-
1. 匿名 2014/04/05(土) 23:06:30
車好きのトピがあったので、バイク好きもお願いします♪
ちなみにうちのだんなもバイク好き( ´△`)
いろいろ維持など考えると疲れます…+14
-2
-
2. 匿名 2014/04/05(土) 23:08:52
B
K
B
バイクだけにぶんぶんっ!!+40
-8
-
3. 匿名 2014/04/05(土) 23:08:54
ビッグバイクに載ってます+42
-11
-
4. 匿名 2014/04/05(土) 23:09:01
とぴ違いですが、バイクの後ろに乗るのが好きです。+56
-4
-
5. 匿名 2014/04/05(土) 23:09:47
我が家も車にバイクずき。
CBX400にのっています。
どちらも改造費、維持費
すごくかかりまーす。+23
-5
-
6. 匿名 2014/04/05(土) 23:10:12
バイク好きの人にききたい
信号待ちの時とかにブンブンブンブン鳴らすのってなんでですか?+49
-6
-
7. 匿名 2014/04/05(土) 23:11:57
6ホントのバイク好きはふかしません。燃費悪くなるし、バイクが可哀想(*_*)+83
-2
-
8. 匿名 2014/04/05(土) 23:12:56
ショーパンでは絶対乗らないように
事故って脚が傷跡だらけになる人が多いよ
あとヘルメットは安いのは絶対ダメ
後続車にひかれたら頭潰れるから
必ず何万もするヘルメットにして下さい
+84
-2
-
9. 匿名 2014/04/05(土) 23:14:30
女の人でバイク好きってかっこいいなー+87
-4
-
10. 匿名 2014/04/05(土) 23:15:08
刺身にしても美味しいよね+5
-29
-
11. 匿名 2014/04/05(土) 23:16:09
旦那がSR500に乗っています。500の割には
ゴツすぎなくてカッコイイと、バイクに興味のない私でも見とれます(*´ω`*)
+22
-3
-
12. 匿名 2014/04/05(土) 23:20:36
昔の彼氏がバイク好きでした
私はバイクに詳しくないのでよくわかりませんが
維持費や部品買ったりしてかなりの額をバイクに投資してました
借金までして・・・
だからバイク好きの人には申し訳ないですがお金持ちか借金してるイメージがあります+16
-14
-
13. 匿名 2014/04/05(土) 23:21:45
カワサキのバイクは作りがやばい
あんまり乗らない方がいい
でも私は好きだから乗る(笑)+29
-4
-
14. 匿名 2014/04/05(土) 23:21:56
私は背が小さくて、125ccのズーマーXしか乗れないのですが、カスタムの楽しさとかは分かります!
趣味の程度で収まるなら、旦那さん許してあげてくださいな!+15
-3
-
15. 匿名 2014/04/05(土) 23:22:23
バイク乗ってました。
廃車になっちゃってから乗ってないけど
春になると乗りたくなるなぁ(*^^*)
風切って走るの気持ちいいんだよねー♡+17
-0
-
16. 匿名 2014/04/05(土) 23:22:33
うちの主人もバイク好き(^o^)
色々乗り換えたけど、今はDUCATIに落ち着いてます。
バイクは事故するとかなり危ないので、とにかく安全運転してもらいたいです(⌒-⌒; )+16
-0
-
17. 匿名 2014/04/05(土) 23:22:58
バイクで大音量で音楽流してるの嫌い‼︎
そういう人に限って超ダサい歌....
恥ずかしい〜笑+84
-1
-
18. 匿名 2014/04/05(土) 23:23:12
6さん
私はエンジンが暖まりきらずに乗った時、暖めるためにふかしてました。
でも、暖まったら余計なふかしはしません!+46
-1
-
19. 匿名 2014/04/05(土) 23:24:13
私はドラッグスターに乗りたくて免許とった‼︎
バイク屋さんで注文して届いたって連絡あった日、原付で事故った…
幸い軽傷だったけど、ただでさえ女の子がバイクなんてって両親が絶対ダメって言って幻におわっちゃったよ。
免許とるのに、1年がかりで説得。それからの〜だったので、気力なく諦めたけど、子育て終わったら、いつかアメリカンに乗ってツーリングしたいな♡+35
-3
-
20. 匿名 2014/04/05(土) 23:25:00
マナーを守ってちゃんと乗っている人には悪いけど、
迷惑な人達が多くて困っています。
未だに変な改造して、音がうるさいし、
エンジンかけっぱなしで、排気ガスが臭いし、
注意したら、逆ギレされそうな見た目だし。
自治会で警察に相談しています。
正直迷惑です。+17
-35
-
21. 匿名 2014/04/05(土) 23:26:33
私の旦那も好きでGSF1200乗ってます!
確かに、部品代維持代でお金かかるのでやりくりが大変です。私も旦那にしかされて 中型取りました!+8
-0
-
22. 匿名 2014/04/05(土) 23:28:23
毎年 今頃の季節欲しくなって…とうとう買ってしまったσ(^_^;)
46歳 毎日乗ってます♪( ´▽`)+33
-2
-
23. 匿名 2014/04/05(土) 23:29:06
オートマビックバイク良く見かけるけど、格好良いと思わない。何で流行ったんだ?楽だからか?老若男女乗るならネイキッドがいい。+27
-10
-
24. 匿名 2014/04/05(土) 23:30:19
冷凍食品に農薬入れた犯人もバイク好きだったよね。
なんか悪いけど、ああいう人のイメージしかない...
昔の暴走族とか、改造費に給料つぎ込んで、とか。+4
-38
-
25. 匿名 2014/04/05(土) 23:30:37
22さん
カッコいいね!+7
-4
-
26. 匿名 2014/04/05(土) 23:31:13
育った環境によるよね
うちはバイク皆無だったから足といえば車のみ
旦那は父親もバイク好き、旦那もバイク好き
我が子もバイク乗りたがるとおもう。
常識だけはしっかり教えとかなきゃイカンですね。
迷惑かけないように!!と。+15
-0
-
27. 匿名 2014/04/05(土) 23:31:22
21さん、ステキ♡
夫婦でツーリングできるじゃないですか♡+10
-1
-
28. 匿名 2014/04/05(土) 23:34:27
22さん、かっこいいですね‼︎
この時期と秋はめっちゃいいですよね☆+11
-0
-
29. 匿名 2014/04/05(土) 23:35:35
茨城県はマナーの悪いバイク乗り多い。
とはいえほとんど原付もどきに乗った高校生っぽい子たちのマナーが悪いだけだけど。
ヘルメットなし
自賠シール貼ってない、下手すればナンバープレートもなし
おもいきり信号無視
たとえ軽自動車とぶつかっても死ぬ確率が高いのは圧倒的にバイクのほうです。
前後左右に気をつけて、しっかり身体を守って皮膚を見せない(女性なら当たり前ですよね)。
風をきって運転するとオープンカーでも決して味わえない感覚があじわえます!
最高に楽しい乗り物ですよね!+24
-1
-
30. 匿名 2014/04/05(土) 23:36:49
8さんの言うとおり
私はマフラーにふくらはぎあてて大やけどした
もう一生痕消えない
大後悔、、、+21
-0
-
31. 匿名 2014/04/05(土) 23:37:07
旦那がバイクに狂ってます、カワサキの750に乗ってる
バイク仲間も多く、改造、メンテ、洗車、ツーリング等にのめり込み頭の中はバイク一色
知人、友人で事故死した人がいるのでケガだけが心配です
私はスピードが苦手なので後ろに乗るのも嫌ですけどねw+7
-1
-
32. 匿名 2014/04/05(土) 23:38:03
20偏見持ちすぎ!!バイク好きが語るとこなんだから、そういう意見は求めてません^^;
だいたい暴走族みたいなのはバイク大事にしてあげないから私は嫌い!+27
-1
-
33. 匿名 2014/04/05(土) 23:38:55
冷凍食品に農薬入れた犯人もバイク好きだったよね。
なんか悪いけど、ああいう人のイメージしかない...
昔の暴走族とか、改造費に給料つぎ込んで、とか。+2
-33
-
34. 匿名 2014/04/05(土) 23:42:30
27さん ありがとうございます!
初めて書き込みしてドキドキしてました!笑
そぉなんです!でも、免許とって練習のために 走ってたら大きい交差点でエンストしてしまって、焦ってニュートラルにもできなくて 後ろの車に迷惑をかけてしまって、、それ以来怖くてエンストしないスクーターにしか乗れてないです(>_<)
今は、ニンジャ250が欲しいので 買うまでに バイクに慣れたいと思ってます!!+7
-1
-
35. 匿名 2014/04/05(土) 23:43:58
無知な人がバイク好き=暴走族・改造だと思ってるみたいだけれど、バイクといっても、モトクロスからレース、アメリカンやら色々あるわけですよ。
ぶりぶり変な音させてふかしてる奴はバイク好きではなくただの「目立ちたがり屋」
バイクは娯楽だと思っているので、贅沢できない身分の私はすっかりペーパーです。本当はクラシックバイクに乗りたいのに。+22
-0
-
36. 匿名 2014/04/05(土) 23:55:22
ハーレーは素人から見てもかっこぃぃ★+39
-14
-
37. 匿名 2014/04/05(土) 23:57:55
ハタチで中型免許(現在の普通二輪)取って、30で限定解除(現在の大型二輪)取りました^^
周りの女子の仲間はほとんど結婚して降りて(乗らなくなって)しまったけど、幸いうちはダンナもバイク乗りなので、夫婦で乗ってます☆
私CB1300SF、ダンナGSX9Rです☆
乗らない人からすると、正統派ツーリングライダーも暴走族(珍走団!)も同じに見えるかもだけど、多くのバイク乗りは真面目に、節度をわきまえて走ってますよー。+36
-3
-
38. 匿名 2014/04/05(土) 23:58:48
153cmのチビな私はXJR400(足がヤバい(T^T))
維持費痛いけど、頑張ってます(泣)
+11
-0
-
39. 匿名 2014/04/06(日) 00:01:29
バイクの免許取るのに今家族説得中です!笑
原付はズーマー乗ってます(^.^)
理想の彼氏はバイクの後ろに乗っけてくれる人がいいな♪+5
-2
-
40. 匿名 2014/04/06(日) 00:08:41
これいいよね。+5
-54
-
41. 匿名 2014/04/06(日) 00:10:24
38さん
私も乗ってました!初心者の頃だったので転んでも旦那さんが直してくれて 愛着のあるバイクになってます!+4
-1
-
42. 匿名 2014/04/06(日) 00:18:54
41さん、嬉しい!
同じです(^^) 私も始めは起こしてもらってた笑
運ぶのも重いしね笑笑+5
-1
-
43. 匿名 2014/04/06(日) 00:22:03
42は38ですw+2
-1
-
44. 匿名 2014/04/06(日) 00:24:26
40
私、バイク好きだけど、これは…(笑)
+2
-1
-
45. 匿名 2014/04/06(日) 00:26:43
41さん!!
私もです〜!
重心が変わると支えきれなくて(>_<)
今でも厳しいです!でも免許持ってるので たくさん乗って慣れなきゃいけないですよね!!
女の人でXJR乗ってる人見たことなかったので嬉しいです!+8
-0
-
46. 匿名 2014/04/06(日) 00:28:06
間違えました。42さんへです!+1
-0
-
47. 匿名 2014/04/06(日) 00:43:02
+43
-7
-
48. 匿名 2014/04/06(日) 00:44:44
バイクも好きだし中免持ってるし乗りたいけど
子供が出来てから乗れなくなった今でも
単車乗る夢はよく見てます(笑)
今は車で移動。
旦那は二輪整備士なのでバイクばかり乗ってて羨ましいです。+9
-0
-
49. 匿名 2014/04/06(日) 00:45:23
ドラッグスター乗ってたー!
妊娠して出産して今は乗ってないけど。
両親にバイク免許取りたいと話したら大喜びでした!
両親も乗るので…
免許取得2年後に東京から青森まで両親とツーリング旅行に行きました!+23
-0
-
50. 匿名 2014/04/06(日) 00:48:12
身長150センチないのですが、めちゃくちゃ苦労してオートマで二輪免許取りました!不評なビッグスクーターですが、買い物&旅行好きなんで荷物がたくさん入るのは助かる!!
教習で学んだことは転倒するかもしれないということを常に頭に入れること!ヘルメットは高額でも絶対フルフェイス!!プロテクターも付けないと不安です。+16
-1
-
51. 匿名 2014/04/06(日) 00:51:07
茨城県民です。最近私も運転中にバイク事故見ました。古いバイクではっきり言って代償は、大きいです、多分右腕ボトルとか入ってますね。
多分軽い方だし、運が良かったと思います。バイクだけは、メンテナンスや安全運転しないと命落とします。気を付けましょう。+1
-0
-
52. 匿名 2014/04/06(日) 00:53:12
彼氏がいつも後ろに乗せてくれた。
運転してみたくなって内緒で免許取って
今日は私が車出すよー!と言い、バイクに乗って行ったら驚きすぎてた!
デートらしいデートはしなくなったけど、2台でツーリング気分で出掛けるのが楽しすぎる!+11
-1
-
53. 匿名 2014/04/06(日) 00:58:32
楽しいのは良いですが相手はバイクであり人では無い、機械である事を忘れないで下さい。+0
-10
-
54. もえむ 2014/04/06(日) 01:08:03
内のお父さんバイクの社長で沢山バイクもってるよ!+0
-4
-
55. 匿名 2014/04/06(日) 01:08:38
ドラスタ400クラシックに乗ってました。
背が低いのでアメリカン系が乗りやすかったです。
大型の免許証も取ったのに、結婚して旦那に反対され今はペーパーです。隼かニンジャのスポーツバイクに乗りたいな〜+12
-1
-
56. 匿名 2014/04/06(日) 01:08:49
むかーしの彼がCBR750に乗っていました
だから、免許を取りに行きましたが
教習所で初めての実技の日にフルスロットルして
暴走してしまいバイクが土手を登って空を飛びました
事故の一歩手前…
親から止められました
取れるものなら取りたいけど、おばさんになってしまったし、今は見るだけでいい♡
HONDAのバイクが好きです!!+4
-1
-
57. 匿名 2014/04/06(日) 01:10:11
45さんへ 42です
そうなんです!恥ずかしながら支えるのやっと。
慣れなきゃ!と、思いつつ、私は人頼み(泣)
これじゃダメですよね(。>д<)
大型乗ってる人が超カッコいい!
あ、私と違って大型だったらスミマセン( ´△`)+1
-0
-
58. 匿名 2014/04/06(日) 01:10:17
カッコいいと思うよ、今からいいシーズンですね。
でもスピーカーから曲ガンガン流しながら走ってるの見かけるけど
あれ田舎だけ?
恥ずかしくないのかなってすごく疑問に思います
+8
-0
-
59. 匿名 2014/04/06(日) 01:18:04
自動二輪の免許習得のため教習所に通う予定ですが、メットって自分で用意するんですか?それとも教習所が用意してくれますか?+2
-3
-
60. 匿名 2014/04/06(日) 01:24:19
58
ビッグスクーターとか乗ってある方、ほんの一部の人ですがスピーカー付けてるある方とか見ますよね?
他人に迷惑掛けない程度なら~と、思いますが、たまに大音量でやられるとチョットなぁと思います+4
-1
-
61. 匿名 2014/04/06(日) 01:32:04
59さん、自分で用意しても良いですが教習所にはありますよ♪
ご自身が行かれる教習所に訪ねてはいかがですか?(^-^)v
免許取ってから好きなもの選びに行くのはどうでしょう?
免許取れた後はバイク関係色々選ぶの楽しいですよ(^-^)+5
-0
-
62. 匿名 2014/04/06(日) 01:33:34
57さんへ
バランス崩しちゃうとダメですよね〜f^_^;
分かります!!!ジレン通ってる時 大型通ってる女の人がいて その人私より小さく (私は164あります。。)バイクがすごく大きく見えてすごくカッコ良くみえました(^o^)
私は去年の5月に中型免許取ったので まだまだ初心者です☺︎+1
-1
-
63. 匿名 2014/04/06(日) 01:46:19
62
164!!羨ましい!!Σ( ̄□ ̄;)
まだまだ小さいですが(笑)
私なんて信号で停まったら足置き場速攻探す身長(..) なのに、教習所では、あまり変わらない身長の子が大型一発で来てたから、それにまずビックリ!しかも、バイク起こしてる~☆
私はその子よりも上だし何か恥ずかしい気がしたの今でも覚えてるww
話ずれたけど笑+3
-0
-
64. 匿名 2014/04/06(日) 01:52:27
今中型免許取得のために教習所通ってます!身長が低いのでバイクにまたがる前から教官が目をかけてくれてました(笑)早く免許取ってツーリングしたーい!+3
-0
-
65. 匿名 2014/04/06(日) 01:53:22
61
ありがとうございます。免許取ったらしばらくは安い中古のナンバーピンクの原チャリで我慢します。お金が貯まればチョイデカイの買おうと思います。
+0
-0
-
66. 匿名 2014/04/06(日) 01:58:45
64さん 頑張って! 私は150チョイですww
私もそうだった 「大丈夫か?」みたいな感じで毎回見られてたよ! でも私でも取れたから大丈夫(^^)v+0
-0
-
67. 匿名 2014/04/06(日) 02:07:16
65さん fight♪
\(^-^)/+0
-0
-
68. 匿名 2014/04/06(日) 02:08:53
私も免許とったけど、バイク買う前に旦那と出会って、私が怪我したら親だけじゃなくこの人も悲しませる事になると思うと興味が薄れました。
でもやはり憧れは少し残ってます+3
-0
-
69. 匿名 2014/04/06(日) 02:09:23
うるさいので、エンジンふかして住宅地を走らないでくださいね+3
-7
-
70. 匿名 2014/04/06(日) 02:11:56
65
原チャリからでも全然良い!(^^)
頑張ってね(^-^)
61でした♪+1
-1
-
71. 匿名 2014/04/06(日) 02:15:43
同じアパートに住む人が、ハーレーに乗っていて、物凄くエンジン音がうるさくてうるさくてたまりません。
夜中でもブブブ〜と帰って来て、バイクの音で目が覚めてしまいます。
一軒家やアパートが密集している地域なので、余計音が響いています。
ハーレーって元々、そんなにうるさいものなんですか?
+9
-3
-
72. 匿名 2014/04/06(日) 02:18:28
63さん
そぉです!
かなりデカイんです!!!!
ヒール履いたらもっと、、、
自分より小さい人が乗ってたらすごいですよね!63さんは小柄なのにバイク乗り回すって羨ましいです〜(^O^)+1
-0
-
73. 匿名 2014/04/06(日) 02:47:04
66さん
ありがとうございます!教習が全然ダメダメで自信なくしてたから励みになります…!
四回目でやっとよろけずに乗れるようになったので先は長いですが頑張りますー!+0
-0
-
74. 匿名 2014/04/06(日) 04:23:10
排気量がすごいので、音も元からそれなりにすごいです。
そもそもハーレーはアメリカを走るためのバイクですから、日本の住宅地には不向きでしょうね。あのデカイ車体が路地を走っているのは少し残念ですしw
その人も深夜帰ってくるのが分かってるならバイクで出かけるのは避けるべきですね。しかしアパート住まいでハーレーとは…
アメリカでよく長髪にヒゲ、バンダナ
サングラス、革ジャンのおじさんハーレー集団を見ましたが、圧巻でした。時と場所と、乗る人と、ばっちり揃わないとかっこ良くないですね。+7
-0
-
75. 匿名 2014/04/06(日) 06:49:59
エストレヤ乗ってました。
車高が低くて足つきが良いし、むやみに飛ばさないのんびり街乗りバイカーにはピッタリでした。
妊娠して手放しちゃいましたが、子育てがひと段落したらまたエストレヤ乗りたいな〜+10
-0
-
76. 匿名 2014/04/06(日) 07:03:39
旦那がCB1300
に、乗ってます!
タンデムでツーリング楽しい!
最初は死ぬかと思いました(笑)
+4
-0
-
77. 匿名 2014/04/06(日) 07:09:39
彼氏がハーレー乗ってて最初は後ろに乗ってましたが今は免許取って乗ってます♪
彼氏含め仲間とハーレーのミーティングに行ってますw+8
-0
-
78. 匿名 2014/04/06(日) 07:52:30
マグナ→ドラスタ→バルカンクラシックと、アメリカンばかり乗り継いでましたが、今はズーマー♪原付はやっぱり楽チン(*´∀`)♪+4
-1
-
79. 匿名 2014/04/06(日) 07:55:17
マグナ→ドラスタ→バルカンクラシックと、アメリカンばかり乗り継いでましたが、今はズーマー♪原付はやっぱり楽チン(*´∀`)♪+2
-0
-
80. 匿名 2014/04/06(日) 08:09:17
今年は南三陸へのツーリングで
バイクシーズンのスタートです♪
楽しみー+4
-0
-
81. 匿名 2014/04/06(日) 08:15:21
春になってバイクの季節がやってきた
花粉症の私は、メットかぶりながら、鼻水垂らして走っています
辛いのよね(-_-;)+3
-0
-
82. 匿名 2014/04/06(日) 08:19:31
FZRからワインレッドのバンディットです
155cmで力ない私は教習所でCBR400起こすとき、こなくそって気持ちで起こしました
火事場のばか力ってあると感じました+4
-0
-
83. 匿名 2014/04/06(日) 08:45:53
現在教習所通ってます。三十路女です。
二十歳くらいから憧れて、旦那もバイクのりなので後ろによく乗ってましたが、やっぱり子供産む前に
とろうと思って。
11月位から普通自動二輪で通い始め無事取得し
そのまま大型自動二輪申し込みました!
XJR1300の教習車に頑張って乗ってます。
やっと二段階に進めました!
働きながら教習通いなので時間かかるけど頑張ります。
好きなバイクはマッハ750H2、CB750フォア♪
+4
-1
-
84. 匿名 2014/04/06(日) 09:08:10
83さん
教習頑張ってください!古い言葉ですが、限定解除、素敵です(^-^*+2
-0
-
85. 匿名 2014/04/06(日) 09:36:44
誰かマイナスばかりしてない?+2
-1
-
86. 匿名 2014/04/06(日) 09:39:04
去年の11月に24で普通二輪の免許とりました。
二ヶ月後に大型も取りました。
バイクはXJR400R
私も155cmで何度もタチゴケ
でもバイクの魅力に取り付かれたように
納車から7000kmはしりました(^^)/
次はSSに乗りたい(≧∇≦)+3
-0
-
87. 匿名 2014/04/06(日) 10:09:12
83です。
84さん、ありがとうございます(*^^*)
頑張ります♪+0
-0
-
88. 匿名 2014/04/06(日) 10:12:27
バイクは一旦事故ったら、ほとんど即死だから
乗りません。
アメリカでは、スイサイドマシンと呼ばれて
います。
+0
-8
-
89. 匿名 2014/04/06(日) 10:49:03
女性がバイク乗ると男性にモテますよ
私は決して可愛くありませんが
オフ会に参加すると参加者の9割は男性なんですが
みんな優しくてチヤホヤしてくれます(笑)
SNSやってる方はもっと交流を広げられるかも?
バイクはゼファー750乗ってます
小柄な女性でも乗れるコンパクトな大型バイクです
燃費もとってもいいです
2りんかん(バイク専門店)に行っても女性ライダーは
休憩室でパパさん達に「姉ちゃんゼファー乗ってんの?」と声掛けられたりします
今の彼氏もバイクオフ会で出会いました
地元県警の白バイ隊の人です+7
-4
-
90. 匿名 2014/04/06(日) 11:01:33
私は20歳でバイク免許取って12年間いろんなバイク乗りました。現在はカワサキ ニンジャ。
気に入ってます。+6
-0
-
91. 匿名 2014/04/06(日) 11:05:00
私は20歳でバイク免許取って12年間いろんなバイク乗りました。現在はカワサキ ニンジャ。
気に入ってます。+1
-0
-
92. 匿名 2014/04/06(日) 11:24:57
ゼファーに乗っています(*^_^*)
身長153cmなので免許取りに行く前に周りの人に散々心配されましたが、バイクに乗りたい一心でなんとかなりました!笑
だんだん暖かくなってきて運転するのが楽しいですね〜♪+5
-0
-
93. 匿名 2014/04/06(日) 11:33:00
53
どうした!?誰もバイクが人だなんて思ってないよ(^-^;+3
-1
-
94. 匿名 2014/04/06(日) 11:35:20
150cmジャストだけど写真の大型バイク乗ってます(*´∀`*)
足は正直片足でつま先立ち(*_*)
夫とはバイクのツーリングで知り合って結婚しました(*´∀`*)
今では夫婦合わせてバイク5台持ちに(*_*)
大型2台、250が1台、125が2台…
我が家の金食い虫です 笑
カツカツだけど、子供が出来たらお互い乗れなくなるし、今だけは!
…と楽しんで乗ってます(*´∀`*)
+7
-0
-
95. 匿名 2014/04/06(日) 11:38:58
82です
身長低くって力ないと、坂道発進とか転けたらどうしようとか凄く考えて、道順にすごく気を使います
足もなんとか届く感じだし
男性はもちろん、女性でさっそうと乗っている方に憧れます+4
-0
-
96. 匿名 2014/04/06(日) 12:35:50
>>89みたいな ヤリマンアバズレ女 消えて。
+6
-3
-
97. 匿名 2014/04/06(日) 13:52:06
22です
カッコいいと言ってくれた方に感謝です…ありがとうございます(*^^*)歳が歳なので 危ないとし言われないよ~σ(^_^;)
そうそう 意外と小さい人多いですね…私も155なので 止まると片足のツマ先立ちですょσ(^_^;)
+1
-0
-
98. 匿名 2014/04/06(日) 14:02:29
夫がバイク好きで影響されました。自分で乗りはしませんが、かっこいいバイクを見たりモトGPを観るのが好きです♡( ´ ▽ ` )
バイクはドゥカティが好き!!+3
-0
-
99. 匿名 2014/04/06(日) 14:36:45
事故にだけは気をつけてほしい
乗ってるからツーリングの面白さとか知ってるけど。命を落としやすいのもバイクだから+2
-0
-
100. 匿名 2014/04/06(日) 15:17:23
バイク詳しくないんですけど、アメリカのバイクってこういうそっくり返って乗るタイプのが多い(テレビとかで見るかぎりでは)けど、日本ではあまり見かけませんよね。なんでかなあ。
+2
-1
-
101. もえむ 2014/04/06(日) 18:01:34
93誰にゆってる?+0
-1
-
102. 匿名 2014/04/06(日) 20:41:45
ドラスタ250に乗ってました\(^^)/
一昨年大型の免許とって
昨年お腹に子どもがいるのが分かってから乗ってません(´・ω・`)
子ども大きくなったらまた乗ります(о´∀`о)
将来息子と旦那とみんなでツーリングが夢です♡
なので旦那にも中型取ってもらいます!!+3
-0
-
103. 匿名 2014/04/06(日) 22:26:27
父の影響でバイク好きです!
学生時代はずっと山道走ってました笑
今は仕事が忙しくて乗れていませんが、暖かくなるとやはり乗りたくなりますね♪
そして現在、現行のCBR400Rを買うか、大型免許を取ってCBR600RRを買うか悩んでます…金も無いのに笑
オフ車やネイキッドもいいな〜2stレプリカも乗ってみたいな〜と、買いもしないバイクの事を延々考えてる時が幸せかもしれないです笑
+0
-0
-
104. 匿名 2014/04/06(日) 23:15:30
20で小型MT、22で普通MT、先日大型とりました23歳です。大型とったもののお金がないのでしばらく250cc乗ります。
ちなみにCBR250R乗りです。新型も予約してきた。一応SSですが、トコトコツーリングですし発進も教習所スタートだから、周りの知らないおっさんライダーとかには馬鹿にされる。
爆音バカスクのが迷惑だよ。。
カスタムは一切していないので耕運機サウンドとか言われますが、この何処でも行ける感が最高です!
もちろん法定速度内で走ってますし、フルフェにプロテクターで安全装備。
スカートでスーフォア乗ってんのみたことあるけど、死に急ぎすぎだろ……と呆れました。
+2
-1
-
105. 匿名 2014/04/06(日) 23:47:53
SR、FTR、XJ、CB400、ハーレーのスポスタなどなど…
今は夫婦で中型大型合わせて5台所有してます。
維持費がハンパないので車は軽に買い替えました。
子どもが大きくなったらタンデムでツーリング行きたい♪+0
-0
-
106. 匿名 2014/04/07(月) 15:18:22
アパートに住んでるくせにハーレー乗ってるって、生活レベルが合ってないんじゃ?って思う。
そういう人は大概、ホームセンターで売ってるようなしょぼいヘルメットを被ってる。+0
-2
-
107. 匿名 2014/04/07(月) 20:37:09
持っていたり乗ったこともありませんが、夫がバイク好きで
影響されてMotoGP(F1のバイク版みたいなの)見ています。
バレンティーノ・ロッシのファンです!
コーナーを曲がる時の身体の斜めり具合とかコーナリングでの抜きつ抜かれつが興奮します。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する