-
1. 匿名 2017/05/07(日) 21:28:26
祝日が続いたり土日に何かあると病院に行くまで少し不安だったりするちょっとした怪我や病気ありませんか?
私は今日夕方耳掃除をして耳を傷つけてしまったのか痛みと痒さがすごく、先ほど少し目眩がしました…
これは大丈夫なんでしょうか?
明日病院に行きますがそれまで不安です。
同じように何か心配事がある方にも力になるトピにしたいです。
詳しい方や同じ事を経験した方のアドバイスなど、よろしくお願いします。+32
-3
-
2. 匿名 2017/05/07(日) 21:29:12
酒を飲むと肝臓が痛い。。
+49
-14
-
3. 匿名 2017/05/07(日) 21:29:57
スマホしすぎて頭が痛い
人が怖い+68
-2
-
4. 匿名 2017/05/07(日) 21:30:12
耳鼻咽喉科でちゃんと診てもらってくださいね。
耳は神経が多く三半規管も司る部分です
繊細に扱ってください+70
-3
-
5. 匿名 2017/05/07(日) 21:30:27
+43
-2
-
6. 匿名 2017/05/07(日) 21:30:44
+4
-7
-
7. 匿名 2017/05/07(日) 21:30:59
口臭が酷くて都心の有名病院で胃カメラをしても全く問題なく歯医者で月1クリーニングしても全く改善がない。
もう、どうしたらいいのか。+103
-0
-
8. 匿名 2017/05/07(日) 21:31:26
突然の腹痛と下痢。
トイレnow。
ヤバイ、吐きそうだ。+53
-3
-
9. 匿名 2017/05/07(日) 21:31:56
>>1さんはは心配のしすぎから来るものかもしれないが、
>>2さんはヤバイのでは?
+25
-1
-
10. 匿名 2017/05/07(日) 21:32:04
時々左胸が痛むんです+96
-0
-
11. 匿名 2017/05/07(日) 21:32:14
右の肋骨の下にものすごい違和感を感じます。
便秘だから❓
腸の曲がり角❓
ちなみに、尿検査でほぼ毎回潜血が出ます。
どなたか分かる方いたら教えて下さい。+29
-1
-
12. 匿名 2017/05/07(日) 21:32:22
>>2
腎臓は大丈夫ですか?+10
-0
-
13. 匿名 2017/05/07(日) 21:33:32
>>7
口臭にも原因がいろいろあるから、そういう口臭の原因がわからないから特定したい人のための科をもうけた病院があるみたいだよね?+29
-0
-
14. 匿名 2017/05/07(日) 21:33:42
>>7
耳鼻科は? 鼻が原因ってこともあるらしい。
+47
-1
-
15. 匿名 2017/05/07(日) 21:33:53
今日30回以上、水下痢してる...+67
-2
-
16. 匿名 2017/05/07(日) 21:34:31
トイレが近い(短い時は1時間ぐらいしか空かない)
ただ、夜寝てしまえば朝までトイレで起きる事はない+24
-2
-
17. 匿名 2017/05/07(日) 21:34:30
顎の腫瘍。
石かも。どちらにしてもオペ。
いくらかかるんだ…+25
-1
-
18. 匿名 2017/05/07(日) 21:34:41
>>2
飲むな+20
-3
-
19. 匿名 2017/05/07(日) 21:34:44
水っぽいおりものが続く+30
-0
-
20. 匿名 2017/05/07(日) 21:34:59
>>2 肝臓が痛い
って自覚できるって色々な意味ですごいと思うけど。+88
-1
-
21. 匿名 2017/05/07(日) 21:35:45
>>13
初耳です!
なんとかしたい。+5
-3
-
22. 匿名 2017/05/07(日) 21:35:44
左の肺の下の方が時々痛くなる
+28
-1
-
23. 匿名 2017/05/07(日) 21:37:06
左肩から始まり左肩甲骨→左腕→左肩→右腕→右腕→右肩甲骨といった
謎の放散痛
時々左手もしびれます。+28
-0
-
24. 匿名 2017/05/07(日) 21:37:12
産後おろが2ヶ月続いている
1ヶ月検診では異常なし。終わったと思ったらまた鮮血する。
病院行くべき?+102
-1
-
25. 匿名 2017/05/07(日) 21:37:13
もう1ヶ月近く左股関節が痛い
調べたら妊娠の可能性って出たけどありえないし
場所が場所なだけに病院行くの恥ずかしい…+9
-0
-
26. 匿名 2017/05/07(日) 21:39:17
1さんに近い症状なのですが、鼓膜破れてしまった方いませんか?
破れた場合はちゃんと再生しますか?
病院に行ったのですが血が結構出てて詳しく見れないから何とも言えないと言われました。
ちゃんと治るんでしょうか
今は耳に垂らす薬と抗生物質を飲んでます。
+8
-1
-
27. 匿名 2017/05/07(日) 21:40:07
>>24
生理じゃない?
早い人はそれくらいで再開する+48
-0
-
28. 匿名 2017/05/07(日) 21:40:36
背中ニキビ
見えないから症状がわからず行くべきかどうか判断がつかない。行きつけの皮膚科もないし。+6
-0
-
29. 匿名 2017/05/07(日) 21:40:57
昨日血尿が出たけど大丈夫でしょうか?
+1
-32
-
30. 匿名 2017/05/07(日) 21:41:26
頭の左側が痛く、左手が痺れる。もう2ヶ月くらい。
+12
-5
-
31. 匿名 2017/05/07(日) 21:41:27
5日から咳がとまりません、
吐き気もひどく、何も食べられません。
ポカリだけは、少しずつ飲んでますが、お小水もあまりでません。
つらいです。喉も痛く、良く眠れません。
自分のうなされる声で目が覚めてしまいます。
+41
-1
-
32. 匿名 2017/05/07(日) 21:41:37
オナラが臭くない時がない
いつもゆで卵みたいなニオイする+63
-1
-
33. 匿名 2017/05/07(日) 21:42:03
大腸がん検診で便潜血になってしまった・・・
1日目だけなんで多分なんでもないと思うけど、こんど大腸の内視鏡検査やることに!
イヤだよ〜〜〜 でもやらないと不安だし〜〜・・・+63
-1
-
34. 匿名 2017/05/07(日) 21:42:39
ここ数日左の下腹部に生理痛みたいな鈍い痛みがある
鎮痛剤飲むほどじゃない程度の痛さ
内科?それとも婦人科行くべき?+34
-1
-
35. 匿名 2017/05/07(日) 21:43:49
>>7
予防歯科をやってる歯医者とかは口臭検査をやってるから受けてみたら?
1つ1つ可能性を潰していくしかないと思う+20
-1
-
36. 匿名 2017/05/07(日) 21:44:16
>>7さん
耳鼻科は受診されましたでしょうか?鼻の奥に膿が知らぬ間に溜まっていて臭う方もいらっしゃるそうです。既に行ってらっしゃったらごめんなさい。原因が分かり改善されるといいですね。
>>1さん
耳鼻科に明日にでも行った方がいいかも。私も耳かきを奥まで突っ込んでしまい…鼓膜が破れてしまったことがあります。お大事にしてくださいね。
私も不安な事があります…。
左胸の脇近くに シコリのような硬いものと 乳首から透明で少し粘り気があるものが出てきます。病院に行かないといけないのかな…
+71
-0
-
37. 匿名 2017/05/07(日) 21:44:32
土曜日の午後から猛烈な吐き気で水分しか摂れず、夜に吐いてしまった。
今日も吐き気は収まらず、土曜日の午後から絶食状態。
独り暮らしで彼氏も友達も無く、このままを死ぬのかと不安になった。
明日、様子みて病気に行ってきます。
+62
-2
-
38. 匿名 2017/05/07(日) 21:45:36
胃腸炎らしい方が何人かいますけど、
水分取って下痢止めは飲まないよう休養してください。
それでも治らなければ内科へ。+61
-0
-
39. 匿名 2017/05/07(日) 21:46:02
高校生なのですが、
いきなり喉の下が、首締められたみたいに苦しくなることがあります。
何なのでしょうか…?
+31
-0
-
40. 匿名 2017/05/07(日) 21:46:15
>>34
妊娠してる可能性はないですか?
+8
-1
-
41. 匿名 2017/05/07(日) 21:47:22
常に血管が切れた見たいに一部だけ目が充血してます。
目薬をさすと少し収まるのですが…
痛くも痒くもないので放置しています。
病院いった方がいいかな+16
-1
-
42. 匿名 2017/05/07(日) 21:48:28
>>7
宿便が原因の人もいます涙+9
-0
-
43. 匿名 2017/05/07(日) 21:48:38
>>26さん
私も鼓膜破れましたが 26さんと一緒で点耳薬と抗生剤で治り鼓膜も大丈夫になりました。
10年以上前のことなので 治るのにどれ位かかったかは覚えてないのですが 一年はかからなかったと思います。お大事にしてくださいね。
+7
-1
-
44. 匿名 2017/05/07(日) 21:48:59
本気で糖尿病ではないかと悩んでいます。
食後の眠気が我慢できない、食後すぐの空腹
尿が泡立つ、目がかすむ、喉が渇く
さっさと病院行けばいい話なのですが
怖くて勇気が出ません。+78
-1
-
45. 匿名 2017/05/07(日) 21:49:17
>>33
わたしは下血して大腸内視鏡しましたよ!
大丈夫ですよ、乗り越えられます+19
-0
-
46. 匿名 2017/05/07(日) 21:51:18
>>34
排卵痛とは違いますか?
前回整理が始まった日からだいたい二週間くらいで排卵ですよ。+23
-0
-
47. 匿名 2017/05/07(日) 21:51:52
7の口臭化物ですが皆様のコメントとてもありがたいです。トピ主様もありがとうございます。
ひとつひとつ当たって見たいと思います。死ぬまでこのままなのかと本当に辛いのでありがたい情報本当にありがとうございます。+35
-0
-
48. 匿名 2017/05/07(日) 21:52:02
急に息苦しくなって、呼吸が分からなくなる。
たった数分間だけど、たまになんだろう?と、思う。+36
-0
-
49. 匿名 2017/05/07(日) 21:52:39
>>19
婦人科へ行った方がいい+17
-1
-
50. 匿名 2017/05/07(日) 21:52:49
>>30さん
早めに病院に行った方がいいと思います!
うちの父が同じような事を言っていて脳梗塞で倒れました。
一度検査して見てください!+40
-0
-
51. 匿名 2017/05/07(日) 21:53:02
喉や胸の下あたりが圧迫される感じで
苦しくなって息がしづらくなる。
これは内科?耳鼻咽喉科かな?+9
-0
-
52. 匿名 2017/05/07(日) 21:53:30
>>2
肝臓は沈黙の臓器と呼ばれているので普通は痛むことはないですよ。
でも、その分気が付かないうちに悪化する臓器ですので気を付けて下さいね+29
-0
-
53. 匿名 2017/05/07(日) 21:54:42
小学生以来のおねしょをしちゃった+8
-3
-
54. 匿名 2017/05/07(日) 21:56:24
>>48
パニック発作かなぁ。仕事や家庭の事で悩みや大きなストレスになる事はなかった?あまり頻発するなら心療内科やメンタルクリニック受診してみてね。+27
-0
-
55. 匿名 2017/05/07(日) 21:56:49
>>39
>>48
精神的にストレスはかかえていませんか?
私はストレスで同じような症状が出ました。+27
-1
-
56. 匿名 2017/05/07(日) 21:57:24
>>40
妊娠はしてないです
>>46
大体それくらいだからもしかしてそれかも?
ちと様子見て改善しないようなら医者行ってみます
答えてくださった方達どうもありがとう!+10
-0
-
57. 匿名 2017/05/07(日) 21:57:48
>>29
目に見えて赤いの?
私、腎炎だけど目に見えて赤いのなんて、高熱出た時だけだよ。
きっと膀胱炎かなんかと思うけど、医者に行った方が良いと思うよ。+9
-1
-
58. 匿名 2017/05/07(日) 21:58:23
>>43さん
ありがとうございます。
少し安心できました。
43さんの症状気になりますね、誰か知っている方いればいいですが…+9
-0
-
59. 匿名 2017/05/07(日) 21:58:40
生々しい話失礼します(>_<)
先月下旬に排卵日前狙って仲良ししたのですが、次の日の朝から日中にかけて茶色いおりもの(出血?)が出ました。その日の内に止まりその日以降出ていないのですが病院行った方がいいでしょうか?ちなみに今まで排卵出血も出たことなく、生理以外で出血したのは初めてです。
今月の生理がもうすぐなので生理終わってから行こうか今悩み中ですが、性交後出血と言うのがなんとも恥ずかしく、先伸ばしにしてしまいそうです…ほんと憂鬱です…+11
-9
-
60. 匿名 2017/05/07(日) 21:59:19
>>41
爪で引っ掻いた傷とかではないですか?
私は爪で引っ掻いてしまい、その部分だけ
赤く充血したような線が入ってしまい、眼科で相談したらレーザーで焼く(?)しかないと言われました。
そのまま放置してますが何ともないです。
気になるなら眼科で相談した方が良いかもですね!
+3
-2
-
61. 匿名 2017/05/07(日) 21:59:36
いつもは5、6日くらいで終わる生理が今回は10日続いてる。しかも鮮血…
明日朝一で病院行ってきます(T_T)+43
-0
-
62. 匿名 2017/05/07(日) 22:03:19
左の乳首が痛い。
鈍い痛み。
専門病院に予約入れたけど診察2週間後。
何事もないことを願っています。+25
-1
-
63. 匿名 2017/05/07(日) 22:03:23
3週間前にした手術の傷口が膿んできた…
見るたびに血の気がひいて力が入らなくなる
明日朝一で病院に行きます+24
-0
-
64. 匿名 2017/05/07(日) 22:03:32
喉か常にネバネバするというか、タンが絡んでる感じ。
半月ほど前に中耳炎で耳鼻科にかかったのでついでにみてもらったんですが、喉に異常なはないとのこと。
ガルちゃんで「後鼻漏」という症状を知ってそれかなと自分では思ってたんですが、医者からは鼻で笑われました。
+24
-0
-
65. 匿名 2017/05/07(日) 22:03:39
>>57さんありがとうございます。
鮮血だったのでびっくりしました。
ストレス過多のせいだとおもいますが、病院行ってきます。+11
-0
-
66. 匿名 2017/05/07(日) 22:04:41
猫に噛まれたところ触ると奥に小さいシコリになってるんですがこのシコリはなくなりますか?
噛まれたのは3週間くらい前です。+9
-0
-
67. 匿名 2017/05/07(日) 22:04:46
>>27
1ヶ月検診後終わったと思ったらまた鮮血してだらだらと続いてもうすぐ2ヶ月になるので生理じゃないと思います
先日も終わったと思ったらまた鮮血して今も生理3日目みたいなのが続いています
母乳だと長いとかあるんですかね?+4
-0
-
68. 匿名 2017/05/07(日) 22:04:56
もうだいぶ前から前歯の上の歯茎に
パチンコ玉くらいのぽっこりした物があります。全然痛みとかないんだけど、これはいったい何なんでしょいか?病名行くなら歯医者?+38
-0
-
69. 匿名 2017/05/07(日) 22:11:13
昨日から胸の真ん中辺りが痛い。息を深く吸ったり、唾や物を飲んだりすると重いかんじにズキンと痛む。ゲップがうまく出なくて込み上げてくるとギューと締め付けられるかんじ。
咳は痛まない。どこが悪いんだろう…これなんなんだろう。+6
-0
-
70. 匿名 2017/05/07(日) 22:11:20
>>7
鼻じゃない?
蓄膿とか。
あとは臭い玉あったりしない?+13
-0
-
71. 匿名 2017/05/07(日) 22:11:31
>>1
同じく耳掃除で傷つけて痛くなり病院いったけど
薬飲んで一週間もすれば治るから安眠しな~
耳閉じるまで腫れたけどね+5
-0
-
72. 匿名 2017/05/07(日) 22:14:32
3月中旬に生理きて次の生理まだきてない…+5
-2
-
73. 匿名 2017/05/07(日) 22:15:06
>>23
私も!
なんだろ?
心臓かなぁ+4
-0
-
74. 匿名 2017/05/07(日) 22:15:51
2です。
皆さんご心配ありがとうございました^^。
酒に気をつけます!
+7
-0
-
75. 匿名 2017/05/07(日) 22:17:06
>>59
傷つけてしまったのかな?
そこから症状が出ていなかったら先生も何とも言えない気がするけどな。+3
-0
-
76. 匿名 2017/05/07(日) 22:18:02
クズが嫌悪で仕方ないこと。やっぱりクズだけはどうしてもダメだわ。だってクズなんだもの。+1
-9
-
77. 匿名 2017/05/07(日) 22:20:23
>>21
後鼻漏じゃない?
口臭外来行ったけど、色んな原因考えられるから、はっきりした原因わかりませんでした。胃腸薬飲んでるし、歯のお掃除もしてるから、後は考えられるのは鼻臭かなと歯科の先生が言ったので、今度耳鼻科いきます。たかい金払っても可能性だけを教えてくれるだけで、根本から解決してくれるわけじゃないんだなと少しがっかりした。+5
-1
-
78. 匿名 2017/05/07(日) 22:22:47
今日、半日ぐらい起きているのに夢を見ているような
感じで頭の中をいろんな出来事がグルグル?起きているのに夢の中のような。
そしてテレビを観ていると「これは観たことがある」
と感じたり、おかしな感覚になる。
そういうのが意識障害って言うのですか?
たまにあるので気になります。+16
-0
-
79. 匿名 2017/05/07(日) 22:22:56
>>19
臭いもあれば、子宮がんの初期症状かも+9
-1
-
80. 匿名 2017/05/07(日) 22:23:47
生理前と生理中に、左側の卵巣と思われる箇所がズキズキと軽く痛む
今月中には必ず婦人科行きたい…+10
-1
-
81. 匿名 2017/05/07(日) 22:25:38
腿の筋肉痛になって12日目。この間ずっと痛みがとれません...。+2
-0
-
82. 匿名 2017/05/07(日) 22:27:02
>>5
先生、最近ニャンでもないようなことが幸せだったと思うんですけど病気でしょうか?+5
-7
-
83. 匿名 2017/05/07(日) 22:28:57
また今月も生理が来ない
周期が20日だったり40日だったりで毎回波があります
妊娠したかなーといつも思って、落ち込んでの繰り返しです。
とりあえずこのいらいらをおさめたいです。。。+16
-0
-
84. 匿名 2017/05/07(日) 22:29:18
2日から不正出血が続いてます。
おりものに混ざってる感じで、茶色というより割と鮮血っぽく下腹部に痛みなどはありません。
出血しだす前は、イライラしたり便秘になったりPMSのような症状がありました。
病院行かなきゃ駄目ですかね…。
+16
-0
-
85. 匿名 2017/05/07(日) 22:36:01
仕事の朝礼でメモするのにペンを握ると手が一瞬だけ痺れます
出勤前には身支度してますし、朝礼前には掃除などしてますが痺れません
あとは上唇がたまに痙攣します+4
-0
-
86. 匿名 2017/05/07(日) 22:36:19
>>36
しこり心配になるし行くのも怖いよね、でも行ってほしい!
私もしこりと仲良し後大出血して彼に急かされ、乳腺外科と婦人科行きました。
結果も1週間不安だったけど頸がん体癌乳がん調べて、ポリープは切除(良性)しこりも嚢腫で半年後また検診。
やっぱり安心するし一年に1度はちゃんとしなきゃなと思ったよ、仕事してないから会社のがないのでつい後回しにしてたのを反省。+14
-0
-
87. 匿名 2017/05/07(日) 22:37:17
>>39
ストレスですね。ヒステリー球という症状だと思われます。検索してみてね。
何か心あたりありますか……?
もし辛いようなら心療内科の受診おすすめします。+8
-0
-
88. 匿名 2017/05/07(日) 22:41:04
子供にマダニがくっついてます。
明日病院行くのですが、寝ている間に逃げないか、死んでちぎれないか心配です。
感染症もすごく心配です。+23
-0
-
89. 匿名 2017/05/07(日) 22:43:27
>>68
歯科で働いてます
たぶん歯の根あたりが膿んで逃げ場がない膿が溜まってると思うので歯医者にいってみてくださいね+27
-0
-
90. 匿名 2017/05/07(日) 22:44:12
>>64
病院に行った時は病名を自分で言わない方がいいですよ
出来るだけ詳しく症状を伝えて医師の判断を待つといいです
医師はプライドの高い人も多くて病気を決めつけて来る人を嫌うようです。お医者様にもよりますけどね
気になるようなら他の病院で診てもらうといいですね+22
-2
-
91. 匿名 2017/05/07(日) 22:47:08
マダニはお腹一杯になるまで基本的には落ちません。ピンセットで取りますがこのときに潰してしまうとお腹に寄生虫がいる可能性があるので注意ですし、掴んだらくるっと回すようにして引っ張らないと頭が皮膚に残ってしまい厄介なことになります。
触らずに医者に頼んだ方がいいかなと思います。+18
-1
-
92. 匿名 2017/05/07(日) 22:47:12
>>68
膿疱では?私も出来た事があって歯医者で切開した。歯医者さんに行ってみてね。+7
-0
-
93. 匿名 2017/05/07(日) 22:49:38
>>89さん 68です。
膿ですか~安心しました。
歯医者行ってみますね。
ありがとうございました!
+4
-0
-
94. 匿名 2017/05/07(日) 22:51:29
>>61
もしかして子宮筋腫かな?報告おねがいします。+1
-0
-
95. 匿名 2017/05/07(日) 22:51:44
>>92さん 68です。
はい、ありがとうございました!+0
-0
-
96. 匿名 2017/05/07(日) 22:57:31
もう一カ月ほど胸やけが続いてるの。
市販の胃薬も、胃腸科の胃薬もあんまり効かなくて(/_;)
でも次の診察だと胃カメラ確定なの(;´Д`)
予約しなくちゃ始まらないんだけど、怖くて予約ためらっちゃう…。
ちなみに鼻からの胃カメラです(´ρ`)+10
-1
-
97. 匿名 2017/05/07(日) 22:58:12
ずーっと周期的に来てた生理が半年くらい前から2ヶ月に一度になり、2ヶ月分かと思うくらいの大量出血と激しい生理痛。
それまでの生理は軽いほうです、たぶん。
痛みは市販の薬飲んだら治まったし、取り立てて更年期の症状もないから病院に行くべきか迷ってる。
やっぱり更年期かな?40歳です。
+5
-0
-
98. 匿名 2017/05/07(日) 23:00:12
朝起きたたら、足首が痛い。しばらくしたら、痛くなくなるけど、1ヶ月くらい毎朝起きたら痛い。+3
-0
-
99. 匿名 2017/05/07(日) 23:00:14
>>23
四十肩じゃなくて?+0
-0
-
100. 匿名 2017/05/07(日) 23:00:57
2月にやった職場の健康診断で
心雑音で要精密検査だった。
でも、午前中しか検査をしてもらえなくて
まだ都合がつかずに検査してない…
たまに心臓がきゅっと痛い気がするけど、気のせいだよね(;´Д`)+7
-0
-
101. 匿名 2017/05/07(日) 23:02:39
>>36
乳がん検診受けたほうがいいですよ。
私も今月行ってきます。マンモとエコーのダブルで。+11
-0
-
102. 匿名 2017/05/07(日) 23:03:24
>>11
私も尿鮮血+++で右肋骨下と背中に痛みがあったので医者に行ったら胆石と胆嚢炎でした。
私の病気と違うといいですね、胆石の発作?からの胆嚢炎で地獄を見ました…+5
-2
-
103. 匿名 2017/05/07(日) 23:03:50
>>97
何かあったら大変だから、病院に行ったほうがいいですよ。+6
-0
-
104. 匿名 2017/05/07(日) 23:06:56
病院行ったけど不安、でも良いですか?
親指の付け根の関節がちょこちょこ外れて、大きく動かしたり力入れたりが出来なくて不便です
昨日レントゲン撮ったけど骨に異常無いって言われて、腱鞘炎と診断されたけど納得いかない
関節が亜脱臼してると思うんだけどなー
自分でどこまで治せるのか痛みがいつまで続くのかわからないからすごい嫌
とりあえず安静にするしかないと言われたけど、セカンドオピニオンどうしよう?+5
-1
-
105. 匿名 2017/05/07(日) 23:07:36
引きこもり
入浴歯磨きなどしたくない
人と接したくない
買い物に行っても集中して買い物ができない
家事ができない、したくない
とにかくねていたい
唯一出来るのがガルちゃん、メルカリ
兄が統合失調症、わたしも?うつ?どちらかわからない
趣味もなくなりテレビも見たくない
大きなおとが苦手+25
-0
-
106. 匿名 2017/05/07(日) 23:15:41
>>7副鼻腔炎とかではないですか?+2
-1
-
107. 匿名 2017/05/07(日) 23:21:24
生理以外の不正出血。特に性行為中に頻繁に起きる。生理予定日と違うのに出血するから不安。明日病院に行くけど同じような方いますか…+6
-0
-
108. 匿名 2017/05/07(日) 23:22:58
生理前後に異様に頻尿になる
それも決まって夜+6
-0
-
109. 匿名 2017/05/07(日) 23:23:53
コメントの中によく見た
・不正出血
・下腹部痛
なんとなく、自分の中で気のせい!と流してしまいがちですが気になったのなら婦人科に是非行ってください。なかなか行きにくいとは思いますが大事な事です。
私もずっと気にながら過ごしていました。
今、子宮頚がんの手前の初期段階。加えて子宮内膜症の疑いもあり今は検査中です。
早めの受診をお勧めします。
+17
-1
-
110. 匿名 2017/05/07(日) 23:24:19
生まれて初めて陰部にニキビみたいなものが出来た。毛嚢炎なのかな?なかなか治らなくて、産婦人科に行かなきゃかなと思いはじめた。+8
-1
-
111. 匿名 2017/05/07(日) 23:26:04
お尻におできが出来て座ると痛い(泣)
なんだこれは!?穴の部分ではないところです。
どこの病院?見せるの恥ずかしいんだけど…+9
-0
-
112. 匿名 2017/05/07(日) 23:27:20
>>111
皮膚科かなぁ(;´∀`) 見せるの抵抗あるよね。。。+7
-0
-
113. 匿名 2017/05/07(日) 23:29:17
3ヶ月ほど前から横になって起きると左手だけ強張って指が動きません、、
両手ならリウマチと聞いたけど片手だけ
なんなんだろ?
+8
-0
-
114. 匿名 2017/05/07(日) 23:40:26
生理前だけひどい頭痛で起き上がれない時があります。PMSだとは思うんですが頭痛外来で対応してもらえるかなぁ それともやっぱ婦人科かなぁ?+7
-0
-
115. 匿名 2017/05/07(日) 23:40:56
暗い所に行くと、右目だけもやがかかり、見えない部分が出来ます。
明るい所では、両目が普通に見えます。
一年以上、原因不明です。
+11
-0
-
116. 匿名 2017/05/07(日) 23:42:11
>>44
私も自分でもしやと思っています。まだ検査結果の数値には出ていないのですが、危ないと思って糖尿病食を始めたら、二カ月ほどで体調を崩したので普通食に戻しました。
自己流だったのがいけなかったのかもですが・・・(;^ω^)+3
-0
-
117. 匿名 2017/05/07(日) 23:46:07
>>115
失礼ですがおいくつですか?
私の母(50代)が同じ症状です。
老化現象のような物で仕方ないそうです。+4
-0
-
118. 匿名 2017/05/07(日) 23:46:42
>>111
うちの母がおしりに出来物できた!ってときは普通に私がかかってたレディースクリニックに行ったけど普通に診てもらえたよ
+3
-0
-
119. 匿名 2017/05/07(日) 23:50:47
婦人科系は行くまでが不安だし怖いし恥ずかしさもあるけど行ってしまえば思ってるより平気だよ
気になる症状あるならサクっと受診してみてね
なんともなくても漢方とかピルとかいろいろあるし。
+9
-0
-
120. 匿名 2017/05/07(日) 23:58:29
>>117
ありがとうございます。
40代前半です。
老化現象かあ。ショックです!+9
-0
-
121. 匿名 2017/05/08(月) 00:01:43
ここ何日か右のみぞおちが痛い。
食後に痛くなるから食べ過ぎなんだとは思うけど。+3
-0
-
122. 匿名 2017/05/08(月) 00:02:50
最近顔の筋肉を動かしたがる。頬や耳など。ビートたけしみたいに。ストレスかな?+4
-0
-
123. 匿名 2017/05/08(月) 00:05:53
明日歯医者に行くんだけど上の親知らずの抜歯が怖いです。2日の夜から痛みだして不安で親知らず 抜歯 で検索してばかりです。+7
-0
-
124. 匿名 2017/05/08(月) 00:07:22
先日胸が痛くて循環器科に診てもらったら、心電図もレントゲンも異常ありませんでした。
先生に「怖かったから安心しました」って言ったら「良かったですね」ってニコッとされました
不安がある方は安心する為に診てもらうのもいいと思いますよ+5
-0
-
125. 匿名 2017/05/08(月) 00:16:18
唾液がしょっぱい。
左手に若干の痺れ+2
-0
-
126. 匿名 2017/05/08(月) 00:26:15
>>125
脳梗塞の疑いもあるね、脅すわけじゃないけど早く診てもらった方がいいかも+5
-0
-
127. 匿名 2017/05/08(月) 00:32:11
>>126 ありがとう。+5
-0
-
128. 匿名 2017/05/08(月) 00:33:39
お風呂に入ると5分くらいで酸欠になって外の空気吸わないと死にそうになります
ドア開けっ放しで入るか、窓開けて換気して入るかしないと意識飛びそうになります
階段は5段くらい上がると心臓バクバクして生き絶えそうです
立ってるだけでクラクラして倒れそうになります
目の前が砂嵐に変わって気がつくと床で寝てたりします
誰か助けてください
同じ人いますか?+10
-1
-
129. 匿名 2017/05/08(月) 00:56:48
>>107
子宮頚官ポリープがある可能性がありますね。
ぜひ婦人科を受診してみてくださいね。+5
-0
-
130. 匿名 2017/05/08(月) 00:57:43
鬱闘病中、次の診察は5月中旬予定です。
連日の北朝鮮関連の報道が知らずのうちに凄くストレスになっていたようです。
ミサイルミサイルと最悪なイメージで埋めつくされています。
さっきから怖くて震えが止まらず嘔吐しています。
食欲も全くありません。
ヤフ知恵で私と同じ様な方を何人か見かけましたが、そこに書いてるアンサーを読めば読むほど苦しくなり逆効果でした。
(ここまでしたのは国民の自業自得とか事故で死ぬか核で死ぬかなどのコメントの類)
どうか安心できるコメントをください。
それともこれから急患で病院に行った方が良いでしょうか?
+8
-1
-
131. 匿名 2017/05/08(月) 01:03:02 ID:PzD5SK4t3j
生理前でも排卵前でもないのに右の脇腹に鈍い痛みがある。特に朝起きると痛みを感じる。もしかしたら結石?かな…だんだん激痛になったらどうしようって思ってる。+0
-0
-
132. 匿名 2017/05/08(月) 01:03:30
>>123
抜歯、大丈夫!
私、おやしらず以外にも1本虫歯が悪化して抜いた歯があるけど麻酔が効いてる間は何が何だかよく分からなかったよ
私はそんなに痛んだりしなかったけど、心配なら麻酔が切れる前に痛み止め飲んでね!
+5
-0
-
133. 匿名 2017/05/08(月) 01:03:52
>>123
歯の生え方にもよるけど、横とかにならずにちゃんと生えてるのなら全く痛みは感じないです。
私は上2本抜きましたが
しかも1づつ違う歯医者でやりましたが痛みは全く感じませんでした。+4
-0
-
134. 匿名 2017/05/08(月) 01:13:24 ID:PzD5SK4t3j
生理前でも排卵前でもないのに右の脇腹に鈍い痛みがある。特に朝起きると痛みを感じる。もしかしたら結石?かな…だんだん激痛になったらどうしようって思ってる。+0
-0
-
135. 匿名 2017/05/08(月) 01:27:50
>>103
ありがとうございます。
病院行って来ます。+3
-0
-
136. 匿名 2017/05/08(月) 01:28:52
>>132
>>133
ご意見ありがとうございます!悪く考える癖があって不安になっていたので少し安心です~。あまり気張らず行ってきます!+4
-0
-
137. 匿名 2017/05/08(月) 01:42:59
>>41
目薬は三類医薬品にしてね!じゃないと充血が癖になっちゃうよ+0
-0
-
138. 匿名 2017/05/08(月) 01:53:16
>>130
今も不調ですか?大丈夫ですか?
もし違ってたらごめんなさい。
ネットでずーっと北トピや軍事まとめを見てませんか?
怖いからマメにチェックする、そして余計に不安になる。このループに陥ってませんか?
もしそうなら1度見るのを辞めてみてください。
多分恐怖の暗示にかかってるんだと思います。
ネットって1人で見ますよね?
だからダイレクトに頭の中に情報が入ってくるし、その情報が真実かどうか分かりません。
中には不安を煽る人もいるし、あなたと同じ様に恐怖イメージを言葉にしてる人もいるでしょ?
そういうのを見ちゃうと世の中の人の全てがあなたと同じ様に恐怖に慄いて、日本が消滅するような気になるけど、多分今このトピにいる人の中であなたほど北問題を追い詰められる程考えてる人はいないはずですよ。
もし電話できる友達がいるなら電話して声を聞いてみたらどうかな?
時間が時間だから難しいなら、雑談系のトピに書き込んでみるとか。
必要以上に情報収集するのは善し悪しだと思うし、今は一時期に比べたら北ネタがトップニュースってわけじゃないですよね?
だから必要以上に自分からネタ探しに行かず、一先ず落ち着きましょう!
でもあまり不調が続くなら病院に行ってくださいね。
きっと明日も幸せな1日がきますよ!
大丈夫!+19
-0
-
139. 匿名 2017/05/08(月) 02:10:05
不妊治療で色々検査してもらったら、ウレアプラズマというものにかかっていることが分り一週間分のクスリを貰って飲んだのですが、一週間飲んだだけで治るものなのでしょうか?
今週末病院行くのですが気になって。
副作用がひどかったので、もう飲みたくないのでこれで治っていれば良いのですが+3
-0
-
140. 匿名 2017/05/08(月) 02:13:33
>>128
パニック障害かな?+4
-0
-
141. 匿名 2017/05/08(月) 02:28:05
>>138
ありがとうございます。
優しい方ですね。
ご指摘通り北朝鮮情報ばかり追い続け、恥ずかしながら予言まで信じてる有様です…。
朝になっても体調が悪いようなら早めに病院に行きます。
本当にありがとう。
+11
-0
-
142. 匿名 2017/05/08(月) 02:28:35
爪水虫かも。
足の親指の白いところが広がっている。
最近、フットケアとか、アロママッサージするときに、フットバスすることが多いからかな(泣)
どうしよう。+2
-0
-
143. 匿名 2017/05/08(月) 02:53:33
水下痢が止まらない
明日仕事なのに+5
-0
-
144. 匿名 2017/05/08(月) 03:35:59
>>142
爪水虫の薬は薬局で売ってるみたいだけど、もし違ったら悪化してしまうので病院で見てもらった方がいいと思うよ
うちの旦那も爪水虫で通院して飲み薬も飲んで数ヶ月で完治した
それからは普通の水虫も出てないです+5
-0
-
145. 匿名 2017/05/08(月) 04:59:48
追い掛けられて走って逃げる夢を見た時、走ってるから心臓バクバク。それで目が覚めたら、実際の体も心臓バクバク。
これは、走って逃げる夢だからそれに合わせて心臓バクバクになるのか、実際の心臓がバクバクしだしたから走って逃げる夢を見てるのか。。。+5
-0
-
146. 匿名 2017/05/08(月) 05:16:28
>>129
ありがとうございます+4
-0
-
147. 匿名 2017/05/08(月) 05:34:56
>>128
貧血じゃない?
貧血ひどい時、歩くだけで息あがって駅の階段で倒れた事もある。
早く病院行ってね。
+7
-0
-
148. 匿名 2017/05/08(月) 05:43:08
>>7
口呼吸ではありませんか?
子供が口臭がある時期があって歯科と耳鼻科に行きましたが、歯科では問題なく蓄膿症で通院してた耳鼻科で、鼻が悪いと口呼吸になりやすく口内が乾燥して細菌が繁殖して口臭が出ると説明されました。
特に睡眠時に口を開けて寝るので朝が口臭が酷かったです。
こまめに水を口に含むようにも言われました。+4
-0
-
149. 匿名 2017/05/08(月) 06:39:00
>>123
指原莉乃は4本抜いたそうです、一気に。指原にまけないでね+1
-0
-
150. 匿名 2017/05/08(月) 07:16:33
>>102さん。
11です。
ありがとうございます。
胆石、胆嚢炎、考えた事ありませんでした。
病院に行ってみます。
ありがとうございました。+1
-0
-
151. 匿名 2017/05/08(月) 08:08:54
>>2
脂肪肝にはなってるかも
私も昔、右肋骨下や右肩甲骨辺りが痛んで診てもらったら脂肪肝だったよ
アルコール辞めて薬物療法で治った+2
-0
-
152. 匿名 2017/05/08(月) 09:56:58
1か月前から、右足(特に膝上と膝裏周辺)が痛くて、歩く時に内側になんとなく傾くような気がします。
とにかく座っても、歩いても、寝てても痛くて…最近では、起きた時しびれていて、不快です。やっぱり整形受診した方がいいですか?原因となる、打ち身などはありません。いきなりこの状態です。+3
-0
-
153. 匿名 2017/05/08(月) 09:59:44
>>152
坐骨神経痛とかですかね?
一度診てもらった方がいいと思いますよ+2
-0
-
154. 匿名 2017/05/08(月) 10:48:07
>>142恥ずかしくて誰にも言えなかったけど、
わたしも昔ひどい水虫だったよ!親からうつって。酷かったよ…かゆくてたまらなかった!
子どもや家族にうつしたくなくて皮膚科に行ったら飲み薬をもらい、数ヶ月飲み続けたら完治しました!あんなに酷かったのに!爪までボロボロだったんだよ
皮膚科に行ってね、大丈夫!
悩んでる方、飲み薬を先生に聞いてね
二、三回肝臓の数値はしらべましたよ、血の検査がありました。
あのかゆみから解放されたことは幸せ+3
-0
-
155. 匿名 2017/05/08(月) 10:49:33
旦那さんが水虫の方も受信させた方がいいよ。市販の薬は高い。+1
-0
-
156. 匿名 2017/05/08(月) 11:17:10
>>151
ありがとうございます。尿酸値、血液検査も異常なしだったのですが、、、
もっと大きな病院に行くべきなのかもしれません^^;+2
-0
-
157. 匿名 2017/05/08(月) 14:51:15
とりあえず、マンモとエコーの予約は入れた。
担当医師代わっとるし(;´Д`)まあ女性だからいいけどさ。
胃カメラはどうしよう…怖い。+1
-0
-
158. 匿名 2017/05/08(月) 17:05:16
スマホ画面を触っている指先がヒリヒリする
全部の指から手首にかけてジンジンしてきます
スマホゲームもしないしスマホ弄っている時間が極端に長くはありません
生命に関わることじゃないと思うとなかなか病院に行けず、ここ一年くらい気になってます
行くとしたら皮膚科なのかなー?
+0
-0
-
159. 匿名 2017/05/08(月) 17:51:08
過敏性腸症候群で通院してるんだけど生理とかさなると目の前真っ暗になるくらいの腹痛がきます
これは子宮が痛いのかそれとも自覚症状通り消化器なのかしんどい+2
-0
-
160. 匿名 2017/05/08(月) 19:27:53
>>41
私はそれで眼科に行ったら、老化現象と言われました。
+0
-0
-
161. 匿名 2017/05/08(月) 19:38:06
>>66
私は親指をバインダーで挟んでしまって、そこがこりこりしてて、結局何年たっても治らなくて皮膚科に行ったら、いぼということで、液体窒素でやかれました。ネコがかんだきっかけでウイルスが入ったのかもしれませんね。
+1
-0
-
162. 匿名 2017/05/08(月) 20:07:33
最近夜になると咳が出ます(>_<)
先日夜中に咳で目が覚め気管が狭くなってるような感じで呼吸困難になりかけ苦しい思いをしました…
その日以来はそこまでひどい咳は出てないですが、吸入?など処方してもらうべきでしょうか?+2
-0
-
163. 匿名 2017/05/08(月) 20:11:39
>>162
咳喘息だと思います。
アレルギー科か耳鼻咽喉科に相談するといいですよ
発作の時に使う吸入薬があります+1
-0
-
164. 匿名 2017/05/08(月) 20:18:39
>>44
病名を告げられる怖い気持ち、とてもよく分かりますが、糖尿病自体は怖いものではなく、それを放っておいた後の合併症が一番怖いです。
薬ではなく生活習慣の改善だけで大丈夫なこともありますし、もし糖尿病じゃなかったら嬉しいですよね。
なるべく早めに病院へ行ってみてくださいね。+1
-0
-
165. 匿名 2017/05/08(月) 20:22:21
先月から2週間以上なんとなく口の中がしょっぱい。外食してからだから塩分とりすぎ?
味覚は正常だから味覚障害ではない。
血糖値はかったけど正常。
他に体は異常なし。なんだろう…+0
-1
-
166. 匿名 2017/05/08(月) 20:23:38
高校生の時から(10年以上前)、大笑いしたら左手が痺れて一時的に動かなくなります。
あとジェットコースターに乗ったあともそうで、酸欠になってるのか何が原因かよく分かりません。+0
-0
-
167. 匿名 2017/05/08(月) 21:04:16
>>7耳鼻科に行きました?蓄膿症も口臭の原因らしいですよ!+0
-0
-
168. 匿名 2017/05/08(月) 21:12:42
>>123親知らずって生え方や場所によって痛みが違うらしいです。
私は抜く時は麻酔が効いていたので痛くなかったけど麻酔が切れた後が痛く、痛み止めを3日くらい飲んでいました。
でも抜いたらスッキリしましたよ。
頑張ってください!!+0
-0
-
169. 匿名 2017/05/08(月) 21:30:51
産後風邪引きまくる
月1~2くらいで悪寒がして熱が出る
大体翌朝には下がるから病院に行き損ねてしまう
体力落ちたんじゃない?と言われたけど産後もう3年もたつのに戻らない
どこか悪いのかなー+0
-0
-
170. 匿名 2017/05/08(月) 21:47:09
>>169
産後のホルモンバランスの乱れだと思う。あとは寝不足、乳腺炎でも良く体調崩したりお子さん3才って事ですよね!知らないうちに体力も使うし私も良く原因不明の熱出してました。+1
-0
-
171. 匿名 2017/05/09(火) 18:58:20
左腹部や左腰や左の胸に、痛みがある。
大学病院で検査しても異常なし。
左半身に痛みがあるのは、膵臓が原因とネットで知りました。
画像や血液検査で異常ないのに、左上半身に痛みに苦しんでる人がいっぱいいることを膵炎掲示板で知った。
今月中に、膵臓に詳しい病院に行きます。
+1
-0
-
172. 匿名 2017/05/19(金) 23:06:16
どのタイミングで病院に行かれてますか?
人生経験だけは豊富が自慢のおじさんに、危機管理能力がない、空気読めない、洞察力がない、ムラがある等言われ、精神科をすすめられました。私は精神的に欠落しているから精神科にお世話になった方がいいのでしょうか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する