ガールズちゃんねる

ビックリな義母の発言

764コメント2017/06/05(月) 10:58

  • 501. 匿名 2017/05/16(火) 13:37:44 

    旦那が義母の手料理に味が薄いと一言
    その後義母は
    外食ばっかりする人は薄味が物足りなく感じるのよ
    と、旦那と義父は会話に夢中で聞こえていないのに何回も何回も強調し繰り返し言った

    誰が外食ばっかやねん
    ちゃんとご飯作って出してますけど!!
    まるで料理できない嫁呼ばわりうんざり

    +75

    -1

  • 502. 匿名 2017/05/16(火) 13:42:30 

    >>474
    1万円貰えただけマシじゃない?
    ウチは1円もなかったよ\(^o^)/
    その後のお祝い事やお誕生日、お年玉もナシ笑
    でも義母からは義妹への結婚祝いと出産祝いを催促される。

    +47

    -0

  • 503. 匿名 2017/05/16(火) 13:43:46 

    一々子育てにうるさいんだよねー
    抱っこしてゆらゆらして寝かせてたら、その場で言わずに後から
    揺さぶられっこ症候群になるよってわざわざ旦那に連絡いれてくる
    私から取り上げるように息子にミルクあげる
    どこで仕入れたか子供の食育についてとか歯磨きの仕方など書類を送ってくる
    子供が義父に懐くとつまらないから不機嫌になる
    仕事して保育園にいれると可哀想と言い、
    一々くれる書類とかちゃんとやってるのに、プレッシャーに感じるわ

    +51

    -0

  • 504. 匿名 2017/05/16(火) 13:44:32 

    息子いるからいつか姑になるかもしれないけど、NGワード&行動が多くてちょっと自信ない
    歳だからうっかり…がありそうだ
    ガル民系の嫁だったら出来るだけ距離をとりたい。
    孫にも最低限の付き合いでいいかな

    +30

    -6

  • 505. 匿名 2017/05/16(火) 13:44:46 

    今年で60歳の姑。
    20歳の店員さんに
    「私より40歳年下だーーー!」
    って。。。鳥肌立った。

    +11

    -18

  • 506. 匿名 2017/05/16(火) 13:44:47 

    >>405
    うわぁ……
    殺意わいた…

    +53

    -1

  • 507. 匿名 2017/05/16(火) 13:49:31 

    義母は息子2人。女の子が欲しかったみたい。初孫は男の子。2人目は女の子。女の子だとわかった時は、ばーばが服とか買ってあげるからねーと張り切っていた。。。
    しかし、買う服は西松屋。それも数回。でも自分はベンツの車を買い替えたりしてる。挙げ句の果てには、初めての誕生日「まだ何も分かんないからプレゼントなくていいよね。」
    その日はお泊まりする予定でしたが、私が静かにブチギレたので、旦那が家に帰らんといかんわーと予定変更しました。

    3人目を妊娠中、インフルエンザになりその後流産した事がわかると体調管理が出来てない!と旦那にLINEが。。

    まだまだ沢山あって書ききれません!笑

    +76

    -4

  • 508. 匿名 2017/05/16(火) 13:49:38 

    義実家が農家でお米作ってるんだけど
    新婚当時米買いに行こうとしたら実家に貰えと旦那に言われ、嫁がいうのもあれだからあなたから言ってって言ってもお前が言えの一点張りだから仕方なくお米くださいって連絡いれたら、旦那に
    図々しいねって言ってたからね義母。
    だから旦那から言って欲しかったのに
    それからは毎回旦那に言ってもらってる
    手土産持って貰いに行くけど行く頻度高くなるし買ったほうがましなんだけど

    +96

    -0

  • 509. 匿名 2017/05/16(火) 13:52:02 

    私の両親は自営業なんですが、「お母さんはまだ働くんでしょ?仕事はずっと続けるべきとお母さんに伝えて」と専業主婦の義母に言われ意味がわからなかった。

    +74

    -1

  • 510. 匿名 2017/05/16(火) 13:52:38 

    うちの義母はわがままで自己中
    優しい所もあるけど…元々自分大好きな人苦手だから言葉の端々でドン引きしてしまう
    救いなのは旦那が義母の事嫌いな事
    同居しても良いわよ〜とか言われても旦那が断ってくれる

    +43

    -0

  • 511. 匿名 2017/05/16(火) 13:53:10 

    出産後息子の黄疸の数値が少し高く2日入院することに。
    私の母の前で義母は『〇〇ちゃんの母乳が足りてないんじゃない?』と言い放ったらしい。
    あと息子が産まれた時に主人の子供の時の写真を持ってきて本当に可愛かったと私の両親の前でずっと語ってたみたい。
    本当ありえないです。

    +72

    -0

  • 512. 匿名 2017/05/16(火) 13:53:15 

    ◯◯子(義母の娘)のために、結婚式はハデにしないで‼︎
    は⁇ なんで あんたのために私が気を使わないといけないのだ?あんたの娘が何をしてくれた⁇

    私にも娘がいますが、母娘離れができない親子にはならないでおこうと思っています。
    旦那のが顔も頭も性格もいいのに、何故か娘婿を自慢する義母。私には あの有名な刈り上げ黒電話が痩せたようにしか見えませんけど?
    いつも、自慢されるたびに 刈り上げ黒電話を思い浮かべてニコニコしている私をみて 喜んでいる、アホな義母…

    +28

    -5

  • 513. 匿名 2017/05/16(火) 13:54:28 

    同居してた頃、姑とケンカした翌日みんながいる食卓で「こんなマズイ料理食べられない!」と言って、私の作った夕飯を生ゴミにぶちまけた姑。
    イヤイヤ、あなたに教わったいつも食べてる料理ですから。そこでまた、一悶着。いくら腹が立ってたからってその言い草はないだろう。
    そういう短気な姑も、もう亡くなりましたが。

    +76

    -4

  • 514. 匿名 2017/05/16(火) 13:59:46 

    派遣社員として働いてる私に
    義母がボーナスは出るの?と聞いてきたので、派遣なので出ないんですよ〜と伝えると…
    じゃあ〇〇ちゃん(旦那の妹)ちの方が世帯年収高いのね〜だと。
    私の稼ぎが悪くてすみませんね…
    てか単純に私のボーナスの有無だけでこちらの世帯年収の方が低いとか判断出来なくない?
    本当失礼しちゃう!!

    +63

    -2

  • 515. 匿名 2017/05/16(火) 14:00:08 


    酷い姑さんたちですね(°_°)‼︎
    非常識すぎてびっくり。
    そんな人たちも子育てしてきたのか。。
    旦那さん方が反面教師になって
    くれてるといいけど。。

    口には出さない義両親だけど
    性別のことでは思われてるだろうなぁ
    三人女の子だから。

    +46

    -1

  • 516. 匿名 2017/05/16(火) 14:02:08 

    >>39わかります
    これは息子が好きだから用意した
    孫が好きだから
    私が好きだからという言葉は一回も聞いたことがない
    こんな姑にはなりたくない
    反面教師www
    良い勉強になります

    +15

    -0

  • 517. 匿名 2017/05/16(火) 14:07:14 

    >>496
    へーーーー!

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2017/05/16(火) 14:07:30 

    〇〇〇ちゃん(私)は気が強いから男の子しか産まないやろうね〜っと男3人産んだ義母から言われました、新婚当時…

    只今第3子念願の女の子を妊娠中!

    本気で触らせたくない‼

    +61

    -0

  • 519. 匿名 2017/05/16(火) 14:07:57 

    先日の母の日に「お花はいらないから」と旦那に連絡が入った。
    思っててもわざわざ指定してくるような感じで言いますかね?!

    +29

    -2

  • 520. 匿名 2017/05/16(火) 14:08:26 

    あなたたちSEXレスなの?
    と言われた…

    +34

    -0

  • 521. 匿名 2017/05/16(火) 14:09:10 

    >>424
    ごめんなさい、義母気持ち悪い!

    +38

    -0

  • 522. 匿名 2017/05/16(火) 14:09:19 

    自分の息子にだけ小遣いをコソッと渡す

    私だけ誕生日を祝ってもらえない

    気を使って、母の日もしなくなった

    スッキリした

    +55

    -3

  • 523. 匿名 2017/05/16(火) 14:13:21 

    >>515
    意外と社会経験が乏しく、早くに結婚した世間知らずの姑さんって(家庭がすべて)嫁に意地悪なタイプが多いと思う。
    ストレス発散させる場所が他にないからね。

    +33

    -0

  • 524. 匿名 2017/05/16(火) 14:18:00 

    妊娠中、義母から子供の名前何にするの?と聞かれたので、
    私と旦那で一生懸命考えた子供の名前伝えたら、
    古臭いねぇ と言われた。
    怒りを抑えて
    自分の子(旦那)はどうやって名付けたんですか?
    と聞くと、
    『〇〇(当時の俳優の子供の名前)と同じにした。そうゆう感じで今流行りの名前にすればいいのに。』
    とのこと。
    それぞれあると思うけど、
    わー、感覚違うわー。
    とスッとひいた。
    旦那も自分がそうやって名付けられた事に若干ショック受けてた。

    +55

    -1

  • 525. 匿名 2017/05/16(火) 14:18:56 

    >>227
    なんで実の娘なのに親の死に目に会えないんだよ。
    悔しくて涙出てくるわ。

    その義母を殴り飛ばしたい。

    +98

    -0

  • 526. 匿名 2017/05/16(火) 14:24:13 

    離乳食の頃から少食偏食の息子に、お菓子やアイスを好きなだけ与える義母。
    「ここ(義実家)に来たら美味しいものを食べられると覚えさせればいい」

    +60

    -0

  • 527. 匿名 2017/05/16(火) 14:24:54 

    母は私が二歳の頃に病死した。
    父と祖父母が育ててくれたのだが、姑はそのことで必ず嫌みを言ってくる
    祖父母育ちは三文安だって昔から言って、甘ったれでダメな人間になるのよねえ。あ!あなたのことじゃあないのよ!とチラチラしてきます。
    きっとろくな死に方しません。

    +99

    -0

  • 528. 匿名 2017/05/16(火) 14:30:02 

    ごめんなさい、>>409なのですが、私は実母から自分の子どものことをうちの(実家の)孫ではないと言われていたので、義母が「うちの孫」と言うのには全然違和感を持ちませんでした。内孫外孫を区別して言ってるだけで、差別をしてるわけではないので、気にもなりませんでした。一般的には嫌がられる言い方だったのですね!
    お宮参りのときもあちらの孫なのだからお義母さんが抱っこして写真を撮るものなのだと実母から言われてきたのですが、これもみなさんとは違うのでしょうか?趣旨がずれて、ごめんなさい!

    +15

    -0

  • 529. 匿名 2017/05/16(火) 14:33:00 

    そうだよねーデブだから水着着れないよねー


    と言われました。

    +29

    -0

  • 530. 匿名 2017/05/16(火) 14:33:27 

    この間、いちごをくれたが腐ってた。
    もう黒くなりかけてて、下の方は腐って潰れているのもあった。
    これ二回目。

    嫌がらせだと思う→プラス
    いやいや、安いの(値引き品)を何日か前に買っておいたの→マイナス

    +90

    -18

  • 531. 匿名 2017/05/16(火) 14:33:46 

    結婚してすぐ
    『B型じゃあ何言われても気にしないわよね。うちは全員A型なのよ。』
    と義母に言われた。
    私は笑顔で根に持つタイプですよ。
    結婚して5年後には旦那の実家に行かなくなった。
    これだからB型は私の悪口を言いふらしているのだろうな。

    +56

    -0

  • 532. 匿名 2017/05/16(火) 14:35:14 

    わたしが妊娠中、蛋白がでていたので
    『次の子は無理だね!蛋白がでるようだと妊娠しても体もたないよ!むりむり!』

    子供の1歳の誕生日に私と旦那にむかって
    『あんたらみたいな子育てしてるとスケールの小さい子になってしまうよ!神経質すぎ!』

    子供にむかって
    『あら、どうしたの〜鼻が低いねぇ。(私の)おじいさんに似てしまったんじゃないの〜?』

    その他色々と…

    +76

    -0

  • 533. 匿名 2017/05/16(火) 14:40:36 

    初めて会ったときに私が背が低いから「産むときは帝王切開ね!」と夫に言ってた。
    結婚一年しても子を授からなかったら「一年たったのに妊娠しないなんておかしい」「◯◯病院に行って検査したら?(不妊治療の病院)」
    嫁は孫を産むためだけの機械みたいに思ってる義母。

    ようやく今妊娠中。
    義母には正月以来会ってない。

    +66

    -2

  • 534. 匿名 2017/05/16(火) 14:41:35 

    ○○(旦那)を宜しくお願いします。と連絡が来ます。私たちの子、つまり、義両親にとっての孫2人に関しては毎回何もコメントなしです。

    +22

    -2

  • 535. 匿名 2017/05/16(火) 14:46:03 

    予定日過ぎて陣痛来たので入院した15分後になぜか見舞いに来た義母。旦那も実母もまだ来てないのに…

    お陰で陣痛止まって帰された上に、「やっば女の子が良かったわ」「全く帰されちゃってー」と文句たらたら。。
    初産だから泣きたくなった。。

    +49

    -0

  • 536. 匿名 2017/05/16(火) 14:53:08 

    これからも○○ちゃん(わたしの娘)と、
    ○○(旦那)のことよろしくお願いします!
    ってメールで言われた。

    モヤっとモヤっとモヤっとモヤっとモヤっと!

    +65

    -0

  • 537. 匿名 2017/05/16(火) 14:57:51 

    息子の誕生日プレゼントが旦那が子どもの時使って旦那将棋セット。
    しかもパーツも欠けてる。
    ちなみに、息子は将棋に興味ナシ。
    一応それっぽくラッピングしてたけど、引いた。
    こっちは誕生日会だから、大量のお寿司とケーキ持参して、それかよみたいな。
    ちなみに独身の娘さんとしょっちゅう旅行に行ってるからお金がないわけではないと思う。
    習い事もいろいろしてるし。
    正直そんな金あるなら少し援助して欲しい。
    あんたの息子の給料じゃ生活ギリギリだよ

    +10

    -4

  • 538. 匿名 2017/05/16(火) 15:01:24 

    同居してて毎日失礼なこと言われて我慢してると、普通の事でも腹が立っちゃう!笑
    子どもが熱出して寝る時「よく看てやってね〜」って言われただけでもカチンときちゃう。
    看るに決まってるだろーが!
    と心の中で呟いちゃう。泣

    +68

    -0

  • 539. 匿名 2017/05/16(火) 15:02:18 

    義母云々より人としてどうかしてる発言が多いことにびっくり

    +54

    -2

  • 540. 匿名 2017/05/16(火) 15:05:32 

    >>256
    うちの旦那と兄弟構成も状況も同じで、「……私が書いた?」って錯覚してしまった!(°▽°)

    +5

    -0

  • 541. 匿名 2017/05/16(火) 15:06:23 

    >>515
    流石に何も言ってない義理の両親の心持ちを疑ってこのトピに書き込むのは良くないと思うよ。
    同じ嫁の立場の女性としてちょっと嫌だな。
    世の中には酷い義両親もいるけど、自分のところは三人女の子でも何も言ってこない義両親で幸せだなって思ってる人の方が可愛らしいよ。

    +10

    -4

  • 542. 匿名 2017/05/16(火) 15:07:04 

    >>32
    ごめんなさい。笑ってしまいましたw

    +2

    -4

  • 543. 匿名 2017/05/16(火) 15:09:04 

    妊娠中、義母から子供の名前何にするの?と聞かれたので、
    私と旦那で一生懸命考えた子供の名前伝えたら、
    古臭いねぇ と言われた。
    怒りを抑えて
    自分の子(旦那)はどうやって名付けたんですか?
    と聞くと、
    『〇〇(当時の俳優の子供の名前)と同じにした。そうゆう感じで今流行りの名前にすればいいのに。』
    とのこと。
    それぞれあると思うけど、
    わー、感覚違うわー。
    とスッとひいた。
    旦那も自分がそうやって名付けられた事に若干ショック受けてた。

    +11

    -0

  • 544. 匿名 2017/05/16(火) 15:24:01 

    >>507インフルエンザの発言の件ははぁ?ってなるけど西松屋で服買ってくれて自分ベンツ乗り換えてるとかは...別に良くない?義母の金でしょ?服買ってくれただけいいような...

    +58

    -0

  • 545. 匿名 2017/05/16(火) 15:25:08 

    両家で顔合わせの時、やたらとどこそこの市議会議員と知り合いだの何だの、自慢ばかりの義理父
    この後すぐに、離婚して、他人になったのはいいが
    まだ訃報は来ない、つくづく悪運の強いヤツ
    野垂れ氏ね

    +7

    -5

  • 546. 匿名 2017/05/16(火) 15:27:36 

    3人目妊娠中に、もう妊娠できないように縛る手術したらどうかしら~。私もしてるのよー!と義母。気持ち悪すぎ!何で私が体に負担かけなきゃいけないんでしょう?あんたの息子にパイプカットでも勧めたら?

    +59

    -1

  • 547. 匿名 2017/05/16(火) 15:35:55 

    『うちの息子は文句も言わず、大人しいから嫁ちゃんがやりやすいでしょう?
    娘ちゃんの旦那は口うるさくて、娘ちゃんがホント大変なのよ〜』

    は??
    お前の息子、うちの親にまともに挨拶も返事も出来ないけど?
    ありがとう、ごめんなさいもまともに言えないけど??
    大人しいってか頼りないんですけど?
    娘が大変って、仕事もしてなくて子供も居ないのに何が大変なんですか?
    こっちは子供2人いて、あんたと敷地内同居してやってんですけど?

    あーイライラする!!
    姑トピ大好きです!!
    主さんもお疲れ様です、
    ありがとうございます!

    +70

    -0

  • 548. 匿名 2017/05/16(火) 15:37:04 

    私の妊娠中に風俗何度も行ってた旦那
    追及しても全く反省しないから 頭に来て義母に言ってやったら 義母は
    うちの息子が風俗言ったのは貴方のせい
    息子は貴方のせいでストレスが溜まっていた
    貴女少し頭がおかしいからカウンセリングにかかった方がいいと言われ絶句した
    この親にしてこの息子あり

    +75

    -0

  • 549. 匿名 2017/05/16(火) 15:39:12 

    私の名前を呼んでくれない。

    私を呼ぶ時は「あんた」「嫁さん」「ねぇ」
    結婚して7年…いつになったら普通に呼んでくれるの?

    +42

    -0

  • 550. 匿名 2017/05/16(火) 15:39:23 

    孫同士が同じ歳で同じ性別なのに、長男とこにはクリスマス誕生日お年玉、御祝いの度に全部お金やプレゼントあげてる。次男のうちのとこには一切なし!この間は向こうの孫にランドセル買いたいんだけど、そっちはいくらの買うの?って連絡がきた!うちには買ってくれないのに。そのくせ会いたがるからもうブチギレて着拒してる!本当意味不明。

    +46

    -0

  • 551. 匿名 2017/05/16(火) 15:39:29 

    難病持ちの私。
    結婚前から、持病があることは話していたが結婚してから健康な嫁が欲しかったと言われたこと。

    +68

    -1

  • 552. 匿名 2017/05/16(火) 15:40:51 

    一人目を緊急帝王切開で産んだ私。
    二人目は予定帝王切開で、
    手術日を義母に伝えた所、
    『本当に帝王切開でいいの?下から産まなきゃ皆んなと話し会わないよ?下から産むのも良い経験なのに…帝王切開なんて医者の都合だよ。』と言った義母。
    本当に本当に本当にぶん殴ってやりたかった。
    旦那に泣きながら愚痴ったけど、
    旦那は『???』
    この一件で
    離婚考えるようになりました。

    +102

    -0

  • 553. 匿名 2017/05/16(火) 15:42:00 

    大混雑の屋外でのイベントに義父母と私たち家族で行った時。
    会場は大混雑で駐車場探してぐるぐる回ってました。
    関係者専用駐車場の前を通ったら「ここ停められるでしょ!近いんだし空いてるし!」
    いやいや、私たち関係者じゃないし。ただの客です。義父も引いてましたよ。

    他の時も、連休で混雑してる軽井沢の駐車場で。
    右折進入禁止の表示あって、入り口で手をバッテンにして入れませーんって係りの人言ってるのに、無理やり入ろうとして渋滞を助長させてました。
    恥ずかしくて一緒に出かけたくありません。

    +54

    -0

  • 554. 匿名 2017/05/16(火) 15:42:53 

    1.そこそこ厳しい家柄だった私。
     「アンタのじいさんがぽっくりいけば、すぐうちにお嫁にこれるね^^!」

    2.入籍が決まったとき
     「結納金は要らないよね?」

    3.出産直後
     「五体満足!よし!娘ちゃん(義理姉夫婦。選択小梨)の養子に出そう!」


    良かれと思って言ってるのに!私の何が悪いの!のヒスるヒスる。
    宇宙人と話ししてるみたいなので会話はスルーが基本です(゜_゜)

    +95

    -1

  • 555. 匿名 2017/05/16(火) 15:48:11 

    敷地内同居している義母。
    息子(当時1歳半)を保育園に入れると決まった時。
    『私は保育園の送り迎えは一切しないからね!働くんだったら、ちゃんとお迎えに遅れないように働かなきゃね!』だって。
    敷地内同居してやってるんだから、
    送り迎えくらいしてくれるのかと思ったら、、
    何の為に敷地内同居オッケーしたのか分からん。だったら敷地内同居なんてするんじゃなかった。

    +76

    -14

  • 556. 匿名 2017/05/16(火) 15:49:25 

    コストコカードないから連れて行ってと頼まれて連れていったら、こんなとこ貧乏人が来るところだのこんなところで買い物してるなんて、あなたはバカ舌なのねだの言われた。

    分かったからもう逝け。

    +97

    -0

  • 557. 匿名 2017/05/16(火) 15:51:56 

    新婚旅行でフロリダのディズニーにいる時、義両親もどこかに旅行の予定があったらしい。
    夫の携帯に、「今から旅行行ってくる。(義妹)ちゃんのことよろしくね」とメールが。
    こっちは海外だぞ。何がよろしくなのか。ちなみにその義妹は23歳の社会人。1日2日のご飯も自分で作れず心配だったらしい。

    +63

    -0

  • 558. 匿名 2017/05/16(火) 15:55:44 

    >>21
    うちのお姑さんみたい!
    突然、「うちのお父さん64才になってから立たなくなって、うちはもう4年もセックスレスなのよ!ご無沙汰なの!」と凄い勢いで言われて、隣の座敷にお舅さんがいるし襖は開いてるし、どう返して良いかわからず黙り込んでしまった。
    それから延々、何度話を変えようとしても遮られ、お父さんは男じゃなくなったという話をされたけど、夫は黙ったまま聞こえないふりをしてた。
    義実家からの帰り道、「今日お母さん、なんか変だったね」って言ったら、「お袋の話はするな!」って怒鳴られた。
    60代になって急にセックスの話ばっかりするようになるなんて、ちょっとおかしいのではないかと心配です。認知症とかじゃないですよね?どうしたらいいんだろう。

    +72

    -0

  • 559. 匿名 2017/05/16(火) 15:58:40 

    GW帰省してきた兄夫婦。4カ月の子供連れです。帰省中に義母から連絡があり兄夫婦が抱っこ紐忘れたから貸してって。まだ使わないでしょ。すぐ返すから。。と。

    確かに私は産後2週間たらずだけど、これから保育園のお迎えで使うんだよ。そのために、綺麗に洗濯して準備してたのに。

    まだ返してくれません。連絡もありません。。。ほんとムカつく。
    そして兄夫婦からはお礼もありませんでした。だから貸すのイヤだったんだよー。

    +67

    -1

  • 560. 匿名 2017/05/16(火) 15:58:53 

    少食の義母と食事に行くと普通の量を食べるだけでびっくり人間的な扱い。
    私が食べてる姿を見て「うわー!」「本当によく食べるのね」「信じられない!」連発で、次第にご飯の味を感じなくて悲しくなってくる。

    ここの皆さんと比べるとパンチが弱いけど、個人的には結構つらい。

    +82

    -0

  • 561. 匿名 2017/05/16(火) 15:59:06 

    もう少し気が利くと助かるとか言われたが、帝王切開の私のお腹を見て、あんなお腹(傷の事?)になる位なら死んだほうがマシだわなんて言ったのが聞こえて来たし、気を利かす気にはなれねぇよ!自分の言ってる事が1番正しい。余計なお世話って知ってます?うっざ!!

    +69

    -0

  • 562. 匿名 2017/05/16(火) 16:01:40 

    >>540
    私も!出来の悪い兄弟のほうを可愛がって甘やかす姑って現実が見えてないのかね?

    +20

    -0

  • 563. 匿名 2017/05/16(火) 16:06:38 

    >>560
    わかる。普通の量を食べてるだけなのに、ガリガリで小柄で小食(お茶碗に半分も食べられない)姑に毎回「よくそんなに食べられるね」「たくましいわね」「大食いのテレビに出られるんじゃない?」「プロレスラーの人もたくさん食べるらしいよ」と言われ、まるで食べちゃいけないみたい。
    栄養バランスなんて考えてないし全然食べないから骨粗鬆症になって、まだ62才なのに毎年骨折してる姑の付き添いしなきゃならないのが苦痛。医者にも食べる量を増やせって言われてるのに、太りたくないから~だって。私はデブじゃなくて中肉中背だよ!

    +46

    -1

  • 564. 匿名 2017/05/16(火) 16:09:49 

    お義母さんから「正月やお盆に実家に集まるのは当たり前でしょう!」って言われるので必ず予定を入れるようにしていますが
    お義母さんは自分の夫(お義父さん)の実家には昔から寄り付かない
    法事も「あなただけで大丈夫でしょ?」ってお義父さん一人で実家の法事に出席したり、親戚付き合いしている
    自分も嫁だという自覚がない
    でも、私にはいっぱしの嫁を求める

    +81

    -0

  • 565. 匿名 2017/05/16(火) 16:10:26 

    義母が私の祖母二人に対して「人の世話になってまで生きて!厚かましい!」と言ったこと
    100歳近いけど日々頑張って生きてます
    あなたの介護はしませんからね‼

    +83

    -0

  • 566. 匿名 2017/05/16(火) 16:10:36 

    うちも孫は目に入れても痛くないってよく言うけど私はそうは思わない。
    やっぱり自分の子供が一番可愛いい。
    ってわざわざ言う必要ある?

    +34

    -0

  • 567. 匿名 2017/05/16(火) 16:17:08 

    >>560 うちも似てるかな
    野菜を残す一家(それを毎日出してくるor捨てる)なので一生懸命食べていると「そんなに食べるから太るのよ!」野菜しか食べてないんですけど~
    私は古い物を食べるのは嫌だし、食べ物を粗末にするのはもっとイヤです。

    +39

    -0

  • 568. 匿名 2017/05/16(火) 16:26:10 

    がるちゃん民は自分のことは棚にあげたり気分でコロコロ変わるし
    自覚もしないから嫌な姑候補だよね

    +2

    -11

  • 569. 匿名 2017/05/16(火) 16:27:25 

    >>88
    うちもそうでした!たぶん義母の妹が、孫に名前で呼ばせてるから憧れたんだと思う。
    絶対嫌だからわざとおばあちゃん連呼してる笑 「おばあちゃんにだっこしてもらい〜」「おばあちゃんにおやつもらっておいで〜」最近諦めておばあちゃんで返事してますよ笑

    +23

    -0

  • 570. 匿名 2017/05/16(火) 16:33:32 

    >>178
    私も言われます。
    姑、自分が足太いのを棚に上げて毎回イヤミのネタにしてます。
    夫がモラハラで義実家が揃ってる時に私の足が太いとわざわざ言い放って以来、義弟嫁と姑と私の3人の時に姑が子なしの私にイヤミを言うために「義弟嫁ちゃんに似て孫ちゃんは足がほそいね〜〜」等、様々な足太ネタをかましてくる姑。
    義弟嫁もなぜか私と張り合うのでその言葉を聞いて内心笑ってるはず。
    程度が低すぎて毎回あきれてます。

    +31

    -0

  • 571. 匿名 2017/05/16(火) 16:35:10 

    旦那とは高校生の時から付き合ってて、その時から事あるごとに私を悪者にしようとしてくる姑
    例えば、初対面のとき私が緊張して声が高めで挨拶したら「私ってそんなに怖い?あの子のビクビクした態度すごく傷ついた」と言ったり、どうにかして彼女にいじめられる可哀想な私というのを息子にアピールしようと頑張っていた 笑
    たくさんの妨害に負けず、なんとか結婚したけど今だにそれは継続中
    産後に姑がお見舞いに来るとき、私の術後検診の時間が変更になり、来る時間を1時間遅らせてもらうように旦那から伝えてもらった
    すると「来て欲しくないなら正直に言ってよ!」と泣きながらブチ切れて旦那に電話が来たらしい
    大嫌いだけど、頑張って仲良くしてたのにこの態度
    大嫌いだけど、マメに電話したり、家に呼んでご馳走作っておもてなししたり、姑と2人でご飯行ったりしてたのにこの態度
    いい嫁キャンペーン終了しました

    +71

    -0

  • 572. 匿名 2017/05/16(火) 16:35:32  ID:TatnrrVDQV 

    出産次の日 病院に来て
    第一声
    「あらー!すっごくやつれてどうしたのかと思った!」
    子供産んだんだよ!

    +65

    -0

  • 573. 匿名 2017/05/16(火) 16:37:52 

    世の中の姑ってこんなにひどいの?
    ドン引きだわ
    みなさん耐えてて偉すぎる!
    内心夫に母親いなくてよかったーと思う

    +62

    -0

  • 574. 匿名 2017/05/16(火) 16:37:58 

    『あんた達、結婚を何だと思ってるの⁉︎』
    『(旦那に対して)どこの家の婿になったの⁉︎』
    『親孝行したいと思わないの⁉︎(同居をしない事に対して)』

    +27

    -0

  • 575. 匿名 2017/05/16(火) 16:45:38 

    結婚式の時、頑張ってダイエットして15キロ痩せました
    そしたら、親族顔合わせの時大勢親戚が集まる前で姑が「何キロ痩せたんだっけ?(笑)」と大声で聞いてきた
    初対面の親戚もたくさん来ていたので恥ずかしくて泣きたくなったけど我慢した
    その後、結婚式の写真を見て「〇〇(旦那の名前)が太ってるから、横にいるあなたは細く見えたよ!」と言ってきた
    絶対に嫁を褒めないのは姑の習性?笑

    +63

    -0

  • 576. 匿名 2017/05/16(火) 16:49:07 

    ○○(旦那)は腰が軽くて優しいでしょ?
    あなたいい人と結婚したわね と言われました。
    えっ?家では早く帰ってきてもグータラで娘、息子が泣こうが喚こうが携帯ゲームや動画に夢中で無視、もしくはうるさい!と怒る…
    お金使いがハンパなく荒い…

    笑われるので身内はあまり褒めない方がいいですよ

    +39

    -0

  • 577. 匿名 2017/05/16(火) 16:52:16 

    自死した私の父親がなぜ死んだんだかしつこく聞かれました。
    馬鹿は嫌です.
    悪気がないでは済まされません。

    +83

    -0

  • 578. 匿名 2017/05/16(火) 16:54:11 

    日曜日に義両親と出掛けて、帰ってきてから「来週の土曜日まで外に出なくていいんだ〜」と言っていた。どんだけナマケモノ

    +11

    -2

  • 579. 匿名 2017/05/16(火) 16:54:44 

    旦那が浮気してるのが分り同居していた義母に、「○○さんが浮気してるのが、分かりましたので、離婚致します。」って言ったら「そんなことで、離婚してたら、ここら辺の家みんな離婚だらけだわ‼」って旧家で御近所は、親戚縁者ばかりなのに・・・離婚出来てスッキリしました。

    +60

    -0

  • 580. 匿名 2017/05/16(火) 16:56:07 

    >>549
    私も同じです。「この人」「奥さん」です。
    出産してからは「ママ」すごい気持ち悪いです。人の名前も呼べないなんてどうかしてますよね!義母だけじゃなく旦那の家族全員そうです。
    旦那に相談しても、「そんなに気にする事?兄貴の奥さんもそう呼ばれてたよ」としか言いません。その義兄離婚してます。
    他にも旦那のいないとこで嫌味言われたり、産後すぐ「次は男の子」と言われたり…
    たくさんあり過ぎて書ききれないです。
    今年のお正月にも嫌なことがあったので、旦那にもう一生行かないから!と宣言しました。
    旦那は私が気にし過ぎみたいに言ってきて頼りになりません。皆さんの旦那さんは味方になってくれますか?

    +34

    -0

  • 581. 匿名 2017/05/16(火) 16:57:30 

    うちの姑、話をする時に主語がない。誰が、何を、どこで、が全くなく「して欲しい」「○○だった」だけで、何をどうして欲しいのか、何がどうだったのか全くわからない。
    だから毎回「誰がどうしたんですか?」「何をどうしたらいいですか?」「どこへいつ行きたいんですか?」と聞いているんだけど、この間、頂き物のお裾分けに義実家へ行ったら、庭で隣の奥さんとおしゃべり中。
    「うちのお嫁さん頭が悪くて、いちいち何でも聞き返してくるから疲れる」「娘とはツーカーで話が通じるけど、お嫁さんはやっぱりダメね~」だって。
    笑顔で登場して「お義姉には話が通じるんだから、何でもお義姉さんに頼んでくれたらいいですよ~私は頭が悪いからお義母さんを疲れさせてしまうし~」ってお裾分けの品だけ押し付けて帰った。
    夫に言い訳の電話をしたみたいだけど、私に謝罪は一切なし。二度と姑の頼み事は聞かないし、義実家には行かない。

    +60

    -0

  • 582. 匿名 2017/05/16(火) 17:00:28 

    >>580
    なってくれない。「うちのお袋はああいう人だから放っておけば良い」「おまえが気にしすぎ、お袋は悪気ないから気にするな」で終わり。
    めちゃくちゃ腹立つ!

    +35

    -0

  • 583. 匿名 2017/05/16(火) 17:03:47 

    旦那は歳の離れたお兄さんがいる。
    義父は旦那が10歳のときに亡くなったから、長いこと母子家庭で、お兄さんも早くに家を出たから 母一人、子一人だったみたい
    義母は旦那が可愛くて可愛くて仕方ないようで、今だに小遣い渡してる
    超超甘やかされて育ったから、我慢が出来ない。
    短気だし、お金使いも荒い

    義母からは 歳いって出来た子だから可愛くてね〜♡←
    これでもかってくらい甘やかしたの
    ○○(私)ちゃん大変だけど、仲良くやってね
    だって。
    会えば旦那をベタベタ触るし、常に隣をキープ
    そのうち腕でも組み出すんじゃないかな 苦笑
    正直、キモい。

    +31

    -0

  • 584. 匿名 2017/05/16(火) 17:05:35 

    酷い人も結構いるけど正直『そこまで怒る?』ってのもある。
    子供がらみ。
    もうすぐ産まれるからガルガル期に何が嫌になるのかこわい。

    +10

    -2

  • 585. 匿名 2017/05/16(火) 17:05:55 

    こんなひとの嫁でなくて良かった。

    母の日ギフトのネット通販利用を、和泉節子さんは「言語道断」と切り捨てた。自分の時代は“三越の包装紙”で贈り物をするというのが原則だったと言い、嫁は夫のためデパートに足を運び、自分の目で品定めをして日頃の感謝の気持ちを一筆添えて姑宅へ持参するべきだと主張する。

    +7

    -10

  • 586. 匿名 2017/05/16(火) 17:10:30 

    >>480

    うっざ

    +11

    -1

  • 587. 匿名 2017/05/16(火) 17:11:59 

    「あんたに女としての魅力がないから息子が子供作りたがらないんじゃないの?」

    ドン引き

    +54

    -1

  • 588. 匿名 2017/05/16(火) 17:13:32 

    子どもが赤ちゃんの頃、顔見て
    義母「可愛いわね~!でも大人になったら顔変わるからね」

    +28

    -1

  • 589. 匿名 2017/05/16(火) 17:18:10 

    >>585
    うちのお姑さん、結婚して初めての母の日にカーネーションの鉢植えとお菓子を贈ったら「鉢植えなんて置くところない」「誰が毎日水やりするの?」「お菓子なんてすぐ無くなった」って言われた。
    次の年、素敵な日除け用の羽織り物を贈ったら「こんなの着ていく場所がない」「色が気に入らない、私を何歳だと思ってるの」と言われて贈り物をするのをやめた(高かった。色は白)。
    そしたら「母の日におめでとうの言葉だけ貰ってもね」「感謝の気持ちはないのか」って言われたので夫に1万円だけ持たせて一人で行かせた。
    母の日に顔も出さない嫁と言われてるみたいだけど、もうこれでいいと思ってる。

    +63

    -0

  • 590. 匿名 2017/05/16(火) 17:20:10 

    お仲間がたくさん。
    みなさんお疲れ様です。

    長男を逆子で帝王切開で産んだ私に、
    「逆子って、国によっては神に背いた子だって、殺されるらしいね。」
    と。耳を疑いました。

    義母としては、日本でよかったね、産まれてよかったね、って言いたかったのかもしれないけど。
    神に背いた子。10年たっても忘れられません。
    気を悪くされた方がいらっしゃったらすみません。

    どこでも言えないから言わせて下さい。
    義母、だいっきらい。

    +79

    -1

  • 591. 匿名 2017/05/16(火) 17:22:57 

    義実家へ行くと最初から最後まで子どもの話。子作りの計画はどうなっているの?と。こんな話題は時代遅れ。ちなみに不妊治療中です。帰り道はいろいろと悔しくて泣いてしまいます。

    +42

    -0

  • 592. 匿名 2017/05/16(火) 17:23:33 

    私の息子を溺愛している姑。

    この度、国立大学受験に失敗し、私立も受けていないため浪人しているんだけど。

    国立大学が第1希望のため、私立を受けなかったのは息子本人の希望。

    それなのに、
    姑の中では、かわいい孫が浪人したのは、
    嫁の私のせいなんだって〜。
    無理やり私立を受けさせなかった私のせいなんだって〜。

    で、嫁のせいで孫が浪人して、
    可哀想で可哀想で、しょうがないんだって。

    おかしくない?

    上を目指して妥協しないで頑張ってるのに。

    ばばあ、早くくたばれ。

    +57

    -1

  • 593. 匿名 2017/05/16(火) 17:28:44 

    トピズレだが義父が発達障害やわ。
    マジでバカ発言。

    +7

    -2

  • 594. 匿名 2017/05/16(火) 17:32:41 

    挙式の話をした時

    えぇ!?挙式するの?うちのお姉ちゃんなんかまだドレス着て写真も撮ってないのに‥

    と言われた事。
    それはまだ専門学生で子供作っちゃう義姉が悪いのでは‥と思ってしまった

    +53

    -0

  • 595. 匿名 2017/05/16(火) 17:33:00 

    嫁が1番なんて気に入らないと言われました。

    +23

    -0

  • 596. 匿名 2017/05/16(火) 17:34:19 

    子供つくれ 子供つくるな その時の気分で言ってきます

    +16

    -0

  • 597. 匿名 2017/05/16(火) 17:38:27 

    >>590
    私も逆子、子供も逆子です。
    そんなこと言われたら爆笑してしまいそう。「そんなことをここでいうなんて空気読めないんですね」って。
    失礼すぎるわ

    +41

    -0

  • 598. 匿名 2017/05/16(火) 17:38:51 

    >>577 うちも聞かれました。挙げ句の果てにはそんな死に方した娘はクズだとまで言われました。

    +32

    -0

  • 599. 匿名 2017/05/16(火) 17:41:23 

    >>585
    さんごえってどこの山?
    節子さんの時代は、馬に乗って行ったのかな?
    牛か。

    +2

    -10

  • 600. 匿名 2017/05/16(火) 17:41:28 

    >>412いや‥てかその状況でお姑さんを取ったの?監禁されてるわけでもないし、自分の意思で行くでしょ!私なら絶対行くわ!!

    行かなかった意味がわからない!

    +21

    -2

  • 601. 匿名 2017/05/16(火) 17:42:23 

    >>598
    ババアの方がクズじゃんね。
    天につば吐いてる感じ。

    +9

    -1

  • 602. 匿名 2017/05/16(火) 17:42:46 

    >>13
    その方が幸せだよ!
    興味持たれすぎて、ずっと「いつ来るの?」「来てよ」って言われるくらいなら。
    興味ない方が伸び伸び子育て出来ると思います。

    +25

    -0

  • 603. 匿名 2017/05/16(火) 17:43:26 

    こんなひとの嫁でなくて良かった。

    母の日ギフトのネット通販利用を、和泉節子さんは「言語道断」と切り捨てた。自分の時代は“三越の包装紙”で贈り物をするというのが原則だったと言い、嫁は夫のためデパートに足を運び、自分の目で品定めをして日頃の感謝の気持ちを一筆添えて姑宅へ持参するべきだと主張する。

    +39

    -0

  • 604. 匿名 2017/05/16(火) 17:44:59 

    >>590
    心配すんな。
    ババアは地獄行き決定。

    +17

    -0

  • 605. 匿名 2017/05/16(火) 17:47:49 

    >>582うちも同じ!
    うちは子供いないんですが
    あんたなんか産んだこともないくせに‥って姑に言われてから完全無理です。

    さすがに悔しくて涙出た。旦那は悪気ないから〜!気にするなよ!で終わりです。

    +50

    -0

  • 606. 匿名 2017/05/16(火) 17:49:18 

    旦那に向かって『嫌い、大嫌い』と言う。
    それ以外は普通だけど我が家がそんなこと絶対言わないから何か気になる。

    +7

    -1

  • 607. 匿名 2017/05/16(火) 17:49:51 

    「○○ちゃんは一番かわいい!△△ちゃんは懐いてくれないし。」
    孫を懐くか懐かないかで可愛いかどうかって考え方にドン引きしました。
    しかもその孫、本人の前で言っちゃうあたり、デリカシーの欠片も無い。
    孫だけじゃなく、自分の言う事を聞いてくれないと癇癪起こすような人だし。

    +43

    -0

  • 608. 匿名 2017/05/16(火) 17:52:15 

    >>527
    プラスの30押しました。
    そんなことを言っちゃうババアが低能でみじめ過ぎて…。

    +11

    -0

  • 609. 匿名 2017/05/16(火) 17:53:38 

    >>603
    見ました!
    昔からの日本の慣習で変えていかなきゃいけないのは、男尊女卑と姑尊嫁卑な考え方ですよね。

    +26

    -0

  • 610. 匿名 2017/05/16(火) 17:57:57 

    〉48 それは義母が正しいよ

    +0

    -7

  • 611. 匿名 2017/05/16(火) 17:59:08 

    産後何かと理由つけて家に来る義両親、特に義母が抱っこしたい、ミルクあげたい、オムツ替えたいって感じで…とにかく居座る、自分の子供のように扱うって感じだった(*_*)ガルガル期もあって余計にイライラ…

    そんな息子は今、まったく義母になついてませーん(^O^)笑
    抱っこも拒否!優しい義父にはとても懐いてる!
    さすが我が子だわ(^O^)

    +62

    -1

  • 612. 匿名 2017/05/16(火) 18:00:27 

    「ねえ、糖尿病?糖尿病?糖尿病って怖いわよね。ねえ、糖尿病?」

    っていつもしつこく聞いてくる。怖いのは糖尿病だけじゃないとおもう。ババアみたいに身長130位っつーのも嫌だよ。小人じゃん。旦那は170以上はあるんだけど。

    +29

    -1

  • 613. 匿名 2017/05/16(火) 18:04:03 

    >>600
    ごめん、トピ違い。出ていけ。

    +2

    -9

  • 614. 匿名 2017/05/16(火) 18:06:32 

    「浮気されたあなたが悪い」

    えぇ…

    +40

    -0

  • 615. 匿名 2017/05/16(火) 18:12:12 

    姑も姑だけど、母さん悪気はないから〜とか言って(嘘つけ)全然庇ってくれない場合、旦那も旦那だよね…

    +79

    -1

  • 616. 匿名 2017/05/16(火) 18:14:56 

    子供、2人とも帝王切開で産んだんだけど、2人目の手術前、痛み知ってるだけに不安でたまらない時に「帝王切開は後陣痛がラクだからいいわね〜」と言われた。ムカついたー!!
    後陣痛の痛みはみんなあるわ!!頭悪すぎる。

    +53

    -0

  • 617. 匿名 2017/05/16(火) 18:16:24 

    障害者専用駐車場に

    ここが良い!
    と停める。

    病気ひとつしない健康体なのに。

    +53

    -0

  • 618. 匿名 2017/05/16(火) 18:16:52 

    143
    確かに言葉がストレートですね
    もちろん痩せた妊婦からでも健康な赤ちゃん産まれてくるんだけど
    私の周りでは流産、先天性の病気がある赤ちゃんを身ごもり死産した人たちはみんな痩せています
    たまたまかと思いましたが明らかに痩せすぎ妊婦ばかりでした
    姑さんの言葉きついですが、あながち間違ってないというか
    確率的に妊婦の栄養が足りないと病気や障害のリスク上がるのでは?と思う

    +2

    -15

  • 619. 匿名 2017/05/16(火) 18:16:54 

    私が息子を産んだら、「でかした!良くやった」と義母。
    あのー、継ぐものがない公務員一家ですよね。娘が産まれたらなんと言うつもりだったんだろう。

    +55

    -2

  • 620. 匿名 2017/05/16(火) 18:25:27 

    孫の面倒を絶対に見ない姑。
    その代わり、私の実家に対して、だから(孫見てもらってるから)お歳暮あげてるじゃん!…ふざけんなよ。

    +15

    -1

  • 621. 匿名 2017/05/16(火) 18:26:25 

    旦那の味覚まで自分似だと言い張る。

    +22

    -1

  • 622. 匿名 2017/05/16(火) 18:30:23 

    旦那も教育しなきゃいけないのたくさんいるね!
    自分の母親でもキチンと意見してもらわないと。
    あきらか嫁が嫌味言われててもかばってくれない奴なんてホントにお手上げ!

    +39

    -0

  • 623. 匿名 2017/05/16(火) 18:31:27 

    義父の通夜の席で、離婚してるくせに香典もなく、ヘラヘラ現れて、2人目妊娠中の私に

    『○○ちゃん、当然、私の介護してくれるんでしょー??』

    これから2人目子育てスタートなのに、空気読めない上、50代にして自力で歩けない、鬱病の義母とか絶対面倒みたくない。

    は?見ないよ。

    って言ったら旦那含めた周りから拍手がおきたw

    +65

    -0

  • 624. 匿名 2017/05/16(火) 18:31:42 

    手土産をもっていけば
    「美味しくないもの、もらうと迷惑じゃない?」
    結婚式にきてくれた私の友人の事を
    「あの子以外、たいしたことないわね。」
    切迫早産で入院して落ち込んでいる私に
    「やり方が間違っていたから入院になった。」
    などなど。。

    デリカシーがなく、とんでもないことをいう人です。もちろん、大嫌いです。

    +58

    -1

  • 625. 匿名 2017/05/16(火) 18:42:40 

    世の中の法律で人1人を葬って罪にならないなら私は確実に義母だな。
    人間としてこんな嫌いになった人初めて。
    本気で呪ってやりたい。

    +51

    -1

  • 626. 匿名 2017/05/16(火) 18:44:25 

    義母は、しゅうとめ(義父の母・旦那の父方祖母)に、嫌なこと言われたり、されたりしてたみたいなんだけど(詳細は不明)、
    自分達夫婦が結婚当初、よく、しゅうとめの悪口言ってるの聞いたから。

    それなのに、息子が結婚したら、そのしゅうとめに成り代わっちゃって、残念な人だよ。

    自分がされた嫌なことをなぜ繰り返すんだろうね。

    挙げ句、『お前も息子が産まれて、結婚したら、母さんの気持ちがわかるし、息子の嫁さんに同じこと言うって』って旦那が言い放った。

    我が家、不妊なんだ。

    母も母なら、息子も息子だわ。頭おかしい。

    +52

    -3

  • 627. 匿名 2017/05/16(火) 18:44:25 

    うちは子供いないのに、何かあっても旦那しか呼ばれない!こないだの日曜日も弟夫婦の引っ越しだったが私だけ家でお留守番。

    荷物多いし◯◯ちゃんの乗るスペースないから、家でゆっくりしてて〜!と言いながら私以外全員行ってた。はい嫌われ者です‥

    +36

    -0

  • 628. 匿名 2017/05/16(火) 18:45:31 

    >>19
    19さんには悪いけど、笑ってしまった。
    こういうのはまだかわいい気が。
    女同士なのに、男尊女卑的とか嫁は人間以下みたいな態度の人が許せない。
    自分だって「嫁」だったんでしょう?!

    +9

    -0

  • 629. 匿名 2017/05/16(火) 18:45:35 

    うちの姑は、サラダに果物を入れないと気が済まない。キュウリとバナナにドレッシングどばば。レタスにキウイにドレッシングどばば。今日は、新玉レタスにマヨネーズで和えて、赤いものはトマトかと思ったら、イチゴ!イチゴ大好きな私には、イチゴにマヨネーズかけるなんて許せない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    +52

    -0

  • 630. 匿名 2017/05/16(火) 18:46:16 

    義姉が六ヶ月の赤ちゃんを義母に預け夜に飲み会へ。(毎回だったみたいで、正直これもあり得ないけど。)
    赤ちゃんが泣き止まなくて困ったからって、義母が自分のおっぱいをくわえさせたって言ってた。
    もし、自分の母が同じことをしたら、許せないと思う。
    ほんと、ドン引きしたのと、自分の子をこの人に絶対預けないって心に誓った。

    +46

    -6

  • 631. 匿名 2017/05/16(火) 18:52:36 

    夏頃出産予定ですが、
    主人が義母に『あの子(ワタシ)に押されて
    キラキラネームとか付けないでよ?
    付けるようなら私に相談なさい!』って言われてるみたい。

    どうしようが勝手だろ!ワタシの子です!口出しすんな!
    おまえになんて絶対抱かせないから!
    と、言うかそもそも付けるつもりありませんし!
    くそオンナ。

    +46

    -1

  • 632. 匿名 2017/05/16(火) 18:53:43 

    >>630

    ヤバイ(笑)コワッ(笑)

    +10

    -0

  • 633. 匿名 2017/05/16(火) 18:55:08 

    テレビを見て、富士山て日本一なんだー。

    と、義母に言われたときは固まりました。

    +37

    -0

  • 634. 匿名 2017/05/16(火) 18:58:04 

    発言じゃないんだけど、電話に出ないと数分毎に何回もかけて来る。こっちだって色々やることあるのに

    +22

    -1

  • 635. 匿名 2017/05/16(火) 19:05:31 

    ここのみなさんの気苦労と嫌な思いしてるのが、痛いほどよくわかる。私の義母がまったく同じ発言したエピソードもあって、読んでてイライラしてくる。

    でも義母の発言へのDQN返しが下手クソで、やりかえせない。いいDQN返しの案や方法を出し合うトピックを立てたいものだわ(笑)わたしも何か考えたい。

    +25

    -0

  • 636. 匿名 2017/05/16(火) 19:06:16 

    義弟の家が建ったらしく義母から主人に電話があって、
    「今から遊びに行くけど一緒に行かない?」
    と。

    お祝いとか準備あるし、いきなり行けるか!!

    義弟嫁の出産も産まれてから退院する日に電話あったな…
    お祝い届けるとかこっちの都合を考えられないし、常識なさすぎるー

    私への電話の第一声は
    「子どもは?」

    本当嫌だ!

    +28

    -0

  • 637. 匿名 2017/05/16(火) 19:06:42 

    >>149
    別にそれ普通だよ!
    お気遣いのできる義母さまだね(笑)

    +17

    -3

  • 638. 匿名 2017/05/16(火) 19:09:23 

    弟の二人いる子供の次女のほうが成績優秀だと話していたら姑が「二人いるんだからひとりもらえばいい。」と言った。
    うちには子供がいない。
    「犬猫の子じゃないんだからそんなことできないでしょう!」と言ってやった。
    姑はいつも考えずに物を云うしデリカシーがない。
    本当に大嫌い。
    無頓着で傷つきたくなかったから、不妊治療してたことも義両親には言ってない。
    子供を諦めて、気持ちも吹っ切れたときに上記のことを言われたけど思い出すと腹が立つ。

    +34

    -0

  • 639. 匿名 2017/05/16(火) 19:12:02 

    下の子の一歳の誕生日にこの間うちに来ていったこと。

    子供ちゃんとかわいがってるの?
    かわいがってないんじゃないの?


    大事に育てて、必死に育児しているのに、失礼すぎてびっくりしました。うちの何をみてそんなこというのか。
    もう縁切りたいです。

    +37

    -0

  • 640. 匿名 2017/05/16(火) 19:15:06 

    >>570
    人をけなしてくる人は、自分に自信がないそうです。大丈夫ですよ‼旦那さんより、義母、義弟嫁より本当はあなたが勝ってるはず!

    +13

    -1

  • 641. 匿名 2017/05/16(火) 19:15:07 

    初産で破水した時電話したら
    「今お父さんがご飯食べてるんだけど、待てる?」
    不安だったけどもう破水してるので陣痛タクシー呼んで入院荷物抱えて行った。
    県外に嫁いだので義実家だけが頼りだった。

    旦那には「迎えに行こうかと聞いたら嫁ちゃんが、タクシー呼ぶので大丈夫です!と言うから迎えに行かなかった」と言っていた。

    だったらいちいち電話しないわw
    破水してるのにw

    +28

    -0

  • 642. 匿名 2017/05/16(火) 19:19:14 

    そんなに姑世代は、男の子がありがたいんですか?
    結局息子なんて、嫁に取られて家にはよりつかなくなるし、一緒に出掛けたりとかもなくなるし、会話だって、娘との方が多いでしょ?

    +32

    -2

  • 643. 匿名 2017/05/16(火) 19:25:23 

    >>637

    >>149の義母の言い方はおかしいよ。

    「私は葬儀に行った方がいいか、私ちゃんの親さんに聞いて」
    はおかしい。
       
    『私ちゃんのおばあ様のお通夜と葬儀に伺いたいのだけれど、伺っても良いですか?私ちゃんの親さんに聞いてもらうことはできますか?』

    だったら理解できる。

    行った方がいい?はおかしい。通夜・葬式なんて自らの気持ちで行くものだろ。

    +15

    -5

  • 644. 匿名 2017/05/16(火) 19:29:22 

    長男を帝王切開で産みました。
    へその緒がきつく巻き付き、胎児仮死状態になったため緊急オペでした。
    実家の母が病院に駆けつける支度をしているときに姑から電話。
    『〇〇ちゃん、(陣痛で)お腹痛いのイヤで頼んで切ってもらったの?』

    産まれて3日目にやっと病院に舅と来て、開口1番2人で
    『どうせ産まれるなら男より女がよかったな』
    『うちは男の子はいらないの』
    挙げ句の果てに
    『(帝王切開で)楽して産んだな』って言われました。

    +44

    -1

  • 645. 匿名 2017/05/16(火) 19:34:25 

    結婚してすぐ子供が出来た私に息子と相性が良かったねと言われる

    女の子希望だったのに男の子で鼻で笑いながら残念だったね!女の子は諦めなさいと言う

    孫のめんどうを嫌がる 自己中

    +20

    -1

  • 646. 匿名 2017/05/16(火) 19:35:45 

    結婚して一ヶ月で妊娠してないと分かると、不妊なの⁉と聞く。
    ダイエットしたことあるの?と聞くからハイと言うと、じゃそれが原因の不妊ねだと。

    前の彼女が如何に可愛くて気がきく子だったか延々と語る。

    息子と結婚出来てあなたは幸せ者ねぇ、と毎回言う。

    テンプレートでもあるのかしら?

    +28

    -0

  • 647. 匿名 2017/05/16(火) 19:36:26 

    息子達に注意できない義母は、本来息子に言うべきことを嫁達に言ってくる。
    嫁にそうした事は言わないものです!と私ははっきり言っとくね。
    私の顔が怖いのか、あわわとなって黙る義母だけど、驚き過ぎて忘れるようで、毎回同じことを言われます。

    +17

    -0

  • 648. 匿名 2017/05/16(火) 19:40:16 

    結納なんていいね!面倒くさいし!
    お前が言うなや!!

    +15

    -0

  • 649. 匿名 2017/05/16(火) 19:40:39 

    >>643
    言い方はもうちょっとあるだろうけど、葬儀に行っても良いか聞くのは気遣いだと思うよ。
    今は家族葬も多いし、近い親族だけで見送りたいって人もいるから。

    +18

    -1

  • 650. 匿名 2017/05/16(火) 19:42:20 

    うちの義父なんて、義父の父が亡くなった時に、息子(私の旦那)に、

    「香典だけど、~万包んで。
    あと、おばあちゃん(義父の母)の葬式の時は、
    ○○さん(義理の妹(=私の旦那の妹)の旦那さんのご両親)からの香典は~万だったから。
    そう嫁子さんに伝えておいて。」

    って電話してきたよ。

    私の両親からの香典をいくら包めって指定してきた。

    田舎だし、兄弟や孫の代で香典の金額を一律いくらって揃えるのは仕方がないとして、
    私の両親にまでそれを当たり前のごとく言ってきたのが、ありえなかった。

    ちなみに、普段から、ご祝儀やご香典の記録を事細かに残してるは、義母で、
    息子への電話も普段から義母がかけろって言って義父にかけさせています。

    +3

    -1

  • 651. 匿名 2017/05/16(火) 19:43:43 

    みんなの家の糞義理母が消えますように。
    消えますように。消えますように。

    +71

    -2

  • 652. 匿名 2017/05/16(火) 19:45:04 

    なんで1ミリも関係ないことまで、嫁の私のせいなの? いつか絶対仕返しする。

    +37

    -0

  • 653. 匿名 2017/05/16(火) 19:48:59 

    義父と夫はメタボ気味
    義母がつい半年程前に「いくら食事をこっちが気をつけても結局本人の意思がないと痩せないのよね」って言ってたくせにこの前会ったとき「(義父と夫)どっちが早く痩せるか競走しようか?」と言われてハァ?ってなった
    あんたの息子が太ってるのは私のせいかよ

    +35

    -0

  • 654. 匿名 2017/05/16(火) 19:50:59 

    子供がまだプクプクの顔で二重じゃなかった時。
    「二重じゃないのは嫁ちゃんに似たんだねぇ」だとさ。
    私はがっつり二重です。
    子供はそのあとしっかり二重になったけど、自分たち一族と少しでも違うことはこちらの血のせいみたいにいうの、本当に頭おかしいんじやないかと思う。

    +58

    -1

  • 655. 匿名 2017/05/16(火) 19:54:13 

    うち(長男)の子もいとこ(次男の子)も女の子。
    そしたら義母が、「うちのおとうちゃん(子供らにとってはおじいちゃん)は男の子じゃなきゃいらん言うてたのになあ(笑)」と何度も言ってくる。
    だったらもう関わってくるな。

    +29

    -0

  • 656. 匿名 2017/05/16(火) 19:55:05 

    うちを新築して2年、、私と二人きりの時
    息子があの家建ててい失敗したーといつもいってるよー! きっとあなたのお母さんちょこちょこくるからだねー!!と言われた。
    1番下が一年生で仕事してるから見てもらったりしてるのに、、、、旦那とも話し合ってるのに。
    お母さんに預けたらすっごい疲れたー!とか、ブスッとしてたりするし、旦那が母さんには預けるなって言うから見てもらわないようにしてたんだけど、、、
    私の親にはかなり援助してもらい、旦那の親からは全くなし。それはいいんだけど、口だけは出してくる、、、、旦那にも不信感だけど、、、

    +49

    -1

  • 657. 匿名 2017/05/16(火) 19:58:18 

    >>640
    570です。
    姑の沢山のイヤミに挫けそうでしたが640さんの言葉で元気づけられました。
    夫にモラハラ発言辞めてと言ってもすぐに姑のイヤミのネタになるような事をみんなが揃ってる時に言われて、姑がネタにする→何度となく落ち込む→あきれかえるの繰り返しでした。
    久しぶりに元気を頂けました、ありがとうございます!

    +20

    -0

  • 658. 匿名 2017/05/16(火) 19:59:10 

    携帯を持ってなかったとき、旦那出張中に旦那の実家にいっていて、夜、家の電話がなると、あ!かわいい息子からだ!と走って電話を取りに行き、いろいろ話して、嫁に変わるかい?と言ったらいいといったらしく、、電話切ってからやっぱり、嫁より母がいいんだねー❤︎とるんるんで言われた

    +45

    -0

  • 659. 匿名 2017/05/16(火) 20:00:32 

    私は孫の立場だけど父が私が物心つく頃から母と私に暴力、暴言の繰り返し。祖母にそのことを言ったら「〇〇(父)ちゃんがそんなことするわけない!
    したとしても暴力振るわせるような貴方達が悪い!おかしい!」って。ほんとクソ家族!

    +35

    -0

  • 660. 匿名 2017/05/16(火) 20:01:21 

    旦那に不倫された時のこと。問いただしたら激昂した旦那に殴られた話を義母に告げた。
    「あんな温厚な子に手あげられるなんて…。よっぽど怒らせるようなことしたんじゃない?」と毒義母。
    不倫したのも、暴力したのも、てめーのバカ息子だわっ!!…あれから毎日呪ってる。

    +66

    -0

  • 661. 匿名 2017/05/16(火) 20:03:32 

    旦那の両親は結婚前に他界していなかったから舅と、姑の経験がないんですが、ここを読んでてドラマや雑誌で読んだ事あるような話が本当にあるんだと驚きの連続です。

    私にも息子が2人いるので将来気をつけたいと思います。

    +21

    -0

  • 662. 匿名 2017/05/16(火) 20:04:53 

    肺炎になって寝込んでる時に「あなたが元気ないと〇〇(私の旦那)が悲しむから早く元気になって」ってメールが来た。
    息子ちゃん大好きなのはよーく分かったから、病床にいる嫁につまらんメール寄越すな!!!

    +39

    -2

  • 663. 匿名 2017/05/16(火) 20:11:24 

    GW帰省してきた兄夫婦。4カ月の子供連れです。帰省中に義母から連絡があり兄夫婦が抱っこ紐忘れたから貸してって。まだ使わないでしょ。すぐ返すから。。と。

    確かに私は産後2週間たらずだけど、これから保育園のお迎えで使うんだよ。そのために、綺麗に洗濯して準備してたのに。

    まだ返してくれません。連絡もありません。。。ほんとムカつく。
    そして兄夫婦からはお礼もありませんでした。だから貸すのイヤだったんだよー。

    +21

    -0

  • 664. 匿名 2017/05/16(火) 20:14:32  ID:XTa5F9NVxa 

    旦那の兄弟の結婚式にお着物で来てと言われた。理由が相手のお家のご姉妹も振袖だからとのこと。
    私は既婚なので振袖ではないし、遠方なので着物が荷物になるとやんわりお断りしたが、「格が違うから」と言われた。
    格が〜と語る割に着物は着れない、帯締、帯ひも半襟など何もわからない状態で自分の古い着物を持ってきた。
    そんな高貴な一族でもないし、私も相手も庶民なのに格が〜って何を語ってるんだか。

    +25

    -3

  • 665. 匿名 2017/05/16(火) 20:15:42 

    もともと同居してて姑に嫁は他人だから‼︎でも将来介護よろしくみたいな感じでその他もろもろ言われ限界来て旦那に言ったら家を出る事になった。

    姑の親戚からカラービーズ(アイロンかけて色んな形にするやつ)送って来たから旦那が取りに行った。

    数ヶ月後、私にラインで「カラービーズまだありますか?返して欲しいんですけど」
    はいはい、義理妹の娘にあげるんですよね?
    旦那と私、「だったら最初からくれんな‼︎」と娘が遊んでたけど胸糞悪くて返してやるわ。
    娘には新しいの買いますから‼︎
    旦那も姑が嫌いで味方してくれて本当ありがたい。

    +46

    -1

  • 666. 匿名 2017/05/16(火) 20:21:44 

    >>504

    そうそれ!

    実際、孫産まれたけど大騒ぎする程じゃ無いよ。
    結構、冷静。

    適度に距離を持ち付き合う。
    なるべくなら関わりたくない。姑の私の方が気を使い
    嫁は気が利かず何様だよ。

    クワバラ、クワバラ 笑

    +8

    -2

  • 667. 匿名 2017/05/16(火) 20:23:01 

    私達が同居から家を購入して出るって分かった時、お金ないから何もしてあげられないわー。
    いや、期待してないから。
    娘のためと言い、小銭貯金してた姑がある日お金が必要だからと全額下ろしたいと旦那に手続きの電話。
    なら、最初から娘のためにとか言うなー
    貯まるのを楽しみにしてた娘に謝れ‼︎

    +14

    -3

  • 668. 匿名 2017/05/16(火) 20:27:20 

    >>40
    何その胸糞ばばあ!私だったら絶縁する。妹ちゃんかわいそうすぎる…

    +8

    -0

  • 669. 匿名 2017/05/16(火) 20:28:46 

    >>648
    うちもそれ言われたw
    「結納はしなくていいよね!今どきやる人なんていないよ!めんどくさい!」って。
    こっちから言うなら分かるけど、話し合いもする前から非常識すぎてびっくり!

    +31

    -0

  • 670. 匿名 2017/05/16(火) 20:33:28 

    私、左利きなんだけど
    まだ離乳食の娘がスプーン持とうとすると
    「ママみたいに左で持っちゃダメだよ!!」

    +37

    -1

  • 671. 匿名 2017/05/16(火) 20:35:19 

    旦那のことを
    『⚪️⚪️ちゃん❕』


    アホか‼️あんたの息子は
    49歳だぞ

    +35

    -0

  • 672. 匿名 2017/05/16(火) 20:36:48 

    結納もしてないのに「嫁に貰った」だとさ
    ふざけんな

    +55

    -0

  • 673. 匿名 2017/05/16(火) 20:38:25 

    娘が遊んでいた時転んで泣いた
    それを見て義母「いつもやられてばかりで可哀想」と言った

    私が意図的に転ばしてるとでも?
    嫌味は旦那が居ない時を見計らって言ってくる
    旦那の前ではニコニコ、か弱い女の感じを出し甘える

    +30

    -1

  • 674. 匿名 2017/05/16(火) 20:44:36 

    主人に、
    ねえねえ、お嫁さんは何て言ってるの?

    結婚10年目、私もヒロ子という名前があり、
    今、義母さんの目の前にあなたの大好きな
    私の主人と一緒にいますが、、

    未だお嫁さん呼ばわり

    +25

    -0

  • 675. 匿名 2017/05/16(火) 20:46:46 

    外出時、帰るときに靴を履く段階で「足のサイズ何センチ?」と何の脈絡もなく聞いてきたので「?」と思いつつ、「24.5ですけど」と返事。

    すると、「この靴、23なんだけど、大きめだから入ると思う。なんか思ってた感じと違って…いる?」だと…てか、その靴あげたら何履いて帰るのさ。「入らないと思います」と断ったけど、謎だわ

    +22

    -1

  • 676. 匿名 2017/05/16(火) 20:46:55 

    私は散々毒親に手出し口出し金は出さないで振り回されました
    同じことをしないよう いくら娘夫婦だって 一歩下がるのが当たり前だと思います

    +8

    -0

  • 677. 匿名 2017/05/16(火) 20:48:22 

    子供産んでお宮参り
    あなたの体汚いからねぇー、
    鳥居通ったら駄目よー。
    汚いから。

    でした。

    +45

    -0

  • 678. 匿名 2017/05/16(火) 20:49:17 

    外出時に運悪く私の服に鳥の糞が落ちてきた。すると、何を思ったか声高らかに「あらー!アハハハッ」と笑いやがった。

    なんか、笑うのは違うだろうって言うのと、嫌いな義母の高笑いでほんと、今思い出してもムカつく。私は逆の立場でも笑わないと思う。

    +25

    -0

  • 679. 匿名 2017/05/16(火) 21:00:01 

    >>658
    この方はいくつなんだろう…
    携帯持ってない時代やら、ルンルンとか…
    まさか姑世代??

    +4

    -7

  • 680. 匿名 2017/05/16(火) 21:03:36 

    >>669
    私もお金がもったいない、そんな風習いらないとか言われ結納してもらってない!!
    なのに、義理の弟の子供が産まれた時出産祝いおくれ、弟の大学の入学祝いくれなと都合よく風習を使ってくる。

    +15

    -1

  • 681. 匿名 2017/05/16(火) 21:05:49 

    義理の弟の彼女の事、『化粧お化け』と呼んでいた。私も陰で色々言われてるんだろうなぁ

    +19

    -0

  • 682. 匿名 2017/05/16(火) 21:10:48 

    〇〇(旦那)が引っ越すならもれなく私(義母)も絶対ついていくから〜〜と笑いながら言われた。
    もともと旦那と新築を建てる話をしていたのでそのまま義母も同居。

    共働きなので、家事も育児も仕事も全て私がやってるとキツイので休みの日とか、仕事早く終われば手伝って貰います〜〜と軽く何気なく話したら

    は???自分は働きながら全て子供の面倒を見てきた。旦那に頼りもせずにやってきた
    との事。実際は義母の母親に預けていたので旦那もおばあちゃんに育てられた〜〜(笑)と言ってます。

    でも、私は旦那と2人で協力してやっていきます。それが夫婦だと思いますし、全てを私がやってたらそのうち我慢の限界がきます。と伝えたら
    なに悲劇のヒロインぶってんのと言われました。

    は??悲劇のヒロイン?夫婦が協力して育児、家事するのは悲劇のヒロインなんですね(笑)
    笑わせんな

    +35

    -2

  • 683. 匿名 2017/05/16(火) 21:18:57 

    哺乳瓶を消毒してたら、

    そんなことしなくても大丈夫よ〜
    うちの息子達だってちゃんと育ったし、
    神経質なんだから〜

    普通に水洗いだったらしい
    そちらこそ無神経では?

    +28

    -0

  • 684. 匿名 2017/05/16(火) 21:20:21 

    お金貸して〜もあり、孫の誕生日プレゼントも無い
    二人目の孫に会いに来たのは何かのついで
    抱っこしても全然嬉しそうに見えなかった
    お食い初めも知らないしあんた本当に母親やってきたの?って正直ドン引き

    夫の母親だから悪くは思いたくない
    でもはぁ?と思うことはたくさんある

    +8

    -0

  • 685. 匿名 2017/05/16(火) 21:26:38 

    結婚前の両家顔合わせの時に自分の胸を両手でもみながら、「私がこれでここまで大きくしました」と言った義理母。きもい、大嫌い

    +36

    -2

  • 686. 匿名 2017/05/16(火) 21:39:44 

    昨年末、両家共に初孫となる息子を里帰りせずに出産しました
    妊娠中は『私たち義両親はでしゃばらないから家族3人でお誕生日とか祝いなさいね』と言ってくれていた義母
    いざ産まれたら退院・お宮参り(これは普通かな?)お食い初め・初節句・ハーフバースデー全てに顔を出し、1歳の誕生日も呼びなさいよ!と息子(夫)に連絡してくる

    飛行機の距離で毎回来られて迷惑この上ない

    +31

    -2

  • 687. 匿名 2017/05/16(火) 21:42:49 

    子供が産まれてすぐ叔父が亡くなり私側の親族は全員葬儀に出る為義母にお願いしました。
    「叔父ならうちは香典出す必要ないわね!この子は見てるからごゆっくり〜」と人の死を笑って済ませる義母が大嫌いです。

    +30

    -3

  • 688. 匿名 2017/05/16(火) 21:57:45 

    >>687
    ごめんなさい、手が滑ってマイナス押してしまった!超プラスです!

    +1

    -1

  • 689. 匿名 2017/05/16(火) 22:03:27 

    姑って私の時はこうだったからー
    私はーって自分の大昔の専業だった頃語らない?

    今は共働き主流だから嫁が全部するってのおかしいよね?
    なのにちょっと失敗すると◯◯ちゃんはお母さんに教えて貰わなかったんだねー
    はあ?うちの実家あんたの家みたいにゴミ屋敷じゃないし!たまに姑が作る晩御飯、惣菜じゃねーか!義理父に昼飯作らせてんじゃねーよ!(マチャマチャのようにマイク放り投げる)

    +25

    -0

  • 690. 匿名 2017/05/16(火) 22:08:58 

    何っでもベラベラ話す!
    口軽い!
    結婚した事や妊娠した事、性別の事いろんな事自分達から話したいのに全て先に話す。

    +12

    -0

  • 691. 匿名 2017/05/16(火) 22:09:20 

    発言じゃないけどうちの父の葬儀の時に持って来たのが『御仏前』じゃなくて『御霊前』

    60過ぎのババアがそんなことも知らないのかとびっくり!

    +2

    -13

  • 692. 匿名 2017/05/16(火) 22:13:07 

    >>691

    間違えました!
    一周忌のときに御霊前持って来ました(。´Д⊂) ウワァァァン!!

    +17

    -0

  • 693. 匿名 2017/05/16(火) 22:16:01 

    葬儀の時は御霊前で良いんじゃないの?
    葬儀が終わった後の法要の時は御仏前なのかと思ったけど違うの?

    +10

    -0

  • 694. 匿名 2017/05/16(火) 22:17:56 

    なんで姑って意地悪するんだろう?意味が分からない。
    こっちは仲良くしたいと思ってるのに、プレゼントを渡しても嫌味ばかり陰で悪口も言われてる。ビックリ発言なんて接する度にあるけど
    つねに電話で言われたっけな…。
    姑「なおみさん、うちの息子のこと宜しくお願いします。」と言われたな。
    子供が産まれれば
    姑「孫と息子のこと宜しくお願いしますね。」と言われたっけな。
    お礼の電話をすれば
    姑「暇だから電話してきたのか」と言われるしプラス小姑も入ると最悪

    +12

    -0

  • 695. 匿名 2017/05/16(火) 22:31:15 

    >>687
    私は祖母のときに言われました。
    お互い早くくたばってほしいですね。

    +6

    -0

  • 696. 匿名 2017/05/16(火) 22:39:45 

    息子が赤ちゃんのときに抱っこしてたら私の目に息子のグーパンチ(赤ちゃんだからわざとじゃない)が思いっきりあたり痛がってたら、へへん!やれやれ!もっとやれえ!!と、義理母にいわれた。

    +24

    -0

  • 697. 匿名 2017/05/16(火) 22:43:41 

    なんにも言ってないのに、私の親とは同居は絶対しないほうがいいよー大変だから!
    旦那の居場所もなくなるしね!とか、あそこの家は嫁の親と同居して離婚したんだよ!旦那がかわいそう!とか、私と2人きりのとき言ってくる。
    ちなみに義理母は義理母の母と同居してもらってた。

    +11

    -0

  • 698. 匿名 2017/05/16(火) 22:45:18 

    お腹の子に病気が見つかった時、堕してまた次作ったらいいじゃないと言ったババア。
    3年かかって授かった我が子の命を無駄に出来ないと出産。
    今8ヶ月になり元気に育ってますが、週1のペースで会いにくる。
    かわいいわ〜連れて帰りたい、今度1人で泊まりにおいでね
    妊娠中に言われた事忘れてると思ってるのか?
    あの時、ブチギレして縁切るべきだったと後悔。
    旦那は義両親が来る日はお皿洗いとかして私の機嫌を取るようになりました。
    機嫌取りたいなら家に呼ぶな!

    +33

    -0

  • 699. 匿名 2017/05/16(火) 22:46:35 

    人の悪口ばっっっかりいってる。親戚や友達ら関わる人全員の悪口を聞いた。娘や息子や自分の親の悪口も聞いた。
    屈折してる。
    そのくせいい人ぶる。

    +19

    -0

  • 700. 匿名 2017/05/16(火) 22:49:25 

    私の父が急死した時、葬儀のすぐ後お姉ちゃん夫婦ごはん食べてないからお弁当くれる?といわれた

    +11

    -0

  • 701. 匿名 2017/05/16(火) 22:53:21 

    里帰りから戻ってきてすぐ義両親が家に来た。
    嫁子ちゃんも疲れてるだろうから1時間位で帰るわね!と言っていたが全く帰る気配なし。
    来てから帰るまでずーっと息子を抱っこ、そろそろ授乳の時間なので…と言っても離さず、母乳は諦めてミルクを作ったら「母乳はあげないの?!」「おっぱい張る???」と、義父もいるのに…
    あまり張らないですって言ったらフッて笑われた
    バカにしてんのかババア

    +44

    -0

  • 702. 匿名 2017/05/16(火) 22:53:36 

    誕生日など祝いごとなど、料理を振る舞うのですが、一度も美味しいと言われた事がない。旦那の他の家族はすごく褒めてくれる。それは、いいとして、義理父がすごい!この料理!と言ってくれたのだが、こんな簡単な料理褒められてもねえ?!笑といってきた

    +32

    -1

  • 703. 匿名 2017/05/16(火) 22:54:41 

    >>373
    うちの義父母なんかいつも私の旦那のこと、ちゃん付けだよ…
    義父母70なのに。
    もうすぐ出産ですが、私の子供の前でちゃん付けされてるところを見せたくないので、早くお迎え来て欲しい。

    +16

    -1

  • 704. 匿名 2017/05/16(火) 22:56:41 

    娘を産んで初めて義実家に行った時。
    別居にも関わらず『はーい、パパのおうちよ』
    ウチはパパとは呼ばせません。
    お父さんのウチはここではない‼

    +16

    -2

  • 705. 匿名 2017/05/16(火) 23:08:27 

    >>656
    すみません、間違えてマイナスおしました。

    +1

    -1

  • 706. 匿名 2017/05/16(火) 23:19:47 

    >>649

    夫婦が同じ地区で育ってれば、両両親もそれなりの柵があるから葬儀や通夜に参列の伺いたてるのは有りだと思う
    親族のみでやるのか大々的にお知らせしてやるのか、葬儀をやる側の都合を聞くのは気遣いでもあるから

    でも普通、子供の伴侶の祖父母の葬儀って行くもの?
    うちは夫が二県離れた場所が実家だから姑は祖母の葬儀は参列してない
    旦那は単身赴任先から駆け付けてくれたけど
    うちの従姉妹の伴侶の姑達も参列してないし、そんな遠い間柄の方、祖父母と交流がなければ気を使うだけ

    今回聞き方がデリカシーないように感じてしまったけど、地方に依っては葬儀の仕方やマナーが違うんだから、どうしたらいいか子供の伴侶に聞くべきだったとは思う

    自分が当たり前と思っている冠婚葬祭の常識が、地区地域が違うと失礼になったりする
    聞き方は悪かったかも知れないけど、気にして聞いてくれた所は悪い人ではないと思うよ
    子供の伴侶に御愁傷様の一言でもいい関係の方の葬儀だし

    +9

    -1

  • 707. 匿名 2017/05/16(火) 23:44:46 

    初産なのに短時間のお産だったわね

    いや、一日半かかりましたが?

    +17

    -0

  • 708. 匿名 2017/05/17(水) 00:08:31 

    いつも会うときは優しくしてくれる姑。
    でも夫へのメールでは悪口ばかり。
    この間もうちの両親が義両親に旅行のお土産を渡した後のメールは『お返し面倒くさー』だって。
    そう思っても言っちゃダメでしょう!
    人の悪口ばっかりで嫌になるわ

    +42

    -0

  • 709. 匿名 2017/05/17(水) 00:19:19 

    顔合わせの時に実母が義母に
    やっぱり孫は可愛いですか?と聞いたら
    (実母はまだ孫なし、義母はあり)
    私子供嫌いなんですよ!息子の方が可愛いです!
    と言った。実母もドン引き。
    びっっっくりしました( ¯−¯ )
    でもそう言いつつ孫を可愛がってる感じがするので不思議です。

    +29

    -0

  • 710. 匿名 2017/05/17(水) 01:18:17 

    雨が降った後のアスファルトを自転車で通ったら滑って転んだ。当時彼氏だった夫に転んじゃったよーと電話して笑い話で終わったんだけど、翌日「昨日の転んだこと、母さんに言ったら爆笑してた!」と言われた。爆笑?ふざけんな。それをそのまま伝える夫にも腹が立った。

    +11

    -2

  • 711. 匿名 2017/05/17(水) 01:23:08 

    夫は接骨院開業を目標にしてる。自宅は接骨院と併設にして、最初は大変でも夜間急患は受けなきゃダメよと開業してからの経営方針まで口を出してくる。まだ開業なんて先の話だ。口出しすんな。

    +22

    -0

  • 712. 匿名 2017/05/17(水) 05:01:49 

    >>32
    それキツいですね。
    心中お察しします。
    私も夫拒否のセックスレス5年目子供なしなので他人事とは思えません。

    +4

    -0

  • 713. 匿名 2017/05/17(水) 05:40:27 

    私が書いたコメントがプラスを多くて、
    嬉しくて泣けてくる。

    土曜日の出来事を書いたんだけど、
    いまだに毎日イライラしてるから!

    いま、論破してやろうと準備中。

    ばばあ、まってろよ。

    +34

    -0

  • 714. 匿名 2017/05/17(水) 08:07:27 

    ばばあ世代は帝王切開をなんだと思ってるんだ。本当腹立つ。
    自分のお産のことしか知らないのに偉そうな偏見持つな。

    +28

    -0

  • 715. 匿名 2017/05/17(水) 11:21:35 

    私がダイヤのゆらゆら揺れるピアスをしていた時、
    女はブラブラ長いのんが好きやからなーとニヤニヤしながら言った姑
    下品だし、気持ちわるすぎる

    +34

    -0

  • 716. 匿名 2017/05/17(水) 11:28:43 

    お正月、甥と姪に渡そうとしたお年玉袋をちゃんと筆で名前とか書いてるか見たるわーあなたは常識ないからと取り上げた姑。
    私はいつもちゃんとしてるし、ムカついた。
    あなたの自慢の娘はいつもお年玉は変な袋になーんにも書いてないし、お年賀も駄菓子(今年は麦ポン)だし
    主人が何してんねん、姉のほうがいつも無茶苦茶やろとしめてくれたけど腹たつ!

    +15

    -0

  • 717. 匿名 2017/05/17(水) 11:29:49 

    >>23
    お義父さん、お義母さんに何をしたんだ・・・。

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2017/05/17(水) 11:34:42 

    息子を連れて遊びに行ったら、見てーこんなのが出てきたのと主人の元カノの写真を見せてきた。
    1枚目は2ショットでポスターサイズ
    2枚目は元カノがドレスきたポスターサイズ
    青春やね〜いいこだったのよ 可愛くてねと言うからそうですか良かったですねと言って速攻帰った。

    +32

    -0

  • 719. 匿名 2017/05/17(水) 11:38:33 

    結婚して1年。子どもがまだ出来なくて悩んでいた頃、畑が悪いのかね。ウメズは3年で去れって昔は言ったものよと笑顔で言われた。
    リアルでこんな事を言う人が本当にいるのだと驚いた

    +41

    -0

  • 720. 匿名 2017/05/17(水) 11:45:03 

    同い年の息子と義姉の子を比べて息子をけなす。
    まだ歩かないのからはじまり、
    まだ話さないの?
    まだお箸持てないの?
    まだハサミ使えないの?とエンドレス
    挙げ句の果てには遅れてはりますな どっかおかしいんとちゃう?
    おかしいのはあなたです
    大嫌い

    +25

    -0

  • 721. 匿名 2017/05/17(水) 11:55:43 

    娘を連れていくと
    娘ちゃん いいお洋服着せてもらってーと服のタグを見る
    毎回言うので
    私の親が買ってくれたんです 可愛いでしょうって言ってやった

    +31

    -0

  • 722. 匿名 2017/05/17(水) 12:10:04 

    どうして姑は嫁にアンタと呼ぶのだろう
    アンタなんて姑以外呼ばれたことないわ

    +10

    -0

  • 723. 匿名 2017/05/17(水) 13:02:51 

    >>721
    うちも同じ。
    生意気なの着てー。って言いながら値段聞くの。生意気って何?
    実母がマメにお洋服買ってくれるのを主人が話してしまい、対抗してるのか、びっくりする程ダサい洋服(ヨー◯ドーの値札つき)を送ってくるように…要らないって言いたい。

    +19

    -1

  • 724. 匿名 2017/05/17(水) 14:43:44 

    私だけが義実家に入る時は勝手口から
    主人と一緒の時は表玄関から
    息子が生まれて私と息子だけで行った時
    いつものように勝手口から入ったら
    もう表玄関から入っていいわよ
    孫ちゃんと一緒の時はねと言われた
    二度と行くか糞ババア

    +47

    -1

  • 725. 匿名 2017/05/17(水) 16:44:48 

    >>724
    それ、旦那に言った方がいいよ。
    酷すぎる。
    私だったら絶縁レベルだよ。

    +36

    -0

  • 726. 匿名 2017/05/17(水) 17:08:41  ID:WGOuqMtvQ7 

    義母が嫌いすぎて、正月以来行っていない。西松屋の服買ったから取りに来てって連絡あった。一年に一回、一着だけ西松屋の服を買ってくれるけど本当にいらない。うちには車がないので交通費五千円かけて手土産持って、気も使って、千円未満の服じゃ割に合わない。ババアの家に行くお金で数着買えるわ!

    +36

    -0

  • 727. 匿名 2017/05/17(水) 17:13:18 

    >>590
    何の神だよ?何教だよ?って言っておやり。

    +8

    -0

  • 728. 匿名 2017/05/17(水) 17:57:32 

    >>555
    じゃあ、こっちも義母が弱った時の病院の送り迎えは、「忙しくて家のことで手一杯なんで~」でスルーでいいよ。
    何か言われたら、「息子の送り迎えも無しだったから、自分の家のことは自分でやる方針なんじゃないですか?フェアじゃないですよね~。」で。
    私は近居の義両親に対してそうしたよ。

    +9

    -0

  • 729. 匿名 2017/05/17(水) 19:25:15 

    私が手術をするので入院した時、旦那が子供の世話や身の回りをしてもらうため姑を呼び付けた。
    そしたら、なんと大学生の弟を一緒に連れて来た!
    理由?ひとりで家に残したら可哀想だから…だって。どんだけ過保護?着いてくる弟も気持ち悪いけど…

    +17

    -1

  • 730. 匿名 2017/05/17(水) 19:27:15 

    >>729
    姑と義弟は20日ほど、我が家に居た。
    退院後の私は地獄の日々だった。

    +8

    -0

  • 731. 匿名 2017/05/17(水) 20:08:25 

    >>679
    すいません、、、( ; ; )37歳です。20歳で子供を産んだので、17年前の妊娠中です、、、
    るんるん古いか笑

    +11

    -0

  • 732. 匿名 2017/05/17(水) 20:58:57 

    ここのレス読んで本当なの?って位、酷い事言う姑が多いのに驚く。

    クソ姑には良い嫁。
    クソ嫁には良い姑。

    お互いに良識を弁え、礼儀を知ってるなら、ここまで揉めないのにね。

    +11

    -0

  • 733. 匿名 2017/05/18(木) 06:12:43 

    >>731
    お姑さんの浮かれたバカっぽい感じが、伝わってきたよ~
    嫁に張り合おうって感じも!

    お母ちゃんにとやか言われたら クタクタになってしまう うんざり顔のダンナさんまで 目に浮かぶ

    +6

    -0

  • 734. 匿名 2017/05/18(木) 06:38:05 

    今まで何言われるかと、嫌いになりたくないなぁと思って言われたことも右から左に基本的には流すようにしてた
    けど昨日ついに半年になる息子が離乳食好き嫌いなく食べると報告すると
    あら♡(夫の名字)家のDNAかな♡
    と言われました
    すんませんね、好き嫌い多くて
    夫に似てほしいところいっぱいあるし全然いいんだけど絶対に言葉にはして欲しくなかった。

    やっぱり義母ってそういう存在なんだなぁってほんとに悲しくなって一日たてば忘れると思ったけど朝になってもこの気持ちだから書き込ませてもらいました
    長々とすんません

    +10

    -1

  • 735. 匿名 2017/05/18(木) 08:25:51 

    先日、義母と旦那と義妹夫婦と
    夕ご飯を食べていた時…
    義母が『義妹旦那が、嫁ちゃんのこと痩せたって言ってたよ!』と言い出した。
    義妹旦那も『二人目産んでうちらが病院行った時は凄かったもんね!』と。
    義母『一人目育ててる時はホント嫁ちゃん太ってたよねー!それに比べれば痩せたよ』だって。
    義母と義妹旦那も直ぐ人の体型の事をネタにするから大嫌い。
    それを聞いてて何も言わない旦那にも義妹にもイライラする。
    ごはんとか一緒に食べててもちっとも美味しくない。

    +9

    -1

  • 736. 匿名 2017/05/18(木) 09:34:07 

    このトピを見てると、
    クソババアに負けずに
    頑張っているお嫁さんが
    沢山居て、私も負けずに
    頑張ろうって思えます。
    皆さん、勇気を
    ありがとうございます!

    +10

    -0

  • 737. 匿名 2017/05/18(木) 09:35:47 

    うちは
    クソ姑、プラス、クソ小姑。
    いつも二人セット。
    小姑、結婚したくせに
    子供も居ないのに
    毎日実家に入り浸り!
    早く二人セットで
    居なくならないかなー

    +15

    -0

  • 738. 匿名 2017/05/18(木) 09:48:26 

    まだ子供いないしここのみんなのお姑さんほどあからさまな意地悪とか嫌味ではないけど、たまにえ?って感じる発言をされる。
    やっぱり自分の子供が一番かわいいのよ〜とか、私だってあなたたちより自分の両親の方が大事ですが、、って思うし。
    ◯◯(私)さんのご両親には笑われるかもしれないけど私の人生の中で誇りはお父さんと子供2人だけなの〜って、うちの両親別に笑ったりせんし。うち兄弟亡くして両親も私もつらい経験してるの知ってるくせにそんな言い方してほしくなかった。

    いい姑ぶってくるけどどうしても好きになれない。

    +14

    -0

  • 739. 匿名 2017/05/18(木) 09:55:18 

    本当は仲良くやりたい。言われた事も聞き流して。
    でも、私は我慢するけど、普通なら言ったら大喧嘩だし、なんで人をわざわざ傷つけるようなこというのかな??で、みんなにはいい顔して、裏では私が悪いという。
    私が何言われてもなんにも言わないからかな、、、
    本当は縁切りたいよね、でも旦那のお母さんだから我慢するし、悩むよ( ; ; )我慢しすぎて、体壊してしまい、こっそり病院通って元気なふりしてたんだけど、その間に旦那が不倫して相手妊娠させてた( ; ; )
    もー本当に疲れた、、、、

    +18

    -0

  • 740. 匿名 2017/05/18(木) 09:58:41 

    まだ子供いないしここのみんなのお姑さんほどあからさまな意地悪とか嫌味ではないけど、たまにえ?って感じる発言をされる。
    やっぱり自分の子供が一番かわいいのよ〜とか、私だってあなたたちより自分の両親の方が大事ですが、、って思うし。
    ◯◯(私)さんのご両親には笑われるかもしれないけど私の人生の中で誇りはお父さんと子供2人だけなの〜って、うちの両親別に笑ったりせんし。うち兄弟亡くして両親も私もつらい経験してるの知ってるくせにそんな言い方してほしくなかった。

    いい姑ぶってくるけどどうしても好きになれない。

    +3

    -1

  • 741. 匿名 2017/05/18(木) 13:47:57 

    うちの◯◯←(旦那)は今まであなたが嫁に来る前は、おとなしくて親には逆らわない子だったのよって言うけど…反抗期もなかったのかな?

    +13

    -0

  • 742. 匿名 2017/05/18(木) 15:52:20 

    私 今日買い物があるので出かけます。
    義母 分かった。二階の部屋の窓暑いから開けったままで行っていいよ。
    ってさ、あんたいつも二階に上がって色々物触ったりと!

    +5

    -0

  • 743. 匿名 2017/05/18(木) 18:09:47 

    >>227
    それは義母じゃくあなたがバカなだけ
    義母のしっかりしなさい!も意味不明
    だけど(危篤で病院に向かうのに
    母親になったんだからしっかりしなさい
    って何?)あなた実の母なのに何
    義母の言いなりになってるの?
    しかも看取らなかったとかバカとしか
    言いようがない

    +8

    -3

  • 744. 匿名 2017/05/18(木) 19:03:21 

    名前間違えられたことある

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2017/05/18(木) 19:11:16 

    わたしに興味ないのか今までした会話何一つ覚えていない
    同じこと聞いてくる
    誰と勘違いしてるんだよって会話してくる(一日中座り仕事と言ったのに、仕事毎日暑い中、外回り大変ねーとか、住所教えてと言われて伝えたら、数ヶ月後住所教えてとかまたメールきたり)
    こんなんばっか。
    七回くらい同じ質問されたことある。
    夫もママラブだから何回目だよとか言わないでしれっと聞いてるし、腹立つ
    まだ55歳なんだけど、
    わたしに興味ないだけか

    +15

    -0

  • 746. 匿名 2017/05/18(木) 22:46:01 

    2人目帝王切開のとき「ついでに去勢してもらったら~。あ!! 猫みたいに言ってしもたわ~」
    想定外過ぎて何もキョトンとしてしまった…

    +7

    -0

  • 747. 匿名 2017/05/18(木) 22:52:24 

    息子が7ヶ月の時、おすわりを嫌がってたのをみて「甘やかしすぎとんやわ~」と言われました。

    そうなの?

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2017/05/18(木) 22:56:13 

    姑自身、姑に苦労したらしい。
    なのに、「今はお姑さんの気持ちがわかる」んだって。 わかったことを教えてもらおっと。

    +8

    -0

  • 749. 匿名 2017/05/18(木) 23:10:33 

    義母が義父とケンカして、しばらく義母が我が家にいたんだけど 約2週間なーんにもせず「毎日 今日のご飯なにー?って聞けるっていいわ~」だって。 その後別件で疎遠♪ 一生このままがいいな

    +8

    -0

  • 750. 匿名 2017/05/18(木) 23:18:01 

    >>708
    分かりますー。うちと一緒!
    うちの母は持病の薬の副作用で太っているのですが、夫へのメールで『将来嫁ちゃんもあんなに太られたら困るわね!』と送っていました。
    自分がとんでもない美人と勘違いしてるらしく、人の外見に文句をつける。
    最低です

    +8

    -0

  • 751. 匿名 2017/05/19(金) 02:54:03 

    無神経でワガママでご都合主義だからな〜
    義母に否があると品物と金銭押し付けて揉み消そうとする。
    解決になってないんだけど?
    心の傷は消えないんだけど?
    義母に言いたい
    あなたはそれで満足だろうけど気持ちの押し付けでありあなたの自己満足でしかないから!
    あなたに品物や金銭貰いたくないの
    無神経でご都合主義で卑怯だから大嫌い!

    +7

    -0

  • 752. 匿名 2017/05/20(土) 09:28:34 

    >>713

    713本人です。

    昨日、論破しました‼️

    ざまあ。

    +6

    -0

  • 753. 匿名 2017/05/20(土) 23:59:32 

    去年クリスマス会に、義実家に呼ばれて行ったら義母にプレゼント渡したあと、私の顔見るなり「あなた今日子守ね」(私に子はおらず、義兄の去年生まれた初孫の事です。)と言われました。びっくりして目が点になってたら同じこと二回言われました。しかも夫がコート掛けに行っている隙に。いつも夫がいない隙に嫌味いってくる。今年から私だけ絶縁になりましたが、夫にこのこと話しても理解がなく、私が嫌がる意味がわからないそうです。言われても嫌じゃないですか?

    +6

    -0

  • 754. 匿名 2017/05/21(日) 14:28:38 

    >>753
    夫のいない時にイヤミを言うのは世の姑の常套手段だと思います。
    自分の息子には嫌味を言ってる姿が醜いと自覚あるんでしょうね(笑)
    夫には姑に何を言われたか報告して会いたくない理由をハッキリさせました。

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2017/05/21(日) 19:47:18 

    >>703
    うちは、さん付けだよ。
    義理妹(実の娘の)にも、さん付け。
    私には「あんた」。

    +2

    -0

  • 756. 匿名 2017/05/23(火) 17:02:51 

    >>27

    確かに嫌だけと、逆に長男の嫁でも嫌だなそれ

    何を今後頼ってくるつもりだよ
    平等に扱えよって恐れてしまう

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2017/05/24(水) 09:39:29 

    皆のコメント読んで、朝っぱらからイライラしてる!

    うちの姑、早くくたばらないかな。

    +1

    -0

  • 758. 匿名 2017/05/24(水) 18:10:37 

    中学生になって女性らしい体つきになった姪に対し、胸を鷲掴み「私より大きわね!」とやってた姑。基本的にデリカシーが無くて驚く。

    私もまもなく女児を出産の予定なので、絶対に守りたい。

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2017/05/24(水) 22:41:36 

    ひとり目出産後育休中、仕事復帰をいつにしようか迷っている話をしたら、「仕事云々より2人目を産みなさい。2人目を産んでこそ嫁の役目を果たしたことになる」と言ってきた。

    +3

    -0

  • 760. 匿名 2017/05/25(木) 20:00:27 

    若い頃からお風呂嫌いと言う姑に「ホームレスはお風呂に入らなくても病気にならない。だから私もお風呂に入らなくても平気なの(^^)」と言われた時には引きました(゚o゚;;

    頼むからお風呂入って欲しい(>_<)
    家中めっちゃ臭くて死にそうです(T ^ T)

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2017/05/25(木) 22:56:37 

    初孫のお宮参り。両親そろってずっと前から約束してたのに、急に予定が入ったからあなたの両親だけで行ってきて、片親の子供だっているんだからと言われた。そこで私が涙ぐんだら義理の両親に説教されその上今日ここであった事は旦那には話すなと口止めまでされた。

    息子が風邪をひいたときもたまたま電話がかかってきて風邪ぎみの事を伝えたら感染るから家には来ないでと言われた。行くつもりも行く予定もなかったのに。

    この前は主人の事も性格悪いから他の兄弟の方が可愛いと私に言ってきた。

    もう耐えられない。

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2017/05/30(火) 12:09:00 

    本人に悪気がない発言が多い。旦那も「ああいう人だし悪気はないから聞き流しといて」という。
    悪気ないなら病気だと思う。

    孫つれて行っても、孫より自分の話を私に聞いてほしいらしくて、ひたすらしゃべる。9割自分の話をする。

    たまに「おめえ」か「あんた」ってよばれて、口汚くてびっくりする。

    全部悪気ない?みたいで,,,嫌いじゃないけど、苦手

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2017/05/30(火) 15:49:07 

    遊びに来た義母が、「ゆっくりトイレ入ってくるわね、〇〇ちゃん(私の名前)が面接でもらったパンフレット持ってこう」と言って私が入社する予定の会社のパンフレットを持ってトイレに入っていった。
    びっくりして何も言えなかった…なんで旦那も止めないんだよ!!
    汚い!!

    +0

    -1

  • 764. 匿名 2017/06/05(月) 10:58:11 

    外食店で他のお客さんのベビーを見て唐突に

    あら、かわいいねぇ(^^)
    もう私は孫の顔も見ずに死んでいくんだろうなー。…うん、きっと死ぬよ。


    と、超ドでかい声で言った事。

    私たち夫婦&周りの見ず知らずの客
    …ポカーン。です。

    まだ2人の時間がほしいと子作りはしてないのですが。
    素直じゃない母なので
    早く作れと言いたかったのか…?

    へ〜ぇ。とスルーしました。

    公共の場です。空気読め。


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード