ガールズちゃんねる

娘と仲悪い方!

137コメント2017/05/22(月) 21:13

  • 1. 匿名 2017/05/21(日) 17:06:59 

    ガルちゃんでは母親と仲悪い娘側のコメントを良く見ますが、逆に娘と仲が悪い母親側の方、いませんか?どうして不仲ですか?
    私は母親と仲が悪くて、今も家を追い出されて祖母と住んでいます。母は私のことが嫌いなようで「見てると苛つく」「産まなきゃ良かった」と毎日言っており、家事を放棄していました。(父はいますが同居していません)今は大好きなおばあちゃんと暮らせているので幸せです。
    でも、なんで母にそんなに嫌われないといけないのか悲しいです。そこで母親側の意見を聞きたいです。

    +252

    -3

  • 2. 匿名 2017/05/21(日) 17:08:08 

    娘と仲悪い方!

    +9

    -6

  • 3. 匿名 2017/05/21(日) 17:08:13 

    性格が合わないとか?

    +136

    -3

  • 4. 匿名 2017/05/21(日) 17:08:18 

    娘と仲悪い方!

    +36

    -76

  • 5. 匿名 2017/05/21(日) 17:08:33 

    +126

    -6

  • 6. 匿名 2017/05/21(日) 17:08:51 

    素直じゃないから可愛くないと言われた

    +139

    -5

  • 7. 匿名 2017/05/21(日) 17:08:59 

    母と娘は拗れると父親よりも修復が困難らしい。

    +227

    -3

  • 8. 匿名 2017/05/21(日) 17:09:32 

    私は母親と気が合わないし趣味が合わなくて
    話しかけられ過ぎると疲れる。
    でも仲良い時は凄く仲良い!

    +68

    -11

  • 9. 匿名 2017/05/21(日) 17:09:46 

    性格が合わない人は多いと思う

    +207

    -3

  • 10. 匿名 2017/05/21(日) 17:09:53 

    娘を子供としてではなく女として見て対抗意識燃やす母親いるよね

    +276

    -5

  • 11. 匿名 2017/05/21(日) 17:10:00 

    そういう母親は娘が日々綺麗になるから辛いのかな

    +22

    -25

  • 12. 匿名 2017/05/21(日) 17:10:02 

    自分で気付かないだけでは?

    +4

    -12

  • 13. 匿名 2017/05/21(日) 17:10:12 

    娘2人いて2人とも嫌いってお母さん知ってる
    喧嘩になると胸ぐら掴むほど本気で腹立つらしい、娘というより1人の女としてみるから腹立つって本人は言ってたよ

    +230

    -4

  • 14. 匿名 2017/05/21(日) 17:11:09 

    毒親!

    +72

    -8

  • 15. 匿名 2017/05/21(日) 17:11:21 

    だとしても産まなきゃ...は言ったらダメ

    +288

    -1

  • 16. 匿名 2017/05/21(日) 17:11:30 

    私も娘側なんだけど…
    うちの母は大人になりきれてないから、だと思う。
    自分が一番じゃないと気が済まないみたい。でも自覚してないからなぁ〜。ほんと対処に困るよ。

    自覚してて悩んでる母親っているのかな?
    嫌われてる母親は、何でもかんでも娘のせいにしてそうだ。もちろん娘に原因がある場合もあるけど。

    +161

    -7

  • 17. 匿名 2017/05/21(日) 17:12:14 

    息子だけど、性格が合わない
    嘘をついたり、何か言ってもわざと気づいてないふりしたり、すぐひねくれたり

    やっばりそんなんだとどうしても好きになれない

    +201

    -12

  • 18. 匿名 2017/05/21(日) 17:12:32 

    実は出生に何か秘密があるとか?それ私だww

    主さん、お祖母さんが優しくて良かったね!

    +120

    -4

  • 19. 匿名 2017/05/21(日) 17:12:37 

    とにかく暗い。おどおどしておとなしい。

    +15

    -18

  • 20. 匿名 2017/05/21(日) 17:13:15 

    言われた事をきちんとやってないとか?
    娘の行動にイラっとする時はよくあるよ。

    +55

    -15

  • 21. 匿名 2017/05/21(日) 17:14:55 

    10代20代の娘を持つ人って事でしょ?
    そんなにここにはいないんじゃない?
    ばばあちゃんねるとか言われてるけど、アラサーアラフォーが多いと思う。

    +43

    -24

  • 22. 匿名 2017/05/21(日) 17:15:35 

    それ、母親、精神疾患か何かじゃないの?

    +64

    -2

  • 23. 匿名 2017/05/21(日) 17:17:08 

    私昔母親に
    「お前は話すな!!
    お前が話すと飯が不味くなる!!」
    と言われたよ

    +121

    -0

  • 24. 匿名 2017/05/21(日) 17:17:20 

    母側ですが、私は長女の出来の悪さや要領の悪さに毎回イライラしていました。罵ることも多々ありました。それでも、母娘であっても好き嫌いはあると教え育てました。が、長女は卒業後逃げるように家を出て音沙汰なしです。親に感謝すら出来ないんです。結婚して孫も産まれたらしいですが(探偵調査済)会わせる気配もないです。本当にろくでもない人間だったのだと産んだことを初めて後悔しました。病気で不自由になりつつある私を見捨てるような長女はきっとろくでもない人生を歩むと思います。

    +5

    -315

  • 25. 匿名 2017/05/21(日) 17:18:07 

    主さんに、お祖母ちゃんが居て良かったよ
    毎日、一緒に居たら病むよね

    +184

    -3

  • 26. 匿名 2017/05/21(日) 17:18:46 

    ウチお母さんと仲良いが
    お母さん仕事人間の男みたいな人
    年齢的にもおばあちゃん寄り

    お母さんが綺麗でいつまでも女だと
    お母さんに嫉妬されるのかな?
    若いってこれから何でも出来るし肌ツヤツヤだし羨ましいもんね

    +6

    -13

  • 27. 匿名 2017/05/21(日) 17:20:13 

    娘ふたりいるけど、一時期はやはり難しかったよ。ただ、私はあまり構わないタイプだし仲良いですよ。

    +26

    -4

  • 28. 匿名 2017/05/21(日) 17:20:14 

    >>21
    いやいやいや…
    トピによってはモンスター老害の婆ちゃん民がワラワラ湧くよ。
    皇室トピなんか、ガチで60代70代普通にいる。怖いよ〜

    +97

    -1

  • 29. 匿名 2017/05/21(日) 17:20:19 

    >>24
    本気?
    あなたが毒親で、娘さんを不必要に罵ったり日常的にしていたから、縁を切られたんでしょう。
    あなた、うちの母親じゃないよね?
    凄い自己中心的な考え方が似てる。

    +193

    -3

  • 30. 匿名 2017/05/21(日) 17:20:20 

    仲が悪いんじゃなくて母親が子供なんだよ

    +136

    -3

  • 31. 匿名 2017/05/21(日) 17:20:31 

    自分はお母さんにべったりだからガルちゃん単位で物語られてびっくりだわ
    母娘ってガルちゃんでは仲悪いのが普通なのか

    +2

    -17

  • 32. 匿名 2017/05/21(日) 17:20:42 

    お母さんです。
    娘と仲良くしたいし腹立つし
    お互い気を使わな過ぎるんだと思う。
    気分屋な2人なんで…
    でもごめんよ娘。

    +63

    -6

  • 33. 匿名 2017/05/21(日) 17:21:07 

    >>24
    何という毒親 ww
    長女さんはきっと幸せなはず ww

    +171

    -0

  • 34. 匿名 2017/05/21(日) 17:21:28 

    娘側の意見で申し訳ないですが私母から嫌われてますよ
    「あんたみたいな娘いらない」「○○ちゃんみたいな娘が良かった」他にも小さい頃から睨まれたり八つ当たりされて育ちました。

    誕生日も母の日も毎年毎年祝ってるのに「あんたは何もしてくれたことない」と言われるし今年の母の日にあげたワインもそのままです

    +100

    -1

  • 35. 匿名 2017/05/21(日) 17:22:48 

    父親の方が嫌いだからこういうトピ大っ嫌い
    ガルちゃん民は~どうとか押しつけウザい

    +3

    -35

  • 36. 匿名 2017/05/21(日) 17:22:49 

    >>24は、なんとなくネタくさい。
    文章力検定キャンペーンか何かですかね?
    てか、実在してると思いたくないですね、こんな安っぽい親

    +121

    -2

  • 37. 匿名 2017/05/21(日) 17:24:17 

    >>17
    うちもそう、今3歳半なんだけど素直じゃない、天邪鬼で本当に合わないというか可愛くない。男の子は小さい彼氏〜とかよく言われるけど全くない。

    +21

    -18

  • 38. 匿名 2017/05/21(日) 17:25:24 

    長女とはずっと性格が合わなくて大嫌いだった。今年やっと大学生になって県外へ出て行ったからストレスが無くなってせいせいしてる。小学生の頃に母の日に貰ったものをハサミで破って「2度とプレゼントなんかくれるな!」と叩きつけたこともあったな。次女は大好きだけどね。

    +6

    -148

  • 39. 匿名 2017/05/21(日) 17:26:39 

    まぁ、こういうトピで普通に娘と仲良いけど?って書き込むと空気読めない扱いだしね
    でもガルちゃんのサイト単位ってなると話違うよね?
    何でみんな自分の環境を相手も同じだって書き込んじゃうんだろ
    普通に母娘で仲良い母にとっても娘にとっても不快だよ

    +13

    -9

  • 40. 匿名 2017/05/21(日) 17:27:40 

    職場で娘の悪口(家庭愚痴じゃなくて容姿とか含めたガチの悪口)を聞かせてくるオバハン、数人いたけど全員お察しくださいって感じの人だった…。

    +87

    -0

  • 41. 匿名 2017/05/21(日) 17:28:12 

    必死にネタコメントしてる人なんか哀れwwwww

    +54

    -1

  • 42. 匿名 2017/05/21(日) 17:28:20 

    ええ~、息子の方がどっちかって言うと嫌い
    娘の方が記念日に色々工夫してくれて嬉しい事多いわ

    +13

    -17

  • 43. 匿名 2017/05/21(日) 17:28:23 

    >>38

    ええええええええええ!?(;o;)
    泣いちゃうよ
    折角くれたのに

    +100

    -1

  • 44. 匿名 2017/05/21(日) 17:28:31 

    小学生の頃よく髪が抜けてたんだけどその時に母親に
    「お前の抜け毛が私の体に付いただろうが!!
    気持ち悪い!!
    こんなに抜けるなんてお前病気なんじゃないの?」
    と言われた

    他にも私がお風呂に入っている時にわざと電気を消したり嫌がらせをされた

    +96

    -4

  • 45. 匿名 2017/05/21(日) 17:29:31 

    >>24
    被害者意識強いね。自分は悪くない!って思うタイプなんでしょうね。反省とかしたことなさそう。

    +48

    -0

  • 46. 匿名 2017/05/21(日) 17:30:01 

    小1の娘と気が合わなすぎて毎日イライラする……
    なにか言えばすぐ口答え、言い訳が始まり睨みつけてくる
    言われたことはいつまでもやらないくせにママがやってよ!っていう
    旦那の前ではお利口になる
    そういう歳だってわかってるけどやっぱりイライラする

    +194

    -4

  • 47. 匿名 2017/05/21(日) 17:30:07 

    祖母が他の姉妹と母を差別してたらしく未だに許せず、更に祖父を早くに亡くし貧乏でした。
    そんな母は、娘の私の環境が自分と比べて”なんで恵まれてるんだ!”ってイライラするそうです。
    だから主さんも主さん自身に問題があるわけじゃなく、母自身が問題を抱えて解決出来なくて八つ当たりしてるんだと思いますよ。

    +59

    -0

  • 48. 匿名 2017/05/21(日) 17:30:13 

    ガルちゃんではなんだよw
    普通にお母さんもお父さんも大好きだわ
    特殊な可哀想な哀れなトピ主の家庭と一緒にすんな

    +5

    -26

  • 49. 匿名 2017/05/21(日) 17:30:50 

    私よく母親と顔合わせる度に
    「ブス!!お前みたいなブスは見たくない!!
    この家から出てけ!!」
    と言われた

    +28

    -2

  • 50. 匿名 2017/05/21(日) 17:32:36 

    色ボケババァに限って娘と張り合ってる馬鹿を見るけどそれの事かな
    1000人に一人位しかそんなガキっぽい母親見た事ないわ
    50代なのに10代向けのブランド着てる哀れなタイプね

    +64

    -0

  • 51. 匿名 2017/05/21(日) 17:32:45 

    >>38
    これって実はその「嫌われてる長女本人」が母親目線でコメントしてたりして。
    この手の毒ババアは自分の非や悪事は絶対に認めないタイプが多いからこういうコメントはしないと思う。
    むしろ模範的な母親を演じたりしがち
    仮に事実なら長女は逃げれてラッキーじゃない?ババアの世話は次女に任せて自由に生きたらいいと思うよ。

    +31

    -2

  • 52. 匿名 2017/05/21(日) 17:33:35 

    私は娘側だけど、ここ来ちゃった。
    私が小さい頃に父親が単身赴任になって、無駄に生真面目な母親を家庭に閉じ込めたせいでこうなったんじゃないか、と思ってる。
    家事はちゃんとやってくれてたことには感謝してる。でも、私にたいする期待がしんどかった。
    母の思い描いている通りに私が行動しないから。
    先日も「孫が欲しい」と言われたが、「母親になるのが不安だから(本当は子どもが苦手だから、自分が学生の時家が大嫌いだったから、夫がけっこう歳上だから金銭的にも不安で)子どもは作らない。期待させるのも申し訳ないから言っとく」と言ったら泣かれた。「私の育て方が悪かったのね」と。そして泣かれながら「子ども産まないなら結婚なんかしなきゃいいじゃない!!!!」と言われた。
    なんかもう、むり。
    嫌いじゃないけど、考え方が合わなくて、必要最低限の関わり以外持ちたくない。

    +95

    -4

  • 53. 匿名 2017/05/21(日) 17:35:12 

    気持ち悪いトピ…
    母子が仲悪いトピなんて普通の人は当たり前に覗いたりなんかしないのに当然の様にさ
    トピ主は母親に嫌われた特殊な例は専門家に相談しなよ
    普通じゃないよ?誰にも言って貰えないと思うから良い機会だよ

    +3

    -41

  • 54. 匿名 2017/05/21(日) 17:35:58 

    主はガルちゃん民全員が親子仲悪いとは言ってないじゃん。主に噛み付いてる人落ち着けー!

    +66

    -1

  • 55. 匿名 2017/05/21(日) 17:36:26 

    毒親なんだよ
    そして子供は親が毒親だとはなかなか思えない。可哀想に

    +22

    -4

  • 56. 匿名 2017/05/21(日) 17:36:35 

    娘を嫌う母親の心境を知りたいってトピなのに
    母親がいかに酷いか、いかに嫌いかって語りたがる娘たち
    そういうのは散々見てるってトピ主言ってるじゃん

    +116

    -1

  • 57. 匿名 2017/05/21(日) 17:36:53 

    >>26

    あ(汗)私は娘だけど若くないです!

    若い子羨ましいです

    +0

    -3

  • 58. 匿名 2017/05/21(日) 17:38:52 

    娘が反抗期の小学5年から6年の間は、ほとほと困った。塾の先生も「頑固でお母さんも大変でしょう?」と言う程。でもそれが抜けると明るく楽しい本来の性格が戻って来てびっくりする程頼もしくなった。よくものや人を見て思いやりを持って行動できるようになりやれやれ。

    +69

    -0

  • 59. 匿名 2017/05/21(日) 17:41:44 

    主の言う「娘と不仲」な母親は、独身トピや子なしトピにうじゃうじゃいると思うよ。全力で未婚や子なしをいびり倒す怨念めいたコメント連発してる毒親の巣窟だから。
    娘をいびりまくってイジメて来たせいで娘から嫌われてるから、老後に捨てられるのが不安でたまらず、ネットの世界で赤の他人に脅しをかけては自らの不安を憂さ晴らししてるような鬼ババアだらけですよ。

    +46

    -5

  • 60. 匿名 2017/05/21(日) 17:41:47 

    私も母親にいじめられたし、大嫌いで今はほとんど音信不通だけど、母親は自分がいじめたことなんて対して気にしてないし、連絡がないのも自分のせいなんてこれっぽっちも思ってないと思う。

    +35

    -8

  • 61. 匿名 2017/05/21(日) 17:44:14 

    >>16
    娘さんに原因なんてない。母親自身が「いつも自分が主役でなければ気が済まない」のが病理だもの。お母さん自身が自分の母親に無条件で愛されて育っていない可能性大。あなた自身が他人の良い点よりも悪い点に敏感で不満や文句ばかり言う大人にならないように注意して明るく生きて欲しいな。負の連鎖は断ち切ろう。

    +24

    -5

  • 62. 匿名 2017/05/21(日) 17:45:59 

    母親の方が無条件馬鹿な場合多いよなこういうのは
    パートのババァにもこういう旦那が娘に取られて嫉妬しちゃうとか言ってるキモイのいたけど
    職場の男女全員にハブされてたわw

    +9

    -8

  • 63. 匿名 2017/05/21(日) 17:46:12 

    ここ見てると母親側の意見あんまりないね。
    娘から嫌われてる自覚ないのか、現実を見たくないのか?

    +58

    -5

  • 64. 匿名 2017/05/21(日) 17:48:34 

    普通に娘に尊敬されてないんじゃない?
    家事がいい加減とかだらしないとか。
    子供の頃って友達の家に遊びに行って自分の家と比較するからね。

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2017/05/21(日) 17:48:47 

    娘が嫌い
    でもどこ言っても「アンタの育て方」「アンタの血」って言われる

    +51

    -3

  • 66. 匿名 2017/05/21(日) 17:49:12 

    第三者から見ると大抵こういう争いって母親の方が子供なんだよね…
    娘の方が大人になって母の日に謝罪と感謝されてドヤってる馬鹿母職場にもいたよ
    そこは一般的に大人として感動すべき所なのにガキみたいにドヤってさ…

    +39

    -1

  • 67. 匿名 2017/05/21(日) 17:50:19 

    母親側の意見はめっちゃマイナスされてるし
    書き込んでくれる人なかなか居ないんじゃないかな。

    +47

    -1

  • 68. 匿名 2017/05/21(日) 17:51:45 

    >>63
    「まとも」な母親ならこんな所に書き込まないよ
    娘の立場なら若気の至りで更生の余地ありだけど子供産める年齢でこんな所に愚痴なんて恥ずかしいわ

    +5

    -6

  • 69. 匿名 2017/05/21(日) 17:52:20 

    ここのトピにのこのこ出てくるような毒親いないと思うよ。
    私も独身トピで独身イジメしてる親世代の中に、娘とうまく行ってない母親けっこういるんじゃないかと思った。
    自分に全く関係ないなら、あそこまで独身者を口汚く罵ったりしないと思う。
    あの中には「自分の期待(結婚して孫を見せるとかそういうの?)に応えてくれない娘」を勝手に思い浮かべては暴言を吐きまくる親側の人間かなりいるんじゃないかと思います。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/21(日) 17:52:24 

    >>39 仲が悪い人ってトピなんだから仲がいいよなんて書き込むほうがおかしい!開かなきゃいい!

    +11

    -2

  • 71. 匿名 2017/05/21(日) 17:52:42 

    毒親の自覚すらないのが毒親

    +53

    -3

  • 72. 匿名 2017/05/21(日) 17:53:00 

    幼い頃、自分は母に愛されていないんだ。と思ってました。
    でも時が流れ、自分に娘ができた時
    こんなに愛しいと思う存在は他にないと思った。

    反抗期、心を砕くような言葉を容赦なく吐き捨てて
    ボロボロに傷付いただろう母は変わらず母でいてくれた。

    子供を嫌いな母親なんていないよ、

    +3

    -44

  • 73. 匿名 2017/05/21(日) 17:56:31 

    どの家庭も大抵反抗期以外は息子娘は母親の見方してくれる場合が多いからね
    離婚時親権無条件母側有利で男女共に子供側から不満が出ない位にはさ
    そんな条件で嫌われるってどうやったら出来るんだろって興味はある

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2017/05/21(日) 17:56:48 

    あと家庭内別居トピにも多いと思う。
    以前家庭内別居あるあるってトピで子供側のコメントが結構多かったんだけど、それに対して「あーうざ。子供の立場は黙ってろ。」ってコメントに大量にプラス付いてたからね。
    自分の子供に対してもうざい、あんたさえいなきゃ離婚出来るのに!って子供に八つ当たりとかしてるんだろうなって思った。

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2017/05/21(日) 17:57:50 

    >>70
    だったらガルちゃんでは~とか書くなよ気持ち悪い
    お前らだけで家庭の不幸語ってるなら誰も文句言わんわ

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2017/05/21(日) 18:00:03 

    母親がアホだと社会的に子供が歪むのは確定かな?
    親はともかくこういうトピに書き込む子供って犯罪率高そうw

    +3

    -6

  • 77. 匿名 2017/05/21(日) 18:00:43 

    私と全く同じ環境で、読んでいて驚いてしまいました。
    私は20歳になったら母とは縁を切ろうとずっと思っていて3年前に20歳を迎えたので、母には何も言わずに突然姿を消し一人暮らしを始めました。
    しかし母は私を探す様子は無く、私が家を出た日から全く会っていません。
    母が私のことを好きではないことは分かってはいましたが、本当に最低な母親だったと思います。
    家を出てよかったです。
    主さんの気持ち、本当によく分かります。
    私からはいいアドバイスはできないけれど同じ環境の人間として、成人しているならば縁を切ることも考えていいと思いますよ。

    +62

    -2

  • 78. 匿名 2017/05/21(日) 18:01:04 

    友達に一人、娘さんと上手くいってない人がいます。(娘さん高校生、友達は40代後半)一緒に出掛けてくれない、話もあまりしてくれないそうです。ちなみにその友達は普通のお母さんで、特に問題があるタイプではないです。反抗期でもないらしく、性格や考え方が合わないみたいです。

    +20

    -3

  • 79. 匿名 2017/05/21(日) 18:02:12 

    >>24
    あなたうちの毒母?!てくらい同じ。
    そして娘さんは私と同じ境遇で驚いた。
    逃げるように家を出たところなんて特に。
    やっと幸せを掴んだ娘さんを邪魔しないであげて欲しいな。

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2017/05/21(日) 18:02:37 

    娘と息子いるけど
    娘の口ごたえが凄くて息子は素直だから注意の仕方にも差が出てるのが原因か
    まだ9歳なのに「将来はお兄ちゃんとその奥さんに面倒見てもらって」とか言ってくる
    誰の世話にもならないけどね
    凹むわ

    +76

    -2

  • 81. 匿名 2017/05/21(日) 18:03:43 

    ちょいちょい毒がコメントし始めてますねwwww

    +5

    -5

  • 82. 匿名 2017/05/21(日) 18:07:32 

    娘小4。
    とりあえず私の言うことの逆をやる。
    疲れる時あるよ。
    可愛いのに変わりはないけどさ。

    +66

    -2

  • 83. 匿名 2017/05/21(日) 18:10:13 

    だから娘側の意見の場じゃないってのに。
    毒親持ちは空気読めないの?

    +18

    -2

  • 84. 匿名 2017/05/21(日) 18:13:44 

    親が毒親だったって人、すぐ語りたがってウザい。長文だし。
    悲劇に酔ってる感じの人が多いよね。外で吐き出せないからだろうけど。

    +18

    -20

  • 85. 匿名 2017/05/21(日) 18:16:34 

    自分も昔は娘だったから、娘の気持ちもわかるつもりではあるんだけど、どうしたってあぶなっかしくてついつい小言を言ってしまう…。

    好きにやってみな!失敗なんて気にするな!傷ついたら帰ってこい!お母さんはいつでも味方だよ!
    頭では思ってるんだけどね…。

    +37

    -0

  • 86. 匿名 2017/05/21(日) 18:18:53 

    小学校の同級生達と成人してもときどき集まるのでお互いの家族や仕事は把握している。
    うちは毒だったけど、子供ながらにきちんとした子供思いの親御さんだなぁと思ってた家庭の子は(私以外ほぼ全員)すれずに仕事も肩書が凄い子ばかり。やっぱり親の背中を見て育つからだね。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2017/05/21(日) 18:19:17 

    >>24
    釣りじゃなかったらそれは自業自得っていうんだよ…

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2017/05/21(日) 18:22:07 

    >>24
    ほんとの事?
    ろくでもない母親。
    娘さん、逃げ切れて良かった。

    +18

    -2

  • 89. 匿名 2017/05/21(日) 18:22:09 

    子供の頃台所仕事手伝おうとすると、邪魔!!と言われて怒られたので一切手伝うのをやめた。
    大人になってから母の職場の同僚達に全く家事のできないダメ娘と愚痴って同情を買ってるらしい。

    +41

    -5

  • 90. 匿名 2017/05/21(日) 18:22:28 

    娘じゃなくてすいません。
    息子ですがまだ3歳ですがまとわりついてきてうっとおしいです。
    そんな事思っちゃ行けないのにトイレに逃げたりしたこともあります。
    大好きなのに嫌いになりそうで自分が恐ろしいです。

    +10

    -12

  • 91. 匿名 2017/05/21(日) 18:23:58 

    あー文章からもウザそうな母親って伝わってくるわ。20才まで義務として育てて後は解放してあげてねー。

    +7

    -6

  • 92. 匿名 2017/05/21(日) 18:24:53 

    >>24
    ろくでもない人生をあなたが歩むと思います。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2017/05/21(日) 18:32:36 

    こちらも娘側で申し訳ないのですが、母親自身の誕生日と母の日付近、自分の習い事の発表会がある頃に
    元気にしてる?今日は天気がいいよ
    と、メールが来ます。
    自己中なのか可愛いのか分かりません。
    ただ、あなたとは家族じゃないと言われるので複雑な気分にはなります。

    +6

    -5

  • 94. 匿名 2017/05/21(日) 18:33:50 

    母親と仲悪い
    っていうか嫌い!中学生の頃、ドライヤーで髪セットしてたら
    お前みたいなブス誰も見ないよ!と毎日のように言われた
    母親は外面だけは百倍いい。世間体を気にする。大事なものしょっちゅう捨てられたり(学校行ってる間に)ポスターもビリビリ破られたり(更年期だったみたい)
    でも許せない!クズ!出来損ない!ヤンキー!等など毎日言われた。悩み事も相談したことない
    今自分が娘二人もって母親を反面教師として、毎日たくさん会話する
    ようにしてる。(些細な事でも)

    +24

    -8

  • 95. 匿名 2017/05/21(日) 18:35:52 

    私、子供いないけど、
    自分に娘がいたら娘のこと嫌いになる自信がある。

    自分のことが大嫌いだから。
    見た目も性格も。

    同性だし、自己投影してしまう人も多いんじゃないかな。
    昔の自分見てるみたいでイライラする。
    しかも、それは自分の遺伝子のせい。

    ちなみに絶対子供作る気はないので
    安心してください。
    私みたいなのが毒親になるってわかってる。

    +59

    -2

  • 96. 匿名 2017/05/21(日) 18:42:23 

    今まだ0歳だから可愛いとしか思わないけど年頃になってきたらイライラするようになるのかなぁ。
    過干渉にならないように気をつけたい。
    今の溺愛ぶりだとなりかねない。

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2017/05/21(日) 18:45:12 

    >>94
    うちはそこまでではなかったけど、よく物を勝手に捨てられたな。
    ランドセルとか取っといたのに久々に実家帰ったら捨てられてた。むかついた〜
    うちの母も外面めっちゃいいです。家では…

    +3

    -9

  • 98. 匿名 2017/05/21(日) 18:46:21 

    >>46
    うちもです!同じ小1娘、とにかく口答えばっかり。
    注意することに「はい」と言わない、「だって〜」から始まる。そしてお説教すると逆ギレ。これがすごく腹立つ。
    礼儀 マナーはちゃんとさせたいと思ってるから、私もグチグチ言っちゃうんだけど。
    あんまり言うと神経質な子になっちゃうかなーとか思ったりもして。
    子育てって難しい。

    +57

    -2

  • 99. 匿名 2017/05/21(日) 18:51:07 

    >>98
    口答えがあるうちはまだまし。
    そのうち無視しだしたり適当にその場作りみたいな返事しだしたら危険。
    子育てってほんと難しいね。

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2017/05/21(日) 18:57:22 

    >>24
    貴方最低の母親ですね。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2017/05/21(日) 19:11:54 

    >>98
    うちもとにかく反抗的
    それが結局親、兄弟、学校の先輩、同級生、しまいにゃ教師、習い事の講師にまで反抗するんで
    手がつけられない

    ここでしか愚痴れない

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2017/05/21(日) 19:20:37 

    自分でも嫌になるくらい口うるさいから娘に嫌われてる
    不幸な家庭で育ったから家族への依存が凄い
    旦那と息子からも嫌われてる…

    +10

    -3

  • 103. 匿名 2017/05/21(日) 19:37:48 

    娘が嫌いな理由は重度な潔癖性だから
    病院に行こうと言っても拒否
    光熱費が月10万近い
    消毒薬、シート、ティッシュペーパーなどの日用品の消費量が凄い
    それを指摘すると大発狂…
    もう、疲れた

    +69

    -0

  • 104. 匿名 2017/05/21(日) 19:46:59 

    >>103
    娘さん障害か精神病持ちなんじゃないですか?

    +55

    -0

  • 105. 匿名 2017/05/21(日) 19:56:46 

    >>103
    力尽くでも病院に連れて行った方がいいよ…

    +56

    -0

  • 106. 匿名 2017/05/21(日) 19:58:27 

    主さんは悪くない。
    失礼だけど、お母様側の問題です。

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2017/05/21(日) 20:05:40 

    娘が中1だけど、小学校高学年あたりから反抗期に入りなかなかしんどい。
    生理が同級生より早く来たから やはり成長も早くて ブラジャーでは揉めた。私は早く着けさせたかった(透けるのが心配)でも、友達は誰もしてない!と。下着売り場で泣かれたりもした。
    洋服も、好きなものを選ばせて買ってあげても着ないで 私の服で気に入ったら勝手に着ていく。で、友達にダサいって言われた!って怒ってたり。
    ニキビが酷いから病院行こう?って言うと怒るし意味がわからない。ドラッグストアで買った薬しか無理!と言う。歯科医も学校で虫歯の疑いありと言われたと聞いた瞬間予約を入れたら怒るし。
    私が受け止めてくれる前提でワガママなのはわかったけど、しんどいときあるよ。
    子供が何を言っても何をしても受け入れるのが親なんだろうけど、私の体調が悪いけど休めない時 今日も私のためにしっかり働いてきてよ!ビンボー嫌だし!って言われた時は育て方失敗したと思った。
    今後どう転ぶかはわからないけど 成人してもこれなら相性が悪いと諦めるかな。
    いけない事はいけないとは伝えてるけどね。ま、ガルちゃん民には私が毒親って言われんじゃないの?

    +102

    -3

  • 108. 匿名 2017/05/21(日) 20:18:12 

    娘が偏屈で困ってる…
    ちょっとでも言われたくない事を言われたり、将来についての話しをすると
    頭を抱えて『うわぁぁ~!』ってわめく…
    それ以上言うと泣き叫んで逃げる
    はっきり言って嫌いだよ、こんな娘

    +64

    -4

  • 109. 匿名 2017/05/21(日) 20:22:04 

    うちの娘(高1)も発狂系。
    すぐに怒鳴り散らして発狂するから何も言えない。
    なんで、普通に話が出来ないんだろう?
    母親としては最低かも知れないけど、早く出て行ってほしい。
    娘が嫌いです。

    +79

    -6

  • 110. 匿名 2017/05/21(日) 20:31:08 

    娘がいつか事件の加害者になるんじゃないかと脅えている

    +25

    -1

  • 111. 匿名 2017/05/21(日) 20:39:38 

    思いっきりトピずれなのにうちの毒親毒親語ってる娘たちしつこすぎ
    そりゃ嫌われるわ

    +32

    -6

  • 112. 匿名 2017/05/21(日) 20:40:05 

    宿題全然やってないから、声かけ
    ハイハイ言いながら無視してひたすらゲーム
    時間的に私が焦り再度声かけ
    何度も繰り返しやっとノート出す、が問題がないとキレてる
    一緒に探す 片付け適当でだいたい埋もれてる
    問題数問解いて、漫画読み出す
    ずっと漫画
    夜21時を過ぎ、結局ケンカ状態

    毎日夕方から夜までこの繰り返し
    私が死んだらちゃんとやってくれますか…
    もう疲れました

    +60

    -0

  • 113. 匿名 2017/05/21(日) 20:46:32 

    昔から気に入らないことがあると癇癪
    お前呼ばわり
    その後登校拒否
    何年も続いてる
    お前が悪いからと
    いつか刺されるのかな
    別にもういい

    +38

    -2

  • 114. 匿名 2017/05/21(日) 21:13:13 

    先日なんかのトピで
    「母との関係が良くないから、女の子をうむのが怖い」って意見があって、いたく共感した。
    母親と私も気が合わなくて、でも妹とは仲良し親子。
    そんなんだからか私は妹のことも大人になった今でもあまり好きになれない。
    私も正直、子供が男の子だとわかった時ほっとした。

    ガルちゃんやるようになって同じような人や、女同士だから…って意見を知れてなるほどとは思ったけど、親子仲良しな友達とか今も少し羨ましい。

    +30

    -0

  • 115. 匿名 2017/05/21(日) 21:14:56 

    >>107
    それはママ、心が折れるね
    毎日お疲れ様
    子育ては放棄できないから、しんどいね

    +54

    -2

  • 116. 匿名 2017/05/21(日) 21:35:52 

    トピ主です。みなさんコメントありがとうございます。
    ワガママだったり頑固だったりするとさすがのお母さん達も疲れてしまいますよね…。確かに私も思い当たる節がありました。反省します。
    母は気の強い人なので気が弱くてウジウジしている私がムカつくのかもしれません(笑)
    あと、母は友人がおらず、親戚の中でも浮いているのでストレス溜まっているのかなーと思います。小さい頃はめちゃくちゃ過保護だったので、寂しい人だったのかな…
    和解できるかはわかりませんが、父とも話し合って仲良くしたいです。祖母がもし亡くなってしまったら、1人っ子なので将来孤独になってしまう気がして…
    長文失礼しました。

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2017/05/21(日) 21:44:35 

    >>115
    ありがとうございます。どーせマイナスの嵐と思ったからちょっとびっくりしています。
    これから学年が上がるにつれて正直怖いなと思っています。同性というのもあるのでしょうが、発言が容赦なくて。何故にそこまで言われるのかわかりません。夫や息子は影で叱ってくれているみたいですが、誰に対してもガルガルしてます。
    学校では成績優秀運動神経も悪くない優等生を演じてるつもりみたいですが(先生談)、ところどころボロが出ているようです。失敗位誰でもするよ、人間らしくていいね!って言ったら怒られました。あんたと違うんだから!くらいに。
    なるべく寄り添い理解していい方へ導いてあげたいと思ってきたけど、この子に関しては ほっといて表向きの世話してたらいいんじゃないの?とすら思えてきて。
    こういう子なんで、私があの子を支えなきゃ!な所にこれなんで 本気で大学出したらもういかな と思ってます。さっさと消えてしまいたい。結婚、お産までは絶対みたい(お世話したい)!と思ってましたが、「お母さんみたいになりたくないから結婚しないし!」だそうなんでもういいですよね。ガン検診等辞めました。
    欲しくて欲しくて流産も不妊も経験してやっときてくれた子だから 上の子同様に大事に育てたつもりでしたが。上の子は大学生で成人してるので後少しです…
    自分も親にこんなに反抗したのかな、ゴメンねお母さんと思っても よく考えたら母は毒親な部分もあり苦しめられてきたんだったわ、もう亡くなったけど。だからこそ娘と私は違うんだから!って思いたかったんだろうと自己分析。

    +47

    -5

  • 118. 匿名 2017/05/21(日) 21:56:59 

    >>117
    お疲れ様です。
    コメントからしてかなり弱ってるのが伝わります。
    肩の力抜いて〜なんて言っても、お母さんだから一生懸命になりますよね。
    娘さん思春期だし、そのうち落ち着くと思うけど...
    干渉を減らしても目は離さず、静かに見守るしか今は方法がないですかね。
    早く一緒に笑える日が来るといいですね!
    ちなみに小さい頃はどんな娘さんだったんですか?
    なんでお母さんみたいになりたくないって思うのかな。

    +46

    -1

  • 119. 匿名 2017/05/21(日) 21:57:40 

    >>112
    うちも、毎日反抗ばっかりで全くいう事も聞かないし、何でもやってもらって当たり前みたいな態度の娘を見てると「私が死んだら少しはちゃんとやれる子に育つのかな」って思う事があります。
    なんか悲しくなりますね〜。

    +36

    -2

  • 120. 匿名 2017/05/21(日) 22:11:08 

    >>118
    ありがとうございます。
    私みたいになりたくない理由は、夫だと思います。クセが強いというか、頑固者でして。自営なので私は一緒にいる時間が多くて確かに気も使います。
    まあ、それでもだいぶ丸くなり優しいところも沢山出てきたのですが、娘からすれば 我慢してお母さんはお父さんに苦しめられていると思うようです。確かにサラリーマン時代は亭主留守で…でしたが、今は自分の事より子供育てる方が先ですからね。のんびりするのは子供が巣立ったらいくらでもできます。近年は自営の売り上げが伸び悩み私はパートに出ています。でも塾や持ち物等そこまで不便させてはいないはずなんですが…。自営のおかげで娘を幼稚園までは手元で育てられて夫にはむしろ感謝していますし、私達夫婦はどちらかといえば仲良しだと思うのですが 娘にしたら あんな風になりたくない!な夫婦なんでしょうね。

    +22

    -3

  • 121. 匿名 2017/05/21(日) 22:57:37 

    娘は私を見て、結婚・出産をしないと決めてるそうです。家事は主婦の仕事、と言い食べた食器もいくら言っても片付けることもしません。
    育て方が悪い、ですか?何についても、いくら説得しようが怒ろうが聞く耳をもちません。
    このまま無給の家政婦するんでしょうね。娘の誕生日のお祝いはしますが、私の誕生日はおろか、母の日もずっとスルーです。
    もう何も求めまい、と決めました。

    +27

    -1

  • 122. 匿名 2017/05/21(日) 23:00:18 

    >>107
    よく似た話を職場の同僚に聞きました。
    小学校入学から反抗期?なのか娘と段々合わなくなってきたって。そんな早く反抗期なんてこないしやっぱり親子でも合う合わないってあるのよね…って。
    同僚は超がつくほど優しくてだから娘さんに舐められてるのかな?
    娘は今中3でうちの娘と同級生ですが超がつくほど性格悪いです
    親子でもこれほど違うもんかとビックリです。これじゃ合わないやろなって。

    +25

    -3

  • 123. 匿名 2017/05/21(日) 23:34:18 

    >>117
    115です
    娘さんも、ずーっとそうではないんじゃないかなぁ
    私も反抗期の時、母にそりゃーひどい言葉をバンバン言ってました。同じようにアンタみたいになりたくないとも言ったことあります。死ねとかも。
    私の場合は母親の束縛、日記を勝手に読む、などが本当に嫌だったからつもりつもったものが爆発した感じでした。
    今も仲良しとまでは行かないけどまぁ改善したかな。でも生まれ持った性格や育ちで、相性ってあると思います。
    親だからって何でもかんでも許したりなんて出来ないですよね。マザーテレサじゃないんだから。
    娘さんが大人になったら距離を置いても、それはそれでいいと思います。あなたがまず、辛くならない方法が見つかるといいですね。お互い、子育て頑張りましょうね。

    +16

    -2

  • 124. 匿名 2017/05/21(日) 23:37:48 

    娘がいわゆる「反抗期」(小学4年〜中学2年くらい)の前の年齢で「娘とは合わない」と感じる母は、真面目でキチンとして欲しい気持ちが強すぎて「厳格」「過干渉(口うるさい)」になっている可能性が。完璧主義と過干渉の度がすぎると将来パーソナリティ障害と言って周囲と人々と円満に付き合えない神経症になる危険性が。娘の欠点を厳しく責める前に良い点をうんと褒めてあげよう。母を愛したいし母に愛されたいと願わぬ子はいないのだから。

    +17

    -1

  • 125. 匿名 2017/05/21(日) 23:41:50 

    >>122

    節度なく甘やかされる事も子どもは「愛されていない」と感じ心が歪んでしまうらしい。

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2017/05/21(日) 23:54:02 

    >>107

    わかる。生理が始まるとうちも不機嫌が爆発する。女の子同士の体裁も物凄く気にするしそれに母親も巻き込まれ。私は反抗期でもダメなものはダメ!とガッツリ叱る。中三になった今、かなり落ち着き一段と成長。私が「あんたを見て笑いたい奴には笑わせておけ」「みんなが白といっても自分が赤と思えば一人でもその道を行け」と言った意味がわかってきたよう。あと少し!だ。

    +27

    -2

  • 127. 匿名 2017/05/22(月) 00:44:12 

    >>114
    まるで私が書いたのかと思うほど同意!

    +4

    -3

  • 128. 匿名 2017/05/22(月) 00:49:44 

    娘側の意見ですが、失礼します!

    うちの母親はいつも愚痴悪口を聞かす、
    わざとらしいため息多い、何か問うと答えではなく言い訳が先で論点がズレて話にならない、
    自己主張が強く指摘すると不機嫌になる等々…
    もう性格は変わらないし、本当にイライラする!


    これって毒親ってヤツですか?

    +4

    -13

  • 129. 匿名 2017/05/22(月) 00:51:02 

    湊かなえのポイズンドーターが
    うちのことかと思えた。
    毒親毒親って言うけど親の立場からしたら
    毒娘だと思う時ある。
    娘は毒親だとツイッターで書きまくってるみたいだけどさ。手がつけられないのは私の責任だろうな

    +25

    -2

  • 130. 匿名 2017/05/22(月) 01:00:05 

    斎藤環の母と娘はなぜこじれるのか。

    主に読んでみてほしい
    世界でも母と娘テーマにしたものはベストセラー入するらしくてイグアナの娘の萩尾望都の見解も興味深い。
    わたしは長年母で悩んできたけど、自分にも一因あると思う。相性といえばそれまでだけど自分に娘ができて私は母みたいになるのが怖くて仕方ないから。ぜひ読んでみてください

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2017/05/22(月) 01:37:57 

    娘と真逆の性格だから娘のこと大好き!
    嫌われたくないって思っちゃう。

    +3

    -5

  • 132. 匿名 2017/05/22(月) 02:36:29 

    >>107

    アラサーです
    学生時代は私も反抗期凄かったかも。
    107さんは優しくて良いお母さんですね、
    私もクソ生意気な娘だったから、そんな態度の子供には生意気言ったらガツンと1発ゲンコツしたり、誰が働いてるお陰でご飯が食べられてるんだ、家が有るんだって分からせた方がいいと思う。107さんは優しいからなめられ過ぎなのかな?
    お父さんかお母さんがどっちかが厳しくて怒る役でどっちかが甘えられる逃げ道だといいと思う。
    娘さんは外で優等生だから家でストレスが爆発してるかもですね。
    反抗期は関わらずそっとしとくのがいいかもです。

    私も亭主関白な父と共働きで働いてる母を見て結婚したくないと思いますがお母さん好きですよ!

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2017/05/22(月) 03:36:43 

    >>107
    あなたは一生懸命頑張ってると思います。
    辛くなる気持ちもわかります。
    でも娘さんは寂しくてなんかあなたの愛情試してる感じがします。行動は一生懸命してくれてるけど、心の片隅にあるあなたの娘さんへの負の感情をかんじてるんじゃないかなって。子供は親の愛情にとても敏感だから。
    どちらが悪いとかいう事じゃなくあとちょっとのボタンのかけ違いでいい親子関係になれる気がします。でもまずお母さんが幸せなのが一番家庭にもいいと思うので無理しすぎないで自分のストレスを発散できる場所があるなら楽しんだりすることも大事だと思いますよ。

    +7

    -3

  • 134. 匿名 2017/05/22(月) 05:50:58 

    実母と仲悪いが娘とは仲良い
    実母を反面教師にしてる

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2017/05/22(月) 11:59:00 

    子供目線ですが…
    私の姉と母が仲悪いです。
    姉は変わった子というか、特別でありたい子だったのと、母は友達親子になりたいタイプだったのが合わなかった、と思います。
    母は、私が悪かったのかと未だに悩むようですが
    どちらでもないと思っています。相性の問題です。

    +6

    -3

  • 136. 匿名 2017/05/22(月) 15:36:35 

    >>135
    子供からみれば親だから友達にはなれないよね・・・
    気持ちはわかるけどさ

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2017/05/22(月) 21:13:26 

    >>103

    娘さんは長女?下に兄弟がいる?うちの夫も強迫性が強く完璧主義と潔癖症で今妻子をとっても困らせています。原因を探るとトイレトレーニングを始める2歳から4歳頃に下の子が生まれ精神的に危機の上にうんちの練習の時に親が厳格過ぎると「うんちを溜め込むのが良い」となりケチで頑固な潔癖症になるみたい。こんなに心療内科だらけだけど本人の症状に合わせたカウンセリングしてくれる所は意外に少なく本当に悩ましいよね。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード