-
1001. 匿名 2017/05/22(月) 02:11:10
>>1000
前回はとことん役者ありきなんだなーって思っちゃった
ラストぐらいは所轄の意地で押し通して芝署編完結!が良かったかなと…
というか今まで見て来て
物語の中を生きているキャラクターを大切にしない感じというか
視聴者を舐めてる感じがした
まだ無名だからーその他の大勢の所轄刑事はそんなには映さなくていいかなーみたい
制作スタッフに不信感がある
+22
-9
-
1002. 匿名 2017/05/22(月) 02:13:08
>>992
中村は本当は5話で殉職予定だったそう
生きてはいるけど基本的に行き当たりばったりで
脚本を書いてるっぽいのでまた気まぐれに出るかも知れないし
出ないかも知れないしそれは分からない+28
-1
-
1003. 匿名 2017/05/22(月) 02:14:25
小さな巨人って今まだ7話を撮影中なんだよ
だからほぼ撮って出し状態のドラマ
脚本もその場の雰囲気でどんどん変えてそうな気がするよ
+86
-2
-
1004. 匿名 2017/05/22(月) 02:15:38
いつも母さんって言ってるハセヒロが
今回はお母さんって言っていた。
萌えたわ。+90
-2
-
1005. 匿名 2017/05/22(月) 02:18:01
>>745
捜査一課で出てきたら胸アツ展開だけど
まぁなさそうかな+8
-0
-
1006. 匿名 2017/05/22(月) 02:20:36
>>835
役をもらった役者さん達が可哀想になってくる
特に女刑事は中村にほのかな恋心みたいなのとか
そんなのまで細かく書いてあるし…
+56
-0
-
1007. 匿名 2017/05/22(月) 02:25:12
長谷川博己じゃなかったら見るんだけど。なぜ演技がコント風なのか。+4
-53
-
1008. 匿名 2017/05/22(月) 02:27:05
梅沢か和田か、どっちかで良いよ
話題がほしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いい加減にしろよ、アホ公式
芳根さんの器用だって<朝ドラ後・初!>がほしかっただけだろうし
女優を売るってのなら事務所はゴリゴリし過ぎて
キャスクレ3番手にねじ込み&毎週映せのノルマ(としか思えない)は逆効果
芝署編でゴリゴリ映す意味がわからなかったもの
+90
-2
-
1009. 匿名 2017/05/22(月) 02:27:54
>>1007
ハセヒロ以外も皆同じテンションだよ
どげさしろ~!とか見てなかったのかよ
+9
-1
-
1010. 匿名 2017/05/22(月) 02:32:20
「ホントは何があった? ちゃんと聞いてやるから、言ってみろ。」
「おまえにしかできない仕事だ!」
あーハイハイ
三島には優しい香坂さんですねー
脚本家さんはこういうのに違和感あるって気付いてくれよ+108
-2
-
1011. 匿名 2017/05/22(月) 02:33:52
山田が「左へ逃げました」って言った時、
何故その場で反論しなかったのか
これは後で理由があれば良いんだけど
なにもなかったら脚本家のミスだと思うんだけどな+121
-6
-
1012. 匿名 2017/05/22(月) 02:36:10
#小さな巨人 三島
検索したら
残念ながら好意的な声が多いから
多分そのままの感じでいくよ+8
-8
-
1013. 匿名 2017/05/22(月) 02:56:06
窮地に立たされる主人公みたいな演出だけど
実際問題、香坂はこれ系の主人公では
凄く台本上で甘やかされてるキャラだと思う
豊洲署編では芝署のように人の良い刑事たちではなく
ケンケンしてる刑事達が出てくるみたいだけど
そこに三島がいると台無しである…
主人公一人で飛び込んで頑張って信頼を築く展開のがよかったなぁ+41
-2
-
1014. 匿名 2017/05/22(月) 03:03:48
渡部が捜査一課長の運転手に抜擢されるとか
視聴者以上に作中のキャラが不審に感じないものか
渡部なんかそれこそ匂うな…って思わないとダメじゃないかな
捜査一課に上がるまではまだ理解出来るけど
さすがに自分が取り立てられるなんておかしいと思うキャラじゃないと
いままの描写から渡部がキャラチェンジし過ぎでは…+100
-1
-
1015. 匿名 2017/05/22(月) 03:18:10
所轄には所轄のやり方がある→結局は捜査一課に、台なし+11
-2
-
1016. 匿名 2017/05/22(月) 03:20:04
このドラマの制作陣は
どれだけ所轄を馬鹿にしたら気がすむんだろうと思う
所轄の意地だとかなんだとか言っても
最後は捜査一課じゃないか…
そして視聴者の目線に近い部分にいた渡部すらも
捜査一課に行きましたとさって、笑えないよ
ヤスケン続投は嬉しいけどね、でもこんなんおかしいよ+116
-2
-
1017. 匿名 2017/05/22(月) 03:35:29
視聴者バカにされてる感。
半沢2が作れないからって「男の理想の妻シーン」パクッてて、今回はいきなり森友。
こーゆうのが好きなんでしょ~、今度は今話題の森友と豊洲だよ~、って言われてるみたい。
私はもう見ません。+32
-19
-
1018. 匿名 2017/05/22(月) 03:41:45
香坂と渡部の会話シーンは笑わせようとしてるとしか思えない
猛勉強して~って、香坂はなにも疑問に思わなかったのかな…+48
-0
-
1019. 匿名 2017/05/22(月) 03:45:02
ヤスケン出世したんだぁ☆
ヤスケン小奇麗になってるぅ!
ヤスケン可愛い♪
…こんなお花畑の視聴者ばかりだと思われてるんだろうか…
正直ヤスケンは好きだし豊洲署編も出てほしかった
だから出て来てくれるのはとても嬉しい
でも、そんな単純に、
そっかぁ!お勉強して出世したんだね☆…なんて思うわけない
馬鹿にし過ぎでしょ…キャラクターを大事にしてほしい
役者にも失礼だろ、この脚本+142
-1
-
1020. 匿名 2017/05/22(月) 03:47:33
中村の手本になるキャラだと思ってたよ、渡部
捜査一課は確かに花形部署で多くの人が憧れる部署だけれど
でもやっぱり所轄の現場での地力だって大事なんだって
そんな雰囲気を3話で感じたんだけれど…
捜査一課で課長つきの運転手ですとかさぁ…
脚本家さん、それはダメだよ+92
-1
-
1021. 匿名 2017/05/22(月) 04:27:30
渡部がほいほい捜査一課長の運転手になれるなんて
山田の立場がないよね
渡部はヤスケン込みで好きなキャラだけど
渡部は素行が悪い設定で実際問題、今まで
目に余る行動をしてきている
(視聴者目線では上の命令に背いてでも動く渡部のそういう姿勢は
見ていて気持ちいいところでもあるけど作中の組織で考えたなら
そういうキャラが抜擢されるのは不公平でしかない)+68
-1
-
1022. 匿名 2017/05/22(月) 04:33:34
前のトピで、え~!次回からもヤスケン出してよ~!
…と書いたけれど
渡部のキャラを殺して台無しにしてまで
ヤスケン出ないとヤダヤダ~!みたいな気持ちはなかった
さすがに酷いと思う
今まで見てきた視聴者に対する裏切りでしかない>渡部が捜査一課に+79
-1
-
1023. 匿名 2017/05/22(月) 04:37:13
ヤスケンは本庁の味方の振りをしてなにか情報を手に入れようとしてたりしたらいいな+73
-1
-
1024. 匿名 2017/05/22(月) 04:45:47
香坂も気にしないのが意外だった
明らかに作為的なことを感じるでしょうと思うんだけど
いきなりの捜査一課賞の運転手+47
-1
-
1025. 匿名 2017/05/22(月) 05:23:25
誰もドラマの内容にケチつけてなんかないよ。芳根さんのイライラ演技が嫌なんだよ。また自分の役どころがわかってないで演技してる感が出ちゃってるし。ボケ〜っとしないで!+49
-3
-
1026. 匿名 2017/05/22(月) 05:24:33
このドラマは表情で喜怒哀楽がポンと出せる女優のが向いてる
その点において芳根さんは表情の切り替えが少し上手くいってないように思う
三島がなにを考えているのかが読み取りにくい部分があり
そこがイライラさせる原因にも繋がっていると思われる
カメラが露骨に抜く瞬間になに考えてるのか分かる感じにしたほうがいい
例えば、前回は所轄の刑事達の熱いシーンなど、
渡部や中村は感極まって目に涙を浮かべるとかそのぐらいまでやってたし
張り込みの時とかは小太りの刑事さん二人は冷や汗って感じの顔すぐしてたし
ミスの部分に関しては3話が分かりやすい例で、見てる視聴者の大半が
(あぁ~、これは中村がなんか言われてるのだろうなぁw)ってすぐ分かった人が大半
若干やらかしたシーンでもあからさまに凹んだり
動揺や困惑が先に見てとれるからイラつきがなかった+24
-2
-
1027. 匿名 2017/05/22(月) 05:26:01
>>1026
悪役サイドの昇太さんとかもね
(長台詞になると不安定な部分あったけど)
表情だった明らかに怪しい顔とか
意地の悪い憎らしい笑みとかわかるもんね+22
-1
-
1028. 匿名 2017/05/22(月) 05:27:37
芳根さんもなんだけど
地味にかなり出て来てる駿河さんあたりも
こう、なんか、表情がイマイチ乏しい気がする
どういうつもりで香坂に接してるのかとか
言葉の掛け方とかもイマイチ分かりにくいかも
+66
-1
-
1029. 匿名 2017/05/22(月) 05:27:52
せっかく演技皆さん上手いのに話題性で出て来られると、凄いがっかりします。芳根さん起用したら叩かれるのわかってないんですか?+43
-0
-
1030. 匿名 2017/05/22(月) 05:30:35
釣瓶の息子は主人公の同期でライバルであり、
時には手を貸してくれるという役どころだけど
演技が凄く淡白だよね。
香坂とどんな関係性なのかが表現できてない気がする。
半沢でいうところのミッチーポジだけど
もうちょい露骨に喜怒哀楽示したほうが良いよね。+58
-1
-
1031. 匿名 2017/05/22(月) 05:31:17
このドラマ見てなかったけど、平井堅のノンフィクションって曲がむちゃくちゃ良かった。
感動したわ+28
-3
-
1032. 匿名 2017/05/22(月) 05:34:03
芝署編から出さなくちゃいけないなら
他の人も書いてるけど芝署の刑事その1ってポジで出せばよかった>芳根
初めから刑事課の刑事というキャラならば
香坂に指示されて動くのにも不都合がなく
香坂に憧れを抱いているのも不自然にはならない
刑事として憧れている・尊敬しているっていうほうが
浮ついた感じがしなくていいと思う
舞台も芝署のままのほうが良かった
香坂も芝署の刑事達を見て変わるし、
芝署の刑事達も香坂を見て変わるという関係性を
最終回まで丁寧に積み重ねていけばよかったと思う+28
-0
-
1033. 匿名 2017/05/22(月) 05:41:24
加えて言えば今まで甘やかされてきたからかなぁ?と
少し意地悪くも思ってしまうよ、だってお偉いさんと会話して
ボケ~っと歩くシーンばっかだったし
そりゃそんな女が現場にでたら、きゃ~!にもなるだろうと…
…でも自分から刑事課(豊洲署)に行きたいって言った癖に…としか思えないんだよね
どんなに苦労しても、お前が望んだんだよな?としか思えないんだ
刑事課に配属されてしまって右も左も分からない新人刑事というならば
まだ新人だもんなと思えるけど、自分で希望してきたんだからってさ…+22
-0
-
1034. 匿名 2017/05/22(月) 05:42:36
冒頭で過程が飛び過ぎな回だったかな
三島なんか過程をすっ飛ばして
ずっと前から香坂の部下だったかのごとくって扱いだよね
違和感あった+44
-0
-
1035. 匿名 2017/05/22(月) 05:45:56
>>1034
香坂と渡部の車中のやり取りもスッキリしなかった
1話ぐらい飛ばしてるような錯覚を覚えた
芝署編からどれぐらい時間が経過しているのかとかも分からないし
あの後の芝署の様子とかも見せてほしかった+25
-0
-
1036. 匿名 2017/05/22(月) 05:46:32
よしねさんの髪型だけがリアル
散髪そろそろ行けばって感じのうっとおしさ
ピンで横留めてるなど+22
-3
-
1037. 匿名 2017/05/22(月) 05:47:50
すぐに出番を奪われたユースケサンタマリアがまた落ち込んでないといいけど…+26
-0
-
1038. 匿名 2017/05/22(月) 05:51:58
三島!三島!みたいな状態って変だと思う。
香坂はまず豊洲のほうの所轄刑事達と
コミュニケーションをとる部分からスタートが良かったかも。
彼女は新米刑事でしょ、あれこれ言いつけても…
香坂自身の上司としてのスキルが問われちゃうよ。+35
-1
-
1039. 匿名 2017/05/22(月) 05:53:56
とってつけたような豊洲編1話目だった
先週までのノリや雰囲気はなしにして
いきなり違うドラマが始まったみたいな
これきっと当初の予定にはなかったんだと思わせるものがある
準備不足感?みたいなものを感じちゃう+50
-0
-
1040. 匿名 2017/05/22(月) 05:57:28
環境が変わるというのは良いんだけど
いわゆるステージチェンジがヘタクソ過ぎる
主人公が次の場所へ…っていうまでは良いんだけど
まわりのキャラも一緒に動くから不自然極まりない
山田は「所轄に左遷」されるという分かりやすさがあるけど
三島と渡部の配置がえには違和感のほうが強いかな~と…+70
-0
-
1041. 匿名 2017/05/22(月) 05:59:53
刑事は適性がないとなれないんだよ
芝署編の女性刑事にも
(結局は作中で書かれることはなかったけど)
男勝りで格闘技ができて強いって設定をわざわざ作ってたぐらいなのに…
ひょっとしたら当初は人事課のまま活躍のシーンがあったのかなぁ、三島
なんか色々と疑問が湧くよ、豊洲
+22
-0
-
1042. 匿名 2017/05/22(月) 06:02:44
森友問題をトレースしてもつまらないよ
だって現実のほうが面白いもんw
現実の国会答弁のほうがどう考えたって面白いし
恨み節やメールでのやり取り、
報道陣の前での弁明など、ドラマよりドラマってな状態
どんな役者を使っても現実の登場人物を越えられないから無意味だよ+35
-0
-
1043. 匿名 2017/05/22(月) 06:09:26
>>1023
渡部がなぜその事件に興味を持ち
なぜ動いているのかを丁寧に書かないと成立しないんじゃないかな、それだと。+6
-0
-
1044. 匿名 2017/05/22(月) 06:12:29
香坂は主人公だからっていう補正で見てしまいがちだけど
渡部が捜査一課になんてキャラそのものの人生観が変わるほどの行動だから
香坂の為にっていう展開になるのならば二人の絆が弱い気がする。
互いに面白い男だなとか思うぐらいの信頼関係や好感はあると思うけど
渡部は今までの信念や行動原理などが一気に変わるほど
香坂から影響を受けるというのは違和感ある+18
-0
-
1045. 匿名 2017/05/22(月) 06:16:10
渡部のような不良刑事が簡単に捜査一課長の運転手
(=将来を約束されたエリートポジ)になれてしまう現状だと
もうドラマの中での出世そのものがめちゃくちゃ軽いものになってしまう…
山田はキャリアを蹴ってまで自分のやりたい信念があるので
あのポジションにいたわけだけど
そのへんも含めて薄っぺらくて台無しになってしまう
渡部をあのポジションにしたのは失敗だと思う
+73
-0
-
1046. 匿名 2017/05/22(月) 06:19:12
平井堅の曲とぴったりハマっったドラマはヒットすると思う。ハセヒロさんはまってる。+21
-2
-
1047. 匿名 2017/05/22(月) 06:21:13
夢芝居おちろ〜〜芳根さんもっと演技力付けて。ハセヒロさん良いですね。+9
-0
-
1048. 匿名 2017/05/22(月) 07:00:14
芳根、和田、豊洲署の女課長
今回からの女性キャラはイライラさせる人ばかりだね。
+48
-0
-
1049. 匿名 2017/05/22(月) 07:16:53
三島こそ実はお偉いさんの娘で
物凄いコネで入ったんじゃないとおかしいような
好待遇だと思う
事務所のコネ、ゴリ押しなのかも知れないけどさw+37
-0
-
1050. 匿名 2017/05/22(月) 07:27:54
>>701
わかるわー
リバースの曲、心がっちり掴まれる感ハンパない
なんか胸の奥ぎゅーっとなる
思えばNの時もそうだった
+17
-1
-
1051. 匿名 2017/05/22(月) 07:30:11
芝署でよかったのに、この事件。
ある日行方不明事件が持ち込まれて、大人の家出みたいに扱われそうなところを、妻から様子を聞いたヤスケンが訝しく思って香坂と捜査する。ミスしたけど重要な証言を取ってきて褒められる中村。本庁の鶴瓶息子がこっそりユースケのことを教えてくれる。何か知ってるらしく動いてる山田。と思ったらユースケ死亡、まさかの山田逮捕!山田を切っていよいよあからさまに隠蔽しようとする本庁…。
この話のどこに、あんな不自然すぎる設定をねじ込んで豊洲署と三島が出て来る必要があるのかさっぱりわからない。+145
-0
-
1052. 匿名 2017/05/22(月) 07:35:51
鉄骨が倒れてきて避けもせずにボーッと立ってた三島を山田が庇って尾行バレとかマジ勘弁して。そこまで無能なの出すなよ。せめて、目の前でひったくりとかが起きてつい取り押さえちゃうとか、そういうのにしてほしいよ。
三島が尾行してる時点でそんなん絶っっ対に無理だけど。だからこそ芝署のまま、中村あたりがその役割してれば、単なるミスじゃなく警察官としての責任を果たしたんだから…みたくなって面白かったと思うのに。視聴者イラつかせただけじゃん。+121
-2
-
1053. 匿名 2017/05/22(月) 07:38:59
>>1042
森友の味の決めては勿論あの理事長だけど
隠し味のはずのババアが
味の根幹を変えてしまうくらいの破壊力あるからな
しかもババアにその自覚まったくないし
抑止弁かと思われた長女も
生き物注意みたいな状態でババアの制御不可能だし+7
-2
-
1054. 匿名 2017/05/22(月) 07:56:40
>>1037
ユースケさんはみをつくしの次のドラマがあるから自分はそっちに期待してます!!そのドラマの方が面白そうだし。トピズレすいません+4
-3
-
1055. 匿名 2017/05/22(月) 08:06:35
>>871
私も中村アンどこに出たの?って思ったわ+44
-2
-
1056. 匿名 2017/05/22(月) 08:09:30
>>1046
pop starのドラマとか合ってたよね
+2
-0
-
1057. 匿名 2017/05/22(月) 08:17:44
舞台はずっと芝署で事件ものは1〜2話完結にして、小野田や山田の闇は全編通して明らかにしていく方が見やすくて良かったと思う。
加藤晴彦のときいつまで引っ張るの?って思ったし、和田アキ子最後まで出てほしくない!
+107
-1
-
1058. 匿名 2017/05/22(月) 08:26:39
そんなに森友題材にしたかったなら、むしろ部落の闇とかそういった方に切り込めよ。安倍さん下げしたいだけのために中途半端に取り上げてるから、面白くないわ。+42
-3
-
1059. 匿名 2017/05/22(月) 08:28:05
>>1058
あ、あと、なぜか報道されなかった辻本の件とかドラマにした方が面白いと思うよ。+30
-2
-
1060. 匿名 2017/05/22(月) 08:34:51
ゴミの埋め立てとかまんま森友じゃんww
これってパクリにならないの?
脚本家仕事しろ+106
-2
-
1061. 匿名 2017/05/22(月) 08:44:57
よしねちゃん嫌いじゃなかったんだけどべっぴんさんのすみれのまんまだよね…真面目な役だとどうしてもすみれになっちゃうのかな。
+40
-3
-
1062. 匿名 2017/05/22(月) 08:52:27
オーディション荒らしなんて持ち上げられてたけど、芳根さんこのドラマで演技下手って事がバレちゃいましたね。どん臭い三島見てるとイライラするしあまり登場させないで欲しいって思ったわ!+78
-0
-
1063. 匿名 2017/05/22(月) 09:02:50
和田アキ子のドアップは放送禁止レベルだったし演技ヘタクソってか緊張して声収支上擦ってなかった?あれならピン子の方がまだまし+111
-0
-
1064. 匿名 2017/05/22(月) 09:08:14
芳根京子、刑事役むいてないわ
岡田将生が綺麗で目の保養
逮捕されたのは映画悪人以来かしら+68
-1
-
1065. 匿名 2017/05/22(月) 09:13:22
ユースケサンタマリアは消されたんでしょ。
岡田君は罪を着せられたんだよね。
前回までで長谷川さんと信頼しきった仲になったんじゃなかったの?単独行動するからだよ。+69
-1
-
1066. 匿名 2017/05/22(月) 09:26:33
>>1054
良かったー
昔仕事ない時鬱になりかけたみたいな話してたから、気になってたー+4
-1
-
1067. 匿名 2017/05/22(月) 09:27:12
>>1055
見直したら凄い薄化粧だった+8
-0
-
1068. 匿名 2017/05/22(月) 09:28:06
三島よくやった、てバシッと思いっきり叩くの良かったw+22
-1
-
1069. 匿名 2017/05/22(月) 09:29:14
あれ?実況でもツイでも芳根ちゃん可愛すぎると絶賛されてたからココでは不評でびっくり!
私は全く不快には思わなかったけど・・・あのトロイ感じも新人ぽさを出したのかなと
下町の土屋たおより見た目も演技も爽やかだから、これからもっと良くなる気がしたけどね
とりあえず来週も楽しみ+6
-24
-
1070. 匿名 2017/05/22(月) 09:33:10
ところで二課長は出てこないね+7
-0
-
1071. 匿名 2017/05/22(月) 09:42:24
中村アンてなんでそんなに使われてんの?
それよりもチワワ可愛がって欲しい
チワワの件知って更に嫌いだからドラマ出ないでよ
あ、枕かな
あんなの使うのなんてそれしかないよね+8
-3
-
1072. 匿名 2017/05/22(月) 09:45:37
岡田くんと石黒英雄、なんとなく同じ系統の顔だよね
オジサン視聴者とかだと見分けつかなさそう+12
-11
-
1073. 匿名 2017/05/22(月) 09:46:43
>>1064
岡田くんはSTという警察ドラマで逮捕されてますよ。
部下が逮捕されて、濡れ衣だ、何か訳があるはずだ、でも面会できない…
ということで、自分の上司を殴ってわざと逮捕されて部下に会いに行きました。
香坂さんもそうだけど、部下想いの上司ってかっこいいねー!
+30
-0
-
1074. 匿名 2017/05/22(月) 10:01:35
この感じだと芳根ちゃんも味方のふりした敵なのかな?って思った。
ユースケと繋がってて、岡田くんを嵌めた?+9
-1
-
1075. 匿名 2017/05/22(月) 10:04:02
山田くんは嫌味な奴だけど、葛藤を隠そうとしてるのでは、何かを抱え込んでいるのでは、みたいなのを垣間見せて、単なるエリートで済ませない演技してる。
特に6話では隠しきれていないボンボン感がよかったなー。
逃げ方も、逃げることに慣れていないような、ガードレール飛び越えてこけちゃうところとか、香坂さんにもっと早く言えばよかったのところで涙ぐむところとか。
岡田くんがもともと持っているものと演技力が相乗効果をあげていると思う。
このドラマで株を上げた人下げた人いるだろうけど、間違いなく岡田くんの評価は上がっていると思う。+127
-1
-
1076. 匿名 2017/05/22(月) 10:07:30
>>1011
ホント、そうだよね!
あとから「私を助けてくれたので言えなかった」と
言い訳していたけど、あの場にいたらそんなことまで考えられず
「いえ、右です」って、反射的に言うと思う。
すごく違和感を覚えた場面。+114
-0
-
1077. 匿名 2017/05/22(月) 10:17:19
オカダマの美しい顔とハセヒロとオカダマのⅡショットにうっとりするためのどらま。
一課長の正体は実はカマキリで
最終回はカマキリに変身してオオカマで襲い掛かってくるラストを希望
+87
-3
-
1078. 匿名 2017/05/22(月) 10:21:44
>>1076
「私を助けてくれたから」って、お前のために警察は動いてるんじゃねえぞと思うわ。しかもあんな状況、「逆の方向を言った!何かある!でも庇ってあげなきゃ!」なんて思わないで、咄嗟に「違います、逆です!」と訂正するだろ。山田の葛藤なんて見てないんだから。
つーか結局ユースケは内偵調査してる警察側だったからいいけど、相手は犯罪重要参考人だよ?私を助けてくれたからイケメンを庇いましたつって逃がして、もっと被害が大きくなったらどーすんの。+92
-0
-
1079. 匿名 2017/05/22(月) 10:30:26
三島はそのまま鉄パイプの下敷きになって意識昏倒のまま入院して
最終回に目が覚めて渡部が事件解決しましたと言いに来るエンドで良かった+75
-1
-
1080. 匿名 2017/05/22(月) 10:30:52
視聴率13.5だって
0.4下がったけど、大幅に下がらなくてよかったー+12
-0
-
1081. 匿名 2017/05/22(月) 10:34:37
・森友問題で大慌てで脚本変更
・芝署のキャラがどうでもいい使い捨て、無駄なだけだった設定
・ヤスケンが現場第一主義から一課でホクホクしてるコスいキャラに
・ていうか一課長付運転手ってエリートじゃなかったっけ
・新人が超偉い人の重要な密談を常に立ち聞きできる。警察なのに。
・異動願いを出すと一発で希望を通してくれる優しい組織
・適性や試験をぶっ飛ばして「なりたい」と言っただけで即日刑事へ
・ブリーダー希望はイケメンの前に霧散
・女にやたらと甘い香坂
・落ち込んだりミスも沢山したけれど、イケメン上司の元で私はげんきですby三島
+105
-1
-
1082. 匿名 2017/05/22(月) 11:02:33
ユースケが頭から血を流して倒れているのを発見した芳根京子の両手で口元を隠しながらのキャーッ、で面白くなくなった。+72
-0
-
1083. 匿名 2017/05/22(月) 11:05:36
>>1082
本当に「口元を両手で隠しながら『キャー』と叫ぶ」なんてベタなことをやる人がいるんだろうかと、ああいうのを見るといつも思うよ。+63
-0
-
1084. 匿名 2017/05/22(月) 11:29:24
岡田将生特にファンじゃないけど本当に演技上手いし長身でスーツ似合うし、なにより顔が整いすぎ!!
鏡で毎日あんなに整いすぎた顔見てるとあいのり桃みたいな珍妙な顔した女が気になっちゃうのかな?+112
-1
-
1085. 匿名 2017/05/22(月) 11:30:45
森友の事を無理やりねじ込んで来た感あって冷めた
こういうの辞めてほしい+14
-0
-
1086. 匿名 2017/05/22(月) 11:42:41
>>1079
そのラスト最高!
三島は要らないよ
芝署編みたいに男臭いドラマ希望です!
ヒロイン枠は香坂の家庭の癒しで全然OKでしょー+55
-0
-
1087. 匿名 2017/05/22(月) 11:44:14
なんか顔芸ドラマだよね+8
-0
-
1088. 匿名 2017/05/22(月) 11:46:08
撮影がかなりタイトな現場みたいだね
「下町ロケット」も最終回直前まで編集していたらしいし
TBSの日曜劇場のこだわりなのかな?
世間の評判をみながら作っているのかな?
+18
-1
-
1089. 匿名 2017/05/22(月) 11:47:14
京子たむが制服じゃなくなって
おっちゃんガッカリ+1
-12
-
1090. 匿名 2017/05/22(月) 11:49:03
Yahooみんなの感想みてきたらやっぱり芳根京子に不満とイライラしている人の投稿が同意票結構集めはじめていた
前回まではなかったのに、やっぱりね。+38
-0
-
1091. 匿名 2017/05/22(月) 11:50:02
ヤスケンが変わりすぎだし、芳根ウザイし、なんか段々色々おかしくなってきてるよね?わけわかんないわ(笑)+55
-0
-
1092. 匿名 2017/05/22(月) 11:51:46
>>1088
だったら芳根を異動させて❗
イライラして見るの辛くなってきた❗
香坂さんに蝿みたいにまとわりつくんじゃないよ❗+22
-3
-
1093. 匿名 2017/05/22(月) 11:53:55
>>1091
ヤスケンは演技力あるからなんかの伏線のような気もするけど芳根は暗くてトロくてウザいし演技ヘタだからいらないよ+28
-0
-
1094. 匿名 2017/05/22(月) 11:55:02
>>1088
森友のニュース見ながら付け焼刃で脚本変えつつ、評判伺いつつ、芳根事務所のご機嫌を取りつつ、あっちこっち辻褄合わせるための無理やりな展開をツギハギしてるせいだと思う。原作がないから誰もどう風呂敷を畳んで良いか見当がつかないし、下町ロケットの時より無茶苦茶になってるんじゃないのかなぁ。
こだわりがあったらこんなボロボロの脚本にならないよ。+26
-0
-
1095. 匿名 2017/05/22(月) 11:56:31
>>1079
そこでお見舞いに来ていたハセヒロ達には
「やっぱり私刑事無理です、警察犬ももういいんでわんちゃんのトリマーになります☆キャハ」とか
言って
ハセヒロ達が
「そうか、退院したら頑張れよ!
アハハハハハハハハハハ(全員)!」くらいなら
ちょっと笑えたかもしれない。
+31
-0
-
1096. 匿名 2017/05/22(月) 12:02:01
![【実況・感想】小さな巨人 第6話]()
+14
-36
-
1097. 匿名 2017/05/22(月) 12:02:46
ガルちゃん民
「きぃーーー!!ーーー!!ーー」+5
-7
-
1098. 匿名 2017/05/22(月) 12:05:26
緊迫感のある男所帯に ドジでノロマな女子が必ずくっ付いてくるベタなおっさん目線の演出はやめてほしい。視聴者イラつかせるためにワザとやっているのかと思う。+58
-1
-
1099. 匿名 2017/05/22(月) 12:09:46
>>1075「イケメン」「残念なイケメン」の役くらいしかないと思ってたら、岡田将生意外にいい仕事してるよね。
香坂に、あんたとは違う。自分は一年で一課に戻れるんだと香坂や所轄をバカにしてるんだけど
正直に言いたいけど言えない的な苦しさで、内心
悲鳴上げてるのに嫌味しか言えない気持ちとか
やっぱり嵌められて、逃げてドサっと転んで
半泣きで起き上がるとか上手いなと思う。
+60
-0
-
1100. 匿名 2017/05/22(月) 12:21:22
今録画したやつ見てたら、一緒に見てた祖父が
芳根京子を
「この子はなにをしよるんじゃ?」って言うから
「え、刑事だよ、部下で刑事」って教えたら
「こんななら警察犬でも連れてた方が楽そうじゃ。」
とか言うから誰が見ても邪魔くさいよなと思ったよ。+62
-1
-
1101. 匿名 2017/05/22(月) 12:21:40
梅沢とアッコが出るの嫌だったけど、それ以上に常に出てくる芳根がしんどい…イライラするー!!+141
-3
-
1102. 匿名 2017/05/22(月) 12:24:25
芳根ちゃんなんでこんな無理やりねじ込まれてるの?+129
-1
-
1103. 匿名 2017/05/22(月) 12:26:04
トピズレだけどコードブルーも誰かねじ込んできそうでこわい+6
-5
-
1104. 匿名 2017/05/22(月) 12:26:15
梅沢とアッコは思ったより出番が少なかった。
クッソイライラする!っていうあの嫌悪感がそのままあの役なのかと自分に言い聞かせられるレベル(イヤだけど)。
芳根さんはちょっと…あの子が出てるシーンは一気に「芳根京子主演・日ドラ『婦警のおしごと!』」みたいになるんだよね。。女性刑事の存在自体は全然イヤじゃないのになぁ…(他局の昔のドラマだけど、ハンチョウの時の黒川さんとか好きだった)+102
-1
-
1105. 匿名 2017/05/22(月) 12:30:47
>>1103
アッコ梅沢レベルのねじ込みだと、患者として坂上忍+3
-0
-
1106. 匿名 2017/05/22(月) 12:35:17
>>1082すみれお嬢様を引きずってしまってるのかなー
+21
-1
-
1107. 匿名 2017/05/22(月) 12:38:56
全然スッキリしなくて、そろそろ飽きてきた+16
-9
-
1108. 匿名 2017/05/22(月) 12:43:09
岡田将生はいい俳優さんだよね。
悪人の時もイヤ〜な男役がぴったりで、嫌悪感を抱くほど良い演技してた。
聖なる怪物は、主演で正義感のあるクリーンな若者役だったけど、あまりパッとしなかったね。
最近は、映画の何者でも見たけど、意識高い系のイヤラシイ感じが良かったよ。
この人は、クセのある役の方が光る人だね。
そういう俳優さんの方が、息も長く良い俳優さんになる気がする。+142
-0
-
1109. 匿名 2017/05/22(月) 12:44:50
梅沢富美男ってバラエティでしか見てなかったけど、なかなか良い演技をしますね。
やっぱり俳優さんなんだなーと実感。
特に声が良いのは舞台をやってるのかな?+84
-15
-
1110. 匿名 2017/05/22(月) 12:45:52
>>1100
お爺ちゃんナイス!
そうだよね、警察犬の方が鼻聞くし三島なんかより何十倍も役にたつよ!
いっそ、来週から三島の役を警察犬にしたら?
視聴者もイラつかなくてすむんじゃない?+45
-0
-
1111. 匿名 2017/05/22(月) 12:46:11
デートのときの長谷川博己とホント違うよね。
コミカルもシリアスも好きです!
スーツが似合うね〜山田もだけどスタイルいいしホレボレするわ。+173
-2
-
1112. 匿名 2017/05/22(月) 12:47:00
>>806
TV画面で「なんでこんな人が芸能人?」と思うタレントでも実際は「ごめんなさ~い」ってひれ伏したくなる人達が殆どだもんね(全くおなじ、もしくは「えっ???」みたいな例外もいるけど)。
岡田クラスになるともう‘後光差してる’レベルかと。
PVみたいに別人修正やゴマカシ全く効かないロケですら一人だけ発光してるし。+69
-0
-
1113. 匿名 2017/05/22(月) 12:47:23
>>1079
ワロタ+0
-1
-
1114. 匿名 2017/05/22(月) 12:47:50
>>1106
役の幅がないんだね
「合唱」は奇跡的に狭い演技の幅に嵌まっただけだったんだなぁ⤵+16
-0
-
1115. 匿名 2017/05/22(月) 12:50:45
中村アンいつもより全然綺麗に見えたわ+139
-0
-
1116. 匿名 2017/05/22(月) 12:51:49
>>1108
岡田は静止画像で使えば普通にモデルでいける
綺麗なCMやファッション誌でいくらでも使える
+74
-0
-
1117. 匿名 2017/05/22(月) 12:54:08
>>1063
ピン子は巧いよ+11
-4
-
1118. 匿名 2017/05/22(月) 12:57:32
次回で「三島君、警察犬ブリーダーの席空いたよ!やりたいって言ってたから異動にしといたよ!ハイ明日から北海道の警察犬訓練所!」つって三島がアウトして、何事もなかったかのように三島抜きで進行してくれないかなぁと思っている。+81
-0
-
1119. 匿名 2017/05/22(月) 12:59:40
芳根のほのぼのキャラみたいなのいらん。
新人刑事役なら芝署にいた耳大きい子か豊洲署の石黒ひでおでいいじゃん。
ほのぼのキャラを置きたいならせめて嫁とか子供にすりゃいい。(芳根が嫁はありえんけど)
半沢直樹で嫁が上戸彩なの微妙に思ってたけど、今思うとあれでよかったのかもと思えてきた。もし同僚だったらもっとイライラしたはずだw
+70
-2
-
1120. 匿名 2017/05/22(月) 13:06:14
指の匂い嗅いだらわかるでしょ、硝煙反応だっけ?+6
-1
-
1121. 匿名 2017/05/22(月) 13:16:08
岡田くん、妻夫木のキャノンみたいな質のいいCMにいっぱい出るべき!4Kに耐えられる数少ない若手俳優!坂口健太郎や山崎賢人あたりは何の印象も残らないしもうお腹いっぱいなんだよね~
+125
-3
-
1122. 匿名 2017/05/22(月) 13:31:04
芳根京子の出てるシーンだけ学芸会。彼女に芝居は無理かな。+76
-2
-
1123. 匿名 2017/05/22(月) 13:34:48
岡田くんの三島さんを助けて地面にお尻ついてる姿を見て、膝下長っ…走ってる姿を見て、股上浅っ…と思ってしまった昭和体型です。
なで肩すぎないし、胸板も薄すぎないし、めちゃくちゃスタイル良いのでは!?(今更ですみません)+77
-1
-
1124. 匿名 2017/05/22(月) 13:52:00
運転担当って将来有望な人がなる設定だし、前任が山田だったからなんとなく「超優秀な若者」を一課長自ら育てるためのポジションって思ってたの。だからヤスケン見たとき∑(゚Д゚)ってなった。+91
-0
-
1125. 匿名 2017/05/22(月) 13:55:22
最初はハセヒロのナレーション軽いなって思ったけど、今はさまになってるね
あと主題歌がいいね+55
-0
-
1126. 匿名 2017/05/22(月) 13:57:29
>>1096
きれいにマイナスしかついてなくて笑った+7
-0
-
1127. 匿名 2017/05/22(月) 13:58:29
警視庁の人事課→所轄の刑事課ってあり得ん異動+20
-0
-
1128. 匿名 2017/05/22(月) 14:00:16
ドジっ子三島のテヘペロ成長記☆(๑><๑)テヘッ
このままじゃそんなドラマになっちゃいますよ…+58
-2
-
1129. 匿名 2017/05/22(月) 14:12:47
芳根ちゃん、本当は敵なのでは…?
足引っ張りすぎてて悪意すら感じる。+60
-2
-
1130. 匿名 2017/05/22(月) 14:15:21
>>1126
ガル民に嫌われたね!
芳根ちゃんが宣伝しているTwitterの画像にもイライラするもん+21
-1
-
1131. 匿名 2017/05/22(月) 14:20:21
芳根ちゃんが朝ドラで嫌われた時も脚本が悪いと擁護派だったけど流石に庇えなくなってきている
「下町ロケット」の土屋太鳳より要らない役だよね
本当に来週いきなり北海道か九州あたりにとばされないかな?+55
-4
-
1132. 匿名 2017/05/22(月) 14:25:22
和田アキ子、梅沢富美男は悪役だし和田なんてキャラ的に紛れもない悪人だからまぁ仕方ないし嵌まっているかもしれないけど
とにかく、芳根京子がウザくてウザくて~⤵
芳根が出ると私の目がチベットスナギツネになる
来週も出るかと思うと今からブルーになる+30
-3
-
1133. 匿名 2017/05/22(月) 14:25:52
>>1119
半沢の場合は孤軍奮闘だから家での癒しパートで若い女はまだ分かる
しかも向こうは嫁は嫁で女同士の付き合いをしなければならず、
銀行員の嫁同士・女同士の中に入るのからね
でも三島は新人刑事だしまさかの現場で甘やかされてるヒロインちゃんという…+22
-0
-
1134. 匿名 2017/05/22(月) 14:27:19
芳根さんなんでこの役引き受けたんですかそうそうたるキャストの中で、自分の演技力のなさ恥ずかしくないんですか。+41
-2
-
1135. 匿名 2017/05/22(月) 14:30:06
芳根さん起用のメリットがそんなに感じられないかも…
きっと朝ドラ後の初の連続ドラマ出演!が目玉だと思うんだけど
朝ドラなら現在進行形で中村なんか警察官役で出てるし
朝ドラのキャラがトレンド入りしてた
和田アキ子はやっつけられる瞬間のおもしろが期待できるってのがまだあるし
日曜日の昼間にアッコにおまかせ!があって、今晩見てくださいね!の宣伝ができる。
梅沢も同じくやっつけられる瞬間のおもしろが期待できるし
バラエティとかでも話の種にドラマ出てるんで~でトークが弾むだろう。
まぁ嫌いだから見たくないって視聴層もいるだろうけど。+20
-1
-
1136. 匿名 2017/05/22(月) 14:30:59
公式のツイは芳根さん推しにしなくて良いよ
+27
-0
-
1137. 匿名 2017/05/22(月) 14:33:54
>>1133
半沢の上戸彩はマジで内助の功だったしね
半沢の絶体絶命の窮地を救ったり、半沢が立場上言えない事をズバッと言ってのけたり
三島のお手柄は偶然の賜物過ぎて何とも言えない気持ちになる+28
-0
-
1138. 匿名 2017/05/22(月) 14:35:59
テレビ情報誌を見てたら芝署編の所轄メンツのコメントが載ってて
なんか悲しくなった…取材はきっと一ヶ月とかぐらい前だと思うけど
あー予定変わっちゃったんだろうなぁと思わせるものだった…
+11
-0
-
1139. 匿名 2017/05/22(月) 14:39:37
ユースケはほかの撮影もあるから地味に忙しいんじゃないかな+11
-1
-
1140. 匿名 2017/05/22(月) 14:41:01
よしねちゃん前半出番少なかったのはドラマと映画撮影が重なってたんだよね
無理に朝ドラ女優つかわなくてもよかったと思う+27
-0
-
1141. 匿名 2017/05/22(月) 14:42:50
芳根さんの使い方間違ってるよね
そんなに朝ドラヒロインをねじ込みたかったならミニパトで駐禁キップ切ってる婦警さんで良かったんじゃない?
あのキョトン顔でドラマが一気にしらけるんだけど+75
-1
-
1142. 匿名 2017/05/22(月) 14:43:50
石黒刑事たちは香坂には素直に従うのに、やぜ山田だけ敵対視してるの?
山田が「僕は1年で一課に帰るんだからあなたたちと一緒にしないでください」って態度に出してたのかな?
7話では豊洲署みんなで山田奪回作戦組むみたいですね。
各々の心情がいまいち汲み取れない…+23
-0
-
1143. 匿名 2017/05/22(月) 14:44:42
根本的に三島というキャラクターの立ち位置が不思議なんだよね、多分
ずっと人事課にいるか、もしくは最初から刑事課に行きたかったキャラか、
どちらかのほうがスッキリしたはず
後者ならば<刑事として>過去の香坂に憧れるって部分でそちらのほうが
移動願を出す動機としてはまだマシになる+18
-0
-
1144. 匿名 2017/05/22(月) 14:50:42
和田アキ子、演技下手じゃない?
テレビ局、韓国人推しヤバイね。+44
-2
-
1145. 匿名 2017/05/22(月) 14:51:01
どんなに過剰でオーバーな演技をしても
現実の籠池夫妻が強烈過ぎるから勝ち目ないと思う
国会答弁とか皆もう見てるし
トンデモ発言とかも凄い報道されてるし…
いかに和田や梅沢が濃くても絶対に現実のほうがインパクトあるし+9
-0
-
1146. 匿名 2017/05/22(月) 14:52:51
あの学園は森友学園みたいなもんですか?+49
-0
-
1147. 匿名 2017/05/22(月) 14:52:57
>>1088
4月スタートのドラマなのに
キャストが全員出たのが4月入ってからだからねw
4月期のドラマで一番発表が遅かった
芳根さんがメインキャストの中だと最後で
3月下旬~4月のまたぎでやっと発表された+9
-0
-
1148. 匿名 2017/05/22(月) 14:54:13
芳根京子と和田アキ子の演技が下手。。。(T ^ T)+32
-1
-
1149. 匿名 2017/05/22(月) 14:54:51
渡部のキャラクターは
本当にそれでいいのか?と思う+20
-0
-
1150. 匿名 2017/05/22(月) 15:11:23
私は吉根京子さん可愛いから好きです
こんなに悪く言われてるなんて驚いた+10
-26
-
1151. 匿名 2017/05/22(月) 15:13:16
リバースか小さな巨人、どっちが面白いですか?
小さな巨人 +
リバース -+70
-130
-
1152. 匿名 2017/05/22(月) 15:19:25
和田アキ子が演技してるのみると世にも奇妙な物語の『ハイ・ヌーン』を思い出しちゃう+15
-0
-
1153. 匿名 2017/05/22(月) 15:24:08
まだ観てないんだけど、マジか…そんなに芳根京子出てるんか…今までの少し出てるだけでもイライラしてたのに耐えれるかな…+23
-8
-
1154. 匿名 2017/05/22(月) 15:29:24
所轄のミニパト婦警、香坂の先輩ベテラン刑事の娘、事件被害者とかで、意味ありげに偉い人の話を立ち聞きとかじゃなく相応の立ち位置で、香坂たちの活躍を見ているうちに刑事への憧れが出てきて最終回で「私、刑事目指すんで!」つって勉強始めるくらいのキャラが良かったよ三島さんは。
ドジッ子新米刑事の奮闘記、カッコイイ上司に褒められて嬉しい日記は見たくないんだよね。そういうのはこのドラマに混ぜ込むんじゃなく別のドラマとしてやってください。+100
-4
-
1155. 匿名 2017/05/22(月) 15:29:30
>>1150
確かに可愛いいとは思うよ
オモコーは本当に良かったと思う
でも「小さな巨人」には合わないし悪目立ちしてしまっている
ただそれだけの事。
あ、それから芳根京子だからね。好きなら名前は間違えないであげてw+46
-3
-
1156. 匿名 2017/05/22(月) 15:31:26
>>1141
むしろミニパトの婦警さん役で犯人追跡時とかに凄まじいドライビングテク発揮してたら惚れてたw
刑事って肩書きだから無能感が強いわ+40
-2
-
1157. 匿名 2017/05/22(月) 15:32:14
上層部の秘密の会議を部屋の中で話を聞いてても怒られず、異動したい・刑事になりたいと言えばスルッと通り、先輩であるはずの山田のこともためらいなく通報する。
このスペックだけ見てると三島さんめっちゃ黒幕っぽいんですけどw
でもあれで「私が実は敵なんです☆」とやられたら本当にギャグにしかならない。+93
-3
-
1158. 匿名 2017/05/22(月) 15:34:04
芳根京子ちゃん、好きか嫌いかならむしろ好きなんだけど、女刑事役無理がある、説得力なし。+52
-2
-
1159. 匿名 2017/05/22(月) 15:39:48
芳根京子、下手すぎ
本当に朝ドラのヒロインだったの?
一から出直してこい
あと、和田アキコも要らん
演技出来ない人を出すな
ドラマの格がだだ下がりだよ+95
-11
-
1160. 匿名 2017/05/22(月) 15:49:54
和田はもうウキウキして、今週末の自分のラジオとテレビでヨイショされるのを待っているようですwww+3
-6
-
1161. 匿名 2017/05/22(月) 15:54:03
ババァはやっぱり若くてかわいい子に厳しいね
今日も長谷川と岡田と楽しく撮影してんのかな+7
-31
-
1162. 匿名 2017/05/22(月) 15:57:40
刑事物みてると倒れている人が居ると
脈をみて静かに首をふる
又は急いで救急車を呼ぶよね
今回はバンッて音がして間もなかったから
後者だよね
なぜ男性1名逃走じゃなく「山田逃走」って言ったんだろ
三島怪しい、いやイラつく+67
-3
-
1163. 匿名 2017/05/22(月) 15:57:41
芳根京子への嫉妬コメはもう良いよ〜
+16
-35
-
1164. 匿名 2017/05/22(月) 16:05:56
>>1163 嫉妬!笑
なぜ嫉妬するんだ+54
-3
-
1165. 匿名 2017/05/22(月) 16:07:48
渡部の信念とは一体+10
-0
-
1166. 匿名 2017/05/22(月) 16:10:01
芳根さんの事可愛いのにってよく言われてますが、可愛いからどうとかじゃなくて、役に合わないし下手だって皆さん言ってるんですよ。+97
-1
-
1167. 匿名 2017/05/22(月) 16:10:55
もっと早く報告すれば良かった…
っていう一言で涙が…
長谷川博己と岡田将生のコンビがすごく好きです。+130
-0
-
1168. 匿名 2017/05/22(月) 16:12:01
芳根さんはこのドラマしくじったね。
キャラに恵まれなかった。
せっかくのいい流れに邪魔となる出番になった。
だけならまだしも、ご本人に演技力がそんなになかった。
演技力があったなら、三島への文句になったんだと思う。
演技力がないから、芳根さんへの文句になっている。
キスもハグもないし嫉妬する理由はないよ。+71
-3
-
1169. 匿名 2017/05/22(月) 16:16:33
鶴瓶の息子のことを書くのに「釣瓶」と書いてる人が先週もいたけど、わざとかな?
私は先週も「つりベって誰やねん!」と突っ込みましたが…
ちなみに鶴瓶の息子は、そんなに気にならない。
ただ山田を捕まえる時に
「言い逃れでけへんぞ」という言い方なんかむかついた。山田の言い分もちゃんと聞いてあげて!と思った。+18
-2
-
1170. 匿名 2017/05/22(月) 16:20:42
芳根ちゃんが盾になっているのは可哀想だけど、その点をのぞいては、まだこのドラマの事、好きな人が集まっているトピのようだから良かった…好きなドラマが叩かれまくっていたら悲しいからね。+5
-3
-
1171. 匿名 2017/05/22(月) 16:25:50
>>1169
山田がまだ一課だったなら、あんな扱いしなかっただろうね。
山田もだけど、一課じゃない人(所轄)をずいぶん見下してるよねー。
香坂さんも1話では、なかなか嫌な奴だったし。+47
-1
-
1172. 匿名 2017/05/22(月) 16:54:40
TBS忖度で和田アキ子ねじ込み白けた
籠池婆役できるベテラン女優さんいくらでもいるのに
余貴美子キムラ緑子室井滋などなど+81
-0
-
1173. 匿名 2017/05/22(月) 16:58:40
芳根さんはキャラの設定があまりにも気の毒すぎる
死亡してるかもしれない人をみて、あんなに驚愕して
やるべきことをさっさと行えない警察官なんていない
初々しいとかドジっ子と無能は違うということを脚本家は理解していない+70
-3
-
1174. 匿名 2017/05/22(月) 17:08:04
>>1164
ほんとほんと(笑)
私たち、嫉妬してるわけではございません。+20
-2
-
1175. 匿名 2017/05/22(月) 17:08:16
年齢に応じた役をやらせてあげたらいいのにね。
芳根ちゃんの婦警も武井咲の黒革もキャスティングありきで違和感しかない。
事務所と製作陣の失敗なのにバッシングはタレントにいってしまうってかわいそう。+28
-1
-
1176. 匿名 2017/05/22(月) 17:14:37
>>1166
その通りです!この際三島の無理矢理な設定でも、もう少し刑事らしさやねっそりしてて、何もできないですぅーみたいな雰囲気出していなければここまで叩かれなかったと思う。
若い女子がでてるから嫉妬なわけがない。
キャラと演技がストーリーを壊していて残念なんです!
+20
-2
-
1177. 匿名 2017/05/22(月) 17:17:14
芳根さんさ、演技もだけどオーラ?
後ろ姿だけでももう刑事に見えないんだよな、、
貧相で…+25
-5
-
1178. 匿名 2017/05/22(月) 17:29:21
芳根京子、そんなに下手かな。三島は新人ドジキャラなんだし。キャラが必要か必要じゃないかはあれだけど。そんなに気にならなかった。
和田アキ子と女刑事の方が気になったけどな。+15
-18
-
1179. 匿名 2017/05/22(月) 17:31:19
三島は交番勤務で充分かもね。+29
-2
-
1180. 匿名 2017/05/22(月) 17:33:03
ヤスケンが引き続き出演しててうれぴい♪
カッコいい大好きです❤+31
-2
-
1181. 匿名 2017/05/22(月) 17:37:32
芳根京子は
あれだけの薄メイクであれだけ可愛いのは凄い+21
-14
-
1182. 匿名 2017/05/22(月) 17:42:54
私の予想では実はユースケ・サンタマリアは悪者で、山田に横澤の居場所わかったからこっち来てって呼び出し、山田が行ったら横澤の死体があって犯人を山田にでっちあげて逮捕って展開かなって思ってたら、死んでたの横澤じゃなくってユースケだったからビックリ!+28
-0
-
1183. 匿名 2017/05/22(月) 17:47:58
さっき録画見終わったんだけど…
山田が立ってたとこで、死んでたの、失踪した経理課長じゃなかった?600番あたり読んでたら、皆ユースケって言ってるけど、見間違いかな?
もう消しちゃったよー!たまらずラストに飛んできて質問させてもらいました。+1
-10
-
1184. 匿名 2017/05/22(月) 17:50:14
刑事ドラマの脚本で、実際の、しかもまだ解決してない事件をパクるって、プロとしてどうなんだろ…正直、オリジナルで勝負してよ、と私は思う。+16
-5
-
1185. 匿名 2017/05/22(月) 18:06:16
芳根さん可愛いけどずっと同じ表情。黒目がちの目をまん丸にしてキョトン。緊張感の無さが悪目立ちしてて場違いだなって感じ。+32
-3
-
1186. 匿名 2017/05/22(月) 18:17:43
確かに、1から考えるより現実で話題になってる犯罪なら、アイデア出したり展開考えたり辻褄合わせるための検証とかの負担が殆どないね。
そういう点では出来の無茶苦茶悪い同人誌みたいなドラマだな。二次創作もオリジナリティ入れるの必須だし結構レベル高いからごめんだけど。+7
-1
-
1187. 匿名 2017/05/22(月) 18:19:16
>>1157
その通り❗️バックがないと理解できないくらいの立ち位置。このままのほほんと終わる方が不自然+8
-1
-
1188. 匿名 2017/05/22(月) 18:21:08
このドラマに新米女刑事はいらない。
本当にごめんなさいだけど…芳根さんのシーンが無駄 いらない その分 他の俳優さんのシーンがいい+30
-4
-
1189. 匿名 2017/05/22(月) 18:21:27
twitterの芳根京子に対する反応と、ここでの反応の違いにびっくり。
私は演技全然気にならなかったし、むしろ電話の仕方とかリアリティに感じた!
女の視点からしたら刑事モノは男だらけの画がいいって思って当たり前だろうけど
逆に男からしたら芳根京子くらいの可愛い役がいた方がいいんじゃないかな?
なんて思ってしまった。+15
-23
-
1190. 匿名 2017/05/22(月) 18:43:59
とにかく話がつまらない!
行き当たりばったりの展開にウンザリ。
出演してる俳優さんたちが気の毒です。
+10
-8
-
1191. 匿名 2017/05/22(月) 19:16:39
>>1184 私は「オ〇ム」を彷彿とさせるような話にして、見ている人を不快にしクラ〇シスよりましだと思ったけど・・
+4
-8
-
1192. 匿名 2017/05/22(月) 19:21:59
しつこいくらいに「敵は味方のふりをする」って言ってるから、三島が黒幕の手先説は結構当たりな気がするんだよな
でもそれじゃ陳腐過ぎるからそうならない事を祈る+27
-0
-
1193. 匿名 2017/05/22(月) 19:30:53
え、イライラしかない。冗談でも座らないでー![【実況・感想】小さな巨人 第6話]()
+48
-10
-
1194. 匿名 2017/05/22(月) 19:47:07
>>1189
だってガルちゃんて極一部のアラフォー中年が大部分の偏った掲示板だからね
他のトピでも散々言われてるけど
世間とズレてるところが多々ある+5
-10
-
1195. 匿名 2017/05/22(月) 20:01:30
芝署だけでじっくり話を進めて全話通してほしかったな。
せっかく登場人物のキャラも見えてきて、
彼らのやりとりに愛着を感じ始めていたのにもう会えないなんて。
一課長、署長、山田父、香坂父、ゴーンバンク社長、だけでも十分すぎるのに、
更にこれでもかと大物をてんこもりにして、なんかぐちゃぐちゃ。
どのエピソードも深まらないで終わりそう。
制作側は派手な内容や話題性を増やせば視聴率上がると思ってるんだろうね。
私は派手さより、人物やエピソードが深まっていく感じが好きなので残念。
でも、ヤスケン、ハセヒロ、岡田くん目当てで最後まで見るけど 笑。
+25
-0
-
1196. 匿名 2017/05/22(月) 20:02:36
>>1181
だよね
いつも素朴な役だから
ツケマ
アイプチ
アイライン
なしで役やってるけど、それであの可愛さは本物でしょ
目が大きいからアイメイクすればすぐ華やかになる顔+8
-10
-
1197. 匿名 2017/05/22(月) 20:02:50
芳根京子さん叩きがしつこ過ぎる〜。
さすがガルちゃん。+9
-18
-
1198. 匿名 2017/05/22(月) 20:04:41
>>1190
いや評判いいでしょ
視聴率も上がってて
今期2位の好成績だし+7
-0
-
1199. 匿名 2017/05/22(月) 20:11:50
>>1096
岡田くん、芳根ちゃんみたいな子好きそうだよね。
ちょっとロリコン気味だったし。+9
-10
-
1200. 匿名 2017/05/22(月) 20:23:01
>>1199
岡田将生はロリコンってより、桃のイメージが強すぎて…
本人はイケメンなのに、ブス専なのかな?って思われる。+10
-3
-
1201. 匿名 2017/05/22(月) 20:43:05
>>1163
あら私キレイで可愛い女優さん好きよ
半沢の上戸さんも古くは湾岸署のすみれさんや雪乃さんも素敵だった
でも芳根さんは可愛いけど、いきなり刑事になるって無理がありすぎるでしょ
適材適所って大事よね+35
-4
-
1202. 匿名 2017/05/22(月) 20:50:36
ただただハセヒロがかっこいい!!
あんな上司がいたらな…。+77
-1
-
1203. 匿名 2017/05/22(月) 21:06:00
録画を見終えました!
ヤスケンの登場に嬉しくなり、ユースケの死にえっ?出番少なくない?と悲しくなりました。
和田アキ子の役は余貴美子とかにしてほしかったな。
山田逮捕で、次回も楽しみ!+70
-1
-
1204. 匿名 2017/05/22(月) 21:27:09
このドラマ、それぞれが何を思って行動してるのか分かりづらい…いや、この時点ではまだ何かあるくらいしか分からないけどそれは後々分かるんだろうな、とかで充分なんだけどそれも分かんない。観てる自分がアホなのか役者が下手なのか演出が良くないのかそれすらも分からない。+8
-1
-
1205. 匿名 2017/05/22(月) 21:27:45
1話完結のドラマで、こういうノリだったら、途中脱落したり、見たり見なかったりになるだろうけど、このドラマは上手いところで来週に続くから、見続けてしまいますね。
豊洲編は、どうなんだろう?とお試しの気持ちで見たけど、まさかここで脱落は出来ないよ。
何より、山田の涙を見たまま脱落は出来ないよ…+29
-2
-
1206. 匿名 2017/05/22(月) 22:53:20
よしねさん、鶴瓶息子、和田アキ子の演技の下手さが気になって見るの嫌になってきました。
+19
-6
-
1207. 匿名 2017/05/22(月) 23:03:31
朝ドラでもお目目、見開き表情。朝ドラはそんな役作りだと思ってましたが、今回も同じ表情。よしねさんいつまで経っても初々しい演技をされるのですね。
+18
-2
-
1208. 匿名 2017/05/23(火) 00:12:10
芳根さんフルボッコでカワイソス(´;ω;`)
+20
-18
-
1209. 匿名 2017/05/23(火) 00:28:48
悪徳理事長の役、いかにも・・・という感じの和田アキ子とかよりいっそのこと美人悪徳理事長という設定で鈴木京香というのは? 話題になって視聴率もアップしそう・・。こんなこと書くとお叱りを受けそうですが・・。+33
-0
-
1210. 匿名 2017/05/23(火) 09:34:23
関口刑事役の石黒英雄、EDのキャストクレジットがかなり後ろだったけど、何か意味があるんだろうか?
まさか今後のキーパーソン?
ヤスケンはあっさりと妙な昇格をしてしまっていたけど、来週の予告では警察官としての矜持を忘れてなさそうな雰囲気だったから、キャラ的には変わらないでいてほしいなァ。+6
-1
-
1211. 匿名 2017/05/23(火) 14:21:04
>>1210
クレジットって最初はメイン級で最後は大物なんだよね?
めちゃくちゃあてずっぽうだけど、芸歴の長さと知名度で
あそこら辺になったのではないかなー
他の豊洲署刑事たちよりはキャリアがあって知名度も上なのでは?+1
-0
-
1212. 匿名 2017/05/23(火) 18:28:04
『小さな巨人』、無能過ぎで「捜査妨害レベルの刑事」芳根京子がドラマぶち壊し
『小さな巨人』、無能過ぎで「捜査妨害レベルの刑事」芳根京子がドラマぶち壊し | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp「Thinkstock」より 長谷川博己主演の連続テレビドラマ『小さな巨人』(TBS系)が5月21日放送の第6話より、物語の“後半”に突入した。 元警視庁捜…
ガルちゃんだから世間とズレてるぅ~の人達はどう思うんでしょうかね+10
-1
-
1213. 匿名 2017/05/23(火) 18:29:42
正直、三島のキャラを考えたらそうなるのは当たり前かと
男性視聴者は可愛い子が見れて嬉しいに違いない!ってのも
ちょっと馬鹿にし過ぎだと思う+4
-1
-
1214. 匿名 2017/05/23(火) 18:31:58
>>1189
可愛い子要員なら芳根さんじゃ足りないだろう
言っちゃ悪いけど可愛い~!ってんなら
今までの露出を考えたらオモコーでいきなり主役に抜擢!の時点で
学校のカイダンの広瀬すずぐらい可愛い!ってなってないとおかしい
ビジュアル要員ならますますダメだよ+5
-4
-
1215. 匿名 2017/05/23(火) 19:21:01
ホントに岡田くんハセヒロかっこすぎてやばい毎回キュンキュンする。何回も見ちゃう
+32
-0
-
1216. 匿名 2017/05/23(火) 22:13:28
ユースケその場を逃げるためとはいえ鉄筋を女に向けて倒すとかやりすぎじゃね??一応同じ警察官やろ+31
-1
-
1217. 匿名 2017/05/23(火) 22:43:02
芳根ちゃんの役はイライラするけど誰がやってもキツかったんじゃないかな??
ハセヒロ、岡田将生、ヤスケンのトライアングルと香川照之と手塚とおるの顔芸が楽しいから見続けるー。
日曜日の癒し。+25
-0
-
1218. 匿名 2017/05/24(水) 00:04:34
>>1207
私も朝ドラはキャラに合わせてああいう演技をしてるんだとばっかり思ってたら、このドラマでも同じ演技だった。
演技下手だね。+12
-0
-
1219. 匿名 2017/05/24(水) 08:52:22
芳根さんの黒コンが苦手。+17
-0
-
1220. 匿名 2017/05/24(水) 13:05:57
目玉がビー玉みたいで見ててゾワゾワするからアップやめてくれ!!
刑事なのにトロすぎるし…。なんか三島の場面だけしらける。+15
-1
-
1221. 匿名 2017/05/24(水) 18:04:58
なんか、森友学園みたいなのは微妙だった。
在日テレビって感じで(^^;
和田アキ子見たくないし(笑)
本当、美人理事長とか、秘密があって、撮ってて美しい女優さんが良かったな。+20
-0
-
1222. 匿名 2017/05/25(木) 16:57:08
芳根京子さん、私は演技うまいと思うけどなあ。
べっぴんさんのことはもう、忘れてあげたら?
ガルちゃんの皆は結局、好みの男ばかりが、出演してたらいいわけね。(笑)
若くてかわいい子への嫉妬、みっともね~+6
-12
-
1223. 匿名 2017/05/25(木) 17:02:54
かわいい女の子は、画面に出るだけで嫉妬され、叩かれる。+4
-4
-
1224. 匿名 2017/05/26(金) 15:48:37
三島『山田さんが居なかったら、私は大けがしてたと思います!』
だったら何やねん!!
現場に出るってことはそういう危険な目に合う可能性もあるから!!
おまえは交通課(?)でも行っとけ!!
+10
-1
-
1225. 匿名 2017/05/26(金) 17:51:12
基本的に面白いんだけど「なぜ?」ってのが多い。副署長と佐々木希の店の前で思わせぶりにバッタリ?会うシーンとか、一課長とゴーンバンク社長が料亭で会食寸前だったシーン(社長がマジで店を間違えた設定?)とか...伏線にでもなってるわけでもなさげだし+5
-0
-
1226. 匿名 2017/05/27(土) 17:44:11
前にも書かれてるけど和田アキ子の役、確かに大地真央とか鈴木京香とかどっしりした美人女優で見たかったな〜。そっちの方がなぜ悪に傾いたのか興味が湧くし、何よりハセヒロさんとの絵面がキレイだろう…。+8
-0
-
1227. 匿名 2017/05/28(日) 14:08:18
芳根ちゃんの目の表情が苦手
カラコンしてる?+7
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

