-
1. 匿名 2017/05/11(木) 20:23:00
この『乾パンひとくちカツ』を見た人からは、さまざまな感想が寄せられました。
・これ、やったことあるけどおいしい。軽く茶葉を入れるとよりおいしくなる。
・乾パン苦手だし、おいしくなさそう。やってみる価値は…あるのかなぁ。
・味が不人気の乾パン。おいしそうなので、今度やってみます。
もし、消費期限が近づいている乾パンがあったら、試してみるのもアリかもしれませんね。
+137
-3
-
2. 匿名 2017/05/11(木) 20:24:46
乾パンのままでいいや+206
-8
-
3. 匿名 2017/05/11(木) 20:24:50
警視庁が太鼓判ならやってみよう+139
-7
-
4. 匿名 2017/05/11(木) 20:24:49
そのまま食べたい+110
-4
-
5. 匿名 2017/05/11(木) 20:24:56
こういう利用の仕方があるよっていう話で苦手ならほかの利用方法見つけるしかないよ+239
-4
-
6. 匿名 2017/05/11(木) 20:25:02
なんで賛否?+262
-2
-
7. 匿名 2017/05/11(木) 20:25:17
乾パンと牛乳の組み合わせが好き+94
-3
-
8. 匿名 2017/05/11(木) 20:25:23
乾パン好きだよ+117
-5
-
9. 匿名 2017/05/11(木) 20:25:41
乾パンは牛乳にひたして柔らかくなったのを食べるのが好き。+54
-6
-
10. 匿名 2017/05/11(木) 20:25:42
そっか、パン粉になるんだ!+94
-3
-
11. 匿名 2017/05/11(木) 20:25:51
普通に乾パンのまま、おやつとして食べるわ
面倒臭い+71
-16
-
12. 匿名 2017/05/11(木) 20:26:00
美味しそう+22
-1
-
13. 匿名 2017/05/11(木) 20:26:04
期限の迫った乾パンがたくさんあって処理に困ってる時とかに料理に使えたらいいよね+125
-1
-
14. 匿名 2017/05/11(木) 20:26:07
>我が家の中1と小3の子供から「また作ってー」と大好評!
家族団欒だと自慢したいの?+6
-75
-
15. 匿名 2017/05/11(木) 20:26:25
舐めながら少しずつ溶かし食べるのが、醍醐味でしょ?+17
-10
-
16. 匿名 2017/05/11(木) 20:26:52
テラミスの下に引くよ
+85
-5
-
17. 匿名 2017/05/11(木) 20:27:25
砕くのが手間だなぁ…
そのまま食べてしまう+10
-3
-
18. 匿名 2017/05/11(木) 20:27:30
期限間近の乾パンを無駄なく消費する方法の提案だし、かなり普通のレシピじゃない?
そのまま全部食べるのもキツそうだし、いいと思うけどな。+139
-1
-
19. 匿名 2017/05/11(木) 20:28:11
乾パンって普通においしいよね+74
-1
-
20. 匿名 2017/05/11(木) 20:28:19
テラミスw+121
-1
-
21. 匿名 2017/05/11(木) 20:28:22
ググってみたけど結構アレンジできるもんだね。
乾パン(カンパン)を美味しく食べる方法が多数発案されていた! - NAVER まとめmatome.naver.jp非常食の定番の乾パン(カンパン)。買い換え時期に大量に余りませんか?そんな皆様に朗報、乾パンを(より)美味しくするアレンジ方法が多数発案されていました!
+24
-1
-
22. 匿名 2017/05/11(木) 20:29:16
とんかつよりも、砕いた乾パンをチーズケーキの下に敷くとかお菓子に使うほうが合いそうだけど、乾パンのとんかつはどんな味がするんだろう?乾パンあまったら試してみような?+48
-0
-
23. 匿名 2017/05/11(木) 20:29:38
賞味期限間近の乾パン安売りしてたけど、乾パンって非常食以外食べたいと思わないな。
クックパッドで乾パンレシピあったよね。+6
-1
-
24. 匿名 2017/05/11(木) 20:30:20
カロリーメイトでできますか?+2
-4
-
25. 匿名 2017/05/11(木) 20:30:32
>>16
引くww
敷くね!+14
-3
-
26. 匿名 2017/05/11(木) 20:30:38
警視庁ってこんな事もしなきゃならんのか?+9
-1
-
27. 匿名 2017/05/11(木) 20:33:17
賛否っていうほど賛“否”じゃなくない?+41
-0
-
28. 匿名 2017/05/11(木) 20:33:21
役所関係はカンパンやお水を保存してるから処分もお金かかるし…
そんな時は区役所の食堂でカンパン粉フライと定食とかで使えたらいいね。+60
-0
-
29. 匿名 2017/05/11(木) 20:36:16
なんかこういう話題にもいちゃもんつけるって相当病んでるね
なんでもかんでもいちゃもんつけてる奴等の顔が見てみたいもんだね+34
-0
-
30. 匿名 2017/05/11(木) 20:36:30
言わんこっちゃない カンパンとカツ食べたくなってきた〜+9
-0
-
31. 匿名 2017/05/11(木) 20:38:23
賞味期限を10年過ぎた乾パンを押し入れから発見した。開封してにおいを嗅いだところ問題無さそうだから食べてみた。
風味は多少落ちていたけど、味には問題無く、お腹も全く無事。日本の技術は凄いと思った。
ただ他の人にはおすすめできない。
まあ10年前に賞味期限が切れた乾パン、普通は食べないよね。+74
-4
-
32. 匿名 2017/05/11(木) 20:38:27
賛否の否は食わず嫌いじゃん+11
-0
-
33. 匿名 2017/05/11(木) 20:38:34
>>21のサイトの『揚げる』が真っ黒焦げでワロタ+1
-0
-
34. 匿名 2017/05/11(木) 20:39:14
そのまま食べて十分においしい!
+6
-1
-
35. 匿名 2017/05/11(木) 20:40:48
>>27
ねっ
賛否の“否” が何処に書いてあるのか分からなかった(笑)+17
-1
-
36. 匿名 2017/05/11(木) 20:41:01
カロリーがすごそう…+4
-0
-
37. 匿名 2017/05/11(木) 20:42:31
否定的な意見って、美味しくなさそうってやつだけ⁇+4
-1
-
38. 匿名 2017/05/11(木) 20:43:13
この『乾パンひとくちカツ』を見た人からは、さまざまな感想が寄せられました。
•これ、やったことあるけどおいしい。軽く茶葉を入れるとよりおいしくなる。
•乾パン苦手だし、おいしくなさそう。やってみる価値は…あるのかなぁ。
•味が不人気の乾パン。おいしそうなので、今度やってみます。
A:意外と好評ですね
B:だって、サクラだもん
判った方はプラス+2
-11
-
39. 匿名 2017/05/11(木) 20:45:38
警視庁が太鼓判ってイミフ+4
-1
-
40. 匿名 2017/05/11(木) 20:46:15
茶葉いれるとかよくわからん+5
-1
-
41. 匿名 2017/05/11(木) 20:46:51
>>31
私も乾パン腐らないと思ってるから賞味期限過ぎても置いてある。災害時生きるか死ぬかみたいな時なら迷わず食べるだろうし+25
-1
-
42. 匿名 2017/05/11(木) 20:48:25
>>39
警視庁でも非常食を保管してるからじゃない?+7
-0
-
43. 匿名 2017/05/11(木) 20:49:02
粗めの方、カリカリ歯ごたえありそうで美味しそう+6
-0
-
44. 匿名 2017/05/11(木) 21:25:15
九州の堅パンって知ってる!?+7
-0
-
45. 匿名 2017/05/11(木) 21:34:58
>>44
この世にこんな硬いビスケットがあっていいのかってぐらい硬いよね。友達の歯が欠けたw+7
-0
-
46. 匿名 2017/05/11(木) 21:38:31
警視庁が太鼓判っていうなら
囚人に食べさせたらいいのに。
もちろん賞味期限切れのやつ。+23
-0
-
47. 匿名 2017/05/11(木) 21:42:42
乾パンは刑務所のメシにしたら良い+17
-0
-
48. 匿名 2017/05/11(木) 21:49:50
クックパッドで見てチョコクランチ作ったら美味しかったよー
マシュマロやナッツを入れてもいい!
カロリーすごいけど!+3
-1
-
49. 匿名 2017/05/11(木) 21:50:19
>>44
八幡だっけ?
口の中で少し溶かすようにして食べると結構おいしい+2
-0
-
50. 匿名 2017/05/11(木) 21:51:05
東京では広い施設の地下なんかに非常食が備蓄してあるんだよね。
うちの大学のキャンパスの隅にもひっそり地下倉庫があって、パン(ブリオッシュみたいな)の缶詰が3000個だか備蓄されてて期限ごとに入れ替えてるらしい。
各所でそういう入れ替えが発生してるはずだから、美味しい食べ方を広めるのは良いね。+9
-0
-
51. 匿名 2017/05/11(木) 21:55:54
乾パンって相当カロリー高いのにさらに揚げ物!
でもリメイク出来るのはいいね
トピズレだけど、地域の防災イベントで配られた乾パンが普段目にするのじゃなくて大きいサイズで
1枚で顎も疲れるし口の中パサパサだし満腹感はすごかったけど乾パンはいつも目にするサイズが無難だと思ったわ+4
-0
-
52. 匿名 2017/05/11(木) 22:00:52
乾パンって結構カロリーエグいよ、、、それを更に揚げたらヤバイ+7
-0
-
53. 匿名 2017/05/11(木) 22:18:24
そういえば非常食を定期的にみんなで食べるっていうのはいいかもね
防災の日に。マズイとか意外と美味しいとか、他の調理法とか発見できるかもだし。
税金で買ったものなら捨てるのもったいないし。
+9
-0
-
54. 匿名 2017/05/11(木) 22:31:19
>>25
福岡とかだと方言で敷くことを引くって言いますよ~+4
-1
-
55. 匿名 2017/05/11(木) 23:10:01
乾パン私は好きだけどなぁ。
あの味気ない感じがたまらない。
学校の防災訓練で乾パンもらうとその日のうちにボリボリ食ってたもん?+2
-0
-
56. 匿名 2017/05/12(金) 00:10:49
乾パンこないだ食べたくなって買おうとしたら意外に高価でした!!大袋だったせいもあるけど、買うの諦めました…+0
-0
-
57. 匿名 2017/05/12(金) 03:59:30
超オンカロリー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



消費期限がとても長く、非常食の定番でもある『乾パン』。そんな乾パンも、いつかは消費期限がきます。新しいものに交換する際に、古いものは食べてしまおうという人もいるのではないでしょうか。しかし、その時に問題になるのが乾パンの味。好きな人はいいのですが、それほどでもないという人にとっては、そのまま食べるのは「ツライ」と感じることも。そんな人に向け、警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)がTwitterに投稿した、乾パンの調理法が話題になっています。