-
1. 匿名 2017/05/08(月) 09:06:17
引っ越ししたいなぁと考えており、今部屋探しをしています。
候補にあげている物件はすべて小さめの1DKで、今持っている家具や家電を手放さなければいけなさそうです。できるだけ家具家電の配置を工夫してみようと思っているのですが
皆さんはどんな間取り・インテリアの配置にしていますか?
工夫などあったら教えていただきたいです!
+20
-1
-
2. 匿名 2017/05/08(月) 09:07:41
うちは狭いので、背の低い家具で統一して空間が広くなるようにしてます〜+76
-1
-
3. 匿名 2017/05/08(月) 09:08:33
狭くてもロフトタイプのベッドはやめた方がいい+140
-1
-
4. 匿名 2017/05/08(月) 09:09:30
ベッドの下に衣装ケースは必須+45
-8
-
5. 匿名 2017/05/08(月) 09:09:44
>>2
地震の時も、安全だよね。+53
-0
-
6. 匿名 2017/05/08(月) 09:09:58
+44
-0
-
7. 匿名 2017/05/08(月) 09:10:01
コンセントの位置って重要ですよね。
殺風景すぎず、ごちゃごちゃしすぎず、絶妙なバランスで家具やモノがあるとセンスいいなぁって思う。+91
-3
-
8. 匿名 2017/05/08(月) 09:10:18
+18
-22
-
9. 匿名 2017/05/08(月) 09:16:03
準備した家具はベッド、デスク、カラーボックスです。
収納が大きめだったので、三段の衣装ケースとクローゼットの広さは十分でした。
キッチンが広くないのであれば、冷蔵庫や洗濯機は小さめで良いと思います。+49
-6
-
10. 匿名 2017/05/08(月) 09:22:23
多少通勤遠くても、築年数少しいってても広い部屋がいい。
今の家は35平米の1K 収納もとびきり広いから不要な荷物は全部そこに入って部屋を広く使える。
20代は新築、駅近、高層、デザイナーズなんかを重視してたけど30越えた今は広さ第一。+78
-6
-
11. 匿名 2017/05/08(月) 09:22:54
持ってる家具家電を手放してまで1DKにはいるの?もう少し広い部屋探してもよさそうだけど、、+56
-3
-
12. 匿名 2017/05/08(月) 09:26:50
一人暮らし最近決まりました! 田舎なので1LDKで45000円。 おすすめの家具とかこれあったら便利だよっていうのがあれば教えてほしいです!!+25
-2
-
13. 匿名 2017/05/08(月) 09:33:25
収納付きの家具を買う。机、テレビ台、ベッドとか。あるとないとじゃ全然違う!+5
-3
-
14. 匿名 2017/05/08(月) 09:34:01
>>12
ラグですかね。
ラグは音を吸音する効果があるので、下の階への騒音対策や、床を傷つけることを防ぐために必要。
部屋の雰囲気を決める重要な一品で、空気中のほこり等をキャッチする効果もあります。+42
-2
-
15. 匿名 2017/05/08(月) 09:34:29
明るい色で揃えたら広くみえるよ。+19
-1
-
16. 匿名 2017/05/08(月) 09:35:18
1人暮らしです、1k45000円。
ベットはスノコのローベットにマットレス。低いので圧迫感なし、掃除する時もどかして掃除しやすい。
カラーボックスにタオル類収納しています。服はクローゼットで、食器類は小さいキッチンワゴンに入れてます。
シンプルのが過ごしやすい。+31
-5
-
17. 匿名 2017/05/08(月) 10:04:47
家具を低めにすると狭い部屋が広く感じるってよく聞くけど、低めの家具にしたら収納足りなくない?+16
-8
-
18. 匿名 2017/05/08(月) 10:05:08
メゾネット庭付き11万
1階、2部屋トイレ、ウォークインクローゼット
2階、リビング、キッチン、お風呂、洗面所
歩いてる人の視界に入らないのがいい
布団はすぐ庭へ干せる
ピンポーン♪と来ると面倒
+12
-9
-
19. 匿名 2017/05/08(月) 10:19:59
田舎、築年数は少し古いですが
4LDK(畳、フローリング2つずつ)
風呂トイレセパレート
独立洗面台
大きな収納
庭付き
駐車場2代(無料)
ペットOK
下の階と隣は大家さんの倉庫なので誰かが借りる予定も無し
という好条件で45000円でした。
ただ、家賃が近くに住む大家さんに手渡しで、渡しに行った時は大家さんの絵画の話を延々聞かされる。
田舎ならでわでした。
+69
-4
-
20. 匿名 2017/05/08(月) 10:44:22
1k住んでた時はベッド、テレビ、ノートパソコン、クローゼットはあったのでそこに衣類やら買い置きの生活用品やら+2
-2
-
21. 匿名 2017/05/08(月) 10:46:59
>>19
うらやましい!!
お世話になる人の話聞くのは、全く苦痛ではないので、代わってほしいー+24
-3
-
22. 匿名 2017/05/08(月) 11:10:04
>>9
可愛くて清潔感あるねーー
+2
-1
-
23. 匿名 2017/05/08(月) 11:33:17
+7
-44
-
24. 匿名 2017/05/08(月) 11:36:08
独立型キッチンでずっと暮らしてきたので
物件を探しているとダイニングキッチンが多くて
レイアウトに悩みまくってます
振り返ったら食器棚っていうのが出来ないかんじが
何気に不安です+6
-0
-
25. 匿名 2017/05/08(月) 14:28:21
うちは横に広めの1kなので部屋づくりの時に参考にしたこんな感じの部屋にしてます。収納が広めなのでそこにごちゃごちゃしたものは入れてなるべく物を置かないようにしてます(๑ᵕᴗᵕ๑)+41
-4
-
26. 匿名 2017/05/08(月) 14:29:28
新婚でモモナチュラルと無印良品の家具で揃えました。ずっと実家暮らしだったのでナチュラル系に憧れてたから嬉しい。+13
-1
-
27. 匿名 2017/05/08(月) 14:40:57
1Kです。都心のペット可物件で家賃は13万円です。
布団も洋服もシーズン的に使わないものは保管のできるクリーニングに預けています。
キッチンも全て収納してスッキリした状態を保つように心がけています。
ベッドはマットレスに脚だけついているような低いものにして家具は全て白で統一することでスッキリとした印象だと思います。クッションカバーやベッドカバーは季節によって替えています。それだけで部屋の印象変わるのでおススメです。+10
-0
-
28. 匿名 2017/05/08(月) 14:52:36
1です!トピ初めて採用された!ヾ(^▽^)ノ
>>11
最寄駅から離れているので、通勤しやすいようにしたいんです。
転職するまでは車通勤だったので、気にしていなかったんですが、転職後車通勤不可といわれて毎日30分駅まで歩いています。
春~秋はいいんですが、北海道なので冬は徒歩はキツいだろうなと思いまして…。
加湿器、カラーボックス、本棚(小さい)など使う頻度が少なく活用できていない家具は一旦手放そうと思ってます。その他は内覧してから考えようと思っています。
家賃+駅近物件+希望設備で探したら、今より2㎡小さいところですが、周辺環境や条件で気に入った次第です。+7
-0
-
29. 匿名 2017/05/08(月) 15:07:43
地方都市の田舎寄りで、
鉄筋コンクリのオートロック、
エレベーター付きペット可の1LDK
駐車場付きで、頑張って8000円値引き
してもらって52000円で住んでます。
寝室に収納系はまとめて置いてるので
リビングはテレビ、テーブル、ソファー
くらいしかないので来客時にも
見られたくない物隠せれて
めちゃめちゃ気に入ってます+3
-0
-
30. 匿名 2017/05/08(月) 15:30:42
>>28
私も北海道です!
前の家で使ってた家具は手放したくなかったので職場から15kmほどありますが、今の家は田舎で何もないですが広くて安いので決めてよかったと思います!
ちなみに引越す前は3kmしか離れてませんでした!
ちなみに今時期だと職場まで自転車で通ってて、たまにコインパーキング停めてます!
+3
-0
-
31. 匿名 2017/05/08(月) 18:09:13
>>6
これって大田区のマンション?
友達の家に似てる+0
-7
-
32. 匿名 2017/05/08(月) 18:17:39
>>31
ワンルームはどこでもこんなかんじじゃないの?+23
-0
-
33. 匿名 2017/05/08(月) 18:47:04
あまり気取った部屋にしても落ち着かない
結局、ふつうがいい+2
-0
-
34. 匿名 2017/05/08(月) 19:51:56
天井が高くてデッドスペースだらけ。
洗面所、トイレ、玄関上のデッドスペースに突っ張り棚つけて収納増やしています。+11
-0
-
35. 匿名 2017/05/08(月) 21:18:09
>>34
トイレにはこうして収納備えてほしいよね
タンクの上のスペース勿体ないもん+17
-1
-
36. 匿名 2017/05/08(月) 21:45:05
寝室せまくて収納スペースが少ない!
引き出し付きベッドって使い勝手どうなんでしょう…。湿気とかたまりやすいですかね?ちなみに1階です。+2
-0
-
37. 匿名 2017/05/08(月) 22:01:31
田舎の1LDK、5万。
駐車場、共益費、管理費も全部込み。
追い焚きがないのでシャワーだけだとやっぱり疲れがとれない。
LDKが15帖で縦長、ど真ん中にソファー置いてる!
収納もたっぷりで最高です
+6
-0
-
38. 匿名 2017/05/08(月) 22:25:17
私も引っ越しを考えています!
今はレオパレスなので、部屋は狭いし、隣人のイビキやお皿のカチャカチャする音も聞こえます…
なんとか壁にひっかけるようなインテリアにしていますが、収納に限界があります(T_T)
1Kなので、せめて1LDKか2DKに憧れます!!
+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する