-
1. 匿名 2017/05/12(金) 23:28:09
感動したとき「映画化決定!」ってコメントよく見るけど、まさかツイート内容が映画になる日がくるとは…w
「パパのお弁当は世界一」は6月10日より全国ロードショーとなる。なお現在MotionGalleryにて、本作の上映劇場を増やすことを目的としたクラウドファンディングを実施中。映画「パパのお弁当は世界一」予告 - YouTubewww.youtube.com2017年6月10日(土)ヒューマントラストシネマ渋谷で劇場公開!渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET)、武田玲奈のW主演。Twitterで35万人が涙した、パパの娘とお弁当。どこにでもある親子の感動の実話が映画化! http://papaben-movie.com/ (C)映画「パパのお弁当は世界一...
+19
-74
-
2. 匿名 2017/05/12(金) 23:28:57
御涙頂戴か+208
-4
-
3. 匿名 2017/05/12(金) 23:29:31
Twitterとかどこまで本当でどこまで創作かわからないからなー+228
-3
-
4. 匿名 2017/05/12(金) 23:29:40
なんでも映画化+173
-0
-
5. 匿名 2017/05/12(金) 23:29:54
ごめん、見ない+179
-2
-
6. 匿名 2017/05/12(金) 23:30:03 ID:SRrQN4nKyh
映画にしたら一気に胡散臭くなった+219
-2
-
7. 匿名 2017/05/12(金) 23:30:06
heysayjumpの番組にこの間でてた親子の映画?+54
-3
-
8. 匿名 2017/05/12(金) 23:30:25
オリジナルで脚本かける奴はもういないのか
何かのオマージュとか原作ありきばっかだな+160
-2
-
9. 匿名 2017/05/12(金) 23:30:58
いい話だなーって思うけど
正直ポスター見てああ邦画だなって感じ丸出しで
見に行くまでではないなって思ってしまった+121
-6
-
10. 匿名 2017/05/12(金) 23:31:05
ノンフィクションだからいいなと思う話
映画化したら陳腐になる気がする+95
-1
-
11. 匿名 2017/05/12(金) 23:31:12
なんか恋空思い出したわ+66
-1
-
12. 匿名 2017/05/12(金) 23:31:17
面倒だから自分で弁当作らなかった子と父親の話でしょ、知ってる+92
-10
-
13. 匿名 2017/05/12(金) 23:31:52
>>1てか日本の映画業界はこんなのが本当にうけるとでも思ってるのか?+48
-2
-
14. 匿名 2017/05/12(金) 23:32:11
俊美さん老けたな。とおいくんは大きくなったんだろうなぁ。+67
-2
-
15. 匿名 2017/05/12(金) 23:32:27
嫌い+9
-2
-
16. 匿名 2017/05/12(金) 23:32:44
Twitterで話題に←これだけで興味なくす。+107
-1
-
17. 匿名 2017/05/12(金) 23:32:46
親に負担かけまいと自分で毎日お弁当作ってきた人の人生は映画化されないっていうw+242
-4
-
18. 匿名 2017/05/12(金) 23:32:57
感動商法いい加減にしろ!+25
-1
-
19. 匿名 2017/05/12(金) 23:33:20
バカなJKJC向け+62
-3
-
20. 匿名 2017/05/12(金) 23:34:12
金の匂いにはすぐ飛びつくんだな+7
-1
-
21. 匿名 2017/05/12(金) 23:34:19
1みたいな映画って毎年たくさんあるけど
どの層の人が見てんだろう
めっちゃ謎。+51
-1
-
22. 匿名 2017/05/12(金) 23:34:27
映画館まで
お弁当作りを観には行かないな(苦笑)+84
-3
-
23. 匿名 2017/05/12(金) 23:34:52
主演二人とも誰?
誰が見るんだこれ+50
-3
-
24. 匿名 2017/05/12(金) 23:35:27
これで良くね?
+153
-1
-
25. 匿名 2017/05/12(金) 23:35:44
絶対、上映館数そんなに多くないよね?
これで興収それなりに見込んでるならとんだ勘違いだよ+27
-1
-
26. 匿名 2017/05/12(金) 23:36:25
なんで息子だったのに娘に設定変えちゃったんだろう?+41
-19
-
27. 匿名 2017/05/12(金) 23:36:42
母親がずーーーーーっと、働きながらも朝晩+お弁当作っても当然になるのにね。+264
-1
-
28. 匿名 2017/05/12(金) 23:36:58
2時間も持つの?
間延びしてすごい退屈そう+23
-2
-
29. 匿名 2017/05/12(金) 23:37:00
まぁ観ないけどね…+11
-2
-
30. 匿名 2017/05/12(金) 23:37:21
何も映画化にしなくても深夜のドラマでよくない?
ネット小説にTwitterで映画になるなら
そのうち井戸端会議のオバちゃんまで映画になるんじゃないのwww+52
-1
-
31. 匿名 2017/05/12(金) 23:37:39
登生、スター名鑑のカラオケで盛り上がる素人さんに応募してて少し映ってて笑ったw+5
-1
-
32. 匿名 2017/05/12(金) 23:37:54
マンガの実写、Twitterから映画化…オリジナルのストーリーを書ける脚本家がいないって事だよね。+30
-2
-
33. 匿名 2017/05/12(金) 23:37:59
>>26
嘘やめな+11
-10
-
34. 匿名 2017/05/12(金) 23:38:28
このコメ数とコメントを見ればどんだけ一般人が興味ないか分かるよね+23
-2
-
35. 匿名 2017/05/12(金) 23:38:41
登生くん=でにろう、歌い手で活動してるよね
弁当作りがなんでそんなに感動に繋がるのか謎。
なんで??+12
-1
-
36. 匿名 2017/05/12(金) 23:38:48
>>30
最新作『GARU-CHAN』+17
-1
-
37. 匿名 2017/05/12(金) 23:39:00
>>26
そうなんですか?
父と息子の方がなんか新鮮で関わり方もどうなのかと気になりますよね。
そっちの方が観てみたかったです。+27
-5
-
38. 匿名 2017/05/12(金) 23:39:50
うん。観ない。+8
-1
-
39. 匿名 2017/05/12(金) 23:40:03
スペシャルドラマでやってぎりぎりセーフくらいの内容+47
-1
-
40. 匿名 2017/05/12(金) 23:41:48
日本の映画界って…+21
-1
-
41. 匿名 2017/05/12(金) 23:42:58
>>30
井戸端会議のオバちゃん
なんかのネーミングにありそうで笑えるwww+11
-2
-
42. 匿名 2017/05/12(金) 23:43:04
>>33
嘘ではないですよ〜
渡辺俊美さんとご子息の登生くん+29
-7
-
43. 匿名 2017/05/12(金) 23:43:07
>>36
ガルちゃんだったら月が綺麗ですねトピ映画化できそう+13
-1
-
44. 匿名 2017/05/12(金) 23:43:34
映画のネタ元がツイッターやブログになってきた邦画…
元ネタがブログの光のお父さんみたいに深夜枠のドラマで十分では?+6
-1
-
45. 匿名 2017/05/12(金) 23:43:36
なんだか、これもたたら侍もマンガの実写とかも、映画が安っぽくなってきてる感が否めない+6
-1
-
46. 匿名 2017/05/12(金) 23:43:45
高校生なら自分でつくりなさい
以上+73
-8
-
47. 匿名 2017/05/12(金) 23:45:15
>>42
みどりって子と父親の話
嘘やめな+13
-5
-
48. 匿名 2017/05/12(金) 23:46:41
邦画ってなんだっけ?にまで来たな・・・
+4
-1
-
49. 匿名 2017/05/12(金) 23:47:13
>>43
あー!ありそうw
電車男の女子版なノリでwwww
+8
-1
-
50. 匿名 2017/05/12(金) 23:47:44
お母さんはちはるなんだよね。
不倫して出てって、息子も父親を選ぶという。
中山美穂のとこみたい。+36
-2
-
51. 匿名 2017/05/12(金) 23:48:48
ごっちゃになってるだけでしょ?
>>42さんが言ってるのは「461個の〜(略)」ってタイトルの著書も出した実際にお父さん役の人が本当に自分の息子にお弁当作ってた話でこの作品とはまた違う。+20
-1
-
52. 匿名 2017/05/12(金) 23:49:19
リズムが『ここのすし屋は日本一~♪』的な。+2
-1
-
53. 匿名 2017/05/12(金) 23:51:21
息子のために高校三年間弁当作って、本も出した渡辺俊美さんが、
高校生の娘さんのために、お弁当作ったパパの役をやるの?
複雑。渡辺さんってミュージシャンだと思ってたけど、俳優さんなの?+40
-2
-
54. 匿名 2017/05/12(金) 23:51:33
武田玲奈ちゃんが可愛い☆( ´ ▽ ` )+2
-2
-
55. 匿名 2017/05/12(金) 23:51:49
元嫁+16
-2
-
56. 匿名 2017/05/13(土) 00:00:53
あーちはるのインテリアとか雑貨の本とか見たわー。
かわいいお家、素敵なミュージシャンの旦那さん、かわいいトーイ君。
なんでこうなった?+28
-2
-
57. 匿名 2017/05/13(土) 00:07:55
過去に父親役の渡辺俊美さんが実の息子の為に高校生活中に作った弁当のエピを映像化したやつあったよね
今回のはそれの2番煎じでしょ?
設定変われど、内容は対して変わらないよね
ちなみにとおい君役はエリカ様主演「母になる」のナウ先輩が息子役してた+16
-1
-
58. 匿名 2017/05/13(土) 00:18:06
もうなんか内容分かった。
+7
-2
-
59. 匿名 2017/05/13(土) 00:42:30
>>3
元の高校生のツイッターみたけど、あれはネタとかじゃなかったよ+6
-1
-
60. 匿名 2017/05/13(土) 00:55:30
ソウルセットファンとして俊美の演技に期待する。ていうか、トーイ君のエピの方でいいじゃんね(適当)。+12
-0
-
61. 匿名 2017/05/13(土) 01:22:40
配給会社どこ?金のむだ+4
-0
-
62. 匿名 2017/05/13(土) 01:37:49
毎日子供と旦那にこき使われてる奥さんの話は映画化されないんだ
弁当作ってる母親がどれだけいると思ってるの
うざ+26
-0
-
63. 匿名 2017/05/13(土) 01:38:34
片平里菜の歌しか見所ない+0
-0
-
64. 匿名 2017/05/13(土) 01:58:18
これこの前深夜でHey!Say!JUMP?山田くんがいるグループのテレビに出てた
番宣とかしてなくて普通に、みどりさんからの依頼があってってやってたから、あぁーいい話って思ってテレビ観てたけど…
こんな裏事情があったのねー映画の宣伝だったと思うとあの時出てたメンバー全員胡散臭く感じて不快感しかないは…あの時間返して欲しい+15
-1
-
65. 匿名 2017/05/13(土) 02:03:54
あ〜、図書館で本を借りて見たやつだ。
娘で映画化って、作り手の意図を感じ過ぎちゃって嫌だなぁ!+1
-0
-
66. 匿名 2017/05/13(土) 02:06:59
65だけど別な話にかぶせたのね、勘違いした。+0
-0
-
67. 匿名 2017/05/13(土) 02:10:35
日本の映画界っていうか…Z?+0
-0
-
68. 匿名 2017/05/13(土) 03:45:57
ステマトピ+0
-0
-
69. 匿名 2017/05/13(土) 04:31:31
シングルマザーが毎日お弁当作るのは映画にならないんですかね?+23
-2
-
70. 匿名 2017/05/13(土) 04:42:38
>>69 ほんとそれ+11
-0
-
71. 匿名 2017/05/13(土) 04:53:58
>>64 メンバーは知らなかった可能性もあるんじゃない
演技上手くない子もマジ泣きしてたやん
+2
-4
-
72. 匿名 2017/05/13(土) 07:35:14
NHKBSでドラマやったんじゃなかった?
別所哲也が主役だった気がする+5
-0
-
73. 匿名 2017/05/13(土) 07:47:33
>>72
それが、渡辺俊美(演:別所さん)が息子に作ってたやつの映像化だね
今回やるのは、その渡辺俊美が父親役を演じ、Twitterで公開してた娘の為に作るっていう映画化
+4
-0
-
74. 匿名 2017/05/13(土) 08:14:24
>>73
そうなんだ!勘違いしてたー
再婚して生まれた娘さん、小学生だよね
色々ネタあるんだなあ+3
-0
-
75. 匿名 2017/05/13(土) 08:25:59
それよりも娘にお弁当一生懸命作ってたお母さんの
「嫌がらせ弁当」を映画化したら笑えたんじゃない?
これも映画化するって変かな?同じジャンルっぽいけど(笑)+9
-0
-
76. 匿名 2017/05/13(土) 08:39:52
お弁当ネタの映像は東京ガスのCMが秀逸だった
見るたびグッと来てた
トピずれごめん+4
-0
-
77. 匿名 2017/05/13(土) 08:44:19
渡辺俊美が俳優やってるのに驚き+2
-0
-
78. 匿名 2017/05/13(土) 08:52:07
つっまんなそー!!
東京ガスのCMの方がまだ泣けるかも+4
-0
-
79. 匿名 2017/05/13(土) 08:53:17
ちょうど>>76さんが言ってましたね+3
-0
-
80. 匿名 2017/05/13(土) 09:36:56
何か最近テレビでも映画でも、長ったらしい題名が多くて何なの?って思う
もっと簡潔にならないのかなって思う+3
-0
-
81. 匿名 2017/05/13(土) 10:00:55
>>17確かに!なんで娘は作らなかったのって思う。女の子だからって訳じゃないけど、違和感があるんだよね。+4
-0
-
82. 匿名 2017/05/13(土) 10:05:19
>>62家事は女性がやって当たり前…。ていう風潮が色濃いんだよ。それに慣れきって作ってもらってる方は有り難みを感じてない。+4
-0
-
83. 匿名 2017/05/13(土) 11:38:42
>>81 娘は一切料理してなかったんだよ
びっくり+3
-0
-
84. 匿名 2017/05/13(土) 12:00:45
やっと意味がわかった!
高校娘に毎日お弁当作ってたお父さんの話なのね。娘のツイッターが有名になり映画化に。
主演は実際に高校息子に3年間お弁当作ってた渡辺俊美さんに白羽の矢が立ったと言う事か。
スッキリした!
+4
-0
-
85. 匿名 2017/05/13(土) 12:27:53
>>17
そう言われるとそうだよね
私高校生の時父親と自分の2人分ずっと作ってたよ!
映画化して!+5
-0
-
86. 匿名 2017/05/13(土) 19:19:34
娘さんは忙しかったとか弁当作れない理由あったのかな?自分で作れない理由なくてお父さんは卵も割れなかったんです〜とかはちょっと違うんじゃないかなあ。
嫌がらせ弁当は反抗期の娘に弁当で繋がりたいって思いで嫌がらせのようにメッセージ送ってたんだよね。
そっちの方が弁当繋がりって気がする。
+1
-0
-
87. 匿名 2017/05/14(日) 06:35:28
>>86
めんどくさくて作んなかったって本人が言ってた+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Twitter上で話題になった、ある父娘のエピソードを映画化した「パパのお弁当は世界一」の予告編がYouTubeにて公開された。約8万リツイートされた、み ど り(@pikatiro3)のツイートをもとにした本作では、高校生の娘のために3年間弁当を作り続けた父親の物語が描かれる。父親役をTOKYO No.1 SOUL SETの渡辺俊美、娘役を武田玲奈が演じ、フカツマサカズが監督を務めた。 予告編では、父親が置き手紙で「今日からお弁当をパパが作ります」と宣言。父親は卵1つ割るのにも苦戦しながら、職場の同僚の助言を受けて日々弁当作りに励んでいく。