-
1. 匿名 2017/05/13(土) 11:17:17
渋谷本店は、5月12日にオープンしたが、共同通信は前日付のウェブ版記事で、「ドンキがLGBT用トイレ 先進地・渋谷の旗艦店に」の見出しで報じた。記事では、店内のトイレについて、「同性愛や性同一性障害などの性的少数者(LGBT)用」と書いている。こうしたトイレを設置した理由については、ドン・キホーテが渋谷区のパートナーシップ証明書交付などに賛同したことを挙げた。
ただ、記事の最後には、個室3室を備えたこのトイレに「ALL GENDER」の案内板が掲げてあるとし、その写真も載せている。つまり、LGBTに限らず誰でも利用できるということだ。
とはいえ、見出しや冒頭で「LGBT用トイレ」とされたため、ネット上では、
「特化されたら余計入りにくくなる」
「ドンキのやってることと記事の書かれ方がいまいち一致しなくて混乱」
などと、当惑する声も上がっている。
↓共同通信の記事
ドンキがLGBT用トイレ 先進地・渋谷の旗艦店にthis.kiji.isディスカウント店大手のドン・キホーテは11日、同性愛や性同一性障害などの性的少数者(LGBT)用のトイレを、差別解消を目指す先進地として知られる東京・渋谷の旗艦店に初めて設けたと発表した。小売業界では珍しい試みで、顧客の反応が良ければ他の店舗への導入も検討する。 旗艦店は「MEGA(メガ)ドン・キホーテ渋谷本店」で、12日にオープンする。渋谷区が多様性を認め合う地域づくりの一環で、同性カップルを夫婦と同等のパートナーと公的に認める証明書を交付していることなどに賛同した。 「ALL GENDER」の案内板を掲げた個室トイレ3室をつくった。
+41
-8
-
2. 匿名 2017/05/13(土) 11:18:39
いいと思うよ!+131
-17
-
3. 匿名 2017/05/13(土) 11:19:09
いいんじゃん?
世の中流行りに乗ってジェレンダーレスが溢れてきたから+23
-13
-
4. 匿名 2017/05/13(土) 11:19:15
室内で良からぬことが起こる予感+178
-16
-
5. 匿名 2017/05/13(土) 11:19:29
みんなのトイレってすでにあるよね
あれでよくない?+211
-4
-
6. 匿名 2017/05/13(土) 11:19:31
誰でも利用できるトイレなんだね+50
-2
-
7. 匿名 2017/05/13(土) 11:19:54
LGBT用ではなく、車イスとか誰でもOKなんじゃないの?+177
-2
-
8. 匿名 2017/05/13(土) 11:20:11
ちゃんと3種類トイレあるんだから、別に問題ないよね+18
-4
-
9. 匿名 2017/05/13(土) 11:20:35
要は
多目的トイレってことだよね?+194
-3
-
10. 匿名 2017/05/13(土) 11:20:56
いやいやいや、トイレに困ってるのはTのトランスジェンダーだけでゲイやレズは性的嗜好だから関係ない。
だから当人たち嫌がってんのなんで気づかないかなー。
こういうことで批判されるからLGBTて言葉好きじゃないんだよ。+76
-4
-
11. 匿名 2017/05/13(土) 11:21:13
盗撮目的で堂々と侵入されそう+69
-6
-
12. 匿名 2017/05/13(土) 11:21:13
特別扱いするな普通のトイレ使わせろって怒りだしそう。+12
-3
-
13. 匿名 2017/05/13(土) 11:21:29
わざわざLGBTって書かなくていいと思う+82
-7
-
14. 匿名 2017/05/13(土) 11:21:59
ドン・キホーテの店内放送がうざい
無名の歌手とかの
毎日聞いてる店員さんは気が狂いそう+22
-6
-
15. 匿名 2017/05/13(土) 11:22:17
分かりやすくて、いい!+2
-6
-
16. 匿名 2017/05/13(土) 11:22:55
ジェンダーレス用限定だとますます気にしてしまう方もいそう。みんなのトイレが増えればいいね。+55
-2
-
17. 匿名 2017/05/13(土) 11:23:01
性同一障害の人とか、男性トイレ、女性トイレにはいりにくいっていうから
そういった人は気兼ねなく入れると思う+2
-5
-
18. 匿名 2017/05/13(土) 11:23:03
ドンキにこのようなトイレを設置してもDQNな連中がラブホ代わりに使うとしか思えない…。+79
-7
-
19. 匿名 2017/05/13(土) 11:23:09
男女共用トイレ(性別どちらでも使える)もみんなのトイレ(健常者も障害者も性別どちらでも使える)も既にあるよね。
わざわざLGBT取り沙汰さなくても、つまり普通のトイレじゃないの?+34
-1
-
20. 匿名 2017/05/13(土) 11:23:50
ゲイは知らんがレズビアンがトイレに行けないなんてことはまずない。
ふつーに個室だし女の列に並んで入るよ。+86
-2
-
21. 匿名 2017/05/13(土) 11:23:52
LGBT用トイレと報道されたら、ゲイは普通のトイレを使いにくくなるし逆もある+5
-4
-
22. 匿名 2017/05/13(土) 11:24:29
多目的でいいのにね+8
-2
-
23. 匿名 2017/05/13(土) 11:24:45
LGBTはともかくトイレに同性愛は関係ないんじゃ…?+31
-2
-
24. 匿名 2017/05/13(土) 11:25:18
男女兼用ってことだよね+9
-1
-
25. 匿名 2017/05/13(土) 11:26:08
オストメイトとか車椅子とか
オムツ替えとかの多目的トイレを
シャレオツ感満載?の
表記にしただけだよね。
今駅でもスーパーにもある
引き戸の広いトイレ。+16
-0
-
26. 匿名 2017/05/13(土) 11:26:22
まーたマスコミの伝達ミスか
それとも偏見放送? そういうのやめなよー+15
-4
-
27. 匿名 2017/05/13(土) 11:26:47
多目的トイレと書いて車椅子やLGBTの絵を描けばよかったのでは。
+6
-0
-
28. 匿名 2017/05/13(土) 11:27:22
作りがどうなってるかわからないからなんともいえないけど、トイレが一つあるだけじゃなくて奥にたくさんあるタイプなら女の身体の人が入って変態が待ち伏せてたりしたらやばくない?
誰でも入れるなら怪しまれないし…+7
-1
-
29. 匿名 2017/05/13(土) 11:27:31
多目的トイレでいいのに+11
-3
-
30. 匿名 2017/05/13(土) 11:30:28
多目的ではダメなの?+14
-2
-
31. 匿名 2017/05/13(土) 11:32:17
ジェンダーって単語入れなきゃいいと思う。老人や乳幼児や身体が不自由な方も利用するんだし。
ジェンダーだと男女共同利用ってことと一緒でしょ。心と身体の性別のことについての解決になってないと思うよ。タイトルが悪いんだけど。+3
-1
-
32. 匿名 2017/05/13(土) 11:34:11
ただでさえLGBTやゲイリブバッシングが多くなってるのにこれ以上騒ぎ立てないでほしい。
ほっといてくれ権利なんかいらないから。+3
-0
-
33. 匿名 2017/05/13(土) 11:46:02
>LGBT用トイレ
これもある種の差別なんだよ
要するに「あなたたちは男でも女でもありません」って
言っているのと同じで
第三の性を与えているに過ぎない
高齢の女性がババアと蔑まれるのと同じ心証
アメリカの学校は男女別のトイレを廃止し始めている
男も女もLもGもBもTも
あらゆる人が同じトイレを使うのが
ポリティカルコレクトネスなので
真の平等には常に犠牲が伴う
+3
-18
-
34. 匿名 2017/05/13(土) 11:47:29
男は便器周り汚すし(しっこがたれて)
汚いから一緒は嫌だ。おカマとかでも
竿付きは男性用使って欲しい+31
-5
-
35. 匿名 2017/05/13(土) 11:49:55
間に合わなくて駆け込んだら、そっちの目で見られるんだな。でもおばちゃんとか子連れは平気で使いそうだな。+3
-0
-
36. 匿名 2017/05/13(土) 11:51:54
どうせなら車椅子マークや赤ちゃんマークも表示しておけばいいのに。+7
-1
-
37. 匿名 2017/05/13(土) 11:53:36
実物は「ALL GENDER」って表記だからいいけど、記事では・・・って話ね
「LGBT」推しの記事はモヤっとする
とりあえず「LGBT」って言っとけば先進的、みたいな認識なのか
良いんだか悪いんだかなんとも+27
-2
-
38. 匿名 2017/05/13(土) 11:53:55
LGBTの人でもセクシャルマイノリティーは公にしたくない人もいる。
そこに設備投資するなら普通に男女兼用トイレでいいと思う。+9
-1
-
39. 匿名 2017/05/13(土) 11:53:58
年末のカウントダウンコンサートの帰りドンキで買い物してトイレに行ったら個室3室とも全く出てこない。
やっと1人オバサンが出てきて私の前でイライラ待ってた女の子が遅すぎると文句を言ったら
年が明けたからトイレで着替えてたの…と謎な事言って謝っていた。
金髪で厚化粧、牛柄の毛皮、ミニスカの日本人のオバサンで
結構年配のオバサンが年が明けたからってドンキのトイレで着替えるってどんな情況なんだろう?と、かなり特殊な店として印象に残った。+3
-4
-
40. 匿名 2017/05/13(土) 12:19:18
普通に多目的トイレだ+5
-0
-
41. 匿名 2017/05/13(土) 12:37:26
>>11
なるほどー
痴漢もそうだけど
そうゆう奴がいるから
せっかく…って事が台無しになるんだよね+4
-0
-
42. 匿名 2017/05/13(土) 12:56:23
誰でも使える多目的トイレ良いと思うけど
男性も使える共用トイレとか
普通に女性は使いたくない人のほうが多いと思う。
+4
-0
-
43. 匿名 2017/05/13(土) 13:10:18
>>13
勝手にそう記事にされただけ+1
-0
-
44. 匿名 2017/05/13(土) 13:28:25
LGBTって飽きた
+1
-4
-
45. 匿名 2017/05/13(土) 13:29:48
こういう場所は変態が乱交始めたりAV撮影に使われる
混浴が悪用されてるのと同じ+4
-1
-
46. 匿名 2017/05/13(土) 13:44:04
現状の多目的トイレは子持ちや車椅子とかわかりやすい人優先で見た目障害がない人は使いづらいからね
+2
-0
-
47. 匿名 2017/05/13(土) 14:16:15
共用トイレあってもいいけど男女別のは廃止しないで欲しいな
性差はあってあたり前で、特に下系な事は性犯罪と隣り合わせ
盗撮カメラや隣の個室越しの覗きの心配しながら用を足すのイヤだわ+5
-0
-
48. 匿名 2017/05/13(土) 14:54:47
all genderとLGBTは同義ではないのにっていうので問題になったんだよね。
+8
-0
-
49. 匿名 2017/05/13(土) 15:28:28
大阪のトイレなんかどうどうと
女子トイレにニューハーフが
入ってくるよ+2
-0
-
50. 匿名 2017/05/13(土) 16:15:04
ドンキホーテはLGBT向けとは言ってないのね。
この場合ドンキのオールジェンダーという表示が適切だね。
マスコミは何でもかんでもLGBTと一括りにして言えばいいと思ってるけど本当に認識不足。
+6
-0
-
51. 匿名 2017/05/14(日) 07:22:56
ドンキホーテ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ドン・キホーテでは、4月28日付ニュースリリースで、これまでの渋谷店を閉店して、道路向かいに新たに「MEGAドン・キホーテ渋谷本店」をオープンし、店内には社会の多様性を考慮したというトイレを設置することを明らかにした。リリースでは、「お子さま連れやお身体の不自由なお客さまのほか、性的指向や性自認のいかんにかかわらず、どなたでもご利用いただけるトイレ」と説明している。