ガールズちゃんねる

婚活してたけど辞めた人

1220コメント2017/06/13(火) 19:02

  • 501. 匿名 2017/05/24(水) 13:26:01 

    501ゲツ(∩´∀`∩)

    +4

    -10

  • 502. 匿名 2017/05/24(水) 13:28:32 

    >>497
    自分の人生を、必死で頑張って何が悪い。

    一生懸命頑張ってる人を側から見て、「なに必死になっちゃってんの〜(笑)」とか言ってる奴の方がよっぽどカッコ悪いわ。

    +108

    -3

  • 503. 匿名 2017/05/24(水) 13:29:10 

    >>490
    羨ましい〜。私はそんな経験ないけどananの恋と相性って雑誌の中にANNAさんって人の記事が役立ちそうだ。足切りの仕方みたいの載ってるよ。
    何処でどうやってそんなに良い人達と出逢ったか教えてー!

    +7

    -5

  • 504. 匿名 2017/05/24(水) 13:35:49 

    婚活パーティーで知り合って付き合っていた男が、何股もしていて、気付かなかったけど私はセフレになっていたみたいで、本当ムカついて何もやる気がおきません。

    +81

    -0

  • 505. 匿名 2017/05/24(水) 13:38:33 

    歳いってても美人の友達は婚活したらすぐ彼氏ができた。

    +53

    -0

  • 506. 匿名 2017/05/24(水) 13:39:01 

    地方だと、年収400で十分生活できるんだけどね。
    専業主婦もできるよ。

    +52

    -6

  • 507. 匿名 2017/05/24(水) 13:39:31 

    ここで些末な一行にキモいとかドン引きとか言ってる人ってリアルではどんな人なんだろう
    まわりにそんなこと言いそうな人いない

    +14

    -6

  • 508. 匿名 2017/05/24(水) 13:39:47 

    >>504
    酷い話(T ^ T)
    その男は女難で◯ねばいいのにね。

    +27

    -2

  • 509. 匿名 2017/05/24(水) 13:42:46 

    29歳のときに超焦ったけど彼氏できず、30歳になってなぜか肩の力抜けて、3年以内くらいに彼氏できればいいかな~と気楽に考えてのんびり気楽に婚活してたら今の旦那に会いました!

    +32

    -14

  • 510. 匿名 2017/05/24(水) 13:44:51 

    親に言われて渋々婚活したものの、
    「調子乗って話しかけてすみませんでした!」と言う人が居たり、
    「俺馬鹿だからな…」とか勝手に落ち込む人が居たり(私は別に良い大学に行っていたわけではない)、
    カップル成立して出掛けたら、ほぼ初対面なのに性癖カミングアウトされた上に「試してみない?」とか気持ちの悪いこと言われるし、
    過去に因縁のある女友達(その子に告られた…)が男を紹介してくれると言ってきたと思ったら、結局その友達が会えないようにと工作して来たり…
    散々な目に遭ったので、婚活に疲れたどころか人間不信に拍車がかかった。

    誰か私に希望を与えてくれ。

    +79

    -6

  • 511. 匿名 2017/05/24(水) 13:47:47 

    37歳の婚活って世間から無謀やら無理やら叩かれまくるんだー



    37歳女性の婚活 上手くいかせたいので助言願います : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    37歳女性の婚活 上手くいかせたいので助言願います : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)komachi.yomiuri.co.jp

    37歳女性の婚活 上手くいかせたいので助言願います : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)ホーム>発言小町>恋愛・結婚・離婚使い方・発言小町「総合案内所」新しいトピを作成★恋愛の悩みにアドバイス 恋活小町★全て話題男女子供働くひ...

    +13

    -10

  • 512. 匿名 2017/05/24(水) 13:50:53 

    >>510
    親に言われて渋々始めたのなら、本当は、結婚したくないんじゃない?
    結婚したくないから明らか結婚無理っていう人を引き寄せてる気がする。

    +25

    -5

  • 513. 匿名 2017/05/24(水) 13:53:09 

    >>501
    調子にって話しかけてすみません!って言ってきた人は見込みありそうだけどな❤︎

    +27

    -5

  • 514. 匿名 2017/05/24(水) 13:54:48 

    ♪みんながんばれ ♪

     ミ゙゙ミ ∧_∧ ミ゙゙ミ
     ミ゙゙ミ( ・∀・ )ミ゙゙ミ
      ゙゙\   /゙゙゙
        i⌒ヽ|
        (_) ノ
         ∪

    +42

    -5

  • 515. 匿名 2017/05/24(水) 13:55:40 

    >>513
    誰に言ってんの?

    +5

    -7

  • 516. 匿名 2017/05/24(水) 13:55:48 

    >>506
    ガルちゃんでは都内で子供一人かふたりで結婚してすぐ専業主婦が前提条件になってるから自然と望みが高くなってるんだよ…

    +29

    -5

  • 517. 匿名 2017/05/24(水) 13:56:06 

    >>511
    年齢を曖昧なまま婚活できないものかな〜、人柄採用とか婚活にも適応して欲しいよね。

    +23

    -6

  • 518. 匿名 2017/05/24(水) 14:00:08 

    >>510
    友人からのは、嫉妬からだと。オレ、ばかだから~とか、何かちゃんと女性として見られてるからならではと思います。みんなから、好かれてるから。なかなか絞れないのでしょうね。

    +2

    -5

  • 519. 匿名 2017/05/24(水) 14:02:09 

    ぶっちゃけ30すぎると望み薄、35すぎると望みはない

    +18

    -23

  • 520. 匿名 2017/05/24(水) 14:05:01 

    自分はかなり結婚願望が強くて新卒の頃から必死で婚活してた。
    本当に無理して頑張って頑張って・・・
    誰でもいいからとにかく結婚がしたくて告白した男と自分の気持ちは置いておいて付き合ってた。
    今は好きでもない男と付き合うのは無理!結婚はもっと無理!それより営みが吐きそう!

    結婚願望という魔物に取りつかれて消費した20代が勿体ない。

    今は一生独身でも構わないから毎日楽しく生きることをモットーとしています。
    結婚はしたいけど、好きな人と幸せな生活をしたい。

    +52

    -5

  • 521. 匿名 2017/05/24(水) 14:06:30 

    >>519
    ネットではそう言われてるけど現実はそうでもない。私の周りには40代初婚の女性がバツイチ、死別の方と結婚してる。しかもそういう女性はお金が結構あって金銭面の悩みが少ない。自分の子供を産んでる人はいないけど。

    +33

    -5

  • 522. 匿名 2017/05/24(水) 14:08:23 

    婚活では無理だったけど、意外な縁で結婚した人の方が多いな〜。
    犬の散歩の犬友達とか、オンラインゲームとか、ゴルフとか。

    +25

    -0

  • 523. 匿名 2017/05/24(水) 14:08:58 

    >>130

    ほんとそうですよね

    40過ぎると周りも気を使ってそもそもそういう話題にすらならなくなる

    三十代の方今の時点で諦めるのはもったいなさ過ぎますよ

    +38

    -3

  • 524. 匿名 2017/05/24(水) 14:09:22 

    2chで35歳のババア抱ける?ようなスレッドがよくあるけど、あれって本当にネット脳だなと思う。
    鏡見てから言って欲しい。

    +80

    -12

  • 525. 匿名 2017/05/24(水) 14:09:52 

    >>522
    オンライゲームに関心があるんだけど、詳しく教えてくれませんか?お願いします。

    +0

    -5

  • 526. 匿名 2017/05/24(水) 14:09:59 

    結婚相手は鏡?
    妥協しろといいながら鏡ってどういうこと?
    鏡なら離婚する夫婦いないよねwwwぴったりなんでしょ?w
    バカばっかだなここ 話す気にもならない
    あーあ、別のサイトないのかな
    つまんないまじで

    +3

    -26

  • 527. 匿名 2017/05/24(水) 14:10:02 

    主さんは明るそうだし、その明るさを全面に出せば結婚できそう。やっぱり、明るい人はいいよね。

    +66

    -5

  • 528. 匿名 2017/05/24(水) 14:11:04 

    >>451
    既婚者から言わせてもらうと、婚活で皆さんが選んでる部分と、実際の結婚後に分かる選ぶべきポイントが違うからだと思う。

    婚活してる子がめっちゃ気にしてるところ
    年収・好みの範疇の顔かどうか・学歴・身長が受け入れられる範囲であること

    実際結婚してみて良く見なくてはならなかったと反省するところ
    お金の使い方がおかしくないか・思い通りにならない事にある程度我慢できる人かどうか・精神的にタフかどうか・温かい思いやりの気持ちを持っているかどうか・ギャンブルしない人・心身共に健康な人

    年収が低くても、学歴がなくても、上記をクリアしてればかなり幸せに暮らせる。

    +140

    -6

  • 529. 匿名 2017/05/24(水) 14:12:33 

    お見合いパーティ、コンパ、婚活サイトとしましたが、騙されたり、セフレにされたり、疲れてました。友達二人が結婚相談所に登録して、しかも条件いい人と結婚したので、私も登録してみました。すごいトントン拍子にいくので、びっくりしてます

    +21

    -7

  • 530. 匿名 2017/05/24(水) 14:12:33 

    >>524
    本当だよ〜!実際は35歳どころか、40代50代でも抱ける男性がほとんどだよね。ネット見すぎてると目が肥えすぎるんだよ。

    +17

    -13

  • 531. 匿名 2017/05/24(水) 14:13:47 

    >>521
    今は子供いなくてもべつにいいっていう男性もちらほらいるからね。価値観も多様化してるし。
    いつの時代でも男性は若い子が好きっていう原則は変わらないから、若い方が有利なのは間違いないけど、自分の周りにも何人か、40代で初婚とかいる。

    +19

    -6

  • 532. 匿名 2017/05/24(水) 14:13:50 

    トピ開く前
    私「おっ私と仲間やんけ(^ω^)(ポチー)」
    主「ペロペーロ」
    私「」そっ閉じ

    +44

    -18

  • 533. 匿名 2017/05/24(水) 14:14:40 

    主さん、岡田あーみん好き?
    あー民の匂いがしますが…。

    +18

    -5

  • 534. 匿名 2017/05/24(水) 14:15:22 

    >>532
    書き込んでるじゃんwww

    +89

    -6

  • 535. 匿名 2017/05/24(水) 14:15:22 

    ガルちゃんに限らず匿名で書けるネットは本音が出やすいからね
    だから「30過ぎた女なんで無理」「ババアは抱けない」とかいう意見がゴロゴロしてるわけで。

    普段友達とか職場の人とかは当たり障りないことしか言わないけどその人たちだってネットでは何書いてるか分かんないよ

    +59

    -6

  • 536. 匿名 2017/05/24(水) 14:15:34 

    >>525
    オンラインゲームってメッセージを送り合ったりできるんだよね。それで、チームを組んで作戦練って攻略したり。
    それで、親しくなり結婚した人を何組もしってる。意外かもしれないけど、マトモな職業で性格もよい。
    顔も年齢もわからないし恋愛するにはギャンブルなんだけど、逆に先に性格から入るしお互いゲームが好きだし上手く行くんだと思う。

    +15

    -6

  • 537. 匿名 2017/05/24(水) 14:18:09 

    30歳過ぎると男女共に残り物感があるよね。

    +19

    -12

  • 538. 匿名 2017/05/24(水) 14:18:30 

    >>531
    子供はいなくていいって男性は私の周りでは正直いない。
    さっき書いたバツイチ、死別は先妻さんに子供が全員いました。

    +12

    -8

  • 539. 匿名 2017/05/24(水) 14:21:22 

    昔はとにかく年収と学歴が良ければ何でもよかった。

    今はとにかく性格重視!
    年収は400あれば万歳だし、身長は昔からどうでもいい。
    ルックスも気にしない。

    穏やかで温かくて一緒にいて楽しい人と結婚がしたい。


    +53

    -6

  • 540. 匿名 2017/05/24(水) 14:22:27 

    >>536
    ありがとうございます。
    私、ゲーム好きだからやってみたい!
    初めて会うのってオフ会?とかかな。
    ゲーム名も教えてくださると嬉しいです。

    +10

    -7

  • 541. 匿名 2017/05/24(水) 14:26:57 

    >>535
    そんなことばっか考えてたら病まない?www
    現実、40代でも結婚できてるって事実のか大切じゃんww

    +18

    -6

  • 542. 匿名 2017/05/24(水) 14:27:37 

    510です。
    512さんのおっしゃる通りだと思います。
    プラスを押させていただきました。
    女友達に好きな人を取られたりと色々あり、1人で居る方が楽だとずっと思って居ました。
    それでもこのままじゃいけないかなと思ってパーティーに参加したものの、やはりまだ心の準備ができて居なかったんでしょうね。
    出来る限り目の前の相手には誠意をと思いながら接したつもりではあったんですが、多分近寄らないで欲しいっていうのが伝わってしまったんだと思います。
    今の所お先真っ暗状態ですが、もし万が一誰かと出会った時、誰よりも相手を大事に出来る自分で居られるよう、腐らず前向きに、今側にいる家族や友人たちを大事にしていこうと思います。

    +9

    -6

  • 543. 匿名 2017/05/24(水) 14:28:42 

    >>528
    参考になる、ありがとう
    正直言って独身や婚活トピに来る既婚者は嫌いだけどこういうコメントはありがたいです

    +29

    -6

  • 544. 匿名 2017/05/24(水) 14:32:52 

    私も婚活してると40代の男性は嫌だと思うけど実際知り合った40代男性が素敵だったら気にしつつも結婚したいと思うんだろう。
    例に出しておこがましいけど佐々木希だって本心は結婚するなら同世代の男性がよかったと思う。でも渡部が好きだから結婚したんだろうし…

    +70

    -5

  • 545. 匿名 2017/05/24(水) 14:36:57 

    35すぎてたら婚活痛々しいんで潔く諦めよう。
    別の人生の目標を見つけよう!

    +6

    -22

  • 546. 匿名 2017/05/24(水) 14:42:44 

    なんか結婚を諦めさせようって人が定期的に沸いてくるねww
    35歳以上だろうがなんだろうが結婚したい人は婚活頑張ろうね‼︎

    +88

    -6

  • 547. 匿名 2017/05/24(水) 14:43:44 

    >>545
    いや別に婚活痛々しくないけど、ちゃんと年上を狙うなど自分の価値を正しく認識した大人の婚活を心がけると周りの心象もいいよね(o´∀`)b

    +8

    -6

  • 548. 匿名 2017/05/24(水) 14:51:45 

    婚活諦め、心に余裕のある女にこそ男性は来ます
    まさに北風と太陽理論。

    +10

    -7

  • 549. 匿名 2017/05/24(水) 14:52:58 

    >>489
    マンガなんかで男心を研究しようってのがもうダメだね
    男心は生身の男と付き合ってつかむんだよ

    +17

    -6

  • 550. 匿名 2017/05/24(水) 14:58:01 

    うちの弟、20代前半で年収1000万。なかなかのイケメンですが、まさかのこの夏31歳の彼女と入籍します。
    同じ世代のわたし(姉)からしたら、『この女金目当てだなー』って臭いがぷんぷんする(*_*)

    弟よ、もっと若くて可愛いこが、よりどりみどりだったのに、なぜ。
    その人は、君がいい感じの年齢の時、ババアになるんだよΣ( ̄ロ ̄lll)

    もったいない。

    +64

    -31

  • 551. 匿名 2017/05/24(水) 15:04:08 

    婚活もう辞めようと思ってます。婚活って条件から入りますが、私はどうしても好きにならないと行動に移せないので、会うってなってもめんどくさーって思ってしまうんです。それが向こうにも伝わっていると思います。こんなこと言いながら、恋愛体質ではないので、滅多に好きにならないし、男見る目ないし、結婚は無理そう!

    +67

    -9

  • 552. 匿名 2017/05/24(水) 15:11:32 

    >>525
    私もオンラインゲームで出会って結婚したよ
    男の振りして数年一緒に遊んでたのが印象良かったみたい

    オンラインゲームは婚活に来ないレベルの高い男性も多いような気がする
    高学歴のエリートの友達グループとか ひきこもりも居るだろうけど

    +17

    -14

  • 553. 匿名 2017/05/24(水) 15:16:38 

    >>540
    ちょっとゲーム名までわかりません。ごめんなさい!

    ただ、ゲームから出会って結婚した友人はオフ会ではなくて、個人的にメッセージをやり取りするようになり、偶然職場が近くて食事をしてお付き合いをするようになったみたいです。

    もちろん、ネット上なので変な人や既婚者もいますが、それは婚活パーティーでも同じ事。自分の好きなゲームで、同じゲームを愛する人なら価値観も近いかもしれないですよね!

    +20

    -2

  • 554. 匿名 2017/05/24(水) 15:16:44 

    >>552
    意外にも?オンライゲームは良質な出会いの場なんですね!
    好きなゲームしながら出会えるなんて良いなぁ。

    +32

    -2

  • 555. 匿名 2017/05/24(水) 15:17:53 

    >>525
    私はネットのアプリが出会いで結婚しましたよ!

    +10

    -6

  • 556. 匿名 2017/05/24(水) 15:20:27 

    >>506
    まじで?地方に引っ越そうかな
    空気も良さそうだし

    +10

    -3

  • 557. 匿名 2017/05/24(水) 15:21:19 

    気が合えば出会いなんてなんだっていいわ!笑
    騙されない程度なら

    +17

    -7

  • 558. 匿名 2017/05/24(水) 15:21:23 

    >>553
    ありがとうございます!

    オンラインゲームでやりとりしていると多少の性格や相性もわかりそうですよね。実際に552さんもオンラインゲームで素敵な方と出会われたようですし。

    私はゲームが好きで、今ゼルダのブレスをちょこちょこやっているのですがオンライゲームを調べてみます。
    情報ありがとうございます!

    +16

    -2

  • 559. 匿名 2017/05/24(水) 15:22:54 

    >>555
    あら、またここにも出会われた方が!
    アプリゲームですか?
    良かったら詳しく教えて下さい。

    +5

    -3

  • 560. 匿名 2017/05/24(水) 15:29:22 

    >>559
    私はゲームではなくてスマホアプリなんです。
    ガラスのボトルにメッセージを書いて海に流すと、世界中の誰かが拾ってメッセージを返してくれる癒し系のアプリです。

    そこから文通の様に長期間メッセージをやり取りを続け、お付き合いになりましたよ。

    +29

    -1

  • 561. 匿名 2017/05/24(水) 15:33:50 

    >>550
    20代前半で年収1000万!?
    弟さん優秀なんだね。どんな仕事してるの?
    そういう人は価値観も多様なんじゃないかな。

    +62

    -6

  • 562. 匿名 2017/05/24(水) 15:36:26 

    >>560
    ありがとうございます。
    そんな癒し系の可愛いアプリがあるんですね。
    560さんご夫婦も何だか癒しオーラが出ていそうですね。笑
    そちらも筆マメな方で好みなので調べてみたいと思います。

    +20

    -0

  • 563. 匿名 2017/05/24(水) 15:36:33 

    正社員であれば年収は求めてないよ
    ただ生理的に無理な顔は無理です
    高望みでしょうか?

    +33

    -4

  • 564. 匿名 2017/05/24(水) 15:37:07 

    >>182
    こういう人が一番面倒くさいし、うまくいかなそう。
    トイレ掃除してくれる男だっているよ。
    ◯◯じゃなきゃって条件がうるさい女はもてないよ。

    +23

    -9

  • 565. 匿名 2017/05/24(水) 15:37:27 

    世の夫婦の何パーセントがイケメン×美人だと思う?
    日本人夫婦のほとんどがイケメン美人じゃないから。え!っと思うような夫婦でも幸せそうだったり、子供いたりする。
    高望みすな!

    +35

    -11

  • 566. 匿名 2017/05/24(水) 15:39:23 

    >>563
    そんなことないと思うけど、男性が10人いたとして受け付けるのって何人くらい?

    +3

    -6

  • 567. 匿名 2017/05/24(水) 15:42:05 

    婚活する男女っていいカモになってしまってると思う

    +39

    -12

  • 568. 匿名 2017/05/24(水) 15:42:44 

    >>567
    は?

    +17

    -8

  • 569. 匿名 2017/05/24(水) 15:45:11 

    諦め悪いのも未練ありありでみっともないしね。
    結婚も出産も。

    +3

    -18

  • 570. 匿名 2017/05/24(水) 15:47:37 

    婚活あきらめた時に…って言ってる人!
    結婚したいならあきらめずにずっと続けた方が絶対いいからね。

    そんなにあせって必死になりたくないって余裕かましてた友達は今になって必死すぎるほど必死にあがいてるよ。

    絶望的になりながらもあきらめずに婚活してきた友達は期間はそれぞれでもちゃんと身を結んでる。

    もう一度自分を謙虚に見つめなおしつつ、あきらめないでがんばってほしい。

    +36

    -11

  • 571. 匿名 2017/05/24(水) 15:47:53 

    +49

    -8

  • 572. 匿名 2017/05/24(水) 15:50:09 

    友達と比べない事も大事!
    そこと比べると永遠に結婚出来ない。

    +65

    -9

  • 573. 匿名 2017/05/24(水) 15:54:14 

    自分を客観視するのも苦しいと思いますが必要かと思います。一般的に婚活中の女性は焦ってるのもあると思いますが自分勝手と見られてますよ。その証拠にここでも安定、スペックという単語が何度も出てきます。相手の高学歴の男性からすれば貴方方も地雷女ですよ。

    +13

    -15

  • 574. 匿名 2017/05/24(水) 15:55:07 

    そもそも結婚したかったっけ?って思ってやめた

    +23

    -5

  • 575. 匿名 2017/05/24(水) 15:56:21 

    婚活してたけど辞めた人

    +26

    -10

  • 576. 匿名 2017/05/24(水) 16:01:51 

    周りに流されてお見合いパーティ一回行って、カップルになった人と何度かデートしたけど断わった。そこまで結婚の意志が強くないことが判明。いい男もいないのになんで結婚したいのか分からない。もうすぐ33だけど、結婚したい意味がわからん!

    +30

    -9

  • 577. 匿名 2017/05/24(水) 16:03:50 

    婚活のコツは、譲れない条件を絞ることだよ。
    収入で絞ると性格合わない人も来るから、できれば収入以外で。
    私は学歴。理由は、自分より勉強頑張ってきた人は尊敬できるから。

    オーネットで年収数千万円のイケメンと出会って付き合ったけど、学歴がネックで結婚しなかった。
    その後友人の紹介で知り合った年収350万円の高学歴夫と結婚したけど、結婚してから収入3倍に増えた。
    夫は、私のことを年収350万円でも結婚してくれる優しい人だと思ったらしい。

    婚活、お金かかるし疲れる。でも辛い経験は自分の糧になって無駄にはならないから、やって後悔はないよ。

    +54

    -21

  • 578. 匿名 2017/05/24(水) 16:05:04 

    50歳になった時一人でいる事を想像したらもうホラーでしかなくて、ダイエットして婚活頑張った!明るいバステル系の服着てさ。
    去年結婚したよ。
    家族がいるって良いですよ。
    婚活の辛さは良くわかります。
    疲れたら小休止を取りつつ諦めないでください!

    +57

    -12

  • 579. 匿名 2017/05/24(水) 16:12:12 

    >>565
    ごめん、そのとーりすぎて笑った!

    ほんとそうだよ
    そこらへん歩いてて美男美女の夫婦ってそんなに頻繁にみる?笑

    イケメン風〜美人風〜なオシャレだから美男美女に見える人ならいるけど
    美男美女夫婦なんて
    一年で一回会うか会わないかだな

    +44

    -7

  • 580. 匿名 2017/05/24(水) 16:14:58 

    かつて婚活してた既婚者です。あまりに出会いがなくて、ネット、パーティ、趣味サークルと、あらゆる手段を駆使しましたがいい出会いなんかあるはずもなく自信をなくしました。そこで、気乗りのしない親が聞いてくれたお見合いに。あれよあれよというまに結婚に至りました。
    素敵な男性というより、友達を見つける感覚でみると結婚に繋がる出会いがあるかも

    +23

    -8

  • 581. 匿名 2017/05/24(水) 16:15:03 

    >>577
    年収数千万のイケメン譲って下さい。笑
    でもなんでそんな方がオーネットにいたんだ!?まだいるかな?

    +24

    -11

  • 582. 匿名 2017/05/24(水) 16:27:59 

    マイナスだろうけど、
    勉強も仕事もまじめにやってきたから、
    それなりの学歴と年収がない相手は嫌。
    自分ががんばったんだから、相手にもそれなりのものを求めてなにが悪いの?
    無理して結婚しても、価値観や話が合わないよ。
    結婚できなくてもそれは譲れない。

    +55

    -12

  • 583. 匿名 2017/05/24(水) 16:35:20 

    >>581
    反応ありがとうございます!
    オーネットは7年前に退会してしまったのですが、その方は今42~43歳になられているかと思います。
    長男に限られますが、地味な家業を継いだ自営業(会社経営)は、サラリーマンより高収入しかもイケメン、なのに出会いがない…宝の持ち腐れ…という方が多い印象ですよ(^^)/

    +27

    -10

  • 584. 匿名 2017/05/24(水) 16:35:57 

    ガル民は普段男性をボロクソに悪口言ってるのに、婚活トピは伸びるよね(^-^;)

    +12

    -8

  • 585. 匿名 2017/05/24(水) 16:38:20 

    みなさん婚活何年してますか?
    私は25才から7年間です。
    婚活パーティー、合コン、去年から結婚相談所にもお世話になってますが自分が良いなと思った人にはことごとく振られてます(笑)

    +17

    -10

  • 586. 匿名 2017/05/24(水) 16:38:26 

    >>535
    ネットで本音言いやすいのはたしかだけど、
    その時その時で気持ちなんて変わるし、
    書き込んでいる意見を生涯ずっと守り続けている人なんている?

    私は以前年頃の女性たるもの結婚しなければならないみたいな意見を書き込んだけど、
    今は嫌なら結婚しなくてよくない?と思ってる。
    いつまでも私の過去の書き込みを本音だと思われても困るんだけど…
    たかがネットに自分の本心すべて書くわけないよ、時間もったいない。

    +10

    -7

  • 587. 匿名 2017/05/24(水) 16:39:19 

    >>584
    ほんとそれだね。男はみんな不俱戴天の仇みたいに言ってる人、
    まさか婚活なんかしてないよね?笑

    +16

    -7

  • 588. 匿名 2017/05/24(水) 16:41:08 

    >>583
    年収数千万のイケメンさんを振るなんて勿体無い〜。
    側からみるとそう思っちゃいます。
    583さんは年収数千万のイケメンさんにアプローチされるなんて凄い‼︎

    +8

    -10

  • 589. 匿名 2017/05/24(水) 16:48:10 

    自分に分相応、年齢相応な人をイメージしてみる。
    そしてそういう人を探すようにする。
    イメージしてないと、そういう人がいても逃すことになる。
    ちょうどいい人がどこかにいるはず。

    +10

    -10

  • 590. 匿名 2017/05/24(水) 16:54:18 

    干したタヌキをマフラーがわりに首に巻いてる人見てからは婚活やめたよ

    +45

    -5

  • 591. 匿名 2017/05/24(水) 17:02:33 

    私は23の頃本気で結婚したくて1年婚活してやっと付き合った人がなにかと癖の強い32歳の罰1男性で心底疲れたし傷ついた。 25歳の今奇跡でも起こらない限り結婚は無理と思ってるしなにげに今楽しいからいいや。

    +9

    -17

  • 592. 匿名 2017/05/24(水) 17:10:34 

    >>591

    23歳で癖のある9歳上のバツ1としか付き合えないんじゃ30歳過ぎたら絶対結婚できないよ。
    今のうちにもう一度必死に婚活したほうがいいよ。

    +14

    -10

  • 593. 匿名 2017/05/24(水) 17:23:19 

    >>109


    主さん
    私も同じ道を歩むと思うわ。タイミングに恵まれないのよね。

    +10

    -7

  • 594. 匿名 2017/05/24(水) 17:25:18 

    >>577
    年収数千万のイケメンがいいわ私なら笑

    +13

    -4

  • 595. 匿名 2017/05/24(水) 17:26:13 

    >>592
    若い男でバツイチだともっとヤバいかも

    +8

    -7

  • 596. 匿名 2017/05/24(水) 17:26:36 

    今30歳ですが、前々から母親に30にもなって結婚してないなんてみっともないとか行き遅れだとか言われてきて、母親から近い親戚のアラフォーの独身の男性がいるからお見合いしてみろって言われて、親戚は嫌だと断ったら母親にぶちギレられました。一生独りでいるのかと言われました。
    色んな気持ちが混ざりあって泣きました。はぁ、消えたいです。

    +68

    -9

  • 597. 匿名 2017/05/24(水) 17:28:11 

    >>592
    婚活してお付き合いしたのは彼だけですが同級生や職場の人とはお付き合いの経験があります。 あっあと余計なお世話だよ難癖おばさん^^

    +4

    -13

  • 598. 匿名 2017/05/24(水) 17:28:24 

    >>585
    私は23で婚活パーティー行って25で結婚した
    自分がいいなと思った相手じゃなくて、相手がいいなと思ってくれた人の方が幸せだよ

    +12

    -9

  • 599. 匿名 2017/05/24(水) 17:28:50 

    結局、我が身可愛さで自分を保護してくれる寄生先を探してるだけじゃん。婚活ババアは。
    こういうのに書き込めば書き込むほどその傲慢さと狡猾さに男たちは引いて意味賢くなり地雷を避けるようになっていく。

    +10

    -27

  • 600. 匿名 2017/05/24(水) 17:31:22 

    >>596実家住みならいろんな意味で心配されて当たり前だけど親戚はないわぁ。 自立してるなら気にしない気にしない。

    +24

    -7

  • 601. 匿名 2017/05/24(水) 17:32:37 

    >>599
    そうですけど何か?
    ここにわざわざ書き込むキモ男さんに避けられても大丈夫です!

    +19

    -4

  • 602. 匿名 2017/05/24(水) 17:34:29 

    何が悲しくて、高い金を払ってまで厚かましく寄生する気満々のBBAを養わにゃならんのか
    失うものしかねえ

    +14

    -29

  • 603. 匿名 2017/05/24(水) 17:35:44 

    20代で諦めたとか言ったら私みたいな
    BBAが発狂するわよ

    +33

    -9

  • 604. 匿名 2017/05/24(水) 17:36:40 

    >>582
    何も間違ってないよ。
    ただ、女性の中でもあなたレベルの人が少ないように、男性も少ないから、
    可能性が低くなるというだけの話。

    責めるべきはあなたを選ばない同レベルの男性。

    +17

    -13

  • 605. 匿名 2017/05/24(水) 17:37:43 

    >>599
    結婚失敗した方ですかー?

    +14

    -2

  • 606. 匿名 2017/05/24(水) 17:37:43 

    >>600
    ありがとう。その言葉に救われました。
    断ったわたしが悪かったかなと思ったけど、やっぱり親戚は嫌だよね。
    実家は若い頃から出て、独り暮らしで正社員で働いてて自立はしてるつもりだったけど母親的には独身でいるほうがすごく恥ずかしいって考えらしいです…

    +45

    -7

  • 607. 匿名 2017/05/24(水) 17:44:03 

    主の言葉、ぜんぶ2ちゃんまとめで見た事ある。受け売りだわ。人気あるみたいだけど、私にはネカマのマウンティングに見える。

    ともかく皆さん明るく頑張りましょー!悲壮感漂うのが一番モテないと思うから!

    +18

    -10

  • 608. 匿名 2017/05/24(水) 17:50:06 

    SNSで出会った人のがマトモな人だなという印象
    SNSで出会い求めてる人はチャラいのももちろんいますが、出会い系は引け目を感じてて、でも出会いがないからSNSで純粋に出会い求めてるって人もいます
    婚活休んでまたSNSで知り合った人と今付き合ってます

    婚活にいる男性は変わった人ばかりでした
    私が出会った人達だけなのかな…

    +14

    -5

  • 609. 匿名 2017/05/24(水) 17:51:38 

    >>606
    私も親戚は嫌だな。

    +25

    -7

  • 610. 匿名 2017/05/24(水) 17:53:10 

    男が荒らしてるな。
    婚活女叩きモテない男って好きだよね。
    優位に立ってるとでも思っているのか?
    ようじょで欲求を満たしているくせに。

    +24

    -4

  • 611. 匿名 2017/05/24(水) 17:54:37 

    婚活まだ無駄に頑張ってみてるけど 笑
    この間50代の男からお見合い申し込まれてやめようかと本気で思ったw
    50代しかも長男w
    介護ヘルパーにする気かw
    いくらこっちも年食ってるって言ったってないない絶対なーいwww

    +72

    -7

  • 612. 匿名 2017/05/24(水) 17:58:47 

    >>611
    わかるw
    そういうのめっちゃ萎えるよね!
    50代独身の理由が分かるわーって感じw
    でも諦めちゃだめ!

    +55

    -6

  • 613. 匿名 2017/05/24(水) 18:03:49 

    婚活してた数年前、一度お見合いしたことあるひとと最近よく会う。ハゲが全体に広がってた。

    +31

    -2

  • 614. 匿名 2017/05/24(水) 18:04:02 

    ペロペーロ結構好きだけどな

    +12

    -6

  • 615. 匿名 2017/05/24(水) 18:05:30 

    >>604
    男性も選ぶ権利あるよ
    私を選ばない男が悪いって発想は、何か違うよね

    +35

    -10

  • 616. 匿名 2017/05/24(水) 18:05:43 

    いい人だと思ってたら帰り際背中をスリスリ触られてもう無いと思った
    ネット婚活は本当にろくな男がいない

    +20

    -6

  • 617. 匿名 2017/05/24(水) 18:06:09 

    マイナスのつき方が絶対男居るよね。
    なんでわざわざ見にくるのかな?婚活女性が嫌いなんだから婚活にも行かないだろうし、絶対交わることないのに。

    +24

    -6

  • 618. 匿名 2017/05/24(水) 18:07:58 

    男は35歳でも20代の女いけると思ってるよね
    男女ともに30過ぎたら劣化していくのに
    男の方がシワと肌質が35以降は年齢が出る

    +38

    -9

  • 619. 匿名 2017/05/24(水) 18:10:55 

    男の30代半ばの4番目の上前歯の銀歯率が高い
    しかも被さってるやつ
    見えないとでも思ってるのかな…ガッツリ見えてる
    老けて見える
    イケメンでも見える位置の銀歯は引く

    +39

    -14

  • 620. 匿名 2017/05/24(水) 18:19:05 

    接客業なんだけど、お客さんにSNSやオンラインゲームで結婚した人がチラホラいて気になってた。

    +20

    -0

  • 621. 匿名 2017/05/24(水) 18:24:05 

    アジアン隅田の希望条件

    ・女性の年齢や外見は気にしない
    ・イケメン
    ・高身長
    ・高収入
    ・家事が得意
    ・オシャレ
    ・筋肉質
    ・笑顔が可愛い
    ・英語がしゃべれる
    ・些細なことからいざと言うときまで頼りになる
    ・私の事を大事にしてくれる
    婚活してたけど辞めた人

    +1

    -35

  • 622. 匿名 2017/05/24(水) 18:25:06 

    >>620
    時代だよねぇ
    運命の人はネットにいるかもしれない。

    +20

    -9

  • 623. 匿名 2017/05/24(水) 18:29:52 

    >>618
    35歳ならまだまだ外見的にイケテる男性が多いけどなー
    しかも仕事もできるとか。
    でもそういう人はすでに結婚してるか
    異常に女遊びが激しいか、のいずれかだけど。

    +44

    -10

  • 624. 匿名 2017/05/24(水) 18:31:20 

    30の女だけど婚活パーティー変な人しかおらんし精神的にしんどくなり
    なんかもうなるようになるかもと思い始め独り身も考えるようになった
    男苦手やしちょうど良かったんかも

    おみくじにも待ち人は現れるけど待つべしってあったからなー

    +28

    -6

  • 625. 匿名 2017/05/24(水) 18:33:44 

    >>619
    自分では見えないと思うんじゃないかな
    身長差で女性は見上げる形になるから、よく見えるんだよね
    だから、男性は上の歯を、女性は下の歯の銀歯が見えないように気を付けて、銀歯か白い歯か決めたほうがいい

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2017/05/24(水) 18:34:09 

    >>624
    転職はどう?
    私は出会いのこと考えて転職するよー!

    +10

    -5

  • 627. 匿名 2017/05/24(水) 18:39:48 

    先日の婚活パーティー、
    41歳で年収は500万、専業主婦になってほしいっていう人がいました。
    どうしても外見がタイプではなくて無理でした。
    中身が大事っていうけど私はダメでした〜

    +28

    -7

  • 628. 匿名 2017/05/24(水) 18:44:57 

    >>627
    わかるよ~
    祖母の友人が「体の関係を想像してちょっともでも気持ち悪いって思うような顔の男性とは結婚はしない方がいい」って言ってたらしい
    昔の時代の人でもそう言うんだからイケメンってことじゃなくてもやっぱ外見は大事なんだろうな~

    +66

    -7

  • 629. 匿名 2017/05/24(水) 18:45:50 

    婚活挫けた人らが非常にカリカリしております

    +4

    -13

  • 630. 匿名 2017/05/24(水) 18:46:11 

    「職場の30代の先輩達が、もう結婚あきらめた〜、ひとりが楽〜とか言って無理してる感が惨めだわww」っていつも馬鹿にしてる既婚の友達がいるんですけど、あんたの目の前にいる私も30歳独身結婚焦りまくり女だからな?諦めた〜って言ってないとプライドが保てないんだよ。悪いか?あ?って心の中でめっちゃ口撃しながらにこにこ聞いてる。つらい。

    +65

    -8

  • 631. 匿名 2017/05/24(水) 18:47:30 

    疑問に感じるけど
    目当ての男の、同性のライバルは想定してる?

    狩場の選び方から行動範囲の広さに、狩りのテクニックの全てで圧倒的に負けてて
    目当ての獲物を本当に狩れると思ってるの?

    +2

    -15

  • 632. 匿名 2017/05/24(水) 18:50:46 

    現在31歳。婚活パーティーで2人と付き合ったけど、結局うまくいかず。
    リアルで出会って付き合った事は一度も無い。また出会うにはやっぱり婚活しか無いのかと、諦め半分で懲りずにパーティーに行く事に決めた。
    新しい人と会話したり、毎回モテなくて一人ポツンとしたりするのがもう疲れるよ。なんなら個人情報晒すのも嫌だし。

    +45

    -7

  • 633. 匿名 2017/05/24(水) 18:52:45 

    自分の希望や条件を書いていて合コンをセッティングするような婚活系のサイトを見てたら30代前半~後半の男が女性20代希望がほとんどだった
    やっぱり年齢で足切りされるのか、、
    今年31歳ですが婚活は諦めかけてます
    自然な出会いで出会いたいなぁ

    +9

    -11

  • 634. 匿名 2017/05/24(水) 18:52:48 

    何かちょいちょい男が混じってる?w

    +17

    -0

  • 635. 匿名 2017/05/24(水) 18:53:37 

    >>618
    35歳なら人によっては余裕じゃない?20代っていっても20歳の子とかじゃなくて28歳とかの子だったら35歳の旦那さんとか普通によく見るけど、、、、もしかしてアラサー女子はもう20代とカウントしてないとか?笑

    +12

    -10

  • 636. 匿名 2017/05/24(水) 18:54:58 

    >>627
    外見がどーしても無理なら仕方ないや、多分イケメンとか狙ってるわけじゃなくて普通くらいがいいってことでしょ?

    +18

    -8

  • 637. 匿名 2017/05/24(水) 18:57:07 

    >>623
    そう思う〜私27歳だけど会社に35、6のタイプの人けっこーいる笑

    むしろ35歳の男性って一番カッコいい時に思えるw

    そんなに余り物って歳でもないしまだ。

    +38

    -11

  • 638. 匿名 2017/05/24(水) 18:57:16 

    婚活していて上手くいかないと、大学〜社会人2年目位までのキラキラした恋愛が蘇って心を抉る。
    いっそそんな記憶が無ければ良いのに、人生でキラキラした時期があると、どうしてもその頃と比較しちゃう。

    +37

    -9

  • 639. 匿名 2017/05/24(水) 19:00:03 

    さっきのフジのニュースで22歳が婚活してたよ

    +9

    -8

  • 640. 匿名 2017/05/24(水) 19:00:06 

    >>582
    >>604
    私も、今までまじめに地道に学歴や見た目や健康や友達、マナーや仕事も大切にして生きてきて、ちゃんと自立できているから、自分と同じような人がいいと思っていました。
    自分以上の世界のちがう人は望まないし、それなりの学歴があって、信用できて社会的責任を果たしてる人。
    でも、もっと自信を持って良さそうな人でもちょっと低いか同じくらいとわかると意地悪や嫌味、ひねくれたことを言ってくる。婚活なのに。

    婚活で会う男性って、見栄をはって小さなウソをついてる人が多いことがわかって、なんだか哀しくなっています。
    人はそれぞれ、そのままで良いのに。
    私は自分と同じように、こつこつ努力してきた人の人生を一生大切にしたいのに。

    +30

    -10

  • 641. 匿名 2017/05/24(水) 19:00:08 

    >>618
    いや、行けると思うよ。

    +1

    -9

  • 642. 匿名 2017/05/24(水) 19:03:08 

    >>633
    んー?31歳で諦めんなって笑

    早すぎると思う諦めるには。まあ希望にはそう書くだろうよ、希望だからさ
    でもそんなにシビアじゃなかったよ友達のやってたオーネットは
    普通に33の人に出会って友達も33で結婚したよ

    +33

    -1

  • 643. 匿名 2017/05/24(水) 19:06:08 

    >>635
    結婚相談所のベテランのおばちゃんが、
    ホンネの本音では5歳以上離れてるのはオススメじゃないって言ってたよ。
    職場とかサークルとか共通のものがある自然恋愛ならまだいいけど、
    婚活お見合いではいきなり会ってさあ明日から夫婦です、みたいなものだから、正体バレて歳を取ったときに女性が「なんでこんなオッサンと一緒にいるんだろう」って後悔するんだと。

    +56

    -4

  • 644. 匿名 2017/05/24(水) 19:06:24 

    >>627すごいよく分かるわ〜( ´∀`)

    所詮性格より生理的に許容出来る外見やと思うわ

    綺麗事とかなしにキス出来ん外見のひとは無理やし( ´∀`)笑

    +30

    -0

  • 645. 匿名 2017/05/24(水) 19:10:14 

    >>633私もあなたとタメや( ´∀`)笑

    婚活て疲弊するよね、、

    ひどい男に婚活パーティーで当たった私はなんかもうアホらしくなり行く気すら起きなくなりました笑

    同い年のひとと結婚なんて夢か幻かもしれない( ^ω^ )笑

    +8

    -9

  • 646. 匿名 2017/05/24(水) 19:10:51 

    今じゃすでに平成生まれが婚活してるしね…

    +34

    -9

  • 647. 匿名 2017/05/24(水) 19:11:20 

    私は28歳だけど35歳の男は嫌
    高収入イケメンとか若く見えるとか関係なく生理的におじさんが無理だから
    これは個人差ある
    +-2くらいが理想だけど難しい
    年の差婚の人見てると妥協したんだなって思う

    +16

    -28

  • 648. 匿名 2017/05/24(水) 19:12:15 

    >>590
    干したタヌキ?!
    どういうこと?!

    +42

    -7

  • 649. 匿名 2017/05/24(水) 19:12:59 

    >>636
    はい、イケメンがいいわけではないです。
    でも、自分のタイプではないと無理ということがわかりました〜
    どんなに中身がいい人でも私は外見も見てしまいます。

    +7

    -6

  • 650. 匿名 2017/05/24(水) 19:15:19 

    女性としてはそこそこ年収があるほうだからか、金目当てっぽい低年収の取柄もなさそうな男が多くて無理だった。養う気は更々ないし、価値観合わない相手なら一人のほがマシ。

    +29

    -2

  • 651. 匿名 2017/05/24(水) 19:16:03 

    >>626転職いいね( ´∀`)
    前バイトしてた税務署で知り合った国家公務員とデート寸前でポシャったのはちょっと後悔してるけど笑

    官公庁だと同じ公務員でないと相手されんしやっぱり正社員じゃなきゃやんね〜
    でも正社員になれたら逆に婚活なんかどーでも良くなり(金銭安定するから)楽になれそうとすら最近思うww
    626さんは転職成功しそう!

    +9

    -5

  • 652. 匿名 2017/05/24(水) 19:16:24 

    >>550
    それは彼女からのアプローチでそうなったの?
    年上女性との年の差婚は年下男性からがガンガン押したっていうのが多いよ?

    +12

    -10

  • 653. 匿名 2017/05/24(水) 19:16:28 

    >>643
    そんなこと言ってる暇ないからがんばる私は。
    今年28!

    +1

    -11

  • 654. 匿名 2017/05/24(水) 19:16:36 

    婚活パーティーに行って、
    「自分がもし男だったとして、この女の人とキスするのはきっついな〜」という女性はほとんどいないですが
    「この男の人とキスは…涙」と思うことは山盛りあります。
    男の人の年収ってその嫌悪感をも拭い去るほどの力があるのだろうか?といつも疑問。
    誤解を恐れずに言うと、ふつうにお給料もらえてる自分には、年収よりキスのほうが大切。

    +70

    -8

  • 655. 匿名 2017/05/24(水) 19:18:05 

    去年の今頃は「絶対結婚しなきゃ!寂しい老後は嫌!」て真剣に考えて活動したけどリアルな出会いはもうまともな男性は片付いてて風変わりな人しかいないし
    婚活の場でも変な人か、まともな人はそれほど真剣に考えてなかったりして上手くいかず。
    去年初めて婚活して、心から「自分を誤魔化して無理やり結婚しなきゃいけない男性としか結婚できないなら独身を謳歌した方がマシ」と思えるようになったこと
    他人から見たら強がりとか言われそうだけど本当にこう思えるようになったよ

    +34

    -12

  • 656. 匿名 2017/05/24(水) 19:19:26 

    >>643
    お見合いにせよ
    好きになってからじゃないと結婚しないから心配ない。

    +1

    -7

  • 657. 匿名 2017/05/24(水) 19:20:32 

    3年前、相談所で成婚しましたが、プロフィールの写真、とっても重要です!
    写真変えて上手くいく人もいるみたいだし、まず逢ってもらわないと始まりませんので。
    修正ももちろん入っています。
    3か所くらいの写真屋さんで念の為撮ってみて一番良いのにしました!お財布痛かったけど。。
    相談所選びも占い師さんに意見聞いてみたり。
    何がなんでも結婚するぞ!ってもう執念深く出来る事はとことんやりました。
    半年で決まりました!

    +30

    -14

  • 658. 匿名 2017/05/24(水) 19:21:17 

    婚活で、タイプの人がいて話したら前歯が黒っぽくなってた。
    話さないとイケメンっぽいのに、話し始めて歯がそんな状態でがっかりしました。

    +17

    -8

  • 659. 匿名 2017/05/24(水) 19:22:22 

    直美(渡辺直美)みたいに収入多くて人気あれば行きずりの男しかいない、過去付き合ってるひとゼロでも全然幸せだよね( ´∀`)笑

    直美みたいな女性素敵だなと思うわ〜
    トピズレ失礼しました〜

    +1

    -14

  • 660. 匿名 2017/05/24(水) 19:28:24 

    ipad使ってマッチング希望が2回出せるお見合いパーティに参加。
    1回目:私→A男へ希望(A男→私へは希望なし)
    だったので諦めて
    2回目:私→希望なし A男→私
    になったのを見て、「A男は誰でもいいんか...」ってわかったら
    一気に婚活くだらねーと思ってしまった。

    +17

    -9

  • 661. 匿名 2017/05/24(水) 19:28:29 

    ほんとろくな男いない!

    +12

    -10

  • 662. 匿名 2017/05/24(水) 19:30:34 

    歳の差の話題でてるけど、確か夫婦の年齢差って2歳くらいが平均だったはず
    平均初婚年齢が壇上で1〜2歳くらいしか差がないので。

    そう考えると歳の差が2歳くらいのあんまり年齢差のない夫婦が多いんだろうね〜
    周り見てても大体同世代同士で結婚してる

    +32

    -1

  • 663. 匿名 2017/05/24(水) 19:31:27 

    27歳田舎在住。
    毎週合コンに行ってるけど本当縁がない・・・
    職場は田舎で既婚者ばっかりだし、女子大出身なので男友達も皆無・・・
    職場では結婚していないことをバカにされるし
    合コン行ってもイライラするし、日に日にUPされるあまり親しくない知人のウエディング記事にイライラしてばかり・・・
    理想が高すぎるのかな~

    +10

    -15

  • 664. 匿名 2017/05/24(水) 19:32:02 

    >>662だけど変換ミスした
    壇上→大体

    +2

    -7

  • 665. 匿名 2017/05/24(水) 19:32:44 

    辞めるも人生、続けるも人生。
    本当に辞めるときは、死んだ時。

    その時までは何が起こるかわからない。
    諦めは必要ないよね。

    +35

    -3

  • 666. 匿名 2017/05/24(水) 19:32:58 

    >>662
    離婚率が一番低いのは同じ年らしい。
    同窓会とか会社の同期が狙い目かな。

    +34

    -0

  • 667. 匿名 2017/05/24(水) 19:32:59 

    >>663
    やっぱり田舎って27で結婚してないとそういう扱いされるんですね・・・

    +18

    -9

  • 668. 匿名 2017/05/24(水) 19:33:17 

    忘れがちな婚活における大前提。

    女性が選ばれる側である、ということ。

    +16

    -21

  • 669. 匿名 2017/05/24(水) 19:34:59 

    >>664
    私だったら東京に引っ越す。27歳とか婚活に1番いい時期だよ。東京は27歳独身はたくさんいる。

    +36

    -10

  • 670. 匿名 2017/05/24(水) 19:35:45 

    >>669
    間違えた663さんです。

    +2

    -7

  • 671. 匿名 2017/05/24(水) 19:36:50 

    >>640
    婚活の場で女性に意地悪を言う男の人、あれ何なんでしょうね。
    元CAだという女性に「スッチー時代はモテたんでしょ?社長から芸能人まで食放題だったんだろうに、今やこんなのに参加してしてるなんて何ねらってんの?
    あ、オレはどんな過去があっても気にしないから」って絡んでるバカがいました。
    似たようなのを何度か見て、もうパーティーは行かなくなりました。

    +63

    -4

  • 672. 匿名 2017/05/24(水) 19:37:48 

    >>659
    全然羨ましくない。なりたくない。

    +5

    -10

  • 673. 匿名 2017/05/24(水) 19:38:39 

    妹が何もかも持っていて辛すぎる
    美人(姉の私と全然似てない)で国家公務員
    同職のイケメン旦那
    可愛い娘
    妹はセクシャルで大学まで女性と同棲してたんだけどノーマル市場にきたら速攻で売れたっぽい

    姉の私は独身!もう諦めた!
    妹と仲良いのが救い
    たくさん紹介してくれたのにごめん妹
    みんな相手にされませんでした…

    +49

    -12

  • 674. 匿名 2017/05/24(水) 19:38:47 

    >>668
    私は24歳の時に選びました。
    選ばれるのがいつになるか不安だったので、
    告白~付き合うまで積極的に行いました。

    そうしていなかったら今も独りだったと思う。(今はアラフォー)

    +10

    -15

  • 675. 匿名 2017/05/24(水) 19:39:54 

    >>671
    なんか風俗にくる男みたい。
    なんでこんな仕事してるの?やめたほうがいいよ。みたいな。笑

    +39

    -0

  • 676. 匿名 2017/05/24(水) 19:40:53 

    >>668
    そうだね。
    結局旦那に養ってもらう人のほうが多いわけだから。

    +8

    -10

  • 677. 匿名 2017/05/24(水) 19:42:08 

    年収→400あればいいや(正社員がいいけど大手とか全く望まない)
    学歴→気にしないけど高卒以上だと助かるよ
    性格→暴力さえ振るわなければいい

    見た目→一番気になる。逆にこれが合えばほかに望まないってくらい

    でもそんなひとなかなかいないんだよね、はー。

    +19

    -11

  • 678. 匿名 2017/05/24(水) 19:43:14 

    出産を諦めれば結婚は幾つになっても出来るけど白馬の王子様が白髪のオジ様になってしまう…

    +37

    -10

  • 679. 匿名 2017/05/24(水) 19:44:38 

    みんな自分の家族紹介できるんだ・・すごい
    相手の家族とも仲良くしなきゃいけないし
    結婚のハードルが高すぎて婚活さえ考えられないわ

    +16

    -8

  • 680. 匿名 2017/05/24(水) 19:45:40 

    自分も出会いなくて婚活パーティーとか行ってんのに女性見下したり虚勢張ってる男って超みっともないwそれだけ威張れるなら婚活なんて必要ないし、何もしなくても自然と女性が寄ってくるよね

    +11

    -9

  • 681. 匿名 2017/05/24(水) 19:46:01 

    >>677
    東京ですが大手、大卒の独身男性ごろごろいます。
    但し、40以上です。30代以下はそもそも数がいない。

    いかがですか?

    +26

    -7

  • 682. 匿名 2017/05/24(水) 19:48:05 

    相変わらず上から目線が多いね。結婚出来ずに婚活してるの納得。婚活してる男は変とか言ってる人は自分も同レベルだと気づきましょう♪

    +16

    -20

  • 683. 匿名 2017/05/24(水) 19:48:58 

    ペロペーロですごい元気でた笑
    主さんみたいに楽天的で面白い人には
    自然と良い男性がよってくるよ!
    気長に待とう!

    +40

    -9

  • 684. 匿名 2017/05/24(水) 19:50:03 

    結局、日本では多くの男が女性は素敵だ、
    魅力的だって思ってないんだよね。

    この国で生きていてこれだけは分かる。

    +9

    -12

  • 685. 匿名 2017/05/24(水) 19:50:33 

    「年齢で態度変えるような男最低!もっと中身を見てよ!」と言っている女性ほど、「40過ぎた男なんておじさんじゃん!ムリムリ!やっぱり同年代か年下がいい!」って言っている印象。
    んで、意外と可愛いのほほんとしてる女性ほど、10歳くらい歳上の人でも「好きだから♡」で結婚しちゃう印象あるわ。30歳×40歳とか多いよね。ただその場合、男性側が何かしら才能ありってパターンよね。

    +38

    -14

  • 686. 匿名 2017/05/24(水) 19:50:41 

    >>678
    わたしもそう思ってたの。
    ところが、婚活の場では50代後半の男性でも「子供が欲しい」ってプロフィールに書いて申し込んでくるのに驚愕。
    なんか「35歳前後の婚活に疲れてきた女性は、男の年齢を気にしていられなくなるから、どんどん申し込んだほうが良い」って相談所が中高年の方男性にアドバイスしてるらしい。

    おかしいでしょ。狂ってる。

    +32

    -10

  • 687. 匿名 2017/05/24(水) 19:51:11 

    >>554
    私の弟は今同棲してるけど、彼女との出会いはオンラインゲームだったみたい
    弟、仕事以外はず〜〜〜っとパソコンの前にいたから、出会えてよかったと思うよ

    そんな私は職場恋愛で別れたばかりの
    アラフォーです
    逃した魚は大きすぎた…
    今まで婚活やったことなくて、申し込み躊躇してしまう自分をパーンと殴りたい。

    +30

    -7

  • 688. 匿名 2017/05/24(水) 19:53:29 

    >>682
    あなたも十分上から目線だと思うけど

    +10

    -4

  • 689. 匿名 2017/05/24(水) 19:53:42 

    >>686
    うん。確かに50歳でも、子供が欲しいってプロフィールに書いてる男多いわ。

    +12

    -6

  • 690. 匿名 2017/05/24(水) 19:56:18 

    一生同じ人と一緒にいれる気がしない…。
    最後はドロドロで離婚する未来しか想像できないから
    婚活ももういいやとなってる。
    気が楽になった。
    長生きしたくない。

    +11

    -9

  • 691. 匿名 2017/05/24(水) 19:59:20 

    >>685
    30歳×40歳、わたしの周りでは多くない。
    とりあえず、
    わたしの周りにはいない。

    +22

    -3

  • 692. 匿名 2017/05/24(水) 19:59:36 

    30代以上の未婚女性は男の50代年収300
    万くらいと同程度の価値だと思います。

    +6

    -37

  • 693. 匿名 2017/05/24(水) 20:02:10 

    >>692
    男の50代年収300万×30代女性新婚カップル、見たことない。
    とりあえず、わたしの周りでは、無い。

    +57

    -2

  • 694. 匿名 2017/05/24(水) 20:03:09 

    >>660
    いやいやこれは仕方ないんじゃ?
    一回きりの婚活パーティーで、絶対にこの人!この人じゃなきゃ嫌だ!なんて思える人の方が少ないと思うけど…。実際あなたも2回目はその人を指名しなかったわけだし。少し婚活に幻想抱きすぎな気がしてもったいない!と思ってしまった。

    +24

    -10

  • 695. 匿名 2017/05/24(水) 20:03:50 

    >>692
    え、私40代同士700万の人と結婚したよ。

    +32

    -0

  • 696. 匿名 2017/05/24(水) 20:04:02 

    ここ、がるちゃんですから、
    おじさんの独り言は見なかったことにしてあげるのかな良いのかな?と思います。

    +18

    -1

  • 697. 匿名 2017/05/24(水) 20:04:18 

    ネットでしか生きてない人がいらっしゃるわ。。

    +19

    -1

  • 698. 匿名 2017/05/24(水) 20:04:54 

    さっきから変なの混じってんね

    +15

    -2

  • 699. 匿名 2017/05/24(水) 20:05:12 

    子供ほしくないの?

    +1

    -11

  • 700. 匿名 2017/05/24(水) 20:05:21 

    >>661と会った男)
    ほんとロクな女いねぇ・・・。

    +7

    -10

  • 701. 匿名 2017/05/24(水) 20:05:55 

    >>416
    ここ日本ですよ。気持ち悪い。

    +13

    -0

  • 702. 匿名 2017/05/24(水) 20:07:10 

    +0

    -16

  • 703. 匿名 2017/05/24(水) 20:08:49 

    イケメンなんて求めていない。
    清潔感さえあればいい。服もダサくても変なこだわりがあるよりいいと思っている。
    なのに肩にフケとか、歯に何かはさまっているとか、
    正面から鏡で見て見える部分の髪がはねているとか、
    何なの?
    どんなブサイクな女でもこんな状態で婚活に来る女はいない。

    +62

    -2

  • 704. 匿名 2017/05/24(水) 20:10:38 

    姉の旦那の友達(30)は二十歳からずっと結婚したいって言ってて、紹介とか合コン行って仲良くなっても付き合うまでいかないらしく、この前結婚紹介所に登録したみたい、入会金30万で!
    男側も余ってるんだよね、何で上手いことペアにならないんだろうね

    +28

    -6

  • 705. 匿名 2017/05/24(水) 20:11:27 

    >>686
    狂ってはいないでしょ
    事実30代半ばの男性は同年代女性なんて求めておらず
    20代をターゲットにしてるのだから

    +39

    -12

  • 706. 匿名 2017/05/24(水) 20:13:16 

    皆さんに質問。私の職場(技術系)にこんな感じの独身男性がたくさんいるんだけど、皆さん結婚できる?

    ・理系大卒または院卒
    ・28~32歳
    ・性格は優しくて穏やかだが、気が利くタイプではない(ただ、女性の言うことはちゃんと聞いてくれる)。
    ・ルックスはフツメン~ややイケメン(理系ばかりの割には意外とブサイクはいない)。
    ・年収600万前後。
    ・一人暮らしが長いから家事はちゃんとできる。

    私から見て結婚相手としては悪くないと思うんだけど、仕事以外での大人数でのコミュニケーションが苦手で、合コンの場では自己アピールの上手い男性に女性を持ってかれるって言ってた。
    彼らも皆さんの言う魅力のない婚活男性の内の一人なのだろうか…

    結婚できる➡+
    結婚できない➡-

    +148

    -12

  • 707. 匿名 2017/05/24(水) 20:13:20 

    >>691
    あなたの周りの小さい世界のことは知らないよw

    +4

    -14

  • 708. 匿名 2017/05/24(水) 20:13:27 

    >>704
    男も女も妥協できないからだと思う。

    +7

    -8

  • 709. 匿名 2017/05/24(水) 20:15:32 

    >>706
    十分魅力的!

    +45

    -11

  • 710. 匿名 2017/05/24(水) 20:15:32 

    >>692
    ヤフーの知恵袋で全く同じことを言っているのがいたような
    同一人物?

    +9

    -0

  • 711. 匿名 2017/05/24(水) 20:15:34 

    >>706
    紹介して欲しい
    大人数で上手く前に出れないだけで、一対一だと普通に喋れるんでしょ?
    誠実そうで素敵

    +79

    -11

  • 712. 匿名 2017/05/24(水) 20:17:07 

    >>706
    私も紹介して欲しい!

    +43

    -9

  • 713. 匿名 2017/05/24(水) 20:17:59 

    >>696
    うん。女子会やってるお店に入ってきて
    ひとりブツブツ説教や文句いってるおじさんは見なかったことにするよね…

    +14

    -0

  • 714. 匿名 2017/05/24(水) 20:20:33 

    婚活ってほどでもないけど何度か出会いの場にはいった

    初めて会う人をいきなり好きになんてなれないし、
    次会いたいなって気持ちもわかない

    友達とかで対象がいなかったらあきらめよっかな

    +8

    -6

  • 715. 匿名 2017/05/24(水) 20:24:05 

    10年後ももし一人でいたら、、、って考えたらぞっとする。

    +14

    -8

  • 716. 匿名 2017/05/24(水) 20:25:47 

    登山サークルに入っていた時、シャイな独身男性がわんさかいたよ〜諦める前に山に登りに行ってください。

    +47

    -4

  • 717. 匿名 2017/05/24(水) 20:26:19 

    世間一般的に40過ぎて未婚は、それなりに訳ありだろうね!
    理想とかグダグダ言ってる場合じゃないだろ

    +16

    -10

  • 718. 匿名 2017/05/24(水) 20:27:31 

    >>716
    山男に悪い男はいないっていうよね。
    年代はいくつぐらいの方?

    +20

    -3

  • 719. 匿名 2017/05/24(水) 20:27:59 

    婚活諦めるから宝くじ当てたい

    +27

    -0

  • 720. 匿名 2017/05/24(水) 20:28:14 

    中学の時、ブスブス言われてた女の子が
    工業高校に進学して
    オタサーの姫になって彼氏できて
    高卒でスーパーに就職してあっと言う間に職場結婚して
    主婦になったらそこそこ感じのいいママになってて…
    この子、すごく早いうちから人生そのものが婚活だったんだなあって思った。
    のんびりしすぎたよ、私。
    だからもう腹をくくって婚活やめて、改めて自然にまかせようと思う。

    +45

    -12

  • 721. 匿名 2017/05/24(水) 20:28:21 

    >>706だけど、ウチの男性陣結構人気だね(笑)
    彼らは婚活はしてないみたい。
    婚活市場に出ることを薦めてみるわ(笑)
    ちなみに、人前に出るタイプじゃないけど一対一ではちゃんとコミュニケーション取れるタイプだよ~d(⌒ー⌒)!

    +36

    -16

  • 722. 匿名 2017/05/24(水) 20:28:50 

    お見合いパーティーで
    ロクなの居なかったって言ってるヤツ

    自分も売れ残りだろ?
    同類同士の集いなんだからプライド捨てなきゃ出会いなんか無いよ!

    +26

    -12

  • 723. 匿名 2017/05/24(水) 20:29:52 

    >>717
    確かに40代は世間的の目は厳しいよね。
    それは同意。。

    +7

    -9

  • 724. 匿名 2017/05/24(水) 20:30:33 

    うちの旦那いりませんかー。

    誰か引きとって。

    +12

    -14

  • 725. 匿名 2017/05/24(水) 20:31:39 

    >>706
    婚活サイトでも、条件だけ見れば超優良物件なのに、会ってみるとあっ…って思うパターン多いから、これだけじゃなんともいえないけど…
    その人達に結婚願望あるなら、婚活パーティー勧めてみては?会った印象も良いならモテモテになるかも!

    +23

    -11

  • 726. 匿名 2017/05/24(水) 20:31:51 

    >>721
    婚活市場に出ることを薦めてみるわって、彼らに結婚願望なければ
    大きなお世話じゃん・・・

    +36

    -9

  • 727. 匿名 2017/05/24(水) 20:31:56 

    >>716
    登山は確かに男性が多い。
    仕事でカツカツの人はそもそも登山すら出来ない。
    登山を趣味に出来る事自体そこそこ余裕がある人率高いような気がする。


    +36

    -2

  • 728. 匿名 2017/05/24(水) 20:32:15 

    >>706
    男性を立てつつ育てられるタイプ(世話焼きオカン系)や肉食女子と会う機会があれば結婚できると思う
    ただ結婚相談所にそういう女性はあまりいないから男性の言うことを聞いてくれる一見優等生に見える喪女で妥協することもある

    +10

    -10

  • 729. 匿名 2017/05/24(水) 20:32:19 

    >>705
    でも20代の私からすると30代の男性はまだお相手としては見れないです…
    おじさんに見えてしまう…

    だから婚活システムではうまくいかないんですね…

    +15

    -7

  • 730. 匿名 2017/05/24(水) 20:32:31 

    >>724
    何しにきたぁ!ひやかしは帰れ帰れぇ!

    +10

    -7

  • 731. 匿名 2017/05/24(水) 20:34:23 

    >>721
    婚活パーティーを勧めてほしいよ!
    エクシオの参加する予定だよ!

    +4

    -11

  • 732. 匿名 2017/05/24(水) 20:36:13 

    >>706

    余計なお世話かもしれないけど、もしその男性達が婚活しているのなら「結婚相手としては良い」とか言わないほうがいいと思う(^^;

    +8

    -8

  • 733. 匿名 2017/05/24(水) 20:37:37 

    婚活中のシングルマザーです。
    元旦那は最悪な人だったから、男が信用できないけどやっぱり父親がいた方がいいのかなとか考えて婚活サイト登録して、つい最近彼氏ができましたが、やっぱり結婚は怖い また裏切られたらとか考えちゃう 一度結婚を失敗すると、結婚に憧れを抱かなくなった はぁ

    +8

    -20

  • 734. 匿名 2017/05/24(水) 20:37:42 

    >>725
    婚活サイト興味あります!
    やっぱり会って話してみると言動がおかしいんですか…?

    +1

    -6

  • 735. 匿名 2017/05/24(水) 20:39:07 

    >>725
    人に対して「物件」って言葉を使うなよ
    不動産などではないんだから

    +29

    -12

  • 736. 匿名 2017/05/24(水) 20:39:25 

    結婚を諦めた年齢っていくつですか?

    +4

    -9

  • 737. 匿名 2017/05/24(水) 20:41:00 

    がるちゃんのランキング見てみたら、この婚活トピより旦那さんトピの方が人気なんだね。旦那さんトピでよくここまでのびてるな。トピずれごめん。

    +0

    -7

  • 738. 匿名 2017/05/24(水) 20:41:41 

    童貞ではないけどセックスの経験が一回のみ。28歳会社員。超どケチな人に付き合ってと言われてる うーん、、。。

    +11

    -4

  • 739. 匿名 2017/05/24(水) 20:41:42 

    >>729
    20代って何歳ー?
    私は27だけど35くらいまで普通かも。
    だって27だから30代なんてあと3年
    そんな違いある?

    +13

    -8

  • 740. 匿名 2017/05/24(水) 20:41:59 

    20後半から30前半で婚活うまくいかない人は23歳〜28歳くらいの恋愛経験少なめの人探せばめっちゃ優良物件(言い方悪いけど)残ってると思う!
    今31だけどここ一年で結婚した友達6人とも歳下だわ!

    +10

    -10

  • 741. 匿名 2017/05/24(水) 20:42:18 

    男が若い子を選ぶのと一緒で女も若い方がいいに決まってる
    男が年取るとシワシワになる
    女は化粧で隠せる

    +12

    -12

  • 742. 匿名 2017/05/24(水) 20:43:07 

    >>739
    ごめんなさい、29でした、、、

    +0

    -10

  • 743. 匿名 2017/05/24(水) 20:43:30 

    >>727
    登山サークルに入っています。
    確かに、割とちゃんとしたお仕事で余裕のある人が多いよ。
    でも、なんだか煮え切らない人が多くて結局女の子は山以外の地上の人と結婚しちゃって、山サークルに残ってる独身男性はかなり中高年のまったりと浮世離れしたおじさんばっかりです。
    さらにイケてる感じの若手独身山男は、高く険しい登山の記録に単独や男チームで挑むので、女子が気軽に参加できるようなハイキングレベル登山には参加してない。
    これ、ほんとの話よ。経験者が語る。

    +50

    -7

  • 744. 匿名 2017/05/24(水) 20:43:43 

    主、まだ見てる?
    分析コメ面白いから書き込んでほしい

    +7

    -9

  • 745. 匿名 2017/05/24(水) 20:45:39 

    優良物件て言い方w
    なら私はバツイチやから中古物件か、、、、、涙

    +28

    -7

  • 746. 匿名 2017/05/24(水) 20:46:40 

    いまはもう寂しくないから結婚しなくていいんでーすなんて言ってる人、最後の最後まで頑張らないと残りの人生辛いよ
    私は20代の頃から相手探しておけばよかったって後悔から30代で死ぬ気で結婚すればよかったって後悔に変わっただけ
    残りの人生一人ぼっちで寂しく孤独死するのが見えてる
    30代ならまだ可能性はあるから私みたいにならないで。
    売れ残りアラフィフババアより

    +41

    -10

  • 747. 匿名 2017/05/24(水) 20:47:12 

    >>740
    いったいどこにいるの!!!

    +4

    -4

  • 748. 匿名 2017/05/24(水) 20:47:24 

    >>706
    まさにこういう人がいたけど、
    私の場合は1対1でのコミュニケーションには難がありました。
    初対面だから緊張していたのもあるかもしれませんが、
    自分からほとんど話さないし、話すとしてもぽつりぽつり単語を発する感じ。
    終わり際に「なんでも聞いてくださいね」って言ったら
    「何人きょうだいですか?」って…。
    やっと出た質問がそれ?って笑ってしまったよ。
    何度も会って、無言が気にならない相手ならいいと思う。
    私はこの人より話していて楽しい人がいたので、
    そっちを選んだらふられました…。
    理系は確かにおすすめですね。

    +24

    -10

  • 749. 匿名 2017/05/24(水) 20:47:42 

    >>22
    少し気軽な街コンから始めてみたらどうですか〜?まずは気の合う人みつかれば…くらいの気持ちのほうがいいかもですよ。

    +4

    -8

  • 750. 匿名 2017/05/24(水) 20:47:51 

    >>745
    バツイチ男性トピではバツイチ男性は事故物件て言われてたよ。
    私はその事故物件と結婚したけどね。。

    +22

    -5

  • 751. 匿名 2017/05/24(水) 20:50:04 

    婚活サイトみてるけど年収800から~1000万、とかの人からめっちゃアプローチされる
    婚活サイトの男たち年収盛ってない?がちなの?

    +28

    -0

  • 752. 匿名 2017/05/24(水) 20:50:26 

    >>746
    私の友達のおばさんは68歳で結婚したよ。
    阿川さんもそうだよ!
    まだまだアグレッシブに行こうよ!

    +28

    -4

  • 753. 匿名 2017/05/24(水) 20:51:56 

    婚活パーティー行く度に落ち込みます
    ブサイクおじさんにさえ興味を持ってもらえず前初めて第一印象カード誰からも〇がつきませんでした

    +20

    -7

  • 754. 匿名 2017/05/24(水) 20:52:06 

    >>750
    事故物件www泣けてきた

    +16

    -5

  • 755. 匿名 2017/05/24(水) 20:52:08 

    24〜25歳の時に婚活してたけど
    お見合いパーティで出会うのはちょっと変わった人(私もそうかもしれませんが)が多くて、
    感じが良かったり、年収が良かったりした人は
    体目的だったりしたのでなんか疲れてしまってやめました。
    現在29歳ですが、若い時から人気も縁もなかったのでそういう人生だったんだなと諦めてます。

    +31

    -2

  • 756. 匿名 2017/05/24(水) 20:52:37 

    理想が高いわけではないんですが、この人好きって人に全然出会えず・・・
    スペックでは選びたくないです。
    3・4回会っても嫌いじゃないけど、好きじゃなく。決断できない。婚活向いてない。

    +15

    -8

  • 757. 匿名 2017/05/24(水) 20:52:43 

    >>706
    結婚相談所に理系の技術職の人結構いるけど、趣味が合う人がいれば結婚できるかも

    +7

    -9

  • 758. 匿名 2017/05/24(水) 20:54:26 

    婚活パーティーってひとりで行きました?? お金はどのくらい持っていけばいいですか?
    婚活パーティー気になります

    +8

    -7

  • 759. 匿名 2017/05/24(水) 20:55:04 

    自分が当たり前のように求めることは「普通」ではなく、
    大体が「分不相応に理想が高い」ことである。

    +28

    -9

  • 760. 匿名 2017/05/24(水) 20:55:42 

    >>109
    又吉が婚活をカレーに例えてたの思い出した。
    色んなカレーがあって、10回出てくるの。
    パスできるけど、次にどんなカレーが来るかはわからない。
    最初のカレーは美味しそうだけど、まだ良いのが来るかも…とどんどんパスしてるうちに残り回数が減って来る。
    最初でピンときてすぐ食べる人、7回目くらいで妥協する人…そして迷ってるうちに10個全部時間切れになっちゃう人。みたいな感じだったかな

    +15

    -12

  • 761. 匿名 2017/05/24(水) 20:55:46 

    男は死ぬまで趣味やって風俗いって若い女の子抱いてれば満足できるのかも知れないけど女はそうはいかない。
    まだ少しでも可能性のある人は絶対に諦めたらダメ

    +36

    -12

  • 762. 匿名 2017/05/24(水) 20:56:35 

    技術職やSEの人と何回かお見合いしたけど、こだわりが強い人や身体を揺らしながら喋る人が多かった

    +36

    -0

  • 763. 匿名 2017/05/24(水) 20:56:52 

    >>756
    3、4回程度会って好きって確信持てるのは
    相手のスペックに最初に惚れてないと無理じゃない?
    顔でも経済力でも。スペックで見たくないと言いつつ、
    結局はスペックで見てるんだと思うよ。だから自然と人を
    好きになれない。自分に素直になった方がいい。打算も必要。

    +14

    -9

  • 764. 匿名 2017/05/24(水) 20:57:41 

    >>743
    ほんとこれ。
    山でかっこいいなと思う人はほぼ単独の男性。
    出会う目的だけで登山始めるのはやめたほうがいいと思います。
    山の話ってに興味ない人にはよくわからないので話してくれないし、
    話聞かされるほうも苦痛だと思います。
    結婚しても自分が登らないのに旦那は山ばっかり行ってると
    むかつくんじゃないかな?

    +49

    -5

  • 765. 匿名 2017/05/24(水) 20:58:29 

    ほんと物件て言い方めちゃめちゃ上からだよね
    そういう言い方する人って、気に入った「物件」なら
    望み通り獲得できると思ってるんだろうか?

    そういう意識でいると実際に会った時に滲み出るから気を付けないと

    +40

    -8

  • 766. 匿名 2017/05/24(水) 20:58:31 

    >>699
    子供が欲しくない人と結婚したい。
    子供を産むぐらいなら独身の方がマシだよ。
    子供を産んでしまったら更に死にたくなりそう。
    母親の責任が重すぎるよ。

    +14

    -7

  • 767. 匿名 2017/05/24(水) 20:58:44 

    婚活やってもあの人もこの人も良いなんてならないよ普通は。
    決まって良い男というのはサッサと他に持ってかれて、
    いつまでも余って婚活してる人は自分が眼中にないと
    思ってる相手が同レベルなことは多々ある。
    自己評価が高いのは諸悪の根源だよ。結婚出来ない一番の原因。

    +28

    -8

  • 768. 匿名 2017/05/24(水) 20:59:00 

    >>746
    すごく遠慮のない質問になってしまいますが、具体的に独身でいて辛いことってどんなことですか?
    結婚してるから幸せな最期を迎えるとは限らないし、結婚しなくても幸せな人たくさんいると思うんですが、死ぬほど後悔する理由が知りたいです。
    私も生涯独身の道も考えているアラサーなので…

    +22

    -9

  • 769. 匿名 2017/05/24(水) 20:59:50 

    >>758
    私はお見合いが無い休みの日はパーティ行ってた。(相談所と並行活動)
    もちろん一人で。
    結構一人で来てる人も多いよ。
    参加費用は参加募集の欄に書いてあるはず。
    それ以上は費用追加で発生はしなかったけど。

    +7

    -7

  • 770. 匿名 2017/05/24(水) 21:00:09 

    >>760
    ほんとカレーの例えは当たってる
    最初に付き合った彼が今でも一番好きすぎる。彼と別れてから他の男性から色々アプローチされたけどどうしても結婚する気になれないよ、、元彼が好きすぎて。どうしよう。ずっと1人なんかなぁ

    +18

    -12

  • 771. 匿名 2017/05/24(水) 21:00:18 

    街コン行ったことあるけど、なかなかピンと来る人いないね。
    やっぱり紹介がいいよ。

    +10

    -4

  • 772. 匿名 2017/05/24(水) 21:01:27 

    そもそもアラサーになって30も過ぎて来てるのに
    若い頃に付き合ってきた男よりもスペックが高くて
    結婚したくてしょうがなくなるレベルと付き合えると
    思ってる女の人多いよね。非現実的だよ。
    婚活は現実見るところなんだから、現実見て
    妥協出来ない、そこに合わせられないなら潔く辞めるべき。
    どちらかが極端に優れてる関係なんてない。みんな釣り合ってる。
    婚活に参加してるということはそういうこと。男の文句言ってる場合じゃない。

    +53

    -11

  • 773. 匿名 2017/05/24(水) 21:02:06 

    人に優しくされてないから性格がひねくれてる
    何気ない一言に腹立つけど気が弱いから言い返せない
    団体でいると必ず存在感がない
    顔が可愛かったら気に留めてくれるんだろうけどブス寄りだから放置される
    婚活どころか生きずらい世の中
    女は容姿で第一印象決まるから第一印象で勝負な婚活パーティーは向いてない

    +13

    -9

  • 774. 匿名 2017/05/24(水) 21:03:09 

    私の彼氏技術職だけど同じ職場には独身男性が多いって言ってた。
    婚活はあまり積極的にやってないそう。
    収入もそこそこ良いらしいし、勿体ないよね。
    もっと出てこいよ、婚活市場に!

    +32

    -11

  • 775. 匿名 2017/05/24(水) 21:03:26 

    >>762
    SEは確かにこだわり強かったなぁ。あの業界はオタクが多いからね

    +7

    -5

  • 776. 匿名 2017/05/24(水) 21:05:13 

    >>772
    はい。すみませんでした。笑m(_ _)m

    +10

    -3

  • 777. 匿名 2017/05/24(水) 21:06:40 

    それなりのスペックの独身男性って婚活してないよね。彼女ほしいっては思ってても、婚活パーティーには行ってない。趣味か仕事か出会いは紹介か飲み会が殆ど。

    +26

    -9

  • 778. 匿名 2017/05/24(水) 21:08:14 

    >>771
    街コンでは同い年でまあまあ爽やかな人いてLINE交換したよ
    結婚まではいくような雰囲気じゃーないよなでも

    紹介はもう全員タイプじゃなかった

    +6

    -9

  • 779. 匿名 2017/05/24(水) 21:08:23 

    >>774
    わたしの彼も男ばかりの職だけどそんな感じです。

    +16

    -7

  • 780. 匿名 2017/05/24(水) 21:08:40 

    世間体と老後のためなんてモテるわけねーだろ。外見もダメなのに中身も終わってる

    +6

    -10

  • 781. 匿名 2017/05/24(水) 21:08:49 

    >>725です。
    深く考えず言葉のあやで物件と表現してしまいました。不快にさせてしまいごめんなさい…。以後気をつけます。

    +13

    -8

  • 782. 匿名 2017/05/24(水) 21:08:52 

    >>381
    >>337

    301です。
    まさか返事があると思っていなかったので嬉しいです!
    337さんのお友達さんは幹部の方と結婚されたんですね。
    幹部は数が少ないから出会うのがなかなか難しいですよね。
    羨ましいです(^^)
    とりあえず出会いの場にでるようにしていきます!

    +0

    -5

  • 783. 匿名 2017/05/24(水) 21:10:00 

    >>774
    私の旦那の職場もそう。
    みんな収入あってそこそこ爽やかな人も多数。
    なんだけど飲み会にもあまり参加せず
    草食系で女の子にガツガツいかないからほぼ独身らしい。

    +37

    -8

  • 784. 匿名 2017/05/24(水) 21:10:53 

    私は自分の年齢がおばちゃんだから妥協しまくったよ。。今婚活パーティーで知り合ったルックスいまいちのおでぶちゃんと付き合ってる 仕事は公務員だから、まぁいいかな でもタイプじゃあないんよなあ。ちなみに私はビジュアルはいい方って言われます。

    +6

    -18

  • 785. 匿名 2017/05/24(水) 21:11:25 

    誰かうちの兄をもらって。
    趣味のバトミントンに夢中で休日は大会大会…
    もう32歳になりました。

    +36

    -10

  • 786. 匿名 2017/05/24(水) 21:11:47 

    >>746
    確かに今は端的に結婚しなくてもいいやで済む思考も
    10年後同じでいられるかは誰にも分からないですよね。
    人間考えは変わるものだし。結婚は出来るならした方が
    いいと私も思います。人間ひとりでは生きていけない、
    人生で一番辛い時期にひとりって本当に悲しいと思う。
    今は健康で元気だから余裕もあるけど、病気は怖いですね。

    +19

    -8

  • 787. 匿名 2017/05/24(水) 21:12:54 

    >>783
    それはただの職場内ミスマッチ。
    男は好みの子が近くにいれば黙ってません。
    なにもないのは何も起こらなくてもいいやって
    程度の女しか周りにいないんだと思います。

    +22

    -11

  • 788. 匿名 2017/05/24(水) 21:15:24 

    そもそも男が好きじゃない。と気付いてしまった...

    結婚したいけど男が嫌い。

    彼氏欲しいけど男が嫌い。

    同じような心理の方いませんか?

    +33

    -8

  • 789. 匿名 2017/05/24(水) 21:16:17 

    >>785
    もらっても何も、本人に結婚願望あるの?笑
    趣味に夢中のオトコって結婚願望あるイメージないな

    +16

    -7

  • 790. 匿名 2017/05/24(水) 21:16:43 

    彼氏SE やけど飲み会いきまくりキャバクラ行きまくりだよ 見た目爽やか系な真面目くんやし草食系かと思いきや遊びに行きまくりですわ。あと上司は風俗誘ってくるらしい

    +17

    -8

  • 791. 匿名 2017/05/24(水) 21:19:37 

    なんだか相手を選んでるつもりの人ばかりだね(笑)
    結婚できないくせに。

    +30

    -15

  • 792. 匿名 2017/05/24(水) 21:19:44 

    ペロペーロ主さん出てきて。ここまでの主さんの意見が聞きたい。心境は変わりましたか?

    +9

    -8

  • 793. 匿名 2017/05/24(水) 21:20:34 

    ここ読んでたら怖くなって、別れようと思ってた彼氏に謝った。

    +11

    -12

  • 794. 匿名 2017/05/24(水) 21:20:57 

    >>770
    なんだか過去の男を美化して自分に酔ってるようにしか見えない。

    +17

    -8

  • 795. 匿名 2017/05/24(水) 21:21:04 

    >>731
    エクシオやめときなー

    +10

    -1

  • 796. 匿名 2017/05/24(水) 21:21:40 

    30歳目前まではコンパやったり、誰か紹介して!って言ってたけど、30歳超えたらなんか急にやる気が起きなくなって、今は出会いより、旅行行ったり、勉強したり、漫画読んだりノンビリしてる。

    自分から動かなきゃ出会いなんてないの分かってるんだど、今までコンパや婚活パーティーで彼氏なんか出来たことなかったしな…って。
    学校とか職場とか友達の友達とかそういう繋がりでしか付き合ったことないから、コンパとか出会いの場でモテる人が羨ましい。

    +17

    -9

  • 797. 匿名 2017/05/24(水) 21:22:30 

    友人が婚活イベで出会い1年以内に結婚しました 
    確かに旦那さんはある意味普通の人 
    まれに市場によい物件(普通の人)出てきても 
    あっという間に刈り取られますわ

    +10

    -10

  • 798. 匿名 2017/05/24(水) 21:22:58 

    >>768
    746です
    47にもなればまともな友人は皆家庭持ちですから疎遠になります。
    独身女は同窓会にも行けませんし45超えた当たりから体力、気力共にキツくなってきて若い頃の様に遊べたりもしません。
    幸せは人それぞれだと思いますが、選択肢がある時に努力しないで後悔しているのが今の私です。
    独身でもいいやって貴方は心のそこから思えていますか?
    少しでも未練があるのに諦めたら貴方はわたしと同じ孤独と絶望を感じるかもしれません。

    +32

    -9

  • 799. 匿名 2017/05/24(水) 21:24:21 

    >>795
    なんでですか?
    オススメの婚活パーティーあったら教えて下さい!

    +1

    -7

  • 800. 匿名 2017/05/24(水) 21:26:26 

    長年彼氏欲しくてコンパしまくったけど、結局コンパに来る人でろくな人いなかった。
    20代前半の時は、いま考えたらエリートばっかだったけど当時はなぜかお笑い芸人が好きでリーマンつまんないと思って冷たくしてた。告白もされたのになぁ。。。とはいえこっちも女子アナスタイルで決めてたからね。
    結局できた彼氏って偶然とか純粋な紹介で出会った人ばかりなんだよね。化粧もそんなせず、普段着の時に出会ったから楽ちん。

    年々いい男率も下がってるの身に染みてるから、もうコンパはしない。お金の無駄

    +8

    -12

  • 801. 匿名 2017/05/24(水) 21:26:30 

    >>748
    こういう男性って受け身多いよね〜
    だから女側がドンドン盛り上げないといけないんだろうな…
    こういう男性にはリードしてくれる肉食女子とか合ってそう

    +13

    -1

  • 802. 匿名 2017/05/24(水) 21:27:08 

    相手に求めるのはいいけど、
    自分は相手になにを与えてあげられるの?
    年収600万以上だの求めるのは勝手だけど、
    その分自分はどれだけの価値があるの?
    人目を引くルックスをお持ちなんでしょうか。
    ただの普通顔の何の取り柄もない女性が
    男性にあれこれ求めて文句つけてる場所ですよねここは。

    +48

    -12

  • 803. 匿名 2017/05/24(水) 21:27:10 

    同じ趣味の集まり、例えばカルチャースクールや生涯教育講座での
    わいわいした出会いも、爽やかさがあっていいなぁと感じます。
    もちろん結婚目的ではないけれど、同じ年くらいの方達はやはり
    話が弾むので終わってからご飯に行ったりしていて楽しそうです。
    そういうのから発展するお付き合いもなんかいいなって思います。
    私の街ではお料理教室も絵画教室もサラリーマンさんが結構いて、
    30歳~33歳くらいの方が「仕事ばかりだとつまらない」と言って
    仕事終わりに2時間程ですが、気分転換してから帰ってるようです。
    そういう場所でも出会いがあるのではないかなって少し思いました。

    +25

    -2

  • 804. 匿名 2017/05/24(水) 21:27:36 

    >>751
    盛ってる人多いと思う
    男友達が「マッチングアプリは年収盛るのが基本。女だって顔盛ってるし」と言ってた

    +37

    -2

  • 805. 匿名 2017/05/24(水) 21:28:36 

    >>784
    私も婚活で二人ほどおデブと付き合ったことあるけどこっちは二人とも生理的に無理だった
    二人ともお金は持ってたけど一人はプロフィール写真と実物と全然違ってて声かけられた瞬間3秒で帰りたくなったwお見合い中もクソでかい声でゲラゲラ笑ったりして周りの人からじろじろ見られてもう最悪だった。即お断りしました
    もう一人も資産家だったけど中小企業の重役やってて立場的に落ち着いてるからか何なのか
    体型と同じぐらいドテーとしてて正直仕事でもプラベでもニートみたいな人だったよw
    家から出たり運動が嫌で地元から出たことないらしいし移動は基本車
    外見とかそういうのも全く気にしてないみたいで最後のデートでは鼻毛4本www
    これが決定打になってこの人もお断りしました

    私が会ったおデブは酷過ぎたよw

    +25

    -2

  • 806. 匿名 2017/05/24(水) 21:28:50 

    どうしたら、どうしたら結婚できるんだろう 
    もうわからない

    +43

    -11

  • 807. 匿名 2017/05/24(水) 21:30:06 

    婚活で出会う男性は女性にあまり慣れてない人が多いから、磨けば光る原石は自分の眼力で見分けるしかありません。

    +36

    -11

  • 808. 匿名 2017/05/24(水) 21:30:12 

    選ばれない立場の人間が、男性のスペック上げて
    結婚出来る出来ないのアンケートやってる時点で
    終わってる。そんな女に集れる男も迷惑だ。
    一生独身でいてください。

    +24

    -17

  • 809. 匿名 2017/05/24(水) 21:30:24 

    >>806
    あきらめましょう
    人間、あきらめが肝心

    +14

    -8

  • 810. 匿名 2017/05/24(水) 21:30:47 

    >>802
    いやいや、家事大半と彼の家系の子孫繁栄でしょ。

    +4

    -11

  • 811. 匿名 2017/05/24(水) 21:32:08 

    婚活してるけど疲れちゃった
    好きじゃない人と気を遣いながらデートしても楽しくない
    そのうち好きになるかもと思ったけどそんなことなかった
    若い子連れの夫婦を見るのが辛い

    +50

    -11

  • 812. 匿名 2017/05/24(水) 21:32:32 

    出産しないなら、結婚なんかいつだっていいじゃん。したい時がタイミング。

    +11

    -2

  • 813. 匿名 2017/05/24(水) 21:32:58 

    >>807
    磨けば光る原石探すって発言がすでに上から目線だよね。
    人には上から目線で来られるのを嫌うくせに
    どんだけ性格悪いのかなって思う。

    +18

    -16

  • 814. 匿名 2017/05/24(水) 21:33:18 

    >>758
    私が主人と出会ったとこは女子500円で食べ飲み放題だった
    男性は一万円

    +10

    -9

  • 815. 匿名 2017/05/24(水) 21:33:46 

    モジョの末路がここかぁ

    +30

    -12

  • 816. 匿名 2017/05/24(水) 21:34:01 

    >>799
    795じゃないけど、婚活パーティーいくなら、参加条件の男性の年齢をよく確認した方がいいよ!
    男性は上限年齢ギリギリで応募してくる人多いから、年齢条件が27歳〜40歳とあったら参加する男性はほとんどが38〜40歳くらいと考えた方がいい。
    なので、自分と近い年齢の男性と出会いたい場合は、年齢が幅広くないパーティーに参加するといいよ。

    +20

    -1

  • 817. 匿名 2017/05/24(水) 21:34:10 

    婚活パーティで出会ったなんて恥ずかしくて言えない

    +19

    -4

  • 818. 匿名 2017/05/24(水) 21:34:23 

    >>804
    ちゃんとした結婚相談所だと会社から収入証明書を貰ってきてその金額がプロフィール欄に記載されるから盛れない。その点は安心だよ。
    あと相談所はそれなりの金額を支払って入会するからヤリモクみたいな男も回避出来る。

    +14

    -8

  • 819. 匿名 2017/05/24(水) 21:34:43 

    32歳 
    気軽に会える友達がいなくなりました(結婚、出産、育児、遠方)
    お一人様ばかりです

    +33

    -8

  • 820. 匿名 2017/05/24(水) 21:34:50 

    >>810
    じぁ不妊、子供産めない年齢にになった時点で価値なしですね。
    自分で自分のクビ絞めてるのお分かり?
    家事とか言ってるけど、家電も情報も発達して楽出来る時代に
    なに言ってんだ。江戸時代にでもタイムスリップしろ笑

    +14

    -5

  • 821. 匿名 2017/05/24(水) 21:34:56 

    息子と彼とデート中、彼は息子みたいに甘えてくる
    結婚して一緒に暮らしたら子どもがもうひとり増えるような感じになるのかな。
    だとしたら疲れる。笑
    やっぱり結婚は、辞めようかなぁ

    +10

    -11

  • 822. 匿名 2017/05/24(水) 21:36:40 

    素直にここにいる女の大半と男は結婚したくないと思う(笑)
    高いスペック持ってる人なんて特に。おたくら眼中になし
    人間なのになぜそこまで上から目線で結婚や男を語れるんだ?

    +30

    -23

  • 823. 匿名 2017/05/24(水) 21:37:37 

    子供産めることを盾にしてる女は絶対モテてない。

    +24

    -9

  • 824. 匿名 2017/05/24(水) 21:37:46 

    なんかまた婚活で相手にされなかったオジサンが来てるなぁ
    必死だなぁ

    +17

    -8

  • 825. 匿名 2017/05/24(水) 21:37:51 

    >>816
    なるほど〜!20代限定婚活とかがいいのかな?年齢チェックして行ってきます。
    婚活の先輩が言ってたのは女性が32歳以下とか女性の年齢制限があるパーティーが結構良かったそうです。

    +8

    -7

  • 826. 匿名 2017/05/24(水) 21:38:09 

    婚活中ならまだしも結婚したいくせに 
    自然の出会い待ってるやつは一生待ってろと言いたくなる 同じ独身、いつかは結婚したい派でも 
    積極的に婚活中組と、自然の出会いがよい組みにわかれます

    +9

    -8

  • 827. 匿名 2017/05/24(水) 21:38:18 

    31で始めて、36歳でやっと出会い、37で結婚したよ!
    諦めるんじゃない!!
    今、とても幸せです!諦めなくて良かった!

    +35

    -4

  • 828. 匿名 2017/05/24(水) 21:38:41 

    え、私も32だけどやばいの?焦った方がいいのかな?こ今年33です。若いとは思ってないけどまだ出会いあると思ってる…

    +24

    -18

  • 829. 匿名 2017/05/24(水) 21:39:58 

    >>822
    なんで男がここにいる?

    +11

    -5

  • 830. 匿名 2017/05/24(水) 21:40:57 

    33ががけっぷちだそうです 

    +16

    -10

  • 831. 匿名 2017/05/24(水) 21:41:44 

    >>799
    男性側のサクラはいないけど、まともな人もいない
    やっぱり女性側もある程度の参加料(男性より1000円少ないぐらい)じゃないと、まともな男に出会えない

    +8

    -8

  • 832. 匿名 2017/05/24(水) 21:41:50 

    >>706
    そういう職場に就職すればよかった。。

    +5

    -8

  • 833. 匿名 2017/05/24(水) 21:42:06 

    暇つぶしにここで嫌味コメしてる野郎どもってなに?

    +15

    -2

  • 834. 匿名 2017/05/24(水) 21:42:57 

    >>827
    どこで出会ったの?!

    +3

    -7

  • 835. 匿名 2017/05/24(水) 21:43:01 

    >>828
    わかりやすくヤバさ説明すると大学受験1か月前なのに参考書すら開いてないレベルだよ
    よほどの天才じゃないと志望校には受からない
    人並みなら滑り止めfラン大学か浪人(生涯独身)だよ

    +45

    -13

  • 836. 匿名 2017/05/24(水) 21:43:35 

    なんか電車に毎日乗ってるともうおじさんがキモくって。
    基本ふくよかだし臭いし汗っかきだし、手を当てずに咳き込むし、なぜか寄りかかるし、見て来るし、げんなりしませんか??
    会社でもなんか顔近づけてくる人がいる。
    顔をしかめてしまうよ。
    ああーこんなんじゃ彼氏できないや。

    +22

    -6

  • 837. 匿名 2017/05/24(水) 21:43:58 

    >>41

    インドアな人でも、その趣味の集いには参加する可能性もあるから、あなたも参加すべし!

    +0

    -6

  • 838. 匿名 2017/05/24(水) 21:44:10 

    >>828
    やばいよ。

    +4

    -8

  • 839. 匿名 2017/05/24(水) 21:44:34 

    婚活の時点で条件合わせになるから厳しい。
    自分が条件出すと相手も出して余計に決まりにくくなるから。

    +4

    -8

  • 840. 匿名 2017/05/24(水) 21:45:12 

    >>835
    そ、そうなの?米倉涼子とか菊川怜とかアラフォーで結婚してるじゃんと思ってた…まあ彼女たちはスペックが違うけど。

    +9

    -21

  • 841. 匿名 2017/05/24(水) 21:46:44 

    >>818
    そうそう結婚相談所に入会する男性は『収入証明書』と『独身証明書』を提出しなくてはいけないからね。

    +8

    -7

  • 842. 匿名 2017/05/24(水) 21:46:47 

    流れが主に厳し過ぎてびっくり
    意外にガルちゃんって真面目!?固い人が多いんだね
    主みたいに陽気な人が結婚に至ってもまったくおかしな事ではないのに
    元気だしてね、主!いい事ありますように !

    +48

    -9

  • 843. 匿名 2017/05/24(水) 21:46:54 

    そもそも相談所とかパーティとか婚活の場で良い男を探そうってのが間違い
    「この人と人生を共にしたいから結婚する」じゃなくて「結婚したいから相手を探す」という手段と目的が逆転してる人間が集う場だもの
    まともな男・いい男ほど金目的や結婚したいだけの女性を警戒するか、そもそも結婚に焦ってないか、もともと願望が薄いかだから、そういう場にほとんど参加しないよ

    +34

    -9

  • 844. 匿名 2017/05/24(水) 21:47:12 

    >>831
    なるほど〜。参考になります。 ありがとうございます。
    このトピに婚活女性を貶すかたがきているけどこうやって質問にも親切に応えてくださる方が沢山いて私は本当に助かってます。

    +2

    -6

  • 845. 匿名 2017/05/24(水) 21:47:33 

    >>828
    20代とは周りの男の反応やリアクション等が違う。
    33才なら世の中では結婚している女性のほうが多いから。
    まず分かってもらえない。

    +8

    -8

  • 846. 匿名 2017/05/24(水) 21:47:46 

    お見合いパーティでメッセージカードを渡されたんだけど、内容が
    「美人で巨乳ですけど、終始上から目線の喋り方で、男性陣から不評でしたよ。」
    しかも電話番号記入してあった。
    意味不明。
    それから、男性の目線が気持ち悪くなって婚活終了。

    +63

    -9

  • 847. 匿名 2017/05/24(水) 21:48:31 

    >>825
    女性の年齢が限定されてるのは、女性側からしてみれば特に何かメリットあるわけではないと思う。
    20代限定のパーティーは女性も可愛い・綺麗な子結構多いけど、男性も他の年代に比べればマシな人多いので、そっちのがオススメ。

    でも20代なら、まだ婚活パーティーより友人知人にお願いしまくって合コン開いてもらった方がいい出会いある場合が多いと思う。

    +1

    -12

  • 848. 匿名 2017/05/24(水) 21:50:07 

    今、ランキング上位だから23時位まで
    婚活女性を叩きたい方が集合してるね。

    +21

    -2

  • 849. 匿名 2017/05/24(水) 21:51:10 

    婚活お見合いでパーティーパーティーてところが気になってる。けどどうなんかな

    +1

    -7

  • 850. 匿名 2017/05/24(水) 21:51:38 

    最近、従兄弟(40代、男、SE)が30代の女性と結婚しましたよ。出会いはゴルフらしいです。
    従兄弟曰く、ゴルフの出来る女性はモテる!らしいです。女性のゴルフ人口が少ないのでゴルフが出来ると引く手あまた。言われてみれば、私の職場の男性陣もゴルフによく行ってる。特に営業さんは必須らしいし婚活を営業と考えるとゴルフは良いツールなのかも。私もはじめようかな。

    +16

    -10

  • 851. 匿名 2017/05/24(水) 21:52:03 

    仕事が休みの日曜日には、婚活パーティーに参加しようと決めて先月から頑張っていますが、
    正直、この人と付き合うくらいなら一生一人のほうがマシ!と思うような男性ばかり‥
    相手の男性からも同じように思われているかもしれませんが^^;
    婚活には、気力と体力が必要ですよね。
    始めたばかりなのに、疲れました‥。

    +39

    -7

  • 852. 匿名 2017/05/24(水) 21:52:46 

    >>775
    給料良くて顔良くても話し合えないのはキツい。

    +10

    -5

  • 853. 匿名 2017/05/24(水) 21:52:48 

    >>847
    先輩が言うには女性の年齢制限があるパーティーには収入が高い男性が多く集まるんだそうです。
    20代なら合コンかー。頼んでみます!ありがとうございます。

    +11

    -8

  • 854. 匿名 2017/05/24(水) 21:54:40 

    こわい

    +10

    -1

  • 855. 匿名 2017/05/24(水) 21:54:57 

    婚活パーティー何回か行ったけど、40代のおじさんでも20代の若い子を狙ってて引いた。

    +16

    -2

  • 856. 匿名 2017/05/24(水) 21:54:58 

    >>844
    私は2日連続(2日目は無料)で参加して、男性20名、女性4名しかいなくてブスなのに若いからモテたよ笑

    エクシオのHPだとパーティみたいな雰囲気だけど、実際は会議室みたいな部屋で長机とパイプ椅子しかなくて、すごく虚しくなるけどね

    +23

    -8

  • 857. 匿名 2017/05/24(水) 21:55:22 

    >>850
    バイクもモテる
    あとサバイバルゲームも。あとはマイナーだと戦闘機マニアとか。
    ただお金が掛かるのよね。。全部。。

    +10

    -3

  • 858. 匿名 2017/05/24(水) 21:56:49 

    >>840
    芸能人でも年齢が上がれば女性は結婚のハードルも上がるよ。

    +6

    -9

  • 859. 匿名 2017/05/24(水) 21:57:39 

    >>856
    女性が少ない時なんてあるんですね!
    羨ましい。笑
    パーティーも色々な意見がありますね。
    まずは一回行ってみます。ありがとうございます。

    +7

    -8

  • 860. 匿名 2017/05/24(水) 21:58:11 

    >>850
    釣りと麻雀もモテよね。

    +8

    -0

  • 861. 匿名 2017/05/24(水) 21:59:05 

    結婚相談所から紹介されてくる人は基本的にお互いの条件に合う人なのに、それなのに結婚できませんでした。
    なぜなら、私、嗅覚が鋭いのです。
    男性で「仕事が激務で出会いが無くて」っていう方、みんな共通の匂いがあります。
    苦すっぱい匂い。疲労物質の匂いなのかな。
    初対面から気になってしそれがどうしても苦手で先に進めませんでした。
    婚活って、よく知らない人と結婚前提だから…ほんとに難しい。

    +22

    -9

  • 862. 匿名 2017/05/24(水) 21:59:26 

    プロポーズされたらゼクシィ

    のCMが心に突き刺さる…

    +20

    -11

  • 863. 匿名 2017/05/24(水) 21:59:51 

    >>835
    分かりやすいしその通りだと思うけど容赦ない例えだね(笑)

    +8

    -11

  • 864. 匿名 2017/05/24(水) 22:00:04 

    >>860
    あ麻雀てモテるんだ。。元カレに麻雀むりやり覚えさせられそうなって、つまんなーいとか言ってしまったw

    +11

    -2

  • 865. 匿名 2017/05/24(水) 22:03:04 

    >>857
    友達がサバゲーやってたけど、確かにモテてたな

    +10

    -2

  • 866. 匿名 2017/05/24(水) 22:03:17 

    婚活アプリで、イケメンにラインじゃなくてメールアドレス教えてって言われてさ、教えたんやけど、教えた瞬間にそのイケメンくん婚活アプリから消えてたんやけどどうゆう事なんやろ。メールは毎日来るんですよ。

    +23

    -3

  • 867. 匿名 2017/05/24(水) 22:04:27 

    >>866
    怪しい。警戒した方がいい。

    +38

    -6

  • 868. 匿名 2017/05/24(水) 22:06:04 

    >>866
    関わるのやめた方がいいかもね

    +36

    -6

  • 869. 匿名 2017/05/24(水) 22:06:05 

    >>864
    麻雀モテるみたいですよ。
    知人が若者向けのクリーンな雀荘を経営してて、女の人が来ると凄くモテると話していました。オタサーの姫みたいな感じかな。

    +11

    -2

  • 870. 匿名 2017/05/24(水) 22:06:19 

    >>706
    もう10年前ぐらいになるけど(当時私29歳ぐらい)、婚活でこんな感じの人に
    たくさん出会ったわ。
    私は、最初からスマートな男性的なふるまいができたり愛想の良すぎる人は苦手で、
    (そもそもそんな人が売れ残るわけないし、いたとしてもとてつもない欠点があると思ったから)
    モテなくて冴えないけど、人として真面目で常識がある改善・教育しがいがある人を捜した。

    胸キュンするような気は利かないし、優しさもさっぱりな感じだったけど、
    気長に付き合ってうまく要求を伝えたり教育したり、こちらから優しさをあたえれば、
    素直に聞いてくれたり、返してくれるようになるよ。
    結婚したら、付き合ってる時以上に優しくなったし、家族として一生懸命尽くしてくれる。
    何より、自分を押し付けず、こちらのペースに合わせ尊重してくれる。
    たぶん、みんなには優しさや愛想はふりまかないけど、手に入れたものは、
    大事にするタイプなんだと思う。浮気もしないし、良き家庭人ですわ。

    +24

    -16

  • 871. 匿名 2017/05/24(水) 22:07:47 

    >>774
    そういう真面目に仕事して稼いできた男性ほど
    金とかメリットを見てニコニコ寄ってくる馬鹿女を
    嫌うと思います。だから婚活市場に出て来ない。
    大して期待持ってないんだよ、今の女に、結婚に。

    +32

    -10

  • 872. 匿名 2017/05/24(水) 22:08:37 

    >>867
    やっぱり怪しいよね
    でも毎日メール来て会いたいって言ってくる
    ちなみにメールで送られた写真と、婚活アプリのプロフィールの写真も違う(どっちも若いイケメンの写真を使ってる)

    +12

    -10

  • 873. 匿名 2017/05/24(水) 22:09:01 

    >>870
    羨ましいですわ。

    +6

    -9

  • 874. 匿名 2017/05/24(水) 22:09:50 

    >>872
    怪しいよ!気をつけて!写真違うとか脇も甘いし。

    +32

    -2

  • 875. 匿名 2017/05/24(水) 22:10:37 

    >>870
    人として真面目に生きて来た男を教育改善とか
    あなたどれだけ上から目線なの。
    ほんと恵まれちゃんだね。本当は売れ残ってる側の
    人間だよあなた。上から語ってないで今の旦那に
    ひたすら感謝だけしてて下さい。

    +28

    -13

  • 876. 匿名 2017/05/24(水) 22:11:28 

    >>872
    2枚とも別人ってこと?
    怪しすぎるよ。やめといた方がいいな。
    872さんはでも、、って言ってるから本当は信じたいんだろうけど。

    +22

    -0

  • 877. 匿名 2017/05/24(水) 22:12:34 

    >>846
    ズバッと言ってあげた俺かっこいいって思ってそうだね。
    美人はまだしも巨乳とか付き合う前に言ってくる男は
    大抵体目当てのアフォが多い。その婚活やめて正解。

    +41

    -0

  • 878. 匿名 2017/05/24(水) 22:13:35 

    >>774

    ?あんた頭大丈夫?別にそんなの人の自由じゃん(笑)

    +4

    -10

  • 879. 匿名 2017/05/24(水) 22:14:55 

    >>872
    私も毎日会いたいってメールがきて、ある日を境に住所とフルネームを教えてってメールが来るようになった事がある。絶対におかしいよ。

    +29

    -5

  • 880. 匿名 2017/05/24(水) 22:15:58  ID:FX7RC5OYXE 

    ここの友人が婚活初めて1年以内に結婚して~って話を
    一般化して勘違いしない方がいい。
    婚活の成功率なんて精々1割。トンって決まる人は
    恋愛市場でもモテて来た男女ばかりだよ。
    ほとんどが真剣交際すら至らず退場していく。

    +40

    -8

  • 881. 匿名 2017/05/24(水) 22:16:06 

    >>876
    メールの文章は真面目そうで優しそうな方やったし信じたかったけど、怪しいので無視しました。ちなみに仕事は銀行員やと言ってました。
    でもどう騙したかったんだろう。?本当は彼はホストとかですかね?ほんとよくわからない。。

    +9

    -10

  • 882. 匿名 2017/05/24(水) 22:17:15 

    >>875
    女は勘違いの性格悪くてもルックスがそこそこまともなら
    幸せな結婚出来るからね。だから女の人生イージーモードとか
    すぐ言ってくる男が現れる。

    +5

    -7

  • 883. 匿名 2017/05/24(水) 22:17:19 

    >>870です。

    >>873
    本田じゃないですが、「伸びしろ」ですよー
    30代になって、ぱっと見良い男は既に人のものか、
    もしくはものすごいマイナスが隠れてたりしますので。
    そういう地味な原石の男性には、長い目で付きあって一番の理解者・応援団になることです。
    >>875
    感謝してますよ。
    結婚当初は、妥協したか・・・と思ったけど、結婚して6年たつ今はいやいやもったいないぐらい
    良い夫で、私バカでしたね。
    先日も、義母に「〇〇さん(夫)と結婚して、今めちゃくちゃ幸せです~」って言ってきた。

    +5

    -15

  • 884. 匿名 2017/05/24(水) 22:17:49 

    私はアラサーの頃に彼氏と別れましたが、それ以来ぱったり次がなくなりました。

    その後数年近場から相談所まで必死に婚活に励み、スペックも見た目も良いが何となく合わない人、信頼できる男友達だが異性として見れない人、などとこのままいけば、、、というところまでいきましたが、どうしても踏み出すことができませんでした。

    妥協するということは、思っていたより難しく、でも自分の年齢を考えると、妥協しないといけないとは分かっていて、毎日落ち込む日々でした。

    そんな時に出会ったのが今の夫で、端的に言えば、致命的なマイナスポイントがなかった人です。正直、見た目の面で生理的にどうかな、、と思う部分はあったのですが、お付き合いを始めてから変えていき、結婚まで至りました。
    上記にあげた方に比べれば、条件の面では劣りますが、それよりも不変な部分に嫌なところが無いことが決め手でした。

    もしも今、ここがちょっと、、と思いながら迷っている方がいましたら、そこは本当に変えられないのか、時間はかかっても受け入れられないのかと考えてみてほしいです。
    必要なのは妥協ではなく、許容だったのだと、今は思います。

    私は今、幸せです。
    皆さんにも、幸せになって欲しいです。

    +37

    -9

  • 885. 匿名 2017/05/24(水) 22:18:02 

    そうだ!
    婚活中は結婚詐欺とデート商法に注意だよ!
    弱ってると判断力が低下するし。
    怪しいと思ったらがるちゃん民に相談すること!

    +28

    -8

  • 886. 匿名 2017/05/24(水) 22:18:07 

    なんか、男の人が増えてきた気がする。
    このトピ。
    婚活で悩んでお休みしようかなどうしよう…って気持ちの女性がほとんど来ていない気がする。

    +16

    -5

  • 887. 匿名 2017/05/24(水) 22:18:58 

    ここの人達と飲みたい  婚活なんてこりごり。

    +16

    -10

  • 888. 匿名 2017/05/24(水) 22:20:39 

    私は20代半ばの時行ったパーティーで、20代と30代の男性2人といい感じになってデート行ったり電話したりした。
    でも、結局年齢ではなく30代の男性と気が合って結婚したからな〜、
    20代だからその人ってことにはならなかったな、
    その人と気が合えばその人だったんだろうけど

    +13

    -8

  • 889. 匿名 2017/05/24(水) 22:21:35 

    >>887
    飲みましょう、是非 笑

    +7

    -8

  • 890. 匿名 2017/05/24(水) 22:21:52 

    >>881
    その話を聞くと多分、
    写真とかけ離れたデブブサイクなんじゃないだろうか。
    キャットフィッシュという番組が参考になるかも。

    +18

    -1

  • 891. 匿名 2017/05/24(水) 22:21:55 

    職場のアラサー管理職、
    身長176で年収500万程のイケメンだけど
    結婚してないし、彼女もいない。
    いなくても困らないしだってさ。
    本来結婚したり彼女いるスペックの人が
    それを放棄してる世の中なんだから、
    結婚したい女が上から目線で余裕ぶっこいてる暇はないでしょ。
    余程の美人で性格良しならまだしも、そんな人ここに何人いる?(笑)

    +28

    -13

  • 892. 匿名 2017/05/24(水) 22:23:06 

    >>880
    恋愛市場でモテてきた女の子が婚活の場所に行くのは少し条件を絞りたいなって場合なんだよね。

    その方が手っ取り早いしね。

    +9

    -8

  • 893. 匿名 2017/05/24(水) 22:23:58 

    がるちゃん見てると、なんでこんな性悪なこと
    平然と言ってる人が結婚出来てるんだろうって思う。
    ネットでは勝ち組の既婚者の振りして独身叩いてる人も多そう。

    +18

    -8

  • 894. 匿名 2017/05/24(水) 22:24:14 

    >>887
    年末のクリぼっちトピでもそういう気持ちになったよ…

    コメント3000くらいまで行って、見知らぬガルちゃんたちと過ごした夜。
    あたたかくて感動的だった。

    それから半年近くたちますが、相変わらずぼっちですよ。はい。

    +33

    -10

  • 895. 匿名 2017/05/24(水) 22:24:41 

    >>881
    おいおい。

    どう騙したかったんだろう?って、明らかな結婚詐欺だよ。銀行員ってのも典型的な怪しさじゃん。

    ちょっとイケメンで優しそうで仕事もちゃんとしてる風を装えば、婚活中の女性なんてすぐに騙せちゃうでしょ。で、結婚話が進んだところで、「お金貸して」が始まるよ。
    あなた騙されやすそうだから気をつけてね。

    +27

    -8

  • 896. 匿名 2017/05/24(水) 22:25:29 

    35歳までに出産するには30歳で婚活しているようでは遅いってマツコ・デラックスも言ってたし、そろそろ潮時かと思って辞めた。障害児産みたくないしね

    +16

    -17

  • 897. 匿名 2017/05/24(水) 22:26:15 

    >>884
    結婚ってこういうことなんだろうなぁって思えるコメントですね。
    人間完璧な人なんていませんよね。みんな不完全。
    みんな違ってみんな良い。年収だの顔だの学歴だの上辺のスペックで
    当てはめてドヤ顔で語ってる人多すぎるよね。

    +8

    -6

  • 898. 匿名 2017/05/24(水) 22:27:03 

    >>891
    よほどの美人や性格よしはここのトピどころか日本中探してもほとんどいないよ。
    当たり前でしょよほどなんだから。
    よほどの美人や性格よしはその176cmとは結婚しないと思うけど。笑

    +13

    -4

  • 899. 匿名 2017/05/24(水) 22:27:13 

    >>890
    私も一瞬そう思いました もし本当は不細工なら実際会った時どうするんですかね?笑
    ちなみにその怪しいイケメンくんの写真はジャニーズの八乙女光くん似の写真でしたw 

    +7

    -8

  • 900. 匿名 2017/05/24(水) 22:27:32 

    めんどくせ

    +8

    -2

  • 901. 匿名 2017/05/24(水) 22:28:42 

    出会い系の有料アプリはある程度安全、真面目かと思って始めてみた。
    出会う人8割方、嫌な人ばかりだった。
    まだ実際会った人はいないけど、メッセージのやり取りですら、不快になる人ばかり。
    自分の年収を基本に相手理想年収考えると、かなり高望みになってしまうから、独身でもいいか〜とも思いはじめてる。

    +20

    -2

  • 902. 匿名 2017/05/24(水) 22:28:51 

    独身の人をたたく気はないけど、
    ・ときめいて、熱烈な恋愛をへて、結婚したい
    ・自然な出会いで、しかも向こうから口説かれる形で
    ・条件4コ以上挙げる(というか相手の事情に合わせようとしない)

    歳をとっても変わらず、ずーっと同じこと言ってる人はだめだな。
    歳をとったからこそ、男性に対しては柔軟になって包容力もって欲しい。
    そういう柔軟さが、結果的に良縁を引き寄せる気がする。

    +37

    -14

  • 903. 匿名 2017/05/24(水) 22:28:58 

    >>870
    言いたいことは分かるんだけど、こういう人って
    自分がどれだけ人格者で教養たっぷりの人間なのか
    自己評価が高そうだね。離婚されないように注意した方がいい。
    男を手懐けた気になってるとしっぺ返し食らうよ。

    +16

    -11

  • 904. 匿名 2017/05/24(水) 22:29:53 

    >>898
    はいはいこじつけうざい。

    +1

    -10

  • 905. 匿名 2017/05/24(水) 22:30:22 

    ペロペーロ面白くて笑ってたら
    みんなから厳しいコメントきてて
    驚いた

    +38

    -7

  • 906. 匿名 2017/05/24(水) 22:30:24 

    最近書籍化された「美人が婚活してみたら」っていう漫画がすごくためになる
    これ、ネット上で無料で読めるから読んでみて
    登録もいらないです
    美人が婚活してみたら
    美人が婚活してみたらvcomi.jp

    美人が婚活してみたら 美人が婚活してみたら4.7 美人が婚活してみたらとあるアラ子 結婚したい!家族にも容姿にも恵まれているけど…2016.07.13無料初めての婚活美人が婚活サイトに登録してみたら!2016.07.20無料今回は違う!タカコ、早くも運命の人と出会う!?2016...


    婚活って本当に奥が深くて
    出会って好きになったからと言って、それが結婚につながるとは限らないし
    婚活している間に見えてくるものも凄く大きいとこの漫画を読んで思いました

    +29

    -9

  • 907. 匿名 2017/05/24(水) 22:30:36 

    今の時代は結婚しないで自由に生きるほうが勝ち組なんだよ。少ない稼ぎで共働き強いられた上に、家事育児介護要員、つらい親戚付き合いが始まるんだよ。自分の時間無くなるよ!
    よほど経済力のある人でなければ、独身でいたほうがいいよ。

    +31

    -22

  • 908. 匿名 2017/05/24(水) 22:30:41 

    頑張ってするもんでもないから自然体でいる!

    +12

    -6

  • 909. 匿名 2017/05/24(水) 22:31:08 

    性格悪いコメント多いなぁ(笑)
    変なのわきすぎでしょ。

    +25

    -2

  • 910. 匿名 2017/05/24(水) 22:31:44 

    「こちらから優しさを与えれば」なんて言ってる時点でちょっとなと思う
    相手見下した結婚なんか参考にならんよ

    +23

    -10

  • 911. 匿名 2017/05/24(水) 22:32:31 

    夏も近いから変なの湧くよね

    +4

    -12

  • 912. 匿名 2017/05/24(水) 22:33:15 

    >>898
    主旨的に美人に引っ掛かるところじゃないでしょ。
    なにがくやしかったの。

    +3

    -11

  • 913. 匿名 2017/05/24(水) 22:33:18 

    婚活して結婚前提だけど、知り合ってからの期間が短すぎて、まだ『愛情』っていう感情までたどり着いてない。
    でも信頼できそうだからこれで良かったと思ってはいます。

    +12

    -10

  • 914. 匿名 2017/05/24(水) 22:33:55 

    あきらめた、病気も見つかったし私はもう無理だ。

    +18

    -9

  • 915. 匿名 2017/05/24(水) 22:34:10 

    福原愛ちゃんみたいにノロケたい。

    +4

    -14

  • 916. 匿名 2017/05/24(水) 22:34:41 

    >>686

    35前後に対して、50後半が子供ほしいって申し込んでるわけ!?!?

    それ、年齢的に私と親世代なんだけど(°_°)

    +27

    -0

  • 917. 匿名 2017/05/24(水) 22:34:47 

    >>861
    マイナスついてますけど、めちゃくちゃわかる

    私も今アプローチされてる人そんな匂いする

    それ以外は年収とか職業とかもちろん性格もかなり良いんですけど、それが気になって、、、
    元カレはトラック運転手であんまり精神的疲労とかなかったからか、全然そんな匂いなくてむしろ大好きな匂いでした。

    忘れられない、、、
    好きになってくれる人を好きになりたいのに、その匂いが受け入れられない(>_<)

    +22

    -7

  • 918. 匿名 2017/05/24(水) 22:35:17 

    何度かお見合いパーティー行きました。
    最初の頃はそれなりにいい感じで結構な確率でカップリングしてましたが、最近はカップリングどころかフリータイムで誰とも話せない状態が続いてかなり凹み、行かなくなりました。
    同じ会社主催なのになぜなんだろう?
    こんなことってあるのかな?
    周り見てると見た目や年齢は関係ない気がするんだよね。。(失礼)
    行きすぎるとうまく行かなくなるのか??

    +23

    -8

  • 919. 匿名 2017/05/24(水) 22:35:28 

    ネット婚活しまくった当時38才だった友達。やり捨てされたり、すぐふられたりしてネット婚活は諦めて周りの知り合いに誰か紹介してといいまくり、5人目で自分から告白して41才で結婚してたよ。
    条件は背が低いし悪いけど友達は幸せそうです。

    みんな、諦めたら終わるよ!



    +15

    -8

  • 920. 匿名 2017/05/24(水) 22:36:37 

    >>774
    スペックだけ見て「もっと市場に出て来いよ!」とか
    下品な発言しちゃう女のところには行かないと思います。
    なにが悲しくて自分のスキルで築き上げたお金を
    しょうもない女に使わないといけないのか。
    わたしが逆の立場でも絶対嫌だわw

    +29

    -12

  • 921. 匿名 2017/05/24(水) 22:36:49 

    婚活パーティーで知り合った男性と2回デートしました。2回目で年齢詐称が発覚。
    あれは多分既婚者だったなーと思います。
    それから婚活パーティーはやっぱりマトモな人はいないんじゃないかと思ってやめました(>_<)

    +26

    -9

  • 922. 匿名 2017/05/24(水) 22:38:02 

    うちの40代の上司の出会いはSNSらしい。
    仕事は出来るけど厳しい人だし意外だった。
    ペットに関するSNSで親しくなったみたいで、あの怖い上司がプライベートはダックスフンドの情報収集してるのかと思うとますます意外だった。

    +15

    -8

  • 923. 匿名 2017/05/24(水) 22:38:09 

    31歳

    合コン
    婚活パーティー
    近所の世話焼きおばちゃんの紹介
    友人からの紹介
    知り合いからの紹介

    全てダメだった。相手の年齢や職業はバラバラだし、中には公務員もいて安定しているなぁとも思った。

    よく言われてるように2〜3回会ってみても結局只々探り合いのようになって、合わず断ったり。

    コミュ障ではないけど、直接会って気を遣いながら話すのに疲れ果てて、文章で自分を表現するのが合っていると気付いてからアプリをしてみたら、すんなり落ち着く相手を見つけました。

    自分に合う方法、必ずあるはずですよ!
    長文ごめんなさい。

    +28

    -7

  • 924. 匿名 2017/05/24(水) 22:38:36 

    しゃしゃり出て来て申し訳ない
    既婚だけど、私も>>907さんに同感。

    私はアラフォーなんだけど、田舎育ちだし「女は結婚して子供を産むもの」ってまだ言われてた時代だった。今はもうそういう時代でもなくなってるよね。

    この時代、結婚して子供を作る人生ってリスクもでかいと思ってる。
    子供は本当にお金がかかるよ。可愛いだけじゃ育てられない。
    結婚も、いざという時に相手の人生背負うんだなーってたまに思うことがある。
    結婚にこだわる必要ないと思うよ。

    +15

    -6

  • 925. 匿名 2017/05/24(水) 22:38:41 

    >>907
    支え合えるパートナー見つけて金銭的にも時間的にも
    たっぷり余裕がある仲良し夫婦は物凄く幸せそうだけど。
    逆に独身で物凄い幸せオーラ出してる人を見たことが無い。
    独身でいるのは否定しないけど、それを美化するのは
    恥ずかしいからやめた方がいいと思う。生き方のひとつなだけでしょ。

    +10

    -18

  • 926. 匿名 2017/05/24(水) 22:39:04 

    >>881
    送ってきた画像をグーグルの画像検索にかけるとその男が俳優とかの画像使ってると拾い画像かどうか分かるよ
    試しにやってみたらどうかな

    +11

    -8

  • 927. 匿名 2017/05/24(水) 22:39:09 

    >>923
    ありがとう!

    +3

    -8

  • 928. 匿名 2017/05/24(水) 22:41:55 

    >>924
    お金がかかるとか、リスクがあるとかそういうことじゃなくて、
    ただ単に自分が一番可愛いだけでしょ。人に時間を使うのも嫌だし、
    自分の子供にお金を使うのも嫌。そういうことでしょ。
    オブラートに包んでないでわたしは汚い自己中名人間ですって
    はっきり言いなよw

    +12

    -17

  • 929. 匿名 2017/05/24(水) 22:42:04 

    40歳手前だけど、30代後半でも結婚した人結構いるよ。
    バリキャリでも、超美人でなくっても。
    共通点は、ちゃんと働いてて年齢相応に自立してて常識的、年相応の身なりができる人。
    ただ、かなり年上、転勤族、いきなり遠方や田舎へ嫁ぐとかあるけど。

    あきらめずに一つ一つの出会いを大切にして。

    +26

    -4

  • 930. 匿名 2017/05/24(水) 22:42:43 

    >>925
    言っちゃなんだけど、幸せに見える夫婦だっていろいろ抱えてたりするよ。
    もちろん逆もある。
    見た目だけで判断するのは私は違うと思うよ。既婚だけども。

    結婚すれば背負うものが大きくなる。
    その背負うものにたいするリスクも大きい。
    それを考えると、あながち>>907さんを否定もできないんだよな

    +25

    -3

  • 931. 匿名 2017/05/24(水) 22:43:01 

    婚活パーティーで知り合った人、デート中にいとこの子どもにバイオリン買いたいとか言ってバイオリンちらちら見てた、、絶対既婚者だよね?

    +47

    -8

  • 932. 匿名 2017/05/24(水) 22:44:57 

    >>931
    普通は親戚の子供にそんなに高価な物は買わないよね。私は兄弟の子供にすら買わない。

    +29

    -6

  • 933. 匿名 2017/05/24(水) 22:45:00 

    >>906
    これおもしろーい!
    ちょっと読んでみたけどこの人が結婚できないの不倫してたことが大きいんだね。
    男を見る目がないのかな?
    美人なのに勿体無い。

    +15

    -9

  • 934. 匿名 2017/05/24(水) 22:45:01 

    >>928
    子供にお金を使っているからこそ、かかるお金を知ってるんだよ。
    この上、老後のお金も貯めなくちゃいけない。
    うちは一人っ子だから、なんとかやっていけるかなと思うくらい。
    もちろん私も働いてる。

    私は旦那は好きだし子供も大事だよ。
    でも、たまにものすごく不安になることがある。
    独身だろうが結婚してようが、不安があるのはみんな同じ。
    私はリスクを取らないって方法も否定しない。

    +13

    -5

  • 935. 匿名 2017/05/24(水) 22:45:07 

    私(今年35歳)、婚活で出会った40歳の男性と初めて食事に行って
    「俺は子供が欲しいから、君は理想とはちょっと違う」
    と目の前で堂々と言われた。
    なぜ食事に誘ったのか謎。

    +63

    -10

  • 936. 匿名 2017/05/24(水) 22:46:11 

    >>933さん、それ貼った者です

    面白いよね
    美人が~ってあるからハードル高く感じるけど、婚活の中で女性が悩むポイントとか
    相手の男性が考えることがすごくリアルだから参考になると思う!

    +7

    -8

  • 937. 匿名 2017/05/24(水) 22:46:12 

    >>906

    作者乙。

    って、私も読んでるけどねw
    面白いw婚活してる友達とリンクする所多くてうなづきながら読んでるわ。

    +3

    -6

  • 938. 匿名 2017/05/24(水) 22:46:27 

    >>828
    わたし今年で31歳だけど、結婚相談所の人には
    30前半は男性を選べるギリギリの年齢ですって言われたよ。
    結構はっきり言ってくれる人で、35にもなるとセッティング
    するのも難しくなるって。だから今必死になりましょうって。
    その年齢でもOKって出してくれるのは奥さんに先立たれたか離婚した
    おじいちゃんしかいないとさ(汗) 30過ぎはもういいお年ですよ。

    +32

    -11

  • 939. 匿名 2017/05/24(水) 22:46:32 

    相談所だったら、男性は婚歴詐称とか収入の金額詐称は出来ないよ。
    入会するのに、まあそれなりに金額はかかるけど。。

    +5

    -8

  • 940. 匿名 2017/05/24(水) 22:46:53 

    >>937
    作者だったらもっと金持ちだよ私wwww

    これ、婚活じゃなくても恋愛観がリアルでいいなーと思ってる

    +6

    -7

  • 941. 匿名 2017/05/24(水) 22:47:23 

    独りでも地獄
    結婚したって地獄

    地獄の程度は人それぞれだけど
    生きていくのはどっちもそれなりに大変なのは確実だよー(T_T)

    +26

    -9

  • 942. 匿名 2017/05/24(水) 22:48:05 

    結婚相談所に勤めてた友達が、加藤茶が結婚した時はいい年したオヤジが押しかけたって言ってた。中には平気で収入欄に「年金」って書いて「愛があれば…」とかほざいてる奴もいたって。

    +34

    -0

  • 943. 匿名 2017/05/24(水) 22:49:00 

    ガルちゃんの主婦系のトピ見ると、子供を産むってことに異常に特別感感じてる人が多い
    男と女だったら女が偉いとか、女の方が素晴らしいとかね
    そういう人が、婚活ってみてここぞとばかりに叩いてるんだと思う
    結婚して子供を産んだことしか自慢できるとこがないんだよ

    つか、ここの主婦見てたら結婚に夢なんぞ持てなくなると思う

    +19

    -3

  • 944. 匿名 2017/05/24(水) 22:50:22 

    頑張って頑張ってやっと!結婚が決まると、次は『嫁姑』とか『出産』の壁が次のステージに待ってますよ~。

    +18

    -8

  • 945. 匿名 2017/05/24(水) 22:50:32 

    自分の結論に必死に理屈付けようとしてる人多すぎない?
    人間考えは変わるものだよ。結婚したいと思っても
    数年後はひとりでいいと思ってるかもしれないし、
    その逆もあるよね。人それぞれなんだからみんなで
    認め合えば済む話でしょ。既婚だろうが独身だろうがその人の人生。

    +20

    -8

  • 946. 匿名 2017/05/24(水) 22:51:10 

    >>936
    936さん、貼ってくれてありがとう。
    これ気になってたんだよね!

    +3

    -8

  • 947. 匿名 2017/05/24(水) 22:51:29 

    >>945
    どの人生選んだって悩みはある、辛いこともある
    そうだよね

    +10

    -4

  • 948. 匿名 2017/05/24(水) 22:51:47 

    犬飼っちゃおうかな。

    +10

    -1

  • 949. 匿名 2017/05/24(水) 22:51:50 

    婚活辞めるのは自由だけど、後悔のないように

    +3

    -12

  • 950. 匿名 2017/05/24(水) 22:56:19 

    >>706
    私の職場もこういう理系の人多いけど、婚活勧めるのは大きなお世話かも。
    こういう男性って、プライド高くて婚活してまで結婚したくないって人が多い。自力で生きていける収入と生活力あるしね…。
    あと、女性に求める理想も高いよ。自分と同じくらいのスペック(そこそこ容姿がよく、学歴があり職業もいい)を普通に求めてる。
    プライドもあるから、大学の友人や同僚の嫁より明らか下なのは嫌がるし(これは女もそういう人多いよね)
    男も女も、誰も妥協して結婚したくないんだよ。

    +8

    -8

  • 951. 匿名 2017/05/24(水) 22:56:31 

    婚活サイトきめきめの顔載せるより自然体の写真(仕事中の写真)載せた方がモテた。向こうも(男側)詐欺写メには敏感になってるんやな。。

    +5

    -8

  • 952. 匿名 2017/05/24(水) 22:56:33 

    私なんかまだ一度も
    ペロペーロしたことありません。
    死ね前に一度はペロペーロしたいです。

    +24

    -7

  • 953. 匿名 2017/05/24(水) 22:56:58 

    >>907
    まぁ自由な時間ありすぎても空しいし辛いんだよね…働いてるからこそ少ない休みが貴重に感じるみたいに、あんまり酷い環境じゃなければちょっとぐらい大変そうな環境に飛び込むのも悪くない気はする
    結婚する大きな動機として、結婚してるという安心感を持ちたいのは間違いなくある

    +10

    -8

  • 954. 匿名 2017/05/24(水) 22:57:07 

    >>843
    お金稼ぐけど周りにはドブスしかいなくて出会いが無い、
    美人だけど周りには低収入の男しかいない。
    こういう男女が上手くいきやすい場だし、
    婚活というツールは否定できないし、これからも必要だと思う。
    人によっては有難いよ婚活という場は。普段出会えない層に
    出会える可能性はあるわけだから。

    +18

    -9

  • 955. 匿名 2017/05/24(水) 22:57:39 

    >>907
    結婚しない関係のままでいると未だにこれだけ叩かれるくらいだから
    結婚にこだわってる人が多いんだと思う。
    「君が望むなら結婚してあげてもいいよ」彼氏の言葉に彼女号泣  匿名ブログが物議
    「君が望むなら結婚してあげてもいいよ」彼氏の言葉に彼女号泣  匿名ブログが物議girlschannel.net

    「君が望むなら結婚してあげてもいいよ」彼氏の言葉に彼女号泣  匿名ブログが物議 投稿者は彼女のことが好きで、一生一緒にいたいと思っている。しかし、結婚したいかいうと、「どっちでもいい」のだという。投稿者は結婚という形式を重視せず、一緒にいられれば法...

    +8

    -8

  • 956. 匿名 2017/05/24(水) 22:59:44 

    >>925
    余裕があって幸せな夫婦なんて、ある程度の収入があり、好きなことをお互いに出来、その上信頼関係があってはじめて成立すると思うけど、全てを兼ね備えて補完しあえる夫婦なんてすごーく稀だよ。
    相手とのギブアンドテイクで成り立つ幸せは最上に素敵で幸せだと思うけど、なかなかそれが出来てる夫婦は知らない。
    先日の藤井隆と乙葉夫妻のトピみたいに、あんな仲の良さは珍しいから、話題にもなる。

    夫婦での幸せと独身での幸せって、今はもう比較する土台が違うと思うし、少なくとも既婚者を単体で見た時にも幸せそうに見えたことはない。

    +11

    -2

  • 957. 匿名 2017/05/24(水) 23:00:35 

    >>907
    それでも結婚したいな。

    +5

    -7

  • 958. 匿名 2017/05/24(水) 23:00:47 

    >>37
    男がそうだとして、あなたはなんで結婚しようと思うの? 自分を満たすには相手も満たさないと。

    +1

    -7

  • 959. 匿名 2017/05/24(水) 23:01:17 

    >>884
    妥協じゃなく許容ですか。ハッとさせられました。
    きっと男性側も、女性の色々なところを受け入れて結婚してるんですよね。

    +17

    -8

  • 960. 匿名 2017/05/24(水) 23:02:28 

    >>528
    私も既婚なんだけど、その条件はすごくわかるよ。でもその条件を結婚前に見抜くのはなかなか難しいと思った。結婚すると色々と状況変わるし、いつの間にか自分の価値観も変わるし。精神的にタフかとか本当に思いやりがあるのかどうかとかも、ある程度時間をかけてその人を知らないとわからないよね。楽しいときや物事上手くいってるときにはよくわからないし。

    +21

    -8

  • 961. 匿名 2017/05/24(水) 23:05:14 

    結婚したい!
    婚活してたけど辞めた人

    +28

    -5

  • 962. 匿名 2017/05/24(水) 23:06:14 

    >>528>>907>>960みたいな既婚の方達のコメントはすごく為になる。

    +9

    -11

  • 963. 匿名 2017/05/24(水) 23:07:00 

    >>956
    そうかな。
    私、テレ東の「家ついていっていいですか?」が好きでよく見てるんだけど、やっぱり家族がいる人の方がいいな。皆さんそんなに生活にも人生にも余裕は無いんだろうけど、いいなと思います。

    未婚の方もよく出ているけど、年齢が上がれば上がるほど寂しそうです。

    +18

    -11

  • 964. 匿名 2017/05/24(水) 23:07:09 

    ここ伸びてるね(*^^*)

    +6

    -7

  • 965. 匿名 2017/05/24(水) 23:07:13 

    >>954
    普段出会えない、自分より上の層との出会いを求め続けてると婚活失敗すると思う。自分と釣り合ってない人を求めてるってことだもん。

    +12

    -9

  • 966. 匿名 2017/05/24(水) 23:07:46 

    >>924
    >>907
    それはそうなんだろうけど、それは結婚したからこそ思うことだよね。
    独身でいたらいたで、またそれとは別の悩みがあると思う。
    まさに隣の芝生は青い…。

    +7

    -9

  • 967. 匿名 2017/05/24(水) 23:08:24 

    >>108
    27才が大年増で31歳の男が行き遅れ扱いされる。

    この時代の恋愛が一番健全だったんじゃないのか、なんかこの時代に生まれたかった。

    今は自由すぎて結局幸せにならない。

    +36

    -11

  • 968. 匿名 2017/05/24(水) 23:08:57 

    >>883

    自己顕示欲つえぇぇえ!
    たまたま宝クジ当たっただけなのに
    急に自分の力で見極めて当てた‼︎みたいになってるけど頭大丈夫??

    +6

    -9

  • 969. 匿名 2017/05/24(水) 23:09:39 

    30過ぎて婚活。30過ぎて就活。
    似てるね。

    +5

    -12

  • 970. 匿名 2017/05/24(水) 23:10:05 

    結婚するなら
    自分より身長が高い 年収400万→プラス
    自分より身長が低い 年収800万→マイナス

    +29

    -21

  • 971. 匿名 2017/05/24(水) 23:10:07 

    >>917さん、
    >>861さんの気持ち私もわかる。
    ホワイトカラー職業の多忙な男性特有のニオイ、私も何度か気になったから。
    医療系の姉にきいてみたら「忙しくてシャワーだけで済ませてて、お風呂にゆっくりつかってないんじゃないかな」
    「運動不足で代謝が悪くなってるかも」
    どちらも老廃物が排出されず、体臭になってしまうのではとのこと。何か不健康の場合もあるって。
    また、本当に相性の良い方とは遺伝子レベルで体臭を心地よいと感じるらしいです。

    ニオイの好き嫌い、重要です。

    +19

    -5

  • 972. 匿名 2017/05/24(水) 23:10:29 

    >>969
    ん?

    +7

    -1

  • 973. 匿名 2017/05/24(水) 23:11:55 

    昔は結婚が当たり前だったのに今では結婚って難しいんだね(T_T)

    +11

    -8

  • 974. 匿名 2017/05/24(水) 23:12:11 

    >>970
    そもそも、そういう基準で人を見ていません。
    男性自身はその2つをすごい気にしてるみたいだけど。

    +8

    -11

  • 975. 匿名 2017/05/24(水) 23:14:01 

    婚活辞めて、趣味と仕事に生きるぞ!って思ったら、趣味を通じて今の夫と知り合った。趣味があるっていいなと初めて思った。因みに私の趣味は大型バイクです

    +22

    -5

  • 976. 匿名 2017/05/24(水) 23:14:43 

    昔は圧力あったから。
    今は圧力が無くなって解放された側と
    圧力の恩恵を受けられなくなった側の
    違いがはっきりしてる時代。

    +25

    -8

  • 977. 匿名 2017/05/24(水) 23:17:34 

    早く旦那関係のトピでコメしたいわ~。
    独身トピとかぼっちトピ卒業したい!

    +17

    -8

  • 978. 匿名 2017/05/24(水) 23:20:30 

    めっちゃ不細工で噂大好きおばちゃんが結婚の報告してきた、。あんなんでも結婚できるんやね
    なぜ、私はできないんだろ 虚しくなるー。

    +16

    -9

  • 979. 匿名 2017/05/24(水) 23:20:35 

    婚活につかれた人は、いったん婚活!婚活!男!男!ってのをやめて、
    とりあえず老若男女問わず出会いには顔を出し精を出し、御縁を大事にしといたら?
    何が御縁になるかわかんないからさ。

    独身の友達で、引きこもりで受け身でもかまってちゃんがいるけど無理だろと思ってる。
    人と接触しないんだからさW

    +25

    -10

  • 980. 匿名 2017/05/24(水) 23:22:41 

    私の体験談でなくて申し訳ないですが、
    もし人の紹介や合コンなどでしか出会いの場を設けたことのない人で諦めていたら、ぜひ婚活アプリを利用して欲しいです。
    友人(アラサー)がそれきっかけで今年結婚しました。
    ステマとかでなく、本当に効率良く出会いが持てるみたいです。
    中にはサクラとか体目的のチャラい奴が居るのも事実らしいですが、それは段々区別付いてくるようです。
    メリットは2つ
    1、効率よく自分の条件に当てはまる人に出会えるかも
    2、自分の理想と現実のギャップに気付ける

    1については言わなくても分かると思いますが、2についてはなる程なぁーと関心しました。
    自分のプロフィールでは自分の理想とする人が全く寄り付かないんだそうです(ちなみに友人は見た目は美人だし、収入も割と高い方です)私のレベルではこんなレベルの男しか来ないんだ。。と愕然としたそうです。そこから考えを改められたと言ってました。

    もちろんデメリットもあると思うのですが、Facebook等と連結(?)したものなど信用できるとこでするのは第一です。

    長文駄文失礼しました。。

    +15

    -9

  • 981. 匿名 2017/05/24(水) 23:22:51 

    ビアンの友達がSNS通じて伴侶を見つけた! 籍は入れられなくても一緒に生きて行こうって。この間、ハワイで挙げた結婚式に出席した。幸せそうだったな♡

    +19

    -7

  • 982. 匿名 2017/05/24(水) 23:23:06 

    他人の旦那の些細な欠点をあげつらうのはやめた方がいいよ。
    悪いけど、婚活で出会うのはそれ以下だし。

    +10

    -9

  • 983. 匿名 2017/05/24(水) 23:24:19 

    >>962
    そうか? 既婚の人の意見なんかクソ程も役に立たんと思うけど。

    +12

    -4

  • 984. 匿名 2017/05/24(水) 23:27:46 

    >原石の男をみつけて、磨く

    女が一方的に磨く側の上の立場にみえるけど、
    付き合っていろんなことを乗り越えていくことで、
    で双方共に磨かれていくんだとおもうわー

    +23

    -8

  • 985. 匿名 2017/05/24(水) 23:28:51 

    29歳、一人暮らし独身で犬飼ってるって言ったら
    「あー、もうそれ結婚できんやつやん」って職場の人に言われた(´・_・`)
    今のとこ結婚願望薄いけど、後々後悔するのかなぁ。

    +13

    -10

  • 986. 匿名 2017/05/24(水) 23:32:16 

    >>668
    真逆です。
    婚活やったことある人なら女は選ぶ立場だってことはハッキリ分かります。

    +10

    -13

  • 987. 匿名 2017/05/24(水) 23:33:20 

    まあ、ここにいる9割の人は結婚できないだろうな。
    誰からも選ばれなかったレベルなのに、自分の事を棚に上げすぎでしょ。
    人の事をああだこうだ言う前に自分に何か誇れるものがあるの?と言いたい。

    +23

    -14

  • 988. 匿名 2017/05/24(水) 23:34:12 

    生理的に無理な人しかいないので
    やめました。
    自力で探します!

    +25

    -4

  • 989. 匿名 2017/05/24(水) 23:36:11 

    諦めなくても時間は勝手に進むし
    試合はいつか必ず終わります。

    +14

    -8

  • 990. 匿名 2017/05/24(水) 23:37:55 

    婚活でカップリングして
    デートすると無理な人がほとんど
    付き合う前にさようなら。
    今、会ってる人もぜんぜん
    好きになれない。その繰り返し

    +23

    -5

  • 991. 匿名 2017/05/24(水) 23:38:27 

    >>987
    そんな説教垂れるくらいなら、まずはご自身の誇れるところどうぞー!

    +11

    -5

  • 992. 匿名 2017/05/24(水) 23:39:17 

    >>668
    >>986
    二人とも完全に間違い。女が選ぶ立場でも男が選ぶ立場でもない。
    選ぶ・選ばれる立場はその個人の市場価値や魅力によって相対的に変化する。

    +9

    -7

  • 993. 匿名 2017/05/24(水) 23:41:21 

    今日テレビで50代以上の熟年結婚率が上昇してる、ってやってたよ。
    結婚に年齢はやっぱり関係ないね。

    +10

    -1

  • 994. 匿名 2017/05/24(水) 23:42:24 

    >>985
    ペットがキューピットになるパターンもあるよ!

    +15

    -3

  • 995. 匿名 2017/05/24(水) 23:43:40 

    >>929
    要するに妥協しているんだと思う。
    かなり年上、転勤族、田舎なんて条件に入れてしまいそうな内容。

    +2

    -8

  • 996. 匿名 2017/05/24(水) 23:44:09 

    >>917
    男性特有の酸っぱくて苦い匂い自分も苦手です。自分だけかとおもってた。
    これから夏の電車がツラい。
    会話にも全然集中できないし、ひとりになった時も鼻の中に匂いが残っていて食事中気持ち悪くなる。
    これを克服しないと一生結婚できないかも、本当は男嫌いなのかも。。

    +21

    -1

  • 997. 匿名 2017/05/24(水) 23:46:17 

    婚活パーティー5年位ちょこちょこ行ってるけど
    出会いなかったよ
    趣味の社会人サークルに入ったらすぐ出会いあった

    +20

    -0

  • 998. 匿名 2017/05/24(水) 23:46:36 

    36歳の独身先輩に婚活勧めても動かない。
    そういう所は怖いだのなんだの言い訳して

    なら結婚したい結婚したい言うなよ!と思う。
    白馬の王子様が現れると思ってるのかな

    そうこうしててもう39歳になってるし。
    動いて努力してる人なら応援したいけど、
    努力もせずしたいしたいは、

    聞かされるのも嫌になる

    +25

    -8

  • 999. 匿名 2017/05/24(水) 23:47:13 

    >>992
    そりゃそうだけど、男性に養ってもらう女性が比率的には多いんだから、やっぱりそこそこの美人とか、男性並みに稼いでる女性でないと、女性が選ぶ、なんてなかなか言えない。それこそ少数派な意見で、それ信じて婚活し続けるほうが危険だよ。



    +20

    -8

  • 1000. 匿名 2017/05/24(水) 23:53:06 

    >>999
    言うまでもなく、女性が選ぶ側だ、と盲信して良いのは価値の高い女性でしょう
    自分の価値も分からず常に選ぶ側にいると思い込むなんて、愚かとしか言えないじゃん…
    やはりそれぞれの関係性の中で相対的に決まるだけだわ

    +10

    -8

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード