ガールズちゃんねる

プロポーズ待ちの方(*^^*)

203コメント2017/06/02(金) 13:17

  • 1. 匿名 2017/05/07(日) 12:51:17 

    お付き合いして1年ちょうどです。結婚の話はしていて来年にと話にはなっていますがプロポーズは未だです。来年の2月に27歳になるのでそれまでは焦らずに待っていたいと思います。
    冗談混じりで「来年の誕生日はプロポーズだね〜」と言ってしまいましたが果たしてどうなる事やら…
    同じくプロポーズ待ちだよ!って方はいますか?
    プロポーズ待ちの方(*^^*)

    +50

    -142

  • 2. 匿名 2017/05/07(日) 12:51:51 

    僻みBBAがくるぞ

    +81

    -14

  • 3. 匿名 2017/05/07(日) 12:52:20 

    あんまり言わない方がいいかと

    +308

    -8

  • 4. 匿名 2017/05/07(日) 12:52:54 

    女からプロポーズとか結婚の話出すのはマズイよ
    男が逃げ腰になるから余計結婚が遠のく

    +269

    -31

  • 5. 匿名 2017/05/07(日) 12:52:56 

    このー、幸せ者め!!

    +41

    -38

  • 6. 匿名 2017/05/07(日) 12:52:56 

    重い

    +134

    -14

  • 7. 匿名 2017/05/07(日) 12:53:15 

    付き合って5年記念日が過ぎ、来週私の誕生日なんですけど…
    もう29になるし、するならする、切るなら切るではっきりしてくれwww

    +386

    -7

  • 8. 匿名 2017/05/07(日) 12:53:30 

    結婚の話が出ていて来年には!
    そこまで決まってるなら、あまりドキドキはないけど、でもいつだろうね?

    私の友達は、付き合って8カ月でまだお互いに20代だし、何もそんな話が出てないのに、誕生日にプロポーズされてたよ!

    +81

    -8

  • 9. 匿名 2017/05/07(日) 12:53:48 

    安田美沙子みたい。
    プロポーズしておくれやすって言ったらしいね

    +150

    -7

  • 10. 匿名 2017/05/07(日) 12:53:57 

    バス停(バスストップ)の画像貼ってるけど
    ブスの遺伝子は残さないで〜
    ブスストップ!!!

    なんつってwwwwwwwww

    +18

    -85

  • 11. 匿名 2017/05/07(日) 12:54:00 

    そして30歳になり・・・

    +122

    -5

  • 12. 匿名 2017/05/07(日) 12:54:03 

    今中3だけど初めて出来た彼氏と結婚するもん❗

    +12

    -116

  • 13. 匿名 2017/05/07(日) 12:54:07 

    待ちに待ったプロポーズされました!
    が、いざされたら嬉しくない。あれ?って感じ
    相手との結婚生活を全く想像できないし、プロポーズされた今の時点で幸せじゃないって…
    こんな結婚ってあるの?凄い戸惑ってる

    +93

    -28

  • 14. 匿名 2017/05/07(日) 12:54:45 

    >>10
    ねーねーおねいちゃん。つまんねーw

    +59

    -8

  • 15. 匿名 2017/05/07(日) 12:55:11 

    これから27歳でその感じだと男側からするとちょっと重いかもね…

    +149

    -10

  • 16. 匿名 2017/05/07(日) 12:55:22 

    >>7
    何で自分から聞かないの?

    +21

    -2

  • 17. 匿名 2017/05/07(日) 12:55:32 

    >>12
    やりたい盛りの10代男子があなた1人で満足する訳ないでしょw

    +85

    -5

  • 18. 匿名 2017/05/07(日) 12:55:36 

    「冗談混じりで」って、本人が思ってるより目がマジになってるからね。
    たぶん、向こうはかなり腰が引けてる。最悪、逃げられるかも。

    +149

    -6

  • 19. 匿名 2017/05/07(日) 12:55:47 

    私はずっと待ってたら
    付き合って5年目の諦めた頃に言われた

    +52

    -6

  • 20. 匿名 2017/05/07(日) 12:56:02 

    子供の投稿はつまらん

    +76

    -6

  • 21. 匿名 2017/05/07(日) 12:56:37 

    同い年で18から付き合って24に結婚考えてたけど、25で相手が仕事辞めたから28まで待って欲しいって言われて26に別れたよ
    現在27歳
    脅しじゃなくてこんなパターンもあるよ
    主さんは幸せになってねー!!!

    +188

    -2

  • 22. 匿名 2017/05/07(日) 12:57:17 

    >>1
    主がいうように、来年2月にプロポーズがあると期待していいんじゃない?もしかしたら、早まってクリスマスかもよ?ウキウキだね。

    でもね、世の中、婚約破棄っていうのもあるからね。彼氏をいろいろと煽らないことだよ。

    +139

    -6

  • 23. 匿名 2017/05/07(日) 12:57:32 

    >>12
    ちゃんと避妊しなよ

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2017/05/07(日) 12:57:43 

    >>1
    さり気なく言ってるつもりかもしれないけど、男性にとってはプレッシャーだし、
    たとえ本当にプロポーズ考えていたとしても、する気なくすよね。

    +151

    -4

  • 25. 匿名 2017/05/07(日) 12:57:51 

    ちょっとズレるけど、友達が「お姉さんちゃんがもうすぐ結婚する。」っていうからおめでとうって伝えたら「まだ決まってないんだけどプロポーズ待ちって感じかな。」って言ってた。その友達偏差値低い高校だったからプロポーズされて婚約中とプロポーズ待ちが区別できないみたいだった。

    +22

    -32

  • 26. 匿名 2017/05/07(日) 12:58:29 

    私は子供が早く欲しかったので、なかなか煮え切らない彼に結婚する気がないのなら婚活したいから別れるって言った。
    結果、結婚し夢だった赤ちゃんを授かりました。

    +82

    -20

  • 27. 匿名 2017/05/07(日) 12:58:35 

    結婚の話、女からしないほうがいいよ

    逆に引かれるよ

    +74

    -20

  • 28. 匿名 2017/05/07(日) 12:58:56 

    プロポーズだねぇ~とか言っちゃうんだね
    男なら引く

    +161

    -9

  • 29. 匿名 2017/05/07(日) 12:59:14 

    女に言われて逃げ腰になる様な男、所詮ダラダラダラダラ引き延ばす様な男じゃない?
    本気で好きな女に冗談めかして言われたら可愛いとしか思わなそうだけどな

    +220

    -11

  • 30. 匿名 2017/05/07(日) 12:59:31 

    男にとって結婚は覚悟だから
    女が焦らせないほうがいいよ

    +53

    -8

  • 31. 匿名 2017/05/07(日) 13:00:39 

    >>1

    来年の誕生日はプロポーズだねー

    、、、うっざーwww
    自分から日にち指定すな(笑)

    +272

    -23

  • 32. 匿名 2017/05/07(日) 13:00:42 

    よく聞くけどプロポーズ待ちって何ですか?相手は結婚する気ないかもしれないのに。

    +201

    -9

  • 33. 匿名 2017/05/07(日) 13:00:44 

    毎回出るけど、プロポーズ欲しいなら自分からしたら?
    プロポーズ待ちってことは、プロポーズするかどうかを相手に委ねるということに他ならないのに、
    いざ相手がプロポーズしてくれなさそうと分かると相手を責める女の多いこと。
    自己責任でしょ。
    相手が悪いんじゃないよ。

    +135

    -14

  • 34. 匿名 2017/05/07(日) 13:01:00 

    結婚の話して引くような男はこっちから願い下げ

    +117

    -13

  • 35. 匿名 2017/05/07(日) 13:01:14 

    27ならあんまりプレッシャーかけないほうがいいと思うよ。コメントからもすごい結婚に焦ってる感出てるから実際の彼はもっと感じてるだろうし。

    逃げられるよ。ゼクシィとか間違っても買っちゃダメだよ。結婚そのうちしようと思ってるのに急かされたら怖くなって逃げる人も多いよ。

    +81

    -8

  • 36. 匿名 2017/05/07(日) 13:01:23 

    >>13
    プロポーズ待ちじゃないじゃんw

    +4

    -5

  • 37. 匿名 2017/05/07(日) 13:01:30 

    夢があっていいね〜。

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2017/05/07(日) 13:01:38 

    >>29
    本気で好きな女なら、もうとっくにプロポーズしてる。

    +99

    -7

  • 39. 匿名 2017/05/07(日) 13:02:06 

    私も来年の2月に27歳になります^_^
    結婚は来年だねって話してます!
    早くきちんとプロポーズして〜〜!笑

    +6

    -39

  • 40. 匿名 2017/05/07(日) 13:02:09 

    主、焦らせ過ぎて逃げられないように気をつけなよ

    +25

    -3

  • 41. 匿名 2017/05/07(日) 13:02:26 

    友達にもいるわー

    次の記念日にプロポーズかなあ?
    ディズニー行ったときかなあ?
    クリスマスかなあ?
    わたしの誕生日かなあ??

    全く気配なく、
    女があせるごとに結婚の気配も遠のいてく

    +140

    -3

  • 42. 匿名 2017/05/07(日) 13:03:34 

    自分からプロポーズする勇気ないなら
    男性のタイミングまで"黙って"待たないと
    逃げられるぞ

    結婚の話をしてるのは彼じゃなくてあなたっぽいし。黙ってたほうがいいよ。
    結婚をせかして、ちらちら察してちゃんしてる人でその後結婚できた人見たことないし。
    今からでも結婚については黙ったほうがいいと思う。

    +58

    -8

  • 43. 匿名 2017/05/07(日) 13:03:44 

    プロポーズ待ちって自分は結婚する気満々だけど、彼氏はどう思ってるかわからないよね。

    +105

    -6

  • 44. 匿名 2017/05/07(日) 13:03:53 

    ぐだぐだになっていたので、29歳の時に結婚しないなら別れてくれといい二週間後連絡するから返事頂戴みたいにいったら二週間後プロポーズですぐに話をすすめ半年後には結婚式しました。

    +90

    -8

  • 45. 匿名 2017/05/07(日) 13:04:06 

    来年の2月まではまだまだあるから、良い彼女キャンペーンしといた方が良いよ!
    ケンカとか積み重なると男は離れちゃうから

    +23

    -5

  • 46. 匿名 2017/05/07(日) 13:05:31 

    1からの圧がすごくて相手はひいてそうな気がする。もう少し余裕持った方が良くない?

    +56

    -3

  • 47. 匿名 2017/05/07(日) 13:05:33 

    結婚の話出てるなら別に良くない?
    他人が重いとか言うことじゃないよ何様?
    主、プロポーズされたらいいね
    私はプロポーズのプの字もなかった。。

    +23

    -19

  • 48. 匿名 2017/05/07(日) 13:05:53 

    >>7
    5年ならもう白黒付けて良くないか?
    このままダラダラ行ってしまうよ

    +85

    -1

  • 49. 匿名 2017/05/07(日) 13:06:02 

    去年の夏から付き合ってる彼とそろそろ一年になります。先月、半同棲しているマンションに越してきてくれ、と言われて本格的に同棲が始まりました。
    私も今年で30。
    彼は来年また引っ越して、2人用の丁度いいマンションを見つけよう、と言ってますが、、
    まぁ、その前にさっさと正式にプロポーズしてくれんか?と若干イライラしてます。

    そろそろ子供が欲しいので少し焦ってます。
    でも向こうは5歳年下なので、焦らせるのもな、、と悩み中。

    +29

    -27

  • 50. 匿名 2017/05/07(日) 13:06:36 

    >>12
    するならしな。周りが反対しても駆け落ちすればいいさ。不倫略奪などより余程マシだよ。でもね、就学生に手を出す男は、世間一般に、ロリコン、ヤリチンと呼ばれて蔑まれていることを知った方がいいよ。そして、中学生の時から男と体の関係を持つ女を、世間一般に、ビッチ、ヤリマンと呼ばれて蔑まれていることを知った方がいいよ。

    +15

    -5

  • 51. 匿名 2017/05/07(日) 13:06:51 

    プロポーズ待ってたら
    彼氏が「仕事がキツくて鬱になった」って言われて
    「もう好きかどうか、わからないから別れて」って言われて別れた

    +72

    -2

  • 52. 匿名 2017/05/07(日) 13:07:15 

    来年入籍する予定でお互いの両親や結婚式の話など進めてますが、プロポーズはまだです。
    結婚の話になったのも彼が転勤になったので、付いてくるでしょ?みたいな感じで、、
    今年中にプロポーズしてね~とは言ってますが、もう結婚決まってる状況では感動が薄れるかもf^_^;)

    +18

    -19

  • 53. 匿名 2017/05/07(日) 13:08:28 

    女からグイグイいって結婚すると、結婚してやったんだからと男がえらそうになる場合が多い
    結婚したい!と男に思わせなきゃ

    +32

    -9

  • 54. 匿名 2017/05/07(日) 13:08:39 

    催促しちゃうなら自分からプロポーズしてしまったら良くない?

    +58

    -2

  • 55. 匿名 2017/05/07(日) 13:10:03 

    ちらほら子供の話とか結婚後の話が出てる共通の友だちがたくさんいる彼氏なんですが、
    周りの友達には今年中に結婚すると言ってるみたいです。
    付き合って7か月、30前半でプロポーズまだなのかなと少し焦ってしまう所もあるのですが、こう言うときは大人しく待っていた方がいいですか?

    +61

    -3

  • 56. 匿名 2017/05/07(日) 13:10:03 

    重いぞ、主。
    「結婚の話はしていて来年に」って、ほとんど主だけで進めてそう。
    「冗談混じり」も我慢して「焦らずに待つ」を守ってなさい。

    +75

    -5

  • 57. 匿名 2017/05/07(日) 13:10:37 

    >>10
    井戸端会議中のおばちゃん?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2017/05/07(日) 13:10:45 

    男はなるべく結婚は後にしたいもんだよ。
    うちの周りでは35位でしたいって人多い。
    20代ではまだまだ遊びたいだろうよ。

    +25

    -2

  • 59. 匿名 2017/05/07(日) 13:12:13 

    誕生日2月でしょ?しかもまだ一年だし。焦る必要ないよ。あと10ヶ月期待して損するよw

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2017/05/07(日) 13:12:26 

    彼氏は結婚するつもりあるの?

    +37

    -0

  • 61. 匿名 2017/05/07(日) 13:12:53 

    >>55
    友達に言ってるならもう少し待ってていいと思います!今年はまだ半年以上あるので

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2017/05/07(日) 13:13:02 

    結婚前提でお付き合い、1年後にプロポーズかなーなんて期待してたら、30歳目前にLINEで振られた私が通りますよー!

    主さんが私みたいにならないことを祈ります♡

    +119

    -1

  • 63. 匿名 2017/05/07(日) 13:13:38 

    後輩は35歳になる前に結婚したい!

    と長年付き合ってた彼氏にガッツリアピールし過ぎて、振られてました。あんまりしつこく言い過ぎると、ダメなんだな…と思った。

    +28

    -4

  • 64. 匿名 2017/05/07(日) 13:15:22 

    横澤夏子さんも結婚できるといいけどあのアピールは引くよね

    +33

    -0

  • 65. 匿名 2017/05/07(日) 13:15:47 

    自分からプロポーズすればいいじゃん

    +36

    -1

  • 66. 匿名 2017/05/07(日) 13:16:56 

    男は25~29の女は
    結婚したい感がすごくて嫌だって言うもんね(笑)

    +61

    -2

  • 67. 匿名 2017/05/07(日) 13:17:11 

    >>プロポーズ待ちの方(*^^*)


    この顔文字がむかつく(笑)

    +66

    -20

  • 68. 匿名 2017/05/07(日) 13:17:33 

    主さん
    大人しく待ってたらいいと思うよー

    結婚したいなら(笑)
    あんまりいうと彼氏にげちゃうよ??

    +35

    -4

  • 69. 匿名 2017/05/07(日) 13:20:54 

    >>66
    正しくは25歳以上でしょう。
    30代も結婚結婚って感じる人多いし

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/07(日) 13:21:38 

    基本的には、女が焦らせなければ、男はそれなりに自主的に意識して上手くいく。こういうのは、プロポーズする側の自主性を尊重することが大切。
    例えるなら、勉強をやろうとしていたところを、親に「勉強しなさい、そろそろ勉強したら?」など指摘されるとやる気が削がれるのと、同じ原理。

    +87

    -3

  • 71. 匿名 2017/05/07(日) 13:22:46 

    30過ぎた女性とお付き合いして結婚する気ないのは男性にも問題があると思う
    責任とれよ?て思う

    +67

    -6

  • 72. 匿名 2017/05/07(日) 13:23:13 

    みなさん
    待ってるだけじゃ駄目!それなりの年齢のカップルなら 結婚の意思の確認は必要だし大切だよ
    私は20で出会い 21から付き合った人と7年付き合いましたが いつまでたってもプロポーズ無し 勇気を出して確認したら すごく曖昧な態度で この人にはついていけないと思い別れました
    彼は5コ上だし 私は結婚を前提に真剣にお付き合いしていたのに、、、
    彼も同じ気持ちでいてくれるだろう 多分そろそろプロポーズしてくれるだろう って延々待ってるのは絶対駄目です
    男って 今楽しければそれで良いみたいな人ホント多いし 馬鹿な生き物なんです!!ホントに!!
    長々失礼、、

    +118

    -5

  • 73. 匿名 2017/05/07(日) 13:23:52 

    >>47

    (笑)

    +1

    -6

  • 74. 匿名 2017/05/07(日) 13:24:25 

    彼も結婚したいと思ってくれたら、逃げませんよ( ´ ▽ ` )ノ

    付き合って早々毎日のように結婚したいと迫り、初めはまだ早いと言われましたが、結果プロポーズしてくれて結婚しましたよ♡

    +11

    -23

  • 75. 匿名 2017/05/07(日) 13:24:29 

    1年未満でプロポーズされる人もいるけど、平均だと3,4年くらい付き合ってから結婚する人が多いみたいですよ。早く結婚したい気持ちはわかりますけどあんまりガツガツしない方がいいかもですね。女性の初婚の平均年齢は29歳らしいですし。男性は30みたいです。

    +40

    -1

  • 76. 匿名 2017/05/07(日) 13:24:29 

    主さんにはとりあえずゴマブッ子のブログ読むことをおすすめ。

    +28

    -2

  • 77. 匿名 2017/05/07(日) 13:24:33 

    私は焦ってしまい来年結婚したいと酔った勢いでLINEしたら既読スルーされたので頭を冷やしてとりあえず一人暮らしして自立に向けてがんばることにしました
    でもこのまま付き合ってても結婚してくれるのかわからず不安です

    +55

    -2

  • 78. 匿名 2017/05/07(日) 13:24:46 

    連投してる人がいるね

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2017/05/07(日) 13:26:21 

    結婚したいって女から言っても彼氏に結婚願望あったり将来を考えてる人なら重いって逃げないよ。

    +54

    -0

  • 80. 匿名 2017/05/07(日) 13:26:24 

    >>34
    あなたが願い下げる前に、男の方から逃げてるから大丈夫。

    +4

    -6

  • 81. 匿名 2017/05/07(日) 13:26:26 

    私も同じように私の誕生日にプロポーズしてほしいって伝えてたけど、ちゃんとしてくれたよ。ちゃんと相手が自分のこと好きでいてくれるなら引かないで真剣に受け止めてくれると思う。

    +36

    -3

  • 82. 匿名 2017/05/07(日) 13:26:38 

    >>62
    そりゃ、振られるだろうね。LINEで。

    +8

    -20

  • 83. 匿名 2017/05/07(日) 13:28:02 

    何人かの男友達と話したかぎりじゃ、
    男でも、本当に結婚したい相手には「一刻も早く」プロポーズするって。
    後先も考えない、たぶん本能レベルの判断だって。

    「お互いをよく知ってから」とか「ちゃんとお金を貯めてから」とか、
    男が理性で動いてるときは、あんまり信用できないのかも。

    +78

    -12

  • 84. 匿名 2017/05/07(日) 13:28:36 

    >>77
    LINEで言ったのがまずかったね。
    普通に結婚も真面目に考えていきたいな〜って直接言うくらいが良かったかも

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2017/05/07(日) 13:29:41 

    >>72

    交際1年の主に対しての話しだから。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2017/05/07(日) 13:30:17 

    結婚願望ない男友達がそう言ってるのに、
    勝手に相手は結婚するつもりでいて、
    勝手にプロポーズ期待して、
    勝手にプロポーズされないと怒って、
    意味わからんって言ってた。
    プロポーズ待ちは一人で踊ってるみたいなもんだし、滑稽。

    +68

    -5

  • 87. 匿名 2017/05/07(日) 13:31:36 

    ふとした疑問なんですけど、結婚の話が出ていて、しかも来年に、とまで決まっているならプロポーズ必要なくないですか?
    プロポーズがなかったらその話もなかったことになるってこと…?
    まだ大学生で周りも結婚してなくてその辺の話がよくわからないので誰か教えてください!

    +41

    -2

  • 88. 匿名 2017/05/07(日) 13:31:41 

    結婚だけが人生じゃない。と思っていた方が幸せになれるよ。無駄な時間を浪費することがなくなる。結婚は相手がいないとできないんだから、結婚という心の準備はしつつも、相手がいなくても出来る事に没頭した方がいい。

    +25

    -1

  • 89. 匿名 2017/05/07(日) 13:31:49 

    主叩かれすぎw

    私はちゃんとしっかり迫って今婚約中。あと1か月で結婚です。
    本当はまだ結婚したくないのも分かってるし、プロポーズもされてないから内心かなり辛いけどね(笑)

    自分からしっかり言うのも大事だよ!!

    +14

    -34

  • 90. 匿名 2017/05/07(日) 13:32:57 

    >>10
    ガハハハハハ!!! 通報しました。(真顔)

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2017/05/07(日) 13:33:29 

    私の周りは女からグイグイ進めた人多いよ。
    男の人はけっこうのんびり考えてるから、ある程度お尻叩くのは有りだと思う。

    まぁお尻叩いた結果別れた人もいるけど…

    +89

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/07(日) 13:33:38 

    >>87
    その場合男性が恥ずかしがりやとか不器用なタイプでなあなあでしっかりプロポーズの言葉を言わないだけのタイプ(結婚する意志はある)と

    結婚の話をしてるのは女性だけで男性はするつもりがまだないからプロポーズしてない女性が浮かれてるだけの場合の2通りかと。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2017/05/07(日) 13:33:48 

    そこまで言っちゃったならもう、自分からしたらいいのではないですか?

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2017/05/07(日) 13:34:58 

    お互いの結婚したいタイミングが違うならずるずる付き合っててもこっちがつらいだけじゃない?
    迫って逃げられるなら仕方なし、その後付き合った人とはトントン拍子に事が進むこともある。

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2017/05/07(日) 13:35:11 

    >>25
    辛辣な意見で笑った

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/07(日) 13:35:42 

    通りますよー
    たまに見るけど、いつもイライラする。

    +11

    -5

  • 97. 匿名 2017/05/07(日) 13:36:21 

    今年41才になります。3つ下と付き合って半年。このまま付き合ったら結婚したいねって言われてますが、まだプロポーズはなし。本当に結婚したい場合は、トントンと結婚しますよね、、、

    +44

    -0

  • 98. 匿名 2017/05/07(日) 13:37:28 

    >>89

    旦那さん結婚したくないのにするの?
    かわいそう。
    不倫か離婚が待ってるね、、
    それでもいいの?

    +40

    -3

  • 99. 匿名 2017/05/07(日) 13:40:12 

    >>87
    付き合う時の告白や、プロポーズなどの言葉は、一種のケジメであって必ずしも必要という訳ではない、というのも一つの考え方だけど、のらりくらりと逃げられるケースが多いから、やはりそのくらいのケジメは着けてほしいところ。
    つまり、結婚の話が出ているとは言え、正式にプロポーズされたい、と思うのが乙女心。両親への挨拶など、順番がいろいろとあるけど。

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2017/05/07(日) 13:40:17 

    >>97
    いや、でも、
    半年ならまだ焦らなくても…

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2017/05/07(日) 13:41:22 

    >>86
    正直いうと結婚願望ない男は結婚したい女性と軽々しく付き合わないで欲しい

    +91

    -1

  • 102. 匿名 2017/05/07(日) 13:45:41  ID:xr98RncmP5 

    >>92
    >>99
    なるほど!ありがとうございます!
    確かに、プロポーズがないと本当に相手が結婚する気があるのかないのかはっきりしませんね…
    はっきりしなあ彼氏だったらいっそ自分からしちゃいたくなりそうですね(笑)

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2017/05/07(日) 13:47:48 

    >>98

    89です。コメントどうもありがとうございます。
    向こうがしたかった時はこっちがしたくなくて〜、だったというのもあります。
    なかなか全てのタイミングが一致するのって難しいんですよね。
    みんながみんな幸せな婚約、結婚ができるわけじゃないんだと思えるようにもなりました。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2017/05/07(日) 13:48:07 

    来年の2月って結構長いぞ
    逃げられないようにしないとね

    +33

    -0

  • 105. 匿名 2017/05/07(日) 13:49:08 

    プロポーズだねー、じゃなくて、プロポーズしてね、の方が可愛げがある。

    でも!してくれるといいね!!

    +72

    -2

  • 106. 匿名 2017/05/07(日) 13:49:42 

    >>82さん
    62です。確かにそうですね。こういうところが無理だったのかも知れません。
    一年付き合って、まさかのLINEで既婚者報告だったので別れました。
    チョけた感じでかいてしまいましたが
    不快な気分にさせて申し訳ありませんでした。

    +20

    -2

  • 107. 匿名 2017/05/07(日) 13:51:10 

    >>106
    既婚者かい!ただのクズ男じゃん!あなたは悪くない!好い人が見つかりますように!

    +59

    -0

  • 108. 匿名 2017/05/07(日) 13:53:30 

    >>97
    別にみんながみんなトントン行くわけでも…
    半年で答え出すのは早すぎ

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2017/05/07(日) 13:54:21 

    プロポーズしようと思ってる時期に相手からプロポーズしてねアピールされるのって、小さい頃宿題やろうとした時に親から宿題しなさいよ~って言われた時の感覚と似てそう
    言われなくてもしようと思ってたのに…!みたいな

    +60

    -2

  • 110. 匿名 2017/05/07(日) 13:56:17 

    彼女からあまり言わない方がとか言うけど
    それで嫌になられたら、それまでの関係なんだよ。

    +18

    -2

  • 111. 匿名 2017/05/07(日) 13:59:08 

    >>85
    でも27になった時 相手にそれほど結婚の意思が無いってわかったら 結構焦るよね

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2017/05/07(日) 14:00:17 

    結婚したい気持ちわかるけど女からグイグイ結婚匂わすと引かれるよ( ; ; )
    男からすると自然な流れで結婚したいんだって笑
    それ聞いてわかるけど自然な流れっていつくるんだろうとも思うw

    +65

    -2

  • 113. 匿名 2017/05/07(日) 14:03:51 

    女から迫るなって言ってる人たち、他のトピでは「自分から言わなきゃダメだよ」って言ってるんだろうね。
    主さん、トピ立てお疲れ様。自分らしくね。

    +22

    -7

  • 114. 匿名 2017/05/07(日) 14:18:06  ID:b34hGgzREK 

    よく女から言わない方がいいとコメントがあるけど、2人にしかわからない空気感?とか信頼関係があれば女から話してもいいと思うのですが。

    +21

    -2

  • 115. 匿名 2017/05/07(日) 14:24:09 

    「結婚してください!」と、真面目に私からプロポーズして1週間。「準備ってもんがあるんだよ!こっちは!」と言われて、今日の夜、空けておくように言われました。
    吉と出るか、凶と出るか……なんか緊張してきた!

    +135

    -1

  • 116. 匿名 2017/05/07(日) 14:27:32 

    >>115
    チョ・マテヨ
    とりあえず報告よろしく

    +105

    -1

  • 117. 匿名 2017/05/07(日) 14:32:45 

    自分からきちんとプロポーズする
    普段から結婚について話し合う
    どちらかでないなら、半端に匂わせるのがいちばん重くてうざがられる

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2017/05/07(日) 14:37:24 

    結婚のこと真面目に考えたいな〜...みたいなセリフ、普段の会話のなかで出すタイミングを見いだせなくて悩んでる

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2017/05/07(日) 14:38:24 

    1年待っててと言われました。
    期待して待ってますが、時々相手がほんとに覚えてるかなと思ったりもしてます…。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2017/05/07(日) 14:40:24 

    >>119
    何故一年待ってと言われた理由は?

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2017/05/07(日) 14:56:05 

    男の「1年待ってて」に込められた本音。
    (金貯めなくちゃ)→もともと財布がルーズ。1年間デートが貧しくなり冷え込み。
    (遊んどかなきゃ)→浮気、風俗のラストスパート。寝取られて性病をお持ち帰り。

    +26

    -5

  • 122. 匿名 2017/05/07(日) 14:59:39 

    私は学生から付き合ってて、まだかな~って思ってはいたけど催促はしたくなくて
    とりあえずダイエットとか自分磨きしてみたよ
    いつかの結婚式に向けてって感じで
    そしたら『可愛いね』って言ってくれる頻度が増えて
    プロポーズされた
    ダイエットが関係あるかは分からないけど

    27ならまだ若いし、焦らなくてもいいんじゃないかな?
    正直1年ならまだ見えてない部分もあると思うよ
    結婚を目標にはしないほうがいいかと

    +20

    -6

  • 123. 匿名 2017/05/07(日) 15:07:51 

    でも、プロポーズをずっと待てるってすごいと思います。私は待てなかったので自分からするのかしないで別れるのか迫りました笑
    旦那はきっかけになってよかったと言ってくれます。そしてずっと尻に敷いています笑

    +53

    -4

  • 124. 匿名 2017/05/07(日) 15:11:01 

    >>117
    ほんとそう思う。
    待ってて期待してるの見え見えなのが一番うざそう。女の私でもその状況うざいと思う。2人の関係にもよるけど、アラサーになってまで期待しまくりで待つくらいならさっさと聞けばいいのに!

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2017/05/07(日) 15:12:22 

    私は待ってるのがいやでつきあって一年で話し合いをしました。結婚どうする?なんか考えてる?って。でそこから半年くらいで入籍挙式でした。なのでプロポーズの言葉はないけど納得のうえ先に進んだ感じです。
    ロマンもくそもないけどね(笑)

    +38

    -0

  • 126. 匿名 2017/05/07(日) 15:12:57 

    でも待ってて30になって別れるよりいいと思う。
    27歳って二度と戻ってこないわけだし

    +57

    -0

  • 127. 匿名 2017/05/07(日) 15:22:13 

    別に匂わせてんじゃなくて来年結婚するって彼も合意してるなら迫る迫らないの問題じゃないよね。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2017/05/07(日) 15:31:12 

    >>125
    そんな人多いよ。

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2017/05/07(日) 15:34:37  ID:1Gbw6CbmVM 

    >>4
    時と場合によると思う!
    私は26歳のとき婚約したけど、(17歳から付き合ってる)なかなか踏み切ってくれなかったから
    今年中に婚約指輪買ってくれないなら別れる!
    って言って今に至るから!
    ちなみに今は(28歳)ちゃんと結婚してて子供も産まれる

    +13

    -4

  • 130. 匿名 2017/05/07(日) 15:38:41 

    男友達が、彼女に結婚迫られてウザいって言ってた。彼女のことは好きで、いずれちゃんとプロポーズして結婚するつもりなのに、結婚匂わせてきて、逆に結婚する気失せるっていってた。
    主もそうならないように気をつけてね。逃げられるよ。

    +51

    -4

  • 131. 匿名 2017/05/07(日) 15:39:18 

    プロポーズ待ちって言葉って相手はプロポーズする予定がないかもしれないのに自分が結婚したいからプロポーズを期待してるってことでしょ。自分が勝手に結婚する気でいるけど、相手は結婚する気ないかもしれないから過度の期待は禁物な気がする。

    +23

    -1

  • 132. 匿名 2017/05/07(日) 15:46:59 

    主、絵文字からしてウキウキで楽しそう。婚約してるならウキウキだけど。

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2017/05/07(日) 15:47:06 

    >>50
    そう?私高1から付き合った同級生とそのまま結婚したからそういうパターンもあるかと。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2017/05/07(日) 15:50:14 

    自分が男ならプロポーズの日付指定は、プレッシャーかも。

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2017/05/07(日) 15:52:07 

    友達が誕生日にプロポーズされるかな?って期待してたらされなかったって。その後全く関係ない日にされたらしい。

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2017/05/07(日) 15:57:35 

    何でこんな叩かれてるのww

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2017/05/07(日) 15:58:17 

    結婚した人の話に見事にマイナスたくさん

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2017/05/07(日) 16:00:06 

    彼と結婚の話をしてるなら、プロポーズなしでいつの間にか結婚してるパターンかも。親への挨拶、式場決めがいつの間にかはじまってるカップルもいるよね。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2017/05/07(日) 16:00:59 

    >冗談混じりで「来年の誕生日はプロポーズだね〜」と言ってしまいましたが果たしてどうなる事やら…

    私が男ならこういう女はウザ過ぎて無理
    結婚の事マジメに考えてたとしたら、例えば自分の中で「貯金がいくら貯まったら」とか「二人が付き合った記念日に」とか、すでにプロポーズに向けてプラン練ってくれてる可能性もあるのに、そういう事考えずに「来年の私の誕生日にやれ」って
    自分の事しか考えられない女との結婚は無理だわーと急激に冷める

    +46

    -6

  • 140. 匿名 2017/05/07(日) 16:02:22 

    主さんの年齢なら、まだ待ってもいいんじゃない?
    私は付き合ってちょうど一年経った時もうすでに37歳だったので、流石に自分から言ったけど。

    +11

    -2

  • 141. 匿名 2017/05/07(日) 16:09:24 

    >>2
    すでに沢山来てるね

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2017/05/07(日) 16:12:57 

    がるちゃんでは幸せな惚気は叩かれるよ
    他トビでもよく叩かれたり反感くらってる主をたまに見かけるもん(^_^;)

    +4

    -3

  • 143. 匿名 2017/05/07(日) 16:16:21 

    独身彼氏なしの私からしたら、素直に羨ましいよ✨

    主さん、焦らずに幸せになってね(*゚∀゚*)

    +20

    -4

  • 144. 匿名 2017/05/07(日) 17:02:49 

    なんで勝手に誕生日にプロポーズって決めつけてるの?プロポーズしようと思ってても、こういう人は女の私でも嫌だわ。

    +23

    -1

  • 145. 匿名 2017/05/07(日) 17:28:15 

    >>113
    言ってねーよ
    なにを根拠に。

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2017/05/07(日) 17:50:28 

    主には、来年の誕生日に報告トピを立ててほしい。
    見つけたらコメするから。同じトピ画像でおねがいね。

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2017/05/07(日) 18:32:48 

    僕なら、いつでも結婚相手になりますよ。ハアハア

    +2

    -11

  • 148. 匿名 2017/05/07(日) 18:49:59 

    結婚の話を出すと機嫌が悪くなる彼。

    結婚はする気はあるみたいだけど、
    聞くと不機嫌になるしなんなの。?

    ずっとこんなかんじ。

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2017/05/07(日) 18:52:48 

    プロポーズ待ちしてます。


    ちゃんと考えてることあるなら言って欲しいし
    プロポーズするから待っててって思ってるかもしれないけどさ、こっちが不安になってるの分かんないの?ておもう。せめて安心させる言葉くらい言って欲しい。

    もううんざり。

    +38

    -2

  • 150. 匿名 2017/05/07(日) 18:56:43 

    プロポーズって花束もらってされたい〜!!

    +8

    -2

  • 151. 匿名 2017/05/07(日) 19:10:38 

    30歳の時に三年付き合ってた彼氏と結婚の話も出ていたが中々進めてくれずにいて主みたいに延ばされてた。それで自分から結婚の話をするようになったら逃げられたよ。それから32歳で新しい彼氏が出来て付き合ううちに結婚を意識するようになったけどもう二度と自分の口からは結婚の言葉は出さないようにしたし結婚したくても、結婚したい素ぶりも見せないように過ごしてたらすぐ相手からプロポーズしてきたよ。

    +27

    -2

  • 152. 匿名 2017/05/07(日) 19:28:32 

    今年の夏に入籍予定の者です。
    私も1年半はプロポーズ待ち続けました。でもプロポーズが来る気配は全くなく。。。
    私ももう29歳だし待ってても時間の無駄だ!と我慢の限界で駆け込むように逆プロポーズをしたら「俺も数ヶ月以内にはプロポーズしようと思ってた」と言われ、トントンと結婚話が進みました。
    待ってるだけじゃ彼が結婚についてどう思ってるのか全く分からないから、女性の方からプロポーズをする、もしくはハッキリと結婚についてどう思っているか聞いてもいいと思います。

    +38

    -1

  • 153. 匿名 2017/05/07(日) 19:38:47 

    今付き合って4ヵ月。
    来年の春には結婚してたいねって言われました。
    今月末に行く旅行で正式にプロポーズして欲しいな~、12月の私の30歳の誕生日までに入籍したいな~と思ってるけど、そううまくは行かないよね。このトピを見て、プロポーズされたい気持ちは絶対に表に出さないようにしようと心に決めました。早くゼクシィ買いたーい!笑

    +26

    -3

  • 154. 匿名 2017/05/07(日) 20:04:28 

    結婚か~。そんな楽しいもんじゃないけどね

    +5

    -9

  • 155. 匿名 2017/05/07(日) 20:04:33 

    >>115さん
    どんな結果だったか気になります!!

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2017/05/07(日) 20:19:35 

    >>83
    正にそうだと思う!
    2年付き合った元彼から「結婚はちゃんとお金貯めてからしたいから、車のローンの支払いが終わる2年後だな」って言われてて「しっかり考えてくれてるんだ」と浮かれてたけど、結局お金なんか貯めないし、家族や友達も紹介されなかったし(私はしました)、挙げ句の果てに「誕生日プレゼントは判の押してない婚姻届でいい?」って冗談言われたりで、今考えると最低な奴でした。
    まぁ2年後だなって言われて調子乗ってゼクシィ買った私も私でしたけど(笑)
    本能でプロポーズさせる女になりたいもんです。

    +38

    -1

  • 157. 匿名 2017/05/07(日) 20:25:49 

    私もプロポーズ待ち中です。

    早く
    彼氏彼女→婚約者
    になりたい。

    +20

    -2

  • 158. 匿名 2017/05/07(日) 20:34:40 

    私も付き合って2年になる彼が居ましたが
    なかなか結婚の話にならず焦っていて
    冗談まじりにプロポーズまだかな〜とか言ってプレッシャーをかけてしまっていました

    が!彼は私を喜ばせたいと結婚について考えてくれれプロポーズしてくれました

    こんなパターンもあります!

    自分の中で期限を決めるのもいいかもしれませんね

    +22

    -2

  • 159. 匿名 2017/05/07(日) 20:40:02 

    私の周りでプロポーズ日を遠回しに指定してた子みんなフラれてたよ(笑)
    その指定した日が自分の誕生日とか記念日とか場所まで決めてて夢見すぎなんだよね。男の決心がついた時にしてあげればいいのに。男だったらそんな彼女絶対嫁にしたくない。

    +22

    -10

  • 160. 匿名 2017/05/07(日) 20:56:54 

    プロポーズして欲しくて私からプロポーズ日にち指定したよ。ちゃんと当日プロポーズしてくれた。昨日の出来事。

    +4

    -6

  • 161. 匿名 2017/05/07(日) 21:36:27 

    わたしも>>115さん待ち!!!

    +26

    -2

  • 162. 匿名 2017/05/07(日) 21:39:19 

    >>115
    気になって眠れないよ!
    報告待ってます!

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2017/05/07(日) 21:48:13 

    結婚って2人のことなのに、なんで女から結婚したいっていうとなんで引かれてしまうだろう。

    +30

    -2

  • 164. 匿名 2017/05/07(日) 21:50:40 

    もうすぐ付き合って2年なんだけどついつい期待してしまう...
    30になったら結婚したいって言ってたよね?こないだ30になったよね?心変わりしちゃったかな?

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2017/05/07(日) 21:57:28 

    来年結婚する予定なのにプロポーズ待ちっていうのがなんか
    そもそもおかしくないか
    もう予定が決まっているならプロポーズいらないのでは
    なにそれさらに改まって花束と指輪を捧げる儀式をしてほしいということ?
    それはうざい
    というか、それならそうとそういう儀式に憧れてるから
    してほしいってはっきり言ったほうがまだ可愛げがある
    匂わせて圧をかけるとかめんどくさい人
    1人で浮かれてるとこ申し訳ないけど(*^_^*)

    +7

    -14

  • 166. 匿名 2017/05/07(日) 22:01:05 

    同じような状況でしたが
    どんどん予定が延び
    私もいらついちゃうし
    しだいに結婚の話をすると機嫌が悪くなって喧嘩に…
    ふられました
    主地同じく26で付き合い始め…29で別れどん底でつ

    +30

    -0

  • 167. 匿名 2017/05/07(日) 22:10:43 

    >>156
    車のローンがあってもする人はするよね。結婚した後も買い換えたらローン払わないといけなくなるし…高級車でもなく普通の乗用車でローンがあっても結婚したいなら入籍はするんだろうね

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2017/05/07(日) 22:12:59 

    付き合って1年の30歳です。
    みなさんの気持ち分かりすぎる泣

    +30

    -0

  • 169. 匿名 2017/05/07(日) 22:16:27 

    プロポーズ待ちの人のトビなのに酷いコメントがちらほら(^_^;)

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2017/05/07(日) 22:17:02 

    男に媚びるな
    メスイヌか!

    +3

    -12

  • 171. 匿名 2017/05/07(日) 22:25:28 

    【プロポーズされる香水】ランバンの「マリーミー」
    【プロポーズされる香水】ランバンの「マリーミー」juriakinun.sblo.jp

    【プロポーズされる香水】ランバンの「マリーミー」の記事。仕事も恋愛も頑張ってはいるけど、藁にもすがりたいとき、ご利益があると噂の画像を待ち受けにして、ちょっとだけ幸せになりましょう!


    これ、効果あるのかな

    +3

    -10

  • 172. 匿名 2017/05/07(日) 22:45:34 

    私もプロポーズ待ちです!
    はやくしてくれないかな〜
    楽しみだな〜
    って傷を舐めあえばいい感じ?

    +4

    -16

  • 173. 匿名 2017/05/07(日) 22:46:12 

    >>120さん
    仕事の関係です。
    今抱えてる仕事の区切りがつくのがその辺りみたいです。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2017/05/07(日) 22:47:43 

    同棲中、いずれ子供も欲しいし女にはリミットあるからその気がないなら言ってくれと伝えたところ、少ししてプロポーズされました。
    私27歳、相手が23歳だったかな。

    +11

    -4

  • 175. 匿名 2017/05/07(日) 23:09:09 

    今年私は26歳になります。彼は33歳で5年間付き合っていますがプロポーズされる気配ないです。33歳でもプロポーズしないのは自由気ままな独身生活が捨てられないからだろうなと思います。彼のことは嫌いではないですが早く家庭を持ちたいというタイプではない男性といつか結ばれても幸せになれるのか心配です。家庭を窮屈に思われそうで・・・。他の人探した方がいいのでしょうか。このままズルズルなんて絶対嫌だ!!!

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2017/05/07(日) 23:20:50 

    >>163
    生物学的に、オスはなるべく多くのメスと交尾したい。そのほうが血が途絶えるリスクが下がるから。
    その点、一夫一妻の婚姻制度がマッチしてない。
    だから避けたがる。あくまで本能の世界。
    男が並べてくる理由は、どこまでも建前だよ。悪意はないにしてもね。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2017/05/08(月) 00:15:25 

    >>7さん
    同じです!!5年も待って29歳です。もう待てません。

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2017/05/08(月) 00:26:52 

    さっきプロポーズされた!もっとサプライズとかあって欲しかった…待ちすぎて期待しすぎた

    +49

    -2

  • 179. 匿名 2017/05/08(月) 00:29:30 

    >>55
    私も30代前半でまだ付き合って5ヶ月ですが、婚活サイトで出会ったこともあり、貴女と同じように彼氏のまわりの友達も結婚ラッシュと出産があり、この前彼氏の友達の飲み会に誘われてその時に年内には籍を…的な話をみんなの前でしてくれたので少し安心したのですが婚約するまでは不安で、つい自分から結婚の話をしてしまうのですが…控えたほうがいいんですかね(^^;)

    でも不安ですよね。自分からプロポーズすればいい話ですが、やはりしてもらいたいと思ってしまうので大人しくしとくのがいいんでしょうね(´-`)

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2017/05/08(月) 01:03:25 

    >>178
    でも、わざわざこのトピにコメントするってことは、誰かに「私プロポーズされたんだよ」って言いたかったんですよね。素直にうらやましいです。おめでとうございます!!

    +26

    -1

  • 181. 匿名 2017/05/08(月) 01:16:15 

    ゆうこりんはプロポーズ2回させたんだよね。
    私の友達も、プロポーズをやり直しさせた~って笑ってたけど、結局浮気されて婚約破棄してた。
    私達にとって、喉から手が出る程欲しいプロポーズなのに、そういう人もいるんだよね。
    プロポーズ待ちの方(*^^*)

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2017/05/08(月) 01:34:12 

    私の場合だけど、両親に彼氏の存在を報告したら、寂しさから手放しで喜べなかったみたいで「今は会いたくない。進展したらまた報告しなさい」って言われたんです。
    かなりショックでした。でもプロポーズされて婚約(=進展)すれば、きちんと紹介できるし、自分も親も安心できるな、と思ってプロポーズされるのを待ってます。もちろん親に言われたことは彼氏に言ってないし、変な圧力は絶対にかけたくないので、私からは彼氏に結婚の話は絶対にしません。
    花束とか指輪とかサプライズなんかに全く憧れはなくて、やっぱり婚約という安心感が欲しいです。

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2017/05/08(月) 01:36:44 

    >>172
    ん?誰も傷はついてないよ?

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2017/05/08(月) 01:51:30 

    プレッシャーかけちゃダメとか言うけど、自分の思い通りの時期に結婚してる子達はプレッシャーかけてたよ!ゼクシィ部屋に置いておいたり親に会わせたり指輪を一緒にみたり…。もちろんそんなことせず結婚した人達もいるけど、結婚したい時期が明確にあるならプレッシャーかけるべき!それで逃げ腰になるようなら相手なら考え直した方がいい!

    +19

    -2

  • 185. 匿名 2017/05/08(月) 02:08:19 

    私も同じ状況です。
    「必ずプロポーズするから準備の間ちょっと待って!」と言われ5ヶ月。連絡途絶えたり、蓋を開けてみれば何も進んでなかったり…。

    指輪渡す時にちゃんと言いますと言われ、それが来週。5ヶ月間、勝手に期待と不安と失望を繰り返し、今すごく情緒不安定になっています。

    正直来週もすっぽかされるんじゃないかと不安です。気休めにイライラに効く漢方飲みました。
    待ちの皆さんが無事プロポーズされますように。

    +37

    -0

  • 186. 匿名 2017/05/08(月) 02:49:59 

    >>185
    早くプロポーズして貰って安心したいですよね…。
    不安な気持ちすごく良く分かります。
    でも彼氏さんの心の準備が整うまで焦ったり責めたりせずに気長にゆっくり待つのが一番の近道なのかもと思います。
    大丈夫です、きっとちゃんとプロポーズしてくれると思いますよ!^ ^

    185さんや、プロポーズ待ちの方々が素敵なプロポーズをして貰えますよう祈っています。

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2017/05/08(月) 03:03:46 

    私はゼクシィを傍らにいつも置いていたらプロポーズされました!
    暇な時にゼクシィでぬいぐるみを殴っていたのが効いたみたいです!

    +7

    -10

  • 188. 匿名 2017/05/08(月) 03:10:51 

    私は25からつき合って毎年毎年プロポーズ待ってたけど来なくて私からどうなの?って言って話合いして6年目にやっとできましたよ(^_^;)未だにこれと言ったプロポーズはないけど結婚式も素敵な式になったし幸せだし何も文句はないかな!

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2017/05/08(月) 03:57:23 

    次の男にいけって言うけど
    女の薄情さは何も言われないのかね
    プロポーズごときで男を試してるくせに
    その人がいいから付き合ってるんじゃないんだねきっと

    +2

    -7

  • 190. 匿名 2017/05/08(月) 07:32:45 

    プロポーズっぽいこと言われてもたいして嬉しくなかった
    同棲する?とも言われたけど断っちゃったし

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2017/05/08(月) 08:01:53 

    私は待ちに待ったプロポーズされましたよ!
    付き合い始めから主さんと同じようにそれとなく冗談めかして圧をかけました!
    もちろんゼクシィは毎月買って彼の部屋に無理矢理忘れて置いてきたり
    将来の子どもの名前を語ったり
    料理上手や床上手もアピールしまくり
    結婚資金まで用意しちゃいました
    思い描いたロマンチックなプロポーズじゃなかったけど
    結婚を確約できたのはすごく嬉しい!
    彼は借金があったり親御さんが入院していたり
    海外で事故にあったり金銭的に大変だけど
    そこは全面的にバックアップしています
    彼は結婚が決まったら出世欲が出たのか土日も出勤するようになり
    平日も残業ばかりであまり会えなくなっちゃったけど
    これも2人の未来のためだから少しくらい寂しくても頑張ります
    なかなか既読にならないけどLINEで繋がっているし
    頑張るぞー(*^_^*)

    +3

    -20

  • 192. 匿名 2017/05/08(月) 08:06:58 

    同棲したいとは言われるんだけど、そんな中途半端は嫌だ、ちゃんと結婚したいと思うんだけど、同棲しといた方がいいのかなぁ。。。

    +0

    -11

  • 193. 匿名 2017/05/08(月) 10:25:39 

    ショップで気に入ったアイテムを買おうか迷ってるときに、
    店員が「買うよね? 買うよね?」ってすり寄ってきたら、冗談まじりでもウザい。「まさか、今さら買わないなんてこと……、ないよね?」なんて訊いてきたら、速攻で店を出る。
    そういうもんだよ。

    +13

    -1

  • 194. 匿名 2017/05/08(月) 12:17:19 

    >>192
    半年後に籍入れるなら同棲してもいいよ!
    口約束じゃあてにならないから、婚姻届書いてね!
    半年後にすぐ出せるようにこっちで保管しておくから!

    って言ってみ?
    彼が同棲の先に結婚を見据えてるのか、ただ単に共働きでも身の回りの世話してくれる家政婦兼肉便器が欲しいのかはっきりすると思うよ~

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2017/05/08(月) 21:01:17 

    そのうち家族に紹介したい、と言われたのはプロポーズの前振り?とか思ってもいいのでしょうか…

    そんなことない、喜んではいけないとと気持ちを押さえているアラサーです。

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2017/05/10(水) 02:25:23 

    マイナスされるだろうけど..
    女から結婚匂わせたりあせらせたりしたら
    男は逃げるとか、正直女は全然悪くないじゃんね。
    こっちが彼の仕事のタイミングとかを
    待つのであれば相手も女の年齢とかも
    考えた上で行動してくれたっていいじゃん
    って思ってしまう。そんなので逃げるくらいなら
    ズルズルさせないでさっさと
    振ってほしいわ。それもできないで
    嫌気がさすとかただの自己中じゃない?
    なんで結婚するには男に
    女があわせなきゃいけないんだろ。
    そりゃ女はある程度歳がいったら
    結婚したいよ。そうゆうのも考えず
    結婚の話をチラチラされただけで嫌気が
    さすなんて
    男は自分勝手だよ。結局は自分本位。

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2017/05/10(水) 10:09:39 

    彼に婚約指輪ってどんなのがいいのかなぁ、一個ついてるやつ?ズラッとついてるやつ?ってきかれたー!驚いた!
    わたしもうすぐ誕生日だけど、1週間切ってるよぉぉぉドキドキしてしまう。

    +3

    -2

  • 198. 匿名 2017/05/10(水) 10:55:04 

    >>115さん
    プロポーズされた?

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2017/05/10(水) 21:17:15 

    >>113
    女の年齢とつきあってる期間による

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2017/05/11(木) 07:16:25 

    プロポーズ待ちしてます。

    結婚って2人のことなのに、なぜ女がこんなに気を遣わなければならないの?

    こっちが話だしにくいの分かれよ。
    不安に思ってるのわかんねーのかよ。

    なんて、言えないけど、、

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2017/05/14(日) 08:29:15 

    よりを戻すなら結婚って事を言ったら、仕事が中途半端だとかなんちゃらで32歳までに決めるって事です。32歳までにって事は誕生日来るまでって事だよね? 7月なので7月3日まで待ちたい。どーなってもいいように私も計画進めるけどね。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2017/05/31(水) 10:39:13 

    私もプロポーズ待ちです。22歳。
    彼は指輪は購入済みなのに、もう半年が経過。
    記念日にしてくれないなら、もう普通に
    指輪もらうつもりです。
    仕方ないし結婚が遅くなる一方より
    マシかなあって…。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2017/06/02(金) 13:17:48 

    彼氏にもうちょっと待っててね最高の1年記念日にするから!って言われてます。。あと2カ月…プロポーズして欲しいなー無駄に期待してしまう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード