ガールズちゃんねる

フィフィ 「女尊男卑」の日本社会に怒り「海外では許されません」

2021コメント2017/05/27(土) 12:14

  • 1. 匿名 2017/05/20(土) 12:58:55 

    フィフィ 「女尊男卑」の日本社会に怒り「海外では許されません」 - ライブドアニュース
    フィフィ 「女尊男卑」の日本社会に怒り「海外では許されません」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    国をあげての「女尊男卑」の時代である。女性優先採用や女性限定採用はもはや珍しくなくなっているが、就職以前の大学受験でも、大阪電通大が公募推薦入試で女子受験生に「最初から点数を加点」する制度を導入するなど、女性優先合格が進んでいる。受験、就職、再雇用にいたるまで女性が優遇され続ける一方、仕事を勤め終えた後の年金の女性優遇も、そっくりそのまま温存されている。年金制度では、女性は専業主婦だったり、収入が夫より少なかったり、一般に夫より年下であることが多いため、男性より優遇されるケースがいくつかある。



    「日本では女性という生き物を優遇しなければいけないという考え方が行き過ぎて“逆差別”ともいえるほどに女性の声に男性が敏感になっている。日本は女性に優しい社会なのでその環境に甘える女性が生まれてしまっているように思えます。

    ですが、それは必ずしも女性が実力で勝ち取った権利でもなければ、居場所でもない。女性のためになりません。現在の制度や法律をみると、男女の差は全くないと言っていいにもかかわらず、“女性だからいろいろ大変なんだ”“女性だから不利だ”と、都合が悪くなると女性が『差別だ!』と声をあげやすい空気がある。こんなことは海外ではなかなか許されません」

    +778

    -429

  • 2. 匿名 2017/05/20(土) 12:59:49 

    その通り

    +891

    -281

  • 3. 匿名 2017/05/20(土) 12:59:53 

    でもここ日本だし

    +873

    -326

  • 4. 匿名 2017/05/20(土) 13:00:02 

    男叩きが始まります

    +297

    -126

  • 5. 匿名 2017/05/20(土) 13:00:23 

    そうでもないと思うけど、、、
    いまだにおじさんたちは偉そうだしw

    +1730

    -150

  • 6. 匿名 2017/05/20(土) 13:00:25 

    +42

    -202

  • 7. 匿名 2017/05/20(土) 13:01:06 

    なんか分かる
    昔の男尊女卑の反動なのか

    +855

    -174

  • 8. 匿名 2017/05/20(土) 13:01:09 

    もう、あなたは日本人じゃないんだから
    日本を語らない方がいいよ。

    お口にチャック☆

    +1130

    -440

  • 9. 匿名 2017/05/20(土) 13:01:15 

    だからなんじゃって話

    +100

    -164

  • 10. 匿名 2017/05/20(土) 13:01:27 

    大阪電通大が公募推薦入試で女子受験生に「最初から点数を加点」する制度を導入するなど

    どう考えてもおかしい

    +1817

    -24

  • 11. 匿名 2017/05/20(土) 13:01:51 

    そう?
    根本的なところは男尊女卑のままだと思うけど。

    +1747

    -196

  • 12. 匿名 2017/05/20(土) 13:02:07 

    日本は頑張る女性に厳しく、甘える女性に甘いよね

    +1766

    -76

  • 13. 匿名 2017/05/20(土) 13:02:13 

    女だけど本当にそう思う。
    行き過ぎだ男女平等を叫ぶフェミニストは女性の立場を悪くしてることを気づいていない。

    +1020

    -151

  • 14. 匿名 2017/05/20(土) 13:02:34 

    >>6ルーシー面倒くせーなw

    +49

    -23

  • 15. 匿名 2017/05/20(土) 13:02:44 

    フィフィ 「女尊男卑」の日本社会に怒り「海外では許されません」

    +438

    -245

  • 16. 匿名 2017/05/20(土) 13:02:54 

    女性の生涯年収と男性の生涯年収の差、性犯罪の刑罰の軽視、女性の不利を全て解消してから言って欲しい

    男性差別を叫ぶブ男って大体レディースデーが無いだの痴漢冤罪だのつまんないことしか言わないよね

    +905

    -213

  • 17. 匿名 2017/05/20(土) 13:03:01 

    ここ日本ですから。何でもかんでも海外と比べないでほしいねぇ。

    +427

    -214

  • 18. 匿名 2017/05/20(土) 13:03:12 

    それでもまだ男尊女卑でしょ
    同じ仕事してても男の方が給料高いし、女は子供産め!育てろ!働け!介護しろ!
    え、これでもまだ女尊男卑なの?

    +1419

    -165

  • 19. 匿名 2017/05/20(土) 13:03:16 

    確かに最近女性が優遇され過ぎてる気がする。

    +250

    -252

  • 20. 匿名 2017/05/20(土) 13:03:15 

    日本はほんとそうだよね。。
    この先も長い間この状況
    変わらなそう。。

    +127

    -129

  • 21. 匿名 2017/05/20(土) 13:03:21 

    なんだかんだでまだ日本は男尊女卑ですよ

    +1000

    -139

  • 22. 匿名 2017/05/20(土) 13:03:54 

    海外は人種差別がひどいじゃん
    何を海外は差別なんかしないみたいな言い方してんだろ、この人

    +911

    -66

  • 23. 匿名 2017/05/20(土) 13:03:58 

    女性は数学が苦手だからねー。

    学生集めに理数系の学部でアファーマティブアクションやるのはありだと思うけど。

    +39

    -143

  • 24. 匿名 2017/05/20(土) 13:04:06 

    いやいや、男尊女卑だよ。
    一般企業で働いてみな。

    +974

    -100

  • 25. 匿名 2017/05/20(土) 13:05:06 

    ガルちゃん民

    +176

    -54

  • 26. 匿名 2017/05/20(土) 13:05:17 

    加点は許されない

    +362

    -17

  • 27. 匿名 2017/05/20(土) 13:05:18 

    女性が痴漢だと主張したら男性側が痴漢していないことを証明できない限り有罪になるのとかは男性に対する逆差別に見える。もちろん本当に痴漢する男が多いせいでそうなったわけだけど、冤罪で人生狂わされる人がいることも事実。

    +524

    -51

  • 28. 匿名 2017/05/20(土) 13:05:21 

    確かに映画とかもレディースデーとか、電車も女性専用車両とかあるしね。

    でも、日本は今でも男尊女卑だよね。

    +532

    -93

  • 29. 匿名 2017/05/20(土) 13:05:29 

    こいつに何がわかるのか。

    ところで関東連合とはまだ付き合ってんの?

    +226

    -87

  • 30. 匿名 2017/05/20(土) 13:06:10 

    具体的に実生活でそんなに女尊男卑を感じる?
    一部でしょ、優遇なんて。

    +423

    -84

  • 31. 匿名 2017/05/20(土) 13:06:16 

    いやあんたの祖国のエジプトの方がもっと酷いんじゃ?

    +472

    -29

  • 32. 匿名 2017/05/20(土) 13:06:45 

    女が!女が!と言う結果、今の若い男は結婚願望無くなってきてるよね。
    でも女は結婚したい人が多いし、本末転倒な気がする。

    +248

    -73

  • 33. 匿名 2017/05/20(土) 13:06:47 

    でも共働きで育児も介護も奥さん1人に押し付けられてる人見てるしな。

    +582

    -43

  • 34. 匿名 2017/05/20(土) 13:06:54 

    >>15
    妻のランチ代は毎日なの?
    毎日じゃないのならいいやんかって思うのだけど

    +688

    -55

  • 35. 匿名 2017/05/20(土) 13:07:09 

    日本はまだまだ男尊女卑だよ!
    こんなのにプラスしてる人、男なの?
    フィフィは女嫌いなんだよ。

    +408

    -141

  • 36. 匿名 2017/05/20(土) 13:07:09 

    働くお母さん達見ろ。

    +429

    -49

  • 37. 匿名 2017/05/20(土) 13:07:27 

    私の身の周りでは、昔も今も、男尊女卑だよ。
    この人個人の環境だけで決め付けてない?

    +513

    -60

  • 38. 匿名 2017/05/20(土) 13:08:45 

    パッとしない男が好きそうなトピだね

    +249

    -61

  • 39. 匿名 2017/05/20(土) 13:09:06 

    たしかにそうだけど、ここは日本なんだから。
    他の国と比べてもね。郷に入ったら郷に従いなさいよ。

    +30

    -81

  • 40. 匿名 2017/05/20(土) 13:09:30 

    「デート代おごれ!」
    「食事取り分けろ!」
    「ドア開けろ!」
    「カバン持て!」
    「車道側歩け!」

    「男女平等!」


    同性だけどこういう女嫌いだわ
      

    +511

    -78

  • 41. 匿名 2017/05/20(土) 13:09:31 

    先進国で唯一夫より妻の睡眠時間の方が短い日本が女尊男卑??
    なぜ、共働きなのに「妻の家事負担」は減らないのか | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
    なぜ、共働きなのに「妻の家事負担」は減らないのか | プレジデントオンライン | PRESIDENT Onlinepresident.jp

    日本の働く女性から睡眠時間を奪っている家事負担。世界的に見ると、日本の男性の家事時間はワースト2という結果も出ている。なぜ、「妻の家事負担」は減らないのか?

    +523

    -68

  • 42. 匿名 2017/05/20(土) 13:09:34 

    そうかなぁ~?
    確かにレディースデイとか
    女性対象のサービスはあるけど、

    現状、まだまだ男性社会だと思うけどな。
    日本って。

    +490

    -71

  • 43. 匿名 2017/05/20(土) 13:09:37 

    女性専用車両とか、飲食店のレディースDAYみたいな、クソくだらないやつを例に出す人いる。
    会社では、まだまだ女性は肩身が狭いよ。狭すぎる。

    +517

    -63

  • 44. 匿名 2017/05/20(土) 13:09:42 

    >>32
    極端すぎるんだよ。社会を見ろよ。

    +135

    -33

  • 45. 匿名 2017/05/20(土) 13:09:49 

    まだ男尊女卑だと思うけどなぁ。殊に地方は。
    女尊男卑だと思う例にあったことがないよ。
    奥さんが強そうな家ならあるけど。

    +413

    -36

  • 46. 匿名 2017/05/20(土) 13:11:00 

    >>40
    どこの女だよ?(笑)
    キャバ嬢?

    +119

    -29

  • 47. 匿名 2017/05/20(土) 13:11:09 

    それ、インドやエジプトで言える❓

    +206

    -19

  • 48. 匿名 2017/05/20(土) 13:11:16 

    >>15

    明治安田生命によると、1か月の夫の小遣い平均額は去年より4000円以上減り2万5082円で、2007年の調査開始以来過去最低となった。一方妻の平日ランチ代は2年連続で増加し過去最高となっている。明治安田生命は、日用品などの支出の増加で家計に余裕がなくなっているのが要因としている。

    +56

    -28

  • 49. 匿名 2017/05/20(土) 13:11:18 

    >>13
    フェミニストの団体にも種類があって「男は〇〇ては駄目、女は〇〇であるべきetcはやめましょう。性差なくその人に合った適材適所の生き方をしましょう」と掲げる人達もいますよ。

    フェミニスト→女性の権利だけを訴えているわけじゃありません。
    団体によって全く違いますので悪しからず。

    +179

    -25

  • 50. 匿名 2017/05/20(土) 13:11:21 

    マイナス魔がいるね

    +17

    -69

  • 51. 匿名 2017/05/20(土) 13:11:54 

    へえ〜
    まあ確かに過去の揺り戻しな部分もあるよね
    この人が物申さなくても
    これから調整されるでしょ
    で、いつも思うんだけど
    この人って何がそんなに偉いの?
    エジプトの人らしいけど世界代表なの?

    +29

    -22

  • 52. 匿名 2017/05/20(土) 13:11:57 

    日本はまだ男女平等が中途半端だからね
    専業主婦で仕事をしてなくても普通に受け入れられてるし、主婦で仕事をしていても育休とか取りにくい環境にある

    +87

    -17

  • 53. 匿名 2017/05/20(土) 13:12:27 

    というか、あなた世界を飛び回る仕事の人でもないし
    意見はいいけど、支持はしない

    +49

    -20

  • 54. 匿名 2017/05/20(土) 13:12:48 

    男尊女卑なんて今の日本にはないでしょ。圧倒的に女尊男卑。

    女性の生涯年収と男性の生涯年収の差っていうけど、
    これって女性が楽なことばかりやりたがったり、
    責任ある仕事は嫌とか言って甘える無能ばかりなのが理由だし。

    +74

    -119

  • 55. 匿名 2017/05/20(土) 13:12:53 

    いいよ、別に。
    一回ものすごーい女尊男卑の世界になってみればいいのよ。今までずっと男尊女卑でやってきて変わってきてる最中なんだし、迷走する時期もあるさ。

    +125

    -41

  • 56. 匿名 2017/05/20(土) 13:13:15 

    日本にいる外国人って必ず「日本のここがおかしい」「どうして日本人は・・・」って言うよね。
    言わないと気が済まない人種なのかな?

    +171

    -27

  • 57. 匿名 2017/05/20(土) 13:13:18 

    男の方が優遇されてる
    【就活】就職試験上位は女子学生ばかり 男子に下駄履かせ内定与える…
    【就活】就職試験上位は女子学生ばかり 男子に下駄履かせ内定与える…girlschannel.net

    【就活】就職試験上位は女子学生ばかり 男子に下駄履かせ内定与える… 「採用試験の結果だけでランク付けすると、上位20人全員が女性。上から採用したら女子社員だけになる」(家電メーカー人事担当) 「面接官10人がまとめた学生評価を回収すると、ほぼ全員が推...

    +121

    -35

  • 58. 匿名 2017/05/20(土) 13:13:34 

    >>54
    働いたことある?

    +85

    -28

  • 59. 匿名 2017/05/20(土) 13:13:41 

    特に仕事の現場で「女のくせに」をいまだに感じるけどね。

    +168

    -24

  • 60. 匿名 2017/05/20(土) 13:13:48 

    まあ、「女のくせに」と言われて怒る人が「男のくせに」という言葉を使うのはおかしいよね

    +97

    -20

  • 61. 匿名 2017/05/20(土) 13:13:50 

    これは正論

    今月のanan見てて
    椅子から転げ落ちそうになったわ

    一応、私も女だけど
    「給料もらってる以上ちゃんと仕事しろ」と
    思います
      
    フィフィ 「女尊男卑」の日本社会に怒り「海外では許されません」

    +111

    -73

  • 62. 匿名 2017/05/20(土) 13:14:02 

    なんだかんだ現場は男尊女卑。
    みんなの意識も男尊女卑。
    それをカバーするかのごとく、変に女性に優しいサービスとかあるけど、それを利用するのは男尊女卑思考の女。女は弱い者と思ってるから利用する。女だからって舐めんなって思ってる人は利用しない。

    +116

    -31

  • 63. 匿名 2017/05/20(土) 13:14:29 

    加点は普通にダメだと思う
    このシステムはできる女性の足すらひっぱることになる

    +127

    -6

  • 64. 匿名 2017/05/20(土) 13:14:30 

    じゃあ、尊重できないような思考の日本人男性達を
    貴女がしっかり優しくしてあげて。任せた

    +17

    -14

  • 65. 匿名 2017/05/20(土) 13:14:53 

    関東連合の在日彼氏はオラオラ系だもんねw
    フィフィ 「女尊男卑」の日本社会に怒り「海外では許されません」

    +125

    -19

  • 66. 匿名 2017/05/20(土) 13:15:22 

    >>56
    そう言うと仕事が来るんでしょうね
    特に芸がなければワールドワイド系毒舌が
    一番手っ取り早いもんw

    +89

    -10

  • 67. 匿名 2017/05/20(土) 13:15:36 

    年金を取り上げてそれだけで女尊男卑と言われるのも納得行かない。
    働きたくても保育園入れないし、いざフルタイムで働けても育児、家事、残業出来ないなど、肩身狭いし負担も男より各段に多いと思う。
    専業で介護してる人もいるし。
    専業兼業それぞれ理由があると思う。
    たまにこの人激しい思い込みであたかも正論ぶるのがムカつく。

    +140

    -31

  • 68. 匿名 2017/05/20(土) 13:16:04 

    >>10
    学部的に女子の入学希望者がもともと少なくて、
    男の童貞率高めのばっかりでモンモンとした大学生活になるから、男女比の均衡をとりたくて、
    女子大生を増やしたいっていう発想に見えるけど。
    それ、女尊男卑か?根底は逆じゃない?

    +32

    -29

  • 69. 匿名 2017/05/20(土) 13:16:06 

    ガル民の退屈な人生において唯一の楽しみ&鬱憤晴らしの男叩きを否定するような意見ですな(  ̄▽ ̄) これはガルババア荒れるわ。

    +34

    -32

  • 70. 匿名 2017/05/20(土) 13:17:04 

    >>58
    働いたことなかったらこんなこと思うわけないですが何か?
    女性でできる人はすでにそれなりの待遇を受けて上に行ってますもん。
    「女性だから不利」とか言ってる人に限って無能で言い訳ばかりしてる。

    +29

    -51

  • 71. 匿名 2017/05/20(土) 13:17:05 

    最近はガールズちゃんねるでもオバちゃんねるでもなく、オジちゃんねるになっちゃったから。

    +100

    -25

  • 72. 匿名 2017/05/20(土) 13:18:00 

    >>57
    これは本当にそうだよ
    この年齢だと面接上位は女性だらけになるんだって
    でも長い目で見るとやっぱり性別でバランス取らないといけないから
    男には下駄を履かせて評価するの

    +50

    -20

  • 73. 匿名 2017/05/20(土) 13:18:12 

    フィフィ何様?

    +75

    -22

  • 74. 匿名 2017/05/20(土) 13:18:31 

    >>15

    ママ友とのランチだって女性の仕事よ!

    +12

    -50

  • 75. 匿名 2017/05/20(土) 13:19:44 

    この人、なんで日本に住んでるの?

    +89

    -13

  • 76. 匿名 2017/05/20(土) 13:19:47 

    仮に、今自分は5歳の子供に戻れるとしたら男尊女卑だと感じている人は男に。
    女尊男碑と思う人は単純に女になりたいと思うと思うが、戻りたい性別が多いほうが優遇されていると考えればいい

    +23

    -10

  • 77. 匿名 2017/05/20(土) 13:20:11 

    わかる
    本当はそういう事じゃないのに、変な団体や主張のせいで本当に改善してほしいことがなってない
    でも、フィフィは自国よりも日本の方が暮らしやすいんだろうな

    +34

    -5

  • 78. 匿名 2017/05/20(土) 13:20:58 

    >>54
    >責任ある仕事は嫌とか言って甘える


    まさにこれ

      

    +86

    -30

  • 79. 匿名 2017/05/20(土) 13:21:06 

    けど日本の男って女に甘えすぎだと思うよ。
    ご飯くらい作れるようになれ。

    +167

    -46

  • 80. 匿名 2017/05/20(土) 13:21:12 

    >>69
    荒れさせるようなトピを管理人はわざと立ててるよねw

    +20

    -3

  • 81. 匿名 2017/05/20(土) 13:21:22 

    公務員試験は面接で男女同じ能力なら女性を採用するそうです。

    +33

    -8

  • 82. 匿名 2017/05/20(土) 13:21:31 

    日本はまだ性差別から平等への過渡期にあるんだよ。
    今の若い子達は案外柔軟だから未来は変わると思う。
    それより フィフィはエジプト人だけど 己の国はどうよ?
    イスラムは基本的に男尊女卑なんじゃないの??

    +114

    -18

  • 83. 匿名 2017/05/20(土) 13:22:06 

    >>70
    あー、ごめん。そんな女がいる職場じゃないから、どんな奴らかと思って。

    +14

    -13

  • 84. 匿名 2017/05/20(土) 13:22:14 

    仕事の場のことだけでなく、家庭の場での平等も話し合った方がよくない?
    私は独身だけど、共働きの奥さんは仕事終業からまたもう一つの仕事場(家事、育児、介護など)に行くようなもので大変だなと思って見てるけどな。

    +101

    -9

  • 85. 匿名 2017/05/20(土) 13:22:49 

    何でもかんでも海外に合わせればいいわけじゃないと思う。
    今のところ日本では女性が男性と同じだけ賃金を得て働くのは大変だし、それなのに男性は家事をする時間も少ないからそういう面では明らかに男尊女卑だと思う。

    ただ、大学入試での女性優遇はいらない。

    +107

    -16

  • 86. 匿名 2017/05/20(土) 13:23:10 

    今の若い子、ゆとり世代の人にとっては、そうなのかもね
    アラフォーの私の生きてきた時代は明らかに男尊女卑文化でした

    +48

    -14

  • 87. 匿名 2017/05/20(土) 13:24:23 

    >>83
    自分の周りにいるいないに関わらず、
    世の中を俯瞰して見られない人間がたいした仕事できるとは思えないので、
    結局はあなたもその程度なんだと思いますよ。

    +8

    -12

  • 88. 匿名 2017/05/20(土) 13:25:40 

    2chのおっさんどもがギャーギャー言ってるのそのまま

    +93

    -21

  • 89. 匿名 2017/05/20(土) 13:26:13 

    そういってるおたくの出身国であるエジプトはイスラム社会でコテコテの男尊女卑社会だろ。
    その方がいいとでもいうのか?

    +60

    -6

  • 90. 匿名 2017/05/20(土) 13:26:52 

    男を優遇しろ!女は主婦でもやっとけ!

    +19

    -34

  • 91. 匿名 2017/05/20(土) 13:27:04 

    女性が昇進しにくいっていうのはいつ結婚して辞めるかわからないからでは?
    企業側から見たらせっかく管理職になるまで育てた人材が突然寿退社されるのは痛手だと思うよ

    専業主夫と結婚して仕事に集中できるって環境の人なら昇進もできると思うけど

    +91

    -10

  • 92. 匿名 2017/05/20(土) 13:27:17 

    本当の平等というか不都合な点を指摘するとを唱えるとガル民って発狂するよね、有利でいたいだけでしょ

    +26

    -23

  • 93. 匿名 2017/05/20(土) 13:27:54 

    それは日本が元々男尊女卑だったという歴史を知って言ってるのだろうか
    外国人さんよ、教えてくれ

    +72

    -21

  • 94. 匿名 2017/05/20(土) 13:28:05 

    >>15
    こういう数字は当てにならないよ。

    +18

    -5

  • 95. 匿名 2017/05/20(土) 13:28:17 

    >>87
    そのまま返せる言葉だね。

    +4

    -10

  • 96. 匿名 2017/05/20(土) 13:28:33 

    今の世の中めちゃくちゃ女尊男卑だと思う。
    社会生活の中でも公的サービスでも女性がぶっちぎりで優遇されてるし、女性に手厚くをうたってる会社に就職しちゃった男性は成績良くても自分よりできない女性社員が先に出世していくのを我慢しなきゃいけないって教授が言ってた。
    出産育児に関してはまだまだ女性の負担は大きいけどそれは男尊女卑とは別の話だと思う。

    +31

    -52

  • 97. 匿名 2017/05/20(土) 13:28:37 

    むしろ海外こそ「日本は男尊女卑」で通ってるんだけどなw
    フィフィに共感してる人は洗脳されすぎだと思うけど、今の日本の社会だとまあ仕方ないかなと思う

    +102

    -20

  • 98. 匿名 2017/05/20(土) 13:28:43 

    日本の制度や法律で女性に有利なものはありますが、男性に有利なものはひとつもありません。
    これで「日本は男尊女卑」なんて主張が平気でできる人って頭わいてるのかと思う。

    +24

    -42

  • 99. 匿名 2017/05/20(土) 13:28:57 

    男尊女卑だとしたらどうして女の赤ちゃんを望む人が多いのかを説明して欲しい
    優遇(生きやすい)されている性別の方望むのが自然だと思える

    +24

    -47

  • 100. 匿名 2017/05/20(土) 13:29:15 

    でも、日本は世界的に見ても女性が社会において活躍できていない社会なわけだから、ある程度を下駄を履かせることも重要だよ。
    フィフィはこの辺の現状をまったく分かっていない。

    +79

    -29

  • 101. 匿名 2017/05/20(土) 13:29:37 

    >>71
    ひょっとしてガル男に乗っ取られた?w

    +27

    -4

  • 102. 匿名 2017/05/20(土) 13:30:12 

    まあ、文句あるなら素晴らしい欧米に行けばいいじゃん
    日本女ってモテるんでしょ
    どうぞどうぞ

    +45

    -7

  • 103. 匿名 2017/05/20(土) 13:30:26 

    >>98
    性犯罪なんか加害者に甘いよね

    +78

    -9

  • 104. 匿名 2017/05/20(土) 13:30:59 

    >>95
    返せませんけど。少なくとも私は「自分の周りにいないからわからない」なんて馬鹿なことは言わないので。
    少し論理的にものを考える訓練をされてはいかがですか。

    +8

    -16

  • 105. 匿名 2017/05/20(土) 13:31:02 

    頑張って正社員で働いてる人が男尊女卑を言うなら分かるよ。
    社会ってやっぱり今でも男が優遇されるから。

    でも勉強もせず非正規ではじめから男は年収!とか言ってる女って女尊男卑だと思うよ。

    最近は男もそういう所を見て相手を選ぶみたいだけどね。

    +73

    -10

  • 106. 匿名 2017/05/20(土) 13:31:21 

    男女平等謳っといて男に奢れだの言うのですか...

    +56

    -18

  • 107. 匿名 2017/05/20(土) 13:31:22 

    >>93
    男尊女卑じゃなかった国なんてまずないよ、ついでに言うと男尊女卑だったのにはきちんとした背景があった事を無視する女の人って多いよね都合悪いからだけど

    +20

    -24

  • 108. 匿名 2017/05/20(土) 13:31:54 

    >>85
    中途半端にマネするからややこしい事になってるんだと思う。

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2017/05/20(土) 13:32:03 

    商業的に、女性を優遇すると次回の利用にプラスその方のお相手の男性も付いてくる事も視野にいれてる企業はある
    その点に関しては、女尊男碑ではないかな。

    +32

    -10

  • 110. 匿名 2017/05/20(土) 13:32:17 

    社会のシステムはそうかもしれないけど、家庭に入るとまだ女性の方が大変なんだよね
    家庭の役割の比重は圧倒的に女性に偏っているのに外で働く事も求められる
    配偶者や父親の理解があるかないかで天と地ほどの差があるよ

    +78

    -9

  • 111. 匿名 2017/05/20(土) 13:32:20 

    >>98
    法律にしてやらなければならないほど、実世界に男尊女卑が蔓延してたからかと思ってた。

    +27

    -7

  • 112. 匿名 2017/05/20(土) 13:32:40 

    日本で嫁やってみ。特に九州の男と結婚して、九州で10年生活してから言いな。

    +84

    -17

  • 113. 匿名 2017/05/20(土) 13:33:52 

    >>103
    加害者に甘いですかね?性犯罪って示談成立しない限りほぼ実刑でしょ?
    内柴正人や植草教授みたいに社会的地位があろうが、証拠が乏しかろうがあまり関係ないし。

    +11

    -27

  • 114. 匿名 2017/05/20(土) 13:34:31 

    女性用サイトにも平気で男がズカズカ入ってくる日本はまだまだ男尊女卑だよ

    +48

    -26

  • 115. 匿名 2017/05/20(土) 13:34:32 

    女性優遇する会社なんて、何万とある会社のごくわずかな例では?
    面接の時に履歴書見て、結婚してるって事は子供出来たら辞めるよね?困るんだよねーって嫌味言われた事何度もあるぞ
    そりゃ優遇しすぎな制度は変える必要はあるにしても、ごく一部の話を持ち出して甘えてるって言われても…

    +65

    -19

  • 116. 匿名 2017/05/20(土) 13:34:59 

    ミイラが何言ってんの?

    +23

    -20

  • 117. 匿名 2017/05/20(土) 13:35:19 

    海外では〜って言うけどここ日本だからね

    +25

    -23

  • 118. 匿名 2017/05/20(土) 13:35:40 

    日本は元々男尊女卑で女性の地位を敢えて意識的に上げる事で男女平等を保ってきたけど最近はやり過ぎで女尊男卑になってるね

    +29

    -27

  • 119. 匿名 2017/05/20(土) 13:36:37 

    女がアホだから

    +29

    -39

  • 120. 匿名 2017/05/20(土) 13:36:37 

    >>114
    登録制になってないからそれは仕方ないって言うか恥ずかしいコメント

    +12

    -10

  • 121. 匿名 2017/05/20(土) 13:36:52 

    >>114
    一部の年配女性はサイトどころか男性トイレにもズカズカ入ってくるようですが(笑)

    +30

    -19

  • 122. 匿名 2017/05/20(土) 13:37:15 

    大竹まこと

    だってバカなんだもん女って〜

    +13

    -16

  • 123. 匿名 2017/05/20(土) 13:37:39 

    アメリカにちょこっと住んでた女の子が、アメリカはみんな平等です、豊かです、アメリカ人はみなやさしくてフレンドリーです、それに比べて日本はだめです、とか喚いてるみたいだな。

    +20

    -4

  • 124. 匿名 2017/05/20(土) 13:38:12 

    そもそもどうして女性の方が下に見られないといけないのかしら?やっぱり体力、腕力が劣るからなの?重い荷物を軽々と運んでくれる宅急便のお兄さんにはいつも感謝してますけど。

    ノーベル賞も圧倒的に男性が多いのも不思議。
    女性の科学者だっているだろうに。

    +14

    -14

  • 125. 匿名 2017/05/20(土) 13:38:17 

    昔は男尊女卑だったー!今もそうー!
    なんて丸切り朝鮮人みたいな女の人たち

    +20

    -25

  • 126. 匿名 2017/05/20(土) 13:40:09 

    >>120
    そうだね、男はモラルや配慮が出来ないから法律で罰しない限り無理だね、法律で決めても破る男が多いけどね

    +22

    -14

  • 127. 匿名 2017/05/20(土) 13:40:42 

    は?何言ってんの?
    今でも男尊女卑だよ
    つーか日本が嫌なら国に帰れよ

    +73

    -30

  • 128. 匿名 2017/05/20(土) 13:40:54 

    世代によっても意見が分かれると思う。
    アラフォーより上はまだまだ…。
    女の方が自分より上だと、陰湿な嫉妬に走る男を結構見てきたよ。

    +72

    -7

  • 129. 匿名 2017/05/20(土) 13:41:51 

    ガルちゃんとはいえ男性蔑視コメントで溢れている少なくとも罵倒だらけで恥ずかしくないのかな?
    とコメントすると本当の事じゃんと感情的に反論するのがオチ

    +18

    -26

  • 130. 匿名 2017/05/20(土) 13:42:21 

    >>121
    それ昭和何年頃の話?

    +6

    -5

  • 131. 匿名 2017/05/20(土) 13:42:22 

    いやいや日本はまだ男尊女卑だよ

    女は家事育児当たり前
    盆暮れ正月は旦那側実家に行ってコキ使われるのは当たり前だし
    早く結婚しろ
    早く子供産む
    女の子産んだら次は男の子
    共働き当たり前
    子供が巣立ったら介護よろしくね
    今の日本ってコレだよ?

    週一回のレディースディや
    旦那より少し高いランチや
    家事の合間に1人でこっそりおやつ食べたりお昼寝するぐらい許してくれ

    専業・兼業は関係ない
    女は疲れてます

    +119

    -34

  • 132. 匿名 2017/05/20(土) 13:42:27 

    >>124
    女性が下に見られてるって本当にそうなの?
    今どき女性だからって理由で見下すような男性はいないと思う。
    (こいつ馬鹿だな)って感じて見下すことはあっても。

    +10

    -28

  • 133. 匿名 2017/05/20(土) 13:43:10 

    >>99
    女の子を望む人が多いのは、単に女の子の方が大人しいから育てやすいとか、可愛い服着せたいとか、将来一緒に買い物行ったり親友のような関係が築きやすいからとかだと思う…

    +56

    -8

  • 134. 匿名 2017/05/20(土) 13:43:30 

    >>121
    うん、そういうおばちゃん達に男尊女卑とか言う資格はないしガルちゃんに来る男にも女尊男卑と言う資格はない

    +12

    -6

  • 135. 匿名 2017/05/20(土) 13:44:05 

    もといた国におかえりください。きっと素敵な生活を送れることでしょう。

    +39

    -12

  • 136. 匿名 2017/05/20(土) 13:45:16 

    そんなこと言っても専業主婦になりたいって思ってる女性も未だ多いしな
    実際には金銭的なもので働かなければいけなくてもさw
    都合の悪いところだけ男尊女卑だって大きく言うのもアレだなと思うこともあるわ
    女性ばかりが損だとか女性が声あげると男性が言うよりメディアで取り上げられる率も高いし

    +38

    -18

  • 137. 匿名 2017/05/20(土) 13:47:22 

    >>131
    今どきは共働きなら家事分担は当たり前ですよ。収入によって割合は変わるでしょうが。
    介護だって基本は「自分の親は自分で」でしょう?
    たまにどうしても動けないときはお互いにフォローするとか。
    なんか異次元の世界にお住まいとしか思えないんですが。

    +14

    -33

  • 138. 匿名 2017/05/20(土) 13:47:45 

    イスラムの女性は肌を隠すとかそっちの方が嫌なんだけど。

    +32

    -7

  • 139. 匿名 2017/05/20(土) 13:49:31 

    男女はそもそも生物学状の役割がまったく違うんだから扱いが違って当たり前でしょ。男女平等なんてしてくれなくていいよ。

    +54

    -8

  • 140. 匿名 2017/05/20(土) 13:51:07 

    例えば、夫婦で収入が奥さんの方がすごく上だとする。そうしたら育児は男性が主にやる人もいるよ。うちの会社の女性達は一千万超えてるから女性が正社員。夫は主夫だよーって方数人いる
    女性だけが育児というのは、その家庭の状況自分達で決めた事なんじゃないの?

    +20

    -16

  • 141. 匿名 2017/05/20(土) 13:51:34 

    >>104
    論理的で俯瞰でものが見れて、>>54みたいなことを言うの?

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2017/05/20(土) 13:52:38 

    私は専業主婦ですが、だからと言って旦那が偉そうだとかそんな事ないですよ。
    旦那は仕事で稼げるけど、家事などだらしなくて出来ない。私はうちにいて、手芸、料理などが好きなインドアなので、お互いに適材適所って感じです。

    +27

    -8

  • 143. 匿名 2017/05/20(土) 13:52:55 

    共働き夫婦の家事負担、妻「自分が9割」一方夫の認識は…
    共働き夫婦の家事負担、妻「自分が9割」一方夫の認識は…girlschannel.net

    共働き夫婦の家事負担、妻「自分が9割」一方夫の認識は… 家事負担の割合は男女間で認識にギャップがあり、妻の認識では「夫1割:妻9割」がトップだったのに対し、夫の1位は「夫3割:妻7割」で、妻が思っているよりも「自分は家事を負担している」と思う夫が多いと...

    +24

    -4

  • 144. 匿名 2017/05/20(土) 13:53:49 

    専業主婦の福利厚生、保険制度を整えれば良かったのに、「男と同じように働かせろ、働けないのは差別だ」と欧米のマネして騒いだ女性が間違いなんだよ。

    それでも90年代くらいまでは、女は仕事なぞせず専業主婦やって財布しっかり握って男を働かせろ、みたいに言うオヤジたちは多かった。しかし今それ言うとセクハラだからね。


    +17

    -18

  • 145. 匿名 2017/05/20(土) 13:54:11 

    >>136
    専業主婦になったからって日がな一日布団の中でゴロゴロしてるわけじゃないやろw
    子供いたら子供の世話あるし子供いなくて綺麗に部屋を維持して料理するのって大変やと私は思うけどなぁ〜

    母親兼業も専業もしたけど両方やっぱり大変だって私は思ったよ
    専業主婦=楽って言う人はお母さんが影で自分の為に色々してくれてたのを見ないで表面上でしか見てない人やと思う

    +70

    -10

  • 146. 匿名 2017/05/20(土) 13:57:21 

    >>137
    それが出来てない男が多いんだけど??

    +28

    -8

  • 147. 匿名 2017/05/20(土) 13:59:21 

    そんな一部の話をされてもなあ..
    大多数の女性は女性である事で優遇なんてされてないと思うけど..

    +54

    -12

  • 148. 匿名 2017/05/20(土) 14:00:51 

    確かに女性が不自然に優遇されてるところもあるけれど、いまだに男性の方が有利なんてことなんていくらでもある
    どちらの意見も出てる時点で、男尊女卑とも女尊男卑とも言えないと思うけどな……

    +27

    -6

  • 149. 匿名 2017/05/20(土) 14:00:59 

    適材適所は少なからずあるからね
    本当に男女平等になったら今まで分からなかった大変な事も増えるのを忘れないようにしないとね
    よくなる事だけを唱えてるのは平等ではないから

    +22

    -1

  • 150. 匿名 2017/05/20(土) 14:02:38 

    優遇が女性のためにならないのはその通り。
    というか、ハッキリ言ってもはや堕落の域に達してると思う。
    制度上の優遇措置が明確にあるのに、自分はそんな優遇されてない、なんていう無自覚者もその一種かもね。
    けれどその堕落は別に無視されてるわけじゃなくて、それが女性全般に対する不信感に結びついて、政治的立ち位置の悪さに繋がってるっていう悪循環。
    まあ、左翼フェミニストが悪いんだよね、たぶん。

    +18

    -16

  • 151. 匿名 2017/05/20(土) 14:02:39 

    >>65

    その写真の男性は、フィフィの彼氏じゃないそうですよ。

    出回っているものを安易に信じて使いまわしてるんだろうけど、やめたほうがいいです。

    フィフィの彼は確かに在日の人らしいですが、この写真の男性のようなタイプの人ではなく、もっときちんとした印象の人らしいです。




    +9

    -8

  • 152. 匿名 2017/05/20(土) 14:03:15 

    >>141
    だって事実でしょう?「男女雇用機会均等法」ってご存知ですか?
    制度的にはとっくに平等なのに賃金に差があるのはおかしいでしょう?
    というか統計的にも、若年層ではすでに女性の方が賃金高いんですよ。
    なのに管理職となると女性の割合は激減。
    政治家だって有権者の半数は女性だから、当選するしないは本人の能力次第のはず。
    なのに相変わらず女性は少ないし、たまに出てきてもガソリーヌみたいな馬鹿ばかり。
    答えは単純で、社会が引っぱり上げようとしてるのに女性自身が拒否してる。それだけですよ。

    +18

    -27

  • 153. 匿名 2017/05/20(土) 14:04:34 

    女尊男卑は絶対反対!
    女は黙って男についてくればいいんだよ!
    亭主関白上等!
    コレガ日本!
    これが日本の文化!

    +5

    -27

  • 154. 匿名 2017/05/20(土) 14:05:53 

    社会で頑張ってる女性の足を引っ張ってるのは、社会に甘えてる女性だと思う

    +42

    -20

  • 155. 匿名 2017/05/20(土) 14:06:38 

    >>129
    反論されたくないからって「感情的」なんてそれこそ男尊女卑の極みみたいなレッテルあらかじめ貼っとくのダサいからやめなよ
    大人しくお偉いさんのじじいのチンポしゃぶってな

    +10

    -6

  • 156. 匿名 2017/05/20(土) 14:07:17 

    さすがに女性の方が平均賃金が高い年代というのはないみたいだけど、若い層ほど差が少ないのは確かみたいね。

    +24

    -1

  • 157. 匿名 2017/05/20(土) 14:07:18 

    フィフィ 「女尊男卑」の日本社会に怒り「海外では許されません」

    +15

    -25

  • 158. 匿名 2017/05/20(土) 14:09:04 

    片親家庭の母子加算の件はどうなったのかな

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2017/05/20(土) 14:10:06 

    男尊女卑も女尊男卑って言葉あんまり好きじゃない

    お互い利点あるやん
    お互い様じゃダメ??

    +39

    -9

  • 160. 匿名 2017/05/20(土) 14:13:50 

    日本は男女格差ランキングじゃ先進国で下から2番目くらいでめっちゃ低いんですよ何言ってるんですか?

    +42

    -13

  • 161. 匿名 2017/05/20(土) 14:15:07 

    お互い様精神それ自体は悪くないと思うけど、そういう考えを持ち出して現実の制度上の不平等を温存しようとするのはダメだと思う。

    +10

    -2

  • 162. 匿名 2017/05/20(土) 14:15:31 

    フィフィは世間に文句が多いね。

    +31

    -3

  • 163. 匿名 2017/05/20(土) 14:17:11 

    >>160
    格差ランキングではなく女性の社会進出率でしょ?
    社会に出て頑張らない女性が先進国の中でもずば抜けて多い国ってこと

    +22

    -16

  • 164. 匿名 2017/05/20(土) 14:19:11 

    フィフィはどの層の支持を求めてるの?
    男のネット民?

    +49

    -5

  • 165. 匿名 2017/05/20(土) 14:19:32 

    女のふりした男がいるな
    休日くらいマスかいて寝ろ

    +38

    -12

  • 166. 匿名 2017/05/20(土) 14:19:50 

    日本は日本
    なんでも海外に合わせる必要はない。
    嫌なら出ていけばいい。

    +15

    -12

  • 167. 匿名 2017/05/20(土) 14:19:57 

    よく日本が低順位ということで報道されるジェンダー指数は世界経済フォーラムのもの。実は国連のジェンダー指数では日本はかなりの上位。
    意地の悪い言い方をすれば、日本では公的な環境は優遇と言っていいほど整ってるのに、現実に女性自身が手にする成果となると途上国の女性にボロ負けしてる、という言い方もできる。
     
    ジェンダー指数の低さを自分のルサンチマン発散の具にすることもできないわけじゃないだろうけど、国力としての危機感を持つという見方もできる。

    +15

    -7

  • 168. 匿名 2017/05/20(土) 14:24:08 

    ここは日本だ
    そんなに不満が有るのなら国に帰ればいい

    +11

    -10

  • 169. 匿名 2017/05/20(土) 14:25:24 

    >>155
    男じゃない?男ってすぐ女を感情的って言うよね、それで勝った気になってる

    +32

    -10

  • 170. 匿名 2017/05/20(土) 14:25:42 

    世界各国の男女平等の度合いを指数化した世界経済フォーラム(WEF)の2016年版「ジェンダー・ギャップ指数」で、日本の順位は調査対象144カ国のうち111位だった。前年より10下がり、過去最低の水準になった。「男女の所得格差」で順位が大幅に下がった影響が大きく、配偶者控除見直しを含む税制論議にも一石を投じそうだ。
     同指数は女性の地位を経済、教育、政治、健康の4分野で分析する。日本は健康や教育で順位を上げたが、「経済」が118位と12も下げた。政治は1つ上昇したが103位にとどまった。
     項目別では「所得格差」が75位から100位に急落。WEFが収入の比較方法を改め、主に先進国で過小評価していた所得の差を実態に近づくように修正し、順位に反映したためだ。
     米国も同じ要因で総合順位が28位から45位に下がった。ただ、購買力平価で比較した米国女性の平均所得は日本の女性より7割ほど多い。
     WEFは世界全体の傾向として、教育や健康では男女の格差縮小が進んだのに対し、経済では改善のテンポが鈍っていると指摘。今回調査のペースが続いたと想定すると、男女が経済的に平等になるには170年かかるという。

    +7

    -3

  • 171. 匿名 2017/05/20(土) 14:25:49 

    >>144
    「男と同じように働かせろ、働けないのは差別だ」なんて騒いでないでしょ。
    同じように働ける機会があるべきだって話だよ。
    教育もそう。同じように学ぶ機会があるべき。選択肢を増やす意味でね。
    自分が専業主婦向いててなりたいならそういう旦那探してなればいいんだよ。

    +34

    -5

  • 172. 匿名 2017/05/20(土) 14:25:53 

    ここは日本なんだからと言う思考停止の輩が日本の発展を妨げているんだよ

    +15

    -11

  • 173. 匿名 2017/05/20(土) 14:26:02 

    女性平等ということは、今働きたくないと思っている女性たちにも同様の義務が求められるように
    なるってことだからね。
    働きたいって女や出世したい女性もいると思うけど、
    それ以上に普通に結婚して穏やかな生活や、出世しなくてもいいから淡々と働きたいという
    女性もいるわけで、
    何でもかんでもグローバルスタンダードにメリットがあるわけじゃないよ。

    +13

    -19

  • 174. 匿名 2017/05/20(土) 14:26:24 

    >>164
    男尊女卑な人達
    つまりネトウヨと朝鮮人

    +11

    -11

  • 175. 匿名 2017/05/20(土) 14:27:20 

    >>167
    その通り。日本の女性は、世界屈指の怠け者揃いということ。
    いくら社会が女性を活用しようと試行錯誤しても、
    肝心の女性自身は自分がラクしたいもんだから努力を放棄している。
    男に寄生して生きていく人生を良しとする人が大多数なんだもん。

    +23

    -32

  • 176. 匿名 2017/05/20(土) 14:28:30 

    1. よくある男女差別のケースとは?
    2. 「女性だから」という理由で仕事を押し付けられる
    2.1. お茶くみ
    2.2. 電話番
    2.3. 掃除
    2.4. 受付・事務
    3. 女性社員の評価に関する差別
    3.1. 賃金差別
    3.2. 出世競争における差別
    4. 職場環境における差別
    4.1. 自分の意見をいえない
    4.2. 女性差別発言
    4.3. 性の対象として見られる
    5. 女性が管理職になれても、問題は山積み
    5.1. 女性管理職に対する偏見の目
    5.2. 「女性らしくない」と思われる
    5.3. 女性が担当すべきと思われている部署がある

    +30

    -13

  • 177. 匿名 2017/05/20(土) 14:28:31 

    男尊女卑やら女尊男卑やら一括りにできるもんかね…"日本社会は〜"とか言うけど、年代とか地方によってもまた様子が違うんじゃないの?

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2017/05/20(土) 14:31:01 

    専業主婦志望の女性が多い事を単に楽したいからとか怠けとか決めつけるのもどうかと思う、家事も育児もまだまだ女の役割、その上仕事までするなんて男以上に大変じゃん

    +43

    -17

  • 179. 匿名 2017/05/20(土) 14:32:47 

    臨時職員やってたことあるけど格差がしみじみ感じられて疎外感あったわ
    女性の仕事=お茶くみ、コピー、ゴミ捨て
    パソコンの前でひたすら雑用、暇
    こんなこと職員の男が普通にやれるだろと。女は雑用係じゃねえんだよ
    そういう職場に限って男女平等のコンプライアンスの資料配られてて笑ったわ

    +38

    -8

  • 180. 匿名 2017/05/20(土) 14:32:52 

    >>33
    旦那と同等以上に稼いでたりフルタイムで働いてる人がどれだけいるんだか・・
    稼いでから良いなよ

    +26

    -11

  • 181. 匿名 2017/05/20(土) 14:34:10 

    男が風俗、キャバクラ→男なら当たり前、女は我慢しろ
    女が友達とランチ→俺が質素な昼飯食ってんのにふざけるなよ


    風俗は良くて
    それに比べりゃたかだか数千円の友達とのランチ代は避難轟々とか
    なにが女尊男卑だよ(笑)
    ちゃんちゃらおかしいわw

    +54

    -20

  • 182. 匿名 2017/05/20(土) 14:34:16 

    たいへんと思うかどうかは人それぞれの価値観だけど、専業主婦志望者が増えてるのは確かっぽい。

    +10

    -3

  • 183. 匿名 2017/05/20(土) 14:34:39 

    >>178
    家事と育児が女の役割なんて決まってないでしょう。
    負担が同じぐらいになるようきっちり夫婦で話しあったらいいだけ。

    +13

    -12

  • 184. 匿名 2017/05/20(土) 14:34:59 

    でも今は出世しなくてもいいからずっと
    役職つかないまま働きたいっていう男性も増えてるよ。
    そういう人も尊重されるようになればいいんじゃない?
    能力主義っていうか。

    +29

    -2

  • 185. 匿名 2017/05/20(土) 14:35:56  ID:yzJefUvtOd 

    まだまだ日本は男尊女卑です
    本来、女性が勝ち取らなければならない権利を男性に用意してもらっている状態
    足りなきゃ「もっともっと」とねだるだけ

    ほら、男は尊く女は卑しい

    +13

    -29

  • 186. 匿名 2017/05/20(土) 14:36:31 

    出世したいとかしたくないとか内心で思うのは勝手だけど、自分のやりたいところまでやれば許されるって、企業はそんなふうにできてないから。
    職務命令なんだからやりなさい、ってそういう世界。

    +16

    -2

  • 187. 匿名 2017/05/20(土) 14:37:03 

    社会に出たならどこに住むかは自分で決められるから、声を上げるよりも自分で動いたほうが早いと思うけど。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2017/05/20(土) 14:38:17 

    >>183
    男に言っても>>180みたいな理由でしないんじゃないの?

    +6

    -4

  • 189. 匿名 2017/05/20(土) 14:40:43 

    >>188
    でも、稼ぎに差があるなら家事分担もそれに応じた割合になるのは普通だよね?
    低賃金ってことはそれだけ家庭に貢献できてないってことだから。
    >>180は超正論だと思うけど。

    +20

    -6

  • 190. 匿名 2017/05/20(土) 14:40:53 

    >>185
    確かにそうやって女性を蔑視するあなたみたいな人が多い日本はまだまだ男尊女卑だね

    +21

    -8

  • 191. 匿名 2017/05/20(土) 14:43:16 

    でも強姦事件なんかあると、
    日本の法律は男性に甘いと思ってしまう。。

    +40

    -11

  • 192. 匿名 2017/05/20(土) 14:43:42 

    そもそも男尊女卑がすごいから逆になってやっと普通レベルだと思う。

    +35

    -13

  • 193. 匿名 2017/05/20(土) 14:44:03 

    >>189
    自分の方が稼いでるのに夫が家事育児しないって書き込みガルちゃんでもよく見かける、女がそれなりに稼いでいてもまだまだ家事育児は女の役割という風潮はあるよ

    +33

    -11

  • 194. 匿名 2017/05/20(土) 14:45:25 

    専業主婦は怠けてるってよく男が多い2ちゃんで言われてるけど、実際子供いたり家庭に介護や看病必要な人がいたら全然楽じゃないよ。会社に勤めたりして給料が出る労働はもちろん立派な仕事だけど、育児や介護なんかの無償労働も立派な仕事だよ。こういった無償労働の部分は夫婦でシェアしようって動きになって欲しいと思うわ。まだまだ世間では育児も介護も妻の仕事って認識されてる部分はあると思う。

    +39

    -9

  • 195. 匿名 2017/05/20(土) 14:48:00 

    実際旦那と同等の仕事してても(自営業夫婦でやってる人とかも)育児家事介護PTA関係は全部妻に押し付けられるのは事実だよ

    +30

    -6

  • 196. 匿名 2017/05/20(土) 14:49:25 

    いや強姦の法定刑は重いよ。
    3年以上の有期刑なんで、殺人に次ぐぐらいの重さ。
    殺人同然の飲酒とかの危険運転致死が1年以上15年以下くらいだからかなり重い。

    +10

    -25

  • 197. 匿名 2017/05/20(土) 14:50:05 

    風潮があるからなんだっての。
    夫婦で話し合えって言われてるのに風潮ガー、って。
    一生やってろ。

    +6

    -7

  • 198. 匿名 2017/05/20(土) 14:50:18 

    フィフィは以前は表面的なとこしか知らず最もらしい意見に賛同してたけど、だんだん違和感ばかり感じてきて嫌いになった。
    日本の女性がどれだけ社会的地位向上のために戦ってきたのか、その歴史学んでから言って欲しい。
    言葉を発するのはとても簡単。
    なんでこの人日本にいるんだろう。うざい。
    国に帰って欲しい。

    +35

    -11

  • 199. 匿名 2017/05/20(土) 14:50:35 

    >>193
    そんな風潮どこにあるの?昭和の人?
    させればいいじゃん。妻の方が稼いでるなら夫が家事負担多くて当たり前だよ。

    +15

    -12

  • 200. 匿名 2017/05/20(土) 14:51:00 

    私は自分も周りもそんな風に思わないな。
    女性だけど生きずらいわ。
    同じ仕事してんのにアホの仕事できない男の方が
    給料高いし。
    子供うんでも、働かされるし、
    家事は皆わたしだし、 どこが?
    女尊男卑なの?

    +37

    -13

  • 201. 匿名 2017/05/20(土) 14:51:18 

    可愛い男の子とか若いイケメンはいいけど
    おっさんブサメンは目の前から消えてほしいし人権ないし

    +5

    -13

  • 202. 匿名 2017/05/20(土) 14:51:28 

    日本は男尊女卑な面がまだ多いでしょ
    それを埋めるために女性優遇制度を作ったら
    男が過剰に反応して女尊男卑!って騒いでるだけ

    +21

    -16

  • 203. 匿名 2017/05/20(土) 14:53:59 

    >>196
    でも抵抗しなかった女性も悪いとか
    なんだかんだ男性側の主張が通っちゃって刑軽くなるじゃん。

    +25

    -5

  • 204. 匿名 2017/05/20(土) 14:54:23 

    「若年層は女性の方が給料多い」ってソースどこだよ
    少なくとも自分は男の方が給料多いデータしか見た事無いぞ
    それに今の社会で女性が昇格し易い訳ないだろ
    明らかに男の方が昇格していってるわ、例え無能でもな
    それに育児家庭関連は未だに完全に女性全面に押しつけたまま
    外国と日本の管理職の男女比率比べてみた事ある?
    結婚前提に生きてたら20~30代でドロップしなきゃいけない上に復職が異様に難しいんだから昇格出来る訳ないだろ

    明らかに女の方が不利な社会なのに「男女平等」ってレッテルだけ貼ってるから余計に男尊女卑なんだよ
    言葉の表面だけ汲み取って満足する人から見たらそら男女平等に見えるでしょうね

    >>184
    今は昇格するだけ無駄な仕事が増えるだけだからね

    +16

    -12

  • 205. 匿名 2017/05/20(土) 14:54:32 

    黙れブス
    この人頭悪いもん発言するな

    +16

    -15

  • 206. 匿名 2017/05/20(土) 14:54:51 

    格差を埋めるために優遇制度という対応がダメだってそういう話だと思うよ。
    方法論として取り得ないかって話は置いといて、少なくとも日本では有効に機能してないって話。
    あたしだってたいへんなのよ!とかあたしよりバカは男だっているわよ!って叫ぶのは勝手だけど、本題はそんなところにない。

    +9

    -2

  • 207. 匿名 2017/05/20(土) 14:55:57 

    性犯罪の被害者は8-9割幼女・女性だしねえ
    刑罰も軽すぎるし 店でも女性店員は舐められる 男が高圧的(オッサン・ジジイが多い)

    +28

    -6

  • 208. 匿名 2017/05/20(土) 14:55:58 

    >>203
    例えばどの事件でそういうことを判示した裁判官がいるの?

    +5

    -8

  • 209. 匿名 2017/05/20(土) 14:56:03 

    少なくともネット上で女性が性器で呼ばれてるのは日本だけです

    +39

    -13

  • 210. 匿名 2017/05/20(土) 14:56:47 

    てかこのフィフィて人、
    間違いなく2ちゃんねらーだよね(笑)
    いつも思う、2ちゃんねらーの言うこと丸々テレビで発言してて
    よく恥ずかしく無いよなってw
    全然自分の言葉なんて持ってないし、馬鹿丸出しだよなって思う。

    +46

    -6

  • 211. 匿名 2017/05/20(土) 14:57:01 

    芸能界も外人やハーフ枠が飽和状態でフィフィさんも必死なんだよ

    みんな生温かい目で見てあげようよ

    +9

    -7

  • 212. 匿名 2017/05/20(土) 14:59:04 

    >>206
    じゃあ、本題とは!?賢いyou!私を含めここのバカなトピ民達に教えちゃいなよ
    格差を埋めるためには
    どうしたらいいんでしょうか!?

    +2

    -3

  • 213. 匿名 2017/05/20(土) 14:59:13 

    ネットがこれだけ一般的になったら
    外人様の意見にみんなが頷く人はどんどん減っていくよね
    外国で異文化に毒吐いて稼ぐ人は世界的な視点で見てどういう評価かな

    +8

    -3

  • 214. 匿名 2017/05/20(土) 14:59:22 

    >>209
    女性を性器呼びするとか下品で最低だよね

    +41

    -7

  • 215. 匿名 2017/05/20(土) 15:00:17 

    みんなが頷く人は→頷く人は
    ごめん

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2017/05/20(土) 15:01:51 

    女は男を立ててなんぼなんだよ。
    女は男に尽くす。
    これ常識。
    これはもう明治時代の時からの風習。
    女は黙って男についてこい。

    +7

    -21

  • 217. 匿名 2017/05/20(土) 15:02:02 

    こいつなんなの?毎回。
    立ち位置どこ?

    政治家狙ってんだろうね〜

    皆んな同調も程々に。

    レンホーみたいになりそうw

    +10

    -8

  • 218. 匿名 2017/05/20(土) 15:02:30 

    >>43
    飲食店のレディースデーとかは(特に食べ放題の店だと)女の方が一般的に食べる量少ないから採算とれていいってだけだ
    女性専用車両ももとはと言えば痴漢する男のせいでまともな男まで割りを食ってるだけ本当の敵は女ではなく痴漢してる男の方なんだよな

    +43

    -7

  • 219. 匿名 2017/05/20(土) 15:03:08 

    >>204
    若い女性の収入、男性抜く 介護分野などで賃金上向き  :日本経済新聞
    若い女性の収入、男性抜く 介護分野などで賃金上向き  :日本経済新聞www.nikkei.com

     単身世帯を対象にした総務省の2009年の調査によると、30歳未満の女性の可処分所得は月21万8100円と男性を2600円上回り、初めて逆転した。男性比率の高い製造業で雇用や賃金に調整圧力がかかる一方


    はい。都合悪い資料は見えないのね。可哀想。
    管理職の割合が少ないのは単に無能ばかりだからでしょ。
    もちろん女性が生まれつき無能なんじゃなく、
    努力せずに社会に甘え倒した結果そうなってるだけね。

    なんで結婚したらドロップしなきゃいけないの?仕事続けりゃいいじゃない。
    そもそも実力があれば会社が手放さないよ?すべてにおいて言い訳なんだよ。

    +22

    -21

  • 220. 匿名 2017/05/20(土) 15:03:10 

    フィフィもここの人もそうだけど、うん百年前じゃあるまいし、男尊女卑か女尊男卑かどっちか一色だけなわけ無いじゃん
    男性優遇なところもあれば
    女性優遇なところもあって
    差別ではなく性差による区別であるところもあって

    そういう様々なものが混ざり合って社会が出来てるわけで、その凸凹をなるたけ平らにしようと今してるんでないか
    まぁ女性というだけで試験に受かりやすくなるとかは明らかにやり方間違えてるとしか言いようがないけどね

    +19

    -5

  • 221. 匿名 2017/05/20(土) 15:03:48 

    肉厚ジェイソンやパックン程の頭脳もなけりゃ
    sherryほどの司会力もなく
    かといって見た目もイマイチで他の外人タレントに勝てない

    必死なんだよね。フィフィも。

    +20

    -6

  • 222. 匿名 2017/05/20(土) 15:03:48 

    >>211
    フィフィって所謂ネトウヨとか女叩きしたい男とかネットに媚びて人気を保ってるから仕方ないね

    +29

    -3

  • 223. 匿名 2017/05/20(土) 15:04:05 

    私は父から使えない女、気遣いができないと言われたことがあったり失敗ばっかりだから弟がしっかりしすぎて弟の方が大人だし小姑みたいで私より女性らしい、確かに周りの女の子達はテキパキ出来てどうしてどうして私は出来なんだろう…女性として姉として無能だなとプレッシャーがあった。私や私のような女性を苦しめているのは男尊女卑なのかな?
    でもそれはおっさん世代だけで、今の若い男の子達は違うのかな?

    +5

    -2

  • 224. 匿名 2017/05/20(土) 15:04:09 

    まだまだ男性優位の社会だと思うけどな
    フィフィは男尊女卑のエジプト人だから余計にそう思うんだろうね

    +20

    -11

  • 225. 匿名 2017/05/20(土) 15:04:15 

    フェミニストは女にとって都合のいいことしか言わないもんね
    家庭に入る男はヒモ呼ばわりだし

    +16

    -10

  • 226. 匿名 2017/05/20(土) 15:06:01 

    同じ日本でも地域によって違う?
    主に北海道は女尊男卑気質、九州は男尊女卑気質、これ合ってますか。

    まさにそう+
    違うと思う-

    +5

    -6

  • 227. 匿名 2017/05/20(土) 15:06:38 

    >>224
    アラブ系の男尊女卑はガチだからね
    日本が羨ましくて仕方ないんじゃない?有色人種の女のくせに!みたいに思ってそう

    +7

    -4

  • 228. 匿名 2017/05/20(土) 15:07:51 

    細かいとこ取り上げて言わんで欲しい。そもそも女の方が給料低いとか、育児家事は女任せとか大枠
    は依然男尊女卑じゃないか。

    +11

    -11

  • 229. 匿名 2017/05/20(土) 15:08:26 

    女性議員のあれはまさに
    女性を利用してるとしか言いようがない
    吐き気がした

    +21

    -1

  • 230. 匿名 2017/05/20(土) 15:10:00 

    海外でも女性優遇とか非白人優遇とかあるとこはあるよ。
    アメリカとか。企業の方針によるけど。
    実際私が勤めてたとこはそうだった
    フィフィの言う海外ってどこのこと?

    +18

    -3

  • 231. 匿名 2017/05/20(土) 15:10:38 

    お茶くみで金貰えるなんて女は楽でいいなw

    +13

    -20

  • 232. 匿名 2017/05/20(土) 15:11:43 

    なんかフィフィ迷走してない?
    昔はネット民に媚びたりしてなかったけど、最近ひどいね

    +24

    -4

  • 233. 匿名 2017/05/20(土) 15:12:13 

    >>231
    ほな、やりなよ、率先して

    +15

    -5

  • 234. 匿名 2017/05/20(土) 15:13:31 

    >>3
    お前死ね

    +4

    -5

  • 235. 匿名 2017/05/20(土) 15:15:10 

    >>43
    そんなに言うなら、女性専用車両もレディースデイもいらないわ(笑)
    その代わり、育児、介護、PTA、法事、親戚づきあい、自治会強制ボランティア、ちょっとは役割やって!!

    +15

    -6

  • 236. 匿名 2017/05/20(土) 15:19:10 

    「日本は女尊男卑」って言ってる人、外国から日本人がどう思われてるか考えたことある?
    日本内じゃやたらと日本ageするテレビ番組や、やたらとカルチャー方面にのみ焦点を向けたネットの日本age記事に溢れてるけど、あれは「日本から見た日本」って感じで実状は違うからね

    これは一例としてだけど、外国に住む日本人男性の経験パターン
    日本男児の考察 | ガメ・オベールの日本語練習帳_大庭亀夫の休日ver.5
    日本男児の考察 | ガメ・オベールの日本語練習帳_大庭亀夫の休日ver.5gamayauber1001.wordpress.com

    シシュアン(四川)料理を食べに行った。 ブランチですのい。 ブランチ、とゆっても、もう午後2時だが(^^) ノースショアからマウントエデンに行くときに道の右側にシシュアンの看板を出している小さな店があることにわっしはずっと気付いておった。 わっしがクルマで...


    ブログタイトル「日本男児の考察」
    最近見つけた記事だけど、この人はこの記事書いた後、ネット上の男にかなりつっかかられたらしい
    今の男女の境遇とかについて疑問を持ってる人や引っかかる所がある人は「日本の中」のみに目を向けず、もっと外国の視点とかに目を向けてみるのもいいと思う

    +9

    -9

  • 237. 匿名 2017/05/20(土) 15:23:01 

    >都合が悪くなると女性が『差別だ!』と声をあげやすい空気がある。こんなことは海外ではなかなか許されません

    むしろ外国とかの方がちょっとした事で炎上してるイメージあるんだがw
    日本で同じ事言ったら「んな訳ねーだろ」「逆差別」「被害妄想」って言われそうだなって思う事多々ある

    +23

    -3

  • 238. 匿名 2017/05/20(土) 15:23:58 

    この人さぁ、なんだかんだ日本は日本はっていうけど、この問題って別に日本だけで起こってるわけじゃないじゃん。いちいち上から目線でなにかと日本下げしてるイメージ。

    +9

    -4

  • 239. 匿名 2017/05/20(土) 15:28:32 

    >>154
    いや男でしょ

    506. 匿名 2017/04/17(月) 01:34:00

    女性を潰して男性を就職させないと国のバランスが悪いんだよ。引きこもりと犯罪が増えすぎて。
    まぁ僕が言う事でもないんだけどね。

    +8

    -7

  • 240. 匿名 2017/05/20(土) 15:29:43 

    フィフィはどこと比べてるの?エジプト?
    下と比べたらキリがないし意味ない
    日本は先進国G7の中でぶっちぎり最下位の男尊女卑国家だよ

    +13

    -8

  • 241. 匿名 2017/05/20(土) 15:29:49 

    >>238
    フィフィって日本とエジプト以外の海外事情どのくらい知ってるのかな?まぁ、知らなくてもとりあえずネット民から支持されとけばいいと思ってんのか。批評する割には代替案がないのが気になる。優遇措置がダメだと思うなら他にどうするべきか教えて欲しい、ネットの意見拾ってこないで彼女の自分自身の考えで

    +7

    -4

  • 242. 匿名 2017/05/20(土) 15:30:32 

    >>237
    フェミニスト活動は海外の方が活発なイメージがある、日本の女性は大人しいよ

    +15

    -6

  • 243. 匿名 2017/05/20(土) 15:31:41 

    ラクダはしゃしゃるなw

    +7

    -4

  • 244. 匿名 2017/05/20(土) 15:32:57 

    女性に甘いだけで女尊男卑とは違う

    +11

    -11

  • 245. 匿名 2017/05/20(土) 15:35:16 

    >>17
    この意見を以前のトピであった「日本の男はレディーファーストができない」って感じの時に仰れば説得力あるのですが自分にとって都合の悪い時だけ「ここは日本!」みたいな意見は通りません。

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2017/05/20(土) 15:36:42 

    日本の女性が大人しいというよりは日本の社会が女性の声を打ち消すぐらい女性に厳しく、尚且つ要求する物も多いだけだと思う
    日本の女は舌を引っこ抜かれて声を出す事も出来ないだけです

    +18

    -8

  • 247. 匿名 2017/05/20(土) 15:37:04 

    >>37
    あなたも個人の環境で決めてます。

    +0

    -2

  • 248. 匿名 2017/05/20(土) 15:38:08 

    >>61
    こういうのが同じ女性としてイタイ!
    同じ給料なら、そこは頑張るとこだよなあ。

    +17

    -1

  • 249. 匿名 2017/05/20(土) 15:39:54 

    テレビで、夫への不満を言わせて笑う番組とか、
    子供へのインタビューで「お父さんとお母さんどっちが好き?」って聞いたりとかは異常だと思う。

    +22

    -3

  • 250. 匿名 2017/05/20(土) 15:41:44 

    日本じゃ底辺扱いされてるAV女優は中国の男からは女神扱いされてるらしいね
    「あれだけ非人道的な扱いに耐えて我々に娯楽を提供してくれてる」みたいな理由でね
    皆が普段見下してる中国ですら女性の扱いに関してはそういう認識なんだよね

    +25

    -5

  • 251. 匿名 2017/05/20(土) 15:43:21 

    >>229
    同意
    女性代表みたいに発言されるとイヤな感じするよ!
    権利は主張するけど義務果たさないパターンね

    +17

    -3

  • 252. 匿名 2017/05/20(土) 15:43:31 

    転職活動してるとホント身にしみる。

    30歳女性ってだけで、足切り。
    で、調子いい時だけ「まだ若いから!」

    男で30なら、まだまだ若造って分類されるんだろうなーって。

    +25

    -8

  • 253. 匿名 2017/05/20(土) 15:43:32 

    >>224
    厚切りジェイソンは子供が女の子二人で、
    日本はまだまだ女性が活躍しにくい部分があるから、もう少しだけ女性が生きやすいアメリカで育てたほうがいいのかどうしようか悩むって言ってたよね。
    フィフィは発展途上国から来た人だからいろいろと感覚が違うんだと思う。


    フィフィはたぶん自分の夫にも、「日本人女より従順で男を立てる私っていいでしょ」、って媚びてるんだと思うよ。
    あの顔だし、離婚されたら配偶者ビザがなくなるからね。

    +35

    -5

  • 254. 匿名 2017/05/20(土) 15:43:35 

    >>248
    そこは「じゃあちんこ蹴られた時の痛みが分かるのかよ」じゃない?

    +5

    -2

  • 255. 匿名 2017/05/20(土) 15:44:38 

    急にちんこが連投し始めたな

    +15

    -7

  • 256. 匿名 2017/05/20(土) 15:45:03 

    この人天皇の玄孫の、竹田って人に似てるよね

    +11

    -2

  • 257. 匿名 2017/05/20(土) 15:45:08 

    だからなんなの?フィフィさんに関係あるんですか?

    +8

    -3

  • 258. 匿名 2017/05/20(土) 15:45:30 

    女性だけど、もしか来世ってのあったら次も女がいい
    あんまり女性だから損したって経験ない

    +13

    -5

  • 259. 匿名 2017/05/20(土) 15:46:14 

    >>256
    そ、そういえばホネホネしてるところが

    +4

    -2

  • 260. 匿名 2017/05/20(土) 15:46:34 

    レディース割引とかは企業が女性の20~30代は購入意欲が高いから狙ってやってることでしょ

    会社ではやっぱり男尊女卑なとこ多いと思うよ
    うちの会社、女はお茶くみ当番あるし、男性社員の使った食器まで洗わなきゃいけないし、会議のときは掃除させられてるもん
    男はどこの部署でも高卒でも新卒でも、毎日お茶出されて使ったコップやお弁当箱は流しに置いとけば女性社員がやってくれるし、
    掃除なんかしないのが当たり前で生きてるのが許されてる環境

    +33

    -7

  • 261. 匿名 2017/05/20(土) 15:47:18 

    社会はまだまだ男尊女卑!とか言ってるけど、出世したいか?と聞かれたら殆どの女性がしたくないてアンケートあったんじゃん。それで男の方が給料高いずるいとか言ってる女は大概男と同じ量の仕事出来てないんだよ。

    +12

    -10

  • 262. 匿名 2017/05/20(土) 15:48:41 

    >>236
    もうちょっと読みやすい日本語で書いてくれればいいなと思った

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2017/05/20(土) 15:50:00 

    そもそも論、平等でなくていいよフェミニスト達は多分平等と公平の違いも分かってなさそうだし。フェミニストと意見いちいち聞いてたらまじで日本国退化する一方だよ

    +4

    -9

  • 264. 匿名 2017/05/20(土) 15:50:52 

    金持ちとイケメンをATM奴隷にして、それ以外の男性を死滅させるまで女は「男尊女卑だ」と叫び続ける。

    男性は団結し、女を全力で叩き潰さねばならない。

    +16

    -25

  • 265. 匿名 2017/05/20(土) 15:50:56 

    >>252
    え?うちの会社、逆に30以上じゃないと途中入社はとらんわ!マッチングがうまくいっとらん!
    受けに来るのは20代が確かに多い。

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2017/05/20(土) 15:54:45 

    逆に前よりも女性に求められていることが多くなって皆んながくたびれているように見えるけどな。
    働きなさい、産みなさい、育てなさい。
    それでその中のどれかをできないと不良品の様な言われ方。
    例えば懸命に働いていてもまだ結婚や出産をしないと風当たりが強いし。
    結婚して家族の世話や子育てをしていても仕事をしないで専業主婦なら怠け者扱い。
    そういうの喜んで書き込む男も多いよね?
    ここにも何人かいると思うけど。

    +30

    -7

  • 267. 匿名 2017/05/20(土) 15:55:07 

    >>249
    テレビではアメトーークの女の子苦手芸人とか女が嫌いな女とか女性性が堂々と否定されてるよ

    +6

    -5

  • 268. 匿名 2017/05/20(土) 15:55:32 

    記事の最初の方しか読んでないけど、

    >一般に夫より年下であることが多いため、

    の所で笑った
    若い女が尊重されてる時点で男尊女卑じゃねーか

    +16

    -8

  • 269. 匿名 2017/05/20(土) 15:57:35 

    どこが女尊男卑なの?
    なれるものなら男に生まれてきたかったわ

    +17

    -8

  • 270. 匿名 2017/05/20(土) 15:58:17 

    >>264
    ガルちゃんから出ていきなよ
    ついでに社会にも出て行きなよ

    +16

    -4

  • 271. 匿名 2017/05/20(土) 15:59:06 

    >>264
    急にちんこが本性出して笑った

    +20

    -3

  • 272. 匿名 2017/05/20(土) 16:01:28 

    >>264
    おっさん昼間から何してんのw

    +21

    -4

  • 273. 匿名 2017/05/20(土) 16:02:10 

    フィフィは海外なら海外なら言うけど、
    この人そこまで海外の事情に詳しい?
    偏ってない?

    +12

    -2

  • 274. 匿名 2017/05/20(土) 16:02:22 

    >>266
    専業にはもちろん兼業の妻に家事や育児を丸投げして仕事だけしてる男は怠け者とは言われないのにね、家事や育児をちょっとしただけでイクメンと持て囃されるしどこが女尊男卑だよ

    +32

    -5

  • 275. 匿名 2017/05/20(土) 16:02:34 

    女性管理職が増えるのもどうかと思うけどね
    お局って面倒なのが多いし

    +8

    -16

  • 276. 匿名 2017/05/20(土) 16:04:53 

    音姫みたいな無くてもいいものに多額の金かけて貰えるなんて日本だけ

    +6

    -8

  • 277. 匿名 2017/05/20(土) 16:06:08 

    電通…指導入ってこんななのか。
    女尊男卑だから痴漢冤罪とかあるんだよね。
    ごもっとも。

    +6

    -13

  • 278. 匿名 2017/05/20(土) 16:09:37 

    >>277
    今週何回マスかいた?

    +3

    -3

  • 279. 匿名 2017/05/20(土) 16:14:01 

    >>43飲食店のレディースセットって男性よりたくさん食べれない女性の為に量が少ないってだけじゃないの?

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2017/05/20(土) 16:15:58 

    この人ずっと日本にいるけど
    もうエジプトだってこの人が知ってる頃とはちがってるんじゃないの
    で、今いる国の事を批判する事で生きてる
    根無し草って感じだなあ

    +16

    -2

  • 281. 匿名 2017/05/20(土) 16:26:53 

    だからー嫌なら出ていっていいんだよ
    誰も止めてないから

    +7

    -6

  • 282. 匿名 2017/05/20(土) 16:30:08 

    日本は女性が優遇されてるって、来日してから気付く外国人多いみたいよ

    +10

    -14

  • 283. 匿名 2017/05/20(土) 16:32:30 

    >>65この写真やばいね

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2017/05/20(土) 16:36:30 

    >>282
    むしろそこらに溢れるエロカルチャーや女性に当たりの強い男にどん引きしてる外国人の方が多い

    +11

    -3

  • 285. 匿名 2017/05/20(土) 16:36:42 

    海外では、海外ではとかよく言う人いるけど、どこのこと言ってるの?
    国によって全然違うじゃん。
    こういう人めんどくさい。

    +17

    -1

  • 286. 匿名 2017/05/20(土) 16:37:35 

    女尊男卑なんて思わないけど

    同じ大学いって、同じ職場に就職して
    同じ能力なのに、男のが年収高いのは何故よ。
    女が男の上にたつのは男よりうんと努力しないとダメなんだよ。
    どうせ結婚や出産で辞める女より男を優先して昇進させたいみたいな所あるからね。

    +33

    -8

  • 287. 匿名 2017/05/20(土) 16:38:01 

    女性活躍推進という言葉に惑わされて、実は仕事も育児も介護もやること増やされてるって気付いてないよ。日本社会の福祉やサポート体制はほぼ変わらないのに目先の聞こえのいいフレーズに騙されてはだめ。結局女性に全て負担がくる社会のまま。優遇されてるなんて、些細な表面上の物事しか見えてない。

    +10

    -5

  • 288. 匿名 2017/05/20(土) 16:38:02 

    >>65

    気にくわない人や事があれば、全て在日に絡めるの辞めませんか?

    +6

    -2

  • 289. 匿名 2017/05/20(土) 16:38:59 

    フィフィは女性代表ヅラしたり、外国人代表ヅラたり、いろんな立場からものを言うけど、
    日本人女性ではないから日本社会を知らないし、エジプト人だから日本人が参考にしたがる外国人像ではないよね

    +21

    -2

  • 290. 匿名 2017/05/20(土) 16:40:02 

    >>284
    コンビニにエロ本、新聞や電車の宙吊りにグラビア、エロがある日本って異質に見えるみたいね

    テレビではロリを推奨したいのかアイドルがたくさんでてて異様だって言われてる

    +23

    -3

  • 291. 匿名 2017/05/20(土) 16:42:15 

    >>41
    それ、テレビの視聴時間が世界一長いことが最大の理由だからw
    怠惰の表れですねw

    +4

    -6

  • 292. 匿名 2017/05/20(土) 16:42:16 

    >>15
    普段の昼食と、他人と一緒の会食を比較にするのがアンフェア
    男性だって誰かと付き合いで昼食をするときは1000円超えるし
    女性だって普段1人で昼を食べるときは500円程度に収めるよ

    +10

    -4

  • 293. 匿名 2017/05/20(土) 16:42:24 

    ガルちゃんですら男向けのエロ広告があって気持ち悪い

    +27

    -2

  • 294. 匿名 2017/05/20(土) 16:43:07 

    ◯尊◯卑だとか要らんことを言うから話がごちゃごちゃになるんだと思うんだよね。

    女子受験生だけの加点をやるべきかやめるべきか、年金保険料を支払わずに基礎年金を受け取る人いていいのか、女性だけの寡婦年金や中高齢寡婦加算を続けるべきかやめるべきか、片親家庭で母子家庭だけの母子加算はこのままでいいか…。
     
    こういうふうに具体的な制度論にしたら、割と答えはハッキリしていると思う。
    これらを続けるべきだ、って答える人は正直に「自分は平等なんて欲しくない、甘やかしてほしい」と言えばいい。

    +12

    -2

  • 295. 匿名 2017/05/20(土) 16:43:33 

    >>30
    それくらいナチュラルに女尊男卑が行われてるんじゃない?

    +5

    -9

  • 296. 匿名 2017/05/20(土) 16:43:46 

    能力で評価されるべきところを性別で後押ししてる部分があるからな。例えば、管理職なんかは能力ある人がやるべきだと思うよ。

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2017/05/20(土) 16:43:53 

    >>286
    それって何か根拠になるデータがあって言ってるの?
    それとも思い込み?
    フィフィ 「女尊男卑」の日本社会に怒り「海外では許されません」

    +4

    -6

  • 298. 匿名 2017/05/20(土) 16:44:10 

    >>203
    ならないよ

    +1

    -4

  • 299. 匿名 2017/05/20(土) 16:44:29 

    2歳のときから日本に住んでるらしいよ。
    知らないわけじゃないんじゃないの。

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2017/05/20(土) 16:45:36 

    >>290
    アイドルになるのも風俗やるのも女の自由意思じゃん 
    金がいいからチヤホヤされたいから、でしょ?

    +8

    -3

  • 301. 匿名 2017/05/20(土) 16:45:46 

    >>285
    海外では~って言ってるやつに限って日本以外の国に住んだこともなければ
    下手をするとろくに海外旅行もしたことがない

    +6

    -2

  • 302. 匿名 2017/05/20(土) 16:46:22 

    なんで、この人が海外のことは何でも知ってるってなるの?

    知っててもギリシャだけでしょ?

    それを海外って、どこの国の事をいってるんだか?

    +9

    -2

  • 303. 匿名 2017/05/20(土) 16:47:07 

    >>286
    「女が男の上にたつのは男よりうんと努力しないとダメ」とはいうけど、うんと努力しても男の上には行けない事多くない?
    女が男の上に立つのは生意気って考える男いっぱいいるじゃん
    お茶くみやコピーやゴミ捨てしか任せられなくて実力を発揮する事すら出来ないのは普通だし
    「社員」というよりは「会社の男達のお嫁さん候補」を雇ってるんだろうなーって感じの会社の方が多いと思う

    +14

    -4

  • 304. 匿名 2017/05/20(土) 16:48:35 

    >>289
    地味に下2行が辛辣w
    エジプトってどういう社会なんだろうね

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2017/05/20(土) 16:49:11 

    >>303
    「私は女性だから」という理由でお茶くみを「したがる」女性が多いからでしょ
    めんどくさいクレーム応対したり現場で矢面に立ってボロボロになるよりも
    お茶を汲んでコピーを取ってるほうが楽だもん

    +10

    -17

  • 306. 匿名 2017/05/20(土) 16:49:19 

    >>303
    一般職に喜んで就く女性がいる以上それはしょうがないね
    腰掛け女性が多いのも事実だし
    そんな危ない連中に会社の重大な仕事まかせられないよ

    +12

    -8

  • 307. 匿名 2017/05/20(土) 16:50:21 

    仕事や年収に関しては、日本の女性はそこまで上昇志向無いから仕方ない
    専業主婦になりたいって人の方が圧倒的に多いんだし

    +11

    -10

  • 308. 匿名 2017/05/20(土) 16:51:15 

    フィフィってエジプトかどっか知らんけど、海外の女代表みたいな発言やめて欲しい。
    自分の国しか知らんくせに。
    これ以上日本女性を厳しくするべきだみたいなんは辞めて。

    みんな朝4.5時から起きて家族の弁当作って、仕事出かけて6時には帰って料理家事育児こなして、
    明日の準備して寝るのが1時とか・・・
    日本の共働きの女性は先進国で1番寝る時間が短いんでしょ?
    男は仕事しかしてない家庭が8割以上なのに。
    後ドンだけ頑張れば批判されないの?

    +21

    -5

  • 309. 匿名 2017/05/20(土) 16:51:24 

    楽な論調なんだよね
    世界各国の良いところだけを集めた理想郷を想定して、そこに日本が当てはまらない所を批判する

    で、それちょっと…って言われたら
    「これだから日本は」「世界から置いていかれる」
    の決め台詞で〆ればいいんだもん

    +13

    -4

  • 310. 匿名 2017/05/20(土) 16:51:56 

    女叩きしか出来ない、女の声に耳を傾ける事の出来ない男はガルちゃんに来るな

    +16

    -6

  • 311. 匿名 2017/05/20(土) 16:52:21 

    日本は働きにくいかもしれないけど専業主婦にとっては生きやすい
    海外は働きやすいかもしれないけど専業主婦にとっては生きにくい

    +9

    -4

  • 312. 匿名 2017/05/20(土) 16:53:23 

    女性が出世できないというのも、女性の管理職が増えれば女性が出世できるというのも妄想だと思う。
    とあるメガバンクの23区のとある支店で、女性が支店長だったし、その支店長が20代の若い女子行員(正社員)と折り合いが悪くて、支店長がそんなに個人の感情で接していいのかと思った。
    その行員は気が強いとか生意気とかじゃなく、むしろ逆の性格。パワハラと言ったら言い過ぎかもしれないけど、自分以外の人も傍目にかわいそうと思ってるようだった。
    今は男性の支店長に変わったけど、なんか他の女子行員もほっとしている様子。

    +11

    -1

  • 313. 匿名 2017/05/20(土) 16:53:29 

    >>305
    出世したい女と同じくらいの割合で
    お茶汲みやコピーをしていたい男もいるはずなんだけどねー

    +11

    -3

  • 314. 匿名 2017/05/20(土) 16:53:35 

    真面目な女が怠け者の女に足引っ張られてかわいそう

    +14

    -1

  • 315. 匿名 2017/05/20(土) 16:53:46 

    ほんとだよね!日本女性は無能なくせに権利ばかり主張して馬鹿みたい。もっと欧米の女性を見習って欲しいね。

    +11

    -19

  • 316. 匿名 2017/05/20(土) 16:54:11 

    >>308
    あなたはそこまで頑張ってないでしょ?
    頑張ってない人間ほど頑張ってるアピールするのは世界共通
    本当に頑張ってる人にとって迷惑だからお口閉じてくれないかな

    +5

    -15

  • 317. 匿名 2017/05/20(土) 16:54:51 

    >>286
    ん?本当に同じ能力なら当然にして同じ賃金になるはずですが?
    たぶん同じじゃないんだと思いますよ?
    性別が理由で女性の賃金の方がひくいって主張する根拠がわからないです。

    +7

    -10

  • 318. 匿名 2017/05/20(土) 16:55:02 

    >>314
    真面目な女は出世できて
    怠け者の女はお茶汲みできるようになればいいんだよね
    男も同じ

    +27

    -0

  • 319. 匿名 2017/05/20(土) 16:56:20 

    怠け者ほど声がデカイのは間違いないね
    本当に頑張ってる人はがるちゃんなんかやってる暇無いw
    女の足引っ張ってるのは結局女なんだよなー

    +8

    -10

  • 320. 匿名 2017/05/20(土) 16:56:39 

    >>297
    ねえ、馬鹿なの?
    その図もどうみても男女差あるよね?
    馬鹿なの?

    +9

    -5

  • 321. 匿名 2017/05/20(土) 16:56:39 

    この人長年日本住んでるからよく観察してるね。貴重な意見だよ

    +4

    -12

  • 322. 匿名 2017/05/20(土) 16:56:51 

    エジプトの男尊女卑社会からすれば日本ははるかに女尊男卑に見えるのでしょう。

    +14

    -1

  • 323. 匿名 2017/05/20(土) 16:57:00 

    欧米も中東も根本的には男尊女卑です。ユダヤ教・キリスト教・イスラム教は女性は生まれながら罪深い存在として扱われる。父と子と精霊には女性はいないんです。
    だから男尊女卑は全世界的問題だと思います。

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2017/05/20(土) 16:57:09 

    >>318
    わかる
    全員は出世できないんだから
    やる気のない男が、なんとな〜く出世できるのをやめたら丁度いいんじゃないかと思うよ

    +20

    -0

  • 325. 匿名 2017/05/20(土) 16:58:24 

    お茶汲みも男女平等。
    大声あげて机を蹴飛ばすような顧客の対応も男女平等。
    遠隔地転勤も連続出張も男女平等。

    なに?子育て?
    だって男女平等でしょ、夫婦で話し合って旦那にも負担してもらいなさい。


    向かっているのはこんな世の中。
    民主主義の選択の結果なら止めはしないけどさ。

    +11

    -1

  • 326. 匿名 2017/05/20(土) 16:58:26 

    >>22
    人種差別と男尊女卑の話は違うと思うけど…。笑

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2017/05/20(土) 16:58:28 

    >>316
    やってるわぼけ

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2017/05/20(土) 16:58:33 

    また急にちんこが連投し始めた…

    +13

    -5

  • 329. 匿名 2017/05/20(土) 17:00:42 

    やっぱり女の敵は女だね

    +11

    -16

  • 330. 匿名 2017/05/20(土) 17:00:58 

    >>252
    30代は男でも危ないでしょ。「女だから」って思うのは被害妄想。理由は「30代だから」だよ。

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2017/05/20(土) 17:03:05 

    男は仕事だけしてれば良いんだから楽で良いよな

    +10

    -8

  • 332. 匿名 2017/05/20(土) 17:04:49 

    >>320
    根拠でこのグラフを持ち出すのは意味分かんないしバカだと思うけど、事務職希望の女性が多かったりやっぱり女が楽に逃げてる傾向はあると思う。
    女性の9割以上は管理職就きたくないって話もあるし、仕事は楽なままで給料上げろは流石に図々しいわ。

    +10

    -3

  • 333. 匿名 2017/05/20(土) 17:05:44 

    うちの事務所、昼休みに女がみんな給湯室に逃げ込んでろくに電話応対をしないから
    怒った部長が皿洗い禁止、お茶くみ禁止、紙コップにお茶と冷水のサーバーを導入したら
    女性社員から猛反発が起こったよ

    +9

    -2

  • 334. 匿名 2017/05/20(土) 17:06:12 

    >>331
    女は仕事しなくても生きれる人がたくさんいるけどね。そんな楽なことないと思う。

    +9

    -6

  • 335. 匿名 2017/05/20(土) 17:07:17 

    それ、インドやエジプトで言える❓

    +4

    -2

  • 336. 匿名 2017/05/20(土) 17:07:38 

    >>308
    なのに、テレビの視聴時間だけは世界一なんだよねー。いやー、大変だねーw

    +4

    -2

  • 337. 匿名 2017/05/20(土) 17:07:56 

    >>329
    男の敵は男な事も女の敵は男な事もあるよ、女の敵は女の場合だけそう言われるのもまだまだ男尊女卑だからだろうね

    +11

    -4

  • 338. 匿名 2017/05/20(土) 17:08:14 

    実際に女だからという理由で同じ立場で同じ仕事、同じ労働をしていて男と給料が違うってことあるの?

    +7

    -1

  • 339. 匿名 2017/05/20(土) 17:08:21 

    >>332

    管理職につきたくないのは家庭を持つからだと思うよ
    仕事だけしてればいい男と
    仕事、家事、育児しないといけない女では
    責任が重たい仕事はキャパオーバー。

    +15

    -5

  • 340. 匿名 2017/05/20(土) 17:09:42 

    >>338
    ある
    まず、新卒での年収も違う。50万以上はざらにある。

    +8

    -6

  • 341. 匿名 2017/05/20(土) 17:09:46 

    テレビ見ながら家事してるんじゃないの

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2017/05/20(土) 17:10:10 

    >>17
    同じ日本でも今と昔じゃあ大違いだけどねぇ。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2017/05/20(土) 17:11:21 

    >>13
    てか元々は女が全て悪い。
    女の社会進出を掲げれば女性が今活躍してないのか?みたいな文句を言うし、かといって、何もしなければ女性の活躍を推進しろ!みたいなこと言うし。
    というか、そもそも男性に比べて女性は自分たちが女性であることを特別視しすぎ。だから女子❤️みたいなくだらない自称をしてる奴らがいるんだろ

    +11

    -15

  • 344. 匿名 2017/05/20(土) 17:11:28 

    ど正論

    +8

    -12

  • 345. 匿名 2017/05/20(土) 17:12:24 

    同じ正社員で同じ営業職なのに
    責任が重くて難解な仕事になると
    当の女のほうが「男性社員が担当しなよ」みたいな平気で言うんだから
    給料に差があるとか文句をいう性根がわからない

    +12

    -6

  • 346. 匿名 2017/05/20(土) 17:12:27 

    こういうのは当てはまる部分とそうでない部分があるので、どの部分がどうかって具体的にはっきり指摘しないと
    うやむやな感じになると思う

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2017/05/20(土) 17:12:41 

    いまだに就活中の女性は事務職希望が9割ほど。転勤もしたくなければ責任も何も負いたくない。こんな奴らが給料上げろだの地位を上げろだのほざいてますが。

    +15

    -9

  • 348. 匿名 2017/05/20(土) 17:16:47 

    >>315
    そうだよね。欧米は男性の子育てが積極的だからほとんどの女性が安心して働くよね。

    +13

    -6

  • 349. 匿名 2017/05/20(土) 17:17:47 

    なんか昔に比べてだいぶ男尊女卑なくなってきてもまだ差別があるーなんて騒ぐと韓国人みたいだよね

    +5

    -6

  • 350. 匿名 2017/05/20(土) 17:19:45 

    日本の女性は怠け者ばっか。
    他の国の女性は働くことにもっと積極的。

    +12

    -12

  • 351. 匿名 2017/05/20(土) 17:20:06 

    どうやったって性差は出てしまうから、お互い尊重して生きれればいいのに。

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2017/05/20(土) 17:21:39 

    >>348
    全然知らないくせに欧米がとか語らない方がいいよ
    欧米の女性が安心して働けるのはベビーシッターのおかげ
    日本の男よりはまだ欧米の男の方が育児やるほうだけどそれでも全然足りてないから

    +17

    -1

  • 353. 匿名 2017/05/20(土) 17:22:31 

    階段で戸惑っているのを見向きもせずに平気で先に行っちゃうのみると
    日本もまだまだ男尊女卑だなと思う。
    木村拓哉、着物女優をエスコートせず レッドカーペット階段「ひとり飄々と」
    木村拓哉、着物女優をエスコートせず レッドカーペット階段「ひとり飄々と」girlschannel.net

    木村拓哉、着物女優をエスコートせず レッドカーペット階段「ひとり飄々と」木村拓哉さん(と三池監督)が杉咲花さんをエスコートしなかった件、ガルちゃんでも指摘されてますがやはりツイッターでも話題になっているようです。 こうした木村さんの振る舞い...


    外国ではさっそくネタにされてる、日本の人気俳優が女性をエスコートしないって

    +18

    -6

  • 354. 匿名 2017/05/20(土) 17:22:35 

    まあ世界一長時間家事をやる国1位だけどね。日本は。
    まあ逆を言えばそれだけ日本の男が家事を分担しないって事なんだけど。
    男は文句ばっかで主張と権利ばっか叫んで家事育児やらないからね。

    +22

    -4

  • 355. 匿名 2017/05/20(土) 17:22:47 

    1つ確実に言えるのは、女は無能。

    歴史上の偉人に何人女性がいるか?w

    凡人しかいないんだよ。社会進出なんてしなくて結構。

    +8

    -20

  • 356. 匿名 2017/05/20(土) 17:23:43 

    >>354
    家事育児を手伝ってくれない無能な男を選んだあなたも無能なんでは?無能同士お似合いですね笑。首つればいいのに

    +6

    -17

  • 357. 匿名 2017/05/20(土) 17:23:46 

    >>353
    上で待ってる外国人男性がすかさず女性のところに行って声かけてるんだよね。
    日本男性の情けなさw

    +17

    -6

  • 358. 匿名 2017/05/20(土) 17:24:14 

    >>352
    先に欧米を語りだしたの私じゃないんだけど。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2017/05/20(土) 17:26:48 

    エスコートしなかったら男尊女卑は女の私でも笑うわ
    それはただ気遣いがあるか無しかの問題であって男尊女卑は関係ないでしょ

    男も頭おかしいやつ増えたけど女もかなり増えてきた気がするわ

    +23

    -6

  • 360. 匿名 2017/05/20(土) 17:27:29 

    >>355
    女にも偉人はいるし男の大半も無能だよ、極一部の事を上げるなら犯罪者の大半も男だよ、男は皆犯罪脳か?

    +12

    -2

  • 361. 匿名 2017/05/20(土) 17:28:54 

    他の人は分からないけど、私に関しては女尊かな。
    22で結婚して公務員の旦那の扶養にずっと入ってる。
    子供は欲しかったけど出来なかった。
    旦那の親は有料老人ホームに入ったので、介護もなし。
    だけど週に2日だけ働いて、後はランチに行ってガルちゃんしてても何も言われない。

    これって男だったらクズ呼ばわりだろうな…って思うもん。
    私みたいに女だから楽してる人は一定数いると思うよ。
    子供いてもフルで働いてる女の人は本当に大変だろうし、尊敬に値するけどね。
    そういう頑張ってる人が、男尊女卑だ!って言うならそれは本当なんだと思う。

    +12

    -3

  • 362. 匿名 2017/05/20(土) 17:29:22 

    >>40に大量プラスついてるけど、外国じゃむしろ「このくらい出来ない奴の方がヤバい」って認識なんだけどね
    一番上のデート代の所は知らんけど(向こうは男女の賃金事情もちゃんとしてるだろうから)、それ以外のレディファースト部分の所に関しては「疑うまでもない常識でありマナー」って感じ

    日本で言っても信じて貰えんだろうけど、海外における日本人の男は共通認識の時点で「ヤバい人達」、人によっては「めちゃめちゃ嫌い」って感じだよ
    日本での男尊女卑ぐあいや労働の「無駄な」過酷さに関しては勿論だけど(海外じゃ言うまでもない共通認識)、実際に接してみてもコミュニケーション面やらマナーやら色々な面で最低らしい
    「態度でかいくせに無能」「相手(立場や国籍や性別)を見て態度を変える」「自分本位のKY」「異常な程コミュ力が無い」とか散々な評判だよ
    逆に女性の方に関してはめちゃめちゃ評判いいけどね、「気遣いあってコミュ力高い」「仕事出来る」「日本みたいな大変な所じゃなくてこっちにいろ」みたいな

    テレビじゃ「日本大好き外国人」みたいなのがよく紹介されるけど、実際はマイナーな人種です
    まあこういう事日本のネットとかで言うと炎上するだろうから言わないんだと思う、向こうに行った人達

    +12

    -5

  • 363. 匿名 2017/05/20(土) 17:30:20 

    >>353
    中井貴一や斉藤工はエスコートしてたから日本人男性ではなくキムタクの問題でしょ。

    +19

    -4

  • 364. 匿名 2017/05/20(土) 17:30:35 

    >>361
    他は知らないけどあなたがクズなだけだと思うわ。

    +7

    -5

  • 365. 匿名 2017/05/20(土) 17:30:43 

    日本はメンファーストだからねw
    女性がドアを開ける 日本の「メンファースト」に海外が驚き - ライブドアニュース
    女性がドアを開ける 日本の「メンファースト」に海外が驚き - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    女性がドアを開けて男性を先に通すという日本の「メンファースト」文化。動画を見た海外の人からは、男性がドアを支えもしない姿に驚く声も。昔の日本では、女性を危険から守るために男性が先に行くことがあったという

    +15

    -6

  • 366. 匿名 2017/05/20(土) 17:32:21 

    むき出しのちんこが大暴れしてるな

    +15

    -6

  • 367. 匿名 2017/05/20(土) 17:32:21 

    >>360
    は?割合の話だよ。女の偉人なんて男性に比べたらとてつもなく少ないし

    バカジャネーノ?

    +2

    -15

  • 368. 匿名 2017/05/20(土) 17:32:58 

    むしろ、男性を褒めて讃えたら仕事育児家事負担してくれるならそれでいい。
    女性が輝く社会!って躍らされてるように感じる。
    男女平等主義なフェミニスト達は子供いない人が多いから1人で生きていける!給料は男性と同等に!と言うのかもしれないけど、それはそれ。

    役割を分けた方が効率が良い事もある。
    もちろん働きたい、仕事したいって人も素晴らしいと思うし家事育児を外注する事にもっと社会が寛容にならないといけないと思う。

    +6

    -2

  • 369. 匿名 2017/05/20(土) 17:33:02 

    日本のおじさんは怖いよ。

    +10

    -1

  • 370. 匿名 2017/05/20(土) 17:33:37 

    >>366
    皮が剥けてないからむき出しではないと思うw

    +14

    -2

  • 371. 匿名 2017/05/20(土) 17:34:02 

    >>363
    不細工フェミニスト『ありえないありえない!!!
    日本の男がエスコートなんてできるわけない!!!
    日本の男はクソ!!!死ね!!!』

    +4

    -11

  • 372. 匿名 2017/05/20(土) 17:34:33 

    面倒くさいから世の中すべて、男女ハンディキャップ無しにすれば良いのでは?
    その代わり、それぞれの生活スタイルに干渉は厳禁です。

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2017/05/20(土) 17:37:04 

    まあ「偉人は男の方が多い」とか言うくせに「犯罪者も男の方が多い」って返されたら「男を一括りにするなァーッッッ!!!!!!!!!1」とファビョるが日本の男だからな

    +15

    -5

  • 374. 匿名 2017/05/20(土) 17:37:09 

    >>354
    いつもガルちゃんにくるニート男どもがうざいし、
    女と関わりたくて女批判してくるけど
    女嫌いなら黙ってひきこもれよ、
    女専用掲示板にきて自己顕示欲満たそうとすんじゃねーよカスがって思ってる。
    ガルちゃんにくる男みんな死ねばいいのに。
    きもい

    +19

    -5

  • 375. 匿名 2017/05/20(土) 17:38:03 

    >>356
    え?家事育児完璧に半分やってくれる男いるの?
    どこどこ?
    あなたはやらなさそうだねw

    +12

    -3

  • 376. 匿名 2017/05/20(土) 17:38:23 

    >>371
    いちいち不細工とかレッテル貼るから世界中の国から嫌われるんだと思うよ、男さん

    +12

    -4

  • 377. 匿名 2017/05/20(土) 17:39:50 

    キムタクの歩き方がなんかムカつく。

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2017/05/20(土) 17:41:08 

    そんなところ一部だよ。
    ほぼ男尊女卑。雇用自体女の席少ないし。

    +14

    -3

  • 379. 匿名 2017/05/20(土) 17:41:33 

    誰に媚びてんだこの女
    ネットの男?

    +17

    -1

  • 380. 匿名 2017/05/20(土) 17:42:12 

    キチガイ女のせいでまともな女が迷惑してる
    男もがるちゃんにきてる一部のキチガイ男のせいでまともな男が誤解されて迷惑してる
    悲しいねえ

    +11

    -5

  • 381. 匿名 2017/05/20(土) 17:43:07 

    女性大臣も少ないし、出たとしても男性の後押しなしでは無理。今回もうるさいから仕方なく枠をあげるねって感じでもらったとして、本当に女性が尊重されたとは言えない。日本の悪いところはいつも同じ。形だけ整える。

    +10

    -5

  • 382. 匿名 2017/05/20(土) 17:45:02 

    女性も管理職にあげるようにってどこも動き始めてるけど、あくまでも形だけのもので、うまくいかないことも多い。女性で管理職をやれる人は少ないのに、男性の盾でもらってる人はダメな人。

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2017/05/20(土) 17:47:31 

    >>376
    でもフェミの顔面を見るとブス揃いなんだよなw
    こりゃあ、男性に敵意燃やすわ。
    男性から相手にされないんだもん。

    +5

    -14

  • 384. 匿名 2017/05/20(土) 17:49:17 

    >>373

    偉人の数の話をしてるのになぜ犯罪者の話になるのかな?笑
    頭おかしいの?

    +2

    -7

  • 385. 匿名 2017/05/20(土) 17:49:49 

    根本的には全然、男尊女卑の国だよ、日本は。

    専業主婦やるような女性には物凄く甘いけど、キャリアを延ばそうとする女性にはほんとに機会がない。

    +11

    -5

  • 386. 匿名 2017/05/20(土) 17:49:58 

    >>363にマイナスついてる時点で、日本の男がエスコートできるってのを受け入れたくない女性は少なからずいるみたいね笑

    +3

    -9

  • 387. 匿名 2017/05/20(土) 17:50:32 

    >>375
    やりませんの。だってお金あるからシッターに任せればいいでしょう?まさかシッターも雇えないくらい貧乏なの?笑
    子供かわいそう。自殺しないように気をつけなさいねー

    +4

    -10

  • 388. 匿名 2017/05/20(土) 17:52:01 

    あまりに日本の社会が男だからけで、女性の進出が進まないから、無理にでも枠作って進出を促そうってことなんでしょ。

    =物凄い男尊女卑の社会ってことじゃん、情けない。
    女性の国会議員数、先進国最下位レベル。

    +10

    -5

  • 389. 匿名 2017/05/20(土) 17:52:55 

    >>15
    毎日ランチ食べる夫と、たまにしかランチ食べに行かない妻を比較してどうしたいの?
    この比較に出てくる妻は夫と同じ頻度(月~金)で豪華なランチを食べに行ってるの?
    一人で食べに行くなら毎日でも可能かもしれないけど、普通の妻は兼業だろうと専業だろうと毎日ランチに行ってくれる金と時間に余裕のある友達自体がいないよ。

    +12

    -7

  • 390. 匿名 2017/05/20(土) 17:52:56 

    絶対に、クソキモニート男が荒らしまくるよ、ここ。

    +12

    -7

  • 391. 匿名 2017/05/20(土) 17:53:06 

    >>386
    いくら日本の男性だって出来る人ぐらいいるでしょ。
    ただその出来る男性が海外に比べ格段に少ないというだけで。

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2017/05/20(土) 17:53:40 

    痴漢でっち上げて金稼いでる奴も多いからな。

    なんで女性専用車両があるのに普通車両に乗ってくるの?バカなのか?男性の身になってみろ。
    頼むから女性専用にいってくれ。まあ無理か。痴漢でっち上げて一稼ぎしようとしてるんだからね

    +8

    -16

  • 393. 匿名 2017/05/20(土) 17:54:44 

    >>388
    でもお前らどーせ事務職しかやりたくないんだろ?責任負いたくないんだろ?今年の女子大生の希望職種調べてみ?やる気なんて皆無だろ

    +10

    -13

  • 394. 匿名 2017/05/20(土) 17:55:15 

    >>361
    何かもうお荷物感満載だね。
    子供できないのは気の毒だか、もう少し何かしなよ。

    社会貢献!

    +4

    -5

  • 395. 匿名 2017/05/20(土) 17:55:33 

    ほらほらwww
    男ばっかじゃん。
    劣等感ばりばりの。

    +13

    -8

  • 396. 匿名 2017/05/20(土) 17:56:10 

    意見だけ書き込んで、後はここ開かないほうがいいと思うよ。
    荒らしのお遊びにつきあうなんて、ただの時間の無駄だよ、みんな。

    +10

    -3

  • 397. 匿名 2017/05/20(土) 17:56:22 

    >>10
    こんな考え方の大学に娘に入ってほしくない。
    まだ東大?の女子学生に家賃補助だす方が真っ当。
    実力で合格したあとのことだし。

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2017/05/20(土) 17:56:59 

    >>388
    知能が高いのは男性って実験で証明されてるんですが。男性の方が多くて当然。無能が増えても困りますからね

    +7

    -4

  • 399. 匿名 2017/05/20(土) 17:57:06 

    >>386
    こんな一般人がやらんからだろ
    お前はやってないだろ?
    だからレディファーストもしないくせに
    女叩きしに女専用掲示板にきたんだろ
    このクズが

    +8

    -3

  • 400. 匿名 2017/05/20(土) 17:57:38 

    >>10
    まーーーん笑

    +2

    -9

  • 401. 匿名 2017/05/20(土) 17:57:40 

    働く以外は女尊だと思う

    +5

    -8

  • 402. 匿名 2017/05/20(土) 17:58:14 

    >>363
    キムタクは日本人じゃないって言いたいんじゃない?
    優しさや思いやりのカケラもなさそうだもんね。

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2017/05/20(土) 17:59:14 

    >>393
    今は男子も出世してバリバリ働きたいって子減ってるよ。

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2017/05/20(土) 17:59:17 

    >>387
    こいつは男
    なぜなら変な女言葉使ってるから。
    マンガか、ドラマでみたか知らんけど、
    実際はこんな喋り方する女はいない

    +6

    -3

  • 405. 匿名 2017/05/20(土) 17:59:23 

    フィフィの出身のエジプトは2016年の男女格差ランキングで144カ国中132位でした。
    この国は世界から女性蔑視やセクハラがひどい国だと有名な国です
    ちなみに日本は111位です。
    先進国中最下位であり、中国やインドよりも順位が低かったです

    +16

    -0

  • 406. 匿名 2017/05/20(土) 17:59:43 

    精子スプリンクラーが急に精子撒き散らしだしたな
    汚い

    +7

    -4

  • 407. 匿名 2017/05/20(土) 17:59:55 

    キムタクのそのエスコートのトピ見たら、キムタクに期待するなみたいなコメントばっかでさすががるちゃん民よく分かってるなと思った

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2017/05/20(土) 18:01:19 

    >>399
    君は一生エスコートしてもらえることなんて無さそうだねw
    顔も心も整形することをおすすめするよw

    +3

    -5

  • 409. 匿名 2017/05/20(土) 18:01:23 

    受験みたいな男尊女卑のない実力世界でもAラン以上の国立大学は男:女が4:1な時点でお察し
    日本の女は頑張らなくても逃げ道があるからこんなもんよ

    +10

    -6

  • 410. 匿名 2017/05/20(土) 18:03:12 

    フィフィに同意。
    勘違いしている女性は明らかに増えているよ、、、
    女性がタメ語で上司に話ししていても許されたり、怒られたら拗ねたり、パワハラだと言ったり、、、

    もちろん頑張っている女性がたくさんいるのも事実。勘違いしている女性達は、本当にいい加減にしてと思う。
    頑張っている人達までそういう目でみられる。

    +13

    -15

  • 411. 匿名 2017/05/20(土) 18:03:43 

    >>409
    だよね。実力なし、おまけに逃げ癖あり。
    救いようがないわw

    +8

    -7

  • 412. 匿名 2017/05/20(土) 18:04:20 

    女性は最悪股開いてればお金稼げるのが良くないと思う
    今後の女性の為にも風俗は無くすべき
    そうすればもっと働いて稼ごうって女性も増えると思う

    +9

    -5

  • 413. 匿名 2017/05/20(土) 18:04:56 

    >>403
    だからさ、論点を変えるな笑
    頭悪いのかお前は?
    いまは女の話をしてるんだよ。いまの女子大生の就職希望職種見ても明らかにバリバリ働こうという意思がないわ

    +4

    -5

  • 414. 匿名 2017/05/20(土) 18:05:39 

    >>412
    無理だよ。女は逃げる生き物。
    そういう仕事をしてる女がかなりいるって時点でもう女に期待しても意味はない

    +7

    -8

  • 415. 匿名 2017/05/20(土) 18:05:47 

    >>408
    キモイんだよ
    喋んなクズが
    そんなに日頃から相手にしてもらえてなくて、構ってもらいたいのか?
    よかったね~今日はモテモテですねwwww
    みんなお前に黙れ息止めろって思ってるよ
    死にさらせクズが

    +3

    -7

  • 416. 匿名 2017/05/20(土) 18:07:11 

    私は男尊女卑だとは思わないけど
    顔採用
    これだけは絶対納得できない!
    男性でも顔採用あるみたいだけど、中身で評価されない社会はおかしいよ!
    海外も顔採用あるのかな?

    +6

    -5

  • 417. 匿名 2017/05/20(土) 18:08:43 

    この手の男女トピではおなじみだけど、変な煽りをする男と思われる奴が必ずいる。その中にガルバイトもいるのだろうけど、なぜ運営は男のバイトを雇うのだろうか。
    男女で意見を対立させてコメ数を伸ばそうと?
    所詮そんなサイトなんだなあ

    +18

    -2

  • 418. 匿名 2017/05/20(土) 18:08:50 

    女は一生股開いてろ。その方がお似合いだよ。事実、今でも多くの女性がそうしてるからさ。

    +4

    -15

  • 419. 匿名 2017/05/20(土) 18:09:37 

    >>415
    日本の男と日本社会に相当な恨みがあるようだねw
    でも顔も性格も不細工だとそりゃ相手にされないよw
    海外に逃げるのもありだと思うよ!

    +5

    -6

  • 420. 匿名 2017/05/20(土) 18:09:53 

    >>353

    福士蒼汰くんがそこにいればエスコートしてたんだろうなぁって思う。
    世代が違うからこうなるんじゃない?今の若い子はちゃんとすると思うよ。

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2017/05/20(土) 18:10:32 

    >>409
    せめて2対1ぐらいなら世の中とっくに変わってると思うけどね
    昭和が終わって30年近く経つのにこれじゃ無理

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2017/05/20(土) 18:11:34 

    >>353
    チョ・マテヨさん…いっつも恥ずかしいことしてるよねこの人

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2017/05/20(土) 18:11:50 

    >>408
    あなたには育毛手術をお奨めします

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2017/05/20(土) 18:11:53 

    >>420
    いや日本の男がエスコートできるなんてのは絶対認めたくない人達がいるから何言っても無駄だよ
    日本の男はクソって言っとけば大人しくなるからそれでいいんだよ

    +2

    -11

  • 425. 匿名 2017/05/20(土) 18:12:49 

    レディースデーとシニア割引はだいたいどこに行ってもあるけど、メンズデーはあまりないよね。
    いわゆるジジィは威張ってるけど、働き盛りの男の人だって毎日夜遅くまで必死で頑張ってるんだからもう少し特別扱いしてあげて欲しいなとは思う。

    +13

    -2

  • 426. 匿名 2017/05/20(土) 18:13:08 

    >>419
    何言ってんの?口くせーんだよ、喋んなカスついでに息止めとけクズが
    ガルちゃんにくるきもい男が嫌いなんだよ
    わざわざ女専用掲示板にくる神経www
    キモすぎる。虫唾が走るわ
    黙ってひきこもって祖チンシコってろよ
    クズが

    +6

    -7

  • 427. 匿名 2017/05/20(土) 18:13:36 

    >>416
    韓国があるじゃん
    就活のために整形する

    +9

    -2

  • 428. 匿名 2017/05/20(土) 18:13:40 

    >>416
    ルックスに関しては欧米の方が厳しそうじゃない?

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2017/05/20(土) 18:13:55 

    こんな女が集まって本音を吐き出せるような場所ですら口封じに来るからなあ
    男尊女卑とか通り越えてると思う

    +13

    -5

  • 430. 匿名 2017/05/20(土) 18:13:56 

    女の幸せは結婚って価値観はまだ世界共通な気がする
    男女平等もいいけど女だから楽できるって時も結構あるんだよね
    私はどっちでもいいや

    +9

    -4

  • 431. 匿名 2017/05/20(土) 18:14:06 

    女は全てがインスタ基準。何するにしてもインスタ映えするか否か。そんな人生で楽しいか?
    バーチャルな世界でしか見え晴れない空虚の自分に悲しくならないか?
    #女子会#いつメン#最高!wwww

    +6

    -12

  • 432. 匿名 2017/05/20(土) 18:14:49 

    >>431
    ワロタ
    たしかにw

    +2

    -8

  • 433. 匿名 2017/05/20(土) 18:15:12 

    一生また開いてハッシュタグ付けてろ無能メスマンコ

    +4

    -13

  • 434. 匿名 2017/05/20(土) 18:16:20 

    >>420

    女性より自分のことで頭いっぱいなんだろう。こういう男多いよね

    +16

    -4

  • 435. 匿名 2017/05/20(土) 18:16:21 

    プロンドのバカ女ほどうざいものはない
    アメリカのドラマで見た 笑

    +5

    -1

  • 436. 匿名 2017/05/20(土) 18:16:31 

    >>426
    あんた男の自演でしょ。
    そうやって女の印象悪くしようとしてるんだろうけどうざい。
    男もあんたも両方消えろ。

    +6

    -3

  • 437. 匿名 2017/05/20(土) 18:18:50 

    >>433
    インスタに人身事故の画像載せてたのも女だったよな。インスタ映えだけで判断してるバカ万個

    +1

    -7

  • 438. 匿名 2017/05/20(土) 18:19:30 

    >>434
    これは残念だね、しかも着物がすごい歩きにくそうだから余計目立っちゃったね

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2017/05/20(土) 18:20:03 

    >>353
    レディーファーストって男尊女卑の象徴でしょ
    レディーファーストの文化は日本には要らないわ
    ま、でも気遣いが出来る人は素敵だと思うけどね

    +9

    -2

  • 440. 匿名 2017/05/20(土) 18:20:50 

    ついに「まんこ」という言葉が現れました

    +10

    -1

  • 441. 匿名 2017/05/20(土) 18:20:56 

    >>434
    キムタクに限らずキムタクの横を歩いている男性もエスコートしていないからね。
    そりゃ外国人に早速ネタにされるわけだわ。
    無自覚に恥を晒してしまうのは怖いね

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2017/05/20(土) 18:21:15 

    >>438
    しかも、外国人記者は日本の着物姿の写真をすごく撮りたいからこのときの写真や映像がたくさん撮られてるんだけど
    日本人男性は歩くのに戸惑ってる女性に手を差し出さないのか?みたいなことになってる。

    +12

    -0

  • 443. 匿名 2017/05/20(土) 18:21:30 

    トピックの内容が海外ではって話で、なんでもかんでもここは日本ですって人頭悪いなと思う。

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2017/05/20(土) 18:22:35 

    >>441
    普通は主役がヒロインをエスコートするもの、それを差し置いて監督がするのはどうなのかという意見はあるが
    それなら監督がキムタクに言うべきだがそれすらしない。

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2017/05/20(土) 18:22:42 

    >>434
    これは恥ずかしいねw

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2017/05/20(土) 18:22:54 

    男性専用車両とメンズデー作れば?
    平等を目指す時なんで片方を上げるんじゃなくて下げようとするんだろう

    +6

    -1

  • 447. 匿名 2017/05/20(土) 18:24:24 

    >>434
    映像みたけど、この上で待ってる外国人男性が杉咲花さんが上の方にきたらすぐ手を差し伸べるんだよね・・・

    +12

    -0

  • 448. 匿名 2017/05/20(土) 18:25:33 

    お局の立場の女性って、自ら進んで男性社員のコップ洗うよね。
    ここに置いとけば女性が洗うから、って言って。
    年配女性がまず、そういう意識でいるんだよね。
    男性も自分のコップくらい洗えよと思う、別部署なので口出さないけど。

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2017/05/20(土) 18:25:38 

    >>445
    うん、女性をそっちのけで営業スマイルしてるダサさ
    恥ずかしいって気づいた方がいいね

    +9

    -0

  • 450. 匿名 2017/05/20(土) 18:25:57 

    >>442
    日本の男性がエスコート出来ないことに日本の女性は寛容だけど、外国の男性はシビアに見ているよ。

    +18

    -0

  • 451. 匿名 2017/05/20(土) 18:27:20 

    美大は男に下駄履かせてるよ
    実力で取ると女だらけになるから

    +13

    -0

  • 452. 匿名 2017/05/20(土) 18:28:26 

    >>434
    吾郎ちゃんや中居くんだってエスコートするのに

    +11

    -2

  • 453. 匿名 2017/05/20(土) 18:28:26 

    職場では男尊女卑だと思うけど
    女は一歩下がって男性を支えるのが良しとされてる風潮はまだまだあるでしょ
    女性専用車両だの受験の点数上乗せだなんて関係ないところを持ち出されて、ほら、女尊男卑でしょ?!とか言われてもね
    ズレてるとしか言いようがない


    +19

    -8

  • 454. 匿名 2017/05/20(土) 18:29:15 

    大阪電通大なんて元々ボーダーフリーだっつーの!
    加点しなくても誰でも入れるわ
    圧倒的に男ばっかだから女だったら加点なんて宣伝してオツムの弱い女を呼ぼうとしてるだけ
    こういう内実を無視して差別差別ってどうなのよ?
    レディースデイにしても根本は女尊男卑じゃないよね?

    +7

    -2

  • 455. 匿名 2017/05/20(土) 18:31:42 

    >>434
    上にいる外国人が少し首を傾げてるのがじわじわする。

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2017/05/20(土) 18:32:17 

    思いっきり男優遇の社会で女尊男卑を主張する事そのものが男尊女卑の一端って感じ

    +18

    -2

  • 457. 匿名 2017/05/20(土) 18:32:23 

    >>385
    アパホテルの社長にそれ言ってみたら?
    鼻で笑われると思うよ

    +9

    -4

  • 458. 匿名 2017/05/20(土) 18:32:46 

    >>455
    私はハゲの方に目が行った 笑笑

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2017/05/20(土) 18:33:02 

    女性専用車両って女尊の結果じゃなくて
    痴漢が横行してるから採用されたんじゃないの?
    痴漢犯罪を犯す人がいなかったらそもそも必要なかった

    +23

    -1

  • 460. 匿名 2017/05/20(土) 18:33:06 

    日本で男性が叩いてる「女性専用車両」は確かに海外でも物議を醸してるね
    でもそれって日本で言われるような「女ばっかりずるい」というようなものじゃなくて
    「なんで被害者が加害者の為に動かなきゃならないのか」「痴漢を容認するな」という理由

    日本の男が言う「逆差別!!!」とか「女性専用車両に乗る女は自意識過剰orブス」なんて向こうの人が聞いたら卒倒するだろうなあ

    +26

    -1

  • 461. 匿名 2017/05/20(土) 18:33:22 

    >>456
    何言ってるか分からない

    +3

    -9

  • 462. 匿名 2017/05/20(土) 18:33:53 

    >>450
    それがイコール男尊女卑に直結するかはわからないけれど、米国とかはこういう女性に気づかいしないの本当に非難するよね。

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2017/05/20(土) 18:34:17 

    >>456
    だよね…男に迎合したほうが日本社会で生き残りやすいから
    フィフィも男が望むような意見ばかり言ってるんだと思う

    +9

    -3

  • 464. 匿名 2017/05/20(土) 18:35:47 

    >>453
    男尊女卑な上に働かせようともしてるからね
    昔の男は養ってくれて男尊女卑だけど
    今は男尊女卑な上に女に金もたかるからね

    +12

    -3

  • 465. 匿名 2017/05/20(土) 18:37:01 

    それは今まで女が虐げられてきた反動でしょ
    だから50年ぐらい続くんじゃない?
    痴漢冤罪は同情する

    それより新卒一括採用の方をどうにかしないとね
    既存の権威は固いから

    +6

    -3

  • 466. 匿名 2017/05/20(土) 18:37:06 

    女尊男卑社会なら女の自殺率が世界3位(男は12位)になるか?

    +14

    -5

  • 467. 匿名 2017/05/20(土) 18:38:23 

    外国では許されない?BBCやCNNでアジア(特に日韓)の男尊女卑を扱うニュースは何度も見た事あるが、逆は見た事も聞いたことも無いんだけど。フィフィの言う外国ってどこなんだ?イスラム国とかだろうか。

    +17

    -0

  • 468. 匿名 2017/05/20(土) 18:38:57 

    >>466
    それ本当?
    だったらまじでやばいと思う。
    データはあるの?

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2017/05/20(土) 18:41:42 

    >>467
    本当にそれ
    フィフィもデータを元に話せよって思う
    自分はこう思う~とか、ただの偏見だからね
    それを頭がいい男様は同意とかいってるけど
    ちゃんちゃらおかしいんだがw

    +8

    -3

  • 470. 匿名 2017/05/20(土) 18:43:08 

    >>383
    フィフィは超絶美人駄もんね。

    +4

    -1

  • 471. 匿名 2017/05/20(土) 18:43:24 

    >>468
    スウェーデンだかが男女平等運動で女性の地位を政治的力で上げたら女性が精神病や自殺、子どもへの虐待、DVなどを行うケースが増えたらしいね。

    +9

    -2

  • 472. 匿名 2017/05/20(土) 18:43:29 

    フィフィのお国に比べたらそら
    日本は女性がまだ立場良いとは思うけど…
    そんなに日本がおかしいと思うなら
    エジプト帰ってもいいのに

    +10

    -3

  • 473. 匿名 2017/05/20(土) 18:44:52 

    >>468
    データは最近見たよ自分も
    保存してないけど探せば多分出てくるんじゃね
    男は11位だった気がするけど

    +6

    -2

  • 474. 匿名 2017/05/20(土) 18:45:23 

    何十年も痴漢はあったのに痴漢冤罪で男にも被害が及ぶとわかってからやーーっと世間が男女ごっちゃの満員電車に疑問を呈し始めた
    男尊女卑社会だと思う

    +20

    -1

  • 475. 匿名 2017/05/20(土) 18:47:03 

    自殺死亡率:日本はワースト6位 先進国の最悪レベル - 毎日新聞
    自殺死亡率:日本はワースト6位 先進国の最悪レベル - 毎日新聞www.google.co.jp

    厚労省が分析結果をまとめる  厚生労働省は世界各国の自殺死亡率(人口10万人当たりの自殺者数)を比較し、日本はワースト6位だとする分析結果をまとめた。先進国の最悪レベルで、特に女性は同3位と高い。今月下旬に閣議決定される「自殺対策白書」で公表される。

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2017/05/20(土) 18:49:20 

    どう考えても女尊男卑社会だろうが!
    これ以上女を忖度しろって?じゃあ男は全員女の奴隷ってか?
    そりゃ結婚したくない男も増えるはずだよ

    +5

    -20

  • 477. 匿名 2017/05/20(土) 18:49:24 

    自殺率の男女比は世界平均は4:1だけど日本だけ2:1なんだっけ
    「男の方が自殺率高い(から日本は女尊男卑)」って言ってくる男は基本的にこれで論破できる
    というか2:1はヤバいとかいうレベルじゃない

    +18

    -1

  • 478. 匿名 2017/05/20(土) 18:49:29 

    >>458
    男ってのは髪の量で決まるんじゃないんだ、ハートで決まるんだよ
    by ブルースウィリス

    +3

    -3

  • 479. 匿名 2017/05/20(土) 18:53:01 

    日本も韓国も女は幼いヘアメイクがもてはやされる世界だもんね
    「あっ・・・(察し)」てなる

    +13

    -2

  • 480. 匿名 2017/05/20(土) 18:53:31 

    >>472
    先にインド経由して差別は良くない!って活動してからにしたらいいよね。

    +6

    -1

  • 481. 匿名 2017/05/20(土) 18:54:14 

    >>479
    私にはなんの関係があるのかわからない

    +3

    -2

  • 482. 匿名 2017/05/20(土) 18:55:33 

    >>475
    女のが自殺率多いんだ2017年データでは
    女3位だよ。男は12位
    確かに女尊男卑ならそんなに差が出るか?

    男のが精神的に弱いとかいった戯れ言も嘘になったな。
    女のが精神的に不安定な事が多いし(ホルモンバランス上)さらに女性の貧困化も進んでる。
    仕事、家事、育児て負担が増える中、ますます少子化で女性の人口減るらしいな(生物学上男性のが多く生まれるようになってる)
    女性が希少価値になりそうだな
    荒らし男どもは女叩きしている場合か?

    +16

    -2

  • 483. 匿名 2017/05/20(土) 18:55:37 

    >>481
    は?

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2017/05/20(土) 18:56:21 

    >>132
    それを下に見ているというのではないのだろうか…

    +8

    -1

  • 485. 匿名 2017/05/20(土) 18:57:06 

    ガルちゃん民の秘技
    手のひら返し
    ある時はアゲ、ある時はサゲ、
    フィフィ要らないこと言わない方がいいけど在日を排除する為には協力して欲しい

    +2

    -13

  • 486. 匿名 2017/05/20(土) 18:58:34 

    >>483
    は?
    髪型と男尊女卑が関係してるって思ってるの? あなた馬鹿なの?

    +3

    -1

  • 487. 匿名 2017/05/20(土) 19:00:53 

    ネットで元気な男、しょっちゅう高学歴や勝ち組を中傷してるのに、女叩きする時は極一部の優秀な男の功績を持ち出して「俺たち男は優秀」とか言い出すの哀れ。

    +17

    -2

  • 488. 匿名 2017/05/20(土) 19:01:02 

    小規模の会社は、女優遇だよ。
    おっさん達が何でもやってくれて、楽な事務で18万もらってるよ。

    +6

    -12

  • 489. 匿名 2017/05/20(土) 19:01:17 

    男女平等を望んでる女と望んでない女がいるから無理だよ。
    平等推して色々選択できるようになったことが足枷になってる人もいる。

    +10

    -2

  • 490. 匿名 2017/05/20(土) 19:01:38 

    >>479
    あんたのせいで女は馬鹿だと思われるからもう黙ってて

    +2

    -5

  • 491. 匿名 2017/05/20(土) 19:02:23 

    フィフィってエジプトの人なんだっけ?
    エジプトの男尊女卑が酷過ぎて、日本の女は甘やかされてるなって思うのだろうか
    世界的に見たらまだまだ男尊女卑だと思うけど
    確かに試験の件はおかしいと思うけど、たまにコメントで見掛ける女性専用車両は痴漢がなくならないのが原因だし、レディースディは女性客を獲得したい企業の策略で、女性に甘いのではなく苦渋の策だったり企業の都合でしょ

    +18

    -2

  • 492. 匿名 2017/05/20(土) 19:04:06 

    >>485
    あなたと一緒にされたくないわ。勝手にがるちゃん民の代表みたいな面しないで。わたしは手のひら返しなんてしないよ。

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2017/05/20(土) 19:04:31 

    >>488
    若い女性や美人には甘いかもね
    性の対象として見てるうちは優しいんだよ
    そういうのキモいわ

    +14

    -1

  • 494. 匿名 2017/05/20(土) 19:05:13 

    >>488
    今どき楽な事務なんて派遣だよ

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2017/05/20(土) 19:06:10 

    >>489
    今の日本じゃ「旧来の女性の役割(家事育児介護etc)」に「新しい女性の役割(仕事)(なお給料は男より下)」を乗っけて「男女平等!」って言ってる状態だからなあ
    辛すぎていっそ昔に戻ってくれっていう女性も少なくないだろうね

    +13

    -2

  • 496. 匿名 2017/05/20(土) 19:08:24 

    >>480
    インドでやったら殺される可能性大だよw
    エジプトでも殺られちゃうから、ここ安全な日本でガヤガヤやって稼ぎたいんだよねきっと

    エジプトやインドに比べると女性蔑視はマシかも知らんが日本は女尊男卑ではないと思うよ
    フィフィ極端だよさすがに

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2017/05/20(土) 19:09:26 

    一部では女尊男卑で一部では男尊女卑だよね

    バランスが悪いからどちらからも文句が出るんだよ

    +7

    -1

  • 498. 匿名 2017/05/20(土) 19:10:29 

    >>486
    >>490
    そこまで下手な自演しか出来なくて生きてて辛くない?
    相手しててもつまんないし2ちゃんに帰ってええで

    +0

    -4

  • 499. 匿名 2017/05/20(土) 19:11:24 

    結婚して子供産むと男尊女卑っての痛感する
    女性側が失わなきゃいけなかったり諦めないといけない事が多すぎる

    +10

    -3

  • 500. 匿名 2017/05/20(土) 19:11:30 

    不細工とおっさんは人間じゃない

    +1

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。