-
1. 匿名 2017/05/20(土) 15:16:52
私は14歳のトイプードルを飼っていますが
私が帰ってくると昔はピョンピョン飛び跳ねて喜んでくれていたのに
今は無表情で尻尾だけ振ってくれます。
目と耳の機能が低下したけど耳をめくって言葉を発すれば理解してくれます。(笑)
なんかずっと可愛くてどうしよう。
乾いた咳のようなものもしますが反射神経はまだまだ若い者には負けません。
+420
-2
-
2. 匿名 2017/05/20(土) 15:17:24
ボーっとしてるところ+266
-1
-
3. 匿名 2017/05/20(土) 15:17:37
1ゲット!!+1
-41
-
4. 匿名 2017/05/20(土) 15:17:58
動きがゆっくり+267
-2
-
5. 匿名 2017/05/20(土) 15:18:23
うちのワンコは呼んでも気づかない。
耳が遠くなってきたのかなー。+210
-2
-
6. 匿名 2017/05/20(土) 15:18:34
ウム+9
-0
-
7. 匿名 2017/05/20(土) 15:19:01
ヨボヨボゆっくりと散歩している姿がかわいい+374
-4
-
8. 匿名 2017/05/20(土) 15:19:03
あごをクッションに乗せて
大きい目でジィーと見てくるところ
+295
-2
-
9. 匿名 2017/05/20(土) 15:19:12
+47
-4
-
10. 匿名 2017/05/20(土) 15:19:57
年を取って鼻が黒から肌色になったところ+167
-3
-
11. 匿名 2017/05/20(土) 15:20:06
ずっと一緒に暮らしてるから生活のリズムが一緒で人間味がある+239
-2
-
12. 匿名 2017/05/20(土) 15:20:14
ヨボヨボのおじいさんと散歩してるとかわいさ倍増する。+352
-1
-
13. 匿名 2017/05/20(土) 15:20:26
15歳半で亡くなっちゃったけど、
老犬の頃 自分のオナラでビックリして
ピクンとなるところに癒された。+247
-1
-
14. 匿名 2017/05/20(土) 15:20:34
まつ毛も白くなる+169
-1
-
15. 匿名 2017/05/20(土) 15:20:49
ほんと、老犬なりに若いころにはないかわいさ
あるよね。
長年一緒にいるからなのと絆?
てのと、、、
情だよね。いつまでも一緒にいたい。
のったり、まったりで癒されます+331
-1
-
16. 匿名 2017/05/20(土) 15:20:53
おおらか。
小さい子供でも近づけられる。+114
-1
-
17. 匿名 2017/05/20(土) 15:21:06
穏やかになる
平和〜^^*+143
-2
-
18. 匿名 2017/05/20(土) 15:21:24
ヨタヨタしつつ、ゆっくり動作で
子犬時代と同じく甘えてくるところ。
ハートがキューン♡ってなる。
+224
-3
-
19. 匿名 2017/05/20(土) 15:21:51
悟ったような顔つきで優しく見てくる所がかわいい
自分の子どもか孫みたいに思ってくれてるように思う+192
-1
-
20. 匿名 2017/05/20(土) 15:22:06
たれ目ちゃん+5
-2
-
21. 匿名 2017/05/20(土) 15:22:14
散歩の時、歩きがゆっくりになってきた
13才コーギー
現役の時は歩かなかった。常に走ってた。
ゆっくり歳とってね(^^)+209
-1
-
22. 匿名 2017/05/20(土) 15:22:13
可愛いよりも慈愛がわく+109
-2
-
23. 匿名 2017/05/20(土) 15:22:59
人にバカだと思われても
「うちの子イチバン!」
だと思ってます+203
-2
-
24. 匿名 2017/05/20(土) 15:23:00
色んな心配が増えていくけど、
そのぶん私が守ってあげなきゃっという気持ちが一層強くなるし、絆がさらに深まると思う。+156
-4
-
25. 匿名 2017/05/20(土) 15:23:19
あうんの呼吸
もう長年一緒にいるから通じ合っている+131
-2
-
26. 匿名 2017/05/20(土) 15:23:40
仲間(人間)より先に死ぬこと年取ると知るだろうからどんなこと考えてるんだろうね。無宗教だろうし。+24
-3
-
27. 匿名 2017/05/20(土) 15:24:15
なんかさ。おばあちゃんになったよね
って言うと
そりゃ年もとりますよって顔で
見てくるよ笑
かわいいなぁ+244
-10
-
28. 匿名 2017/05/20(土) 15:25:04
外からの反射する光をおやつと勘違いしてかぷっと口開けて食べようとしてて可愛いかった+114
-1
-
29. 匿名 2017/05/20(土) 15:25:28
11歳
最近耳が遠くなったのか何度か名前を呼ぶとようやくこちらを向く
飛びかかったりしなくなり落ち着いてそれはそれでかわいい
ひとつ悩みが…
老犬になりごはんの食べが減って(獣医さんから買ってるごはん)全然食べなくて色んなごはんをあげたら、行き着いたのが愛犬元気
めちゃくちゃ食べてビックリしのですが
食いつきを優先すべきか健康食を優先すべきか悩んでいます+135
-1
-
30. 匿名 2017/05/20(土) 15:25:29
キツネ顔の柴犬だったけど、顔立ちがマイルドになった+111
-1
-
31. 匿名 2017/05/20(土) 15:27:36
瞳から生気が消えるのが忘れられない。仲良く暮らしてください。+11
-4
-
32. 匿名 2017/05/20(土) 15:28:29
去年、亡くなった18歳の飼い犬を思い出して泣けてきた
まさか本当に涙があふれてとまらなくなるとは!
亡くなる前によくジーッと見つめてくれてたな
どんなことを思っていたんだろう+243
-1
-
33. 匿名 2017/05/20(土) 15:31:05
今年で16歳
何もかもがゆっくりでお漏らしもするようになってしまったけどただ寝てるだけで癒される
可愛いよりも愛おしい
+184
-2
-
34. 匿名 2017/05/20(土) 15:32:08
年々愛しさが増してたまらない気持ちになる。
散歩はゆっくりとしか歩けないけど、家でおやつをもらった時の、ピョン!ってする姿が、若い時と同じテンションで嬉しくなっちゃう。
現在16歳11ヶ月…できるだけ一緒にいてね。+149
-1
-
35. 匿名 2017/05/20(土) 15:33:43
お座りって言うとふせしたり、なんでもありw+79
-1
-
36. 匿名 2017/05/20(土) 15:34:05
近くに行ったのに気づかなくて、しばらくしてから「ん………?はっ‼」って感じで慌てて尻尾振ってヨボヨボ近づいてきてくれる時(^-^)+153
-1
-
37. 匿名 2017/05/20(土) 15:34:19
穏やかな顔でいつも見守ってくれています
14歳のプードルですが、この子がいなくなったら自分がどうなるか分かりません
宝です+147
-1
-
38. 匿名 2017/05/20(土) 15:34:36
このCMは心に沁みたな+275
-2
-
39. 匿名 2017/05/20(土) 15:35:44
歩くとき、ちょっとつまづいて
てへって顔してるとき
かわいすぎてヤバい+108
-1
-
40. 匿名 2017/05/20(土) 15:37:54
プルプルしてるトコ+52
-3
-
41. 匿名 2017/05/20(土) 15:38:31
保健所から来たので年齢はわからないけど、我が家へ来て17年
白髪がすごく増えてタレ目になってきて、またそれが可愛い
毎日ゆったり暮らしてます
+176
-2
-
42. 匿名 2017/05/20(土) 15:39:03
こちらの動きをずっと目で追ってくるところ。
上目遣いで見てきたり。
あと、動くのもしんどいはずなのにリード持つと嬉しそうにのっそり立つのがたまらなく可愛い。+105
-2
-
43. 匿名 2017/05/20(土) 15:39:04
13才のパグなんだけどね、いつも自分のベッドに寝てます。私は遊びたくて抱っこするんだけど、30分くらいするとノコノコ歩いてやっぱり自分のベッドでくつろいでる(^_^;)ただでさえのんびり屋さんなのに年取ってからもっとのんびりになって、見てると癒される(*´ω`*)長生きしてね♪+99
-2
-
44. 匿名 2017/05/20(土) 15:40:43
吠えまくったのに、吠えない。
「助けて」「挟まった」「転んだ起き上がれない」って時だけ、ワンと吠える。
+126
-3
-
45. 匿名 2017/05/20(土) 15:41:40
若い頃は、これでもかって遊んでたのに、今じゃ「はいはい」とスルーしてる。
老犬の貫禄です。+112
-1
-
46. 匿名 2017/05/20(土) 15:42:33
>>29
獣医さんから買ってるご飯は療法食ではないんですよね?
何を食べてもいい健康状態なら、わたしだったら喜んで食べる愛犬元気をらあげるかな。
美味しいと感じ、お腹いっぱい食べられる事って犬にはとっても幸せだと思う。
素材にこだわった高級なご飯も美味しく食べられないんじゃ、ご飯が楽しくないと思うから。
飼い主さんが健康食にこだわるなら愛犬元気に少し混ぜるとか?+129
-1
-
47. 匿名 2017/05/20(土) 15:42:53
子犬のときから抱っこが大好き。
おばあちゃんになっても
抱っこ好きな甘えん坊です。
+69
-1
-
48. 匿名 2017/05/20(土) 15:43:43
寝たきりになりました。よく人を見つめて、引き寄せてる。「どうした?」と頭ナデナデしてもらいご満悦してる表情してるよ。+107
-1
-
49. 匿名 2017/05/20(土) 15:44:50
ソファーにジャンプ出来ず鼻息プスーとして
床で横になる所。
10年目でも相変わらず、出会った時にしっぽふりふりしてる時から可愛い。
+93
-2
-
50. 匿名 2017/05/20(土) 15:45:29
呼んでから、くるまでの時間、かかりすぎ。
そこが可愛い。+77
-4
-
51. 匿名 2017/05/20(土) 15:47:08
眠りが深くなってなかなか起きなくて、起きたら寝ぼけ眼で甘えてくる
愛犬には色んなことを教えてもらってる+62
-0
-
52. 匿名 2017/05/20(土) 15:47:18
近所の親子の柴犬
子供の方はやんちゃなんだけどママの方はいつもボーっとしてる
声かけてもぜんぜん反応しないしボケーっととわたしの顔を見ている
そこがめっちゃ可愛い+59
-1
-
53. 匿名 2017/05/20(土) 15:48:08
13歳なので遠出も控えています
おうちにいるのがストレスなさそうだし
穏やかな表情がたまりません+72
-0
-
54. 匿名 2017/05/20(土) 15:50:45
散歩行くとき
面倒くさそうな顔してるとき(笑)
すぐ帰りたがるし(^^;
でもあの顔が好きなのよ+45
-0
-
55. 匿名 2017/05/20(土) 15:51:30
>>50さん!
ごめんなさい、間違ってマイナス押してしまって。+13
-2
-
56. 匿名 2017/05/20(土) 15:52:08
>>46
ありがとうございます
そうですよね
残りの人生を楽しく生きてもらいたいので喜んで食べているごはんにしようと思います
獣医さんから買っているごはんがまだ沢山残っていて、
混ぜてあげてもみたのですがキレイに避けて愛犬元気だけをモリモリ食べているので感じでした(^-^;+56
-0
-
57. 匿名 2017/05/20(土) 15:52:25
年とってもかわいいよね~!
時間がゆっくり流れてて 私の話しを黙って聞いてくれる。いつもありがとう。大事だよ。長生きしてね。+65
-3
-
58. 匿名 2017/05/20(土) 15:59:16
哀愁と愛情を体現しているから毅然としていて凛々しく美しい+21
-1
-
59. 匿名 2017/05/20(土) 16:00:49
もう死んじゃったけど、動作もゆっくりで
人を引っ張りまわす散歩がうそみたいにおだやか。
私の言葉を全部理解してるようで、本当に大事な存在になってた。
ゆっくりゆっくり、マイペースで散歩してるのに
知らない人が「可哀想」って言ってくるのが嫌だった。+85
-1
-
60. 匿名 2017/05/20(土) 16:00:52
基本、横になってるから
たまに起き上がるときの
重い腰を上げるよっこらせ感
本当によっこらせって
聞こえてきそうな感じがたまらん(笑)+38
-2
-
61. 匿名 2017/05/20(土) 16:13:11
13歳の柴犬
背中に肉腫が見つかり切除手術を受けたところ。
高齢だし既往症もあり薬も飲んでるから
全身麻酔に耐えられるか…と言われたけど
耐えきってくれた。
無事手術終わり 家に連れて帰り
いつもの様にリビングでくつろぐ姿を見てると涙が出るほど幸せ。
白髪も増えたし 動きも遅くなったし
寝てばかりいる様になったけど
寝顔見てるだけで癒される。
世界一かわいい子、ずっと大好き。+83
-1
-
62. 匿名 2017/05/20(土) 16:14:36
幼犬、成犬、老犬。
老犬の愛くるしさはすごいよ。
子供たちも赤ちゃんから10代になってて「お互い歳を取りましたなあ」と言うと「ふんふん」と聞いてるような顔してるよ。
熱い視線子供たちに送る私と犬
+54
-1
-
63. 匿名 2017/05/20(土) 16:17:25
、+96
-1
-
64. 匿名 2017/05/20(土) 16:17:49
苦楽を共にしたよ。
目を細めて見てしまう。+44
-0
-
65. 匿名 2017/05/20(土) 16:19:53
毛艶が老犬になり、白い毛も生えてきて、お互いに老けたなって思った。
マイルドになってる。+50
-1
-
66. 匿名 2017/05/20(土) 16:22:15
犬はどんなにブサイクだろうが、老いぼれようがかわいいよ+88
-1
-
67. 匿名 2017/05/20(土) 16:22:21
我が家の婆さん黒ラブですが、15歳になって、室内のトイレに行くのが間に合わなくて、途中でしてしまうことが増えてきた
私が後始末をしている時にちょっと後ろの方で「お手間かけてすいません…」という感じでしょぼんとしているのがたまらなく愛おしい
耳をぺたんとしてちんまり佇んでいる婆さんラブを「大丈夫だよ、拭けばいいんだから」となぐめてます+107
-1
-
68. 匿名 2017/05/20(土) 16:22:26
のんびりしているところが可愛いよ〜
でも食べ物には目がない‼︎+40
-1
-
69. 匿名 2017/05/20(土) 16:27:35
目見えないし耳も聞こえてないから、家の中は匂いを頼りに歩いてるんだと思うんだけど、たまに何もない壁と向かい合ってぼーっとしてる そんなところも可愛いw+54
-0
-
70. 匿名 2017/05/20(土) 16:27:38
みんなの読みながら
今、うちの犬にもみんなの
わんちゃんにも
ずっと長生きしてねって言いました。
+87
-1
-
71. 匿名 2017/05/20(土) 16:31:45
家の中のパトロールが日課だったけど、家を見て回るのに時間がかかるようになりましたよ。
一回りしてから、「異常なし、お疲れ」と布団にゴロゴロして寝てる。+43
-0
-
72. 匿名 2017/05/20(土) 16:36:25
耳も遠くなり眼も見えにくくなり足腰も弱くなってきた。
近所で仲良くしていたたくさんの犬達も高齢で亡くなりました。
もうすぐの命かもしれないけどその時までいっぱい可愛がりたい。+59
-1
-
73. 匿名 2017/05/20(土) 16:44:20
老犬ももちろんですが、ワンコのお散歩するオーナーさんに心からお願いです!!!
お散歩中はちゃんとワンコの事を見ながら、ワンコの歩くペースに合わせて
あげてください!!
ダックスや小さい子、老犬は人間様より歩くペースが遅いです。
なのにオーナーさんはスタスタ見向きもせず歩いてしまっていて、オシッコで止まっても
グイっと引っ張れれる始末。可哀想です。
ちゃんと意識を向けてあげれば誤飲も防げるだろうし、よろしくお願いします。+45
-3
-
74. 匿名 2017/05/20(土) 16:58:46
うちの犬は今年19歳で亡くなりました。後半は寝たきりで吠えることもありませんでしたが、かわいくて愛しくてたまりませんでした。会えることならまた会いたいです。+162
-0
-
75. 匿名 2017/05/20(土) 16:58:54
毛が若い頃よりもポシャポシャな感じになってテディーベアみたいになった!
歩くの大変そうなのにそれでも近くに寄ってきて座る姿が愛おしすぎる+37
-0
-
76. 匿名 2017/05/20(土) 17:03:16
13歳。繁殖引退犬を保護しました。家に来て7年目。いま、クッシングという病気で自慢だった毛が抜けてしまいましたが、めっちゃかわいいよ!人間のために、体を酷使したんだから、長生きしてほしい。私はこの子のために働くよ。カワイイカワイイ我が子。+119
-1
-
77. 匿名 2017/05/20(土) 17:31:31
何故かうちの愛犬は、歯が出てきて常に歯が見えてた(笑)
3月に老衰で亡くなってしまったけど、赤ちゃんの時から亡くなったあとまでも、可愛くて愛しくてたまらなかったなー。
もう本当に自分が産んだんじゃないか?ってくらい、愛しかった。
今でも愛してる。+70
-1
-
78. 匿名 2017/05/20(土) 17:52:29
皆さんの愛犬への愛が伝わってきます!うちのはまだ3歳ですが大好きすぎます!一生大切に愛していきます!皆さんの老犬ちゃんずっと幸せに暮らしていけますように。+44
-0
-
79. 匿名 2017/05/20(土) 18:02:30
皆さんの愛犬への愛が伝わってきます!うちのはまだ3歳ですが大好きすぎます!一生大切に愛していきます!皆さんの老犬ちゃんずっと幸せに暮らしていけますように。+10
-0
-
80. 匿名 2017/05/20(土) 18:05:16
今年、桜が散りはじめだ頃に15歳の誕生日を待たずに天国へ行ってしまった愛犬おじいさんパグ。ひょうきんで楽しい子だった若い頃と比べて老年期はなんとも言えない哀愁の漂う可愛さがありました。
家族を笑顔に導き、見守っていてくれた大切な存在でした。
居なくなってからその優しさに気がついたのです。
もっともっと大切にしてあげれば良かった
と後悔する事ばかりです。
でも、我が家に来て一緒に暮らした日々は
幸せだったよね⁇と写真に語りかける毎日です。
楽しい思い出をたくさんありがとう。
老年期のワンコを飼っている方、1日1日を大切にしてあげて下さいね。
+59
-0
-
81. 匿名 2017/05/20(土) 18:17:45
しっぽと背筋がだらんとしてて異常に可愛いと思ったら
老犬だったのかもしれない
目が切なげなんだよw+20
-1
-
82. 匿名 2017/05/20(土) 18:19:01
>>36
分かります!
うちも人の気配に鈍感になってきました。
ハッとなってビクーッとなって私の足元で慌てるもんだから
踏みそうになった私も慌てて、お互いプチパニックで謎の時間が流れます。+26
-0
-
83. 匿名 2017/05/20(土) 18:28:50
今年の3月に17歳で亡くなりました。
私は仕事で死に目には会えなかったですが今までの感謝の気持ちを伝え火葬しました!
昔は「アン!アン!」と高い声で鳴いて近寄って来たり喧嘩かけて来たりしてましたが
年取ったらそんな事はなくなり、「きょうもおつかれさま〜」みたいな顔でゴンっとぶつかってきたりしてました!
最期は立てないやるせなさからすごい吠えてて
辛かったけど犬のいる生活は楽しいですね!+37
-1
-
84. 匿名 2017/05/20(土) 18:34:41
白内障が進んでおそらくもうあまり見えていないのではないかと思います。名前を呼ぶと目をまん丸にして私の顔を必死に見る姿が可愛くてたまりません。+33
-0
-
85. 匿名 2017/05/20(土) 18:37:30
>>74
可愛い~!いい表情(^o^)
大切にされてる感じがします。+30
-0
-
86. 匿名 2017/05/20(土) 18:50:32
会社で老犬を飼ってました。
もう目も見えてないみたいだったけど、私が名前を呼んで近付いたらしっぽを振ってくれてました。
社員さんが「〇〇ちゃんが来たら嬉しいんかなぁ」って言ってて、嬉しいのと切ないのと混じって、目ヤニを拭いて撫でてあげてました。
死んじゃった時はもう一人の事務員さんと泣いた。
+50
-0
-
87. 匿名 2017/05/20(土) 19:10:14
色々とゆるんできて、舌の先っぽが出たままになってる家の犬
あと何年一緒にいられるのかなぁ
+28
-1
-
88. 匿名 2017/05/20(土) 19:16:02
近所の細ーい道でおじいちゃんと老犬が前から歩いてきて、道譲ったら おじいちゃんがもう老犬で目が見えないからすみませんねーって
昼間の散歩だと人にぶつかったりするから夜散歩してるって。
洋服も着て、大切にされてる感じが伝わってホッコリしたよ。
共に歩んできた感といい、おじいちゃんと老犬の散歩姿ってなんかいいよね。+56
-1
-
89. 匿名 2017/05/20(土) 19:36:43
楽しく語っている所すみません…
私の実家の愛犬(16才♂)が寿命を迎えようとしてます。
獣医さんからは血圧も下がり、もう限界だろうと言われたそうです。
頭では解っているけど、辛くて悲しくて涙が止まりません…。
今も時折痙攣の発作を起こし、弱々しく呼吸をしてます。
その時まで側にいてあげたい…。
皆さんも、今この瞬間の愛犬との時間を大切にしてあげてくださいね。
長々とごめんなさい。
+79
-0
-
90. 匿名 2017/05/20(土) 19:40:09
鼻の頭らへんの毛が禿げてくる+19
-0
-
91. 匿名 2017/05/20(土) 19:47:13
老犬と老人が同じ速度でゆっくりゆっくりお散歩しているのを見ると胸がギュッとして愛おしく思います
知らん人だけど健康に気をつけて長生きしてね!ってなんとなく祈っちゃう+52
-1
-
92. 匿名 2017/05/20(土) 20:20:11
亡くなったエピソードは悲しくなるので
可愛いところを語ってほしいな…+10
-12
-
93. 匿名 2017/05/20(土) 21:04:00
抱っこするとそのまま眠っちゃうところが可愛かった!
若い頃は眠る体制を作るのに、クルクル回って座ってはまた立ち上がってクルクルしたり、こだわっていたのに、年をとったら適当にペタンとしてよく寝てました。
あぁ、可愛い!+20
-1
-
94. 匿名 2017/05/20(土) 21:07:26
>>89気持ちわかります。
おはなし、また、聞かせてください。+18
-0
-
95. 匿名 2017/05/20(土) 21:32:18
思い出して泣きそうです。
昼に帰ってきたら、昼寝してて
体は動かさず 首だけ起こして こっち見てた…
介護半年して大変だったけど、大好きでした。
+20
-0
-
96. 匿名 2017/05/20(土) 21:58:19
名を呼ばれて、ゆっくりと振り向く。
そのスロースピードが可愛いんですよ。
「何?呼んだ?」ってゆっくりと振り向く。+13
-1
-
97. 匿名 2017/05/20(土) 22:20:56
動きがのんびりしている所
お散歩も実家に帰った時は一緒にゆっくり。歩き方がぽてぽてって感じでかわいいんだよね
お昼はほとんど寝てる。近くに行って一緒にお昼寝すると寄っかかってくるのがまたかわいい
ほんと可愛いの天才だよ+17
-0
-
98. 匿名 2017/05/20(土) 22:33:08
認知症で目も耳も鼻も悪くなって、そこら辺を徘徊するような症状が出ても、
寝てる時に夢を見てるのか、手足をパタパタ動かしてて微笑ましたかったなー。
天国では元気に走り回ってるかなー+16
-0
-
99. 匿名 2017/05/20(土) 23:08:58 ID:L4xse1rgmO
うちのコじゃなくても、老犬を見ると「がんばってるね!スゴいね〜!」って、目を細めてしまう。うちのコが1番なのは当然だけど、他所のコですら愛しい。老犬が持つ魅力ってスゴいですよね!+17
-1
-
100. 匿名 2017/05/20(土) 23:16:05
老犬には老犬の可愛らしさ、愛しさがありますね。
+17
-0
-
101. 匿名 2017/05/21(日) 00:04:07
動物病院で働いてますが 仔犬も成犬も可愛いけど老犬が1番愛おしく感じます。長生きしてるワンちゃんの飼い主さんも素敵な方が多いです。+26
-2
-
102. 匿名 2017/05/21(日) 00:26:47
>>101
直接お世話になってはいないと思いますが…
動物病院で可愛がってもらえると本当嬉しかったです。
あと頑張ってるとか褒めてくれたり。痙攣起こした時は冷静に対処してくれて頼もしかったです。
大変なお仕事だと思いますが、頑張ってください!
感謝してます。
+24
-0
-
103. 匿名 2017/05/21(日) 00:38:06
>>74
可愛すぎる〜〜〜+9
-0
-
104. 匿名 2017/05/21(日) 00:41:12
>>76
可愛い子と出会えましたね
ワンちゃんとたくさん幸せな時間を過ごしてください♡+9
-0
-
105. 匿名 2017/05/21(日) 01:07:06
お散歩、大好きなんだけど帰路は疲れて歩けなかったりするから抱っこして帰ったり(^^)
私の地域は今の季節は割とどの時間帯もお散歩させやすい気候かな。
もう少ししたら、朝方か日が落ちてからしか出られないなー。
2人でゆっくり歩きながら出かけて、公園や川辺でおしゃべりしたりちょっと遊んだりして、抱っこして帰えるのが幸せ。
雑種で子犬の時に来たから、何歳か分からないんだけどウチにきて11年。
トトロって名前です。+19
-0
-
106. 匿名 2017/05/21(日) 01:08:52
>>89です。
さっき、水をティッシュに湿らせてあげたら飲んでくれました。
まだ、生きる気力があるという事なんでしょうか…?
痙攣の発作を繰り返しつつ、弱いながらしっかり呼吸をしてます。
+20
-0
-
107. 匿名 2017/05/21(日) 01:17:29
変な話、子犬よりも成犬〜老犬の方が好き
物分かりも良いし色々学習済みで頭も良い
落ち着きもあるしなんだか人間みたいになる+10
-0
-
108. 匿名 2017/05/21(日) 03:20:14
元保護犬で現在 推定14歳
両目が見えず耳も遠く歩く事ができなくなり介護が始まりました
不安なのか甘え泣きをするので近づくと尻尾をピコピコと振って頭を擦り寄せてくれるのがとても可愛いです
ずっと一緒だよ!+17
-0
-
109. 匿名 2017/05/21(日) 06:01:03
皆さんのコメント呼んでたらなんだかジーンとして泣ける(笑)長生きしてほしい!!+16
-0
-
110. 匿名 2017/05/21(日) 07:46:15
17歳半のおばあちゃんプードルが愛おしくてたまらない。
もうお互い阿吽の呼吸で、生活している。
いつまでも側にいて欲しいな。
大好き、愛してる、いつもありがとう。+15
-0
-
111. 匿名 2017/05/21(日) 09:29:26
歩行者信号機が青の間に渡り切れないから途中で抱っこ!+9
-0
-
112. 匿名 2017/05/21(日) 10:53:57
粗相がひどくなったので、夜だけ新生児用のオムツしてました。
オムツ姿が可愛くてたまらなかった。
2年前に看取って、未だペットロス中・・・+15
-2
-
113. 匿名 2017/05/21(日) 11:20:47
>>106
がるちゃんしないで見ててあげなよ+0
-4
-
114. 匿名 2017/05/21(日) 11:49:28
老犬って毛並みがボサボサしてくるのが、天パみたいで可愛い…+3
-2
-
115. 匿名 2017/05/21(日) 12:52:00
まだ8歳だけどやっぱり若い時とは違うなぁって最近感じてる。
みんなの話を読みながら何故か号泣(笑)
良い飼い主さんと暮らせてわんこは幸せだろうな〜+7
-0
-
116. 匿名 2017/05/21(日) 15:20:24
6歳と14歳がいます 若い子と比べて衰えを感じるので嫌な事ばかり考えてました。けど考えを変えてみようと思います。皆さんもワンちゃんも幸せですね!+5
-0
-
117. 匿名 2017/05/21(日) 17:13:15
歳をとっていく事も悪いことばかりではないですね。皆さん素敵なお話をありがとう(>_<)もっともっと大切に、愛していこうと思いました(>_<)+6
-1
-
118. 匿名 2017/05/21(日) 23:05:35
動物が好きだから、ペットを見るとどこの子も可愛い!って思うんだけど、やっぱり自分の家の子は世界で一番可愛くて、愛しいよね。
年を重ねて、老いてもそれは変わらない。
目も見えにくくなってきたし、耳ももう聴こえないのかな…。
でも、匂いで私が分かるみたいでおぼつかない足で頑張って寄ってきてくれる。
とても愛しいよ…家に来てくれてありがとうって思ってる。+8
-1
-
119. 匿名 2017/05/22(月) 18:40:25
>>106
>>89です。
今日、家の子が息を引き取りました。
痙攣が絶え間なく続き、見ていて可哀想でしたが最期は苦しまずに逝きました。
今はただ、家に来てくれてありがとう、頑張ったね、大好きだよ…という気持ちでいっぱいです。
本当に、年々共に過ごす毎に愛しさは増すばかりですよね。
家の子は目も見えにくく、耳も聴こえにくくなってしまってましたが、ヨタヨタと一生懸命に歩いてる姿や、わさおフェイスになってしまった顔…老犬になってからも、愛しくて可愛くて仕方なかったです。
この子と過ごした事はかけがえのない思い出になり、一生忘れられないと思います。+5
-0
-
120. 匿名 2017/05/23(火) 22:11:39
>>119
天国に旅立ったのですね。
たくさん愛情をかけて可愛がられた幸せなワンコだったと思います。
気になっていたので今このトピックを開いてみていたのですが、実はわたしも先月、
14歳の愛犬とのお別れをしたばかりです。
最後の一ヶ月は仕事から帰る車中、今日はもうダメかもしれないと思いながらの日々でした。
犬の人生は10歳過ぎる頃から老化の速度が早まり、更に13歳からはもっと早く老化が進んだ気がします。
でも自分の生活に追われ、忙しい毎日に疲れ果てていて、そんな事は余り気にもかけてあげてやれなかった、いろいろな後悔の気持ちでいっぱいになってしまいました。
それでもきっと我が家に来て家族のように楽しく暮らした日々は確かにあったし、泣いてばかりいてもダメだと気持ちの整理をしました。
きっと天国から、ありがとう‼︎って言ってくれている、そう思っています。
しばらくはやっぱり悲しいけど、お互いに
ワンコと出会えた事に感謝して、天国のワンコにありがとう‼︎って返してあげましょう(*^^*)
+2
-0
-
121. 匿名 2017/05/23(火) 23:35:43
>>120さん
気にかけていてくださったんですか…ありがとうございます。
愛犬との別れは辛いものですね。
家の子は、ちょうど2年前の今頃に前庭障害を発症し、そこから目に見えて著しく老化が始まりました。その時から、別れを意識するようになり、残された共に過ごせる時間を大切にしていこう、なるべく一緒にいよう…そう決めたつもりでしたが、やはり私も自分の生活に追われた部分もあって、あまり気にかけてあげられなかったな…と少し悔いが残ってます。
でも、あの子はたくさんの思い出と幸せを、私たち家族に遺していってくれました…本当に感謝しかないです。
今はまだ、気持ちの整理が付かずにいます…ちょっと気が緩むと悲しくて涙が出ます。でも、悲しんでばかりいてはあの子も安心して眠れないですよね。
これから、一緒に過ごした思い出を胸にまた精一杯生きていきます。それが、一番の供養かなっておもうので。
本当にありがとうございました。
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する