ガールズちゃんねる

仕事中ヒマな方~

96コメント2014/04/07(月) 19:33

  • 1. 匿名 2014/04/06(日) 16:41:03 

    4月から病院の受付で働いてるのですが、
    ヒマな時間が多くて困ってます。。

    ヒマな時は周辺の掃除、カルテの入力ミスは無いかと何度もチェックをしたりするのですが…それでも時間が余っちゃいます。。

    皆さん、
    仕事中ヒマな時ってどうしてますか

    +73

    -4

  • 2. 匿名 2014/04/06(日) 16:43:55 

    何かしら
    できることを見つけて仕事してます

    +92

    -3

  • 3. 匿名 2014/04/06(日) 16:43:58 

    電話番は電話こないことが多くてパソコンでがるチャンやってるww

    +96

    -13

  • 4. 匿名 2014/04/06(日) 16:43:58 

    羨ましい限り

    +228

    -2

  • 5. 匿名 2014/04/06(日) 16:44:31 

    妄想。

    +54

    -2

  • 6. 匿名 2014/04/06(日) 16:44:32 

    喫茶店員です。

    お客さんが少ない時は、コーヒーフィルターの角を折ったりホールの掃き掃除したりしてます。

    +50

    -0

  • 7. 匿名 2014/04/06(日) 16:44:37 

    資料やフォルダの整理はどうでしょうか?
    共用のものは確認してからですけど、意外と時間かかります。

    +28

    -3

  • 8. 匿名 2014/04/06(日) 16:46:23 

    薬局の事務してますが
    毎日絶対暇な時間があります。
    その時は患者様用のテレビでテレビ
    見てます(^ω^)

    +73

    -3

  • 9. 匿名 2014/04/06(日) 16:46:33 

    うらやましーー
    昼休みさえ、満足に休めません

    +168

    -4

  • 10. 匿名 2014/04/06(日) 16:46:39 

    ずっとネットしてます。
    この間は何ヶ月も暇すぎて源氏物語をこつこつ読みました笑
    あと、漢字の勉強とか字を綺麗に書く練習してます。

    +80

    -4

  • 11. 匿名 2014/04/06(日) 16:46:54 

    本当は自分の趣味やりたいんだけど仕事だしね
    仕事中ヒマな方~

    +70

    -2

  • 12. 匿名 2014/04/06(日) 16:47:04 

    掃除してみたり計算したりしている振りしています。

    +52

    -0

  • 13. 匿名 2014/04/06(日) 16:48:49 

    一人の時は資格取得の勉強してる。

    +45

    -1

  • 14. 匿名 2014/04/06(日) 16:50:09 

    ソリティア

    +27

    -2

  • 15. 匿名 2014/04/06(日) 16:50:13 

    前は暇で毎日読書してたけど上司が変わり
    仕事内容が忙しく暇がなくなった
    でも忙しい方がいい

    +89

    -1

  • 16. 匿名 2014/04/06(日) 16:50:42 

    数々転職した理由は暇だから!
    でした。行くところ行くところ暇になる
    疫病神なんだろか?
    今の職場も暇でノイローゼになりそう
    ずっと忙しい職場ってあるのかなあ?
    部分時間だけ忙しいのはわかるけど
    ずっと仕事が忙しいってどんな仕事があるのかなあ?就いてみたい
    忙しいのは時間もあっと言う間だし、やりがいあるし、ぜったいいいと思う!

    +75

    -10

  • 17. 匿名 2014/04/06(日) 16:52:49 

    暇だからって会社のパソコンでネットしても大丈夫?
    会社によっては遊んでないか後で確認する会社もあるから気をつけて

    +96

    -4

  • 18. 匿名 2014/04/06(日) 16:53:38 

    デスク周りの掃除とか、備品の整理とかしてます。

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2014/04/06(日) 16:54:22 


    閑散期は帰りたくなるくらい暇です。
    でもまわりはなんだかんだ雑用ひっぱり出してきて
    仕事してる風に見えます。
    私は今やるべき仕事以外で
    忙しくしたくないのでぼーっとしてます。

    だから正直、上司の評価は高くないと思います。

    でも総合的にみたらいつもせかせかなんかやってる人と
    こなしてる仕事量ほとんど変わらないんですけどね・・・

    +36

    -8

  • 20. 匿名 2014/04/06(日) 16:54:47 

    ヒマじゃない(((;꒪ꈊ꒪;)))!!

    +35

    -4

  • 21. 匿名 2014/04/06(日) 16:55:32 

    旦那の実家が個人経営の総合病院(?)ですが、
    そこの事務員さんたちはご来院くださる方へ向けてのPOPや小冊子づくり、
    ロビーを談話室っぽく寛げるようにするための工夫に時間を使っているっぽいです。

    そのへん自由にしていい勤め先であれば動きようもあるけど、
    そうでない場合は
    じっと待ってるか自席でできることくらいで時間潰しになってしまって大変ですよね。

    +24

    -4

  • 22. 匿名 2014/04/06(日) 16:55:33 

    パソコンが、世間に普及し始めた頃務めていた会社の事務員がヒマでヒマで。
    おかげでブラインドタッチを一日中練習してました。

    +13

    -2

  • 23. 匿名 2014/04/06(日) 16:56:18 

    ドラッグストア勤務です。
    暇な時間なんて1秒もない。。。
    ですので皆さんのコメント読んで驚いています。

    +73

    -4

  • 24. 匿名 2014/04/06(日) 16:59:34 

    窓際族かよw

    +19

    -10

  • 25. 匿名 2014/04/06(日) 17:00:18 

    暇だと、辛い、
    ぼけーっとつったってる訳に行かないし、
    まわりも小さな仕事見つけてやることさらになくなり、泣ける。
    何したらいいでしょうか?
    って聞き辛い、
    アルバイトです!

    +47

    -2

  • 26. 匿名 2014/04/06(日) 17:03:06 

    羨ましいです!
    お茶を飲む時間でさえないくらいです!

    +35

    -1

  • 27. て 2014/04/06(日) 17:04:52 

    事務やってますけど、暇です…
    忙しいのは週に3日とか。
    あとの2日は大体午前中には終わってしまう…
    頑張って仕事を探すも半日ももたず…
    仕事してる風を装うのが辛くて、辞めたい。

    +99

    -4

  • 28. 匿名 2014/04/06(日) 17:05:27 

    暇だと他の部署の
    手伝いに行ってました

    暇だからといって休んでいると
    サボりグセがつきそうで。。。

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2014/04/06(日) 17:08:02 

    暇な時多いです。
    下手したら1ヶ月丸々仕事ないなんてことも。

    暇で羨ましいという人もいますが忙しいほうが羨ましいと思いますよ。
    一日が長いし、私この会社に必要ないじゃん。って思いますからね笑

    暇な時はYahoo知恵袋でも見てます(´・ω・`)

    +82

    -3

  • 30. 匿名 2014/04/06(日) 17:08:06 

    パチ屋のコーヒーワゴンしてます!
    今日はまだマシですが客の入りが悪いパチ屋なので平日は暇すぎてやばいです!
    忙しい方がいいなー( i _ i )

    +22

    -2

  • 31. 匿名 2014/04/06(日) 17:08:20 

    電話番なので本当に暇・・・(笑)
    事務所に私ひとりが殆どなのでネットしてます。
    youtubeみて笑ったり泣いたり。

    +54

    -0

  • 32. 匿名 2014/04/06(日) 17:11:25 

    入社してすぐの時、超絶に暇で訳の解らない書類をノートに写すという写経のような事をしてました(笑)
    丁度その時は部署内が一番忙しい時だったので、波が去った後にしっかり社員教育と仕事をたんまり貰って、今は逆に残業しないと追い付かない位に忙しいです。
    羨ましいというコメもありますが、私は忙しい方が良い。

    +41

    -1

  • 33. 匿名 2014/04/06(日) 17:14:35 

    羨ましいです。

    前の職場はデスクワークが多かったので暇でした。
    けど暇もなかなか苦痛ですよね。

    +33

    -1

  • 34. 匿名 2014/04/06(日) 17:14:37 

    給料日前の化粧品売場は暇すぎてやたらと掃除してました。
    あとは発注するふりして自分の社販あれこれ入力(笑)

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2014/04/06(日) 17:16:17 

    事務職ですが、前は暇すぎて暇すぎて、ある意味病んでました。
    今は担当が変わって忙しくなり、それはそれで大変だけど暇よりましかも、、
    暇なのは本当につらかった、、

    +47

    -0

  • 36. 匿名 2014/04/06(日) 17:21:26 

    主さんと同じ病院受付ですがこちらはトイレに行く暇も無いよ!
    手伝いに来て欲しいくらい…それでも人手不足だけど 泣

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2014/04/06(日) 17:24:22 

    病院勤務です。

    トピ主さん、病院の受付勤務なら点数表開いて勉強したらいいんじゃない?講座受けたり専門学校出てたりと知識はあるかも知れないけど…、今レセプトもPCだから手書きやPCなしで会計計算する練習するとか。災害時の停電時とか役立ちますよ。端からは勉強熱心に見えるし。

    点数改正あったしね。

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2014/04/06(日) 17:25:27 

    暇な方が多くてなんか安心しました!

    わたしも事務職で、忙しいときと暇なときの差が激しいです。
    暇なときは、掃除、書類整理、棚の整理、備品のチェックなど必死に探してやってます。
    他の人がやってることで、簡単そうなものは、「わたしがやります!」って声掛けたり。
    ネット見るのは小心者なのでできません。

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2014/04/06(日) 17:26:17 

    病院受付ってすごく忙しいイメージあるから意外…

    友達がそうだけど、忙しそう

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2014/04/06(日) 17:30:32 

    たまに暇、暇な時と忙しい時で波がある職場は想像つくけど、常に暇な職場ってあるんですね…

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2014/04/06(日) 17:34:54 

    暇だと それはそれで
    大変なんですね

    私は営業で首都圏を車で移動し
    渋滞だらけで いつもアポに
    間に合わない!アポだらけで
    やる事いっぱいで毎日が繁忙期状態です

    暇な時はありません……

    転職しようかなと思っています

    給料高くても、お金使う時間もない
    忙しくて疲れてきました

    +17

    -3

  • 42. 匿名 2014/04/06(日) 17:40:10 

    とっても暇! 事務です。
    パソコンは本社に履歴とか見られるみたいだから、スマホでネットみたりしてるけど、暇すぎて飽きる!
    事務所に、ひとりぼっちになることもないから思いっきりダラダラもできない〜
    業者からでも電話かかってくると嬉しい(笑)ワンコール鳴らないうちに出てる!
    安月給だけど、給料泥棒だなって思ってる。

    +36

    -2

  • 43. 匿名 2014/04/06(日) 17:43:56 

    ヒマっていうか、ルーティンワークに飽きることがあります。
    何か刺激がほしいって思いながら、せいぜいコーヒー飲むくらいです。

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2014/04/06(日) 17:47:26 

    暇なのはお盆の時くらいかな(^o^;)
    今の時期は特に大変…

    でも、あたしは暇だとすぐに眠たくなってしまうので程よく忙しい方が良いです。
    その方が時間がたつのが早く感じるし。

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2014/04/06(日) 17:53:24 

    >39さん 病院によって全然違いますよ。
    総合病院なら勿論忙しいし、個人病院なら患者さんの数で違います。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2014/04/06(日) 18:02:54 

    暇な時あります。
    暇になったらあれこれやりたいと思っていても、いざ暇になるとだらだらしてしまいます。ネットで色々仕事に関する情報収集していることが多いかな。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2014/04/06(日) 18:09:53 

    息つく暇もないくらい忙しくて、辞めちゃいました。
    気が付くと夕方とか…。
    派遣なのに!!!
    ヒマも疲れるし。ほどほどがいいですよね

    +25

    -2

  • 48. 匿名 2014/04/06(日) 18:11:57 

    今年の一月に異動になりました。とても忙しくて残業も多いと聞いていたのに、まったくすることがない!!他の部署の忙しい人から仕事をもらっているけど上司に見つかると怒られる(;_;)私はなにをすれば良いのでしょうか?

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2014/04/06(日) 18:16:29 

    ネットできる職場が多くて驚きです
    うちはシステムの人に、閲覧履歴や社内メールをチェックされてます
    大きい会社だからなのかな

    +13

    -4

  • 50. 匿名 2014/04/06(日) 18:22:18 

    派遣社員で損保会社の一般事務してた時毎日毎日やることが無さ過ぎて暇疲れしてました。ひどい時はたった一時間程度で一日の業務が終わってしまい、後は本当に何もすることがなく他の社員さんからの指示を待ったり電話や来客が来るのをひたすら待ったり…。暇潰しにネットとかも出来ないし、何かやってる素振りを考えるのがとにかくいつも辛かった。社員さんにしょっちゅう「何かやることないですか…。」て聞くのもしんどかった。完全に置物化してましたw
    だから時間かかるような仕事与えられた時は嬉しくてしょうがなかった笑
    時間の流れがとにかく遅いし、もう暇な仕事はしたくないです…

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2014/04/06(日) 18:29:24 

    暇な職場とか地獄だよ。
    絶対忙しい職場の方が良い。
    時間の流れかたが違う。

    +44

    -2

  • 52. 匿名 2014/04/06(日) 18:33:28 

    資格取得の勉強したいけど堂々と広げる勇気もなく、同じ計算を上から下からとやってみたり…何かしら手を動かしてないと寝そうになります。フリスクとコーヒーの摂り過ぎで胃が痛い。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2014/04/06(日) 18:35:13 

    忙しい方が良いとか言いますが、それは適度に忙しい状態ですよね?なかなかそんな都合良くいきません。毎日毎日人手不足でギリギリの状態、家に持ち帰って仕事するのが半ば当たり前、疲れ果てていつの間にか寝てしまい、朝最悪の気分と体調で目覚め、あわててシャワー浴びて出勤、このループでホントに病んで仕事辞めました。
    忙しい方が良い方に、前職紹介してあげたいです。

    +11

    -6

  • 54. 匿名 2014/04/06(日) 18:35:21 

    開業医のとこは、暇な時間ありますよね。

    私は暇なとき、掃除してます。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2014/04/06(日) 18:38:18 

    医療事務の方が多くて何だか親近感沸きました!笑
    わたしも医療事務なので!!

    受付ではなくて入院患者の担当なんで
    患者の多さや曜日、時間関係なく
    毎月保険請求が終わればほぼ暇です。
    本当に暇なときは
    出勤して30分でやるべきことをやり終えることも。
    なぜ私は今日出勤しなきゃいけないのか。と
    逆に面倒くさいです。

    適度に忙しい方が働きがいがあると思います♡

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2014/04/06(日) 18:38:59 

    50
    あれ?私ですか??笑

    全く同じです!
    共感です( ; ; )
    毎日毎日、手伝える事ありますかとか聞いて回るのも辛い( ; ; )
    だからといって、何もやることないし、、、

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2014/04/06(日) 18:43:48 

    データ入力の事務員やってましたが
    パソコンの普及や
    バーコードのリアルタイム入力や
    どんどん技術が進歩しどんどん私たちの仕事は無くなっていき

    しまいにゃ8時出勤で9時には仕事がなくなる始末(笑)
    皆で掃除ばっかりしてたなあ
    むなしかった…
    当たり前だけど上にばれて
    事務所ごと閉鎖になりました

    今はちょっとの暇もない仕事してます
    正直きついけど遣り甲斐はある

    「楽して給料貰ってラッキー」 とか最初は思ってたけど
    正直空しいですよ…
    全くなんの意味もない仕事を毎日やるのって…

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2014/04/06(日) 18:53:23 

    めちゃめちゃ暇です。事務職です。
    小さな会社なのでネットもし放題。飽きてきたので最近は家のことを持ち込んでやっています。献立考えたり子供の提出書類書いたり…。
    でもやはり暇過ぎて自分のスキルアップに繋がらないので来月で退職予定です。
    やはりやり甲斐がある方がいいですよ。

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2014/04/06(日) 19:03:17 

    忙しい方がいいとか暇だとやりがいがないっていう意見が多くて驚きました!
    私は暇な仕事ですが、前職の忙しい仕事もより今の方が毎日とても幸せです。
    暇が辛いなんて意識高い…
    忙しいの大嫌いです。

    +10

    -3

  • 60. 匿名 2014/04/06(日) 19:10:28 

    忙しい=やりがいがある…ではないですよね

    +22

    -3

  • 61. 匿名 2014/04/06(日) 19:21:03 

    ひまじゃない!

    うらやましい(´д`|||)

    +3

    -4

  • 62. 匿名 2014/04/06(日) 19:53:12 

    スーパーのレジで4時間のパートをしてるんですが
    本当暇!!
    レジ担当はずっとレジの中に居なさいってお店なので
    とにかく妄想、妄想、妄想!!(笑)
    手を洗う水道が近くにないので掃除も出来ないし、もちろん読書やネットも出来ない。
    お客さんには潰れそうとか言われるし…
    忙し過ぎて辞めた経験ありますが、暇より断然マシでした。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2014/04/06(日) 19:55:11 

    暇です!
    やりがいない(>_<)
    時間たたない!
    ひたすら読書で時間潰し

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2014/04/06(日) 20:02:27 

    ヒマでも激務でも、
    事務所に一人きりって環境が羨ましい。
    何系の会社だと出会えるのかな?

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2014/04/06(日) 20:19:48 

    暇なときは別の仕事手伝ってるかな~
    チラシ折ったりとか
    わざわざ聞きに行って仕事もらってくる
    あとハンディング行ったり
    じゃないと時間の進みが遅すぎて苦痛!

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2014/04/06(日) 20:40:41 

    精神科のデイケアで働いてます。患者さんと雑談してお茶飲んでまったりするだけの毎日で、時給1500円。美味しいパートだと思ってたけど、だんだん暇すぎて飽きてきた。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2014/04/06(日) 20:49:03 

    一人で暇な仕事なら良いのかな?
    私の場合は
    一部の上司はばたばた忙しく
    部下は暇な状態
    てつだいますといっても
    専用の道具も無いし
    したっぱがやってはいけない仕事場だったり…
    てなわけで一部の人達から「てめえら暇でいいなーそんなんで給料もらうのかよー」って目で見られながら
    毎日掃除とかメモ用紙作り…
    それでも時間は余り…

    辛かった

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2014/04/06(日) 20:53:09 

    事務です。
    暇で同期と仕事の取り合いでした。
    エクセルでデータ作ってみたり。
    やたらエクセルの知識が増えました。
    いまはかなり忙しくてトイレも行くの忘れるくらい。
    ほどよくがいいですけど、なかなか無理ですね( ´╥ω╥`)

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2014/04/06(日) 20:59:43 

    66 そんな楽な仕事で時給1500円てイイな〜。
    介護とか、何か資格が無いと出来ない仕事なのかな?コンビニバイトで時給850円の自分には、羨ましすぎる。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2014/04/06(日) 22:25:15 

    暇な人いっぱいいますね(*´ω`*)
    私はDVD観たりネットしたりです。
    上司がDVD貸してくれますw

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2014/04/06(日) 22:42:27 

    病院内の売店でパートしてます。
    めっちゃヒマです。商品並べたり整えたりする位でお客さんが来ない限りやることがほとんどありません。まわりは看護師やら栄養士やら忙しそうにしているので、余計苦痛です。時間がひたすら長く感じます。人の紹介で始めたのですぐには辞められませんが長くは続けられないと思います。次は手があかない程度に適度に仕事があるパートに就きたいです。
    もう本当つらすぎます。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2014/04/06(日) 23:04:37 

    毎日暇です。絶対、みんな私の事要らないと思ってるんだろうな〜と情けなくなります。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2014/04/06(日) 23:16:02 

    販売ですが、暇です………もーほんとに嫌になりました。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2014/04/06(日) 23:16:57 

    うらやましい!皆さんの勤務先名教えて欲しいくらい。

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2014/04/06(日) 23:25:04 

    仕事中に暇になる方が結構いてびっくりしました。
    そういう方に質問ですが、
    正社員なのですか?
    またお給料はいくらくらいですか?
    ものすごい疑問です。
    バイトやパートで給料安くて暇なら理解できるんですけど、どうですか。

    +3

    -1

  • 76.   2014/04/06(日) 23:25:26 

    ゆっくりやっても午前にはその日のやることが毎朝、今日はどうやって潰そうかと憂鬱になります。派遣なので庶務的なことを目立ってやると違反だし、留守電の代わりとしか見てもえないって虚しいです。時計見て5分しかたってないとかばかりでウツになりそう。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2014/04/06(日) 23:29:03 

    派遣の事務職です。
    暇すぎて、仕事を少し増やしてもらったのにもかかわらず、また暇のある毎日…
    以前の職場では、どれだけ効率良く仕事するかって考えて行動してたけど、今はどれだけ時間かけて仕事やるか…って考えにorz
    最初は、手が空いて仕事ありますかって聞いてたけど、たぶん無いから頼まれない訳で、聞くこともしなくなりました。
    仕事のしてるフリも疲れるー‼︎
    マニュアル作りまくったけど、それももう、ネタが無くなってきた!笑

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2014/04/06(日) 23:31:02 

    前職は某金融機関窓口でしたが、支店のときはお客さん来ないと暇でした!
    今思えばすごいなーと思うけど、普通に携帯いじってました(;´∀`)
    5時半で席を立ち、6時前には家についてました。
    ただ配属先にもよるので、退職まで働いてた場所はお昼が夕方になるくらい忙しく、家には8時帰宅。
    今の仕事は時期にもよるけど、ほどよく忙しい感じ。帰宅は8時くらいだけど、電車が辛い・・・残業代が出るのが救い。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2014/04/06(日) 23:34:30 

    75さん
    私も気になります!
    私の職場は暇な時間はないので羨ましく思います…。
    でも、学生の時やっていたバイトで暇な時間があって、
    その時は5分がかなり長く感じて辛かったかも。。
    ほどほどにやることがあって定時で帰れる仕事がいいなぁ。

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2014/04/06(日) 23:40:33 

    75さん
    私も気になります!
    私の職場は暇な時間はないので羨ましく思います…。
    でも、学生の時やっていたバイトで暇な時間があって、
    その時は5分がかなり長く感じて辛かったかも。。
    ほどほどにやることがあって定時で帰れる仕事がいいなぁ。

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2014/04/06(日) 23:47:30 

    すごく暇です。
    出社して10分もあれば仕事が終わってしまいます。
    正社員事務で年収350ちょっとくらい。
    大体会社に一人ぼっちになるのでスマホ使い放題ですけど暇な時間が長すぎて毎日が苦痛です…

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2014/04/07(月) 00:11:24 

    働かないでお金もらえるなんて羨ましいー
    私も社内ニートになりたい
    給料泥棒いいなー

    +7

    -6

  • 83. 匿名 2014/04/07(月) 01:01:32 

    一日中デスクワークなんで、暇な時はつい知恵袋とかYahooニュースとか見ちゃう(^^;;
    上で何人かの方が履歴を見られたりバレたりすることがあると書いてるのですがそんなことできるんですか!?やばい…笑

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2014/04/07(月) 02:16:34 

    機器分析業務をしてますが、忙しい時と暇な時の差が結構あります。
    仕事がない時は、本を読んで勉強したり、社内では私しか使えない装置を使ってるので、作業手順書の作成とかしてます。
    たまにスマホでネットもしてますw

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2014/04/07(月) 07:07:25 

    自部署が落ち着き過ぎたら、他部署で慌ただしい所を手伝う。朝から帰りまでモニタ凝視して固まったりストレッチ的な何かを繰り返す同僚居るけど、老後の爺さんみたい。
    他部署手伝いはボランティアみたいなもんだけど、何もすること無いとソワソワするから。

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2014/04/07(月) 09:07:04 

    田舎の土木系は、本当に暇でした。来客の長靴洗いが唯一の仕事みたいな・・
    お土産配りとか、どうでもいい雑用ばかりで、暇すぎて時間たつのが遅かった。
    暇だと自分の存在価値とか、いろいろ考えてしまい、精神を病みます。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2014/04/07(月) 09:57:09 

    田舎の携帯ショップで働いてるので
    平日は結構暇な時間があります。
    掃除とかしながらフロアのテレビでヒルナンデスとか見てます!笑

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2014/04/07(月) 11:05:07 

    アルバイトでも忙しいのに
    暇なお仕事ってあるんだ∑(゚Д゚)

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2014/04/07(月) 14:56:07 

    暇な時と忙しい時の差が激しかったです。
    暇な時はやることを探しまくって、それでもなくなったらエクセルやワードのパワポの勉強してました。マクロ自分で組めないかなーとか。
    大昔の先輩は机に突っ伏して寝てたそう(笑)

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2014/04/07(月) 15:02:36 

    75さん
    正社員です。年収350万くらい?
    忙しい週もあるけど、今週は暇そう〜って時も多々。
    本当にいい職場でした。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2014/04/07(月) 15:07:48 

    82
    悪意あるよね?
    あなたから給料もらってない。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2014/04/07(月) 16:19:57 

    ワードやエクセルの本見ながら、ひとりパソコン教室をやってます。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2014/04/07(月) 16:52:47 

    75さん
    私はパートで手取り20万くらいです。
    事務所で電話番・掃除・たまーーーーーーの来客対応。
    殆ど一人なので、ネットや読書したり寝たり・・・(笑)
    最初の頃は、何とか仕事を見つけようとして辛かったけど
    暇の向こう側に来た今は最高にhappyな職場です!

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2014/04/07(月) 18:04:26 

    30さん

    今は事務ですが前は同じくワゴンしてましたよ★★
    ワゴンは暇でもまわらないといけないから忙しく走り回る方がいいですよね♬

    私は暇なとき常連さん巡りとか販売スタイルをめっちゃゆっくりしたり、
    あえてメニュー表を出さずにカップ回収をして忙しい午後に備えてました★

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2014/04/07(月) 18:09:40 

    介護事務(+経理ちょこっと、総合)しています

    暇です・・。
    忙しいって言ってもコツを掴んだら半日でできるし、

    施設内にある事務所だったら暇になったらおじいちゃん達とお話とかできたのに
    ひとりぼっち・・・。

    社長がフレンドリーな方なので、施設内に事務所移動できないか交渉中です!!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2014/04/07(月) 19:33:02 

    出社して書類二枚入力して
    後は電話番です。
    1人だし喋れないし
    暇過ぎて …
    吐き気がしてきた事がありました(; ̄O ̄)

    ExcelやWordの勉強をしたり
    縄跳びしたり、モンハンしたりしてます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード