2017/05/26(金) 21:45:12 

    京都ビストロジャーニーってJr.が料理をする番組。
    今の嵐や関ジャニ∞のメンバーが出演していてたまにタッキーが出ていたんだよね。

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2017/05/26(金) 21:45:27 

    >>181
    桂小米朝もやってなかった?

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2017/05/26(金) 21:46:15 

    >>6
    オープニングで踊るダンサーの名前が、舞々蝶々(まいまいちょうちょう)だったことを覚えてるなー。

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2017/05/26(金) 21:46:52 

    >>140
    ありがとう!見てきたわー。
    全国区になった人とそうじゃない人の分かれ目ってなんなんかなー。あえて望まないとか?
    みんなおもろいねんけどなー。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2017/05/26(金) 21:47:38 

    >>178
    味の招待席の米朝師匠の語り口が好きだった「ここで〜を入れる訳ですな」とかw

    +27

    -0

  • 189. 匿名 2017/05/26(金) 21:47:38 

    >>177
    山本っさん

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2017/05/26(金) 21:48:30 

    週刊えみぃshow

    +23

    -0

  • 191. 匿名 2017/05/26(金) 21:48:45 

    >>180
    西野かっこいいな。今はアレだけど

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2017/05/26(金) 21:49:09 

    >>188
    米朝さんは上品な大阪弁

    +33

    -0

  • 193. 匿名 2017/05/26(金) 21:49:40 

    色々懐かしい
    オールザッツも陣内司会の頃はよく見てたな
    後藤秀樹が何気に楽しみだった 「後藤さんが見られるのはオールザッツ漫才 だけですよ〜」(笑)

    +46

    -0

  • 194. 匿名 2017/05/26(金) 21:49:46 

    >>177
    山ヒロさんがハゲハゲビーム発射してた?

    +26

    -0

  • 195. 匿名 2017/05/26(金) 21:49:50 

    定期的に関西ローカルのトピ立つけど、懐かしみながらみんなのコメント見てたら忘れちゃうw

    みんなもトピの旬が過ぎてから思い出しては温めてるやつない?

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2017/05/26(金) 21:51:43 

    >>177
    黒田が捕まったせいで打ち切りになったのが残念

    +29

    -0

  • 197. 匿名 2017/05/26(金) 21:52:56 

    上岡さんとざこびっちと遥洋子の土曜の朝のトーク番組はなにでしたっけ?

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2017/05/26(金) 21:54:23 

    baseよしもと黄金期のみんな売れたくて売れたくて仕方ないって感じが好きだったなあ。


    ブラマヨ吉田がちょっと前にテレビで
    若手だった当時は、ロザン、キングコングが爆発的人気で先を越されてとてつもなく悔しかった。
    特に、ロザンの菅ちゃんは生意気だったけど、菅ちゃんは会社にも押されていたから、宇治原を階段の陰に呼び出して蹴ってやったって言ってたけど、

    誰が次に売れるかってみんな競ってたのが本当に青春だとファンながら思ったよ。

    +16

    -2

  • 199. 匿名 2017/05/26(金) 21:54:23 

    >>20
    まだ売れてない頃の藤井隆が出てたね。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2017/05/26(金) 21:55:06 

    >>197
    ときめきタイムリー

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2017/05/26(金) 21:55:17 

    CMもローカル色が強かったね〜
    おーぐにおぐにーおーぐにーおぐーにー

    懐かしの関西ローカル番組を語る

    +26

    -0

  • 202. 匿名 2017/05/26(金) 21:56:37 

    >>201
    いや、そこははぎや整形でしょw

    +42

    -0

  • 203. 匿名 2017/05/26(金) 21:56:58 

    今、東京で司会業ばっかりやってるフットボールアワーやチュートリアルやブラマヨより、大阪でのびのびロケや漫才やってるシャンプーハットやロザンの方が幸せそう。

    +35

    -2

  • 204. 匿名 2017/05/26(金) 21:58:25 

    最後の晩餐

    もしかしたら全国区だったかも知れません。

    鶴瓶、中島らも、キダタロー、浜村淳などが出演していたバラエティ番組です。
    この人をテレビに出していいのか?と毎回不安になるような
    中島らもが好きでした。

    +26

    -0

  • 205. 匿名 2017/05/26(金) 21:58:35 

    抱腹Z

    +23

    -0

  • 206. 匿名 2017/05/26(金) 21:58:46 

    >>198
    青春だよね。
    後輩に先越されるのも悔しいし、同期にはチュートリアルがいて周りからライバルライバルと言われて…

    でも、あの頃が一番みんな生き生きしてた気がするなあ。

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2017/05/26(金) 21:58:55 

    ふるさとZIP探偵団

    ごきげんブランニュー

    (まだやってるけど)土曜はダメよ

    が好き。

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2017/05/26(金) 21:59:37 

    らくごのご

    +27

    -0

  • 209. 匿名 2017/05/26(金) 21:59:58 

    >>202
    はぎや整形のCMの怖い
    懐かしの関西ローカル番組を語る

    +55

    -0

  • 210. 匿名 2017/05/26(金) 22:00:31 

    爆笑ブーイング
    観に行ったわ。
    電車道が初代チャンピオンやった。

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2017/05/26(金) 22:00:55 

    >>203
    ロザンやシャンプーハットやテンダラーなどを見るたび、全国ネットにバンバン出ることが芸人としての成功ではないよなーと感じる。
    関西残留組は今もコンビ仲がすごく良さそう。

    +48

    -1

  • 212. 匿名 2017/05/26(金) 22:02:22 

    ホップ ステップ シャンプー

    +26

    -0

  • 213. 匿名 2017/05/26(金) 22:03:05 

    >>207
    土ダメの初期にやってたダメっとさん好きだった!

    +44

    -0

  • 214. 匿名 2017/05/26(金) 22:03:37 

    >>199
    藤井君は2チャンネル君だったよね懐かしいw

    +20

    -0

  • 215. 匿名 2017/05/26(金) 22:03:52 

    深夜のCMといえば放出中古車センター

    +56

    -0

  • 216. 匿名 2017/05/26(金) 22:05:33 

    夏休みの平日2時はMBSのワイドYOU
    心霊写真をカメラマンの人達が解明するコーナー面白かった。
    いつの間にかABCの晴れときどきたかじんを見るようになってた。

    +27

    -0

  • 217. 匿名 2017/05/26(金) 22:06:44 

    マヨブラジオ
    最高に面白かった番組
    川田アナ出世したよな〜

    +19

    -1

  • 218. 匿名 2017/05/26(金) 22:07:03 

    >>200
    そうそうそう!ありがとうございます。
    遥洋子が嫌いなのに、3人の喋りがおもしろくて毎週見てました。

    +10

    -2

  • 219. 匿名 2017/05/26(金) 22:07:04 

    >>216
    心霊写真のなぞを暴く ですよね。

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2017/05/26(金) 22:07:23 

    >>213
    ダメットさん懐かしい!
    フットボールアワーだったね~

    私は
    小枝不動産
    ナニワコレクション
    が好きwww

    +48

    -0

  • 221. 匿名 2017/05/26(金) 22:07:37 

    高校生の時土曜の夜中に19チャンネルでやってた
    映画がライトなエロ系が多くてよく見てた。
    桃尻娘、ピンクのカーテンとかのにっかつ系映画

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2017/05/26(金) 22:08:09 

    いずもやのコマーシャル
    「私らあそこのもんですがな」とかいうやつ

    +36

    -0

  • 223. 匿名 2017/05/26(金) 22:08:17 

    >>215
    私の深夜はやぐら茶屋の大和実業グループ

    +50

    -0

  • 224. 匿名 2017/05/26(金) 22:09:30 

    >>208
    らくごのご また見たい。いや、今こそ見たい。

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2017/05/26(金) 22:09:44 

    新野新、香川先生などの裏方さんもよう出てはった。
    あと天気予報は福井さん。
    あ〜大阪帰りたいわ。

    +42

    -0

  • 226. 匿名 2017/05/26(金) 22:10:51 

    >>221
    桃尻娘て懐かし過ぎるやろw

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2017/05/26(金) 22:12:50 

    >>225
    かんれいじぇんしぇんが〜>福井さん

    +39

    -0

  • 228. 匿名 2017/05/26(金) 22:13:39 

    ココロは18歳未満
    井筒監督やアンミカが、視聴者の下らない人生相談に回答する番組

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2017/05/26(金) 22:14:59 

    大人は大人

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2017/05/26(金) 22:15:21 

    >>14
    どんなだった?

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2017/05/26(金) 22:15:26 

    キスだけじゃイヤだっけな
    紳助と熊谷真実の司会で素人カップルの話を色々聞くやつ

    +34

    -0

  • 232. 匿名 2017/05/26(金) 22:18:09 

    >>223
    私もやぐら茶屋
    ウキウキトーキング!やぐら茶屋!は~どんとこい

    +48

    -0

  • 233. 匿名 2017/05/26(金) 22:18:53 

    スピルバーガー

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2017/05/26(金) 22:20:00 

    >>230
    友達がサイキッカーでイベントも行ったことあるわ。
    誠さん好きやったからショックやったわ。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2017/05/26(金) 22:20:00 

    >>225
    香川先生!虹の街をよう歩いてはりました。
    当時中学生くらいでしたが、香川先生が好きで、見かけるたびに嬉しかった。

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2017/05/26(金) 22:22:14 

    なにしよ?!

    忠志とやすともの昼の帯番組。直ぐに終わったよねw

    +30

    -0

  • 237. 匿名 2017/05/26(金) 22:22:30 

    >>232
    必ず2本セットで続くんですよね、
    早く〜ここへ来てみんな〜って
    ナイトインナイトとか深夜によく流れてましたよね。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2017/05/26(金) 22:23:07 

    電動くるくる大作戦

    雨上がり決死隊
    FUJIWARA
    ベイブルース
    バッファロー吾郎
    テンション

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2017/05/26(金) 22:23:36 

    >>215
    ムダにお色気満載なCMだったような笑
    あなた、車売る?わたし、高く買うわ!

    +37

    -0

  • 240. 匿名 2017/05/26(金) 22:24:18 

    >>235
    香川先生かぁ、何年ぶりに思い出しただろw
    あんこうに似てたよね

    +16

    -0

  • 241. 匿名 2017/05/26(金) 22:24:38 

    現代体力の基礎知識
    ムイミダス
    未確認飛行ぶっとい

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2017/05/26(金) 22:24:47 

    >>240
    ふんふんふんふん

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2017/05/26(金) 22:25:27 

    >>225
    大工とみあき?とか言う人も居たなぁ!

    +7

    -1

  • 244. 匿名 2017/05/26(金) 22:25:38 

    花の指定席ってありませんでした?
    宝塚の番組。

    +29

    -0

  • 245. 匿名 2017/05/26(金) 22:25:58 

    CMはスレ違いかもしれないけど急に思い出した
    トップオブオオサカのCM

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2017/05/26(金) 22:26:29 

    >>241
    今思うと出演者が蒼々たるメンバーだよね
    生瀬勝久、古田新太とか

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2017/05/26(金) 22:26:44 

    「はーい昼ナマ」だったかな?
    ハイヒールがやってた帯番組

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2017/05/26(金) 22:27:22 

    >>234
    私もミーティングだっけ?
    行った事ある
    9割以上男だったけどw

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2017/05/26(金) 22:27:44 

    怒濤のくるくるシアターはよゐこも出てたよね

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2017/05/26(金) 22:29:57 

    TV-JACKの美人数珠つなぎのコーナー。桂小枝がやってました。

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2017/05/26(金) 22:30:19 

    >>246
    病弱キャラの立原さん何してるのかな
    ナイトスクープの探偵辞めてからすっかり見なくなった

    +44

    -1

  • 252. 匿名 2017/05/26(金) 22:30:42 

    東北に住んでる私からしたら、
    色んな芸人さん出てる番組が沢山
    あるのが羨ましい!

    YouTubeで吉本超合金を見た時は
    本当笑った!

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2017/05/26(金) 22:31:52 

    ダウンタウンのゆーたもん勝ち!

    てか,ダウンタウン多いな

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2017/05/26(金) 22:33:26 

    >>251
    立原さんて、立原啓裕?

    +48

    -0

  • 255. 匿名 2017/05/26(金) 22:33:40 

    タイトルが思い出せないのですが…おニャン子を意識したような女の子達(いちごちゃん)だったっけかな?が出てた夕方の番組って無かったですか?

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2017/05/26(金) 22:34:24 

    モーレツ!科学教室
    越前屋俵太と平先生

    +13

    -0

  • 257. 匿名 2017/05/26(金) 22:34:59 

    >>255
    youごはんまだ?

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2017/05/26(金) 22:35:48 

    >>255
    YOUごはんまだ

    私は夕ニャン派だったので番組自体は見た事ないです

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2017/05/26(金) 22:36:13 

    >>255
    なんかあった

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2017/05/26(金) 22:36:26 

    >>18
    紳助が閲覧に来てる女性にこの後彼氏が迎えに来てくれてる人?って質問して手を挙げさせて「それが当たり前」みたいにしょっちゅう語ってるのが鬱陶しかった。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2017/05/26(金) 22:37:25 

    >>240
    あの牛乳瓶の底眼鏡が切なくて切なくてw
    味のある方でした香川先生。

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2017/05/26(金) 22:38:50 

    >>257
    >>258

    皆さんありがとうございます!スッキリしました。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2017/05/26(金) 22:42:47 

    >>246
    槍魔栗 三助

    +24

    -0

  • 264. 匿名 2017/05/26(金) 22:42:53 

    >>57
    懐かしい!魅惑の返信に協力して下さった企業さん、ウイッグやハンドバッグのね。フォンテ~ヌだったっけ。ノックさんに続いて閲覧しに来たお客さんが言う。

    +24

    -0

  • 265. 匿名 2017/05/26(金) 22:43:43 

    >>254
    そうです。元劇団四季の立原さんです。調べたら病弱なだけではなく心も病弱だったみたいで。
    風貌は昔とさほど変わってないです。

    +16

    -0

  • 266. 匿名 2017/05/26(金) 22:44:36 

    痛快!エブリデイ
    月曜の男おしゃべりのコーナーが好きだった。

    +36

    -0

  • 267. 匿名 2017/05/26(金) 22:46:32 

    夜美女

    +8

    -1

  • 268. 匿名 2017/05/26(金) 22:46:36 

    >>264
    「どんな風に変身したいですか?」

    「外へ着ていける服にしてください」

    +24

    -0

  • 269. 匿名 2017/05/26(金) 22:48:01 

    >>82
    西川のりおが結構親身になって真剣に相談に乗ってくれてて、意外だった記憶が…

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2017/05/26(金) 22:48:58 

    >>2
    ルリ落合のファッションセンスよw
    魅惑の変身で選ばれた人も「外で歩けるファッションで」ってお願いする位おかしかったもんなぁ

    +23

    -0

  • 271. 匿名 2017/05/26(金) 22:49:47 

    >>268
    結果は、ウィッグ・ハット・サングラス・ブーツと協賛企業の賞品全部身に付けて、とても外へは着ていけないガチャガチャしたファッションになるという…

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2017/05/26(金) 22:50:28 

    >>14
    ヘビーリスナーでした!

    毒があり過ぎて面白かったな。
    問題になる前のオウム心理教の事を扱ったり、ゲスい芸能ネタ言ったり。

    答えのいえないクイズとか、楽しみでした。 イベント参加者だけに答え教えるとかでした。

    今はTwitterとかあるから、無理でしょうね。あの秘密感が楽しかったな。


    +11

    -0

  • 273. 匿名 2017/05/26(金) 22:52:56 

    >>247
    ハイヒールで思い出した
    真夜中市場てまだやってるのかな?

    +32

    -0

  • 274. 匿名 2017/05/26(金) 22:54:06 

    リビドーの乱。
    めっちゃ、好きで見てた!

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2017/05/26(金) 22:55:26 

    THEビッグ
    「ビーーンゴシュート!」

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2017/05/26(金) 22:58:04 

    >>6さん

    私、公開録画3回行きました!笑
    浜ちゃんがめっちゃかわいかったなあ。後、板尾さんが足長くてびっくりした思い出。

    まだ出てないので私も一つ...「ダウンタウンの素」って覚えてる人いませんか?パジャマでダラダラ話すやつ。視聴者と電話で話したりもしてたけど、かなり深夜だったせいか、今では考えられないような内容だった(主にどぎつい下ネタ)。でも、好きだったなあ。

    +29

    -0

  • 277. 匿名 2017/05/26(金) 22:58:57 

    >>42
    合コン 合宿解放区
    懐かしい!
    タレントしてた蓮舫がMCと言うか、合コンの司会してて、告白タイムは寝てる女子達の部屋に一人一人男子が入って行って、枕元に座って「お願いします!」とかって告白。
    それを「愛の夜這いタイム」とか言ってた。

    的外れな政治家になって、わけのわからん事をドヤ顔して言ってる蓮舫を見るたびに「愛の夜這~い!のゲスい番組に出てたお色気要員タレントのくせに、何を偉そうに言うとんねん!」と思う。

    +21

    -0

  • 278. 匿名 2017/05/26(金) 22:59:20 

    土曜はダメよ ってまだやってるやつ??

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2017/05/26(金) 23:00:11 

    >>276
    見たことあるわ!
    毎日sexしないと気がすまない女の子と電話で話してたの覚えてる。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2017/05/26(金) 23:01:10 

    土曜日学校から帰って来たら
    うちはノックは無用、ノンストップゲーム、ワイワイサタデーが一連の流れやったわ。
    平日の朝はおはよう朝日です。

    +48

    -1

  • 281. 匿名 2017/05/26(金) 23:01:28 

    >>273
    >>278
    どちらも放送中です

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2017/05/26(金) 23:01:55 

    >>199
    しかも、めちゃくちゃ真面目に話してたから、新喜劇であんなキャラ披露した時ひっくり返りそうなったw

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2017/05/26(金) 23:02:50 

    >>268
    そしてやっぱり外は無理そうな出来上がりに。
    毛量の多すぎるかつらとつばの広すぎる帽子www

    +22

    -0

  • 284. 匿名 2017/05/26(金) 23:03:11 

    >>14
    ざこば「誠-!何を言うたんやぁー!バーニング!!」
    ※芦沢アナ司会のラジオ番組にて

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2017/05/26(金) 23:03:58 

    >>272
    サイキックの後にやってた野村義男の番組もオマケで聞いてました!

    +8

    -1

  • 286. 匿名 2017/05/26(金) 23:04:01 

    >>279
    私は、あの番組でブラックインディアンという名前のおもちゃがあることを初めて知りましたw
    あと、食事中にうんこの話をするお婆ちゃんや、鼻くそを食べる彼氏の相談を覚えてます

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2017/05/26(金) 23:06:02 

    突然ガバチョ、面白かったなァ〜
    懐かしの関西ローカル番組を語る

    +29

    -0

  • 288. 匿名 2017/05/26(金) 23:06:26 

    >>285
    私も元サイキッカーですが
    番組開始を待ちきれずに河島英五のバイクの番組から聴いてスタンバイしてましたw

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2017/05/26(金) 23:07:46 

    >>275
    コンピューターで動かしてたから
    ビンゴシューターが時々壊れるというアクシデントがありましたね

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2017/05/26(金) 23:12:47 

    >>51
    私は月曜の男が喋りでドコが悪いねん!
    通称男しゃべりが好きだった。

    +26

    -0

  • 291. 匿名 2017/05/26(金) 23:12:51 

    プリン&キャッシ―のテレビテレビ

    草川佑馬を臨場で久々に見た衝撃で思い出した番組

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2017/05/26(金) 23:13:12 

    ノックが選挙に出るたび、様々な代役が登場。
    関西ではよくある事。

    +25

    -0

  • 293. 匿名 2017/05/26(金) 23:14:07 

    さあ、生きて恋して、愛して歌って
    土曜日の夜はOBCウィークエンドスペシャル「サタデーバチョン」

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2017/05/26(金) 23:15:03 

    >>287
    ちょっと服!みんなの服!
    おもしろい

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2017/05/26(金) 23:15:57 

    >>287
    笑瓶ちゃんが犬の格好して電車に乗って
    向かいに座ってる人に吠えたりしてたコーナーあったよね?
    まだ若手のころ。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2017/05/26(金) 23:16:42 

    >>291
    パクパクコンテスト?

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2017/05/26(金) 23:18:38 

    突然ガバチョ
    高校生の頃スゴい人気で、収録に当たったコたちがいて、テレビに写ったってクラスで大騒ぎした。テレビにらめっこのコーナーが好きだった。

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2017/05/26(金) 23:21:33 

    突ガバのテレビにらめっこの指摘マン


    ユービン
    わしもそう思う博士
    トサカの三兄弟

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2017/05/26(金) 23:22:36 

    279 286さん

    276です。
    私は、農家のじじいと毎夜変態プレイしてる人や、いぼ痔がバレるのが嫌でバックしたくないって人、後強烈に覚えてるのが、「エッチ声選手権」文字通りエッチ声を電話口でやってもらって競うやつ。あれは、いかにも関西の番組って感じだった。東京では成立しなかったんじゃないかな~ダウンタウンの2人が爆笑しながら盛り上がってた。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2017/05/26(金) 23:22:55 

    >>287
    鶴瓶の師匠の松鶴さんも出てたよね
    あと長江健次も

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2017/05/26(金) 23:23:42 

    8万長者
    夕陽ヶ丘2丁目

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2017/05/26(金) 23:23:56 

    >>292
    だいたいは桑原アナが代役だったような

    +15

    -0

  • 303. 匿名 2017/05/26(金) 23:25:25 

    >>302
    ノックは無用の代役の時ね
    タイトルもロックは無用に変わってた

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2017/05/26(金) 23:31:50 

    無添加ですよ!のケータイリレー
    道端に携帯電話を置いて電話を取った人が
    道行く人に渡してゴール目指す番組
    深夜の不定期放送だったけどいつの間にか番組終わった

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2017/05/26(金) 23:33:45 

    まよなかんかん かんZと過激団
    かんZはぜんじろう
    過激団は種浦マサオと森田嘉宏(現:コラアゲンはいごうまん)

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2017/05/26(金) 23:34:17 

    ♪〜(オルガン)
    時刻は7時45分

    女性がオルガンを弾いて時間などを伝える朝の番組って まだありますか?

    関西地方に住んでいた幼少の頃に毎朝観ていた記憶があります。

    +23

    -0

  • 307. 匿名 2017/05/26(金) 23:35:37 

    アルチュン…?
    番組名が思い出せないです
    ケンコバさんと、山内圭哉さんと、
    スティーブンセガール?さんの
    娘さんが散歩する番組
    時々歌ってた
    ♪野江内代、うち~んだい
    みたいな

    +13

    -1

  • 308. 匿名 2017/05/26(金) 23:35:52 

    魔法のレストランはまだやってますか?

    +17

    -0

  • 309. 匿名 2017/05/26(金) 23:38:52 

    >>306
    エレクトーンやで
    「おはよう朝日です」でまだやってるよ
    弾いている人はもう伊地知温子じゃないけど

    +32

    -0

  • 310. 匿名 2017/05/26(金) 23:39:35 

    >>308
    やってますよ

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2017/05/26(金) 23:49:42 

    怒涛のくるくるシアター。
    見てた人いるかなぁ?
    古田新太、升毅、生瀬勝久などの関西劇団ブームでしたね。今は立派な全国区俳優になって、感慨深いです。

    +19

    -0

  • 312. 匿名 2017/05/26(金) 23:50:01 

    >>47
    そん時、ベーブルースの河本栄得が亡くなったよね
    高山気丈に振る舞ってて、
    後で亡くなったって話で衝撃的だった
    種浦マサオが作ったベーブルースの夫婦きどり買ったわ

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2017/05/26(金) 23:51:57 

    >>311
    羽野晶紀

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2017/05/26(金) 23:59:53 

    >>306
    おはよう朝日で宮根誠司が堂々と「皆さま、おまんたせいたしました!」って言った瞬間を今でも覚えてます。
    誰か覚えてないかなあ。
    スタジオが凍りつき、言った本人である宮根さんの顔が真っ青に。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2017/05/27(土) 00:02:13 

    エンドレスナイト
    エンギャルになりたかった笑っ

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2017/05/27(土) 00:02:59 

    ちょいちょいラジオ番組も交じってるけどテレビ番組限定だよ

    +0

    -7

  • 317. 匿名 2017/05/27(土) 00:06:07 

    たかじん no bar
    放送禁止用語とか出たら、ピーじゃなくてガオーーて、なってた。

    +25

    -0

  • 318. 匿名 2017/05/27(土) 00:11:00 

    さすがキダタロー、番組内容覚えてないけど、今でもテーマ曲は歌える「マイ大阪」

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2017/05/27(土) 00:15:35 

    >>223
    私は、京橋はええとこだっせのグランシャトー

    +23

    -0

  • 320. 匿名 2017/05/27(土) 00:25:31 

    紳助の人間マンダラ

    もてないくんのコーナーが面白かった!

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2017/05/27(土) 00:32:23 

    突然ガバチョ好きだったなー。
    「恨みます」で叩かれ役の男性が切なかった。

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2017/05/27(土) 00:50:53 

    8万長者

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2017/05/27(土) 00:55:19 

    おはよう朝日は、私の小さい頃は乾さんだった

    +21

    -0

  • 324. 匿名 2017/05/27(土) 00:59:28 

    >>316
    ローカル番組
    だけしか書いてないからラジオもいいんじゃない?

    +14

    -1

  • 325. 匿名 2017/05/27(土) 01:03:07 

    >>322
    関西は8万なのに
    同時期に放送してた東京の同じような内容の番組「百萬男」は渡す額がタイトル通り百万円だったのでビックリした。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2017/05/27(土) 01:03:14 

    ビバ北野家族

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2017/05/27(土) 01:03:52 

    大人の子守歌
    サンTVだったかな?

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2017/05/27(土) 01:16:41 

    他のトピにもカキコしましたが「おはよう朝日です」の30年近く前のオープニング曲。
    優しい曲調で大好きでした。
    今も6:50と7:10頃の正木さん天気予報の時のBGⅯがこの曲のインストで 何だか嬉しい。

    朝の空 フルver  【おはよう朝日です】  by ASH 音楽/動画 - ニコニコ動画
    朝の空 フルver  【おはよう朝日です】 by ASH 音楽/動画 - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    朝の空 フルver  【おはよう朝日です】 [音楽] 関西ローカル番組「おはよう朝日です」で15年間使われた主題歌 紙ふうせんの「朝(あした)の空」...

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2017/05/27(土) 01:29:29 

    >>23
    カツオ風味のふんどし〜♪懐かしいわあ。未だにたまに歌ってしまう(笑)

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2017/05/27(土) 01:51:13 

    >>298
    指摘マンの姥捨山のおばばがめちゃ怖かったなー

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2017/05/27(土) 02:17:09 

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2017/05/27(土) 03:23:04 

    EXテレビ 火曜日 木曜日

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2017/05/27(土) 03:53:25 

    ナイチンゲーラー。
    base黄金期が過ぎて、麒麟、ダイアン、天津と下の世代の番組。
    友近と陣内が、若手のVTRを見てた。

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2017/05/27(土) 04:00:03 

    KBS京都だけど、田渕岩夫の特ダネテレビ
    小判ザクザクうちでの小槌のコーナーが大好きでした。
    獲得賞金が増えるたび興奮してた。
    悪魔が出て、あーあ。やめときゃいいのにーとつぶやいてたな。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2017/05/27(土) 04:04:57 

    鶴瓶と花の女子大生。

    大学生の時に当たって出ました。
    鶴瓶は優しかったです。

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2017/05/27(土) 04:08:18 

    誰がカバやねんロックンロールショウ
    阪急ファイブ(今のヘップ)
    にあったスタジオで生放送
    CM前と後の抜きで私も映った
    次の日学校でひやかされた

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2017/05/27(土) 05:21:54 

    base~うめだ花月時代が一番お笑いにハマってたけど、その頃に劇場に行かなかったのが残念
    テレビでは一時その辺の芸人が出てる番組ほぼ見てた
    大量にビデオが残ってるけどデッキ壊れて見れてないし、いい加減に処分したいけど出来てない。笑
    公式でソフト化してほしい番組いっぱいある
    一般人出てたりして難しいだろうけど

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2017/05/27(土) 05:47:57 

    ロンブーがやってた留守番電話に録音されたメッセージ聞く番組は関西ローカル??

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2017/05/27(土) 06:15:21 

    ハイヒールのどんなんかな予備校

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2017/05/27(土) 06:19:38 

    つるべがおかず

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2017/05/27(土) 06:22:54 

    >>323
    乾さん、懐かしい!
    林さんや岡元さん、宮根さんと見てきました。(笑)三代澤さんは、おは朝のリカちゃんと結婚しましたよねー。

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2017/05/27(土) 06:46:26 

    わいわいサタデー

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2017/05/27(土) 06:56:41 

    40代の山口県在住の者です。
    子供の頃親が観てたのを寝たふりして観たり、学校から帰って観た番組が有るのですが関西ローカルですかね?

    *歌子啓介のおもろい夫婦
    *目方でドン!
    *女の60分


    +4

    -0

  • 344. 匿名 2017/05/27(土) 08:54:08 

    >>343
    唄子啓助ねっ。
    残念ながら3本とも関西ローカルではなく東京のテレビ局の収録・放送です。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2017/05/27(土) 09:06:35 

    当時中学生だったけど、のりのり天国(夜中のエロいやつ)楽しみにこっそり見てた笑

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2017/05/27(土) 09:41:50 

    >>344ありがとう!
    唄子啓助ね(^^)。この番組の最後に二人が乾杯したり、おじいちゃんがおばあちゃんをリアカーに乗せてひいてる映像がうっすらとですが懐かしく思い出しました。所々ですが「夫婦..キツネとタヌキの化かしあい..おもろきかなおもろきかな...」などのナレーションもありましたよね?

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2017/05/27(土) 11:04:32 

    >>338
    懐かし
    アジトに呼ぶ奴だっけ?

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2017/05/27(土) 11:12:43 

    ↑暴ロンブーかな?

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2017/05/27(土) 11:13:30 

    高速脳天ベタキングが出ていない‼️

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2017/05/27(土) 11:28:59 

    ノックは無用と人間マンダラの観覧に行ったことある!魅惑の変身に選ばれるのには早口言葉を上手く言えないといけなくて、選ばれたくはないけど一応練習してたらそれをカメラにぬかれた。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2017/05/27(土) 13:17:59 

    割と最近までやってたけど祇園笑者のただ喋るだけな所好きだった
    マヨブラジオは念願のスタジオセット獲得した時感動したなーww

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2017/05/27(土) 13:28:32 

    未だ大人になってから共感してくれる人皆無でしかも、ラジオなんだけど
    シンノシンと鶴瓶の、ぬかるみの世界って知ってる人いますか?
    高校生くらいの頃聞いていたんだけど面白かった!

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2017/05/27(土) 13:31:56 

    兵藤ゆきともっくんの
    資生堂提供の心も体も磨いてね?だっけ…

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2017/05/27(土) 14:11:40 

    >>352
    聞いてなかったけど知ってます!

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2017/05/27(土) 14:13:57 

    ジャイケルマクソンおもしろかったなー!
    フットの後藤はあの頃が一番面白かった。
    あれも、ほしのあきに代わって篠田麻里子が出てきてから面白くなくなってきた。

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2017/05/27(土) 14:17:47 

    パルナスのCM
    怖いような懐かしいような歌に魅せられたわ

    +21

    -0

  • 357. 匿名 2017/05/27(土) 14:59:35 

    シャバダバの空に

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2017/05/27(土) 15:08:22 

    >347
    >348
    そう!アジトに呼ばれるやつ!
    暴ロンブーでしたねー!

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2017/05/27(土) 15:20:31 

    ナイトインナイト枠の
    水曜は白ご飯
    坂東英二とモモコと関根アナとゲストがコタツで喋るやつ
    あの頃はナイトインナイト毎日見てたわ
    月曜はクイズ紳助くん、
    金曜はナイトスクープ、
    火曜は桂三枝の番組だったような
    木曜は何だったかな?
    わかる人いますか?

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2017/05/27(土) 16:21:50 

    おとなの絵本

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2017/05/27(土) 16:22:16 

    ダウンタウンの…

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2017/05/27(土) 16:22:57 

    私値切ってます~

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2017/05/27(土) 16:25:59 

    三枝きよし興奮テレビ

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2017/05/27(土) 16:47:24 

    ブラマヨ・チュートのまる金テレビ

    +4

    -1

  • 365. 匿名 2017/05/27(土) 16:55:49 

    >>203
    ブラマヨは関西の方がレギュラー多いと思う。

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2017/05/27(土) 17:07:03 

    >>87
    大阪ほんわかテレビ好きでした!
    たしか日曜夜でしたっけ?

    遠くに嫁いだので、しばらくはほんわかロスでした笑

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2017/05/27(土) 17:08:12 

    >>359
    八方の楽屋ニュース

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2017/05/27(土) 17:21:00 

    おは朝のバーゲンダーはタージン
    まー君のがんばれ先生

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2017/05/27(土) 17:23:27 

    >>352
    兄がラジオ大好きで録音したのとか一緒に聞いてたなぁ
    つボイノリオとかヤンタンとか、まだ私は小学生だったけど

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2017/05/27(土) 17:44:49 

    突然ガバチョ

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2017/05/27(土) 17:49:13 

    >>352
    ヘビーリスナーをぬかるみんと呼ぶんですよね。

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2017/05/27(土) 18:06:15 

    >>367
    楽屋には愛がある
    楽屋には夢がある
    楽屋には希望がある
    そして楽屋には…

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2017/05/27(土) 18:36:09 

    >>155
    あははは
    めっちゃ 懐かしい
    新野 しん =宇宙人
    みたいに言われてた気がする
    リリアン!グランシャトーのCM出てた?

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2017/05/27(土) 18:43:52 

    >>307
    見参あるチュンみたいな…
    看板とかみて想像ふくらませて面白かったな。
    同じ山内圭哉さんとpiperの人とか、小梅役やった人が出てたやつも好きだったのに
    切られた。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2017/05/27(土) 19:00:30 

    ほんわかテレビの昼ごはんでっせに出たかった。
    おいしかるかる〜!

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2017/05/27(土) 19:20:15 

    番組っていうか深夜映画枠っていうのかな
    シネマだいすき!っていうのがあって、けっこうレアな映画をやってた
    ここの映画でシャルロット・ゲンズブールを知りました
    アニメだいすき!っていうのもあったような…

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2017/05/27(土) 19:29:06 

    朝まで働けダウンタウン

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2017/05/27(土) 19:31:23 

    最後の晩餐

    この番組で中島らもさん知って、らもさんの小説にめっちゃハマった。

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2017/05/27(土) 20:03:42 

    >>128
    私も曲が好きだった

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2017/05/27(土) 20:04:43 

    ヤングおーおー!

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2017/05/27(土) 20:19:03 

    >>380
    それ全国ネットじゃなかった?

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2017/05/27(土) 20:58:07 

    てれてれ枝雀 知っている人いる?

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2017/05/27(土) 21:02:06 

    走れガリバーくん

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2017/05/27(土) 22:52:15 

    『中川家ん!』

    中川家が司会で、ケンコバも出てたやつ。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2017/05/27(土) 23:01:10 

    >>352
    スポンサーのぼてじゅうのぬかるみ焼きを一度食べて見たかったな。
    子どもだったので、どんなに豪華な食べ物なんだろうと想像がつきませんでした。

    しんのしんのクックックックッって笑い方を妙に覚えてます。

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2017/05/27(土) 23:04:21 

    >>356
    切り絵のような絵も怖かったような。
    パルナス パルナス モスクワの味 パルナス パルナス パルナーーース

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2017/05/27(土) 23:10:57 

    >>323
    乾さんの頃、王子動物園の亀井さんのコーナーが大好きでした。
    亀井さんの動物を見る目が優しかったな。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2017/05/27(土) 23:38:34 

    >>387
    去年、アンビリーバボーで育児放棄をされたチンパンジーの赤ちゃんを自宅で家族同然で育てた飼育員さんのストーリーが取り上げられてたんですが、その飼育員が亀井一成さんやった。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2017/05/28(日) 00:07:32 

    >>359
    火曜日はオッサンvsギャルみたいなタイトルでやってましたよねー。
    オッサン席に、ざこば、谷五郎、福井敏雄、香川登志緒など。ギャル席に、トゥナイトの二人やあみるなどが居た記憶力。。

    木曜日は、八方の楽屋ニュース!

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2017/05/28(日) 00:09:56 

    ヒーローは眠らない
    また、やって欲しい!昭和アニメの再放送で一回につき3~4話だったと思う。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2017/05/28(日) 00:27:07 

    切り絵のCMと言えば素人名人会の時の「もりちくのう錠」も懐かしい。

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2017/05/28(日) 01:24:49 

    >>356
    あの影絵、藤城さんの作品なんだよね。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2017/05/28(日) 02:46:47 

    >>274
    そういえば堀ちえみの妹出てたよね。急に消えちゃったけど。

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2017/05/28(日) 05:22:30 

    そう言えば、久本雅美の妹も見かけなくなった

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2017/05/28(日) 05:49:26 

    >>387
    私もよく見てました
    亀井さん少しハンサムで優しそうでいつも楽しみだった
    懐かしいな

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2017/05/28(日) 09:30:32 

    >>394
    BSとかローカルな通販でたまに見るわ。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2017/05/28(日) 09:32:53 

    >>136
    懐かし過ぎて笑った!
    切り絵も好きだったなぁ。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2017/05/28(日) 22:08:43 

    >>368
    バーゲンダーはべかこさんでしょw

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2017/05/28(日) 22:14:32 

    >>56
    ラブアタックのオチのアタッカーは京産大率高かったような
    同志社大学枠で日本旅行の平田さん、百田、清水圭もラブアタック出てたんだよね

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2017/05/29(月) 06:47:45 

    私は何と言っても「吉本超合金」!!
    楽しみで楽しみで毎週録画していました(笑)
    博多では一時これを打ち切ったら、番組あてに苦情が殺到したらしい。(そして放送再開)
    次の日はこれを観ていないとクラスで話題に乗り遅れるという。
    原西さんの大ファンで、当時F拳ライブにも行きました!!
    懐かしの関西ローカル番組を語る

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2017/05/29(月) 20:00:50 

    ばんばんとゆきねぇの、エンドレスナイト大好きやった。
    視聴者から送られて来た似顔絵?イラストを紹介するコーナーで、いっつもネタにされてたプロデューサーかディレクターの薄毛の男性誰でしたっけ?
    毎回、酷い描かれようでお腹抱えて笑ったなぁ。

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2017/06/02(金) 00:51:58 

    >>400
    二丁拳小堀のヘドロのニックネームが付いたのもこの番組だったような

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード