-
1. 匿名 2017/05/17(水) 20:10:25
皆さんは焼き鳥では何が好きですか?
私は最近ハツのコリコリ感にハマってます!出典:itadakicocco-ueno.com
+62
-0
-
2. 匿名 2017/05/17(水) 20:10:49
なんこつが好きです+75
-0
-
3. 匿名 2017/05/17(水) 20:11:18
ぼんじりがすきです+113
-2
-
4. 匿名 2017/05/17(水) 20:11:22
豚バラは絶対ですっ!!!+74
-7
-
5. 匿名 2017/05/17(水) 20:11:25
色々あるけど、結局ネギマに落ち着く。+90
-0
-
6. 匿名 2017/05/17(水) 20:11:27
好き嫌いが分かれるけど、私はレバーが好き+93
-7
-
7. 匿名 2017/05/17(水) 20:11:37
ねぎま+35
-2
-
8. 匿名 2017/05/17(水) 20:11:47
ハツ好き
ズリ好き
こりこり食感好きーーー!+56
-1
-
9. 匿名 2017/05/17(水) 20:11:55
ねぎま+29
-1
-
10. 匿名 2017/05/17(水) 20:11:56
>>4
豚バラは焼き鳥じゃないよね?+9
-34
-
11. 匿名 2017/05/17(水) 20:11:57
カシラ(塩)が好きです!+44
-1
-
12. 匿名 2017/05/17(水) 20:12:00
せせり
ぽんじり
砂肝 塩で+79
-1
-
13. 匿名 2017/05/17(水) 20:12:03
塩派 +
タレ派 -+123
-42
-
14. 匿名 2017/05/17(水) 20:12:07
豚バラなしには語れない!
福岡県民より+47
-5
-
15. 匿名 2017/05/17(水) 20:12:08
ねぎまが好きです。+74
-1
-
16. 匿名 2017/05/17(水) 20:12:40
ごちゃお気に入りです!
さんかくも柔らかくて美味しい+2
-1
-
17. 匿名 2017/05/17(水) 20:12:42
焼き鳥は塩!と思ってたけどめっちゃ美味しいタレに出会ってからタレもいけると知った。+43
-0
-
18. 匿名 2017/05/17(水) 20:12:46
皮が好き
+82
-3
-
19. 匿名 2017/05/17(水) 20:13:02
梅シソささみ
メニューにあると小休憩になる+58
-2
-
20. 匿名 2017/05/17(水) 20:13:13
友達と食べに行くカフェメシも好きだけど
ひとりでネット見ながら焼き鳥と白米食べてる時が幸せです
+24
-0
-
21. 匿名 2017/05/17(水) 20:13:18
デブだからタレ皮が好きだ!+18
-3
-
22. 匿名 2017/05/17(水) 20:13:43
さっき食べた
出来たら100本食べたい+53
-0
-
23. 匿名 2017/05/17(水) 20:13:52
ヤゲン軟骨
お肉が沢山付いてたらラッキーって思う+41
-1
-
24. 匿名 2017/05/17(水) 20:14:10
>>13
ぶっちゃけ串ネタによる…+21
-1
-
25. 匿名 2017/05/17(水) 20:14:23
もも塩!!+9
-0
-
26. 匿名 2017/05/17(水) 20:14:26
ささみを焼いてわさびで食べるのおいしい+40
-2
-
27. 匿名 2017/05/17(水) 20:14:41
鶏皮と豚串が好き+12
-1
-
28. 匿名 2017/05/17(水) 20:15:08
砂肝うまい+38
-2
-
29. 匿名 2017/05/17(水) 20:15:32
炭火の匂いが好き
家でも手軽に匂い付けられたらいいのに+32
-0
-
30. 匿名 2017/05/17(水) 20:15:45
焼き鳥屋さん行きたいけどお酒飲めないから焼き鳥だけ食べに行くの申し訳なくて行けない…+9
-5
-
31. 匿名 2017/05/17(水) 20:15:46
ハート+4
-1
-
32. 匿名 2017/05/17(水) 20:15:52
タレ派なのに塩の方がオシャレで通な大人の風潮で、みんなで盛り合わせ頼むときタレの方が好きと言い出せない。みんな当たり前に塩だよねーって感じなんだもん+8
-1
-
33. 匿名 2017/05/17(水) 20:15:57
アスパラベーコン
割高だけど大好き+36
-0
-
34. 匿名 2017/05/17(水) 20:15:59
鶏皮。
でもぐにょぐにょした鶏皮は苦手。
パリパリ限定で。+58
-2
-
35. 匿名 2017/05/17(水) 20:16:00
よく焼きのかわのタレがいいです。
あとつくね。+11
-1
-
36. 匿名 2017/05/17(水) 20:16:14
焼き鳥の食べ放題とか行きたい。無限に食えそう+52
-0
-
37. 匿名 2017/05/17(水) 20:16:24
>>34
同じく!+4
-0
-
38. 匿名 2017/05/17(水) 20:17:11
ネギ嫌いだからねぎまじゃなくてひな塩(o^^o)
焼き鳥食べてるとほんとビール飲みたくなる〜+5
-0
-
39. 匿名 2017/05/17(水) 20:17:14
カシラ!+2
-0
-
40. 匿名 2017/05/17(水) 20:17:26
つくね。できれば黄身付き・・・+19
-0
-
41. 匿名 2017/05/17(水) 20:17:34
鳥さんがかわいそう( ; ; )+0
-19
-
42. 匿名 2017/05/17(水) 20:17:35
>>30
飲めなくても全然大丈夫だよ+11
-0
-
43. 匿名 2017/05/17(水) 20:17:36
手羽先サイコー!+14
-0
-
44. 匿名 2017/05/17(水) 20:18:14
軟骨、砂肝は塩
つくね、ぼんじりはタレ+18
-0
-
45. 匿名 2017/05/17(水) 20:18:25
つみれー!!!!!+3
-2
-
46. 匿名 2017/05/17(水) 20:18:39
>>41またあなたか+0
-0
-
47. 匿名 2017/05/17(水) 20:18:39
エノキベーコンを考えた人は天才+6
-0
-
48. 匿名 2017/05/17(水) 20:19:01
殺生はしてはいけないという考えを持っておりますので焼き鳥は食べません+0
-21
-
49. 匿名 2017/05/17(水) 20:19:38
たまに家で焼きます!
けどタレがいまいち難しい、、
思うような味にならない時もある
+6
-0
-
50. 匿名 2017/05/17(水) 20:19:44
焼き鳥屋さんって酒飲むとこじゃなくて
鳥食べるとこだと思ってた+6
-0
-
51. 匿名 2017/05/17(水) 20:20:05
こりゃもう週末に伊勢や行くわ。+3
-0
-
52. 匿名 2017/05/17(水) 20:20:41
レバータレ
砂肝塩
ねぎま塩
絶対頼む串!
それ以外は行く店によってバラバラ頼む+5
-0
-
53. 匿名 2017/05/17(水) 20:20:53
スーパーの出入口付近で焼いてくれてて買いたくなるのをグッと我慢(´;ω;`)+3
-0
-
54. 匿名 2017/05/17(水) 20:21:34
フワフワのレバー食べたい+4
-0
-
55. 匿名 2017/05/17(水) 20:21:35
北海道はやきとり=豚肉なんだよね?+3
-2
-
56. 匿名 2017/05/17(水) 20:22:24
ハラミ+1
-0
-
57. 匿名 2017/05/17(水) 20:23:19
+19
-0
-
58. 匿名 2017/05/17(水) 20:23:35
ミニトマトベーコン巻き
家で作れそうだから勿体ない…
と、思ってもやっぱ炭火は美味い+4
-0
-
59. 匿名 2017/05/17(水) 20:25:22
5本たのむなら
レバー タレ
ネギマ 塩
とりかわ 塩
やげん軟骨 塩
砂肝 塩
2本まではビール、3本目からは焼酎ロックでお願いします。
+7
-0
-
60. 匿名 2017/05/17(水) 20:25:30
>>45
つみれ??+0
-0
-
61. 匿名 2017/05/17(水) 20:25:45
鳥しゃんがカワイソウ( ノД`)…+0
-6
-
62. 匿名 2017/05/17(水) 20:27:45
>>30
私が知ってる所はお酒飲まなくても全然平気って言ってた。
飲めないものは飲めないんだから仕方ないよ。+6
-1
-
63. 匿名 2017/05/17(水) 20:27:54
複数人で行くと誰に聞くまでもなく串盛り注文されるのが残念…
皆さんは、何人くらいまでの飲みなら1串ずつ注文しますか?+4
-0
-
64. 匿名 2017/05/17(水) 20:29:17
とり貴族が好き+8
-1
-
65. 匿名 2017/05/17(水) 20:30:07
博多のかわ焼たべてみたい+18
-0
-
66. 匿名 2017/05/17(水) 20:30:52
かしらって他の地域にはないのかな+0
-0
-
67. 匿名 2017/05/17(水) 20:31:23
>>55
そうなん!?
なんで?+0
-0
-
68. 匿名 2017/05/17(水) 20:33:16
>>66
全国区じゃないの?
by 神奈川県民+1
-0
-
69. 匿名 2017/05/17(水) 20:35:50
豚足、マルチョウが好き‼+2
-1
-
70. 匿名 2017/05/17(水) 20:36:26
上田市で食べた「美味だれ焼き鳥」が美味しかったです。
+0
-0
-
71. 匿名 2017/05/17(水) 20:37:21
カシラの塩!
+1
-0
-
72. 匿名 2017/05/17(水) 20:37:47
焼き鳥つまみながら、ビールをぐびぐび飲むのが至福の時です。
+4
-0
-
73. 匿名 2017/05/17(水) 20:38:53
豚バラと鳥皮が好きだわ。下に酢醤油がかかってるキャベツとの組み合わせね。+5
-0
-
74. 匿名 2017/05/17(水) 20:39:13
焼き鳥全てを見分けられますか?
焼き鳥屋でバイトしてたとき見分けるのに大変だったんですけど他の人は簡単にできるのかな…+0
-0
-
75. 匿名 2017/05/17(水) 20:39:22
軟骨、砂肝、焼酎!+3
-0
-
76. 匿名 2017/05/17(水) 20:39:45
うずらがあるだけでもテンション上がるけど、殻付きだと更にテンション上がる!!+1
-1
-
77. 匿名 2017/05/17(水) 20:42:31
みんなのコメント見てたら、けっこう地域によって個性あるっぽいね?
+3
-0
-
78. 匿名 2017/05/17(水) 20:43:34
せせり、すなぎもを塩で!
ぎんなんも食べたい。+3
-0
-
79. 匿名 2017/05/17(水) 20:43:33
焼き鳥と言ったら豚
北海道は豚なんだよな+1
-2
-
80. 匿名 2017/05/17(水) 20:43:52
皮が一番好き!+2
-0
-
81. 匿名 2017/05/17(水) 20:44:53
>>48
何なのこの糞アマ
不愉快だから通報したから。+4
-0
-
82. 匿名 2017/05/17(水) 20:45:37
焼き鳥大好き〜!鶏肉じゃなくても豚でも美味しい!
そして何故か食べ過ぎても罪悪感がない……
ざく切りキャベツとかと食べるからヘルシーな感じ?
つまみでも、ご飯でも!!
+1
-0
-
83. 匿名 2017/05/17(水) 20:48:38
レバー好きなんだけどレバー嫌いの人多くて悲しい+5
-0
-
84. 匿名 2017/05/17(水) 20:51:46
北海道で焼き鳥=豚なのは一部の地域だよ
室蘭とか
札幌の居酒屋とかは普通に焼き鳥は鳥だよ
でもメニューに室蘭焼き鳥ってあってそれは豚タレにカラシが添えてある+3
-1
-
85. 匿名 2017/05/17(水) 20:57:46
>>68
豚かしらの発祥地近くに住んでるんだけど
県内でも離れた所に行くとなかったりするから
食べられる場所が限られているのかなと+0
-0
-
86. 匿名 2017/05/17(水) 21:00:53
地元のスーパーの惣菜のやきとりはネギの代わりにニンニクが刺してあってメチャウマ♪
+1
-0
-
87. 匿名 2017/05/17(水) 21:05:01
>>85
お店によってあったりなかったりしても不思議じゃないメニューだと思うけど…地域差までは関係ないかと…+0
-0
-
88. 匿名 2017/05/17(水) 21:07:15
ヤゲン軟骨にハマってます!
美味しい!!!
そして焼き鳥の匂いは匂い界No.1だと思ってます(笑)+3
-0
-
89. 匿名 2017/05/17(水) 21:13:47
お店で串盛り頼んで、食べたレバーの串が赤かった
+:食べない
-:食べる
自分は飲み込んじゃった分はしぶしぶ無かった事にした+4
-0
-
90. 匿名 2017/05/17(水) 21:15:00
ささみが大好き。パサパサしてない、ふわふわのだと何本も食べちゃう。
ゆず胡椒ついてると、最高。+2
-0
-
91. 匿名 2017/05/17(水) 21:15:10
学生の頃、屋台の持ち帰り専用焼き鳥屋があって
お金が無いながら3本買った。1本50円。
今なら6本は買える・・・
でも、お店無くなっちゃった。+7
-0
-
92. 匿名 2017/05/17(水) 21:18:15
ねぎま、なんこつ、砂肝は塩だれ
つくねはたれで黄身付き!+1
-0
-
93. 匿名 2017/05/17(水) 21:23:19
>>87
地域差ではなかったのですね
よくかしらがない店にあたってがっかりしてたので・・・
+0
-0
-
94. 匿名 2017/05/17(水) 21:23:43
レバーのタレ!
ぼんじりのタレ!
塩もいいけどこの2つは絶対タレが好き!+7
-1
-
95. 匿名 2017/05/17(水) 21:23:52
アイラブなんこつ!+0
-0
-
96. 匿名 2017/05/17(水) 21:24:17
ささみ梅肉大葉挟み串好きです+3
-0
-
97. 匿名 2017/05/17(水) 21:29:38
ハートたれが好き!+0
-0
-
98. 匿名 2017/05/17(水) 21:53:13
私は福岡県民ですが、
生ビールと、とりあえず(豚)バラ10(本)!
が焼鳥行ったときの決まり文句です
鶏ももとかささみは食べない+3
-1
-
99. 匿名 2017/05/17(水) 22:10:28
ちょうちんってやつ食べてみたいけど、珍しい部位らしくまだ食べたことない。+0
-0
-
100. 匿名 2017/05/17(水) 22:13:14
テレビでみた、愛媛今治市のじゅーっと焼く焼き鳥食べてみたい。+4
-0
-
101. 匿名 2017/05/17(水) 22:30:50
休みの前日はデパ地下で焼き鳥買って家で晩酌してます。
本当はひとりで焼き鳥屋さん入れるようになりたい。+1
-0
-
102. 匿名 2017/05/17(水) 22:49:07
とりかわ食べたくなったー٩(๑>∀<๑)۶+0
-0
-
103. 匿名 2017/05/17(水) 23:02:19
さっきたべたー♡
ぼんじりと皮♡どちらも塩+2
-0
-
104. 匿名 2017/05/17(水) 23:17:33
焼き鳥の話となるとこれは避けて通れない
+2
-0
-
105. 匿名 2017/05/17(水) 23:20:37
転勤で地方に来たけど東京の焼き鳥が懐かしい。
こちらのは口に合わない。
寂しい。+0
-1
-
106. 匿名 2017/05/17(水) 23:28:52
ねぎまが一番好き
今日も食べた
やっぱりビールと良く合う+2
-0
-
107. 匿名 2017/05/17(水) 23:30:27
焼き鳥をスーパーで買うときは
必ず豚バラを買う
もう定番になってる
+1
-0
-
108. 匿名 2017/05/18(木) 00:49:20
カシラ、美味しい!+2
-0
-
109. 匿名 2017/05/18(木) 01:12:52
ももにんにく!!+1
-0
-
110. 匿名 2017/05/18(木) 01:25:51
イオンのお惣菜売り場に売ってる
国産焼鳥が美味しいです!!
国産って書いてない焼鳥を売ってるイオンもありますが、それはあまり美味しくなかったです。+3
-0
-
111. 匿名 2017/05/18(木) 01:27:37
>>55
室蘭やきとりは豚肉だけど、
焼き鳥といえば普通に鶏肉です。
札幌+3
-0
-
112. 匿名 2017/05/18(木) 01:40:47
これはせせり一択+2
-0
-
113. 匿名 2017/05/18(木) 06:28:59
コンビニやスーパーでよく買います、サンクスの焼き鳥早くファミマで復活して欲しい。
ももとつくねが大好き!お昼に焼き鳥買おうかな+1
-0
-
114. 匿名 2017/05/18(木) 09:12:09
レバーとつくねはタレ!
それ以外は塩(特に好きなのはハツ、ボンジリ、軟骨、砂肝)。
地元だと豚のカシラ+ピリ辛の味噌ダレが名物+3
-0
-
115. 匿名 2017/05/18(木) 11:48:03
焼き鳥は絶対、秋吉!!な福井県民です。+3
-0
-
116. 匿名 2017/05/18(木) 14:32:11
>>115
秋吉いいですよね!福井旅行したときは、3日連続、夜ご飯を秋吉にしました。
純けい大好きです。+1
-0
-
117. 匿名 2017/05/18(木) 14:52:55
昼からビール呑んでる
家事の後のご褒美
もう季節は夏みたい
暑いわ
+1
-0
-
118. 匿名 2017/05/18(木) 14:55:15
食べてる焼き鳥は
レバーと鳥身
両方ともタレ
+1
-0
-
119. 匿名 2017/05/19(金) 13:00:22
レバー(タレ)が食べたい!
3本くらい食べたい(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する