-
1. 匿名 2017/05/25(木) 00:40:05
今年に入って4キロほど太ってしまったのと、立ち仕事で浮腫んで足が太くなりました( ;∀;)
いいお天気なのでウォーキング始めたいのですが、おすすめのウォーキングシューズがありましたら教えて下さい。+39
-4
-
2. 匿名 2017/05/25(木) 00:41:07
アシックスかな
やっぱり日本のブランドが日本人の足にフィットしてると思う。
値段も安いけど、デザインはダサいw+125
-5
-
3. 匿名 2017/05/25(木) 00:41:35
NIKEのエアズームだっけかな
10000くらいのだけど軽い
やっぱり靴でだいぶ変わるね+27
-2
-
4. 匿名 2017/05/25(木) 00:41:42
神戸ビューフォート+5
-5
-
5. 匿名 2017/05/25(木) 00:41:56
やっぱニューバランスが履きやすい+108
-9
-
6. 匿名 2017/05/25(木) 00:42:09
また!って言われたらごめんだけど、やっぱりニューバランスいいよ。
日本人の足にはクッションの形や柔らかさがあってると思う。
膝への負担とか考えたらクッションのいいスニーカーをはくことは大事だよ。+108
-4
-
7. 匿名 2017/05/25(木) 00:42:15
安めのア◯ックスやミズ◯がオススメです、どうせそんなに高性能なのなんて必要ないからね+70
-7
-
8. 匿名 2017/05/25(木) 00:42:27
MIKE+5
-11
-
9. 匿名 2017/05/25(木) 00:43:58
プーマ+18
-2
-
10. 匿名 2017/05/25(木) 00:44:02
ださいけどアシックスは日本人の足に合うように作られてるから歩きやすい。ちょっとださいけど(´•ω•`)+97
-2
-
11. 匿名 2017/05/25(木) 00:44:11
すぐやめるんだから安いので十分+38
-14
-
12. 匿名 2017/05/25(木) 00:44:19
私はニューバランス横の幅が合わないんだよなー
アドミラルめちゃくちゃ履きやすくておすすめ+12
-11
-
13. 匿名 2017/05/25(木) 00:44:34
ナイキの5千円くらいのやつはスポッて履けるし歩きやすいからおすすめ(^o^)
Keenのやつは歩きやすくはあるけどくるぶしソックス履くとずりさがってきて踵の裏?みたいなところこすれてケガする。+9
-3
-
14. 匿名 2017/05/25(木) 00:44:57
ピューマ+84
-6
-
15. 匿名 2017/05/25(木) 00:45:27
やっぱりアシックスなのねー
と見てみたら本当にダサいわww+66
-3
-
16. 匿名 2017/05/25(木) 00:46:11
FELA+2
-6
-
17. 匿名 2017/05/25(木) 00:47:28
わたしはナイキのウォーキングシューズです
しっかりエアが入ってるんで1時間ぐらい歩いても足は全く痛くなりません+48
-9
-
18. 匿名 2017/05/25(木) 00:47:56
靴屋店長のオススメはasicsだったから、asics買いましたよ。
普段ヒールばっかり履いててスニーカーの選び方がよく分からなくから、とりあえず高いの買っとけば間違いないかなーと思ってたら、余ったお金で美味しいランチ食べてくださいって言われた。
履きやすいし歩きやすいから、通勤にも使ってる!+103
-4
-
19. 匿名 2017/05/25(木) 00:48:02
エアマックス+3
-5
-
20. 匿名 2017/05/25(木) 00:48:23
アシックス!!!!
スポーツ洋品店にいくと足のサイズ細かくはかってくれたりしますよ。+29
-1
-
21. 匿名 2017/05/25(木) 00:49:06
自分の足の形とかでタイプは変わるからショップで聞くのがいい
+3
-0
-
22. 匿名 2017/05/25(木) 00:49:49
アシックスはオールドっぽいデザインの方が可愛いと思う+158
-8
-
23. 匿名 2017/05/25(木) 00:50:49
asicsダサいってこういうのかな
学生時代の上履き感+99
-3
-
24. 匿名 2017/05/25(木) 00:51:48
わたしはデザインだったらオニツカタイガー+93
-23
-
25. 匿名 2017/05/25(木) 00:51:48
近くの量販店でダウンシフターが2800円!
即買いめっちゃ軽w+44
-5
-
26. 匿名 2017/05/25(木) 00:52:18
ニューバランス+62
-21
-
27. 匿名 2017/05/25(木) 00:52:59
アシックスがあまりにダサいダサい言われてて笑ったw
私はナイキ履いてるけど(正直デザインだけで選んだ)幅が狭くて日本人向けじゃないなあと思う。足が痛くなるほどじゃないけど、ナイキはオススメしない!+100
-11
-
28. 匿名 2017/05/25(木) 00:53:02
デザインはある程度こだわった方がいいです!
お気に入りのデザインだったら
履いてて楽しいから使う機会増えるし
ウォーキングスニーカー履いてたら
普段バス乗る距離も歩くようになります!+21
-3
-
29. 匿名 2017/05/25(木) 00:54:06
ニューバランスとアシックスが一番いいと整体師さんが言ってました
+75
-5
-
30. 匿名 2017/05/25(木) 00:54:52
ミズノのこの右上もってる
悪くないよ
でもミズノとかアシックスもそんな安くない+24
-6
-
31. 匿名 2017/05/25(木) 00:56:40
普段から履けるデザインがよくない?+91
-9
-
32. 匿名 2017/05/25(木) 00:57:07
+1
-20
-
33. 匿名 2017/05/25(木) 00:58:37
ダンロップ一択+8
-8
-
34. 匿名 2017/05/25(木) 00:59:17
アディダスもあり+61
-6
-
35. 匿名 2017/05/25(木) 01:01:50
ウォーキングシューズのイージートーンやおすすめ♡
普通の靴と違ってバランスとらないといけないけど痩せる!+50
-11
-
36. 匿名 2017/05/25(木) 01:01:53
みんなasicsディスりすぎw+65
-2
-
37. 匿名 2017/05/25(木) 01:03:31
私、アシックス履いてます…
ダサいダサい言われてるけど、他人は大して見てないし靴一つでモチベーション上がるわけじゃないから全く気にしないよ。
日本企業だしね。+102
-5
-
38. 匿名 2017/05/25(木) 01:04:29
>>35
私はそれで膝痛めたよー。+16
-6
-
39. 匿名 2017/05/25(木) 01:07:19
本気で歩くならジョギングシューズがオススメ。
体育の授業で履いてたようなデザインばっかりだけど、ウォーキングシューズとは比べ物にならないほど足が楽!
+49
-1
-
40. 匿名 2017/05/25(木) 01:10:05
>>36
そこまでないけど・・・
むしろこのトピで好印象になったけど+10
-2
-
41. 匿名 2017/05/25(木) 01:11:32
ランニングシューズだったらもうぶっちゃけデザイン性関係ない
カラーリングが気に入ればいいと思う
わたしはウェアがダークカラーが多めなので
足元は明るくしてます
これはアシックス+67
-5
-
42. 匿名 2017/05/25(木) 01:15:11
最近はシニアの女性のニューバランス率高い気がした。近所のおばちゃんたちを見て。+38
-2
-
43. 匿名 2017/05/25(木) 01:29:40
>>31
これかわいいですね
このトピ新たな発見ができて嬉しい^▽^+9
-0
-
44. 匿名 2017/05/25(木) 01:30:02
私も探してるんだけど
ダサかったり派手だったり。。
高いしいまいち踏み切れないT_T+7
-1
-
45. 匿名 2017/05/25(木) 01:38:47
>>26
それ偽物じゃね?+61
-1
-
46. 匿名 2017/05/25(木) 01:40:05
Jog100のレディースのは可愛いと思うけどなぁ。5000円でしっかりした手頃なシューズだよ!+7
-8
-
47. 匿名 2017/05/25(木) 01:40:46
案外イケるかも。+44
-7
-
48. 匿名 2017/05/25(木) 01:54:59
私もNIKEが好きで靴もNIKEに~と思ったけど、幅がきつくて合わなかった。
adidasにしたら幅もちょうどいいし、中敷きもフィットして足を前に運ぶのが楽しくて仕方ない!+23
-0
-
49. 匿名 2017/05/25(木) 02:08:11
ランニングシューズをいくつか履いて思ったのは、各ブランドのデザインがどうのより、かかと辺りの靴底部分が白いとダサい。爪先の底よりも面積(高さ)があるからかな。
まあ白いの多いけどね+10
-7
-
50. 匿名 2017/05/25(木) 02:10:28
MBT+2
-0
-
51. 匿名 2017/05/25(木) 02:37:16
>>11
梅雨入りしたら止めるのに10,000ペチカ賭けます。+8
-1
-
52. 匿名 2017/05/25(木) 02:46:13
ちょっと高くて少しダサいけど、MBTっていうマサイ族の足を再現する靴。とても歩きやすくてオススメです!!買って5年ぐらい経つけど、大事に履いてるので未だにウォーキングの時は使用してます。+9
-1
-
53. 匿名 2017/05/25(木) 02:49:28
ちょっと高くて少しダサいけど、MBTっていうマサイ族の足を再現する靴。とても歩きやすくてオススメです!!買って5年ぐらい経つけど、大事に履いてるので未だにウォーキングの時は使用してます。+2
-2
-
54. 匿名 2017/05/25(木) 05:40:58
ヨネックス!
二泊三日の旅行でこれ履いて歩き回ったけど水膨れ出来たり足の底がジンジン痛くなるような事なかった。
デザインはまぁ、、アレだけど、楽さを求めるならオススメだよ。そして1サイズ上を選んだ方がいい。+9
-2
-
55. 匿名 2017/05/25(木) 05:51:14
私は毎日会社を退社したあと歩いてます。その時はスケッチャーズのウォーキングシューズです。タウン用(笑)休みの日のガチウォーキングはミズノのトレーニングシューズ。+9
-0
-
56. 匿名 2017/05/25(木) 05:55:14
夜間ウォーキングの時にたまたま定年退職したシニアのおっちゃんと話してたら、シニア層もニューバランスが人気だと。でもそのおっちゃんは合わなかったみたい。でも若いバイト君がおすすめしてくるから買ったんて(笑)おっちゃん金持ちだな+9
-1
-
57. 匿名 2017/05/25(木) 06:32:11
画像のとは違うけど、私はリーボック履いて毎日歩いてます!+21
-0
-
58. 匿名 2017/05/25(木) 06:49:03
ニューバランスのヨガウォーキングシューズ
足が蒸れなくていいよ+0
-0
-
59. 匿名 2017/05/25(木) 06:52:10
お店で自分の足に合うもの選ぶこと
それと
ウォーキングだけではなくて
通勤やお休みの時にも使えそううなこど考えて
買うといいよ
+6
-0
-
60. 匿名 2017/05/25(木) 07:16:28
ニューバランスは幅が広すぎた。
甲高幅広じゃない人はナイキがオススメ。+10
-1
-
61. 匿名 2017/05/25(木) 07:39:19
もちろん自分の足にあったのがいいとは思うけど、デザインも大事かも。
自分の好きなデザインのもの買った方がモチベーション上がって長続きするかも…そんなことないか( ・×・)
お気に入りのが見つかるといいですね!+5
-0
-
62. 匿名 2017/05/25(木) 07:47:12
>>55
スケッチャーズ 本当にいいですよね〜クッションがフカフカで、歩きやすいから、ウォーキング以外の日常でも履いてます。母も一緒にお気に入りです。+15
-0
-
63. 匿名 2017/05/25(木) 08:48:46
>>24
ウォーキングにはソールが薄すぎない?+16
-0
-
64. 匿名 2017/05/25(木) 09:04:18
>>54
ナカ~マ~。ヨネックスのパワークッションをはいています。これいいですよ。買う前にサイトでいろいろと調べてみました。
衝撃吸収力がぴかいちということで選びました。ただ私はO脚なので矯正するための中敷きをオーダーで作りました。
前は一日中歩くと変な箇所に大きな豆が二つくらいはできていたのですが、今は足に豆ができなくなりましたし、
足も疲れにくくなって連続して歩ける時間が伸びました。+5
-1
-
65. 匿名 2017/05/25(木) 09:49:34
ナイキやニューバランスは幅が狭いデザインが多いので、太った?のならオススメ出来ないかな?
アシックスやミズノは日本人用に幅広なので履きやすいと思います。
少し大きめを買って、ウォーキング用の1700円くらいの肉厚の中敷きを敷く方法もあります。+3
-0
-
66. 匿名 2017/05/25(木) 10:17:16
ニューバランスならアブゾーブっていうソール搭載モデルがおすすめだよ。
absorb<吸収するの意>をabzorbに造語したもので、
普通ならソールの横にabzorbと表示されてるよ。
ひとくちにニューバランスって言ってもソールにもいろいろ種類があって、
レブライト
アブゾーブ
エンキャップ
Cキャップ
が代表的なんだけど
レブライトソールは
まずダントツで軽い。
996の東南アジア生産モデルの多くがこのレブライトソールを採用してるから、
996履いてる街でよく見かけるニューバランス女子の多くも
この<レブライトソール=ニューバランス>のはき心地っていう認識の人が多いと思う。
これまでパンプスばっかり履いてきたような人で
近年のスニーカーブーム?を機にニューバランスを履き始めましたみたいなイメージ。
けど他のソールに比べると正直はき心地はそこまで良くはない。
東南アジア生産996はカラーリングが豊富なのはメリットだけど、
定番のグレーの996が欲しい人はUSA生産のエンキャップ仕様を買うことをオススメしたい。
MRL996が東南アジア生産でM996がUSA生産だよ。
LTDオンラインっていうスニーカー専門のオンラインショップで
USAモデルのグレーをかなり安く売ってる時があるからチェックしてみるといいよ。
MRL996の相場が12000円から14000円台なんだけど、
LTDオンラインだとM996が17000円台で売ってたりする。
だから定番のグレー買うなら見た目はパッと見ほとんど変わらないから、
長く付き合うことになると思って4、5000円奮発したほうが
充実したウォーキングライフが遅れると思うよ。
個人的にはアブゾーブ搭載の999っていうモデルがおすすめです。
+3
-0
-
67. 匿名 2017/05/25(木) 10:31:30
>>60
そうそう。足が小さい人や幅が狭い人は、ナイキが良い。+3
-0
-
68. 匿名 2017/05/25(木) 11:02:25
>>52
MBT良いですよね!
姿勢を矯正してくれるから、この靴履いてる時だけは姿勢が良いと褒められます。
ネットは偽元が出回ってます。
実店舗で採寸して貰ってからのご購入をオススメします。
+5
-0
-
69. 匿名 2017/05/25(木) 12:10:29
アシックスタイガーのゲルライト
歩きやすいし
そんなにダサくないです。+2
-0
-
70. 匿名 2017/05/25(木) 12:11:23
ニューバランス愛用中!
ウォーキング用だけど紺色だからカジュアルな服装にも合って普段履きとしても使えます(*^^*)+2
-2
-
71. 匿名 2017/05/25(木) 12:27:14
スケッチャーズのウォーキングシューズで歩いてます。
底が厚くてクッションがきいてて歩きやすい
ウォーキング以外でも履きやすいのでついついそればかりになってしまいます。+4
-0
-
72. 匿名 2017/05/25(木) 12:42:45
>>2
わかる。
デザインがダサいけど、履いてて一番しっくりくるし
足の負担も少ない。
安くて機能性もいいから、学校とかの上靴とかに使われる理由がわかる気がする。+3
-0
-
73. 匿名 2017/05/25(木) 13:25:17
私はワイズが狭いので幅狭のメーカー、参考になります。
MBTは深キョンも履いてるんですよね。
高いけど美脚効果ありそうで気になってます。+2
-0
-
74. 匿名 2017/05/25(木) 13:55:42
>>35 足首捻挫したことがある人はやめた方がいいって、整形外科で言われました。+2
-0
-
75. 匿名 2017/05/25(木) 15:06:57
MBTは筋肉を鍛えるシューズとして有名だね。慣れるまでにちょっと時間がかかるみたいよ。
MBT社長の弟が作ったJOYAというシューズもあって、それはMBTよりも短い時間でなれるそう。
ただどちらにせよ「おろしたての靴を旅行にはいていくのはやめてください」ということです。+3
-0
-
76. 匿名 2017/05/25(木) 17:03:11
私は足の幅が狭いから日本メーカーのアシックスやミズノよりナイキとプーマが合います。+2
-0
-
77. 匿名 2017/05/25(木) 21:07:14 ID:54lWBNjndD
母がウォーキングならミズノかニューバランスいいよ!と言っていた。
が、足幅は普通だが外反母趾のある私はニューバランスが履けるか不安。
ミズノは陸上やってた時履いてたから大丈夫。
私も今スニーカーが欲しくて、ダサいと噂のasicsが欲しい。それか母オススメのミズノ。
母親世代のパートさんもニューバランス率高いから皆に愛されているのだろう。
話は変わるけど、むくみにはあずきスープと黒酢が私はきいたから、オススメ。
歩くこともいいけど、こんな風なのもあるよと参考になればいいなと思いコメントしました。
+3
-0
-
78. 匿名 2017/05/25(木) 21:37:27
今はリーボックのイージートーン履いてますが、初めて履いた時は不思議な感覚でした。
新しいの欲しいなと思って、アシックス、ミズノ、ニューバランスから選ぼうかなと思ってます!+1
-0
-
79. 匿名 2017/05/26(金) 07:21:32
ニューバランスの9,000円ほどのシューズを愛用中
次はアシックスもチェックしてみるわ+1
-0
-
80. 匿名 2017/05/26(金) 08:00:32
mizunoの一万円くらいの靴を履いてます。
甲が低くて幅が狭いけれど、大きいサイズの足なので、お店でかなりの種類の靴を試し履きをさせてもらって決めました。
軽くて本当に歩きやすくて気に入っています。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する