-
1. 匿名 2017/05/25(木) 21:51:02
名シーンやあるあるを語りましょ!!+31
-1
-
2. 匿名 2017/05/25(木) 21:51:35
+70
-0
-
3. 匿名 2017/05/25(木) 21:52:36
照英の映画観た+4
-18
-
4. 匿名 2017/05/25(木) 21:53:03
イソップ
+150
-0
-
5. 匿名 2017/05/25(木) 21:53:07
感動+28
-1
-
6. 匿名 2017/05/25(木) 21:53:12
松村雄基カッコよかった!+246
-1
-
7. 匿名 2017/05/25(木) 21:53:22
イソップー!+87
-1
-
8. 匿名 2017/05/25(木) 21:53:22
イソップは何をしてる?+40
-0
-
9. 匿名 2017/05/25(木) 21:53:29
ガルちゃん最近懐古トピばっかり+21
-4
-
10. 匿名 2017/05/25(木) 21:54:04
主題歌の『HERO』が大好きでした+165
-0
-
11. 匿名 2017/05/25(木) 21:54:20
オーぷにんぐの主題歌がイイ+89
-2
-
12. 匿名 2017/05/25(木) 21:54:24
泣き虫先生!+72
-0
-
13. 匿名 2017/05/25(木) 21:54:32
川浜いちのワル+93
-1
-
14. 匿名 2017/05/25(木) 21:54:38
+169
-0
-
15. 匿名 2017/05/25(木) 21:54:52
君はヒーロー+27
-1
-
16. 匿名 2017/05/25(木) 21:55:09
松村さんて
すごく真面目で
あんな
チンピラの役 とは
ほど遠いよ!
+119
-0
-
17. 匿名 2017/05/25(木) 21:55:21
なけるよね+130
-0
-
18. 匿名 2017/05/25(木) 21:55:34
悔しいです!!+163
-1
-
19. 匿名 2017/05/25(木) 21:55:39
夏休みの再放送や、夕方の再放送
何回も見てたよ
大映のドラマ、すごく好きだった
スクールウォーズは2も確かあったけど
やっぱりイソップ達の1が圧倒的によかった!+162
-0
-
20. 匿名 2017/05/25(木) 21:56:49
イソップ死んじゃうんだっけ?
違う?+63
-0
-
21. 匿名 2017/05/25(木) 21:57:00
泣き虫先生の熱さったらない!!+133
-0
-
22. 匿名 2017/05/25(木) 21:57:20
+198
-0
-
23. 匿名 2017/05/25(木) 21:57:31
信は力なり!+36
-0
-
24. 匿名 2017/05/25(木) 21:57:59
和田アキ子と梅宮辰夫 夫婦役じゃなかったっけ?+69
-0
-
25. 匿名 2017/05/25(木) 21:58:02
「お前ら~、歯をくいしばれ~ 泣」
パーンチ‼️+96
-0
-
26. 匿名 2017/05/25(木) 21:58:15
勝ったぞーー!!!+25
-0
-
27. 匿名 2017/05/25(木) 21:58:39
アラフィフネタですよね、、、+57
-9
-
28. 匿名 2017/05/25(木) 21:59:59
年齢層高すぎ+31
-8
-
29. 匿名 2017/05/25(木) 22:00:41
山下と光男が、うさぎとびで階段をのぼるシーンが良かった+52
-0
-
30. 匿名 2017/05/25(木) 22:00:50
イソップ役の人は本当は運動神経良かった+47
-0
-
31. 匿名 2017/05/25(木) 22:01:14
アメトークのスクールウォーズ大好き芸人スゴく面白かったから、トピたって嬉しい‼︎+112
-0
-
32. 匿名 2017/05/25(木) 22:01:40
見ろ..先生の涙に濡れた拳を..+25
-0
-
33. 匿名 2017/05/25(木) 22:02:24
水原の登場シーン。こんな高校生なかなかいない(笑)+223
-1
-
34. 匿名 2017/05/25(木) 22:02:43
再放送みたいなので観ました。だいえいって激しいの多いですね。ヤヌスの鏡とか。スクールウォーズに保坂尚輝出てませんでした?+59
-0
-
35. 匿名 2017/05/25(木) 22:02:50
「花」という漢字を10回書いたら花束みたいだ!
100回書いたら…花園だな♡+121
-0
-
36. 匿名 2017/05/25(木) 22:02:54
小学3年生だったけど、ハマって見てた‼
伊藤かずえさんと松村雄基さんがドラマに出ずっぱりだった記憶。
眠い目をこすりながら見てました+129
-1
-
37. 匿名 2017/05/25(木) 22:03:18
とにかくハチャメチャ+173
-0
-
38. 匿名 2017/05/25(木) 22:03:34
川浜一のワルがまさかのゲイだったなんて。
でも松村雄基は良い人そうで好き^_^+129
-0
-
39. 匿名 2017/05/25(木) 22:03:49
水原かっけー!!+96
-2
-
40. 匿名 2017/05/25(木) 22:03:50
>>34
保坂尚輝はパート2じゃない?+63
-0
-
41. 匿名 2017/05/25(木) 22:04:13
音楽担当がドラえもんと同じく菊池俊輔+9
-0
-
42. 匿名 2017/05/25(木) 22:04:35
♪風は〜1人で吹いている〜
月は〜1人で照っている〜
って、大木大介がよく歌ってたけど高校生が歌う曲じゃないよねw+106
-0
-
43. 匿名 2017/05/25(木) 22:05:14
泣き虫先生+46
-0
-
44. 匿名 2017/05/25(木) 22:05:15
すごく長い間やってた様な気がする
半年くらいやってなかった?
今のドラマすぐ終わるからさ+82
-0
-
45. 匿名 2017/05/25(木) 22:05:16
>>37
ウケるww+14
-0
-
46. 匿名 2017/05/25(木) 22:05:23
松村雄基は今でいう山崎賢人のポジション+23
-0
-
47. 匿名 2017/05/25(木) 22:05:40
イソップの人、人気でて歌手デビューしちゃったよね⁇+22
-0
-
48. 匿名 2017/05/25(木) 22:05:59
>>31
マネージャーの胴上げとかね(笑)+101
-0
-
49. 匿名 2017/05/25(木) 22:06:43
+120
-0
-
50. 匿名 2017/05/25(木) 22:06:52
+22
-2
-
51. 匿名 2017/05/25(木) 22:07:08
109対0
+82
-0
-
52. 匿名 2017/05/25(木) 22:08:11
再放送は知ってる。リアルタイムはいつやってたんだろう?+12
-0
-
53. 匿名 2017/05/25(木) 22:08:23
生徒に酒をすすめる先生。+32
-0
-
54. 匿名 2017/05/25(木) 22:08:47
>>37
Www+9
-1
-
55. 匿名 2017/05/25(木) 22:09:41
2はみんな黒のサングラスかけて試合してたよね+14
-1
-
56. 匿名 2017/05/25(木) 22:09:52
>>50
こっちの覚えてます。オープニングの歌好きだった。「翼」だったかな?+3
-0
-
57. 匿名 2017/05/25(木) 22:10:00
1984年だって。33年も前だよ。ガールズ達よく覚えてるね+50
-1
-
58. 匿名 2017/05/25(木) 22:10:04
脳内再生して下さい〜
この物語は、ある学園の荒廃に戦いを挑んだ熱血教師達の記録である。
高校ラグビー界においてまったく無名の弱体チームが荒廃の中から健全な精神を培い
わずか数年で全国優勝をなし遂げた奇跡を通じて、その原動力となった信頼と愛を
余すところなくドラマ化したものである。+120
-0
-
59. 匿名 2017/05/25(木) 22:10:06
「この物語は、ある学園の荒廃に闘いを挑んだひとりの教師の記録である。高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが、この教師を迎えた日から、わずか7年にして全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて、その原動力となった愛と信頼を、余す所なくドラマ化した物である。」
「この物語は、ある学園の荒廃に闘いを挑んだ熱血教師たちの記録である。高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが、荒廃の中から健全な精神を培い、わずか数年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて、その原動力となった信頼と愛を、余す所なくドラマ化した物である。」+35
-0
-
60. 匿名 2017/05/25(木) 22:10:14
イソップ時代までが良かった。後半は面白くなかった+26
-3
-
61. 匿名 2017/05/25(木) 22:10:19
ワンフォーオール オールフォーワン+72
-0
-
62. 匿名 2017/05/25(木) 22:10:37
今の時代には合わないんだろうな~。なんか悲しいけど+44
-0
-
63. 匿名 2017/05/25(木) 22:10:43
>>37
麻倉ミキさん?+14
-0
-
64. 匿名 2017/05/25(木) 22:11:18
AKB 48じゃない方の岡田奈々が奥さんの役だった+67
-0
-
65. 匿名 2017/05/25(木) 22:11:21
名ゼリフ!!+134
-0
-
66. 匿名 2017/05/25(木) 22:11:40
>>57
再放送で見たよ。30歳です。+9
-0
-
67. 匿名 2017/05/25(木) 22:11:57
大木、イソップが何故あんなに怒ったかわかるか?
それはお前に賭けた自分の夢が壊れたからだ
あいつはレギュラーになれないことは1番自分がよく知ってる
だからその夢をお前に賭けたんだ
お前の蹴るキックはイソップのキックだ!
お前が決めるトライはイソップのトライだ!
ボールを持って走るお前の、姿は
イソップそのものなんだ!!
♪エンディング
+66
-0
-
68. 匿名 2017/05/25(木) 22:12:10
>>59
ありがとう!!!(^^)d+5
-0
-
69. 匿名 2017/05/25(木) 22:13:32
みんなよく覚えてるね+23
-0
-
70. 匿名 2017/05/25(木) 22:14:22
>>57
再放送や、CSで今も時々やってるよー(*^^*)+22
-0
-
71. 匿名 2017/05/25(木) 22:14:51
今の子達に見てほしいな+36
-0
-
72. 匿名 2017/05/25(木) 22:15:38
芥川隆行のナレーションは神がかっていた。才能ある人が若くして亡くなったのは勿体無い。+81
-0
-
73. 匿名 2017/05/25(木) 22:16:01
>>62
部員を一人ずつぶっとばしてたからね(笑)けどあのシーンは泣ける!!旦那とこの間見てて二人で号泣(T-T)(T-T)+38
-0
-
74. 匿名 2017/05/25(木) 22:16:30
息子がラグビー部に入ったから久々に観たくなった!
再放送やってほしいなー+23
-0
-
75. 匿名 2017/05/25(木) 22:17:19
2って少年院だった?今wikiみたら少年院を舞台に~って書いてあったけど、記憶がねぇ。+19
-1
-
76. 匿名 2017/05/25(木) 22:17:21
>>72
あのナレーション、唯一無二だよね。
物語の解説とかもしてくれて、いい味出してくれんだよね!+72
-0
-
77. 匿名 2017/05/25(木) 22:17:45
画面見てたら、急に音楽がかかりだすから、泣きそうになるんだよね+21
-0
-
78. 匿名 2017/05/25(木) 22:18:44
>>74
この間うちの地域ではやってました!
息子さんラグビー部かっこいいですね!フレーフレー!+17
-0
-
79. 匿名 2017/05/25(木) 22:19:53
以前いた会社にこのドラマにチョイ役で出演していた同僚がいます、若い頃俳優さんやっていたようです。セリフもあり滝沢先生にビンタされてました(笑)+45
-0
-
80. 匿名 2017/05/25(木) 22:20:01
>>37
こんなん下さい。自分貼れなくてすみません。+6
-0
-
81. 匿名 2017/05/25(木) 22:20:29
梅宮辰夫と和田アキ子夫婦+9
-0
-
82. 匿名 2017/05/25(木) 22:20:53
子供のころにあまり意味がわからず観てたけど、とにかく不良が怖かったな
不良系のドラマ多かったよね+21
-0
-
83. 匿名 2017/05/25(木) 22:21:26
お前ら0の人間なのか!!よし、これからお前たちを殴る+20
-0
-
84. 匿名 2017/05/25(木) 22:22:02
大木がお金無くて弁当持ってこれなかったシーン。先生のやさしい嘘が泣ける。+106
-0
-
85. 匿名 2017/05/25(木) 22:22:25
部員整列させて、片っ端から部員殴ってた記憶。「俺はお前たちを殴る」みたいな。鼻水垂らしながら。今は無理か~。あの熱さが懐かしい。+58
-0
-
86. 匿名 2017/05/25(木) 22:24:16
急に死ぬ人割と居て衝撃すぎた+58
-0
-
87. 匿名 2017/05/25(木) 22:24:25
>>37
これきっかけで、スマホに音楽入れた
(一時は着信音にしようとしたけど、さすがに止めた)+7
-0
-
88. 匿名 2017/05/25(木) 22:25:32
+39
-0
-
89. 匿名 2017/05/25(木) 22:27:21
放送時は見もしなかったけど、何気なくDVD借りたら止まらぬ勢い
シーズン2は個人的には「?」って感じ+11
-0
-
90. 匿名 2017/05/25(木) 22:28:08
ナイフでボールを突き刺したり・・+54
-0
-
91. 匿名 2017/05/25(木) 22:28:30
山下真司と水原の川での決闘シーンも名シーンだったね
+43
-0
-
92. 匿名 2017/05/25(木) 22:28:30
>>57
全員再放送で見てるんだよ+12
-5
-
93. 匿名 2017/05/25(木) 22:28:42
トピずれですが、当時花園ラグビー場の近くに住んでたので東花園の駅がうつった放送の翌日は学校中すごく話題になってた。+9
-0
-
94. 匿名 2017/05/25(木) 22:29:30
>>42
脱ぎながら歌ってた。すごい高校生(笑)+76
-0
-
95. 匿名 2017/05/25(木) 22:30:50
辰夫が死んだ時、人前ではなんでもないように強がっていた和田アキ子が、閉店後の中華料理店の片隅でむせび泣いていたのが泣けた。+90
-0
-
96. 匿名 2017/05/25(木) 22:31:36
+18
-1
-
97. 匿名 2017/05/25(木) 22:31:42
保坂尚輝が美少年過ぎるわ。+64
-1
-
98. 匿名 2017/05/25(木) 22:32:37
この人?イソップ。歌手デビュー+50
-0
-
99. 匿名 2017/05/25(木) 22:32:50
人が死にすぎでイライラした
イソップが死ぬのは病だし しょうがいない
彼の死は可哀想だったが
その後の
マネージャーの岩崎良美が部活の日記を書かなかったと急いで走り車にひかれるって死に方としては
交通ルール無視のお粗末だろうが
ひいた車が気の毒 あのコ殺す必要あるの?
あんなお粗末な死にかたで殺すことない
その後の中華料理屋のマスター 梅宮辰夫も部員を守るためヤクザと話し合ってるところ ヤクザに刺され死ぬって
かえって守られたあの清川とか言う部員にとって俺のためにマスターが死んだってかえって傷になるような
イソップの死は悲しい死だが
岩崎良美のは不様すぎ 梅宮辰夫のも殺すことない
なんでも死が悲しいって脚本家勘違いしてそう+50
-6
-
100. 匿名 2017/05/25(木) 22:32:53
先生と生徒が深い信頼関係にあるとはいえ
今ではこのドラマのように生徒を殴るシーンなんて
無理だよね。+23
-0
-
101. 匿名 2017/05/25(木) 22:33:21
こんなCM知らないよー。+29
-0
-
102. 匿名 2017/05/25(木) 22:33:29
関東一のワルという設定でしたね
+45
-0
-
103. 匿名 2017/05/25(木) 22:34:10
>>56
Fireじゃなかったかな?+8
-0
-
104. 匿名 2017/05/25(木) 22:34:12
クラスメイトがラグビー部員役で出演してた!
主要キャストじゃないけど、映ると、お〜頑張ってるね〜〜って…懐かしい
+10
-0
-
105. 匿名 2017/05/25(木) 22:34:35
one for all
all for one
中学の時、夕方の再放送でクラス中が見てた。
次の日みんなで盛り上がりました。懐かしい!+30
-0
-
106. 匿名 2017/05/25(木) 22:34:39
+3
-11
-
107. 匿名 2017/05/25(木) 22:35:09
伊藤かずえが馬上からレモンを投げるシーンがちょいちょいあった+38
-0
-
108. 匿名 2017/05/25(木) 22:35:19
+18
-1
-
109. 匿名 2017/05/25(木) 22:35:40
あからさまな万引き+60
-0
-
110. 匿名 2017/05/25(木) 22:36:20
ヤバイ。観た過ぎるw+20
-0
-
111. 匿名 2017/05/25(木) 22:36:22
不良ってか、いたずらっこ(笑)+54
-0
-
112. 匿名 2017/05/25(木) 22:36:56
ブスマネージャーもいい味出してた!+70
-0
-
113. 匿名 2017/05/25(木) 22:37:43
大木イケメン過ぎる(笑)+70
-0
-
114. 匿名 2017/05/25(木) 22:37:45
どれくらい事実に基づいてるんだろうね+21
-0
-
115. 匿名 2017/05/25(木) 22:38:13
ラグビー大好き!現代バージョンで作って欲しい!
熱い先生は松岡修造で!+18
-2
-
116. 匿名 2017/05/25(木) 22:39:34
>>112
右の人は、坂上二郎の娘さんなんだよね(*´▽`*)+51
-0
-
117. 匿名 2017/05/25(木) 22:39:56
>>108
かっこよすぎる(笑)ファンにはたまらないね!+8
-0
-
118. 匿名 2017/05/25(木) 22:40:07
「馬上から失礼します。」+24
-0
-
119. 匿名 2017/05/25(木) 22:41:55
もう10年以上昔だけど、モデルになった山口良治先生が大学に講演に来て聴きに行った。
本当に熱くて人情味に溢れた素敵な方で、言葉の1つ1つに説得力があり、魂がこもってると感じた。悩める若者たちに対して、深い愛情を持った方だった。
最後、「ネバーギブアップ!!」って力強く言ってたのが心に残ってる。+68
-0
-
120. 匿名 2017/05/25(木) 22:42:05
第1期黄金期、光男水原時代。第2期黄金期、イソップ大木時代+19
-0
-
121. 匿名 2017/05/25(木) 22:43:58
今見ると、自分に必要な大事な事を教えてくれる。
今だからこそ胸に響く言葉が沢山あるドラマ。+16
-0
-
122. 匿名 2017/05/25(木) 22:44:30
再放送を録画して何度も見た、泣いた
スクール・ウォーズクイズあったら
全問正解する自信ある(笑)+35
-0
-
123. 匿名 2017/05/25(木) 22:45:51
ヤーサンにしか見えない。+64
-0
-
124. 匿名 2017/05/25(木) 22:47:12
へ??+58
-1
-
125. 匿名 2017/05/25(木) 22:48:23
>>123
そして番長水原さえも手懐けられる+63
-0
-
126. 匿名 2017/05/25(木) 22:50:23
>>106
スター・ウォーズなー+12
-0
-
127. 匿名 2017/05/25(木) 22:52:48
>>111
落書きアホてw+10
-0
-
128. 匿名 2017/05/25(木) 22:53:25
>>112
右の人懐かしい!
坂上二郎の娘だっけ?
大映ドラマに必ず出てたなぁ+28
-0
-
129. 匿名 2017/05/25(木) 22:53:37
この時代の不良娘ってパンチパーマが主流だったようね
+50
-3
-
130. 匿名 2017/05/25(木) 22:53:40
美人な奥さん(岡田奈々さん)に可愛い娘(間下このみちゃん)
素敵な家族( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )+65
-0
-
131. 匿名 2017/05/25(木) 22:54:30
悪そう+59
-0
-
132. 匿名 2017/05/25(木) 22:56:26
>>18
この人引退したのかな+11
-0
-
133. 匿名 2017/05/25(木) 22:59:03
岡田奈々
綺麗だった‥‥+58
-0
-
134. 匿名 2017/05/25(木) 22:59:15
>>132
今は寿司職人やっていますよ~+22
-0
-
135. 匿名 2017/05/25(木) 23:00:36
+60
-0
-
136. 匿名 2017/05/25(木) 23:02:52
このドラマ
リアルタイムで見てたのに
「悔しいです!」の元ネタがここからきてるとは
気づかなかった!不覚w
ラグビー部員に
チャンカワイに似てる人いるよね。
マネージャーもいとうあさこにソックリ!
坂上二郎の娘さんだったのね。+33
-0
-
137. 匿名 2017/05/25(木) 23:05:04
2ではすっかり落ち着いた大人となった、大木+58
-0
-
138. 匿名 2017/05/25(木) 23:05:12 ID:t8JQUUgors
+55
-0
-
139. 匿名 2017/05/25(木) 23:06:34
キレやすい大木+50
-0
-
140. 匿名 2017/05/25(木) 23:07:04
真面目な大木+58
-0
-
141. 匿名 2017/05/25(木) 23:10:35
+34
-0
-
142. 匿名 2017/05/25(木) 23:12:19
>>123
プライベートでは柔道2段、空手、剣道は初段。学生時代は校章狩りしてた。+16
-0
-
143. 匿名 2017/05/25(木) 23:12:28
部活中でもおかまいなし!+37
-0
-
144. 匿名 2017/05/25(木) 23:14:29
>>129
現実でもこんな人がいたの!?
+12
-0
-
145. 匿名 2017/05/25(木) 23:15:25
>>58
このナレーション、ヤヌスの鏡っぽい。
さすが大映ドラマ。
大映ドラマっていつも始まる前にナレーションあるイメージ。+19
-0
-
146. 匿名 2017/05/25(木) 23:18:15
>>119
いいなぁ。目が優しい人ですね(∋_∈)+6
-0
-
147. 匿名 2017/05/25(木) 23:19:46
イソップ脳腫瘍で死んでかわいそうだったけど
顔がかわいくて好きだった
+27
-0
-
148. 匿名 2017/05/25(木) 23:21:25
今YouTubeでちょっと観たんだけど、山下しんじと岡田ななさんの娘は子役だった真下このみちゃんみたいですね。+16
-0
-
149. 匿名 2017/05/25(木) 23:21:27
ナレーションの女性の声が少し怖いけど
迫力があって好きだった。+6
-1
-
150. 匿名 2017/05/25(木) 23:24:33
このドラマは死んだ人が3人いるんだよな
+13
-0
-
151. 匿名 2017/05/25(木) 23:27:31
今、レンタルで見たら笑ってしまう場面もあるけど
やっぱり最後は感動で泣いてしまう
大映ドラマはほんとに毎週、面白かった!
+24
-0
-
152. 匿名 2017/05/25(木) 23:28:25
歌う、大木+29
-0
-
153. 匿名 2017/05/25(木) 23:28:30
主題歌がかっこ良くて好きでした。+19
-0
-
154. 匿名 2017/05/25(木) 23:29:26
水原番長の業界用語「お前のレコか?」+32
-0
-
155. 匿名 2017/05/25(木) 23:29:41
イソップの父親役で北村総一朗さんが出演していた
+40
-0
-
156. 匿名 2017/05/25(木) 23:32:07
+45
-0
-
157. 匿名 2017/05/25(木) 23:36:50
イソップーーーーー。゚(゚´Д`゚)゚。+46
-0
-
158. 匿名 2017/05/25(木) 23:39:10
>>124
ちょっといいシーンなんだけど、高校の補習で漢字練習帳に『花』…いつから勉強してないんだ。+41
-0
-
159. 匿名 2017/05/25(木) 23:40:08
スクールウォーズの音楽はテンポがゆっくりでも速くても、泣きそうになる。
特に速いテンポの時は、絶対泣いてしまう
+13
-0
-
160. 匿名 2017/05/25(木) 23:43:54
>>112
この写真のマネージャーは、坂上二郎の実の娘だった気がする。+11
-0
-
161. 匿名 2017/05/25(木) 23:47:41
妻役の岡田奈々さんが美人すぎる。+75
-0
-
162. 匿名 2017/05/25(木) 23:51:13
>>78
74です!
ありがとうございます(^^)
息子にも観てほしいです。+7
-0
-
163. 匿名 2017/05/25(木) 23:52:56
女生徒を苛める不良に向かって松村雄基が「女はいたぶるもんじゃねえ、抱くもんだ。」と言うセリフがあって、ほんの少女だった私は一瞬で恋した気が。+68
-0
-
164. 匿名 2017/05/25(木) 23:53:45
イソップが入院中に自分の飲んでる薬がもう死期が近い人のものだと知ってしまうシーン。
アレがすごく悲しかった。+38
-0
-
165. 匿名 2017/05/25(木) 23:54:49
後援会長(坂上二郎)が滝沢先生に「なぜうちの息子を試合で使わないんだ!」ってにじり寄って、試合で使った結果負けてしまい息子ラグビー部辞めるんだけど、やっぱりラグビーが好きで兄貴(「花」の人)と裏山でタックル練習、それを陰から見て滝沢先生号泣…。このシーンが好きです。
普段はラグビー部の敵な校長(名古屋章)がサラッと「滝沢先生はなぜあんなやつを使ったんだろうなぁ…」って二郎に聞こえるように言うとこもナイスだった。+23
-0
-
166. 匿名 2017/05/25(木) 23:57:09
スクールウォーズって1984年放送なんだね。
産まれたばっかで、再放送でしか知らない。
皆知ってるって本当ガルちゃんじゃない…。+7
-2
-
167. 匿名 2017/05/25(木) 23:57:25
山下真司が着ていたジャケット、確かヤヌスの鏡でも同じの着てた。+12
-0
-
168. 匿名 2017/05/25(木) 23:59:52
>>156
四方堂亘さんだ+20
-0
-
169. 匿名 2017/05/26(金) 00:00:06
宮田やすおが人気になったあまり、劇中で脈略なく留年し、出演し続けたのは面白かった。+26
-0
-
170. 匿名 2017/05/26(金) 00:03:08
伊藤かずえはお嬢様の設定で、歩道に馬に乗って表れ「馬上から失礼します。」と言ってレモンを投げて登場した。+25
-0
-
171. 匿名 2017/05/26(金) 00:03:31
水原は元々ラグビー部なんだっけ?姿は覚えてるけど設定を忘れてしまった。+6
-0
-
172. 匿名 2017/05/26(金) 00:04:06
好きな作品だから
1話から最終話までずっと見ていると
イソップの死とか要所要所で泣くんだけどさ
見終わって冷静になってみると、
部員一人、マネ1人、部員を何かと助けてくれる梅宮兄ィ と
なにかと人が死にすぎな感じはする。
特に岩崎さんは、スケジュールの都合だったのかしら?と思ってしまう。+21
-0
-
173. 匿名 2017/05/26(金) 00:04:47
岩崎よしみと山下真司は、プライベートでは死ぬほど仲が悪かった。後にそう語っていた。+22
-0
-
174. 匿名 2017/05/26(金) 00:05:01
>>169
花、という字を
3年にもなって書き取りしている生徒がいる学校で留年ってすごいよねw+19
-0
-
175. 匿名 2017/05/26(金) 00:05:51
松村さんって氷川きよしの元カレだよね?+12
-3
-
176. 匿名 2017/05/26(金) 00:08:41
>>174
確かに!今気付いた!
花園花園花園ってノートに練習するんだよね。+11
-0
-
177. 匿名 2017/05/26(金) 00:09:45
大木くん役の松村雄基さんは字が綺麗‼︎
達筆なんですよ!
+21
-0
-
178. 匿名 2017/05/26(金) 00:14:37
マーク勝ったんだな?+6
-0
-
179. 匿名 2017/05/26(金) 00:15:44
>>177
確か、書家になったはず。+10
-0
-
180. 匿名 2017/05/26(金) 00:16:52
ラグビーは人生そのものだ。ボールに対する執着心が勝利を呼ぶように、最後まであきらめない執着心が人生には必要なんだ+4
-0
-
181. 匿名 2017/05/26(金) 00:17:37
>>25
そこで
ナレーションで
これはけして暴力出はない
もしこれが暴力だと言うなら
訴えても構わない+17
-0
-
182. 匿名 2017/05/26(金) 00:18:07
ライジングサン。
何年か前にふと思い立ち、DVDレンタルして全話見たよ。
水原の設定に爆笑だったwww。
ハマってしまい、乳姉妹、スチュワーデス物語、不良少女と呼ばれて、ポニーテールは振り向かない、などもレンタルして見てしまったw。+24
-0
-
183. 匿名 2017/05/26(金) 00:18:53
今からお前たちを殴る!のシーンのパロディ、いまだにコントとかで見るけど、ネタモトはこのドラマ。+4
-0
-
184. 匿名 2017/05/26(金) 00:19:34
この物語は、ある学園の荒廃に戦いを挑んだ、熱血教師達の記
録である。
高校ラクビー界において、全く無名の弱体チームが、荒廃の中
から健全な精神をつちかい、わずか数年で全国優勝を成し遂げ
た奇跡を通じて、その原動力となった信頼と愛を、あますとこ
ろなくドラマ化したものである。+9
-0
-
185. 匿名 2017/05/26(金) 00:19:38
みんなDVD持ってたりとか録画したのを繰り返し見てるの?詳しすぎ!+9
-0
-
186. 匿名 2017/05/26(金) 00:22:25
ユニフォームのワッペンはイソップデザイン
「ライジングサン」+21
-0
-
187. 匿名 2017/05/26(金) 00:22:55
光男がくやしいですと言って音楽かかるところは、絶対泣くよ+21
-0
-
188. 匿名 2017/05/26(金) 00:25:48
愛は奇蹟を信じる力よ+16
-0
-
189. 匿名 2017/05/26(金) 00:26:44
落ちこぼれた生徒たちが集まる荒んだ高校の無名のラグビー部が数年で花園に出場して活躍するのと、イソップと呼ばれた部員が脳腫瘍で亡くなるのは実話なんだよね。
美少女が馬に乗ってレモン投げたのは絶対ドラマだけだと思うw+21
-0
-
190. 匿名 2017/05/26(金) 00:28:02
主題歌のヒーローを聞いただけで泣ける+22
-0
-
191. 匿名 2017/05/26(金) 00:28:51
トピ立ってから頭の中でヒーローがループしてる(笑+17
-0
-
192. 匿名 2017/05/26(金) 00:29:18
小学校の紅白帽のツバを折り込んで、ラグビーボールの形にして皆でパスし合ってたなー。笑
愛は奇跡を信じる力よ〜♫ 唄って。
小学生時代の話+12
-0
-
193. 匿名 2017/05/26(金) 00:31:41
いまだに病院行くと自分がK-16を処方されないかチョイとビビる+25
-0
-
194. 匿名 2017/05/26(金) 00:34:07
NHKの「水族館ガール」見てたときヤクザ風の人が出てきて、この人はスクールウォーズの…と思ったらやはり水原の人だった。スクールウォーズ、記憶に残り過ぎw+18
-0
-
195. 匿名 2017/05/26(金) 00:34:21
>>165
記憶がよみがえってきた。兄は不良なんだけど、弟は気が弱いタイプなんだってけ。フンドシ姿だった気がするのだけど、私の妄想かなぁ。
+9
-0
-
196. 匿名 2017/05/26(金) 00:42:17
水原の人、その後Vシネでたくさん主演をし、今も現役でヤクザ役やってるよ。それ以外の役見たことないくらい。+22
-0
-
197. 匿名 2017/05/26(金) 00:43:00
水原はビーバップでも仲村トオルと殴りあってたよ+21
-0
-
198. 匿名 2017/05/26(金) 00:45:06
問1 答【圭子】
問2 答【圭子】
問3 答【圭子】
↑森田の答案用紙+30
-0
-
199. 匿名 2017/05/26(金) 00:51:32
>>195
弟はタックル恐怖症なんだよ。フンドシではなかったような…衣服の記憶はあいまいw+7
-0
-
200. 匿名 2017/05/26(金) 00:52:24
>>198
これは留年するわ+14
-0
-
201. 匿名 2017/05/26(金) 00:59:37
実話+8
-0
-
202. 匿名 2017/05/26(金) 00:59:54
>>199
そうだったそうだった。
白いフンドシで木にタックルするのは別のドラマかも。なんでこんな想像をしたんだろう。+6
-0
-
203. 匿名 2017/05/26(金) 01:01:16
私も出てたよ+6
-10
-
204. 匿名 2017/05/26(金) 01:06:49
84さん
先生が大木にお弁当を渡すシーン、これも実話に基づいたエピソードだそうですね。スクールウォーズ芸人で見ました。お弁当持ってこられない生徒に奥さんが準備したとか。CSで見られるので、ここでも詳しい方が多いのでは。大映ドラマベスト1~3は全話放送してましたよ。不良少女と呼ばれて、もやってたなあ。+22
-1
-
205. 匿名 2017/05/26(金) 01:12:59
イソップのニキビが気になっていた。+5
-0
-
206. 匿名 2017/05/26(金) 01:37:13
後半の名シーン 国体の決勝で引き分けて泣いてる部員に対し 泣くのは花園だ花園で勝ってから泣け
あそこが 一番震えた+11
-0
-
207. 匿名 2017/05/26(金) 02:06:38
>>203
スクールウォーズのアッコさんの役は好きだよ。
梅宮さんが死んだあとにアッコが
「幻でもいいからアンタに会いたい…!」とひっそり泣くとこは
作中一番泣いたとこだ+29
-0
-
208. 匿名 2017/05/26(金) 03:12:22
一緒に見ていた母親が山下真治さんのことが嫌いで、このドラマ見ても「全然感動しない」って言ってた
どうやら朝ドラのおしんで橋田ドラマにありがちな母親を大事にしない息子役をやってたかららしい
子供ながらにドラマの役で人間判断するのかよと母親にあきれた
+13
-0
-
209. 匿名 2017/05/26(金) 03:15:04
物語終盤のクリーニング屋の火事は、制作の都合をひしひしと感じた。
イソップデザインの青いユニフォームが燃えて古いユニフォームで決勝に臨む、ってところ。
決勝の映像は実際の伏見工業の試合映像なんだよね。
それを使う為にイソップの青いユニフォームは燃やされた。+18
-0
-
210. 匿名 2017/05/26(金) 03:18:11
ドラマの感想を手紙で送ったら素敵なプレゼントが当たります!って放送あったから必死になって書いて送った
小学生だったけど、親に内緒でこっそり送ったら当たって一瞬だけど全国的に名前が放送された
送られたのはクリーム色に水色のラガーマンの絵が書かれたトレーナー
大人用だったから大きかったけど、大切にとっておいた
…大切にし過ぎてそのあとの行方がわからない+15
-0
-
211. 匿名 2017/05/26(金) 03:22:31
設定が成り立たなくてあとからとってつけたような演出が勃発してた(笑)
主要キャラクターがいきなり留年とか、ユニフォームが以前のに逆戻りとか+5
-0
-
212. 匿名 2017/05/26(金) 03:28:25
>>88
く、く、悔しいです!
チキショー、勝ちたいよぉぉ
+5
-0
-
213. 匿名 2017/05/26(金) 03:29:38
死人が多い+5
-0
-
214. 匿名 2017/05/26(金) 04:02:48
ドラマ 名場面 スクールウォーズ 「今からお前達を殴る!」 - YouTubem.youtube.comこの回は名台詞のオンパレードです 「くやしいです!」 「今からお前舘を殴る!」 「これは暴力ではないもしこれを暴力と呼ぶものがあれば、 出るところへ出てもよい...賢治はそう思っていた...」それにしても、出演者が豪華すぎるなぁ... 山下真司 岡田奈々 間下こ...
+1
-0
-
215. 匿名 2017/05/26(金) 04:08:13
こ、ここは学校じゃない!戦場だー!+6
-0
-
216. 匿名 2017/05/26(金) 04:13:48
熱血教師を演じた後の男女七人秋物語のチャラい役の山下真司にビックリした+7
-0
-
217. 匿名 2017/05/26(金) 05:16:30
>>38
女とも噂あったから、バイじゃない?
まぁ、どっちでもいいけど…大映の撮影所の近くに住んでいた知り合いの話によると
実物はめちゃくちゃかっこよくて、撮影所から出てきたところであったみたいだけと、ずっと手を振ってくれてたそうです。
+15
-0
-
218. 匿名 2017/05/26(金) 05:33:15
CSで大映劇場ってのがあって、頻繁に再放送してるよ。
+4
-0
-
219. 匿名 2017/05/26(金) 05:43:56
去年、Blu-ray版発売記念番組を動画サイトでやっていたよ。+33
-1
-
220. 匿名 2017/05/26(金) 05:51:24
主題歌を歌ってた麻倉さんに乳がんが発見された番組みたよ。
全摘手術するから大丈夫みたいだけど…。+6
-0
-
221. 匿名 2017/05/26(金) 06:07:49
>>166
つべこべうるさいぞ!!!+15
-1
-
222. 匿名 2017/05/26(金) 06:08:14
>>58
読んだ後は
チャンチャンチャラ〜〜
チャラチャラチャン〜〜
チャラ〜チャ チャラチャララチャン〜〜
トゥクトゥクトゥクトゥク
デンデンデレー
とヒーローを歌って下さい+5
-0
-
223. 匿名 2017/05/26(金) 06:15:18
主だけど、みんなここに来てる人はがるちゃんスクールウォーズ仲間です!
要らんこと言わなくて結構!!( ̄ー ̄)+8
-0
-
224. 匿名 2017/05/26(金) 06:36:24 ID:Fk1tvZUZwD
オープニングで毎週スカートめくられる女の子が可哀想で。+19
-1
-
225. 匿名 2017/05/26(金) 07:47:45
舞台は京都の伏見だっけ。
中西学の実家がある辺り。
+5
-0
-
226. 匿名 2017/05/26(金) 07:51:40
モデルになった伏見工業はもうなくなるんだよー(;_;)
今はもう三年生しかいないはず!+13
-0
-
227. 匿名 2017/05/26(金) 07:52:02
伝説の階段うさぎ跳び+12
-0
-
228. 匿名 2017/05/26(金) 07:52:32
ちょっと長嶋さん入ってる+16
-1
-
229. 匿名 2017/05/26(金) 07:53:11
鶴見辰吾もまだ若い!(笑)+25
-0
-
230. 匿名 2017/05/26(金) 07:53:38
+12
-0
-
231. 匿名 2017/05/26(金) 07:55:00
どうみてもヤクザ(笑)+27
-0
-
232. 匿名 2017/05/26(金) 07:56:22
高校生だけど、普通にくわえタバコ!+31
-0
-
233. 匿名 2017/05/26(金) 07:57:26
イソップ病気なのにいつも喧嘩の仲裁で体力使いまくり(笑)+30
-0
-
234. 匿名 2017/05/26(金) 07:59:39
>>210
スゴイ‼︎
スクールウォーズ愛を感じます❣️
(*^_^*)
見つかるといいですね+11
-0
-
235. 匿名 2017/05/26(金) 07:59:49
>>230
足元写ってないんだよね(笑)
でも泣けた。+19
-1
-
236. 匿名 2017/05/26(金) 08:05:46
今辞めちゃだめです。
今、先生に見放されたら子どもたちは一体どうなるんですか。
辞めるって事は見放すってことじゃないですか?ボールを持って突進してくる相手にタックルもせずに逃げ出すのと同じです。+10
-0
-
237. 匿名 2017/05/26(金) 08:06:35
挿入歌の物悲しい曲がフランス映画シェルブールの雨傘だったのを後に知った。
今でも曲を聴いた時は山下真司の顔がチラつくまでに記憶の中にこびりついている。+6
-0
-
238. 匿名 2017/05/26(金) 08:08:42
富田圭子”の名言
あんたキンタマついてんの?
溜息ばっかりついてないで、勇気をだしなさい。
骨は私が拾ってあげる+18
-0
-
239. 匿名 2017/05/26(金) 08:12:05
俺たちを裏切るのはかまわんが、お前は、お前は自分を自分で裏切ろうとしているんだ。+5
-0
-
240. 匿名 2017/05/26(金) 08:23:51
ヤクザ気取りのジャージ+9
-1
-
241. 匿名 2017/05/26(金) 08:24:55
バンド黒騎士+13
-0
-
242. 匿名 2017/05/26(金) 08:25:48
>>35
これね♪+21
-0
-
243. 匿名 2017/05/26(金) 08:28:14
謎の薬K16+29
-0
-
244. 匿名 2017/05/26(金) 08:29:54
イソップ、心臓ばくばく+14
-0
-
245. 匿名 2017/05/26(金) 08:30:19
+9
-0
-
246. 匿名 2017/05/26(金) 08:42:23
>>236
校長先生大好きだった!+27
-0
-
247. 匿名 2017/05/26(金) 08:43:31
イソップのお母さん、ついに神頼みする。+21
-0
-
248. 匿名 2017/05/26(金) 08:44:19
マーク・ジョンソン”の名言
確実にミスしない方法が一つだけあります。
何もしないことです。生きてて何かすればミスをするのは当たり前です。人間には失敗する権利があります。
さあ、どんどんミスをしてのびのびとプレイをしましょう+14
-0
-
249. 匿名 2017/05/26(金) 08:49:15
+6
-0
-
250. 匿名 2017/05/26(金) 08:50:13
辰にい!!!+14
-0
-
251. 匿名 2017/05/26(金) 09:00:49
心に染み渡る(T-T)+2
-0
-
252. 匿名 2017/05/26(金) 09:03:58
>>207
私も泣きました
ずっと気丈に振る舞って、こらえていたアッコさんの涙にぐっときました。+6
-0
-
253. 匿名 2017/05/26(金) 09:57:03
109対0+8
-0
-
254. 匿名 2017/05/26(金) 10:13:53
大映ドラマはヤヌスと赤い疑惑しか見たことのない20代です。ヤヌスのつつみ先生とは大違いの山下さんなんだろうね。+3
-0
-
255. 匿名 2017/05/26(金) 10:29:05
花園よ永遠なれ+13
-0
-
256. 匿名 2017/05/26(金) 10:57:39
お前らゼロの人間なのかー!!+7
-0
-
257. 匿名 2017/05/26(金) 11:05:11
主題歌の中で岡田奈々さんがおにぎり握ってる場面が好きー!+16
-0
-
258. 匿名 2017/05/26(金) 11:16:13
イソップのお母さん、
やぶ北ブレンドのお茶のCMのお姑さん役の人。+11
-0
-
259. 匿名 2017/05/26(金) 12:02:31
>>258
えー⁈やぶきたのお姑さん⁇
イソップの神頼みしてたお母さん⁇
ますます再放送観たくなった‼︎+11
-0
-
260. 匿名 2017/05/26(金) 12:03:30
>>243
小学生の時に観てて
そのK16はトラウマ+7
-0
-
261. 匿名 2017/05/26(金) 12:16:38
水原役の小沢仁志さんこの時21歳。貫禄あり過ぎ。+10
-0
-
262. 匿名 2017/05/26(金) 12:18:47
イソップの本名をフルネームで言える人いないと思う+3
-1
-
263. 匿名 2017/05/26(金) 12:51:35
大木は本来鶴見辰吾が演じる予定だったが不祥事を起こしたため松村雄基に変更された+8
-1
-
264. 匿名 2017/05/26(金) 12:58:57
>>163
そうそうこのセリフ!!!!
高校生が吐く言葉じゃねえ、カッコいいーーー
ウヒョーってなった中学生くらいの私…再放送でハマりました…。+9
-0
-
265. 匿名 2017/05/26(金) 13:44:12
あれだけ好きだったのに、今じゃ記憶もおぼろげで先日のアメトークで少し思い出したわ〜。
地元のトークショーで山下真司のサイン貰って嬉しかったな〜+4
-0
-
266. 匿名 2017/05/26(金) 14:17:12
>>264
163です。
今10代が見るようなドラマを、くだらないと、セリフが白々しいと思いがちだけど、私もそんな時期があったことを思い出しました。
+4
-0
-
267. 匿名 2017/05/26(金) 14:38:02
捕まった田中を見るとスクールウォーズの松村雄基思い出していた。悪かったなぁ。伊藤かずえが凄く人気あって地元に来た時に見たけれど綺麗だった。+5
-0
-
268. 匿名 2017/05/26(金) 14:57:40
ほんと美女ですよね。+21
-0
-
269. 匿名 2017/05/26(金) 14:58:32
水原のアヒル口+16
-0
-
270. 匿名 2017/05/26(金) 14:59:06
小沢さん今も見た目ヤクザ!+10
-0
-
271. 匿名 2017/05/26(金) 14:59:37
大木は泣いても男前+15
-0
-
272. 匿名 2017/05/26(金) 15:07:46
水曜どうでしょうのモノマネめっちゃ笑った+11
-0
-
273. 匿名 2017/05/26(金) 15:10:44
本当に人を愛するということは、
相手を信じ、待ち、許すということだ。
それが愛ってものだ+5
-0
-
274. 匿名 2017/05/26(金) 15:12:07
お嬢様、結構な悪さ。+5
-0
-
275. 匿名 2017/05/26(金) 15:28:06
あややだ!松村雄基大好きなのでこのトピ嬉しいです!
若かりし頃の松村雄基と北村一輝でジョジョ実写化ならいけましたね。+9
-1
-
276. 匿名 2017/05/26(金) 16:27:38
先生の家で試験勉強してる最中に
間下このみが松村雄基の頭をコツンとして
あっかんべ〜したのが
可愛かった。+7
-0
-
277. 匿名 2017/05/26(金) 16:31:53
ライジングサンのイソップが描いた絵のワッペンかなんかをユニフォームに着けてなかったっけ?+5
-0
-
278. 匿名 2017/05/26(金) 18:39:55
このCM今も覚えている。宮田恭男がさわやかだった。
+5
-0
-
279. 匿名 2017/05/26(金) 20:50:36
ここで暴れた奴は生きたまま校門を出さん!+2
-0
-
280. 匿名 2017/05/26(金) 21:03:36
どの写真も良いね!!特に辰兄!
あんな熱いドラマ、いまはもう観られない。
寂し。。+2
-0
-
281. 匿名 2017/05/26(金) 21:29:46
+9
-0
-
282. 匿名 2017/05/26(金) 21:45:05
タイムリー
ヒーローを聞いてた 笑+0
-0
-
283. 匿名 2017/05/26(金) 23:07:48
うさぎ跳びを階段でやっていた時に
馬で登場とか
監督の奥さんのセーラー服姿に違和感を感じた幼少時代+3
-0
-
284. 匿名 2017/05/29(月) 13:43:35
>>3+0
-0
-
285. 匿名 2017/06/03(土) 11:14:46
>>219
松村雄基さんが本当にカッコいい。
山下さんたちは、年を重ねて普通のおじさんだけど
松村さんだけは当時のイメージを残したまま更にカッコよくなっている。+2
-0
-
286. 匿名 2017/06/03(土) 11:17:44
イソップの本名
奥寺浩だよね?あってる?
イソップのお母さんしかひろしーって呼ばなかったよね。+0
-0
-
287. 匿名 2017/06/03(土) 11:24:51
イソップ、歌手デビューまでしたよねw
なんかの番組で歌ってるとこ見たけど
デビューなんかしなけりゃ良かったのに…というレベルだった。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する