ガールズちゃんねる

彼氏の結婚願望を感じた瞬間

102コメント2017/05/19(金) 17:49

  • 1. 匿名 2017/05/17(水) 00:08:56 

    私は23歳で付き合って10ヶ月の社会人です。彼氏は一つ上ですが大学院生で来年から働きます。
    彼は、「30までには結婚して子供もいるだろうしなあ」とか、「学生時代に付き合ってた子と結婚したい」と私に話してくれます。が、あまりにもサラリと言うのでそれが私の事を指しているのか分かりません(笑)
    皆さんは彼氏が自分と結婚したいと思っていそうだな!と感じたのはどんな時ですか?

    +67

    -104

  • 2. 匿名 2017/05/17(水) 00:10:35 

    彼氏の結婚願望を感じた瞬間

    +293

    -37

  • 3. 匿名 2017/05/17(水) 00:10:54 

    彼氏の結婚願望を感じた瞬間

    +62

    -13

  • 4. 匿名 2017/05/17(水) 00:11:36 

    これは>>2がトピ画像にふさわしいな

    +268

    -7

  • 5. 匿名 2017/05/17(水) 00:12:01  ID:QOBWGGKf5R 

    それって私の事?笑
    って聞いてみたら?

    +204

    -5

  • 6. 匿名 2017/05/17(水) 00:12:39 

    >>1
    素敵な彼氏さん!
    早く結婚しちゃえ!

    +19

    -54

  • 7. 匿名 2017/05/17(水) 00:12:45 

    一緒にいるとあきないね

    って、お付き合い当時よく言ってくれてました。
    結婚した今は、やっぱりあきないねに変わりました。

    +306

    -12

  • 8. 匿名 2017/05/17(水) 00:13:00 

    プロポーズされた時しかわからなかったよ。
    友達は同棲してたから結婚するつもりでいたら30歳目前の誕生日にフラれてた。
    曖昧ではなくハッキリと確認したほうが良いよ

    +267

    -6

  • 9. 匿名 2017/05/17(水) 00:13:05 

    んー。。
    トピ主と結婚したいってアピールではなさそうに見えるけどどうだろうね。

    +264

    -11

  • 10. 匿名 2017/05/17(水) 00:13:08 

    彼氏の親友が結婚した時。
    ノリでプロポーズして来そうな勢いだったので、「親友が結婚すると影響されちゃう人いるよね〜」と牽制して抑えた。
    2年後、お互いが生活面、精神的にも準備ができたタイミングで無事結婚しました。

    +201

    -14

  • 11. 匿名 2017/05/17(水) 00:13:53 

    確かに30までには結婚して子供欲しいとは言われたが、別の人と結婚されたパターンここにいますよ( T^T )ノ

    +281

    -1

  • 12. 匿名 2017/05/17(水) 00:14:20 


    就活失敗してバイトだったけど
    正社員の仕事に転職
    これで結婚できるね!と言われた

    +56

    -4

  • 13. 匿名 2017/05/17(水) 00:14:21 

    夢をぶっ壊すようで悪いけど、男ってその場のノリでそういうこと言ったりする。
    話が違うじゃん!て思った経験あり。
    言葉より行動に期待した方が良いよ。

    +411

    -5

  • 14. 匿名 2017/05/17(水) 00:14:24 

    男はね、調子良い時にそういうことサラッと言ってみたりするのよ。
    まだまだ思わせぶりなことしか言ってないんだから、本当に正式にプロポーズされるまで真に受けちゃダメよ。

    +341

    -3

  • 15. 匿名 2017/05/17(水) 00:15:15 

    今後の為にも親に会って欲しいとか私の親に交際してますって挨拶しておきたいとか。実際そうしたよ

    +15

    -3

  • 16. 匿名 2017/05/17(水) 00:15:22 

    私30彼34 同棲2年目
    最近やたら「俺らの子だったら○○(どっちかの顔や体型の特徴)に生まれるだろうな」とか私の出た腹(脂肪)撫でて「そろそろ5ヶ月か笑」とか言ってくるのは結婚願望あるんでしょうか?

    +11

    -79

  • 17. 匿名 2017/05/17(水) 00:15:31 

    生でやろうとしたとき

    +7

    -53

  • 18. 匿名 2017/05/17(水) 00:15:53 

    ちゃんと結婚の意思確かめた方がいいよ
    ずるずる期待持たせて付き合った挙句若い子に乗り換える例とか腐る程あるじゃん

    +175

    -1

  • 19. 匿名 2017/05/17(水) 00:16:17 

    早かった。付き合い始めて1ヶ月ぐらい。
    「結婚したら〜」ってフレーズが出てきて、2ヶ月目は「俺は結婚前提に付き合ってるつもりだから親御さんに挨拶に行きたい」って言われた。まあ実際の入籍までにはは2年かかったけどw
    私たちは当時お互い29歳でそろそろ結婚を、と思い始めた時点で出会ったからっていうのもあるけど、主さんはまだ若いから慎重に、上手に見定めてね。
    若い頃って付き合う=結婚って突っ走ったり舞い上がっておかしな方向に行ったりマイナス面を見ようとしない人もいるから。

    彼が主さんに取ってとても良い人で将来うまくいくといいね。

    +149

    -2

  • 20. 匿名 2017/05/17(水) 00:16:23 

    彼氏さんまだ学生なら期待しない方がいいと思う

    +127

    -1

  • 21. 匿名 2017/05/17(水) 00:16:55 

    今23で30までには結婚したいって…もし主さんの事なら7年もプロボーズ待つの?女の7年てでかくない?

    +227

    -5

  • 22. 匿名 2017/05/17(水) 00:17:11 

    結納どうしようか?

    って言われたとき。

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2017/05/17(水) 00:17:26 

    学生が…ねぇwて感じ主の彼氏だと。
    まだ社会人経験してない理想拗らせまくってる男のお花畑状態。

    +138

    -2

  • 24. 匿名 2017/05/17(水) 00:17:47 

    結婚願望と隣にいる相手は一致するとは限らない
    彼氏の結婚願望を感じた瞬間

    +166

    -3

  • 25. 匿名 2017/05/17(水) 00:17:49 

    あのね、男はね言葉より行動!
    きちんとしてる人なら絶対自ら動くから。

    +212

    -4

  • 26. 匿名 2017/05/17(水) 00:18:02 

    婚姻届に判をつくまでは本当にわからないよ

    +111

    -1

  • 27. 匿名 2017/05/17(水) 00:21:52 

    プロポーズってほどではないけど
    結婚の意思があるかどうかなんてどうやって確認したらいいかわからないよ…
    さりげなくってどうすれば!?

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2017/05/17(水) 00:23:20 

    あまり思わせぶりな事だけ言う男胡散臭くて嫌いだわ
    主さんともし結婚したいのならそう言えばいいのに
    誠意を持って伝えられない男なんか信用できない

    +125

    -1

  • 29. 匿名 2017/05/17(水) 00:23:54 

    >>16
    正直言ってその彼氏嫌だ。
    同棲2年もしておいて、真剣な結婚話もなく、「俺らの子どもだったら~」とか思わせぶりなこと言ってあなたに期待を持たせ、上手くつないでるようにしか思えない。
    はっきり聞いてみたら?結婚の意思あるの?って。あなたがまだその状態でいいなら構わないけど、年齢を見るとそろそろ本気モードでぶつからないとと思うな。

    +146

    -1

  • 30. 匿名 2017/05/17(水) 00:24:16 

    テレビでわたしが似てると言われてる芸人の子供の頃の写真が出て「わたしが子供産んだら多分こんな感じだわ、きっと」って言ったら「俺の要素が入ると鼻がもっと高いんじゃない?」って言われた時。深い意味はないと思っても、自分の顔がこれでもかと言うほど赤くなったのは分かった。ただ…それだけ。

    +20

    -18

  • 31. 匿名 2017/05/17(水) 00:24:31 

    >>24
    アイドル・・・!?

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2017/05/17(水) 00:24:46 

    あくまで自分の場合だけど
    ド直球に、婚約指輪どんなのが良い?と聞かれた時。
    安い物ではないし、勝手に選んで私の好みじゃ無かったら悲しいからって。
    それから2ヶ月後くらいに正式にプロポーズされて親に婚約の挨拶しに来た。
    彼氏の性格によるよね。
    サプライズ好きの彼氏とか。

    +112

    -1

  • 33. 匿名 2017/05/17(水) 00:26:25 

    26歳の時に4つ上の彼氏に何歳までに結婚したいとかある?
    と聞かれて32歳くらいにしたいかなと答えたら、俺そんときおっさんじゃん!
    と言われた時だな。
    32歳の誕生日に結婚しました。

    +123

    -3

  • 34. 匿名 2017/05/17(水) 00:26:59 

    結婚願望ないので、彼がその気だったと知ってゾッとした…

    結婚の何がいいのやら。

    +11

    -4

  • 35. 匿名 2017/05/17(水) 00:28:57 


    ある時同棲している家に帰ったら
    飼い犬がおめかしして首輪に指輪つけてた。

    っていう夢を見た。

    +97

    -1

  • 36. 匿名 2017/05/17(水) 00:29:49 

    >>29
    >>16です。そうなんですね!
    私は今仕事が結構これからって時で結婚は考えてなくて、むしろ同棲する前に「デート後にさよならするのが淋しいから同棲するけど、結婚を視野に入れてるなら今別れたい」と結婚願望がないことを伝えていたので、なのに何でやたら子供ネタぶっ混んでくるの?と思って聞いてみました
    もし本人に聞いて結婚願望あると言われても困るので直接聞けず。同棲前にはっきり言ってるのでまぁないとは思いますが

    +3

    -11

  • 37. 匿名 2017/05/17(水) 00:35:02 

    義父の役員定年の話をされたとき。
    本人も両親も 父親が大企業の役員のうちに結婚式を挙げたいんだなと思った。自分は、まだもう少し先でいいかなと思っていた。

    +52

    -1

  • 38. 匿名 2017/05/17(水) 00:35:51 

    初めて話した時から真剣さを感じた
    次の日に結婚を前提に考えてる事をきちんと言ってくれた
    タイプの人だったので嬉しかったです

    私はそういう人としか付き合うつもりはないからはっきりしてくれて良かった
    10ヶ月後結婚しました

    +88

    -0

  • 39. 匿名 2017/05/17(水) 00:36:07 

    やっぱり「親御さんに挨拶したほうがいいよね」みたいな
    事なんじゃないのかな。お付き合いじゃなく結婚前提の
    挨拶があれば結婚するのかなと思う。

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2017/05/17(水) 00:36:53 

    しょっちゅう電話来てた。今や催促しないと来ないor音信不通

    +1

    -8

  • 41. 匿名 2017/05/17(水) 00:39:52 

    >>40
    しょっちゅう電話あると結婚願望あるの?

    +44

    -1

  • 42. 匿名 2017/05/17(水) 00:39:53 

    それなりの年齢なら、親の前で結婚を前提にとハッキリと言える人ならまあ信用できるんじゃないかな?
    逆に親に会うのを先延ばしにするのは怪しい。

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2017/05/17(水) 00:40:02 

    マイナスかなり押されそうですが…するする詐欺あるからね~!うちの彼氏がそう。付き合って1ヵ月後くらいから「結婚したい」「ずっと一緒にいよう」などいい始め半年後旅行先で正式にプロポーズされました!
    がしかしっ!!!プロポーズしただけで満足してしまい具体的な入籍の日取りも決めずずるずると…その間に妊娠が判明!!!出産までには籍入れようと言話していたが結局出産後にしようと勝手に決める始末(T ^ T) 私が強く言った所でスルーされてしまいます。彼なりの考えがあるのだろうけど。お互いバツイチ同士なので焦ってもいないのですが…
    私が今働けない状態ですが、生活費やお小遣いもちゃんとくれます。お互いの両親もちゃんと妊娠 入籍すること承知です。こういうパターンもあるのでご参考までに。

    +3

    -45

  • 44. 匿名 2017/05/17(水) 00:40:08 

    >>2
    ちんちんおっきい♥

    +6

    -14

  • 45. 匿名 2017/05/17(水) 00:41:27 

    匂わせ男子か!

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2017/05/17(水) 00:42:12 

    ごめん、2の画像って何なの?(笑)
    本当にサーモグラフィーで測った画像なの?
    元ネタが知りたい~

    +45

    -1

  • 47. 匿名 2017/05/17(水) 00:42:56 

    定職につく前から夢を語られても…ね

    +42

    -1

  • 48. 匿名 2017/05/17(水) 00:43:19 

    >>41ごめん、脈ありの方で

    +0

    -4

  • 49. 匿名 2017/05/17(水) 00:45:28 

    >>36
    彼は34歳だよ。男だって結婚に年齢は関係してくるよ。
    2年も経ったから気持ち変わってるかも…という期待が彼にあるのかもね。
    あなたに結婚願望ないならはっきり話し合って、逆に放してあげた方がいいのでは?

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2017/05/17(水) 00:57:31 

    結婚願望の話は付き合って一年はもう凄い出てたよ。2年後結婚しよう!って言われてたし親にも結婚を前提にって紹介されたしうちの親にも言ってくれてた。

    でも、2年目、3年目もずっと2年後結婚しようだったよ笑
    結局4年目に結婚したけど、私が無理やり結婚に持ち込んだって感じだったから男のそういうのは信じない方が良い。

    +62

    -0

  • 51. 匿名 2017/05/17(水) 00:58:04 

    お付き合い7年目くらいの時に、
    「俺たちもそろそろ同棲でもして、将来に向けて新たな一歩を踏み出してもいい頃だよね〜!」
    と言われた時。

    +8

    -4

  • 52. 匿名 2017/05/17(水) 01:01:12 

    結婚願望ある(今じゃないけど)

    この()に騙されて10年待たされたよ!!!!若い花嫁、若いお母さんになるのが夢だと言い続けていたのに、30過ぎでやっとお母さんになれました。旦那のことはもちろん好きだけど、10年待たされた事は一生許さない(笑)

    +43

    -3

  • 53. 匿名 2017/05/17(水) 01:16:47 

    彼氏まだ社会にも出てないコドモでしょ?

    仕事できる男なのかどうかむしろ2,3年待って見極めてから結婚の方が良いかと。

    +74

    -1

  • 54. 匿名 2017/05/17(水) 01:20:13 

    ・将来子ども何人ほしい?と聞かれた
    ・既婚の友人の話をやたらする
    ・年内に彼の転勤があり、離れ離れになるの寂しいねと私。彼は、離れ離れにはならないよ〜と笑う
    ・一緒にカフェに行くたびに、将来こんな風に働くのもいいね〜と言ってくる(私はカフェ勤務です)
    ・(私の兄が結婚する事になり)お義父さんに挨拶する時ってどんな感じかな?今度俺の兄貴に聞いてみよう!と言ってきた


    これはプロポーズを期待していてもいいのでしょうか(T-T)?

    +6

    -22

  • 55. 匿名 2017/05/17(水) 01:20:24 

    付き合って、今年で5年目、同棲して2年目、マンション更新でマンション探してるけど、2年の間に結婚して子供出来たらってなったら、間取り広めが…っていう話しになってる。
    お互いに相手の親にも親戚にも会ってる。

    +32

    -1

  • 56. 匿名 2017/05/17(水) 01:46:21 

    >>8
    30目前の誕生日ってなに?
    29歳の誕生日ってこと?

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2017/05/17(水) 01:55:26 

    「○○との子どもがほしい」
    「娘と息子1人ずつがいいなー。」
    「娘できたらどんな感じなるんやろなー」
    「どっちも○○に似てほしいなー、絶対可愛い」
    「家帰ったら○○がいてくれたら最高やのに……。」

    ここ半年強で一気に増えた言葉。嬉しい反面もし結婚できなかった時につらいな……と複雑。

    +77

    -0

  • 58. 匿名 2017/05/17(水) 02:02:55 

    こればかりは男性の性格によるからわからないな〜

    うちは付き合って半年くらいでもう結婚の話を彼からしてました。
    でも私はそんなにすぐ結婚したいとも思ってなかったので、そのまま付き合って、彼は事あるごとに結婚したいと言い続け、3年くらいで私がいいよって言って具体的に動き始め、結婚。

    男友達は10年付き合って一回も彼女に結婚の話をしたことなかったと聞いて驚いたけど、自分自身仕事や貯蓄など、準備が整ったところでプロポーズして結婚してましたよ。

    +40

    -0

  • 59. 匿名 2017/05/17(水) 02:45:50 

    一人暮らしの私の家に泊まりにきたときに部屋が綺麗で当時の彼が脱いだ服を畳んだり、家事をしている姿を見て結婚したい!絶対結婚したい!!とプロポーズというより懇願された。
    その後結婚したけど、ただ自分が何もしたくないからとにかく結婚したかったみたい。一人暮らしをしていたものの近くに住むお母様が毎日掃除と洗濯をしてくれてたのに転勤が決まったから急いでたんだろうな。

    +5

    -4

  • 60. 匿名 2017/05/17(水) 03:20:29 

    結婚に関して具体的なことを相談してくるし、友人に紹介したがる。

    ちゃらんぽらんな人だったのに結婚したいからと真面目に働くようになった。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2017/05/17(水) 03:45:45 

    うちの親に最初に挨拶に行ったときに結婚したいと思ってますってはっきり言ってくれたとき。二人きりのときのずっと一緒にいようね~、みたいなノリじゃない真剣な感じに惚れ直しました。

    +52

    -0

  • 62. 匿名 2017/05/17(水) 04:53:48 

    貴女がその彼と結婚したいなら、彼が貴女に惚れ込むくらい良い女になりなさい。
    まだお互いに若いのだから願望を感じる位で結婚しないで。本気のプロポーズをしてもらってね。

    +20

    -1

  • 63. 匿名 2017/05/17(水) 06:16:26 

    オトコってその時の感情で動くから入籍するまで結婚の言葉信じない方がいいよ。
    プロポーズされてから、式場きめてから破断された(一方的に)女性沢山いる。

    勿論、その言葉信じて結婚出来た友達も沢山いる。

    どうなるからは本当に分からないけど、あまり言葉だけは期待しない方がいいよ。

    私は結婚の話しとかしていて一方的に振られた側です。

    主さんが無事に結婚出来ますように★

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2017/05/17(水) 06:35:09 

    今の時代、結婚して大変なのは女の方なのに男からのプロポーズを待つ不思議。
    何でだろうね。

    +39

    -1

  • 65. 匿名 2017/05/17(水) 06:54:19 

    付き合って数ヶ月経ってからはっきり言われてたかな
    私はその気じゃなかったから適当に聞き流してたんだけど
    〇〇とは結婚したいと思ってるって言われてて親に紹介された

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2017/05/17(水) 07:17:59 

    >>43
    どこを参考にしたらいいんだ(笑)

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2017/05/17(水) 07:37:57 

    期待してるところ悪いけど、>>1の彼氏は何の意味もなく、ただ漠然と30までに〜って言ってるだけだと思うよ(笑)

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2017/05/17(水) 07:43:21 

    付き合って1年、その時お互い28になる年。私は結婚も子供も欲しかったから彼氏に私と結婚する気ある?って聞いたよ。あるけど、ちょっと待ってと返され(確かに私も突然すぎた)半年以内にプロポーズされなかったらダメだなって思ったけど、4ヶ月後にプロポーズされた。

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2017/05/17(水) 07:46:10 

    >>11
    私も一緒です。学生時代から付き合ってた同じ年の彼に27才の時にフラれました。
    彼はその後すぐに23才の子と付き合い始め1年程で結婚したようです。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/17(水) 07:46:46 

    ちゃんと話し合ってみたほうがいいよ。
    曖昧にしてるとタイミング逃すよ。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2017/05/17(水) 08:00:44 

    これまで付き合ってきた人、全員がもっとストレートに「◯◯(私)と結婚したい」「◯◯と結婚したら子どもは〜」って言ってたよ。
    それでも!実際にちゃんとしたプロポーズに至ったのは一人で、それが今の夫。

    男の人って、なんで簡単にそんな事口にするんだろうね?何か夢を語る風にさ。
    あとは、する気があっても現実的に考えると、その人なりの準備があるような。
    縁とタイミングもあるしねぇ。

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2017/05/17(水) 08:03:34 

    もしも結婚したら〜から、◯◯と結婚したら〜に変わった。
    お金を全部私に渡したがりだしたり、それまで自分の物は自分で買うスタイルだったのに私が買うものも何の躊躇もなく旦那が払ってくれるようになった!
    はっきり聞くのも大事だよね。
    主さんが結婚したいなら相手がちゃんと考えてなかったらまだ他探して恋愛した方がいい。数年棒に振るのは痛手がでかい(T . T)

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/17(水) 08:08:14 

    三年間同棲してて、26歳のときに別れた。結婚も子供の話もしてたのに結局浮気されてた。台風の日に彼女くるから荷物持って出てけって愛犬と家を追い出されたよ。あのときは本当に惨めだったなぁ。
    でも、そのあと長年友達だった人と結婚しました!

    +41

    -0

  • 74. 匿名 2017/05/17(水) 08:12:39 

    「ずっと一緒にいたいねー」
    と普段からしょっちゅう言ってた。
    「(先の事は分からんが)そうだねー」
    と毎回適当に流してたら、どうやらそれが遠回しなプロポーズだったらしい。
    全く気付かなかった。

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2017/05/17(水) 08:15:32 

    うちは付き合ってる途中で彼が転職をしてのですが、それは結婚を見据えての選択だったとあとから聞きました!今は夫で結婚4年目です。
    数ヶ月同棲して入籍したのですが、同棲して生活が落ち着いた頃に会社で結婚届け(会社提出用)をもらってきてくれてたようです。
    私はまったく気づきませんでした(^_^;)

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2017/05/17(水) 08:22:00 

    付き合って2年ぐらい経ったとき。
    まだ大学生だったけど、これからは結婚意識して付き合いたいって言われたよ。
    主さんの彼氏と同じで30には結婚して子供もいて…っていうのが理想だったみたい。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2017/05/17(水) 08:22:19 

    >>2
    玉まで熱をもったら、おたまじゃくし死んじゃうじゃん。

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2017/05/17(水) 08:22:32 

    わたしは、お付き合いして1年7ヶ月を迎える男性がいます。
    お付き合い始めた頃に彼から「交際1年を迎えたときに、プロポーズする」と言われましたが、未だプロポーズの言葉はありません。
    人によると思いますが、思ったことを何も考えず発する人もいます。
    期待し過ぎず、首を長くして待っておくと良いかと思います♪

    +36

    -1

  • 79. 匿名 2017/05/17(水) 08:24:04 

    学生が何言ってんのw
    ちゃんと地に足つけてから語って欲しいよね。
    主さんは、真に受けずにいた方が良いよ!

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2017/05/17(水) 08:34:27 

    社会に出たら価値観、考え方などがリセットされる場合が多いので、あまり期待しない方が。。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2017/05/17(水) 08:38:28 

    >>2
    コレが現実。

    23歳の娘さんが思っている以上に。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2017/05/17(水) 08:47:27 

    若い時ってそうだよね(笑)社会の厳しさとか金を稼ぐ大変さとか何も知らないから、すぐ結婚しようって言える。知らないから仕方ないんだけどさ。それを知ってたら結婚なんて軽々と言えない。

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2017/05/17(水) 09:01:29 

    若いときの男の言うことなんて本当に本当に当てにならないよ!
    私は既に社会人になってた当時の彼氏に就活を止められた。「お前に就職して、そこで出会った男に取られたくない。卒業したら俺と結婚しよう。」って言われた。
    社会に出てみたくてすごくすごく悩んだけど、あまりにも真剣に何度も言ってきたので、親の反対を押し切って就活をやめて嫁に行こうと思った。

    ところがその年にそいつの夏のボーナスが大幅カット。養えなくなると思ったんだろう、夏になり求人がなくなった頃になって、「お前には就活を最後までやりきって欲しかった」と。
    「は?!?!?!あんたがやめさせたんでしょ?!?!?!」と言うと、
    「就職できなかったことを俺のせいにするんだー」と言われ、絶望しました。

    速攻別れて必死に就活をしたけど、時すでに遅し。求人なんてどこにもない。
    最後の最後で大手企業に中途採用枠に新卒で採用してもらえたけど、新卒採用とはボーナスの差もあり、本当に本当に後悔した。
    だから、主さんも今に甘んじたらダメ!こんなケースは稀だと思うけど、結婚したいならどんな道になってもいいように別の道も一応考えといた方がいいよ。

    +42

    -2

  • 84. 匿名 2017/05/17(水) 09:24:06 

    転機すると決まった時、転機先の間取りを、「2LDKくらいはないと狭くないか?」とか、私に好きな物件を選ばせた事。

    案の定、結婚後の新居となった。

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2017/05/17(水) 09:33:32 

    絶対に今日は空けておいてと言われデートしました。
    それが、ブライダルファッションショーでした。 ○○ちゃんはこんなのが、似合うよ〜 あんなのが似合うよ〜としきり。

    付き合い始めて3ヶ月で、逆にひきました。

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2017/05/17(水) 09:48:49 

    トピ画ちょっと気持ち悪いと思ってしまった…(笑)

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2017/05/17(水) 11:16:29 

    お互い一人暮らしで、アパートの更新が迫ってる〜なんて話をしていた時、
    「あと一回はそれぞれ好きな所に住むとして、その次はお互いの実家に行きやすい所だから○○あたりで探すから〜」って言われた。

    唐突すぎて「あぁそうだね、その方が便利だね」のんて返したけど、
    家に帰ってから、あいつ私と結婚する気なんや!って気がついた。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2017/05/17(水) 11:28:16 

    結婚の意思がある人はちゃんと濁さずにハッキリ言うんじゃないかな?
    私の夫は6つ年下なんだけど、当時夫がまだ20代前半の時に付き合って2ヶ月くらいで結婚したいと思ってるって言われて、若気の至りかも?って思ってハイハイみたいに受け取ってたけど、親御さんに会ってほしいとかちゃんと自分のことを両親に紹介してほしいって言われて、本気なのか!って思ったよ。で一年後に改めてプロポーズされた。

    結婚願望はなんとなくあるという人と、明確に結婚願望があるというのとでは全然違うと思う。

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2017/05/17(水) 11:33:58 

    >>88
    ↑書き込んだ者です。
    ちなみにですが当時付き合っていた夫は歳は若かったけど社会人四年目ぐらいだったかな。学生ではありません。
    学生だったらちょっと考えちゃってたかもしれない。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2017/05/17(水) 11:37:52 

    いいなぁ、ちゃんと真剣に考えてお付き合いしてくれる人と出会えて。
    私いま35歳だけど思い返すと、4年付き合った人も5年同棲した人も、誰一人として私と結婚したいって言う人いなかったわ…
    私は結婚したい人いたけど。
    なんか気がついたら大切にされず、ないがしろにされて終わり。
    見た目はモテるらしいんだけど、結局は中身に魅力がないんだろうな。
    手を繋いだり肩を優しく抱かれたりして歩いてる女性を見ると、心底羨ましくて仕方がない。
    寂しくて鬱になりそう…

    +36

    -1

  • 91. 匿名 2017/05/17(水) 11:43:15 

    言葉より行動です。未だに独身ですが…
    口ばかりで、するする詐欺にはどうぞ、ご注意を
    するする詐欺は周りに公言しません。
    同棲していたの他県から就職できた地方公務員の元彼は二人でいる時のみ口ばかりで、相手のご両親とお会いしても彼母は結婚すると思われていたようで、ほのめかされていましたし、彼父からも頼みますと言われてました。ただ私の家族に会う機会を設けてもドタキャンされ友人や職場の同僚バドミントンサークル仲間、ロードレース仲間に会わせてもらえてませんでした。

    別れの決めては元彼が地元の同級生と交際、既婚者同僚と不倫関係その他仕事関係、サークル内の女性、と根っからの女好きで結婚しないシングル派だった。
    親の手前のカモフラージュ強引でない私は利用され同棲中も家政婦扱い言葉は甘く女心をくすぐりキープされた。本当に苦しみぬいて死んでくれ

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/17(水) 11:45:58 

    >>57
    彼氏すらいない私には、ただのノロケですわ(笑)

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2017/05/17(水) 11:59:24 

    私の場合は友達夫婦の従兄弟を紹介され、元々彼が次に付き合う人と結婚したいと考えていたらしく、元彼女の家族に反対されて別れてから慎重だったみたい。
    紹介前から彼のお父さんが私の職場に何気にチェックに来てたり、本人もきてたようです。
    なかには慎重で結婚ありの人もいるからタイミングなのかも

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2017/05/17(水) 12:04:33 

    デート中の流れでブライダルサロンはどんな感じなのかな?入ってみる?
    だった

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2017/05/17(水) 12:11:43 

    結婚願望がある相手の世代によるかも
    直ぐにでもしたい人は、がっつり前のめりでグイグイ来る感じで分かると思う、メールやLINEより電話してくるとか、デート中も何気にブライダル寄りの場所近くに連れていくとか、家族連れの多い場所とか未来像が描ける場所に連れていく感じかな?

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/17(水) 12:23:17 

    匂わせ男もいるのでご注意を
    元彼は告白前のクリスマスイブに安いシルバーリングを長々説明して、プロポーズ
    これだけ探したよとアクセサリー店のカタログを何枚も用意、婚約指輪を見に行ったと店員に番号とダイヤカラットまで書いた用紙もってたが、私じゃなく別の本命いたから!本命とうまくいかない時期に出会った私は騙された

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2017/05/17(水) 12:35:01 

    俺と結婚してくれるの?って言われたけど、昨日。プロポーズだったのかな⁈

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2017/05/17(水) 12:42:24 

    お互い30ぐらいだったので結婚前提で付き合いだした。それでも2年かかったよ!親に挨拶してからは早かった。とりあえず親に会おう

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2017/05/18(木) 00:47:21 

    >>7
    やーん!素敵

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/05/18(木) 20:45:38 

    アラサーカップル付き合って9ヶ月なんですが、ここ数ヶ月新居の話や結婚式の話、婚約指輪を下見に行ったりしています。しかしまだプロポーズはなし。少しだけ待って!!って言われてますが…割と気分で行動する彼氏なので予感というか不安でしかない。でも婚約指輪なんて普段見れないから見れただけ良かったかな。。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2017/05/19(金) 13:07:03 

    ・結婚しようと言われる(指輪無し)
    ・それぞれの両親に会う
    ・結婚を前提に同棲(何ヶ月後には入籍と期限をつける)

    これ全部やってた後だったけど、彼氏に結婚願望がなくて別れたよ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2017/05/19(金) 17:49:41 

    お互いの両親に挨拶しよう、指輪見に行こうと言われた時、

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード