ガールズちゃんねる

梅宮アンナが東京都港区のセレブ扱いに痛烈「私から言わせると田舎」

777コメント2017/06/08(木) 23:00

  • 501. 匿名 2017/05/16(火) 23:41:49 

    どこに住んでも、住めば都。

    今まで地方から都心、色々住んでみてそう思うよ。

    住んでた場所より住んでた場所にいた時にどれだけ
    良い思い出が沢山あるかどうかで、そこが一番良かったーってなるのかも。

    そういう意味ではアンナさん、今までろくに
    良い思い出がないからそんな下らない事をいうのかね、その前に子供ちゃんと育てた上げて欲しい。

    +13

    -0

  • 502. 匿名 2017/05/16(火) 23:41:54 

    >>500
    へー
    日本の邸宅ってアメリカとかの邸宅と違って小さいけど松濤は大きいのかな

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2017/05/16(火) 23:47:30 

    >>415
    横浜は中華街のイメージが強い

    +1

    -5

  • 504. 匿名 2017/05/16(火) 23:51:07 

    ふーん( ´_>`)

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2017/05/16(火) 23:53:10 

    この人、慶応幼稚舎に入ったものの、本気で勉強出来なくて転校させられたって話を聞いた。
    なんか分かる気がする。
    もしかしたら、知恵が足りないのかもよ?

    +16

    -2

  • 506. 匿名 2017/05/16(火) 23:56:58 

    港区って確かにそんなセレブなイメージないな
    小金持ちとかそれぐらい

    +7

    -3

  • 507. 匿名 2017/05/16(火) 23:58:51  ID:1kkcNtrxkU 

    すごい発言www

    本音で言ってはるんやろか(°▽°)。。

    +3

    -0

  • 508. 匿名 2017/05/17(水) 00:00:34 

    中央区銀座生まれの私からしたら、渋谷の方が田舎ですよ。

    +9

    -4

  • 509. 匿名 2017/05/17(水) 00:01:10 

    たぶん、・・・だけど・・・注意をひくための炎上作戦?

    +3

    -0

  • 510. 匿名 2017/05/17(水) 00:05:38 

    世田谷と港区ってどっちがセレブ多いんだろう

    +1

    -0

  • 511. 匿名 2017/05/17(水) 00:06:05 

    足立区民の私からしたら、渋谷区も港区も世田谷区も目黒区も千代田区も憧れだよ!
    練馬区だって羨ましいよ!
    でも足立区も住みやすいよ。
    言われるほど治安も悪くないし、落書きやゴミだって無いし、他の地域と一緒だよ。

    +1

    -2

  • 512. 匿名 2017/05/17(水) 00:13:11 

    白金台に住んでいますが、田舎と言ってもいいほど何もありませんよ。ただ落ち着いている町です。
    交通便がいいだけです。無駄に高級です。アンナさんが言っている事が少しだけわかるような。。

    +4

    -0

  • 513. 匿名 2017/05/17(水) 00:14:04 

    >>410
    いやいや坪単価の高さは世田谷の半分ぐらいですよ。
    世田谷460万代、大阪市北区240万代ですって。

    +10

    -3

  • 514. 匿名 2017/05/17(水) 00:17:39 

    アンナさんの色んなお話しやら何やら見て来て思うんだけど、

    こんな人に上から馬鹿にされたくないわー(笑)
    いくら親が誰もが知る俳優で、モデルやってきて、見た目には自信たっぷりで、娘にもおかねを掛けてやれるんだとしてもさー、
    いい歳して頭の中スッカラカンじゃん!
    こんな人に「ダサい」呼ばわりされたら、

    「いえ、あなたのやって来た事や言葉なんかのほうがよほどダサいですよ。日本体型でチンチクリンの私から見てもね。」

    と返さずにはいられない。

    +13

    -0

  • 515. 匿名 2017/05/17(水) 00:18:28 

    梅宮辰夫の役者時代を知らないわたしからすると、梅宮辰夫はバカな人の親で秋山さんがマネしてる人としか知らないし、梅宮アンナはもうなにしてる人なのかわからないって感じ。
    羽賀けんじって犯罪者と付き合った事があるらしいとかそんな知識。

    +11

    -0

  • 516. 匿名 2017/05/17(水) 00:19:29 

    自分の生まれしか自慢する要素がなくなってお気の毒様です。付き合った男は犯罪者ばかり、育児放棄、主な芸能活動は羽賀研二、いい歳こいてどこが田舎とか都会とか言ってる場合じゃない。

    +4

    -1

  • 517. 匿名 2017/05/17(水) 00:19:52 

    本当にリアルで田舎に住んでいる一般のスタイル良い美人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>梅宮アンナ

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2017/05/17(水) 00:24:55 

    横浜と港区だとどっちが都会なんだろう

    +0

    -6

  • 519. 匿名 2017/05/17(水) 00:24:55 

    不快な2世

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2017/05/17(水) 00:27:33 

    え?トプ画アンナなの?
    クラウディアじゃなくて?

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2017/05/17(水) 00:33:16 

    >>511
    私練馬区民だけど、確かに実際街並みは足立も練馬も荒川も板橋も変わらないよね。
    やっぱイメージって怖いと思う。
    練馬大根っていうけど、戦後のちょいちょいまでしか生産してないし
    今は種の保存程度ぐらいでスーパーや畑でも一度も見たことがないもん。
    周りでも見たことあるって人はかなり年配の人だけだよ。

    +1

    -0

  • 522. 匿名 2017/05/17(水) 00:42:44 

    >>513
    高いところは1000万余裕で超えてる。

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2017/05/17(水) 00:44:07 

    口に出しては娘さんが可哀想だから普段は言わないんだけど、この人の恋愛や結婚て最悪ですよね。

    有名人と呼ばれる人達を広く見渡しても、誰を見ても彼氏やダンナはこの人よりはマシです。
    たとえ男とは別れた人でもね。
    言い方は悪いけど、どんだけブ〇でも性格恥ずかしい女でも、アンナより男が悪い人って居る?
    私が性格嫌いなパクさんや大島美幸だって旦那だけはずーっとマシだわ。
    ここまで男にツキが無い人も珍しい。
    昔は可愛かったし、パパは人脈も力もあるのにね。

    +6

    -1

  • 524. 匿名 2017/05/17(水) 00:46:31 

    アンナちゃん、、、。
    そーいうトコだよ( ; ; )まだそんな考え方だと
    いい恋愛なんか出来ないよ、、。
    価値観変わるくらいのイイ男と出逢ってないでしょ。

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2017/05/17(水) 00:47:03 

    某木村さん

    「ぷ!(笑) 私ですら旦那はキムタクですから」

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2017/05/17(水) 00:50:32 

    んー、でも渋谷も所詮は「渋谷村」と呼ばれた田舎なので。

    千代田区の番町辺りが一番だよね。

    もう人の住む街じゃなくなっちゃってるけど。

    +6

    -1

  • 527. 匿名 2017/05/17(水) 01:00:34 

    >>505
    慶応? 川村だと思ってた

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2017/05/17(水) 01:04:53 

    ガルちゃん民だってあそこは田舎、こっちは都会とマウンティングばっかりしてるよね
    都会に住んでるだけで偉いと勘違いしてる人が多くてダサいよ

    +7

    -1

  • 529. 匿名 2017/05/17(水) 01:06:39 

    意外すぎて信じられないかもですが

    辰雄父さんより、アンナさんの方が
    ずっと以前から収入が上だそうです
    よってスネかじりでは無いのです

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2017/05/17(水) 01:08:42 

    >>505
    母親が外国人で娘の勉強を見れないからでしょう
    森泉もそうだった

    +6

    -1

  • 531. 匿名 2017/05/17(水) 01:09:24 

    >>522
    へぇ~そうなんだ~。
    大阪北区が銀座より高いって知らなかったな~。

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2017/05/17(水) 01:13:41 

    >>531
    ん?アホなのかな。銀座は1億超えてるだろうに。

    +4

    -0

  • 533. 匿名 2017/05/17(水) 01:16:00 

    15〜20くらい年上で最初の奥さんを亡くした人なら
    知性派のセレブも簡単に手に入ると思う
    頭の悪い男、年下すぎる男と貧乏だけはやめてほしい

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2017/05/17(水) 01:17:28 

    若さや美しさを持っていたであろう20代前半なら同じ発言をしても、小生意気な感じも可愛いねと笑って許されたのかも知れない。
    でももう45歳の中年層の女性だから、非常識なままでは駄目なんだよね。
    本人に年を取った自覚があろうと無かろうと、周囲からは自然と知性や教養を求められるのが当たり前。
    今のままではただのイタいオバサンだよ。

    +4

    -1

  • 535. 匿名 2017/05/17(水) 01:20:31 

    東京の一等地に住んでいる人だって
    いわゆる田舎と言えそうな所に別荘を作って
    生き返るわ〜幸せと喜んでいるんじゃなかった

    +2

    -2

  • 536. 匿名 2017/05/17(水) 01:20:48 

    父親が亡くなってからのアンナの転落を見てみたい。

    +2

    -3

  • 537. 匿名 2017/05/17(水) 01:26:13 

    自分の住んでいる渋谷区松濤以外を冒涜するような事を言っていたら、数年後には老害呼ばわりされるのに。
    多分もうクソババアくらいは余裕で言われてる。

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2017/05/17(水) 01:28:08 

    >>532
    いつからマンションの売値のお話になったんだろう、、
    あなたが最初に【地価】のお話してたのに。
    世田谷は一坪460万代、大阪市北区一坪240万代。
    どちらが高いのでしょうか。

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2017/05/17(水) 01:30:24 

    人様の住む土地について「田舎」と平然と言い放つこの人の思考が「都会に住んでる成金田舎者」そのもの。
    本物の都会の人はもっと慎ましやかというか、波風たてたくないからうまく立ち回る。その意味では人前で決して本音はみせず穏やかな口調の京都の人は「みやこびと」って雰囲気が今でも漂ってる。

    +5

    -1

  • 540. 匿名 2017/05/17(水) 01:30:46 

    世田谷って目黒より坪単価高いの?
    なんか信じられない

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2017/05/17(水) 01:31:51 

    >>526
    そうだよね何もなかったもんね。
    千代田区を出さないあたりプロレスだろうなと思う。
    千代田区は批判できないものね。

    +4

    -0

  • 542. 匿名 2017/05/17(水) 01:32:33 

    >>540
    目黒区の方が全然高いと思いますよ。

    +1

    -1

  • 543. 匿名 2017/05/17(水) 01:32:46 

    >>27
    西京だと京都でも田舎です。

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2017/05/17(水) 01:34:05 

    >>539
    先祖代々東京の子は、本音も黒くないよ。地方に旅行行くのも好きみたいだし。敬意を持ってる。
    やっぱ知性のあるなしだと思う。

    +3

    -1

  • 545. 匿名 2017/05/17(水) 01:34:07 

    生粋のお嬢様育ちのセレブは、金持ち喧嘩せず通りやんわり育つから、他人を攻撃したりしないんだけど、例えお父さんにお金があろうとも、梅宮アンナは育ちが悪いのでもう仕方がない。

    +6

    -0

  • 546. 匿名 2017/05/17(水) 01:36:26 

    この人自身で収入のほとんどはブログって言ってたから、こう言う発言テレビでして注目される、炎上商売やってるんだよ、乗ったら負けだよ

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2017/05/17(水) 01:36:36 

    舞鶴市とか京丹後市なんか京都府になってるけど皆のイメージする京都じゃないからね

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2017/05/17(水) 01:38:19 

    松濤は本当のお金持ちだから言ってる事はわかる。
    本当の地方の田舎がどうこうと言ってる訳では無いと思う。
    新宿に住んでる人が田舎者の集まりってのと同じ事が言いたいんだと思う。

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2017/05/17(水) 01:42:17 

    >>538
    マンションじゃなくて【坪単価】の話。
    その地価をどこから出してきたのか知らないけど、
    とりあえず国土交通相の公示地価見てきなさいって。

    東京都中央区銀座4丁目2番4 50,500,000(円/m²)
    大阪府大阪市北区大深町207番外 14,000,000(円/m²)

    念のためだけど、単位が平米だから坪に直してな。
    世田谷区にこれより地価が高いところはない。

    +2

    -2

  • 550. 匿名 2017/05/17(水) 01:42:30 

    自分の生まれ育ったとこを都会って言うのはごり押し感がある。
    銀座とかなら分かるけど渋谷が一番みたいに言うのはどうかと。

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2017/05/17(水) 01:48:23 

    こんな頭空っぽおばさんのバカ発言を真に受けても仕方がないんだけど、自分の住んでいる場所を名指しでサゲられると腹立つわ。
    別に港区をセレブだとも思ってないし、生まれ付いたのが港区だから此処が故郷なんですけど。
    自分の愛着がある故郷の街をサゲられるとムカつく。
    なんなの、このおばさん。

    +5

    -3

  • 552. 匿名 2017/05/17(水) 01:49:34 

    港区の麻布周辺でいうと、水商売やってる人が多く
    住んでるっていうギラギラと、タワマンに住んでて
    子供を青学あたりに入れてる親のギラギラ感は間違
    いなくある。でも松濤に住んでる本当のお金持ちは
    TVで松濤っていうんじゃねぇ、無駄によそ者招き
    入れるなって思ってる気がするよ。

    +12

    -2

  • 553. 匿名 2017/05/17(水) 01:50:45 

    >>549
    で、その世田谷の公示地価っておいくらって書いてました?

    +1

    -0

  • 554. 匿名 2017/05/17(水) 01:51:16 

    梅宮辰夫は水戸出身

    +6

    -0

  • 555. 匿名 2017/05/17(水) 01:53:32 

    >>553
    自分で調べればすぐわかるだろうに。一番高いのはここ。

    東京都世田谷区北沢2丁目1045番37 2,140,000(円/m²)

    +0

    -3

  • 556. 匿名 2017/05/17(水) 01:55:21 

    そもそも、地価の張り合いやってんじゃないんだよ。
    元々なんの話かっていうと。

    (元レス)他府県からしたら23区という時点で都会
    →いや、やっぱり場所によるよ
    大阪市北区より地価が高いのは
    千代田区、中央区、港区、渋谷区、新宿区のみ(統計に基づく事実)

    これだけの話なのに、
    おまえのは持ち家じゃないだろうとか、市平均なら世田谷区より安いとか、
    商業地と住宅地を一緒にしてるだとか、
    検討違いの難癖つけてくるから、都度説明してるだけだから。

    まあレスの中で「東京以外の話するな」ってのだけは合点がいったわ。
    結局、それが嫌で文句つけてるってことね。
    ローカルネタで盛り上がりたいところ東京以外の話持ち出して悪かったよ。

    +4

    -4

  • 557. 匿名 2017/05/17(水) 01:59:13 

    まぁ港区は土地を持ってないただの成金の集まり。
    大して資産持ってないから、本当の金持ちとは言えないね。うちは代々受け継がれている資産があるけど港区に住みたいとは思わないよ。空気汚いし

    +11

    -5

  • 558. 匿名 2017/05/17(水) 02:01:38 

    みんな成金脳だね。真の金持ちは港区なんかに住まないし

    +7

    -3

  • 559. 匿名 2017/05/17(水) 02:02:38 

    どこがいいとか悪いとかは普通の頭なら言わないよね。
    住んでる人もいるんだし。
    失礼極まりない。

    +5

    -4

  • 560. 匿名 2017/05/17(水) 02:04:42 

    >>535
    それはただの金持ちのお戯れ
    奴らのステータスなだけ

    +2

    -0

  • 561. 匿名 2017/05/17(水) 02:05:18 

    上物なんて十数年で価値が0円になるのに、よくタワマンとか買うよね。気が知れない。特に築地とかそっちの方の土地っていくら処理してるからって、大地震の時の液状化は防げないんだよなぁ。

    +7

    -1

  • 562. 匿名 2017/05/17(水) 02:08:36 

    梅宮アンナの言ってることは正しいね。そんな見栄張らなくてもいいのにね

    +3

    -7

  • 563. 匿名 2017/05/17(水) 02:14:13 

    >>557
    港区にも戸建あるんだけどね

    +3

    -1

  • 564. 匿名 2017/05/17(水) 02:15:48 

    >>561
    >上物なんて十数年で価値が0円になるのに

    マンションと戸建は違うよ~ちゃんと調べてから物言わないと恥ずかしいよww

    +4

    -3

  • 565. 匿名 2017/05/17(水) 02:17:10 

    男の趣味とか子育ての方針とか…に加えて、また頭が悪いって知られてしまうエピソードですね。

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2017/05/17(水) 02:17:37 

    アンナの身なりでギラギラとかw
    アンナこそがギラギラだよw

    +1

    -0

  • 567. 匿名 2017/05/17(水) 02:19:56 

    梅宮アンナが東京都港区のセレブ扱いに痛烈「私から言わせると田舎」

    +11

    -1

  • 568. 匿名 2017/05/17(水) 02:20:49 

    >>564
    でも所詮はマンションでしょ?
    ちゃんとした実用性のある土地持ってから言ってね(笑)

    +4

    -5

  • 569. 匿名 2017/05/17(水) 02:21:53 

    >>563
    辛うじてあるくらいね。ちっさい土地なんか価値無いわ笑

    +2

    -2

  • 570. 匿名 2017/05/17(水) 02:22:10 

    本当のお金持ちは~w本当のお金持ちって何w?
    梅宮アンナが東京都港区のセレブ扱いに痛烈「私から言わせると田舎」

    +9

    -1

  • 571. 匿名 2017/05/17(水) 02:22:34 

    >>555
    いやいやホントに!?って思って検索してみたけど
    世田谷区の駅地価ランキング
    1位 自由が丘駅 192.9万円 /m²  / 自由が丘駅 637.6万円 /坪
    書いてあったね。
    で、あなた大阪駅前の商業地域は世田谷より高いぞって事を言いたかったのね。
    でもあなた大阪駅前に戸建は建てられなくない??
    あくまでも公示地価勝負ってことなんでしょうけど。
    みんなあなたのレスみて勘違いしてると思うよ。

    +6

    -0

  • 572. 匿名 2017/05/17(水) 02:23:37 

    >>564
    てか、マンションってだけで恥ずかしくないの?高級だろうがたかがマンション。

    +3

    -6

  • 573. 匿名 2017/05/17(水) 02:25:51 

    >>568
    地方民みたいな台詞言うね
    昔から住んでる人も土地売る代わりにマンションの上階に部屋もらってる人けっこういるよ
    知らないの?

    +5

    -3

  • 574. 匿名 2017/05/17(水) 02:25:59 

    ほんとの金持ちは高額納税者にのるくらい。あとは平民と一緒な

    +3

    -2

  • 575. 匿名 2017/05/17(水) 02:27:51 

    >>573
    結構いないよ。
    会食とかしてる限りではそんな話聞かないけどね。

    +2

    -2

  • 576. 匿名 2017/05/17(水) 02:28:40 

    本当の金持ちは〜本当の○○は〜
    がるちゃん名物 本当の○○妖怪

    +7

    -1

  • 577. 匿名 2017/05/17(水) 02:29:08 

    >>571
    何が言いたいかは556に書いてるよな?
    世田谷を出してきたのは私じゃないし、地価勝負もしてないから。
    自分の書いた大嘘がバレたら今度はこんなくだらない煽り方して、
    都民ってこんな気持ち悪い粘着ばっかか?
    ちなみに大阪駅前に戸建てあるよ?まあそこはどうでもいいけど。

    +1

    -5

  • 578. 匿名 2017/05/17(水) 02:29:36 

    >>573
    最上階って言ってない所が嘘臭いw

    +2

    -2

  • 579. 匿名 2017/05/17(水) 02:29:47 

    どこが田舎だの都会だの気にする選民意識の強い人が田舎者だよ
    コンプレックスの裏返しだからね
    確かに港区はそういう人が多い
    もちろん梅宮アンナもな
    まーネタだろうけど

    +3

    -2

  • 580. 匿名 2017/05/17(水) 02:32:16 

    ここにいる人は小金持ちが多いのかな?
    まさかさ、新聞に載るくらいは持ってない癖に大金持ちですって主張するとか恥ずかしいから

    +1

    -1

  • 581. 匿名 2017/05/17(水) 02:32:31 

    マンションと戸建の経年による資産価値の違い知らない人いるんだ。固定資産税とか無知?
    本当は賃貸でしょw

    +2

    -2

  • 582. 匿名 2017/05/17(水) 02:35:20 

    >>579
    アンナちゃん東京生まれだしここ見てる限りでは東京生まれのほうが闇が深いね

    +3

    -3

  • 583. 匿名 2017/05/17(水) 02:35:58 

    都内に土地もマンションも持ってない人が粋がってるスレへようこそ

    +2

    -1

  • 584. 匿名 2017/05/17(水) 02:36:00 

    所詮は小金持ちがマウンティングしてるだけ

    +1

    -2

  • 585. 匿名 2017/05/17(水) 02:37:13 

    >>577
    あなたも大分気持ち悪いけど

    +2

    -1

  • 586. 匿名 2017/05/17(水) 02:37:57 

    >>581
    ごめんねぇ。それ位知ってるよ。
    ただね、細かーい所は外部から直接雇ってやってもらってるの。貴方みたいに手は汚さないでよ。

    ちなみに、あんたよりは、滅多なこと無い限りは資産あるからつべこべ言われる筋合い無いよ。

    +1

    -4

  • 587. 匿名 2017/05/17(水) 02:38:00 

    ニューヨークシティ生まれの私からすると、松濤はまぁまぁって感じ

    +1

    -2

  • 588. 匿名 2017/05/17(水) 02:38:01 

    本当の金持ちは~ってよくネタにされてるのにまだ使う人いるんだね

    +4

    -2

  • 589. 匿名 2017/05/17(水) 02:38:21 

    都内と大阪、戸建かマンション、争ってる奴ら他所でやれ
    梅宮アンナの話どこいった

    +4

    -1

  • 590. 匿名 2017/05/17(水) 02:38:55 

    地価ランキングは、用途地域まで見て判断しないと高級住宅地かどうかわかりませんよ。
    下手したら高いだけで商業地、なんていう所もありますから。
    第一種低層住居専用地域(高さ制限10m、建ぺい率40%以内)のレベルで比較してくださいませね。マンションなどは建てられませんから。

    +3

    -1

  • 591. 匿名 2017/05/17(水) 02:40:12 

    >>583
    都内には会社くらいしか土地持ってないけど別荘なら三つあるよ。

    +1

    -1

  • 592. 匿名 2017/05/17(水) 02:40:56 

    知ってるよ~とか恥の上塗りとはこのことだなw

    +2

    -1

  • 593. 匿名 2017/05/17(水) 02:41:57 

    マウンティングババア達どっか行けよ梅宮アンナ関係ねーじゃんw

    +5

    -1

  • 594. 匿名 2017/05/17(水) 02:41:58 

    >>45松田聖子みたいに、男に夢中で、母親より女を選んでいる馬鹿母だから、ももかちゃんに棄てられるんじゃないの。

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2017/05/17(水) 02:42:06 

    ここで金持ち自慢みたいなのだっさ
    所詮はネットなのに痛すぎる

    +4

    -1

  • 596. 匿名 2017/05/17(水) 02:42:27 

    横からだけどガル民って追い詰められるとセレブぶるの不思議。他トピでもみかけたことある

    +6

    -2

  • 597. 匿名 2017/05/17(水) 02:42:45 

    松濤ねぇ笑

    +0

    -1

  • 598. 匿名 2017/05/17(水) 02:43:26 

    >>577
    76があなたかどうかは知らないけど、
    大阪住みですが、ここらより地価が高いのは
    千代田区渋谷区中央区港区の一部だけです

    って、地価勝負してるようにみえるんだけど、まあいいや。
    まあ狭い日本の大阪と東京で喧嘩するのもやめよう!
    お休み~!

    +2

    -2

  • 599. 匿名 2017/05/17(水) 02:44:28 

    >>592
    はいはいそうですか。平民は揚げ足とるのが好きなんですね。私よりも資産的に上回ったら文句頂戴ね。まずは、納税者載ってからデカイ口叩きな

    +2

    -4

  • 600. 匿名 2017/05/17(水) 02:48:16 

    アンナ本当の金持ちは日本でテレビになんか出てないよ
    住んでる町で優位に立つってとこからして金持ちじゃないんだよ
    馬鹿丸出しのアンナ

    +6

    -2

  • 601. 匿名 2017/05/17(水) 02:49:52 

    みんな安心して
    本当の金持ちはガルちゃんでムキにならないから

    +3

    -1

  • 602. 匿名 2017/05/17(水) 02:50:37 

    東京生まれの人って狭いところであなたより上とか下とか余裕ないね(´・ω・`)

    +7

    -0

  • 603. 匿名 2017/05/17(水) 02:51:57 

    安心してって、誰も不安になってねーからw
    マウンティングババアが2人いるなとしか思ってないよ

    +1

    -2

  • 604. 匿名 2017/05/17(水) 02:55:17 

    ちょっと話ずれるけど都心ならマンションの方がセキュリティ高いからあえてマンションの人も多いよ。戸建ての方が外部から侵入されやすいというデーターあるしね

    +7

    -2

  • 605. 匿名 2017/05/17(水) 02:59:00 

    たかが日本ごときで世界は広いよ

    +7

    -0

  • 606. 匿名 2017/05/17(水) 02:59:51 

    マンションvs戸建てトピじゃねーからw
    その話題トピズレの上に両者しつこいからもう終わりにしてくれ

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2017/05/17(水) 03:01:58 

    今日、テレビで東京の人が大阪出身の人に「田舎もの~」って言ってた。

    東京からしたら、東京以外は全てが田舎になるんだなってよく解った。

    挙げ句には、面積の狭い東京の更に狭い25区内でまで、田舎だの中心地だのと小競り合いしてんのは滑稽だね

    +7

    -7

  • 608. 匿名 2017/05/17(水) 03:02:54 

    >>607
    23区内だと思う、、

    +9

    -0

  • 609. 匿名 2017/05/17(水) 03:03:11 

    東京の人は都内のあんなせっまい土地ですらどこどこは田舎、どこどこは都会ってやり合うのかwマウンティング根性がすごい

    そりゃあ地方のことをこれ見よがしに馬鹿にするわけですわw

    +12

    -0

  • 610. 匿名 2017/05/17(水) 03:04:24 

    >>608

    打ち間違えてた、すみません。

    +4

    -3

  • 611. 匿名 2017/05/17(水) 03:09:50 

    アンナ=糞ビッチ

    +3

    -2

  • 612. 匿名 2017/05/17(水) 03:10:00 

    >>609
    馬鹿になんてしないです。地方なんて眼中にないので。
    目に入らないんだから馬鹿にするという発想すらない。

    +3

    -6

  • 613. 匿名 2017/05/17(水) 03:10:51 

    本当、こいつはいつも偉そうに語るよね!
    何様なの?
    偉いのは辰っちゃんなのにね!

    +5

    -0

  • 614. 匿名 2017/05/17(水) 03:13:06 

    東京でも、埼玉寄りの東京なので偉そうなことは言えないけれど、梅宮アンナは、同じ国民、しかも同じ都民を馬鹿にする発言を平気でして、許されないと思う。
    ◯ねばいいと思ってる。

    +9

    -3

  • 615. 匿名 2017/05/17(水) 03:14:11 

    >>503
    今はもうみなとみらいのイメージの方が強いと思うよ

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2017/05/17(水) 03:14:46 

    >>612
    国語苦手なの?馬鹿にしてないならそう思われないような文章書こうね

    +4

    -0

  • 617. 匿名 2017/05/17(水) 03:17:04 

    梅宮アンナ松濤以外は眼中にないだけの話じゃない

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2017/05/17(水) 03:18:47 

    そりゃあ都民様だもの。

    方言トピとか関西トピだとすぐに
    「東京来たら標準語に直すのが普通。」
    「関西人だけは生意気に標準語に直さない。だから関西人は嫌われる。」って話で盛り上がるからね。
    植民地じゃあるまいし、国の言葉を棄てろって何なんだ?といつも見てるよ。

    その大東京の中で、さらに区カーストがあるなんて、大変だね。

    +12

    -2

  • 619. 匿名 2017/05/17(水) 03:20:09 

    >>556
    おめー、>>252で自分から世田谷出してるじゃねーか

    +0

    -1

  • 620. 匿名 2017/05/17(水) 03:22:16 

    田舎だから何?何の芸もない3流タレントが何言ってるんだか…。親が有名ってだけでタレントになっただけなのに。最近顔がきつくなっていい歳の取り方してないよね。髪型も髪の色もダサいし、似合ってない。

    +3

    -1

  • 621. 匿名 2017/05/17(水) 03:22:20 

    発言がアレすぎてガルちゃん内ではかなり東京生まれの人って嫌われてきてるよ

    +5

    -0

  • 622. 匿名 2017/05/17(水) 03:22:54 

    白金台好きだな。と言うより明治学院大学のキャンパスの華やかさがね。
    この街は西洋のイメージが似合うよ。キリスト教の教会とかね。

    松濤には高級住宅街というイメージしか無いけど、白金台とか南麻布界隈は
    加えてハイカラなイメージがある。

    +2

    -2

  • 623. 匿名 2017/05/17(水) 03:39:09 

    >>612
    必死だなあ…wリアルでもこんな感じなんだろうねw典型的な嫌われ者って感じが滲み出てる

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2017/05/17(水) 03:42:28 

    >>609
    狭い日本の狭い東京ですらカースト
    鼻息荒くマウンティング合戦
    地方をこんな風に>>612見下す
    下品ですねw同じ日本人とは思いたくないな

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2017/05/17(水) 03:55:45 

    親が亡くなったらこいつ総スカンだろうね。

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2017/05/17(水) 03:58:02 

    都会が偉いのか?
    いい歳してしかも子持ちでこの発言かぁ、バカ丸出し。
    そもそもセレブって都会に住んでる人限定だったの?

    +6

    -1

  • 627. 匿名 2017/05/17(水) 03:59:27 

    本来、渋谷区も港区も田舎だよ。
    江戸時代で、シティは日本橋だし、今の下町辺りが城下町だよね。あと、大名の屋敷があった辺り紀尾井町、番町が高級住宅街。
    渋谷は漢字に谷があるから平地ではないし、港区はサンズイ、水辺だよね。
    梅宮アンナは頭悪いから、その辺が分からなくて上部だけしか見てない。

    たっちゃん、教育間違えたよ!
    梅宮アンナが東京都港区のセレブ扱いに痛烈「私から言わせると田舎」

    +7

    -2

  • 628. 匿名 2017/05/17(水) 04:02:05 

    ついに江戸時代まで遡り始めた

    +12

    -0

  • 629. 匿名 2017/05/17(水) 04:08:16 

    次は古の都、京都の出番だよね。

    +5

    -1

  • 630. 匿名 2017/05/17(水) 04:10:35 

    なんでもよか

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2017/05/17(水) 04:14:53 

    インスタでダサい変な寿司屋と絡んでるよね?芸能界に友達いないんだろうね〜

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2017/05/17(水) 04:24:29 

    うちの爺ちゃんにしたら神田以外は田舎もん。
    京都出身の友人に言わせりゃ、東京そのものが田舎もんの集合体だそうです。

    +8

    -2

  • 633. 匿名 2017/05/17(水) 04:29:56 

    月曜から夜ふかしとかでインタビューされるとドヤる自称リッチピーポー様達に宛てて「大したこと無いから調子にのるな」とでもいってるのかなー、さすが親が金持ちアンナは違うぜ!って発言でスカッとしていたけど、皆と感覚が
    違うのかな...

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2017/05/17(水) 04:35:08 

    >>39
    や、だから都心云々じゃなくて田舎モノが住みたがる&住める街ってことなんでしょ?
    地方出身港区在住でセレブぶられるより
    よっぽど良くない?

    +1

    -1

  • 635. 匿名 2017/05/17(水) 04:37:43 

    >>631
    お寿司屋さんは味が勝負なんだからダサいとか余計なお世話じゃない?一般のお店をその言い方するのはチョット。。。
    芸能界に友達いないんだろうね、は同意

    +6

    -1

  • 636. 匿名 2017/05/17(水) 04:41:49 

    こうしてみると、今も昔もモデルとしては、、、、、ねぇ。。。
    羽賀研二とパパがいないと何者でもない感。
    パパガキ使でおさげのかつら被ってたな。
    笑わせていただきましたよー。パパに。
    違う意味で今笑ってるけど。

    +5

    -3

  • 637. 匿名 2017/05/17(水) 04:55:31 

    >>636
    羽賀は犯罪者のイメージしかない。

    +4

    -1

  • 638. 匿名 2017/05/17(水) 04:58:49 

    地方出身の父親のコンプを受け継いでそう

    +2

    -1

  • 639. 匿名 2017/05/17(水) 05:00:26 

    都民カーストあるね
    北区、練馬区
    足立区、荒川区とか
    民度の低いヤンキーが多くて貧乏で団地のイメージしかない
    東京といえど八王子とか三鷹とか田舎扱い
    だよ

    そんな私も中野区民笑

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2017/05/17(水) 05:09:26 

    東京は、狭い範囲の区ごとにカラーがあって、独特だね。
    その狭い範囲で都会だ田舎だとマウンティングしあうのって、どーでもよくてわらえる。大変ね…

    例えば会社の中でも、この部署よりこの部署が上とか、こっちの派閥が上とかあって、内部にいるとすごく重大なことに感じるけど、一歩外に出るとどーでもいーこと。でもそんなことでも、引け目感じたり、悩んで心を病んだりするんだよね…

    梅宮アンナは、いつもお前が言うなよっていう、口にする必要のないことばかり言って、品のないバカな女なんだね

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2017/05/17(水) 05:11:22 

    私の元彼も新宿生まれ新宿育ちだったけどこの人と同じ事言ってたなぁ、、、、、
    調子乗ってんなーこのハゲとしか思った記憶ないけどね。

    +2

    -0

  • 642. 匿名 2017/05/17(水) 05:24:39 

    おぉ?今年の新語流行語だね!

    『23区カースト』

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2017/05/17(水) 05:25:34 

    東京といえどもほんと広いからね
    どこも栄えてるから
    何もないと東京でも田舎だねって軽いノリで言ってる人多いんだよ

    +2

    -1

  • 644. 匿名 2017/05/17(水) 05:47:36 

    都民って驚くくらい区に順位付けするよね。祖父の住む所を相手の出身と隣だから近いと思って言ったら、すかさず『◯◯しかなくてそんなに大したことないよね。』って返してきて最初意味が解らなかったよ。

    +4

    -1

  • 645. 匿名 2017/05/17(水) 05:57:03 

    知り合いの北九州出身の人が、練馬区を東京の上のほうと馬鹿にしていた。
    大田区住みでヤンキーばかりの北九州出身の田舎っぺなのに。
    練馬区育ちに失礼だなと思った。
    田舎出身ほど気にするよね。

    +8

    -0

  • 646. 匿名 2017/05/17(水) 05:59:25 

    世田谷にこだわる人いるけど、魅力が分からない。
    白金とか広尾のほうが憧れるんだけど。

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2017/05/17(水) 06:02:55 

    えっ、じゃあ私の住む東北は秘境ですかね??

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2017/05/17(水) 06:17:43 

    こいつ馬鹿じゃないの?
    こんな事言うから東京の印象悪くなるんだよ。
    いい歳した母親の癖によくこんな発言出来るね。
    頭の中いつまでもパッパラパーで引くわ。
    港区が田舎なら渋谷だって田舎だろ?ニューヨークにでも住めよ。
    もうテレビ出ないでください。

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2017/05/17(水) 06:21:15 

    武井壮は港区被れだよね。港区こそ東京。みたいにいってるし。この年代のじじいばばあってこーゆー人多いよね~。馬鹿みたい。

    +3

    -0

  • 650. 匿名 2017/05/17(水) 06:21:26 

    >>110
    わらったー。
    ウチのじーちゃん世代の人達は昔から栄えている場所を都会だと思ってるよね。
    じーちゃん達に言わせれば確かに渋谷は田舎だわ!
    タヌキしかいなかったとか言っちゃうよ!

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2017/05/17(水) 06:21:28 

    いい歳して、しかも、母親が…相変わらず中身がすっからかんなんだね。
    田舎…だからなに?都会にすむことはそんなにすごいことなの?こういう中身がないバカだいっきらい

    +6

    -1

  • 652. 匿名 2017/05/17(水) 06:26:21 

    >>648
    やっぱり世界で見たら都会はニューヨークなんでしょうね。

    +3

    -2

  • 653. 匿名 2017/05/17(水) 06:29:18 

    自分の力で松濤に住んだのなら言ってもいいけど、親のおかげだからさww

    +23

    -0

  • 654. 匿名 2017/05/17(水) 06:29:42 

    私なんて新潟住みで周り田んぼだらけなんだけど
    この人から見たらもはや昔話のレベルで「よくそんなとこで生きていけますね〜〜無理無理〜」ってなるね

    +9

    -0

  • 655. 匿名 2017/05/17(水) 06:34:11 

    野生のタヌキをよく目撃する場所に住んでる私は原人扱いされそう

    +14

    -0

  • 656. 匿名 2017/05/17(水) 06:42:55 

    視野が狭い。井の中の蛙・・・、は、少し違うか。
    何だか凄く小さな小さな世界感。

    +8

    -0

  • 657. 匿名 2017/05/17(水) 06:43:54 

    仮に
    練馬区が田舎だとしたら
    だからなんなんでしょうね。

    +13

    -0

  • 658. 匿名 2017/05/17(水) 06:45:26 

    この人って
    特別綺麗でもないし
    美人でもないし
    何か才能あるわけでもない。

    色物扱いでテレビ出れてるのに
    気づいてないんだね。

    +18

    -0

  • 659. 匿名 2017/05/17(水) 06:50:47 

    千葉県北西部住みの本音を書かせてもらうと

    異常の一言。

    住んでるとこで優越感も劣等感も無く育った千葉県北西部出身者は大学進学や就職で東京に出るとそこでビックリすることになる。
    住んでるところで異常ともいえる優越感を持った人達に出会うことになるわけ。
    内心、同じ東京というステージ(仕事や勉強の場所)で活動する仲間じゃないか?と思うのだが、それは許されないらしいことに気付くわけ。
    その辺りニュートラルに育った千葉県北西部住みから見ると基地外にしか見えないんだけれど、大多数(首都圏の人達)がそうだから従うしかない。
    呆気にとられて横をみると埼玉県民が知らなかったのかよ?とこっちを見てるんだよ。
    そこで初めて千葉県北西部住みは思うんだよ
    こっち見んな!・・・とね。

    +3

    -13

  • 660. 匿名 2017/05/17(水) 06:52:31 

    千代田区や中央区銀座とかどんな悪い事したら
    地主になれるのだろうかと思う。

    土地持ちになって何代も維持出来れば自慢にもなるけど
    その代しか住めないならそれだけのレベルって事じゃないかな。

    +4

    -3

  • 661. 匿名 2017/05/17(水) 06:53:47 

    元カレも元夫も逮捕されてるって
    セレブなの?

    +20

    -0

  • 662. 匿名 2017/05/17(水) 06:55:29 

    信濃町は異常。

    +6

    -1

  • 663. 匿名 2017/05/17(水) 07:05:45 

    辰夫のwikiみたら、福島出身の祖父が陸軍で満州にいて父親が従軍医師で辰夫は満州生まれ、帰国後は茨城に住み、親戚のいた品川戸越銀座に移住して辰夫の父が医院開業
    アンナがここまで偉そうなら代々東京なのかと思ったらルーツは福島だった。しかもすごかったのは祖父までで、辰夫は医者になれず俳優だし。

    +19

    -0

  • 664. 匿名 2017/05/17(水) 07:07:52 

    >>646
    世田谷にこだわってるんじゃない
    >>76からの流れ見ろ

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2017/05/17(水) 07:08:26 

    松濤は良いよね。公園も素敵。

    +3

    -1

  • 666. 匿名 2017/05/17(水) 07:26:14 

    なんで口の横と首から血を流してるのかと思って記事見に行ったら
    ほうれい線と首の筋だった

    +8

    -0

  • 667. 匿名 2017/05/17(水) 07:26:51 

    有名な芸能人のほとんどが東京でしょ?
    主要なTV局や政治の中心も東京だし
    なんでも東京に集まってるから
    東京に住んでれば自分達が中心と思い込むよね
    まして都心部の人達のカースト意識は強い気がする
    私はずっと新宿区なんだけど
    初めて東京出てきた人から
    新宿のイメージはヤクザと歌舞伎町のイメージが強いらしく実家はヤクザなの?とか言われたよ(笑)

    +10

    -0

  • 668. 匿名 2017/05/17(水) 07:32:19 

    私から見たら大都会だよ

    +1

    -0

  • 669. 匿名 2017/05/17(水) 07:37:05  ID:zu6GNMPEYt 

    お前、もうどこにも需要ないわ(笑)

    +8

    -1

  • 670. 匿名 2017/05/17(水) 07:38:59 

    大変不謹慎なことを言うようですが…
    ご両親様に「もしも」のことがあった場合、
    この人はどうするのかな?
    自分の力では芸能界で生きていけないと思うし…

    +7

    -2

  • 671. 匿名 2017/05/17(水) 07:50:52 

    私は田舎育ちでいまだに田舎が好きで、わざわざ子育て、住居環境は、田舎にこだわっているぐらいなので、あんなさんが言ってる事なんとも思わないです!!

    むしろ、都会疲れませんか?って感じです

    +5

    -0

  • 672. 匿名 2017/05/17(水) 07:56:13 

    なんで都会に住んでるのが自慢なんだろ〜。
    アホだよね。
    田舎の方が良い暮らしが出来るのに

    +7

    -2

  • 673. 匿名 2017/05/17(水) 07:56:57 

    田舎が好きな田舎に住む人は田舎と言われても怒らないよ。自然の多さや田舎くささがむしろ好きだから。
    怒るのは田舎嫌いの田舎に住む人。

    +3

    -1

  • 674. 匿名 2017/05/17(水) 07:59:58 

    梅宮って苗字が似合わない位母親のプラウディア?クラウディア?そっくりだよね
    羽賀研二と付き合ってたって過去が最大にダサいくせに何で自分はイケてると思ってんだろ?

    +10

    -0

  • 675. 匿名 2017/05/17(水) 08:04:02 

    アンナは芸能界生き残るために炎上芸で売って行く事にしたのかと思うくらいアホな発言。需要ないよ。

    +5

    -1

  • 676. 匿名 2017/05/17(水) 08:07:44 

    都会が上とか思ってないけど
    これ、気持ちはわかる。

    下北沢に住んでるのが都会自慢の人がいるんだけど
    私は下北沢は、田舎っぽくて好きな街。

    町田を都会と感じる人もいるし
    その人の感性だよね

    +7

    -0

  • 677. 匿名 2017/05/17(水) 08:10:13 

    さすがに松濤を知らないのはちょっとびっくりする

    +7

    -8

  • 678. 匿名 2017/05/17(水) 08:12:56 

    時代が違ってたらその港区に好んで住みそうな死ぬほどギラギラしてる男ばっかり選んでるくせに何言ってるんですかね…。両親いなくなった後、自慢の渋谷区の土地と家を維持できるか心配した方がいいんじゃないの

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2017/05/17(水) 08:13:15 

    松濤住みですが実際住んでる方は良い方ばかりですし街自体の治安はよくて住みやすいですよ。
    この方のせいで卑下されるのが悲しいです…

    +7

    -2

  • 680. 匿名 2017/05/17(水) 08:17:46 

    羽賀研二のニュースでイライラしてき出したんだね

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2017/05/17(水) 08:19:45 

    でもアンナも代々続く松濤のお金持ちではなく、辰夫が引っ越してきたんでしょ。生粋の松濤セレブではないじゃん。ギラギラしてんじゃん。

    +12

    -0

  • 682. 匿名 2017/05/17(水) 08:21:02 

    松濤に実家って羨ましいなあ。
    私には縁もないし、ただただすごいなあと。

    アンナさんは本当の都心高級住宅地を知ってるけど
    世界が狭いんですね(^_^)

    少しは藤原紀香見習った方がいい

    +8

    -0

  • 683. 匿名 2017/05/17(水) 08:28:22 

    ギラギラした人ばっかりいる田舎っていうなら開発されて突然大都会になった埋立地繋がりでドバイも田舎っていうなら、アンナすげえなwと思うけど絶対言わないだろうな

    +2

    -1

  • 684. 匿名 2017/05/17(水) 08:37:33 

    >>19
    こわっ

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2017/05/17(水) 08:38:18 

    田舎とか都会とかを比べてユウエツカンニ浸るその感性がダサいわ

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2017/05/17(水) 08:43:45 

    松濤より自由が丘の方に憧れるわ。おしゃれなカフェやスイーツを楽しめるお店が多いもん。
    それに交通の便がいいからね。松濤は電車とか利用する人は少ないのかもしれないけど
    ちょっと駅から遠いからね。。庶民の発想かも知れないけど。

    +5

    -5

  • 687. 匿名 2017/05/17(水) 08:44:54 

    アンナロボットみたいな口元してて見るたびに残念なルックスになってる
    あとアンナが出てる時のバラダンめちゃくちゃつまんない
    テレビつまんなくする天才だよ

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2017/05/17(水) 08:46:33 

    口のシワが腹話術の人形みたい

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2017/05/17(水) 08:47:48 

    都会から田舎暮らしに憧れて移住する人にとっては褒め言葉だろうし、田舎に劣等感感じてる人にとっては貶し言葉。
    アンナの言葉で喜ぶか腹立てるかは人によって違うよ。

    +2

    -2

  • 690. 匿名 2017/05/17(水) 08:51:36 

    住めるなら松濤でセレブ生活したいなぁ。
    港区よりも松濤とか成城に憧れる。
    現実は埼玉、住みやすくて好きだけどw
    お金欲しい〜^ ^
    でも梅宮アンナには憧れな〜い。

    +4

    -2

  • 691. 匿名 2017/05/17(水) 08:53:34 

    ゼブンティーンに出始めた時、この子ハーフなのかな、なんてかわいいんだろって思ったら近くの女子校だった。都心の人なら割とこの人知ってるか噂は聞いてたんじゃないかな。
    同じ歳だけど、この年代は大卒だと氷河期なんだけど、親が金持ちだとバブルの頃稼いでるから、同級生でも未だに頭がバブルな人が沢山いる。
    身内でやる分には別にいいけど、時代と合わない発言は控えて欲しいよ。

    +5

    -0

  • 692. 匿名 2017/05/17(水) 08:58:17 

    私はいまアフリカのベナンという国に赴任しています。日本に生まれただけで皆さんは恵まれた超都会っ子です(笑)

    +4

    -0

  • 693. 匿名 2017/05/17(水) 08:58:20 

    >>690
    えー松濤や成城なんて実際は代々の金持ちしかいないからポッと行ったら浮くよ。
    身の丈にあった暮らしが一番。
    私は実家東京、転勤して歩いてて今は埼玉だよ。
    都内に出やすいし住みやすいよ。

    +2

    -2

  • 694. 匿名 2017/05/17(水) 08:59:30 

    >>692
    ゾマホンさんですか?

    +1

    -1

  • 695. 匿名 2017/05/17(水) 09:00:59 

    辰夫がもし今若くて売れに売れまくってたら港区に住んでたと思うわw

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2017/05/17(水) 09:01:44 

    >>694
    ゾマホンさんの故郷ですが、私はゾマホンじゃないです。

    +7

    -0

  • 697. 匿名 2017/05/17(水) 09:06:14 

    親の財産食い荒らしてる寄生虫が言うな!
    独りで財を成してから言え!

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2017/05/17(水) 09:12:52 

    アンナも多分若い頃のモデル収入はかなりあったと思う。でも芳賀に取られちゃったんだっけ?w
    この人はパッパラパーだけど、辰夫は好き。
    なんだっけ、お笑い芸人が子役(小さな女の子)を泣かせるドッキリに本気で怒るやつ。
    きっと娘も大切に可愛がって育てたんだろうねー
    パパンが泣くよw

    +5

    -0

  • 699. 匿名 2017/05/17(水) 09:17:55 

    私から言わせるとアンナは三流タレント。

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2017/05/17(水) 09:18:07 

    >>692
    私も中学まで海外、途上国暮らしだったから分かるよ!おもちゃとかお菓子とか、2ヶ月遅れ(当時は船便しかなく)の小学◯年生やコロコロで見てて羨ましかったなー

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2017/05/17(水) 09:18:34 

    都民に選民意識があるのはもう昔からじゃん昔のほうが酷いし
    今さら目くじら立てることかね

    +7

    -1

  • 702. 匿名 2017/05/17(水) 09:22:42 

    そもそも「足立区と港区 住むならどっちが幸せか?」って…
    こうやって二つの地域を比べたがるのが嫌だわ。
    それぞれに住んでる人に対して
    失礼だと思わないのかな。

    +12

    -2

  • 703. 匿名 2017/05/17(水) 09:24:11 

    じゃぁ地方に住んでる私は彼女から見ると外国住まいかなぁ♪

    +6

    -0

  • 704. 匿名 2017/05/17(水) 09:24:14 

    私そんなに不快じゃないけど...
    港区でドヤってる都会人をディスってくれたんじゃないの?
    他は地方、といってちゃんとオチというか笑いにしてるし

    +21

    -3

  • 705. 匿名 2017/05/17(水) 09:26:37 

    >>667
    新宿の公立中だったけど割と荒れてたよ。時代もあるけど、新大久保の方とか酷かった。四ツ谷の方はそうでもないけどね。
    今は少子化による統廃合で学校も減っちゃったよね。中学の頃、伊勢丹の近くのサンリオよく行ったなーまだある?

    +5

    -1

  • 706. 匿名 2017/05/17(水) 09:28:01 

    梅宮アンナ目線で言っただけで彼女にとっては自分の自宅がある地域マンセーで他は嫌なんでしょ
    何にでも反応してネットで腹立てる人を繊細チンピラって呼ぶらしいじゃん

    +7

    -0

  • 707. 匿名 2017/05/17(水) 09:30:28 

    渋谷って名前からわかるとおり
    昔は土地が水を含んでいた土地だから
    地盤自体はよくないと聞いたよ

    東京は多いらしい

    +3

    -1

  • 708. 匿名 2017/05/17(水) 09:37:32 

    自分の出身地が一番都会みたいなこと言っちゃう奴の根性こそが田舎者なんだよねえ
    品が無い

    +6

    -3

  • 709. 匿名 2017/05/17(水) 09:40:36 

    育ちの悪い品のない女。
    無駄にブランド品を身にまとって、低い自尊心を保ってる。
    子育てもまともに出来ないダメウーマン!

    +9

    -3

  • 710. 匿名 2017/05/17(水) 09:43:54 

    田舎者からしたら、関東=都会
    地方はアンナからしたら、未開地?

    +4

    -0

  • 711. 匿名 2017/05/17(水) 09:48:18 

    へえー。

    +3

    -0

  • 712. 匿名 2017/05/17(水) 09:59:41 

    めんどくさい

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2017/05/17(水) 10:04:51 

    この人はなんで渋谷区の一部の松濤と港区全体を比べてるんだろう?
    渋谷区全体で見れば、田舎から出て来てとりあえず繁華街のある区で比較的家賃の安い渋谷に住みたい人ばかり集まって治安の悪いところもあるし。
    港区だって、各国の大使館があったり高級ホテルがあったりととても治安の良い所もある。大使館に勤めている海外の方も沢山住んでらっしゃいます。
    港区とくくるならアンナも渋谷区全体で話ししなよと言いたい。

    まぁ、アンナが港区に住んでもガラの悪さで浮いちゃうだろうけどね。By港区民

    +8

    -3

  • 714. 匿名 2017/05/17(水) 10:13:41 

    『私の実家はマンハッタンですけど』
    by河北麻友子

    +15

    -0

  • 715. 匿名 2017/05/17(水) 10:20:03 

    どうでもいいよね。
    こういう話題。

    +5

    -1

  • 716. 匿名 2017/05/17(水) 10:25:05 

    >>704
    だから不快に感じる人に何かしら劣等感があるんだろうな
    こんなのアンナ目線の独断と偏見の好みの地域の話で、たいていの人はふーんと思って目くじら立てるほどのことではない

    +3

    -3

  • 717. 匿名 2017/05/17(水) 10:25:32 

    港区め芝浦や港南といった湾岸地区は港湾労働者が多く決してセレブ地区ではないけどね

    +7

    -1

  • 718. 匿名 2017/05/17(水) 10:28:06 

    >>677
    知らなかったけどガルちゃんやってるとやたら住んでるアピールする東京生まれの人が多くてはじめて知った

    +5

    -0

  • 719. 匿名 2017/05/17(水) 10:31:38 

    マウンティングない田無は平和だわ~(*´ω`*)

    +5

    -0

  • 720. 匿名 2017/05/17(水) 10:33:46 

    渋谷駅から歩いていけるところに住みたいかと聞かれたら答えはNOだ

    +5

    -1

  • 721. 匿名 2017/05/17(水) 10:36:00 

    住んでいるところでドヤるってよく聞くけどそんな人あったことない
    どんな環境で生きてるんだ?

    +4

    -0

  • 722. 匿名 2017/05/17(水) 10:36:22 

    >>693
    えー、でも松濤なら漏れ無くアンナも住んでるんでしょ?w

    埼玉いいよね!浦和よく行くよ(^^)

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2017/05/17(水) 10:36:41 

    >>635
    いやいや、みたらびっくりする程ださいんだって!寿司屋の奥さんだよ。

    +1

    -2

  • 724. 匿名 2017/05/17(水) 10:37:44 

    >>717
    港区も広いからねー
    新橋から品川に続く湾岸地域は
    はB落地区で金持ちどころか、
    三大貧民窟の一つだった場所だよ。

    +4

    -1

  • 725. 匿名 2017/05/17(水) 10:41:41 

    青森とかにくらべたら東京なんてどこも都会w

    +3

    -0

  • 726. 匿名 2017/05/17(水) 10:49:11 

    寿司屋は関係なくね

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2017/05/17(水) 10:49:42 

    >>724
    地価が安いところほど発展しやすいよね。重要な場所にはなりにくいけど。田舎とか都会とかミクロで見て日本人同士争ってる場合じゃなくて、都市や経済産業一極集中型の国家って危ういから危機感感じないとね。
    フランスなんかいい例で、パリに移民沢山入って壊され始めてる。

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2017/05/17(水) 10:51:42 

    >>704
    確かにね。
    港区なんか住んでるくらいで金持ちアピールしなくていいのに。金持ちがみんなそこに住むとは限らないしね笑

    港区なんか最高に空気悪いじゃん。住みたくない。

    +5

    -0

  • 729. 匿名 2017/05/17(水) 10:56:37 

    >>709
    と、港区に住んでドヤッてる奥様が仰有ってます。

    普通、金持ちならね、別にこれが高級品だから買うとかそういう意識は一々してないし。元々の基準が一般市民と違うだけ。たまたま買う条件に高級品が当てはまるだけ。
    成金は昔から金持ってないから、高級品ってだけで買いたがるんだよね(笑)

    +2

    -1

  • 730. 匿名 2017/05/17(水) 10:58:25 

    >>691
    バブル体験しなくてよかったとつくづく思う。今後の世界情勢の中でそんな精神では生きていける気がしない。

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2017/05/17(水) 10:59:40 

    >>713
    大使館とかがあるのは単に東京に出やすいからたってるだけ。
    港区だって治安悪いとこもある。

    そんな事も知らない港区民w
    大物芸能人が港区ばかり住んでますか?って話。これだから成金は。

    +0

    -4

  • 732. 匿名 2017/05/17(水) 11:03:41 

    仕事絡みで、この人のトークショーに数回行った事があります。
    開催場所によって衣装や化粧を変えてくるんですが、ちょっと田舎だとやる気ゼロ。
    会話に中身もないし、それ以来嫌いです。

    +4

    -0

  • 733. 匿名 2017/05/17(水) 11:04:52 

    都民同士のマウンティングが始まると、田舎民はそれってどこですかポカーン状態

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2017/05/17(水) 11:12:41 

    >>661
    え!元夫まで?
    元夫が誰だか知らないけど、元カレと夫2連続逮捕ってなかなかすごい確率だと思うけど。
    これは本人も何かやらかしてそう。

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2017/05/17(水) 11:20:20 

    金持ちは~高級品は~


    木嶋佳苗みたい

    +3

    -0

  • 736. 匿名 2017/05/17(水) 11:28:44 

    >>648
    ニューヨーク出身のアメ友が言うには、ニューヨークって言ってもマンハッタンのみ都会で、他はそんなこともなく安く住めるって。
    ただ広さが桁違いなので、移動に時間かかるのでセレブ気取りたいならプライベートジェットがお似合い。
    お金かかるねアンナさん頑張れー。

    +3

    -0

  • 737. 匿名 2017/05/17(水) 11:32:25 

    都民の地域による選民意識っていうけど、どこでもあるよね。

    私地方のかなり田舎出身で、中学に進学した時は小学校の名前を言うと片道3時間?wと馬鹿にされ、予備校に通うと中学の名前を言うと山の中にあるんだっけ?と馬鹿にされた。

    都内の大学に進学すると、おのぼりさん?wと埼玉と千葉出身者によくからかわれた。

    別に全然気にしたことないけどどこにでもある話だよね。

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2017/05/17(水) 11:33:36 

    松濤
    これで3億
    松濤藤田ハウス の中古一戸建て・新築一戸建て | 三井のリハウス(FEUUTA02)
    松濤藤田ハウス の中古一戸建て・新築一戸建て | 三井のリハウス(FEUUTA02)www.rehouse.co.jp

    東京都渋谷区松濤2丁目 (FEUUTA02)の中古一戸建て情報。売りたい方・買いたい方、是非ご相談ください。

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2017/05/17(水) 11:40:13 

    埼玉県人とかアンナさんから見たら犯罪人扱いなんだろうなw

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2017/05/17(水) 11:43:56 

    私の住んでる九州の片田舎になるとアンナにとっては流刑地かしら?笑

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2017/05/17(水) 11:46:10 

    ちょっとは、丸くなれよ!

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2017/05/17(水) 11:47:34 

    都内で気位が高く住み難い地域があるのは事実で
    それによって子供の友人関係や自分の価値観が侵される

    その一つの地区に港区が入る事は確かだと思うんだけど

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2017/05/17(水) 11:55:12 

    私は上京者で文京区、そして今は板橋区に住んでるんですけどこの人の立場から見れば間違ってないなと思います。
    反感を買うのは分かるんですけどある意味裏表がなく一般受けの良いコメントを言う矢口真里よりかはずっと清々しくて良いと思います。
    因みに板橋区も練馬区も中々の都会ですよ

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2017/05/17(水) 11:57:29  ID:3tnRZqp7ix 

    多摩地区住まいの私、高みの見物

    +0

    -1

  • 745. 匿名 2017/05/17(水) 11:59:14 

    羽賀研ニは港区を根城にしてたよね?

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2017/05/17(水) 12:04:28 

    >>724
    なんか不穏な話がw
    私は先日竹芝桟橋から船で大島に行って来たよ。
    片道1時間半、高速船で日帰りだよ!
    大島、寂れてたけど、もったいないなあと思った。
    竹芝桟橋、ウッドデッキで気持ちいーよ。
    すいてるし。スカイツリーも見えるよ〜

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2017/05/17(水) 12:05:45 

    >>745
    そうなの?私、以前恵比寿に住んでた時何度か見かけたよ。
    夜で1人だし、ご近所さんだと思う。

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2017/05/17(水) 12:12:10 

    23区内が田舎と言われてもピンとこない…
    郊外だと田舎出身の私でもちょっと懐かしい感じはするけど

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2017/05/17(水) 12:18:48 

    ニューヨークや香港では新卒既卒関係なく、その人に何ができるかで評価される
    新卒一括採用とかいう島国のローカルルールがはびこる東京は田舎
    実力ではなく年齢や所属する組織の名前がものをいうなんて、農村のムラ社会の論理と一緒じゃん
    新卒一括採用は1960年代に地方出身者の集団就職があった時代に、農村のムラ社会の論理がそのまま持ち込まれたものだと聞いたことがあるけど
    そんなことやってるから東京はいつまでたっても国際都市になれないんだよ

    +0

    -1

  • 750. 匿名 2017/05/17(水) 12:20:30 

    >>736
    SATCで、子持ちになったミランダが、ブルックリンの戸建に引っ越すので揉めた話思い出した。
    庭や暖炉もついた素敵な家だったし、中心街までタクシーで行ける距離で、うちらからしたら、なんのこっちゃ?だけど、あちらはあちらで何かあるんだろうね。

    +5

    -0

  • 751. 匿名 2017/05/17(水) 12:24:55 

    >>750
    ゴシップガールでもブルックリンは馬鹿に
    されてたじゃんそんなイメージ

    +1

    -0

  • 752. 匿名 2017/05/17(水) 12:25:27 

    アンナは求められてるキャラ通りにコメントしただけでしょ
    実際どんな地域でも民度の格差はあるよ

    +3

    -0

  • 753. 匿名 2017/05/17(水) 12:25:58 

    >>719
    田無と言えば田無タワーですね。
    多摩六都科学館大好き!
    でも花小金井から地域バスに乗ると、両側のお宅はかなり大きいよね?
    いつも、いいなあと思って見てる。
    吉祥寺まで自転車で行けるし。

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2017/05/17(水) 12:27:28 

    東京ってどこにも都会感ないんだけどw
    田舎者のわたしがしいていうなら、銀座だけは都会っぽいなって思った。建物と街並みの綺麗さで。他はどこいっても汚くて人が多いだけ。ショップが密集してるだけの話で、都会なんて思ったことない

    +2

    -8

  • 755. 匿名 2017/05/17(水) 12:32:45 

    >>754
    都会、は新宿、渋谷、銀座あたりかなあ。。
    銀座好きなら東京駅周辺はどう?
    キッテとか無料で恐竜や標本見れたりしてたのしーよ!

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2017/05/17(水) 12:35:33 

    >>745
    してたしてた(笑)
    白金のカフェでバイトしてたんだけど、かなりの確率で出現してたw

    +0

    -0

  • 757. 匿名 2017/05/17(水) 12:35:41 

    >>732
    東京じゃ芸能人に感激してくれる人も少ないからこそ、遠出して稼がせてもらってるんだろうに失礼だよね。
    嫌なら引き受けなきゃいーのに。
    ネットで即座に広まる時代なのに。

    +1

    -0

  • 758. 匿名 2017/05/17(水) 12:35:43 

    >>754
    都会感ってwww
    表参道もキレイだけど。

    東京は都会じゃないってバカなの?
    世界三大都市の東京だよー

    +3

    -1

  • 759. 匿名 2017/05/17(水) 12:44:29 

    港区ね~
    元々の地元民は抜きにして、

    港区が最上級!
    って勘違いしてる田舎者&成り上がりが多いというか増えたのは確かだよねー。
    港区在住アピールしまくったりさ(笑)

    そういうのがダサすぎて笑えるのよ。
    勘違いしてる人が目に余るからアンナはズバッと言ってみたんじゃない?笑

    +6

    -1

  • 760. 匿名 2017/05/17(水) 12:58:04 

    新宿も東新宿と西新宿とでも全然違うよね

    +3

    -0

  • 761. 匿名 2017/05/17(水) 12:58:17 

    都内の選民意識は上流階級しか住まない地域があったからその名残でお年寄りに選民意識が残ってるだけで梅宮アンナが言ってるのは元の意味とは違うから彼女の好き嫌いだと思って流せばいいだけじゃん

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2017/05/17(水) 13:10:15 

    事実だからね。

    +0

    -3

  • 763. 匿名 2017/05/17(水) 13:22:47 

    >>731
    大物芸能人が住んでれば都会なの?
    713さんは、港区全体の話しするなら渋谷区全体で話せよって言いたかっただけでは?

    港区だってちょっと入れば治安の悪い所も崩れそうな家もあるでしょう。
    でも、それはどこも一緒なんじゃない?
    大物芸能人が住んでる住んでないで決めるなんて頭悪すぎ^_^

    +5

    -0

  • 764. 匿名 2017/05/17(水) 13:25:11 

    >>754
    銀座もじゅうぶん人多くてごちゃごちゃしてるわ‥‥。習い事で通ってたけど本当に嫌だった。
    で、街もそんな綺麗じゃないよ。

    というか、都会はごちゃごちゃして人が多い所なのです。

    +2

    -1

  • 765. 匿名 2017/05/17(水) 13:25:29 

    >>754
    その感覚がもう田舎っぽいよ
    恥かきたくなかったらもう黙ってなw

    +8

    -2

  • 766. 匿名 2017/05/17(水) 13:31:40 

    なんで梅宮辰夫とか松方弘樹とかってずっと金持ちなの?

    +2

    -0

  • 767. 匿名 2017/05/17(水) 13:46:45 

    立川 最強

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2017/05/17(水) 15:15:24 

    >>756
    Bポイントだね

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2017/05/17(水) 15:32:35 

    >>758

    新卒一括採用のある町が世界三大都市のわけないだろ

    +0

    -1

  • 770. 匿名 2017/05/17(水) 15:40:06 

    娘がかわいそう。

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2017/05/17(水) 18:54:46 

    「不良番長」で売れた人気俳優の娘なんだから、たたき上げで成功した人の娘らしくしてもいいじゃん。
    余計なマウンティングやセレブブリッコしないで、もっと実力あるショーモデルになるとかさ。

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2017/05/17(水) 18:57:09 

    親が痛いと言われている子って、マジ心配になる。神田沙也加ちゃんも一般人の学校行ったら凄いイジメに遭ったって言ってるし。

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2017/05/17(水) 23:19:51 

    松方さんはお亡くなりになって借金はちゃら!
    梅沢さんは借金だらけで貧乏人です!

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2017/05/18(木) 03:29:43 

    生まれた時から港区民のワイ いい迷惑

    +1

    -1

  • 775. 匿名 2017/05/18(木) 12:11:45 

    はいはい、松濤松濤wワロスワロスw

    +2

    -0

  • 776. 匿名 2017/06/08(木) 10:32:55 

    この人ってそんなにキレイかな?
    体はぶよぶよだしすごく安っぽいんだけど

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2017/06/08(木) 23:00:58 

    >>754
    それただ東京に嫌悪してるだけだろ
    都会を田舎って思うって変わり者の少数派だと思うけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。