ガールズちゃんねる

子供の運動会あるある

138コメント2017/05/30(火) 17:52

  • 1. 匿名 2017/05/13(土) 16:25:59 

    ビデオ撮影に必死になりすぎてゆっくり見れない
    子供の運動会あるある

    +118

    -4

  • 2. 匿名 2017/05/13(土) 16:26:37 

    場所取り!!

    +107

    -0

  • 3. 匿名 2017/05/13(土) 16:27:11 

    目で追ってたつもりが見失う

    +153

    -0

  • 4. 匿名 2017/05/13(土) 16:27:13 

    保護者の人が競技とかメイクばっちり笑笑

    +48

    -5

  • 5. 匿名 2017/05/13(土) 16:27:25 

    子供が緊張のためほぼ真顔

    +67

    -2

  • 6. 匿名 2017/05/13(土) 16:27:36 

    撮影したのを後で見直すと違う子ばかり映ってる

    +57

    -0

  • 7. 匿名 2017/05/13(土) 16:27:41 

    前夜子どもより寝付けない

    +79

    -4

  • 8. 匿名 2017/05/13(土) 16:27:49 

    グラウンドの隅っこで酒盛りしてるDQNファミリーがいる

    +115

    -1

  • 9. 匿名 2017/05/13(土) 16:28:13 

    浮いた格好のお母さんが1人はいる

    自分が主役と勘違いしてるやつ

    +145

    -0

  • 10. 匿名 2017/05/13(土) 16:28:20 

    朝早く起きて、気合いの入ったお弁当を作る

    +107

    -0

  • 11. 匿名 2017/05/13(土) 16:28:33 

    気持ちだけが先走り足がついて行かずコケルお父さん続出

    +107

    -0

  • 12. 匿名 2017/05/13(土) 16:28:36 

    年寄りの日傘が邪魔でビデオ撮影できない

    +126

    -0

  • 13. 匿名 2017/05/13(土) 16:28:35 

    自分の子どもがどこにいるかわからなくなる

    +92

    -0

  • 14. 匿名 2017/05/13(土) 16:28:41 

    DQNファミリーが撮影の邪魔

    +75

    -0

  • 15. 匿名 2017/05/13(土) 16:28:55 

    父兄参加の徒競走でお父さん転ぶ

    +53

    -0

  • 16. 匿名 2017/05/13(土) 16:29:11 

    元運動部のパパが気合入り過ぎてコケる

    +91

    -1

  • 17. 匿名 2017/05/13(土) 16:29:17 

    朝早くから場所取りやお弁当屋作りで大忙し!
    おじいちゃん、おばあちゃん来るとまた気を使うし。
    クタクタです…

    +119

    -0

  • 18. 匿名 2017/05/13(土) 16:29:25 

    張り切る親って凄いと感心する

    子供には悪いけど行事苦手

    +148

    -1

  • 19. 匿名 2017/05/13(土) 16:29:29 

    我が子撮影に夢中になって周りの、もう少しずれてほしい、しゃがんでほしい空気に気づいてない。

    +56

    -0

  • 20. 匿名 2017/05/13(土) 16:29:39 

    必死で走ったり、友達とワイワイしているのを見て、あんな赤ちゃんだったのに…と涙腺弱くなって泣いてしまう。

    +135

    -1

  • 21. 匿名 2017/05/13(土) 16:29:44 

    >>9
    叶姉妹みたいな帽子かぶってでかいサングラスつけたり(笑)

    +28

    -2

  • 22. 匿名 2017/05/13(土) 16:29:45 

    やだ!お箸忘れてきちゃった…
    ピックに助けられる

    +56

    -0

  • 23. 匿名 2017/05/13(土) 16:29:50 

    張り切るお父さんがウザい

    +8

    -12

  • 24. 匿名 2017/05/13(土) 16:30:05 

    我が子が出てない競技はどうでも良い

    +154

    -5

  • 25. 匿名 2017/05/13(土) 16:30:11 

    家の人が誰も来ない子がいる。

    +24

    -3

  • 26. 匿名 2017/05/13(土) 16:31:25 

    場所取りとか撮影とか…旦那とプチ揉め

    +43

    -0

  • 27. 匿名 2017/05/13(土) 16:31:29 

    最後の対抗リレーで保護者も盛り上がる

    +44

    -0

  • 28. 匿名 2017/05/13(土) 16:31:38 

    >>8
    いるいる
    焼肉やってるとかね

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2017/05/13(土) 16:31:39 

    テント村状態
    子供の運動会あるある

    +65

    -3

  • 30. 匿名 2017/05/13(土) 16:31:48 

    お弁当タイムが始まると親の居場所がわからなくて泣いちゃう子がいる

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2017/05/13(土) 16:31:54 

    近隣の家の前に車を停めて呼び出し食らうアホな親がいる。

    +64

    -1

  • 32. 匿名 2017/05/13(土) 16:32:05 

    去年はゲンキングみたいな親がいた

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2017/05/13(土) 16:32:25 

    天気に振り回されて
    弁当作るか迷う
    曇りのち雨とか最悪

    +81

    -0

  • 34. 匿名 2017/05/13(土) 16:32:27 

    DQNがでっかいテントとテーブル椅子セット持ち込み大人数で酒盛り。
    まるでキャンプのよう。

    +61

    -1

  • 35. 匿名 2017/05/13(土) 16:32:38 

    小学生になると体操シャツに赤白帽だから、もう誰が誰やらわからない。

    +100

    -0

  • 36. 匿名 2017/05/13(土) 16:32:45 

    帰って片付けしてぐったり動きたくない

    +83

    -0

  • 37. 匿名 2017/05/13(土) 16:32:48 

    お喋り好きの面倒くさいママさんに捕まる

    +37

    -0

  • 38. 匿名 2017/05/13(土) 16:32:57 

    背中にド派手な絵の描いたジャージを着た、いかにも839、チンピラまがいの格好をした人がいたりする

    +46

    -3

  • 39. 匿名 2017/05/13(土) 16:32:58 

    駐禁や見学のマナーが守れない癖に保護者競技は張り切るヤンキー夫婦とその仲間夫婦

    毎年学校周辺のコンビニはそいつらの黒いバンが陣取ってる

    +43

    -0

  • 40. 匿名 2017/05/13(土) 16:33:19 

    夜は外食!!

    +91

    -0

  • 41. 匿名 2017/05/13(土) 16:33:43 

    突然の風や雨で弁当が砂でジャリジャリ、雨でぐちゃぐちゃ。

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2017/05/13(土) 16:34:28 

    保護者競技張り切りすぎて怪我をする保護者。

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2017/05/13(土) 16:34:34 

    先生と一緒にお昼食べてる子がいる

    +18

    -2

  • 44. 匿名 2017/05/13(土) 16:34:55 

    昼休み、頑張っても思うような順位が取れなかった子供に、遅いとか説教する親がいたりする

    +32

    -1

  • 45. 匿名 2017/05/13(土) 16:35:04 

    お弁当用の食材、早く買い物行かないと品薄。

    +61

    -2

  • 46. 匿名 2017/05/13(土) 16:35:34 

    >>34
    こないだバーベキュー中に刺された奴もやってそう

    +11

    -6

  • 47. 匿名 2017/05/13(土) 16:36:01 

    母親は弁当関係の準備で 運動会始まる前に既にクタクタ
    その日は疲れて夕飯は外食かテイクアウトの牛丼

    +90

    -0

  • 48. 匿名 2017/05/13(土) 16:36:51 

    張り切って弁当作る→雨天中止の連絡が来る→落ち込む、それを家で食べる

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2017/05/13(土) 16:36:56 

    お父さん疲れ切ってる
    子供の運動会あるある

    +72

    -0

  • 50. 匿名 2017/05/13(土) 16:37:10 

    中高生くらいの上のお兄ちゃん
    ずーーーっとスマホかゲーム

    何しに付いて来たんだ?

    +59

    -5

  • 51. 匿名 2017/05/13(土) 16:37:17 

    少人数の田舎の学校は、すぐ競技が終わらないように、出場出番が多く、地域住民も競技に巻き込んで最後、児童・保護者・卒業生・住民総出でダンス。

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2017/05/13(土) 16:37:24 

    今は昼は子供たちだけ教室に戻って食事すると聞いてガッカリ

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2017/05/13(土) 16:38:09 

    義実家の合流で余計疲れる

    ...我が家は泊まりで来ます。

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2017/05/13(土) 16:38:33 

    さすがに宅配ピザはいなかったが、オードブルやほか弁などを事前に注文、当日配達とか、取りに行く人たちがいた

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2017/05/13(土) 16:39:29 

    >>52
    どっちみち、中学校に行くとそれだからなあ

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2017/05/13(土) 16:39:30 

    お弁当作りがあまりにしんどいので、双方のおじいちゃんおばあちゃん計4人には来てほしくない。(なのに来る)

    +48

    -0

  • 57. 匿名 2017/05/13(土) 16:39:33 

    6年生の組体操などで泣く人多数。
    子も親も

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2017/05/13(土) 16:39:35 

    運動会に限った事じゃないけどマナーの悪い保護者は暗黙の了解でマークされてる

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2017/05/13(土) 16:39:58 

    赤がんばれ青がんばれ

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2017/05/13(土) 16:40:04 

    PTA役員の仕事が早朝から夕方まであり、しんどい。

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2017/05/13(土) 16:40:24 

    >>9 ド派手なセレブ系ジャージとか、無駄にショートパンツとか。

    娘の運動会にはショッキングピンクの胸元あいたノースリーブにショートパンツっていう強者がいた(笑)

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2017/05/13(土) 16:40:38 

    運動会の夜
    回転寿司で同じ学校の子、その親と遭遇率高い

    +73

    -0

  • 63. 匿名 2017/05/13(土) 16:41:36 

    まだ未就園児の下の子を連れて行くとその子に振り回されてしまう。突然遊具の方に走って行っちゃったり、お腹空いた〜とグズられお菓子あげたりしてるうちに、上の子のかけっこや演技を見るどころではなくなる。今年はパパ休みとってくれ…

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2017/05/13(土) 16:41:51 

    ピラミッド落ちて骨折した子がいても、また翌年ピラミッドさせようとする。

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2017/05/13(土) 16:41:58 

    キティちゃんのジャージ上下、キティちゃんのサンダルというママが、たまにいたりする

    +23

    -2

  • 66. 匿名 2017/05/13(土) 16:42:22 

    振替休日どこ行くかワクワク!

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2017/05/13(土) 16:42:39 

    >>59
    赤と青⁈赤と白でなくて⁈

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2017/05/13(土) 16:42:41 

    午前の部が終わりお昼休憩するのに親がどこにいるかわからずさ迷う児童がいる。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2017/05/13(土) 16:43:19 

    小学校の運動会の定番の歌

    ゴーゴーゴー
    ♪ぼくらは輝く~太陽のように~

    +17

    -4

  • 70. 匿名 2017/05/13(土) 16:43:47 

    >>66
    TDLかTDS

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2017/05/13(土) 16:44:10 

    >>62
    銭湯にもいたりする

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2017/05/13(土) 16:44:33 

    私立だと、お昼の一時間休憩にママさん達だけサッと近くのレストランでお昼を食べ、またサッと戻る。子供は給食。

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/13(土) 16:44:33 

    >>11
    うちの旦那だわ 笑
    若い時の気持ちのまんまなんだよね

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2017/05/13(土) 16:45:18 

    綱引きだけで筋肉痛

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2017/05/13(土) 16:45:19 

    親に目立つようにとはかされたのか派手派手な靴下を履いている子がいる

    +35

    -0

  • 76. 匿名 2017/05/13(土) 16:45:40 

    帰って外食先で
    同園生家族にあって
    気抜いて食べれない

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2017/05/13(土) 16:45:44 

    我が子がどこにいるか靴で見分ける

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2017/05/13(土) 16:45:51 

    骨折するお父さんが多いから気を付けるように旦那に言うと、俺はそんな奴らと違うとすねる。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2017/05/13(土) 16:46:17 

    組体操はなんか涙出そうになる

    +16

    -1

  • 80. 匿名 2017/05/13(土) 16:47:11 

    三脚と長玉〔望遠レンズ〕で完全武装した。NIKON一眼レフ!誇らしげな父親達!

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2017/05/13(土) 16:47:20 

    陸上部のお母さんは1日中笑顔(^^)

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2017/05/13(土) 16:48:18 

    靴が脱げる子がいる。

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2017/05/13(土) 16:48:46 

    長男長女の時の感動と次男次女達の感動に差がある

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2017/05/13(土) 16:49:01 

    負けた組は応援賞がもらえる。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2017/05/13(土) 16:50:04 

    日焼け対策バッチリすぎるおばさんがいる

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2017/05/13(土) 16:50:05 

    騎馬戦などで流血する子がいる。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2017/05/13(土) 16:50:56 

    敬老参観か?というぐらいジジババが多い。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2017/05/13(土) 16:51:33 

    午前中で終わらせて昼は自宅で食べるようにしてほしい。運動会のお弁当つくるのって結構食費がかかりませんか?

    +78

    -5

  • 89. 匿名 2017/05/13(土) 16:52:20 

    お弁当を食べたあと、おやつの交換会が始まる。

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2017/05/13(土) 16:55:53 

    なんだかんだ張り切ってお弁当を作っても結構残る

    +30

    -0

  • 91. 匿名 2017/05/13(土) 16:56:41 

    タバコを我慢できない人達が近くのコンビニで吸ってたり悪い人だと路上で吸ってる人もいる

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/13(土) 16:57:31 

    年の離れた幼い兄弟を連れてきてその子に振り回されて運動会どころではなくなるお母さんがいる

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2017/05/13(土) 16:58:21 

    子供の目印に
    あり得ないでかさのリボン
    つけたり、蛍光の靴下はかす
    親がいる

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2017/05/13(土) 16:59:32 

    それちょっと前に流行ったメイクだよねってお母さんがいる。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2017/05/13(土) 17:00:27 

    途中から来たりする人に電話でどこにいるのかを説明するのか難しい

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/13(土) 17:01:29 

    帰って片付けしてぐったり動きたくない

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/05/13(土) 17:02:53 

    >>38
    それじゃ八朔になっちゃう

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2017/05/13(土) 17:03:58 

    >>88
    100歩譲って昼だけ食べて閉会式で解散とかにして欲しい
    運動会は本当に体力を消耗する

    +30

    -1

  • 99. 匿名 2017/05/13(土) 17:06:25 

    裸足で走る

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/05/13(土) 17:07:04 

    校区に漁師町があると大漁旗が持ち込まれ、リレーの応援など賑やかになる。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/05/13(土) 17:11:27 

    間違って、違う子ビデオ撮ってる。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2017/05/13(土) 17:12:31 

    学区域のスーパーに夜のこのこ買い出しに行くとミニトマトやらウインナーが売り切れていたりする

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2017/05/13(土) 17:12:48 

    喧嘩してるとことられる

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2017/05/13(土) 17:13:40 

    日焼け対策しすぎて、まるでハチミツ農家の人のような学校のお母さんたち。

    +18

    -2

  • 105. 匿名 2017/05/13(土) 17:14:21 

    >>104間違えた!ハチミツ農家の人のような格好ね。

    +3

    -5

  • 106. 匿名 2017/05/13(土) 17:16:27 

    >>20
    わかる。
    自分の子じゃない子供たちが走る番でも、全力で応援してしまう。
    みんな一生懸命ですごく偉い。

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2017/05/13(土) 17:25:33 

    日差しが強すぎてお昼休憩は日陰でお弁当

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2017/05/13(土) 17:27:19 

    去年卒業した子が超先輩面して見に来る。
    服装を精一杯背伸びしてるのが泣ける(ヒールとか履いてる笑)

    +47

    -1

  • 109. 匿名 2017/05/13(土) 17:31:04 

    >>60
    本部役員さんですか?
    お疲れ様です

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2017/05/13(土) 17:32:19 

    >>108
    学校によるかな?
    うちのほうだと、中学校の部活の帰りだからだろうか、中学校の指定ジャージだなあ

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2017/05/13(土) 17:32:50 

    せっかく作ったお弁当
    雨になって中止になり、明日は弁当買って食べればいいやという気持ちになる

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2017/05/13(土) 17:33:37 

    雨天中止→平日に順延になると、見に来る保護者が極端に減る
    仕方ないけどね

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2017/05/13(土) 17:38:53 

    学校にもよるだろうが、お昼ご飯を食べる時、体育館を利用しても良いところもある

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2017/05/13(土) 17:40:06 

    小学校でも親子競技があったりする

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2017/05/13(土) 17:41:41 

    運動会直前に、いつも利用する某スーパーで、鶏肉が売り切れていたことがあったよ

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2017/05/13(土) 17:45:04 

    開会式に聖火リレーをやっている学校もある
    オリンピックか?と、最初は驚いた

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2017/05/13(土) 18:11:54 

    テントとイス、テーブル、ビーチパラソルにバーベキューコンロ持って来て 10人ぐらいでお昼食べてた常識ないファミリーがいて目を疑った。

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2017/05/13(土) 18:23:55 

    リレーのアンカーのお母さんは鼻高々。

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2017/05/13(土) 18:25:09 

    スタイルの良いお母さんはショートパンツをはいてくる。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2017/05/13(土) 19:15:52 

    おっさんがほたえて身体いわすw

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2017/05/13(土) 19:18:10 

    >>6
    盗撮?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2017/05/13(土) 20:07:12 

    午前中にお茶がなくなり
    午後から追加を渡す

    赤白帽忘れて学校に届けに行く

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2017/05/13(土) 22:09:49 

    ものすごい高いヒールを履いた母ちゃんがいる

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2017/05/13(土) 22:43:44 

    >>25
    そんな事書く必要無いんでない?

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2017/05/13(土) 22:55:09 

    ママ友の旦那の見せ合い

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2017/05/14(日) 01:12:00 

    帰ってきて、ビデオみたら知らん子供だった

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2017/05/14(日) 01:45:11 

    弁当作りで疲れ切って
    開会式の時にはもう余力がない

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2017/05/14(日) 05:16:41 

    >>38
    骨咥えた犬の刺繍が背中にあるセットアップ…どこから買って来るんだろう?いまだにいますよ。

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2017/05/14(日) 05:27:00 

    >>92
    競技中に乱入して一旦中止、母親スミマセン、スミマセンとペコペコして子供を連れてく、笑いに包まれる時もありますよね?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2017/05/14(日) 05:30:51 

    >>108
    いるいる、ヤンキーみたいな奴も。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2017/05/14(日) 05:35:44 

    学校やグラウンドの目の前にある自販機がこの時ばかり売り切れ。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2017/05/14(日) 05:42:38 

    >>38
    839→893

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2017/05/14(日) 09:04:34 

    栃木に引っ越してきたら、学校の周りに出店が出てた。アイスとか焼きそばとか。びっくり!

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2017/05/14(日) 09:15:53 

    1年生保護者は熱心!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2017/05/14(日) 16:23:36 

    天気に振り回されお弁当の準備が困る!!
    との声が多く、午前で終えるようにしました。

    園の対応、グッジョブ!!
    (でも結局小学校は普通に昼またぐんだよな~)

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2017/05/16(火) 03:04:16 

    仕事してたんで普段は子供とゆっくり過ごす時間ないんだけど、運動会の時は気合い入れて子供の好物作って、かけっことか応援して、成長ぶりにウルッときて、親にとっても楽しい時間だったな。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2017/05/21(日) 19:16:54 

    今日運動会だったけど、宴会してる家族いたよー!
    酔っ払っててひいたー!
    しかも、ゴミ置いて帰ってたらしい

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2017/05/30(火) 17:52:02 

    >>69
    ♪ぼくらーは しろーい いなずまだー♪(白)

    ♪ぼくらーはかがーやくー太陽のーようにー♪(赤)



    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード