ガールズちゃんねる

蚊に刺されやすい人

153コメント2017/05/12(金) 21:11

  • 1. 匿名 2017/05/11(木) 18:45:02 

    一人だけいつも刺されます。
    ATMでお金をおろす2分程の間に
    ロングスカートの中に侵入され
    5箇所やられて、痒すぎて気が狂いそうです。

    翌日から赤く腫れが広がり
    見た目にもヤバイ感じになるタイプです。

    皆さん対策はどのようにしてますか?
    虫除け、薬お勧めあれば
    宜しくお願いします。
    蚊に刺されやすい人

    +196

    -1

  • 2. 匿名 2017/05/11(木) 18:45:42 

    o型のひとは刺されやすいんでしょ?

    +220

    -37

  • 3. 匿名 2017/05/11(木) 18:46:23 

    汗臭い人は刺されるって言うけど、
    本当かなぁ?

    +185

    -17

  • 4. 匿名 2017/05/11(木) 18:46:29 

    私は刺されやすいけどあんまり痒くならない体質

    +12

    -9

  • 5. 匿名 2017/05/11(木) 18:46:51 

    小さい頃から、その場にいる人間の中で一番多く刺される。
    O型なんだけど、蚊はO型の血が一番好きって何かで見た…。
    でも母も兄もO型なのに、私だけいっぱい刺される。
    体温かな?

    +191

    -4

  • 6. 匿名 2017/05/11(木) 18:47:14 

    ブスは刺されにくいらしいよ

    +11

    -36

  • 7. 匿名 2017/05/11(木) 18:47:16 

    汗かいていると刺されやすいよ。

    +134

    -4

  • 8. 匿名 2017/05/11(木) 18:47:26 

    体温が高いと刺されやすいんじゃなかったかな。

    +158

    -6

  • 9. 匿名 2017/05/11(木) 18:47:37 

    比較したことはないけれど
    よく刺されます。
    汗かきます(T_T)

    +99

    -1

  • 10. 匿名 2017/05/11(木) 18:47:38 

    以前は全然刺されなくて、なんならみんな刺されてるのに私だけ刺されなかったのに、引っ越してからやたら刺されるようになった
    今じゃ私だけ刺される感じ
    なんでだろう⁇
    痒いし跡も残るし最悪

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2017/05/11(木) 18:47:39 

    >>4
    なにそれ!!いいな

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2017/05/11(木) 18:47:48 

    蚊は汗に寄ってくるってテレビで言ってた

    +74

    -4

  • 13. 匿名 2017/05/11(木) 18:47:53 

    早速この前夜中刺されたよ

    +7

    -2

  • 14. 匿名 2017/05/11(木) 18:48:01 

    血が美味しい人

    +31

    -7

  • 15. 匿名 2017/05/11(木) 18:48:44 

    さっき庭に行く前に、露出してるのが顔、首、足、手だけだったからそこだけ虫除けスプレー振って出たら…スカートの中に侵入されて、お尻刺された。
    パンツ越しに。
    さすがにお尻に虫除けスプレーは振らないもんなぁ…。

    +132

    -1

  • 16. 匿名 2017/05/11(木) 18:48:52 

    A型の人が刺されやすいって聞いたよ。

    子どもの頃からお墓参り行ったら、わたしだけいっぱい刺されてた。でも、父がご先祖様だから殺しちゃダメって言って殺させてくれずにずっと動いて蚊が止まれないようにしてた。
    小学生時代の夏の思い出。

    +14

    -47

  • 17. 匿名 2017/05/11(木) 18:48:59 

    20箇所以上刺されたことが何度かある

    +175

    -1

  • 18. 匿名 2017/05/11(木) 18:49:06 

    地下鉄内で2度刺されたことある。
    通勤ラッシュで体が動かせず痒かった。

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2017/05/11(木) 18:49:29 

    私、AB型なんですけど、すごく蚊に刺されやすいんです‼

    AB型はさされにくいって聞いたんですけど…。

    本当ならすっごく損した気分(*_*)

    +113

    -3

  • 20. 匿名 2017/05/11(木) 18:49:54 

    O型だからちょっとした服の隙間でも刺されます。

    +97

    -3

  • 21. 匿名 2017/05/11(木) 18:49:59 

    1時間で40?50?ぐらい刺されたことあります。
    O型、体温高いクソ女です。

    +117

    -4

  • 22. 匿名 2017/05/11(木) 18:50:00 

    え…私めっちゃ刺されるけど、汗はあんまりかかない方なんだけど。
    O型で、多分平熱が結構高いからだと思う。

    +32

    -1

  • 23. 匿名 2017/05/11(木) 18:50:41 

    旦那が刺されやすい。
    そりゃああんな脂肪分の多い血なら、蚊にとっても美味しいだろう。

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2017/05/11(木) 18:51:09 

    子供は体温高いから刺されやすいよね
    私も子供の頃は凄い刺された。大人になってからあんまり刺されなくなった。

    +35

    -1

  • 25. 匿名 2017/05/11(木) 18:51:09 

    O型は必ず刺されるよ。。。

    +69

    -14

  • 26. 匿名 2017/05/11(木) 18:51:58 

    汗かきが刺され易いのは
    汗の臭いで蚊が寄ってくるから!

    +29

    -2

  • 27. 匿名 2017/05/11(木) 18:52:13 

    >>2
    O型、痩せ型、地黒だけど蚊にばっか好かれます。私なんか全然見た目美味そうじゃないのに、蚊の奴はアホなのか??

    +31

    -3

  • 28. 匿名 2017/05/11(木) 18:53:32 

    あと、黒っぽい服着てると蚊が寄ってくる率高い

    +80

    -0

  • 29. 匿名 2017/05/11(木) 18:53:57 

    姪がAB型のRH−。
    とにかく、しこたま刺されまくり、
    腫れが尋常じゃないです。

    +19

    -4

  • 30. 匿名 2017/05/11(木) 18:54:09 

    ビール(アルコール)呑むと刺されるよー

    +53

    -2

  • 31. 匿名 2017/05/11(木) 18:54:25 

    腫れ上がって
    キスマークみたいになる
    公園で20個くらい刺された時
    足が変な病気の人みたいだった

    +76

    -1

  • 32. 匿名 2017/05/11(木) 18:54:51 

    母 O型 毎夏刺される
    自分 B型 ほとんど刺されない

    +18

    -5

  • 33. 匿名 2017/05/11(木) 18:55:37 

    瞼を蚊に刺されて2日間眼帯で過ごした…

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2017/05/11(木) 18:56:42 

    転勤で違う土地に住むと
    初年度は刺されるとすごく腫れて悲惨。
    蚊に対する免疫も地域ごとに必要なのか・・・

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2017/05/11(木) 18:56:58 

    寝てる時に耳元でブンブンうるさいし
    知らない間に何カ所も刺されて
    退治出来るまで安心して寝れない

    +98

    -1

  • 36. 匿名 2017/05/11(木) 18:57:00 

    O型だけど全く刺されないなあ。O型は蚊に好かれやすいって聞いたから、出来るだけガードしてるせいもあるかもだけど。
    しかし双子の弟たち(2人ともB型)の片割れは服を着ていても服の上から20箇所以上毎回刺されるのに、もう1人は全く刺されません。
    双子だから遺伝子は近い筈なのに、いつも不思議だなーと思います。

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2017/05/11(木) 18:57:42 

    A型だけど刺されまくりだよー

    +111

    -0

  • 38. 匿名 2017/05/11(木) 18:58:30 

    えっ!蚊がもういるんだ!今のところまだ発見してません。三重県です。

    +7

    -13

  • 39. 匿名 2017/05/11(木) 18:59:26 

    血を吸うだけじゃなく何か菌を残してくってのも嫌だ…自分は刺されたとこが腫れたので冷やしてみたら余計ひどくなり病院へ

    +48

    -0

  • 40. 匿名 2017/05/11(木) 18:59:49 

    以前テレビで観たんですが、確かにO型は刺されやすいそうです。
    私・娘O型
    旦那・息子A型
    4人でいると女チームだけ刺されます。

    +17

    -4

  • 41. 匿名 2017/05/11(木) 19:00:41 

    >>6
    まじで?
    私はブスだけど、よく刺される。
    デブで汗かいてるからかな?

    以前ガッテンで足をよく拭くと刺されにくくなるってやってたな。

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2017/05/11(木) 19:00:42 

    酒のみで汗っかきの私がいるおかげで
    隣で寝ているオットは全くさされません。

    刺されたら39℃以上のお湯で洗うと
    かゆみの成分が消えると聞いてから実践してるけど
    本当にかゆみが無くなる。

    +55

    -1

  • 43. 匿名 2017/05/11(木) 19:01:06 

    今朝さっそく二ヶ所刺されて、かゆくて目が覚めました。4時30分に、、、、
    我が家はみんなB型ですが、娘が一番刺されやすいです。
    以前テレビで、足の裏が汚い?人が刺されやすいってやってたような。
    ムヒアルファを塗ったら、かゆみは治まります。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2017/05/11(木) 19:01:40 

    私の場合 ムヒが一番効くのに
    近所のドラッグストアーは ウナコーワしか特売してくれない

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2017/05/11(木) 19:01:43 

    人間蚊取り線香のようです。
    私が蚊の集中攻撃を受けるので、私が居れば他の人は刺されません。
    血液型はA。
    平熱が高いせい(36.9度くらい)かもしれません。

    +57

    -0

  • 46. 匿名 2017/05/11(木) 19:01:48 

    体臭がきついと刺されやすい

    +8

    -9

  • 47. 匿名 2017/05/11(木) 19:02:18 

    人間の体内から排出される二酸化炭素に反応して寄ってくるので、
    お酒飲んでる人は特に指されやすいよ

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2017/05/11(木) 19:02:43 

    ドロドロ血が刺されやすいって
    テレビでやってたよ

    蚊にとってはご馳走らしい

    +36

    -1

  • 49. 匿名 2017/05/11(木) 19:03:13 

    >>44
    私はウナクールパンチが一番効くよ。
    もろこしヘッドが気持ちいいんだよね。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2017/05/11(木) 19:03:28 

    蚊がいると体が反応して刺されてもないのに凄く痒くなる。

    前に祖父母の家に蚊がいて、自転車で帰ったらずっと付いてきた。

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2017/05/11(木) 19:03:56 

    A型で家族で私だけ高確率で刺される
    汗っかきで家の前に小川が田植えの時期に水門閉めるから水が滞留して蚊が多くなる
    かき過ぎて跡になって色素沈着して消えない つらい

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2017/05/11(木) 19:06:15 

    私O型だけど刺されない
    血が不味いとか嫌だなw
    子供とかよく刺されやすいように体温高い人は刺されやすいと思う

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2017/05/11(木) 19:06:37 

    私がO型で主人AB型、長女B型で次女A型と血液型ALLコンプリートしている我が家なのですが、刺されやすい順番に
    長女>>>私=次女>>>>>夫、です。
    因みに長女は汗かき度はふつう、次女は私に似て汗をかきにくい体質、夫めちゃくちゃ汗かき。なのにあまり蚊には刺されない模様。
    因みに長女は蚊に刺されても直ぐ腫れはひくみたいですが、治る間も無くまたすぐに刺されてしまいます。血が美味しいのかな?家族全員同じ食事をしてるのに不思議です。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2017/05/11(木) 19:07:06 

    家族全員A型だけど、私だけ刺される

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2017/05/11(木) 19:07:10 

    34階のタワマンにも
    蚊がいてビックリした
    エレベータ乗って上がってくるとか
    蚊頭いいな

    +27

    -3

  • 56. 匿名 2017/05/11(木) 19:07:20 

    小さい頃から噛まれやすく
    小さい頃は我慢出来ず掻きむしってたため足や手は
    アザだらけです

    蚊に「毎年毎年、血あげてるねんからお中元持ってきてーや。」と思ってた

    +36

    -1

  • 57. 匿名 2017/05/11(木) 19:07:32 

    わたしも蚊にさされやすく、熱をもって腫れて大変なことになるので、冷えピタが欠かせなかったのですが、温めた方が良いことを知りました。
    蒸しタオルやレンチンする温熱カイロは冬場より活用しています。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2017/05/11(木) 19:08:04 

    トピ画見ただけで痒くなってきた(>_<)

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2017/05/11(木) 19:08:19 

    参考までに↓

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2017/05/11(木) 19:10:00 

    マンションの前が用水路だから
    夏場は蚊がウヨウヨしてて
    ボウフラもたくさんいる

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2017/05/11(木) 19:10:52 

    蚊の退治は最強です。
    みんな自分に寄ってくるから。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2017/05/11(木) 19:11:06 

    A型体温高め汗かきのダンナと一緒にいたら、O型体温低め汗かかない私ばっかり刺されるよ

    家で蚊に刺された時はドライヤーの温風当てるといいよ!
    アツっってなるぐらい当てると痒くなる毒素?が消えるとかなんとか

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2017/05/11(木) 19:12:29 

    蚊取り線香効果ある?
    蚊に刺されやすい人

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2017/05/11(木) 19:13:44 

    ガッテンで足が臭い人は刺されやすいから、足を綺麗に洗って臭いをより丁寧に落とすと良いと言ってた。

    他の情報番組で蚊はミカンやレモンなどの柑橘系の匂いが嫌いで中には死ぬヤツもいるらしい。
    常に自分の周囲に柑橘系の匂いをさせると良い。因みにゴキも柑橘系の匂いが嫌いだから一石二鳥。

    ヘモグロビンのなどの形とかの影響でO型が一番狙われる。次にB,A,ABと続く。

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2017/05/11(木) 19:14:00 

    息子が蚊に刺されるとすごく腫れる体質なので、皮膚科でドレニゾンテープもらってる。
    ステロイドで強い貼り薬だから、腫れがすぐおさまるし、こどものかきむしり防止にもなるから便利。
    夏は常に持ち歩いてる。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2017/05/11(木) 19:15:10  ID:p5N98rRvuv 

    >>55

    34階なら人に付いてきたんでしょうね。

    うちは15階でいなかったのに、ここ数年発生するので近所の人に聞いたところ、どこかの部屋がベランダで家庭菜園してて、貯めた水にボウフラが沸いて温暖化で越冬して発生してるらしい!

    まさかの自家発生でした。
    (-""-;)

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2017/05/11(木) 19:17:52 

    蚊に刺されたらセロテープを小さく切って貼ると痒みがなくなるよ。不思議だよ。

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2017/05/11(木) 19:20:01 

    少し散歩行ったりするだけで刺される
    虫除けスプレーかったよ

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2017/05/11(木) 19:21:53 

    人間蚊取り線香のようです。
    私が蚊の集中攻撃を受けるので、私が居れば他の人は刺されません。
    血液型はA。
    平熱が高いせい(36.9度くらい)かもしれません。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/11(木) 19:23:17 

    凄く刺される!
    洗濯物干すのにも蚊除けが必要。
    面倒だけど刺されたら治まるのに日数かかるから仕方がない。
    ダニにも家族で私だけやられる。
    梅雨が憂鬱です。
    刺されやすい人治りにくくないですか?

    +49

    -0

  • 71. 匿名 2017/05/11(木) 19:27:02 

    血液型なんて関係ないんじゃないの、って思ってたけど、
    O型の姉は毎夏どこかしら刺されていて、
    AB型の私はほぼ刺されない。
    O型が刺されやすいっていうのは、あながち間違いじゃないと思う!

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2017/05/11(木) 19:27:28 

    甘い匂いのハンドクリームやボディクリームつけてた時は沢山刺されたよ!

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/11(木) 19:28:33 

    B型だけど、蚊が寄ってくるよ。
    平熱が37度台だからかな。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2017/05/11(木) 19:30:06 

    0型です。
    蚊には良く刺されますね。
    悪化して何度も同じとこ痒くなるし。

    きんかん、痒みには良いけどあの匂いがね~。
    股を刺された時、少しま●こに付いてしまい悶絶しました。

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2017/05/11(木) 19:31:27 

    刺されない人っているんだ!
    そっちにびっくりした。

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2017/05/11(木) 19:32:14 

    指の関節とか刺されると本当にムカつく。
    蚊に刺されやすいし赤みも残るし腫れます。
    皮膚科に行って相談したら香水つけると寄ってくると言われました。
    ロクシタンのローズは1番刺される。

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2017/05/11(木) 19:34:26 

    携帯用のベープを持ち歩いている。でもまだじゃない?10月くらいの蚊が一番凶暴だと思う。
    蚊に刺されやすい人

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2017/05/11(木) 19:34:51 

    >>21
    私もですー(/ _ ; )30歳過ぎてから刺された跡が残って色素沈着みたいに、、、

    教えてもらったのは、足の裏をアルコールで拭くと刺されにくいらしいです。
    去年の夏は妊娠しており、ジカ熱対策のため必死に拭いていたら普段より刺されにくかったような、、

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2017/05/11(木) 19:38:49 

     私B型で体温低い貧血体質だけど刺されやすい、一方O型メタボ体形の母は私よりも刺されにくい。
    蚊の奴はアホなのか?

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2017/05/11(木) 19:40:47 

    健康な人が刺されると思う
    不健康で血行悪くなってから全く刺されなくなったー!

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2017/05/11(木) 19:41:27 

    ここ見て体温高いと刺されると知り、刺される私と刺されない旦那の平熱を今計ってみた。
    私➡36.9 A
    旦那➡34.7 O
    二度以上違う!

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2017/05/11(木) 19:42:06 

    A型はさされやすいんでしょうか?
    私A型で毎年ものすごいさされてます

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2017/05/11(木) 19:42:17 

    蚊も血を選ぶんだよ!ストレス溜まってる人の血を吸おうとしない

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2017/05/11(木) 19:42:45 

    A型、平熱普通、そんなに汗かかない&汗対策は色々してる、匂いのあるクリームなどつけてない。けど、よく刺される。
    足がくさいのか…?

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2017/05/11(木) 19:42:46 

    私O型ですけど、ほとんど刺されない。

    体温も低くない。

    酒飲みは刺されやすいとは聞きます。

    私はアルコール全くダメ。
    蚊は全て夫を狙っていきます。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2017/05/11(木) 19:43:14 

    B型、平熱36度、代謝悪く汗もかきずらい…
    なのにメチャクチャ蚊に刺されます(;_;)
    しかも、刺されると赤黒く腫れ、最終的に水ぶくれになり跡が残ります。その跡も半年は消えないし⤵︎
    ほんっとうに蚊が大っきらいです(;_;)(;_;)

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2017/05/11(木) 19:44:59 

    O型です!すっごい刺される・・・
    A型の人といっしょにいるとわたしだけ刺される
    あと、ちょっと草はえてるところ近寄っただけで5・6箇所刺される・・・足とか
    なんでだー( ;∀;)

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2017/05/11(木) 19:45:04 

    B型、平熱36.5分
    昔から汗っかき
    普通よりやや痩せ
    お酒は得意(笑)
    数人いると私だけ蚊に刺される…(泣)

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2017/05/11(木) 19:47:25 

    A型、高体温でめっちゃ刺される。さらに少しアレルギーがあって蚊ごときでも尋常じゃなく腫れる。毎年憂鬱です。

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2017/05/11(木) 19:47:45 

    うちの父O型必ず刺される。しかもあり得ないくらい腫れる。
    調べると、蚊のアレルギーなんだって!そんなのあるのね。腫れる人一度調べてもらったらいいかも。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2017/05/11(木) 19:48:40 

    このトピめちゃためになる!
    主有り難う!
    足をアルコールで拭く。
    刺されたらお湯をかける。
    メモメモ…。

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/11(木) 19:53:34 

    5歳の娘が昨日からもう刺されました。
    私も他の人が驚くぐらい蚊に刺される。
    変な病気に感染しちゃうじゃないなってぐらい。
    暑さ我慢して、長袖長ズボンでも顔を狙ってくる。
    スボンの上からでも平気で刺されます。

    毎年の悩みで、年を取ったせいか去年の傷跡がアザみたいになって消えなくなりました。
    若い時は冬には治ってたのに。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2017/05/11(木) 19:54:32 

    A型だけどめちゃくちゃ刺される!
    布団かけて寝てると足の指とか鼻の頭とか刺されたりしててほんっっっとにイラつく!!

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2017/05/11(木) 19:57:38 

    まさか蚊に狙われる理由は「足の裏の常在菌」だったなんて驚きました!
    汗の量や血液型、血のサラサラ度の違いが原因なのかな!?とずっと思っていましたが全て違っていたんですね。

    これから子供と外出する際には一緒に足の裏をきれいに拭いて、新しい靴下に変えてから出かけるようにしたいな、と思いました。
    洗えるのであれば靴もこまめに洗った方がいいのかもしれませんね。

    +15

    -1

  • 95. 匿名 2017/05/11(木) 19:57:46 

    足が臭わない体質だけど刺される
    それでも効果あるのかな

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/11(木) 19:58:13 

    A型体温高い汗普通です。蚊もですがノミダニも人以上に刺されます。
    以前バイト先の更衣室に猫が住み着いてました。とても古い建物だったので…そのせいか、ノミが異常発生!私は30箇所ほど刺され気が狂いそうになりました。しかし、同僚の男性陣は刺されることなくパートの30代女性は数箇所程度でした。
    私はノミがきっかけとなりバイトを辞めました。

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2017/05/11(木) 20:00:20 

    刺されてもあまり反応が出ない人もいるよね
    このトピにいる人で、近くにいるのが反応出ない人だから、同じくらい刺されてるのに自分だけ刺されてるように感じてるって人もいるかもね

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2017/05/11(木) 20:01:32 

    去年まで家族で私だけバカみたいに刺されまくっていたのに、今年から全く刺されなくなりました!蚊は子ども達に行くように!何で?歳のせい?!何かの病気?!

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2017/05/11(木) 20:02:28 

    手のひら刺された時は凄く痒かった。
    しかも私だけ狙われて色んな所刺された。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2017/05/11(木) 20:03:49 

    O型の旦那よりAB型の私の方が刺されやすい

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/05/11(木) 20:05:50 

    ワンプッシュで蚊がいなくなるスプレーは良いですよ。
    毎晩スプレーしてから寝てます。
    起きたら蚊が死んでました。

    +26

    -1

  • 102. 匿名 2017/05/11(木) 20:06:15 

    >>81
    34℃台なんて生きていけるのか!?

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2017/05/11(木) 20:08:05 

    虫除けって顔にかけたらマズイかな?
    私も蚊にめちゃ狙われるタイプだから手足は必ず虫除けつけるんだけど、顔はしてないからおでことか頬とか刺されるんだよねぇ・・・

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2017/05/11(木) 20:13:46 

    A型平熱35度台の私でも刺されますよー
    ドロドロ血なのかOrz

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2017/05/11(木) 20:30:56 

    ここで見たら血液関係ないね?

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2017/05/11(木) 20:30:56 

    私も家族全員O型なのに自分だけ刺されます。

    去年、漢方医に相談したところ
    「同じO型でも体温や飲酒量などで刺され方は違う。
    あなたの場合は甘いものや肉類を良く食べるから
    血液が酸性に偏っているせいかもしれない」
    と言われ、梅干しをすすめられました。

    梅干しをそのまま食べるのは苦手だったので
    梅醤番茶にして毎日1杯飲んでます。
    南国住みですでに蚊がブンブン飛んでますが
    今年は今のところ、あまり刺されてないです。
    効果がありますように!

     

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2017/05/11(木) 20:31:26 

    >>23
    私O型めちゃくちゃ刺されるけど
    体脂肪率が高いとか関係あるの?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2017/05/11(木) 20:35:54 

    蚊がいっぱいいる所を歩いたら、たくさんの蚊が足にいっぱいくっついて
    たくさん赤くなりました
    いやぁぁー
    汗臭いからかなぁ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2017/05/11(木) 20:41:31 

    10歳ぐらいの夏、森の中で木から降りれなくなった子猫心配で見続けてたら
    全身100箇所近く刺された。(大げさでなく本当に)
    一気に刺されてアレルギーになったのか?一度刺されると痒みと膨らみが酷い。
    刺された部分は熱持つし、薬塗っても一時的で後々痒くなる。
    かくと痕に残るので(痣みたいに)我慢してるけど寝ている時に掻いてしまう。
    痕が残ってスカートなんぞ履けないや・・・。

    100箇所近く刺される前は全然平気だったのに不思議。
    ちなみにB型です。

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2017/05/11(木) 20:55:28 

    私o型でものすごく蚊に刺されるんだけど、
    産後のアルコール絶ってる数年も相変わらず蚊に刺されてたよ。

    アルコール摂取て関係ないんじゃないかな。

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2017/05/11(木) 21:04:28 

    まとめると、
    汗っかきで、体温が高く、臭い人が
    良く刺されると。
    私、沢山刺される...。
    蚊は嘘つかないからショック!

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2017/05/11(木) 21:06:10 

    タバコやめたら刺されなくなった。

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2017/05/11(木) 21:09:45 

    >>67
    コレ私もやってるよ!!
    刺されたところを空気に触れないようにするのが良いんだよね〜

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2017/05/11(木) 21:20:44 

    ワンプッシュの威力は
    人間に問題ないのか?と
    躊躇ってしまう。

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2017/05/11(木) 21:22:24 

    ちょっとした虫刺されならアンパンマンのムヒパッチが一番効く。腫れ上がるような虫さされにはリドカイン入りの軟膏を刺された部分に塗って、腫れてる所は冷蔵庫で冷やしたアクリノール液をガーゼに浸して湿布する。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2017/05/11(木) 21:31:58 

    若いときは良く刺されたけど、40過ぎた頃から全くと言っていいほど刺されなくなった!
    一緒にいる子供がボコボコになってるけど(笑)
    可哀想だから、ババアの血も吸えと思うわ。

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2017/05/11(木) 21:53:09 

    >>29
    そんな珍しい血液型な上に、刺されやすくて腫れやすいとか気の毒すぎる

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2017/05/11(木) 22:00:25 

    B型低体温ですが昔からよく刺されます!
    汗はかきやすいですが、、、

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2017/05/11(木) 22:00:58 

    O型汗っかきの私。
    室内の蚊に集中攻撃されたが、A型の生後1ヶ月の我が子は無事だった。

    蚊に刺されやすい体質で初めて良かったと思った。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2017/05/11(木) 22:03:02 

    AB型だが刺されやすい。
    キャンプで蚊に30ヶ所以上も刺されまくって寝不足だったし、顔とか酷かった。
    体温は低体温に近いから体温の問題ではなさそう。
    夏場は全身から汗が吹き出るから原因は汗かもしれない。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2017/05/11(木) 22:10:17 

    毎年、ウナは2本は使い切る。
    10月に入っても刺された時は周りに驚かれた。
    同じ場所に誰か居ても私だけ何ヶ所も刺されて、ボコボコになる。

    きっと血が美味しいんだよ〜って言われるけど、美味しいかどうか吸うまでわからんし。
    噂でもたってるのかな。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2017/05/11(木) 22:14:44 

    綺麗な血の証拠とも聞いたことあるんだけど、どっちなんだー?

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2017/05/11(木) 22:27:28 

    夏場のコンビニや電車待ちのわずかな時間でも、あの黒いシマシマにかまれる。そして体質的になぜか数倍腫れるしかゆい。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2017/05/11(木) 22:51:15 

    B型だけど汗かきだからめちゃくちゃ刺される
    同じB型の友達は全然刺されないらしい。
    汗かかないからかも。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2017/05/11(木) 23:01:08 

    わかります。私も友達6人くらいと外で話してたら、私だけどんどん刺されて30分くらいで15箇所以上刺された。周りの友達は1箇所も刺されてなくて、私だけ。
    確かに平熱は高い。A型です。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2017/05/11(木) 23:08:05 

    昔から蚊に刺されやすいだけじゃなくて、虫に好かれて良く私に向かって飛んでくるんですけど…私だけですか?
    バッタとか蝶々とかてんとう虫とか、色んな虫が私に向かって飛んでくる。自転車に乗ってても気がついたら肩に乗ってたり、離れようとしても暫くまとわりついてくる。
    体臭は全くないって言われるし、清潔にしてるんですけど。虫フェロモン?

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2017/05/11(木) 23:09:47 

    O型の
    若い
    体臭がある
    お酒飲んでる
    体温が高い
    などの人が刺されやすいんだよね
    ちなみに私は全然さされない
    A型、オバサン、体臭あまりないと思う
    体温低い

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2017/05/11(木) 23:40:57 

    旦那が稀血で、そのせいか殆ど蚊に刺されません。
    私は蚊にもダニにも何にでもやられるA型です。
    昔ブヨに上唇を刺されて滅茶苦茶腫れてリアルなアヒルみたいになった事もあります。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2017/05/11(木) 23:58:02 

    夏になると日焼け止めと虫除け両方塗らないといけなくて出かけるのに時間かかるのがいやだ
    今年は虫除け自作しようと思ってハッカとレモングラスなど一通り揃えた

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2017/05/12(金) 00:02:24 

    足が臭いとかではなく、足の裏の菌の種類らしい。悪い菌ではないんだけど、蚊が好むものがあるらしく、その菌を持ってる人は刺されやすいみたいです。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2017/05/12(金) 00:04:37 

    トピ画見るだけでかゆくなる。。。
    A型
    自黒
    汗かき
    酒飲み
    最強に噛まれる
    赤ちゃんより私が噛まれる
    玄関で施錠してる一瞬で3ヵ所くらい噛まれる
    何とかなんないのかな?!
    蚊取線香は効くけど、火やから放置するの怖いしねぇ

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2017/05/12(金) 00:33:59 

    部屋にめっちゃ蚊がいるのはなんで?

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2017/05/12(金) 02:32:04 

    花火大会で30箇所刺され
    職場では私だけ刺されます。
    23歳 O型 体温高めです
    ストッキングなので、刺された後が
    とにかく恥ずかしい(。> <。)!

    蚊に効くワンプッシュは必需品です!!!
    かなり効きます!!
    蚊がひらひらと床に落ちます(笑)

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2017/05/12(金) 03:09:16 

    O型、痩せ型、体温低い、お酒飲めないですが、O型家族の中でも蚊に刺されやすく、凄く腫れます。
    お部屋のワンプッシュは必需品。成分が気になる方はアロマ炊くのがオススメです。
    体に塗る虫除けは液体スプレー。
    虫刺されは患部が空気に触れると痒くなるので、仕事中は薬の上からパッチタイプを貼り、夜は冷感湿布を貼ってます。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2017/05/12(金) 06:52:34 

    部屋に蜂が入って来て、ワンプッシュのやつをふったら、蜂が死んだよ。

    あれ、かなり強烈だと思う。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2017/05/12(金) 08:17:50 

    いつの頃からか夏は、日焼け防止より虫除けと虫刺され対策に心血注ぐようになってしまった。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2017/05/12(金) 08:47:57 

    長袖、長ズボンです。
    暑い。
    ズボンと靴下に隙間があれば、そこを狙ってくるから今年は長めの靴下を履こうかな。
    指にまで攻撃されるから、手袋も欠かせない。
    傍から見たら、すごく日焼けを気にしてるおばさんだろうけど(笑)

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2017/05/12(金) 09:31:45 

    昨日ドア開けっ放してある靴屋レジ待ちで、前の人が防水スプレーの説明聞いてる間もずっと待ってて、やっと自分の番が来たらなんだか足首がかゆい。
    見たら蚊がまとわりついて、2ヶ所刺されてた。
    O型です‥‥

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2017/05/12(金) 10:33:45 

    よく、色黒、汗かき、体温が高い、O型、酒のみ、
    が刺されやすいと聞きますが、

    ・夫…色黒、体温高め、汗普通、O型、大酒のみ、たばこ吸う。
    ・私…色白、体温低い、汗普通、O型、酒飲まない
    ・娘(5歳)…色普通、体温高め、汗多い、O型、酒飲まない

    一番、要素が少ない私だけが集中攻撃受けます。
    ほかの二人は無傷。

    去年は私はムカデに5回刺されましたが、
    他の二人は無傷。

    なにが原因だろう。

    お酒飲んでたばこ吸う夫が一番虫が寄ってこない。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2017/05/12(金) 11:21:58 

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2017/05/12(金) 11:28:56 

    刺してもいい、血を吸ってもいい。
    けど、かゆくするな!って言いたい。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2017/05/12(金) 11:30:49 

    >>135
    マジか!(゚□゚*)
    それで人体に影響ないってすごいね。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2017/05/12(金) 12:25:00 

    生まれて一度も蚊に刺されたことがないっていう女性がナイトスクープに出てた。
    大量に蚊がいる空間に放り込んでも全く刺されない。
    一方探偵の竹山さんは刺されまくってた。
    専門家の話によると肌が綺麗過ぎて刺されないらしい。
    逆に老廃物がたくさんある竹山さんのような人はよく刺されるんだって。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2017/05/12(金) 13:16:31 

    てかもう蚊が飛んでたよ(北九州)
    娘の足に止まってたから殺した
    因みに娘はO型

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2017/05/12(金) 14:14:31 

    足が臭い私と父親は確かに刺される率が高い
    あと手汗がすごいし。
    昔から水ぶくれとかなって大変だったな。

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2017/05/12(金) 14:15:54 

    足の常在菌が関係してるとか聞いた
    アルコール入りのウェットティッシュで足をこまめに拭くといいって
    子どもがさされやすくて治りにくいから今年は試してみる

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2017/05/12(金) 17:02:39 

    そうそう。足の菌が多い人が刺されやすいってガッテンで検証してた。
    146さんの言う通り、足(特に裏)を除菌ティッシュとかで拭くといいらしい。
    暑くなったら、足にアルコールかけようっと。笑

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2017/05/12(金) 17:18:09 

    旦那も私もO型、旦那は足が強烈に臭いけど私の方が刺されるよ…。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2017/05/12(金) 18:54:14 

    ガッテンで見たんだけど、蚊に刺されやすい人は足の裏から蚊が興奮するフェロモン出してるんだって
    ちなみに足が臭い、臭くないは関係ないらしい

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2017/05/12(金) 19:08:27 

    さっき刺されました 名古屋
    戦いが始まるー!!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2017/05/12(金) 19:58:49 

    私も刺されやすい。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2017/05/12(金) 20:22:33 

    夫と友人が刺されても
    痒くならない体質。

    私はものすごく痒みが強いけど
    刺されたら掻かずに
    薬を塗って絆創膏、ひたすら我慢…

    それでも肌に跡が残るので最悪。
    だから虫除けは必ずバッグに入れている。
    夏はスカートを
    あまりはかないようにしている。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2017/05/12(金) 21:11:49 

    さっきドラッグストアに行ったら、店内にしましま模様のデッカい蚊がいたー!
    見ただけでかゆいわ!
    ちなみに大阪。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード