-
1. 匿名 2017/05/16(火) 13:35:48
友達が彼氏がいるのに合コンに行ったそうです。
「彼氏いても合コンには行くよー誘ってー」と違う友達に言っていて、若い子ならまだしも27にもなって若干ひいてしまいました。
結婚してないしこればかりは価値観の違いですが…
恋人がいても合コンや出会いの場に行くのは普通ですか?+84
-40
-
2. 匿名 2017/05/16(火) 13:36:25
ごく当たり前+245
-120
-
3. 匿名 2017/05/16(火) 13:36:31
彼氏がいたら、時間とお金の無駄~。+92
-28
-
4. 匿名 2017/05/16(火) 13:36:48
別にいいと思う。だって所詮まだ恋人で婚約してる訳じゃないし+383
-63
-
5. 匿名 2017/05/16(火) 13:36:58
普通ではないです
尻軽です
+170
-87
-
6. 匿名 2017/05/16(火) 13:37:04
+162
-8
-
7. 匿名 2017/05/16(火) 13:37:14
ただの飲み会じゃん+262
-35
-
8. 匿名 2017/05/16(火) 13:37:27
男だって風俗行ったり性の発散場所があるんだから女がちょっと遊ぶくらいいいじゃない+288
-44
-
9. 匿名 2017/05/16(火) 13:37:28
合同の飲み会っていう認識なので普通です。+253
-30
-
10. 匿名 2017/05/16(火) 13:37:31
性獣+22
-19
-
11. 匿名 2017/05/16(火) 13:37:34
行く人は欲求不満子+39
-42
-
12. 匿名 2017/05/16(火) 13:37:42
行きたいと思わないな!面倒くさい。+121
-11
-
13. 匿名 2017/05/16(火) 13:37:42
彼氏いたら行かないかな。自分の彼氏がふつーに合コン行ってたら嫌だから+312
-16
-
14. 匿名 2017/05/16(火) 13:37:47
普通?かどうかはわからないなぁ
まぁ彼氏が合コン行ってもいいって言うのなら別にいいのかなとは思うけど
私は嫌だから行かない+182
-6
-
15. 匿名 2017/05/16(火) 13:37:49
彼氏が合コン言っても何も言えないね、自分合コン行っているんだから+173
-4
-
16. 匿名 2017/05/16(火) 13:37:51
法律上は全く問題はないね+137
-10
-
17. 匿名 2017/05/16(火) 13:37:52
彼氏と結婚する気がないならいいと思う。
でも、彼に同じことされてても文句言うなって思う。+226
-2
-
18. 匿名 2017/05/16(火) 13:37:57
+6
-6
-
19. 匿名 2017/05/16(火) 13:38:07
お調子者
痛い目みるよ(笑)+29
-15
-
20. 匿名 2017/05/16(火) 13:38:14
27だからこそじゃない?
単なる遊びの飲み会って割り切れるからこそ行く人とチャンスがあれば乗り換え!の2つに別れると思うけど+213
-4
-
21. 匿名 2017/05/16(火) 13:38:15
他人の価値観などほっておけば?
主さんに恋人がいて、それでもその友達が合コンに誘ってくるんだったら、そのときノーを言えばいい話+42
-4
-
22. 匿名 2017/05/16(火) 13:38:23
ここで賛同派の人は彼氏いて合コンに行く時は、やましく無いから彼氏にも行くって言うのか気になる+124
-3
-
23. 匿名 2017/05/16(火) 13:38:23
誘われたら行きます!別にやましい気持ちで行ってないですし、連絡先交換とかもしません。もし言われたら友達と交換しといてもらってグループとかで〜と言ってます…笑+14
-9
-
24. 匿名 2017/05/16(火) 13:38:48
>>1
27は若いと思うけどー+9
-22
-
25. 匿名 2017/05/16(火) 13:38:51
行きたきゃ行けば良いけど巻き込まれるのはゴメンだわ+23
-4
-
26. 匿名 2017/05/16(火) 13:38:56
27で逆に結婚適齢期だからより出会いを求めてるんじゃない?+130
-4
-
27. 匿名 2017/05/16(火) 13:39:01
二股交際と同じだね
つまり彼に二股かけられても許せる人がすることだね
+24
-21
-
28. 匿名 2017/05/16(火) 13:39:03
軽いね+25
-18
-
29. 匿名 2017/05/16(火) 13:39:12
私は彼氏に行ってほしくないので行かないです。
というか、相手に失礼な気もします。
飲み会ですが出逢いを求めて来る場所だと認識しています。+114
-17
-
30. 匿名 2017/05/16(火) 13:39:13
今よりいい人がいたら乗り換えたいに決まってる。+82
-15
-
31. 匿名 2017/05/16(火) 13:39:18
>>1
その彼氏が結婚してくれなかったらどうすrpるんだい?+12
-9
-
32. 匿名 2017/05/16(火) 13:39:28
別に年齢は関係ないでしょ
自由にさせてやれよ+24
-9
-
33. 匿名 2017/05/16(火) 13:39:49
自分から「誘ってー」とは絶対に言わないけど、誘われたら人数合わせかな?って付き合いで参加する。
あくまで友達の為。+30
-14
-
34. 匿名 2017/05/16(火) 13:40:17
飲みに行く程度のことまで、お互いに干渉されたくもしたくもない。
ギャーギャーうるさいのはモラハラ予備軍!+14
-25
-
35. 匿名 2017/05/16(火) 13:40:24
相手に知られてもいい覚悟でしてるんじゃない?
放っておけばいいと思うよー。+8
-2
-
36. 匿名 2017/05/16(火) 13:40:29
軽いかもしれないけど人生かかってるしね、、、、
批判する人は神田沙也加の夫と結婚したらいいよ。+32
-18
-
37. 匿名 2017/05/16(火) 13:40:54
むしろ27歳ぐらいなら相手が結婚する気なさそうなら他探す目的で行くのは全然アリだと思う。
+151
-10
-
38. 匿名 2017/05/16(火) 13:41:05
彼女がいるやつが合コンきたらマジでイラつく。しゃべるカロリーも時間も無駄だから目の前に出てきてほしくない。
ごめんね余裕なくて。+136
-10
-
39. 匿名 2017/05/16(火) 13:42:10
>>7
自分の彼氏が合コン行ってて、それを言われたら納得できるの?+64
-2
-
40. 匿名 2017/05/16(火) 13:42:13
>>36
なぜ?(笑)+7
-2
-
41. 匿名 2017/05/16(火) 13:42:14
ダブルスタンダード
+85
-5
-
42. 匿名 2017/05/16(火) 13:42:26
彼氏と結婚したい、離したくないなら行かない方がいいかな。+28
-1
-
43. 匿名 2017/05/16(火) 13:42:33
その子の彼氏が良いならいんじゃないでしょうか?
+7
-1
-
44. 匿名 2017/05/16(火) 13:43:32
>>40
純潔や貞操誓うらしいから。+4
-1
-
45. 匿名 2017/05/16(火) 13:44:11
彼氏に同じことされても許せるならいいと思う+44
-1
-
46. 匿名 2017/05/16(火) 13:44:21
人それぞれ!
人は人であまり気にしないでいいよ!
彼一筋だったころその彼は合コンいってたり
あほくさくなった経験あり。+9
-3
-
47. 匿名 2017/05/16(火) 13:44:22
黙っていってるなら本人もいい事ではないって思ってるってことでしょ
つまりそういうこと+42
-1
-
48. 匿名 2017/05/16(火) 13:44:33
>>1
恋人出来たら公私共に女性としか話さないの?
合コンに行かずとも…男性と接する機会があれば出会いなんてどこでどうなるかわからんよ+10
-1
-
49. 匿名 2017/05/16(火) 13:44:44
合コン行って彼女いる人がいたら、え?って思うんだけど…+103
-5
-
50. 匿名 2017/05/16(火) 13:44:48
行ったことないからわからないけど、出会いの場のイメージだから恋人いたら行くのなしかなー
+22
-1
-
51. 匿名 2017/05/16(火) 13:45:05
自分の彼氏が行ってたら嫌だから私は行かないな。
とゆーか合コンに恋人持ち、既婚者が来るのってシングルにとって迷惑じゃないの?+54
-2
-
52. 匿名 2017/05/16(火) 13:45:17
>>41
まじでそれな
自分がされて嫌なことを平気でするクソ女だわ+39
-3
-
53. 匿名 2017/05/16(火) 13:45:21
距離おきます
その友人の彼氏と会う機会があるなら特に
友人彼にどんな顔してあったらいいか困る+7
-6
-
54. 匿名 2017/05/16(火) 13:45:29
>>41
これほど綺麗なダブスタも珍しいね+17
-2
-
55. 匿名 2017/05/16(火) 13:46:13
友達は普通に行くみたい
しかも男性と腕組んだりベタベタしたりも普通にするって。でも、その子彼氏が会社の飲み会で遅くなるとかだとめっちゃキレてる。
そして女の子から普通に嫌われてる+16
-1
-
56. 匿名 2017/05/16(火) 13:46:44
彼氏には行くの伝えて行ってました。
彼が合コンに行くのも止める権利はないと思ってるし。
すごく好きな彼氏だったけど結婚してる訳じゃないんだから。結婚してたら当然行かない。
お互い束縛する権利はない。+11
-10
-
57. 匿名 2017/05/16(火) 13:46:54
彼氏「俺ら婚約してるわけじゃないし、そろそろいい歳だし相手見つけたいから合コン行ってもいいよな?」
+51
-3
-
58. 匿名 2017/05/16(火) 13:47:07
自分がされたら嫌だから
自分も行かないです。+15
-1
-
59. 匿名 2017/05/16(火) 13:47:26
出逢いのためって感じの飲み会ならアウトかなぁ…
普通にただの飲み会ならいいけど+10
-0
-
60. 匿名 2017/05/16(火) 13:48:10
>>34
これがモラハラになるのか。
すごいな。+11
-2
-
61. 匿名 2017/05/16(火) 13:48:27
普通でしょ!合コンなんて日常茶飯事。+7
-15
-
62. 匿名 2017/05/16(火) 13:48:38
合コンに行く意味がわからない。
自分が逆に行かれたら嫌じゃないの?
あと彼女持ちが合コン来てたらどんなイケメンでも、は?頭いかれてんの?帰れよって思うし、迷惑だと思う+34
-5
-
63. 匿名 2017/05/16(火) 13:48:54
彼氏が合コンなんて行ったら別れるに決まってるってガル民いつも言ってるのに自分はいいのか…自分中心。+44
-1
-
64. 匿名 2017/05/16(火) 13:48:54
そんな尻軽は結婚しても大切にされない
そんな自分がわからず何で大切にしてくれないんだろう?何で浮気されるんだろう?って悩み、しまいには逆ギレして旦那が悪いように感じてきて離婚したりする
+12
-4
-
65. 匿名 2017/05/16(火) 13:49:07
合コンくらいなら大丈夫かな。
ヤリコンとは違うならね。セックスしたら引く。+3
-8
-
66. 匿名 2017/05/16(火) 13:49:15
えーじゃあ合コンで仲良くなった人と2人で遊んだりご飯行くのはどうなの?+3
-10
-
67. 匿名 2017/05/16(火) 13:49:17
合コンと普通の飲み会って違うよね?
大体が初めまして〜とかで、出会い目的じゃないの?+34
-1
-
68. 匿名 2017/05/16(火) 13:49:20
アラサーになると自分に彼氏がいても同じ年の友達が彼氏いなくて、合コン開いて欲しいって言われたら協力して合コン開く。この歳になると一致協力大事かなと。自分が彼氏出来たからって友達をほっとかないのがほんとの友達!ちなみに、彼氏にはちゃんと企画側で合コン行きますって伝える。+10
-8
-
69. 匿名 2017/05/16(火) 13:49:52
>>56
かわいそうな人だな。
結婚しても浮気されるのが目に見える。+9
-1
-
70. 匿名 2017/05/16(火) 13:50:00
結婚してるわけじゃないんだし、って言うけど、恋人いるのに合コン行く考え持ってる人って、悪いけど結婚しても浮ついた考え持ってそう。+45
-7
-
71. 匿名 2017/05/16(火) 13:50:18
>>49
そこは「彼女いない」って嘘つくんじゃない?
友達で彼氏いる子もとりあえず聞かれたら「いない」って言ってる。、+8
-1
-
72. 匿名 2017/05/16(火) 13:51:43
>>71
だとしたら行くのが間違ってるし、行っといてやましいと思ってるよね…+9
-3
-
73. 匿名 2017/05/16(火) 13:52:21
結婚してるわけじゃないんだしって、じゃあ付き合ってる意味もなくね?って思っちゃう。+22
-4
-
74. 匿名 2017/05/16(火) 13:52:23
私の友達38歳彼氏持ちだけど合コン行ってるよ笑。
一度呼ばれて行ったけど最悪だった。
魚民系のチェーン居酒屋だし、割り勘だし、下ネタばかりだし。
友達は実家だから家事一切しないんだけど、
「それで将来どうすんの?」とか「こんな安いご飯が夕食で良いの?マジかよ笑」とか言われて
すごいひどい扱い受けてるのにヘラヘラ笑って。
男も男もだけど、多分わざと言ってたと思う。
断りなしにタバコ吸われて激怒してたけど、多分わざとされてた感じ。
多分若い子相手ならもっと紳士な振る舞いするんだろうなっていう感じはした。
終わった後「なんか失礼な人たちだったね、あいつら性格悪い、今日は外れだね!」って言ってたけど…
もう絶対行きたくない。皆さんなら言わんんとしてることわかってくれると思う…
しかもその友達、彼氏ありだけど毎月相手変わってるし。
27ならまだ良い扱いされるから行っておいた方がよいよ。
こうなる前に、それで早くいい男捕まえるべし。
お持ち帰りされなきゃ軽くないですよ!+3
-6
-
75. 匿名 2017/05/16(火) 13:52:36
自分だったら罪悪感あって行かないけど、友達が彼氏いて行ってても別に何とも思わない。+4
-3
-
76. 匿名 2017/05/16(火) 13:53:35
既婚者が参加してたら何かしら思うけど、
彼氏彼女がいても独身だったら問題ないと思う。
ただ友達を面倒な事に巻きこまない、自分自身も面倒な事を起こさい。のが鉄則かな。+6
-2
-
77. 匿名 2017/05/16(火) 13:53:49
>>56
何しに行くの?
飲むだけなら友達とで十分じゃ?+14
-0
-
78. 匿名 2017/05/16(火) 13:53:51
合コン行って彼女いる人いたら意味わからないし、彼女いること隠してるとかもっと意味がわからない。+24
-2
-
79. 匿名 2017/05/16(火) 13:54:22
コメ序盤の女達クソ集まり過ぎでしょ。+24
-2
-
80. 匿名 2017/05/16(火) 13:54:27
えぇ…
確かに法律上は問題ないけど、そういう問題か?
ここでは行くのが普通って意見多過ぎてビビる
私は普通行かないものだと思ってた。自分の恋人が行ってたら嫌じゃない?+42
-3
-
81. 匿名 2017/05/16(火) 13:54:42
こうして合コンに行く女ほど彼氏がやったら火がついたように怒るんだな+16
-0
-
82. 匿名 2017/05/16(火) 13:54:56
何がダメなの?
飲むだけならなんの問題もないよ+5
-17
-
83. 匿名 2017/05/16(火) 13:55:42
主の友達みたいなのはアレだけど、付き合いで仕方なく参加してる人も結構いると思う。+8
-0
-
84. 匿名 2017/05/16(火) 13:56:05
ワイワイするだけなら…
でもそこで親しくなるのはね(^_^;)+4
-3
-
85. 匿名 2017/05/16(火) 13:56:11
>>71
彼女にも相手の子にも不誠実なんだね。
そのまま気に入られたらどうするんだろ。+2
-1
-
86. 匿名 2017/05/16(火) 13:56:14
彼女いるんならせめて女友達と飲んでほしいや。わざわざ初めましての出会いの場にいて欲しくない。+5
-0
-
87. 匿名 2017/05/16(火) 13:57:06
>>74ですが、ちなみにその子とは付き合い長いですが、
10年以上前は芸能人の卵とかエリートとかと小洒落た合コンばっかしてました。
成れの果てだよね今は+0
-2
-
88. 匿名 2017/05/16(火) 13:58:20
合コンって彼氏作るために行くんじゃないの?
彼女居る男とか来ても邪魔だし
彼氏いるのに合コン行く人は浮気相手探しに行く訳?
仲良くなったら絶対遊びに行くでしょ?+17
-0
-
89. 匿名 2017/05/16(火) 13:58:27
>>79
それに+してる多くの人間もいるのを見逃してはいけない+7
-0
-
90. 匿名 2017/05/16(火) 13:58:31
結婚してる訳じゃないし、いろんな出会いを考えてもいいんじゃない
今の彼になにかしら不満があるのかもしれないし
単なる飲み会好きかもしれないし
逆に彼氏が飲み会や合コン行っても行かせない権利は無いけどね+4
-6
-
91. 匿名 2017/05/16(火) 13:58:57
車だって服だって色んなとこ見に行くでしょ?
結婚するまでは査定期間。+4
-14
-
92. 匿名 2017/05/16(火) 13:59:12
彼氏いるのに男を探して取っ替え引っ替えしてる奴はくそ。+11
-0
-
93. 匿名 2017/05/16(火) 14:01:42
ガルちゃん始めてから主婦の後悔でよく目にするのが、もう少しいろんな男を見ればよかった、合コンとかも気楽に参加すればよかったってやつ。
行きたくない人はもちろん行く必要ないけど、行きたい人を頭ごなしに避難することもないんじゃないの+7
-7
-
94. 匿名 2017/05/16(火) 14:01:52
一番ひどかった会は、男みんな彼女もちだった時。合コンの時はいないと言ってたけど、のちのちいるとバレてた。
何をしたかったのかわからない…+15
-1
-
95. 匿名 2017/05/16(火) 14:02:54
付き合ってること隠すくらいなら行かないでほしいな。+7
-0
-
96. 匿名 2017/05/16(火) 14:03:17
合コンに出会いを求めてない、ただの飲み会+2
-9
-
97. 匿名 2017/05/16(火) 14:04:00
彼女いても普通に合コン行く男なんて沢山いるんだから女だけが自制してるのも馬鹿らしい+3
-6
-
98. 匿名 2017/05/16(火) 14:04:30
>>91
それとはまた違うでしょ
相手は物じゃなく人なんだから
それだったら特定の人をつくらないほうがよくない?
+9
-2
-
99. 匿名 2017/05/16(火) 14:05:16
同僚にいるわ。今年結婚する彼女いるのに
未だ月2,3で合コン行ってる人。
イケメンだし他の同僚曰くほぼ100%お持ち帰りしてるらしい。結婚するなら絶対に今の彼女と決めてるみたいだけど、何も知らない彼女可哀想。
+8
-0
-
100. 匿名 2017/05/16(火) 14:06:34
ここビッチしかいねぇwww+18
-1
-
101. 匿名 2017/05/16(火) 14:06:45
恋人がいるなら自己紹介のときにいるって言ってほしいわ。笑
騙されたくないよ〜+14
-0
-
102. 匿名 2017/05/16(火) 14:07:27
独身のうちに色んな事経験しとけばいいと思う。
結婚してからもっと遊んどけばよかった。とか
もっと男を見る目を養えば良かった。とか後悔しても遅いし。
20代なんて一番キレイな年代なんだから、色んな男を見るべきだよ。+6
-8
-
103. 匿名 2017/05/16(火) 14:08:44
みんなそんなに合コンの経験があるのか!それがまずすごい…!+2
-1
-
104. 匿名 2017/05/16(火) 14:09:37
>>91+3
-4
-
105. 匿名 2017/05/16(火) 14:09:54
私の友達でも彼氏いるのに合コン行く子がいたけど、人それぞれだから特に何も思わなかった!
だけど、そうゆう子に限って合コンでもモテるんだよな~!
+5
-3
-
106. 匿名 2017/05/16(火) 14:10:09
彼や彼女がいるのに敢えて合コンにいくのはちょっと違うかな。まぁ、男女の出会いの場に進んで参加する人はそこまで深く考えてないよ
そして、本気で好きならわざわざ参加はしない+7
-1
-
107. 匿名 2017/05/16(火) 14:10:59
独り身からすると、彼氏持ちの余裕には勝てないよ。だから来ないでよ〜って+6
-1
-
108. 匿名 2017/05/16(火) 14:11:00
彼氏いるけど、結婚してるわけじゃないから!って振りきってる方が逆にすがすがしい
本当は行きたくないけど、付き合いで〜とか言い訳がましい方がむかつく
行きたくないなら来なければ良いし、そういう人に限って来たら来たでめっちゃ楽しんでる
+9
-1
-
109. 匿名 2017/05/16(火) 14:11:03
ナシでしょ。
彼氏との関係はどうでもいいよ。そういうクズ女を選んだ彼氏にも責任ある
でも出会いの場に来ている人はみんな彼氏彼女が欲しくて来ている。
そこに彼氏持ちが参加するのは真面目に出会い探してる人に失礼。+9
-0
-
110. 匿名 2017/05/16(火) 14:11:08
>>96
自分だけの認識で周りは違うかもよ+6
-0
-
111. 匿名 2017/05/16(火) 14:13:18
そういう場合ってもちろん合コンの場で彼氏持ちですって言うんだよね?
もし内緒にして参加するなら、既婚隠して参加するクズ男と同類だよね
ろくな男と結婚できないよ。+15
-0
-
112. 匿名 2017/05/16(火) 14:14:02
飲みたいだけなら友達と行ってほしいし、女の子ほしいならキャバとかガールズバー行ってほしいや。
出会いの場には来てほしくない。+8
-0
-
113. 匿名 2017/05/16(火) 14:14:38
そもそも、男と飲むのって
そんなに楽しいか?+13
-0
-
114. 匿名 2017/05/16(火) 14:15:09
>>108
友達いないでしょ?+0
-2
-
115. 匿名 2017/05/16(火) 14:15:42
彼氏いること公言して参加するなら良いと思いますよ
参加者のことも騙してないし。
内緒にしてるなら最低ですね。+10
-0
-
116. 匿名 2017/05/16(火) 14:16:04
別に婚約してる訳じゃないならいいと思う。
ブラジルには恋人のお試し期間があるよね+2
-8
-
117. 匿名 2017/05/16(火) 14:16:28
普通に別れてから来いよって思う。笑+13
-2
-
118. 匿名 2017/05/16(火) 14:16:45
私の周りなんて既婚者でも合コン行く人いるよ…
場を盛り上げるのが上手だからよくお呼びがかかるらしい(呼ぶ方も呼ぶ方だけど)
ちゃんと始めに既婚で人数合わせで来ましたって言うから個人的な関係はないみたいだけど
なにかトラブルがあっても自己責任だからいいんじゃない?+5
-0
-
119. 匿名 2017/05/16(火) 14:16:48
行ったことないので、
合コンがどんなものか分からないけど
出会い目的なイメージがあるので
私は彼氏がいたら行かないし、
彼氏が行っても嫌だなあ。+8
-0
-
120. 匿名 2017/05/16(火) 14:17:08
>>116
ここブラジルじゃねーから+14
-0
-
121. 匿名 2017/05/16(火) 14:18:34
こんなんだからま〜ん(笑)とか言われるんだよ
+12
-2
-
122. 匿名 2017/05/16(火) 14:19:39
>>114
彼氏いる子をあえて誘ったりしない
断りずらかったり気使わせちゃうし、彼氏いない可愛い子たくさんいるから+2
-1
-
123. 匿名 2017/05/16(火) 14:19:42
友達が彼女もちの人といい感じになってて、相手の彼女にバレて面倒なことになってたよ。
何もいいことはない。+5
-0
-
124. 匿名 2017/05/16(火) 14:20:06
その場を楽しみたいんじゃないの?
+3
-1
-
125. 匿名 2017/05/16(火) 14:20:36
彼女持ちの男が合コン来てたら何だかなーって思うし、自分の彼氏が合コン行ってたら嫌だと思うからな
自分はしないな+5
-0
-
126. 匿名 2017/05/16(火) 14:21:34
彼氏持ちの友達が合コン来るなら、「この子は彼氏いまーす!」って大声で言ってあげてます。笑笑
親切でしょ。+21
-1
-
127. 匿名 2017/05/16(火) 14:23:23
行きたくないけど人数合わせでっていう人は、その人がいなきゃ開催出来ないほど友達少ないの?+4
-0
-
128. 匿名 2017/05/16(火) 14:25:46
相手が私の事信じてくれてるんだし、行かない。私もされたら嫌だし。
そもそも合コン自体苦手、疲れる。+5
-0
-
129. 匿名 2017/05/16(火) 14:26:23
なんだかんだ彼氏彼女がいても行く人は、異性との飲み会を楽しみたいんだよ。もしそこで今の人より素敵な人に出会ったら、それはそれでしょうがない。
みんな素直になろう!+4
-11
-
130. 匿名 2017/05/16(火) 14:29:57
>>129
かるいなーww+5
-0
-
131. 匿名 2017/05/16(火) 14:33:20
合コンなんて全く楽しいと思わない
ウェーイっていう雰囲気がきつい
無理して笑ってると、アゴが痛くなってくる
一人でスルメあぶって飲んでた方がよっぽど楽しい+8
-2
-
132. 匿名 2017/05/16(火) 14:33:55
彼女、彼氏いるよ!って宣言して、連絡先交換しませんって人はよくいる。
出会い求めてるだけじゃなかったりするしね。
でも既婚者はひく。家に帰んなさい。+5
-6
-
133. 匿名 2017/05/16(火) 14:36:14
でも本当は異性との飲み会楽しみたいのに、付き合いで嫌々来ました〜みたいな方がむかつかない?
わざわざ合コンに彼氏持ち誘うも意味わかんないし、行きたくないのに行くのも謎。
普段友達同士の飲み会に参加してるならあの子付き合い悪いともならないよね!+5
-0
-
134. 匿名 2017/05/16(火) 14:40:58
>>132
じゃあなぜお前合コンきた?って思う+7
-0
-
135. 匿名 2017/05/16(火) 14:43:32
付き合いで嫌々って、友達なのに嫌がってる人わざわざ誘う?彼氏彼女に申し訳ないって言いつつ内心乗り気だから来るんでしょ+5
-0
-
136. 匿名 2017/05/16(火) 14:44:03
>>133
私友達多くないから幹事になるとホントに困るんだよね
ある程度のレベルの可愛い子集めたいし。そうなると彼氏持ちの子にも来てーって頼むことになる。
みんなちゃんと楽しんでる空気出してくれるから有難い。+2
-4
-
137. 匿名 2017/05/16(火) 14:46:54
合コンくらいならいいかなー?と思う
27ならまだ若いし結婚出産とかしたらどんどん飲み会とか行けなくなるから
私が行った合コンは男性幹事が既婚者って結構あった
たまに彼女がいる人もいた
+3
-7
-
138. 匿名 2017/05/16(火) 14:55:41
彼氏が合コン言ってたら嫌だから、
彼氏がいたら合コン行かないよ。
+3
-1
-
139. 匿名 2017/05/16(火) 14:55:49
>>37
別れたらよくない?+3
-0
-
140. 匿名 2017/05/16(火) 14:56:04
わたし彼氏いるけど最近何回か合コン行った^^;
今までこう行った飲み会にほとんど行ったことなくて、大勢でわいわい飲んでみたかったから。
一日中誰とも話さないような仕事してて友達ともなかなか飲みに行けないからたまの息抜きかな+2
-6
-
141. 匿名 2017/05/16(火) 14:57:12
独身だったらいいじゃん合コンぐらい
既婚者同士の合コンはいかん
目的がキモすぎ+2
-4
-
142. 匿名 2017/05/16(火) 14:58:20
>>126
あなたって最高(笑)+6
-0
-
143. 匿名 2017/05/16(火) 14:59:18
>>136
上司の誘いでもないのに、疲れる友達関係だね+2
-1
-
144. 匿名 2017/05/16(火) 15:04:13
当たり前です!結婚前は合コン、パーティー、お見合い等々で3人キープしてました。
気持ち、条件、全てで高得点の主人と結婚しました。
賢く生きよう!+5
-9
-
145. 匿名 2017/05/16(火) 15:11:41
そういう人いたけど、何だかんだで今の彼氏がそんなに好きじゃなさそうだったなぁ。
まぁラブラブだったら他の男とかどうでもよくなるもんだよね。
だから別にいいんじゃない。結婚してるわけでもないんだし。相手も同じことしてると思うけど。+2
-2
-
146. 匿名 2017/05/16(火) 15:26:58
今よりいい人がいたら乗り換えるつもりでって私の友達もみんな軽く参加してるけど、それならその今の彼と別れてから行けばいいのにって毎回思う。
+2
-1
-
147. 匿名 2017/05/16(火) 15:29:13
>>146
良い人見つからなくて1人になるのは嫌だから、彼氏はキープなんじゃない?+5
-0
-
148. 匿名 2017/05/16(火) 15:30:24
これが男だったらボロクソ叩いてそうなのにw+5
-2
-
149. 匿名 2017/05/16(火) 15:39:37
絶対「彼氏いなーい」って嘘つくか、正直に言って周りのテンション下げるかの2パターンしか無いから、私ならなし。
なんか、彼氏と別れたいけど、彼氏って存在が無いと無理だからめぼしい男作ってから彼氏と別れたいのかなぁって思う。
+2
-0
-
150. 匿名 2017/05/16(火) 15:57:45
結婚してるのに合コンとか相席屋行ってる子いる
今年32歳になる子
不倫してたしちょっとどこかおかしい+2
-0
-
151. 匿名 2017/05/16(火) 15:59:30
40すぎた合コン魔知ってるよ
本人曰く彼氏もいるらしい
「可愛いといわれた」「おしゃれといわれた」常に自分上げがやまないぽっちゃり平安顔の40女いる+2
-0
-
152. 匿名 2017/05/16(火) 16:21:35
合コンって、ブスとブサイクの売れ残りしか来ないらしいね!
確かに私の周りの美男美女でモテる人達は、合コンなんて行ったことない人達ばっかり。
黙っててもいい人達が寄ってくるからね。
そんなとこにわざわざ出て行かないと異性と出会えない見た目って、辛いね。+1
-10
-
153. 匿名 2017/05/16(火) 16:29:10
>>22
現旦那だけど私は言って行ってたよ
彼氏時代、彼氏が隠れて合コン一回行ったの知って私は怒ったことがある
数合わせで、とか、言ったら私が怒ると思ったからって
どっちにしろ怒るしなんかそこで大きくあった気持ちは冷めたし別に合コンぐらいいっかって吹っ切れたんだよね
でも悲しいかな合コン行っても彼よりいいなって思う人や話してて相性いい感じがする人いなかった
で、段々めんどくさくなった
今はそんな時代も経て結婚した+4
-0
-
154. 匿名 2017/05/16(火) 17:02:18
>>152
合コンになんか恨みでもあるの
こういうコメントちょっと痛い+12
-0
-
155. 匿名 2017/05/16(火) 17:24:49
>>144
自分さえよければいいのか
+4
-0
-
156. 匿名 2017/05/16(火) 17:25:35
>>150
旦那に教えてやんな!!+2
-0
-
157. 匿名 2017/05/16(火) 17:40:54
友だちがずっと行ってた。
一番美人ではないけど男ウケするスタイルと雰囲気と色白。合コンでも引きがいい。
結局彼氏と結婚したけど超勝ち組。
今はちょっとむかついてる。+5
-0
-
158. 匿名 2017/05/16(火) 17:40:55
彼氏の存在意義よ。
いくら結婚してないと言っても一応お付き合いしてるわけだから、あまり良いことではないと思う。合コン行ったり色んな出会いを求めるなら恋人を解消してフリーになればいいのに。+6
-0
-
159. 匿名 2017/05/16(火) 17:42:32
最低だね。その子の評価は下がる。
自分が恋人出来たら行かないタイプだから、そういう子のイメージはすごく悪くなる。+3
-2
-
160. 匿名 2017/05/16(火) 17:59:01
彼氏いるのに合コン行けるっていう要領の良さは少し羨ましいとも思う。ただ、自分がそうなりたいとは全く思わない。
彼氏に対しても合コン相手に対しても不誠実な人は、将来誰にも大事にしてもらえないと思う…+6
-0
-
161. 匿名 2017/05/16(火) 17:59:30
別に行く人を批判はしないけど、彼氏が合コンに行ったら普通に嫌じゃない…?+4
-0
-
162. 匿名 2017/05/16(火) 18:05:57
これはもう意見真っ二つの議題だよね。+5
-0
-
163. 匿名 2017/05/16(火) 18:43:21
職場が幼稚園で父兄からのお願いで仕方なく行きましたよ。名前や顔一切覚えていない。婚カツイベントにも行かされました。その気がないから疲れただけ。+0
-0
-
164. 匿名 2017/05/16(火) 19:35:39
合コンって恋愛するための場だよ。彼氏いたら行かないし、行ってほしくもない。
でも友達が彼氏いて合コン行こうがどうでもいい!ただその友達の評価が自分の中で下がるけど笑+5
-0
-
165. 匿名 2017/05/16(火) 20:47:23
結婚するまでは自由。
彼氏が合コン行こうがどうぞお好きにって感じ!笑
ちゃんと好きですよ。
+2
-3
-
166. 匿名 2017/05/16(火) 21:29:41
合コン=エッチ
では、ないけど…まぁ、してる人もいるけど+1
-1
-
167. 匿名 2017/05/16(火) 22:21:49
逆に彼が居るからって合コン行かない理由は?
彼に悪いとかくだらない言葉はいらねえぞ+2
-8
-
168. 匿名 2017/05/16(火) 22:49:37
信じられない。パートナーが嫌いっていうならまだしも、ただ満足いかないから別の人をあさりに行くとか 引くわ。一人のパートナーと愛情育む努力しなきゃ、結婚したって続かないんじゃないの。+4
-2
-
169. 匿名 2017/05/16(火) 23:08:28
>>68
金魚のフンかよ、いい年して馬鹿らしいw
そういうのをお節介っていうんだよ+3
-0
-
170. 匿名 2017/05/16(火) 23:17:12
>>116
じゃ、ブラジル行って暮らせよアンタw+3
-1
-
171. 匿名 2017/05/16(火) 23:21:30
>>129
素直に考えてみた結果…結婚してる今はやはり合コンには行きたくないなあ
まあフリーだったとしても行きたくないけどw
ぶっちゃけフリーじゃない人がそこまでして行く価値があるほど楽しいか?合コンって
+3
-0
-
172. 匿名 2017/05/16(火) 23:26:54
>>135
数あわせやその他打算的な要素で嫌がるのに無理やり誘うような人は友人などではないと思う
ただの都合のいい知り合いとしてしか見てないよ+1
-0
-
173. 匿名 2017/05/16(火) 23:36:38
>>167
んまーお下品な言葉使い
おっさんかしら?(笑)
マジレスすると、彼氏いようがいまいが元々そういう出会いの為だけの飲み会が苦手なので行きませーん+1
-1
-
174. 匿名 2017/05/16(火) 23:39:36
意見交換会ですよね分かります+3
-1
-
175. 匿名 2017/05/17(水) 00:02:22
彼氏いるって言ったって、例えばアラサーでいつまでも結婚してくれないとかなら全然行っていいと思う+2
-3
-
176. 匿名 2017/05/17(水) 01:35:00
主のご友人は27歳なら、彼氏のことは好きだけど結婚相手としては考える余地ありというところなのかなと思いました。30代の私から見たらまだまだ若いけど、色々考えなきゃいけない年齢だと思うので。+1
-1
-
177. 匿名 2017/05/17(水) 01:35:43
合コン行ってました。彼氏も行ってました。お互いOKでした!
今は旦那になったのでお互い行きませんが。まぁ誘われなくなったしなー。
合コンを出会いの場と認識してなかったなー。
ただの飲み会ってゆー認識。だからガチっぽいのは断ってた。なので相手もそーゆー認識の人達ばかりでした。
お前絶対彼女いるだろーって人たくさんいたし、その後2人で飲み行くとかはしなかったなー。
いまみんなで飲んでるから女の子連れてきてよー!とかそんなノリ。
まぁこちらも安く飲めるし、ちやほやしてもらえて楽しいからありがたかったです。
刹那的な楽しみ方です!まぁ言うなればお互い暇つぶしですよ。若い。
でも恋人に隠してまで合コン参加はなぞ笑
そんな合コンしたいか!?って思う!笑
まぁそれだけ合コンが好きなんでしょう…+2
-0
-
178. 匿名 2017/05/17(水) 01:46:18
合コンビジネスで生活してる女いる。
会費は男に多めに調整してもらうのを口実に、全体的に金額つり上げて、男女両方から現金多めに集める。
自分のカードで払って、ポイント貯めて、皆から集めた現金をゲット。
お店も系列店にして、店のポイントも貯める。
端数は幹事で…って小銭ももらう。
おまけに彼氏が会社やってるらしく、領収書ももらい、経費で計上する。
無料のパーティーに行って、男女問わずLINE聞きまくり、毎日のように合コンしまくり。
相当儲かるのでやめられないらしい。+1
-2
-
179. 匿名 2017/05/17(水) 01:54:36
前の彼氏は合コン行ってたから私も行ってた!
彼氏は当然隠したがるんだけどなぜかトーク術を私に自慢したいから隠せてないので発覚した。笑
あ、いいんだ。と思って行ってみたら楽しくて\(^o^)/+1
-0
-
180. 匿名 2017/05/17(水) 02:27:32
その程度の彼氏と付き合ってるんだーって思う!
そんな人とは付き合わないし面倒くさいからわたしは行かないかな。+1
-2
-
181. 匿名 2017/05/17(水) 03:32:25
なかなか結婚してくれない彼氏と付き合ってる女の子ならアリかな。
彼氏に堂々と合コン行きます宣言して、出会い求めてもいいんじゃない?+2
-1
-
182. 匿名 2017/05/17(水) 05:43:45
人数合わせってずるい言葉だわ。
+2
-1
-
183. 匿名 2017/05/17(水) 08:34:13
出会いを求めてる男からしたら、彼氏持ちの女に食事奢ったり多めに出してあげたりいい事ないね。割り勘ならまだいいけど。+0
-0
-
184. 匿名 2017/05/17(水) 13:24:54
時間は限られているので最後まで諦めない姿勢が必要です。+1
-0
-
185. 匿名 2017/05/17(水) 15:59:16
ビッチとか
どうとかじゃなくて、私は
普通に行くよ 相手が行ったって
構わないし
変な話 結婚がゴールとか思ってないから
女の子扱いで ただ飯 ただ酒
しにいくだけ
いい人いれば
それは それでよし+1
-1
-
186. 匿名 2017/05/17(水) 18:05:03
合コンてか男女混合の飲み会ていいイメージない。
数回参加したことあるけど婚者男と彼氏持ちの女がベタベタしてるの見てほんとキモかった。好きな子いるんだーて言いながら私にくっついてくる男もいたしカオス。
飲み会したらキスくらいするよーとかいう女もいた。
理性のない猿見てるみたいで嫌悪感凄かった。
進んでそういうの参加する女も男も話し合わないや。+0
-0
-
187. 匿名 2017/05/17(水) 20:58:36
ガル民てほんと馬鹿ばっか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する