-
1. 匿名 2017/05/06(土) 18:02:55
トピ主によれば「面白い話をして」は彼氏によく言われる言葉で、本人はその発言に何とも思わないという。だが友人はトピ主から何度も「面白い話をして」と言われるのが嫌だったようで、我慢してきたことを強い口調でトピ主に伝えたようだ。
そのためトピ主は、友人に対して「同じ言葉なのに、友達が我慢できないのは、我慢が足りないんじゃないか」と感じ、
「『面白い話してよ』って、そんなに駄目ですか?」
と疑問を綴った。
トピック内ではトピ主の意見に賛同する人はほぼおらず、「失礼すぎる」「なんで上から目線」などの非難が相次いだ。+96
-2
-
2. 匿名 2017/05/06(土) 18:04:34
小町でトピ作んなよ…+177
-3
-
3. 匿名 2017/05/06(土) 18:04:49
面白い話してよ って言うやつは大抵つまらんやつ+270
-2
-
4. 匿名 2017/05/06(土) 18:04:51
え?そんなこと言わないでしょ+8
-9
-
5. 匿名 2017/05/06(土) 18:04:58
うん、「お前の話は面白くない」って馬鹿にされてるみたいで不愉快+172
-3
-
6. 匿名 2017/05/06(土) 18:05:03
その点ガル民はギャグセン高いから問題ないよね+2
-17
-
7. 匿名 2017/05/06(土) 18:05:12
面白い話があってね…と始めた話は大抵つまらない+154
-0
-
8. 匿名 2017/05/06(土) 18:05:26
てめぇがしろよとしかww+186
-3
-
9. 匿名 2017/05/06(土) 18:05:28
自分が面白い話すればオールオッケー"ヾ(๑╹◡╹)ノ"""+87
-1
-
10. 匿名 2017/05/06(土) 18:05:34
「面白い話をしてよ」
いやお前がしろよ+186
-0
-
11. 匿名 2017/05/06(土) 18:05:38
あなたの話つまんない。なんか面白い話してよ
ってことじゃないの?
イラッとする+129
-1
-
12. 匿名 2017/05/06(土) 18:05:55
なんで頑張って楽しませなきゃなんないの?ってなる+161
-2
-
13. 匿名 2017/05/06(土) 18:05:57
子供じゃないんだからさ…人に面白い話してって言うヤツは幼稚+115
-0
-
14. 匿名 2017/05/06(土) 18:06:15
自分は盛り上げる気のない子が、話上手な人によく言わない?+82
-2
-
15. 匿名 2017/05/06(土) 18:06:20
カリカリしてんな。+3
-2
-
16. 匿名 2017/05/06(土) 18:06:42
面白い話してよと言われたら話した後に「じゃ、つぎ面白い話して」「ねえ面白い話してよほらほら」攻撃する+71
-1
-
17. 匿名 2017/05/06(土) 18:06:46
本当にちょうど面白い話があったとしても、そうやって前フリされたら面白くなくなるし
いいことなし+46
-0
-
18. 匿名 2017/05/06(土) 18:06:49
素人がオフの芸人にギャグやってって言うのと似たものを感じる+31
-0
-
19. 匿名 2017/05/06(土) 18:07:09
「最近のガルちゃんつまらない」と言うのを見ると「だったら自分で面白くしろよ」と思うのと同じだな+88
-1
-
20. 匿名 2017/05/06(土) 18:07:22
「私は聞き役だから~」って人に話題を提供しないつまんない子が使うセリフだと思う+27
-2
-
21. 匿名 2017/05/06(土) 18:07:27
この話題も広がりようもないなー
誰か面白い話してよ笑+5
-2
-
22. 匿名 2017/05/06(土) 18:07:44
面白い話があってと聞いていたら自分が知らない人の話、そんな話されても+2
-0
-
23. 匿名 2017/05/06(土) 18:07:46
>「面白い話をして」は彼氏によく言われる言葉
こんな彼氏も嫌だ+105
-0
-
24. 匿名 2017/05/06(土) 18:07:47
そう言われると話す方はプレッシャーだね。
いまからひとり漫談しろってこと?っておもう(笑)+36
-0
-
25. 匿名 2017/05/06(土) 18:07:50
遂に小町からトピ貰ってくるまでに廃れたか!+17
-0
-
26. 匿名 2017/05/06(土) 18:07:52
なぜか品川庄司の品川が頭に浮かんだ+7
-0
-
27. 匿名 2017/05/06(土) 18:08:23
そうそう面白いネタが日常で起こるわけでなし、つまんないと言われてるのと同意語だね+15
-0
-
28. 匿名 2017/05/06(土) 18:08:29
ホステスなので、会話は当たり前だし楽しんでもらう努力も当たり前です。
でも、「面白い話して」って言うお客さんは、大体クセが強いし、やたら強気です。
あと、見栄っ張りの人も多い。
「俺は他とは違う」みたいな+65
-0
-
29. 匿名 2017/05/06(土) 18:08:46
知り合いにそういう男いた。
さんざんつまらない自分語りしたあとに「面白い話ないのw?」って。
こういうこと言う人って大抵話がつまらん+30
-0
-
30. 匿名 2017/05/06(土) 18:08:50
トーク力のない人程そういう事よく言う+31
-0
-
31. 匿名 2017/05/06(土) 18:09:10
小町は何でも反対意見が多い。
しかも、最初の方のレスが批判的なものが多いような気がする。
ずっと見張ってる人がいて、トピが上がったらすぐに批判レスしてるのかなぁ…?
やや年配の人が多いからか、アドバイスも「~しましょう」って上から目線。
釣りトピも多いし、あそこで相談するのはやめた方がいい。+12
-0
-
32. 匿名 2017/05/06(土) 18:09:58
ラジオでも聴いとけ!って言ってやったらいい。+8
-0
-
33. 匿名 2017/05/06(土) 18:10:27
話す人にとって面白い話でも、聞き手にとって面白いとは限らない
内容が明るい話をしてほしいってことなのかもしれないけど、ハードル上がるよね
っていうか、お前が面白い話をしろよ!+13
-0
-
34. 匿名 2017/05/06(土) 18:10:32
今の話がつまらないってこと?
+3
-0
-
35. 匿名 2017/05/06(土) 18:10:37
少なくとも友人は言われたら不快って言ってるんだから、もう振らなきゃいい話
なのにわざわざ小町でなんでダメなのとか聞いちゃう時点でお察しだよ+52
-0
-
36. 匿名 2017/05/06(土) 18:11:56
自分が楽しい時間を過ごすために相手を使ってるように見える。
何でオマエを楽しませるためにこちらが頭を捻らなきゃならないんだって思う。
人に言う前に自分が相手を楽しませる努力をしたら?+10
-0
-
37. 匿名 2017/05/06(土) 18:12:39
面白い話して。←これを言う奴は間違いなく誰からも嫌われてるよね+24
-0
-
38. 匿名 2017/05/06(土) 18:12:40
一緒にいるとき
「あ~、何かいいことないかな~」
って相手に言われるのも同じだと思う。
私と一緒にいるのダメ?って。+27
-0
-
39. 匿名 2017/05/06(土) 18:13:17
最近オモシロイ事あった?て聞くならアリだと思う
それでも何回も言われたらうんざりするかもね+12
-0
-
40. 匿名 2017/05/06(土) 18:13:26
速攻帰る+5
-0
-
41. 匿名 2017/05/06(土) 18:14:47
私も水商売やってるから良く言われる。
でも「面白い話して」ってお客さんは大体何話しても面白くないと言われる(楽しむ気がそもそもない)かな。
金払ってるんだから面白くするのが仕事だろ!って。
ATフィールド全開されてると侵食できないのですよ。+23
-0
-
42. 匿名 2017/05/06(土) 18:14:50
落語でも聴きに行け。
金がないならテレビでも見てろ。+7
-0
-
43. 匿名 2017/05/06(土) 18:19:42
そんな失礼な事友達に言った事も言われた事もない。怒って当然+8
-0
-
44. 匿名 2017/05/06(土) 18:19:58
面白い話してよ=私を楽しませなさいって感じがするので好きじゃない。
+37
-0
-
45. 匿名 2017/05/06(土) 18:20:00
>>41ただ自分が上位に立ちたいだけでしょ
そういう奴って人脈ないし孤独な人ばっかだよ+3
-0
-
46. 匿名 2017/05/06(土) 18:20:29
面白い話してよって言う女、
もれなく姫体質だわ。+10
-0
-
47. 匿名 2017/05/06(土) 18:22:29
>>46でもブ スが多い
美人な子はそんなこと言わない+4
-0
-
48. 匿名 2017/05/06(土) 18:25:11
>>47
確かに!
自分の思い通りに周りが動いてくれないから面白い話して、なんて言うんだろうね。+6
-0
-
49. 匿名 2017/05/06(土) 18:25:56
コメの夜の方達すら仕事としてもやりにくそうなのに、普通の友達や彼氏に言われるとかめっちゃ嫌だわ+7
-0
-
50. 匿名 2017/05/06(土) 18:26:20
発言小町で明らかに叩かれるであろう作り話を投稿しているこの釣り師自身も面白くないわ〜。+5
-0
-
51. 匿名 2017/05/06(土) 18:26:49
「なんか面白い話して~」
お前がしろと思う+10
-0
-
52. 匿名 2017/05/06(土) 18:35:29
「なんか面白い事話してよ」
「えー?面白い話ですか?
んー面白い話かぁ…
んー…
…最近何か面白い事ありました??
」
これで乗り切ってる+11
-1
-
53. 匿名 2017/05/06(土) 18:36:10
小町のトピ見て来たよ
トピ主が言い訳ばっかりで見苦しかった
釣りトピかと思うくらい(笑)+10
-1
-
54. 匿名 2017/05/06(土) 18:37:20
さあ我輩を楽しませよって王様かよ+17
-0
-
55. 匿名 2017/05/06(土) 18:45:35
面白い話ししてーが許されるのは子供だけ+12
-0
-
56. 匿名 2017/05/06(土) 18:50:05
「面白い話をするまで誰も寝てはならぬ~」とかぐや姫が言ったので、花道で暫な男が恋ダンスを踊ってみぞみぞしていたよ♪+0
-0
-
57. 匿名 2017/05/06(土) 18:50:28
私、言われたことあるよ。
「なんか面白い話してよ」
「ない」
これで終わり。+12
-1
-
58. 匿名 2017/05/06(土) 18:51:52
自分がフラレたら逃げるくせに
他人にはしつこく聞いてくるよね+3
-0
-
59. 匿名 2017/05/06(土) 18:52:05
面白いことは自分で見つけろ
他人から得ようとするな+4
-0
-
60. 匿名 2017/05/06(土) 18:52:11
自分から話せって言えばいい+4
-0
-
61. 匿名 2017/05/06(土) 18:55:23
小町がえげつない。あそこは相談者をとことん責めるところだと思う。相談者が気の毒になるときがある。+5
-1
-
62. 匿名 2017/05/06(土) 19:06:52
「面白い相槌打って」
「面白いツッコミして」
「面白い人生を生きて」
出来ないくせに何を言う+5
-0
-
63. 匿名 2017/05/06(土) 19:10:35
>>61
ここもそう変わらんよ+3
-0
-
64. 匿名 2017/05/06(土) 19:24:32
元カレがそうでした
面白い話しして〜が口癖
特に面白い話なんてないし、私は毎回イライラ…
しかもオチのない、普通の世間話をしただけなのに、オチは?と言われる始末
一番嫌だったのは、私がした話を
元カレが面白く?アレンジして同じ話を私にしてきて
どう?面白いでしょ?はい、やってみてって言われたこと+6
-1
-
65. 匿名 2017/05/06(土) 19:55:51
私もオミズ
面白い話してって客は地雷
そんな事を言わない客の方が大半+5
-0
-
66. 匿名 2017/05/06(土) 20:05:18
自分がすればいい+3
-0
-
67. 匿名 2017/05/06(土) 20:05:42
面白い話して。
って言う人、大抵面白くないんですけど…+4
-0
-
68. 匿名 2017/05/06(土) 20:05:48
「面白い話してよ」
「面白い話ってどういう話?ためしに話してみて」+5
-0
-
69. 匿名 2017/05/06(土) 20:20:23
一回り以上歳上の男性に「作り話でも何でもいいから面白い話してよ」って言われた事ある。
情けない。+8
-0
-
70. 匿名 2017/05/06(土) 20:28:16
偉そうでものすごい失礼な言葉だと思う。私ならキレます。+6
-0
-
71. 匿名 2017/05/06(土) 20:46:47
>>41
ああ、それ分かる
そう言うなら楽しもうと努力したり少しはこっちに協力したら?と思う+3
-0
-
72. 匿名 2017/05/06(土) 20:48:33
何かおもしろいことあった?も同じ
苛っとする+3
-0
-
73. 匿名 2017/05/06(土) 20:55:47
トピずれかもだけど
面白い返しをしてよ!とかオチは?
とか言われるのもイラっとくる
話し面白くなくて悪かったな!と話す気うせる+2
-0
-
74. 匿名 2017/05/06(土) 21:17:20
一緒にいても「暇だね」って言われるのと同じだなって思った。+4
-0
-
75. 匿名 2017/05/06(土) 21:53:42
>>74
確かに!バカにされてる感あるよね。+5
-0
-
76. 匿名 2017/05/06(土) 22:20:26
こっちが息が詰まる勢いで語りたがるけど本当に話がつまらない
聞いてて意味がわからないから困り果てて言った事がある
(途中でちょっと待ってと説明を求めると睨まれる)
正直友達じゃないと思ってた >>74それが本音の場合もある
自分から縁を切りたい相手の話して時は
皆もっとひどい事言っても笑って盛り上がってるでしょそれと同じ+1
-0
-
77. 匿名 2017/05/06(土) 23:21:23
小町は変な人が多いよ
ガルちゃんのほうが世間の常識聞ける+0
-2
-
78. 匿名 2017/05/07(日) 05:41:40
つまらないから私を笑わせろってことでしょ、どこぞのお姫様ですか???
友達に言われたことあるけど、その一言で嫌いになった
だって相手を下に見てないと出ない言葉じゃん
+0
-0
-
79. 匿名 2017/05/07(日) 06:26:09
わたしはよく言ってしまう側の人間です(´•̥̥̥௰•̥̥̥`)とくに何も考えずノリで言っていました…
みなさんのコメントを見て、言われた側の気持ちがわかったので、今後言わないように気をつけます。+0
-1
-
80. 匿名 2017/05/07(日) 08:40:15
>>78
相手が暗い話や愚痴が多かった時に言う事もあるからね
「じゃあ自分が面白い話しなよ」ってのはよく返ってくる返事でもある
自分の話を聞いてほしい、じゃないなら面白い話をしてだったから
この場合はちょっとどっちも接待求められてるじゃないと思ってイヤだった
どこのお姫様よってのは確かにそうだわ
それくらい言い返せばよかったって今思った+1
-0
-
81. 匿名 2017/05/07(日) 09:31:57
職場の独身アラフィフデブ男思い出した!
仕事サボりまくりでたまに仕事してるこっちに寄ってきて何か面白い話してよーだのつまんないだの言ってくる
しまいには私との話はつまんないと遠回しにいってくる
いやこっちは普通に仕事してるんだけど?
人間として終わってるとみなしてあしらってるけど
早く辞めてやりたい+0
-0
-
82. 匿名 2017/05/07(日) 10:40:12
>>19
んーでもそれは採用されるトピが偏ってるのと、コメントしに来る人たちの年齢層の高すぎて話についていけなかったり、性格の悪さが酷かったりするから、>>1と比較するのは間違ってるよ。+0
-0
-
83. 匿名 2017/05/07(日) 11:12:22
小町大嫌い
客が増えないからってガルちゃんで宣伝活動すんな+1
-0
-
84. 匿名 2017/05/07(日) 13:50:33
昔友人に面白い話してよって言われて話すけど、そんなの面白い訳がないから毎回シラーってなってて、それが嫌すぎてその友達からフェードアウトした。
プレッシャーすごかった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
会話で話題に窮したとき、相手に「面白い話をして」と言ったことはないだろうか。言う方は軽い気持ちでも、言われた方は不快感を抱くことがある。 発言小町には3月末、「『面白い話してよ』ってそんなに駄目ですか?」というトピックが立った。トピ主がよく遊ぶ友人との会話が途切れた際に、「なんか面白い話して」とねだったところ、ものすごい剣幕で怒られたという。 その場では友人に謝ったが、納得がいかないトピ主は、 「今まで何度か、友達に面白い話してと言ったことはあったけど、こんな反応をされたのは初めて(中略)何だか納得いかないので、ご意見聞かせてください」 と質問した。