-
1. 匿名 2017/05/04(木) 21:21:43
横山アマは「途中はリードしていると思ったが、勝負どころでミスした。悔しさはあるが、楽しんで指せた」と語った。
藤井四段の次戦は、12日の王将戦予選で西川和宏六段(31)と対局する。
+269
-6
-
2. 匿名 2017/05/04(木) 21:22:45
14歳に見えないね+581
-6
-
3. 匿名 2017/05/04(木) 21:22:48
凄い!+432
-1
-
4. 匿名 2017/05/04(木) 21:22:57
イケメン+34
-149
-
5. 匿名 2017/05/04(木) 21:23:05
行くところまで行ってくれ~‼+304
-5
-
6. 匿名 2017/05/04(木) 21:23:07
天才だ+429
-5
-
7. 匿名 2017/05/04(木) 21:23:18
見るからに将棋強そう+286
-7
-
8. 匿名 2017/05/04(木) 21:23:20
素晴らしいね!
韓国トピで胸糞悪かったから浄化されたよ
おめでとうございます!+286
-19
-
9. 匿名 2017/05/04(木) 21:23:35
凄い!
こういう秀才はいつ培われるんだろう。
+452
-4
-
10. 匿名 2017/05/04(木) 21:23:35
あっぱれ!!!!!+121
-1
-
11. 匿名 2017/05/04(木) 21:23:41
もしやほんとに天才?+219
-4
-
12. 匿名 2017/05/04(木) 21:23:41
同年代と遊べなさそう‥。+253
-13
-
13. 匿名 2017/05/04(木) 21:24:17
>>2
喋りも落ち着いててしっかりしてる。+347
-5
-
14. 匿名 2017/05/04(木) 21:24:33
歳を重ねてオシャレを覚えたら菊川怜の結婚相手みたいになりそう(悪い意味で)+4
-74
-
15. 匿名 2017/05/04(木) 21:24:32
モテそう+21
-66
-
16. 匿名 2017/05/04(木) 21:24:46
中学生??なのに
ふけてるねー。+38
-94
-
17. 匿名 2017/05/04(木) 21:24:55
将来結婚したい+41
-60
-
18. 匿名 2017/05/04(木) 21:25:18
老けてるな笑
中身におじさん入ってるような精神年齢すごく高そう+146
-38
-
19. 匿名 2017/05/04(木) 21:25:21
親はたまらんな+214
-5
-
20. 匿名 2017/05/04(木) 21:25:34
幼稚園児の時に、すでに掛け算とか割り算が出来てたんだってね(*´▽`*)+413
-3
-
21. 匿名 2017/05/04(木) 21:25:35
数学得意そう+300
-3
-
22. 匿名 2017/05/04(木) 21:25:39
近所にいそうな、普通な雰囲気なのがまたいいよね!+291
-7
-
23. 匿名 2017/05/04(木) 21:25:42
苗字が一緒なんで応援してます♡+53
-17
-
24. 匿名 2017/05/04(木) 21:25:47
ニュースでみたけど14歳にはみえなかった!
正座して将棋を指している姿は凛々しかったよ。
おめでとうございます!+239
-5
-
25. 匿名 2017/05/04(木) 21:26:06
おめでとうございます、凄い+301
-2
-
26. 匿名 2017/05/04(木) 21:26:12
いつまでも謙虚でいてほしい+247
-3
-
27. 匿名 2017/05/04(木) 21:26:13
マジか〜
さすが一二三ちゃんの記録を抜いた天才だな!
個人的にはチダショーが好きだったから13戦目はショックだったけど
どこまで登るか楽しみになってくるね。+235
-2
-
28. 匿名 2017/05/04(木) 21:26:17
童貞クンwww+16
-65
-
29. 匿名 2017/05/04(木) 21:26:20
将棋界で一番有名?な羽生さんに勝った人だね
+251
-1
-
30. 匿名 2017/05/04(木) 21:26:35
みなさん14歳つかまえて外見をけなすのはやめましょ+405
-6
-
31. 匿名 2017/05/04(木) 21:26:37
すげー
リアル3月のライオン+313
-3
-
32. 匿名 2017/05/04(木) 21:26:42
可愛いし凄いし、変に大人ぶろうとしてなくて、素のままっぽいところがまた好感度上がります。
根っからの収載なのでしょうね。
いいよね、こんな息子いたら。+249
-5
-
33. 匿名 2017/05/04(木) 21:26:45
りゅうちぇるを地味にしたような感じに見える。
16連勝おめでとうございます!+24
-112
-
34. 匿名 2017/05/04(木) 21:26:51
イケメンにマイナスついてるけど失礼じゃない?
まだ14歳だし成長して垢抜ければそこまで悪くないと思うよ+267
-17
-
35. 匿名 2017/05/04(木) 21:27:22
付随して最近、ひふみんが良くテレビに出てるのが嬉しい!+392
-4
-
36. 匿名 2017/05/04(木) 21:27:31
うちの娘もらってください+99
-23
-
37. 匿名 2017/05/04(木) 21:27:32
若干…本当に若干だけど、顔がニノに似ている。+27
-23
-
38. 匿名 2017/05/04(木) 21:27:51
>>32
根っからの秀才…の間違いです…+105
-7
-
39. 匿名 2017/05/04(木) 21:27:56
地元が同じです!
嬉しい^ - ^
年齢は全然違うけど応援してる☆+94
-2
-
40. 匿名 2017/05/04(木) 21:28:03
童貞っぽい+15
-49
-
41. 匿名 2017/05/04(木) 21:28:13
レまω`⊂頑張CτレまUレヽ(~o~)応援Uτゑ+6
-20
-
42. 匿名 2017/05/04(木) 21:28:15
優しい顔立ち+423
-8
-
43. 匿名 2017/05/04(木) 21:28:20
伝説級のベテラン棋士を相手にしていても、後半の勝負強さがすごい。
自分の棋風に絶対の自信を持っていそう。すごい子だ。+257
-2
-
44. 匿名 2017/05/04(木) 21:28:36
おめでとうございます
うちの市の出身で町の目抜き通り?の建物に横断幕はってある 石川秀美、青木さやか、イノッチ嫁に続く有名人+89
-4
-
45. 匿名 2017/05/04(木) 21:29:07
凡人の頭の中とは全く違う次元なんだろうなぁ
ただただスゴイ!+171
-3
-
46. 匿名 2017/05/04(木) 21:29:07
何で日本って何をするにしてもまず顔のことばかり言うんだろう
+236
-4
-
47. 匿名 2017/05/04(木) 21:29:39
>>46
日本じゃなくガルちゃんだけの事じゃない?+157
-5
-
48. 匿名 2017/05/04(木) 21:29:45
>>34
とりあえず何でもイケメンって言っときゃいいってノリの方が失礼。女の何でもかんでも可愛い!と同じ。+31
-4
-
49. 匿名 2017/05/04(木) 21:30:03
体育の時はあえて短パンにならないタイプっぽい+13
-5
-
50. 匿名 2017/05/04(木) 21:30:05
頭からも陰毛生えてる+8
-55
-
51. 匿名 2017/05/04(木) 21:31:57
天才っているんだなと本気で思った
凄すぎ+53
-3
-
52. 匿名 2017/05/04(木) 21:32:00
青田買い女子アナがアップを始めました+72
-1
-
53. 匿名 2017/05/04(木) 21:32:30
年齢とか経験関係なく強いものが勝つこういう世界はかっこいい+100
-2
-
54. 匿名 2017/05/04(木) 21:33:23
ひふみんは若い頃イケメンだったよね。
いつから味のある顔つきになったのかな。+25
-1
-
55. 匿名 2017/05/04(木) 21:33:48
悪い女に引っかからないで!+98
-2
-
56. 匿名 2017/05/04(木) 21:33:52
ものすごく、育ちが良さそうだなと見るたびに思います。+124
-1
-
57. 匿名 2017/05/04(木) 21:34:10
お酒弱そう+4
-10
-
58. 匿名 2017/05/04(木) 21:35:08
何かのコメントで「望外でした」ってこの子が言ってたとき、難しい言葉を知ってると思った。
私が中学生のとき「望外」なんて言葉さえ知らなかった。
将棋だけじゃなく本もよく読んで勉強家なんだろうな。偉い!+167
-1
-
59. 匿名 2017/05/04(木) 21:35:26
あと20年経ってもまだ今の私より年下かよ…+23
-3
-
60. 匿名 2017/05/04(木) 21:35:45
話題作るために相手は手抜いてたようにみえた
銀攻めてから飛車で勝てたのにやらないのはおかしいし
わかるひとにはわかるはず
+3
-42
-
61. 匿名 2017/05/04(木) 21:36:20
素朴な感じがいいね+112
-2
-
62. 匿名 2017/05/04(木) 21:36:43
>>60
将棋界でそんな事やったら今頃大騒ぎだよ+80
-2
-
63. 匿名 2017/05/04(木) 21:37:24
私将棋男子興味ない
サッカー男子の方がカッコいい
+6
-43
-
64. 匿名 2017/05/04(木) 21:38:01
えなりかずきをシュッとさせた感じ+17
-8
-
65. 匿名 2017/05/04(木) 21:38:03
何手先まで読めるんだっけ?
凄すぎる…
参りました を言う側の人でさえ凡人には訳がわからん…
+108
-1
-
66. 匿名 2017/05/04(木) 21:40:05
マイナス魔が出てウザイ+27
-2
-
67. 匿名 2017/05/04(木) 21:40:54
この方発言がしっかりしてて謙虚で好きです。羽生さんとひふみんも好き。
頭の中どうなってるんだろう。+102
-1
-
68. 匿名 2017/05/04(木) 21:41:07
イケメン+13
-7
-
69. 匿名 2017/05/04(木) 21:43:13
変な女に騙されないで欲しいなと思うわたしは年かしら…+52
-4
-
70. 匿名 2017/05/04(木) 21:44:12
70代と10代がガチンコで真剣勝負するってなかなか無いことだよね
将棋って面白いね+166
-1
-
71. 匿名 2017/05/04(木) 21:45:26
>>62
商業目的は昔も今も変わらない
将棋界やスポーツ界などでは若手を勝たせるのはあるよ
+2
-18
-
72. 匿名 2017/05/04(木) 21:46:36
髪型変えればイケメンだよ
鈴木亮平っぽい+61
-11
-
73. 匿名 2017/05/04(木) 21:46:44
>>61
こっちの藤井先生も良いね!+8
-2
-
74. 匿名 2017/05/04(木) 21:46:46
将棋してる奴ら理屈っぽく喋るから嫌い+2
-30
-
75. 匿名 2017/05/04(木) 21:47:34
まあ、いずれは彼もスランプに陥るし、勝てない時代も来るだろう。
一生全勝とは行かないから。+66
-2
-
76. 匿名 2017/05/04(木) 21:47:49
ここまで頭が良ければ、ガルちゃんで下らない悪口言われても屁じゃないんだろうな。
そんなんじゃ、へこまないんだろうね。+45
-1
-
77. 匿名 2017/05/04(木) 21:48:35
ブサイクとか老けてるとか童貞っぽいとかコメントしてる奴ら、
レベル低っww+143
-3
-
78. 匿名 2017/05/04(木) 21:48:49
どんなに凄くても将棋やってる人は恋愛対象になりません・・・+3
-38
-
79. 匿名 2017/05/04(木) 21:49:14
早くも棋聖+10
-0
-
80. 匿名 2017/05/04(木) 21:49:42
ガルちゃんの頭の悪いコメントとか屁でもなさそう+33
-1
-
81. 匿名 2017/05/04(木) 21:50:12
将棋といえばシカマル+7
-0
-
82. 匿名 2017/05/04(木) 21:50:45
中学生にも容赦ないコメント
ホント荒んでるねガルちゃんって…
気持ち悪+116
-1
-
83. 匿名 2017/05/04(木) 21:51:15
だんだんイケメンに見えてきた+21
-4
-
84. 匿名 2017/05/04(木) 21:51:44
天才は変人が多い
この人もそんな感じがする。+10
-4
-
85. 匿名 2017/05/04(木) 21:52:03
大人気ない奴多いなガルちゃんって+46
-2
-
86. 匿名 2017/05/04(木) 21:52:19
>>74
逆に頭が良すぎるからそういう風にしか喋れないんだよ
卑屈になりすぎ
将棋界は良い意味でアスペルガー系メッチャ多いんだから
道理の通った最短の話し方するよ。
+100
-4
-
87. 匿名 2017/05/04(木) 21:53:56
おなpとかしなさそう+1
-12
-
88. 匿名 2017/05/04(木) 21:53:58
この子は何か美人な人と結婚しそう+57
-7
-
89. 匿名 2017/05/04(木) 21:54:07
ヒカルの碁のサイみたいな人が憑いてるんじゃないかと思う位スゴイ
まぁそんな訳ないだろうけど、天才を見られるのは楽しいから
これからも快進撃して、次々と記録を塗りかえちゃって下さい+24
-2
-
90. 匿名 2017/05/04(木) 21:54:08
10代の少年が大人の勝負の世界に飛び込んで対等に戦ってるってどんな競技でも格好いいよ+80
-2
-
91. 匿名 2017/05/04(木) 21:54:18
>>44
青木さやかは隣の市だよね?+10
-1
-
92. 匿名 2017/05/04(木) 21:54:18
学ラン着用なところが またいい魅力出してるんだよね。+94
-0
-
93. 匿名 2017/05/04(木) 21:54:33
マユユとか好きそう+6
-6
-
94. 匿名 2017/05/04(木) 21:55:18
>>78
いや、向こうも低脳なアナタを選ばないから安心して♡+67
-1
-
95. 匿名 2017/05/04(木) 21:55:30
おんなどもが将来の旦那として虎視眈々と狙ってそう+7
-4
-
96. 匿名 2017/05/04(木) 21:56:15
中学生相手に将棋男子は恋愛対象じゃないとかマジコメしてる奴ら笑えてくるwwアホですかwww
藤井四段もお前らなんか願い下げだろwww+134
-2
-
97. 匿名 2017/05/04(木) 21:56:38
>>77
あんたがレベルの高いコメしてみろよ+0
-19
-
98. 匿名 2017/05/04(木) 21:56:40
>>78
アナタって物凄いどうでもいい人w+1
-2
-
99. 匿名 2017/05/04(木) 21:57:42
>>96
ガル民なんか最も避ける人種なのに何様なんだろうねw+54
-1
-
100. 匿名 2017/05/04(木) 21:57:42
>>97
そういうところだよ
レベルが低いっていうのは+9
-3
-
101. 匿名 2017/05/04(木) 21:58:07
将棋の事はまったく知らないけれど
藤井君は年に似合わず穏やかさと冷静さを持ち合わせていて
そこいらの子供とはまったく違うね。
この先が楽しみだわ。
後、一二三さんという方がとても魅力的
こちらもすごい方なんでしょうが、失礼ながら可愛らしい。+57
-2
-
102. 匿名 2017/05/04(木) 21:58:15
最近、ひふみんがテレビによくでてきて嬉しい。かわいい。+46
-2
-
103. 匿名 2017/05/04(木) 22:00:35 ID:TGdhXkuOAl
将棋をやる人は頭がいいから
バカは相手にされないと思うよ。+55
-1
-
104. 匿名 2017/05/04(木) 22:02:23
最年少でタイトルとってほしい!
+21
-1
-
105. 匿名 2017/05/04(木) 22:05:45
羽生さんに勝つとは!+29
-1
-
106. 匿名 2017/05/04(木) 22:08:38
若いお父さんみたい。+3
-4
-
107. 匿名 2017/05/04(木) 22:09:38
天才かつ可愛い顔の羽生さんっていろんな意味で凄かったんだね+125
-2
-
108. 匿名 2017/05/04(木) 22:11:27
>>60
将棋士に対して失礼だよ。
勝つ為に皆さん頑張っているんだから。+18
-1
-
109. 匿名 2017/05/04(木) 22:13:01
>>65
確か60手先まで読めるらしい。天才だよ。+66
-0
-
110. 匿名 2017/05/04(木) 22:15:22
>>70
ガチンコの頭脳対決だよね。面白いよ。+8
-1
-
111. 匿名 2017/05/04(木) 22:16:03
最近どのジャンルにも若い天才的な人が現れて頼もしいね
+40
-0
-
112. 匿名 2017/05/04(木) 22:16:45
>>109
羽生棋士は100手読めるらしい
+60
-0
-
113. 匿名 2017/05/04(木) 22:16:46
>>96
同感。馬鹿な女は嫌いだと思う。
話しが合わないでしょ。+21
-0
-
114. 匿名 2017/05/04(木) 22:17:29
中学生になって間もない頃に関西の将棋会館へ泊まりで初めて一人で行って、帰宅してから母親が洗濯物を出そうとカバンを開けたら空っぽだったんだって。
洗濯物とか一式入れるのを忘れて、カバンが軽いと普通は分かるはずなのに将棋の事をずっと考えてたからそれも気づかなかったとか言ってた。
母親いわく、生活力が無いとか。
天才はエピソードが違うよね。+114
-2
-
115. 匿名 2017/05/04(木) 22:17:55
とりあえずマスゴミ増えないでくれます?
あんな中で お前らがカメラ回してるから
プレッシャー感じてんじゃん。+13
-2
-
116. 匿名 2017/05/04(木) 22:18:30
>>112
やっぱり羽生さんは天才だ。
ひふみんも羽生さんは別格だって言ってた。
将棋界の神の子だって。+55
-0
-
117. 匿名 2017/05/04(木) 22:19:06
なんか将棋界の大谷翔平状態?(笑)
こんな人滅多にいないもんね
大谷君は昔からモテる人だったみたいだからあれだけど、この男の子はこれからモテ出したらどんな気持ちだろう、興味なさそう
+7
-4
-
118. 匿名 2017/05/04(木) 22:23:06
>>107
中村太地六段も子供の頃から可愛かったですね+23
-3
-
119. 匿名 2017/05/04(木) 22:24:58
この子見てたらヒカルの碁読みたくなってきた!
将棋と囲碁は全く違うけど、なんだかヒカルの碁を彷彿とさせる!+20
-0
-
120. 匿名 2017/05/04(木) 22:28:38
今日の対戦中に昼御飯の出前を取って、二人とも麺類だったんだけど、出前の人が廊下のテーブルに置いて帰ったらテレビカメラが一斉に藤井くんが注文したであろう麺類を撮影しだしたから「早く食べさせてあげれば?」って思ったわ。+29
-1
-
121. 匿名 2017/05/04(木) 22:29:07
中学校は名古屋大学教育学部付属中学なんだってね。
将棋だけじゃないってのが更に凄い。+63
-0
-
122. 匿名 2017/05/04(木) 22:30:15
>>114
非凡だからこそのエピソード。真の天然は彼みたいな人だよ。
これがガル民だったら間違いなく、病気だ。診てもらった方がいい。コメントの嵐。+27
-0
-
123. 匿名 2017/05/04(木) 22:30:45
中学(中高一貫らしい)の先生が取材受けてて
球技大会でも活躍してたし数学が得意だと言ってたから
文武両道なんだって。
天才は何でも出来るんだよね。+76
-1
-
124. 匿名 2017/05/04(木) 22:36:11
碁打ちで言えばリアル塔矢アキラか(桐山零は苦戦していた気が)+7
-0
-
125. 匿名 2017/05/04(木) 22:46:56
凄いけど一旦連勝記録がストップしたらみんなから忘れられそう+0
-15
-
126. 匿名 2017/05/04(木) 22:59:54
結婚して!
あなたのお母さんよりだいぶ年上だけど。+10
-9
-
127. 匿名 2017/05/04(木) 23:16:33
やっぱり精神力(忍耐力とか)は普通の子どもより遥かに強いのかな。表情が柔和でイライラしたりしなさそう。+27
-0
-
128. 匿名 2017/05/04(木) 23:21:45
このニュースみてバカな親がバカな息子連れて将棋習いに行くんだろうなー。元が違うのにね。+8
-7
-
129. 匿名 2017/05/04(木) 23:21:54
羽生(フィギュアスケートの方)選手に少し似ていると思ったのは私だけだろうか…+25
-5
-
130. 匿名 2017/05/04(木) 23:29:05
菊川怜みたいな人と結婚するよ。
才色兼備。+23
-4
-
131. 匿名 2017/05/04(木) 23:30:45
進路はどうするのだろう?
囲碁や将棋の世界は、今でも才能のある子は中卒でプロになる。
彼はどうするのだろう?+10
-1
-
132. 匿名 2017/05/04(木) 23:44:13
ただただすごい!
頭良すぎて
同級生と話合わなさそう+11
-2
-
133. 匿名 2017/05/04(木) 23:45:35
>>100
そんなこと聞いてねーよ
レベルの高いコメントしてみろって言ってんだよ。
おバカさん。+0
-10
-
134. 匿名 2017/05/04(木) 23:52:51
人格も落ち着いていて、好感度高い。
負けたら終わりみたいなコメント、ただのミーハーな目で見てるだけじゃん。
将棋の世界知らないくせに。+44
-0
-
135. 匿名 2017/05/04(木) 23:56:02
バカな人たちが、また沸いてる。
こんな優秀な若者のトピで。
人間の価値が違い過ぎ。
+25
-0
-
136. 匿名 2017/05/04(木) 23:56:44
学校ではどんな感じなのかなー?て
気になる(^^)。
大人しいのかな?でも賢くて一目置かれてそう。
女子たちと、話したりするのかなー?+27
-1
-
137. 匿名 2017/05/04(木) 23:56:51
>>12
同年代どころか、アラフォーの私も話しについて行けなそう。+14
-0
-
138. 匿名 2017/05/04(木) 23:58:57
藤井くんもいい顔してる。
イケメンとかそんな不粋な言葉、やめて欲しい。
とにかくいい顔してるよ。+67
-1
-
139. 匿名 2017/05/05(金) 00:01:26
>>131
都内の大学に入学してプロと大学生活を両立すると予想します。現役で東大に行ける頭脳が有ると思いますが敢えて一橋大に入学しそう。+7
-3
-
140. 匿名 2017/05/05(金) 00:05:36
>>118
こっちも可愛いいぞ
序盤、中盤、終盤隙がないことでお馴染みのトヨシー
+42
-0
-
141. 匿名 2017/05/05(金) 00:13:41
どこまで記録を伸ばすか楽しみ+5
-0
-
142. 匿名 2017/05/05(金) 00:28:20
実は中に羽生が入ってる+4
-0
-
143. 匿名 2017/05/05(金) 00:29:45
>>139
そんな前例がないのです。
実際、将棋のプロ生活と学生生活、両立は相当難しい。
トーナメント戦は地方を回らないといけないし。
また、本人の将棋の修行時間の確保のため、高校へ行っている暇がない、という世界なのですから。+8
-5
-
144. 匿名 2017/05/05(金) 00:42:33
藤井プロは中学生になる頃には将棋をシミュレーション含めて1万回はやったって話しててやっぱり基本の反復とよき師匠、家庭環境による所が大きい
3,4歳の頃に木で出来た立体パズルみたいなのを親が買い与えたらひたすら遊んでて少ししたらあっさり親を超えたみたい
そのオモチャがシミュレーションに役立ってるって話
その立体パズルが中がくり貫かれてて組み合わせによって最終的に玉を頃がすと進路が変わるって玩具だったみたいでそれで柔軟な発想と集中力がついたみたい+23
-0
-
145. 匿名 2017/05/05(金) 00:47:29
東大時代にプロ棋士になった片山さんとか、上で出た大地さんは早稲田卒だし、現役入学ダブらずに卒業したプロ棋士もいるじゃん+9
-0
-
146. 匿名 2017/05/05(金) 00:51:16
>>143
前例ならありますよ。
東大出身の棋士もいますし、糸谷八段は大阪大学院も卒業されましたよ。
最近は学業と両立させるプロ棋士が増えてきてます。
その方が時代に沿った考え方だし、子供達も努力を重ねる棋士達により一層尊敬の念を抱くと思います。+23
-0
-
147. 匿名 2017/05/05(金) 00:52:27
優しそうな顔(*^^*)
目がもう少し大きかったら石川遼みたい。+6
-1
-
148. 匿名 2017/05/05(金) 00:57:07
35歳って言われても疑わないレベルだわ+12
-3
-
149. 匿名 2017/05/05(金) 01:03:12
インタビューで落ち着き払ってて中学生と思えなかった。
メディア対応も小さい頃から仕込まれるのかな?しっかりしてた。+13
-0
-
150. 匿名 2017/05/05(金) 01:10:52
恋愛対象がどうのとか場違いなコメントしてる人全部同じ人だよね。
将棋やる男にフラれたりしたんじゃない?発言の全てが痛すぎる。
恥かくだけだから頭のおかしいコメントはやめときなよ。みんな興味ないから。+16
-0
-
151. 匿名 2017/05/05(金) 01:16:13
>>34
「そこまで悪くない」とかこのコメント自体が失礼なのがわからないかな?+10
-0
-
152. 匿名 2017/05/05(金) 01:19:32
藤井プロは本当に冷静だと思う
中学生プロだから仕方ないかもだけど、あまりマスコミが追っかけ過ぎるのはやめて欲しい。静かな環境で将棋を指して欲しい+24
-0
-
153. 匿名 2017/05/05(金) 01:53:50
>>149
ほとんどが大人の奨励会関係者に普段から接してたろうし、
対局やインタビュー含む名人戦等の放送も繰り返し見ているだろうから
対応の仕方も身に付いて行ったんだと思う。+10
-1
-
154. 匿名 2017/05/05(金) 02:18:09
>>153
奨励会の平均年齢は19才です。
+7
-0
-
155. 匿名 2017/05/05(金) 02:19:18
なんかそのうちマスゴミが「好きなタイプの子は?」とか聞いて無理矢理AKBやら引き出しそうな。でも興味ないだろうね。+22
-1
-
156. 匿名 2017/05/05(金) 02:35:46
>>140
もうほとんど羽生くんじゃん!
どのくらい強いのかわからないけど、メディアが取り上げたら人気出そう
+6
-3
-
157. 匿名 2017/05/05(金) 03:15:14
>>156
豊島将之八段は強いですよ。
棋士のなかでも上位10人しかいないA級の棋士で、3月のライオンの主人公モデル説もある天才(豊島八段の師匠の苗字が桐山だったりで)です。藤井四段みたいに10代でタイトル獲れると言われてました……
今週の土曜日に岡崎将棋まつりで、豊島八段対藤井四段の対局があるんですよね!!
見たい!!+16
-0
-
158. 匿名 2017/05/05(金) 07:12:08
>>155
もうすでに質問してたけど
知らないです
って応えてた、そんな事知らなくていいから快進撃続けて欲しい
+29
-1
-
159. 匿名 2017/05/05(金) 07:20:09
>>158
うわー
やっぱり、そんなしょうもないこと聞いてるんだ
それで「知ってる」を引き出したら、「AKB4のファン!」とかいきなり書くんだよね。
+26
-1
-
160. 匿名 2017/05/05(金) 09:57:19
>>133
だからそうすぐムキになるところがレベルが低いって言ってんのよ+0
-0
-
161. 匿名 2017/05/05(金) 09:58:10
>>133
こんなところでしか威張れない雑魚+0
-0
-
162. 匿名 2017/05/05(金) 09:59:23
>>133
あんたが先に吹っかけてきたんだからね
バカはあんただろ+0
-0
-
163. 匿名 2017/05/05(金) 10:12:24
武豊、羽生、イチロー、浅田真央
久しぶりに出て来た本物の天才だね
音楽の世界ではいない(異論は認めん)+13
-3
-
164. 匿名 2017/05/05(金) 10:13:28
>>100 ←こいつバカだろ+1
-1
-
165. 匿名 2017/05/05(金) 10:19:14
>>164
バカはあんただよ+1
-0
-
166. 匿名 2017/05/05(金) 11:05:45
幼少から将棋に全力だろに
見た目の話してる人ホント失礼。
そんな他の事意識してたら
こんな強くなってないって。+20
-0
-
167. 匿名 2017/05/05(金) 11:07:31
この子 羽生さんに勝ったんだよね
凄いな+9
-0
-
168. 匿名 2017/05/05(金) 11:13:11
皆さん落ち着いてください(>_<)同い年とは思えない!ほんとうにすごいですね!おめでとうございます!+4
-0
-
169. 匿名 2017/05/05(金) 11:24:55
この人はモンテッソーリ出身
グーグル、アマゾン、フェイスブックの
創業者もそう
お家も裕福で教育熱心なんだろう+12
-1
-
170. 匿名 2017/05/05(金) 11:32:32
>>107
めっちゃ可愛いっ(笑)+2
-0
-
171. 匿名 2017/05/05(金) 11:33:25
>>163
どっちの羽生さん?
将棋?スケート?
将棋の羽生さん、スケートの羽生君同じポーズしてる画像好き。+29
-0
-
172. 匿名 2017/05/05(金) 12:08:54
本当にすごい子だなぁ
あの天才・羽生に勝ったというニュースで、世代交代を感じて切なくなった+9
-0
-
173. 匿名 2017/05/05(金) 12:57:28
序盤、中盤、終盤隙がないよね、でもオイラ負けないよ+8
-0
-
174. 匿名 2017/05/05(金) 13:13:26
>>129
バルサの久保くんにも似ているという意見も…+4
-0
-
175. 匿名 2017/05/05(金) 13:19:56
藤井君は将棋強いだけでなく
喋りも落ち着きあるししっかりしてる
同じ中学生棋士だった渡辺竜王は
中身も子どもだし行動も酷い
将棋だけでなく人としても
真っ当に成長してほしいです+9
-3
-
176. 匿名 2017/05/05(金) 13:43:40
スケートの羽生さんはハニュウです。+3
-0
-
177. 匿名 2017/05/05(金) 13:51:54
>>163
浅田真央だけ場違い
錦織や内村だったら分かるけど+4
-13
-
178. 匿名 2017/05/05(金) 14:01:17
勝っても澄ました顔でコメントも大人だった。
中学生でできあがってるね。+8
-0
-
179. 匿名 2017/05/05(金) 14:05:58
天才はアスペルガーっぽい人がほとんどだよ。よくも悪くも変人。
じゃなかったらひとつのことを極めるなんてできない。
凡人が同じように吸収しようとしても無理。
そもそもの脳の造りが違うとしか思えないなぁ。+9
-3
-
180. 匿名 2017/05/05(金) 14:26:53
4歳で珠算一級とった子いるみたいね
ヤフーニュースで見た。
最近は天才キッズが多いなあ+5
-1
-
181. 匿名 2017/05/05(金) 16:00:41
歴史上の偉人の生まれ変わりかしら。+5
-0
-
182. 匿名 2017/05/05(金) 16:12:44
>>169
モンテッソーリ度々話題になるけど、高校までモンテッソーリ教育をさせて完成だよ
日本みたいに、幼稚園でやってましたーと言っても、そうそう土台は作られない+6
-0
-
183. 匿名 2017/05/05(金) 16:33:48
100パーセント童貞+1
-9
-
184. 匿名 2017/05/05(金) 16:36:07
チン毛みたいな癖毛w+1
-10
-
185. 匿名 2017/05/05(金) 16:38:31
肝井wwwwwwwwwwwwwwww+2
-7
-
186. 匿名 2017/05/05(金) 17:02:21
>>61
わかる人にはわかるW藤井
確かデビュー当初の写真だよね
藤井君で将棋界に興味を持った人は、ぜひ一度見て欲しい!
ニコニコやabemaで棋戦を生中継してるので(個人的にはabemaの地上波ノリよりニコニコが好き)
羽生世代みたいな実力と華と個性を兼ね備えたすごい世代はもう出てこないかもしれないけど、今の若手も皆個性があって好きです
イケメンも結構いるし
スポーツ観戦とか好きな人はきっとハマると思います!
+4
-2
-
187. 匿名 2017/05/05(金) 17:22:36
童貞四段+2
-7
-
188. 匿名 2017/05/05(金) 18:20:05
藤井!
エロゲしてボッキしてんじゃーねーよ+1
-9
-
189. 匿名 2017/05/05(金) 19:34:10
羽生さんはかつての王者で、有名人だからガル民も知ってるんだろうけど、年齢もあってか今は落ちてきてるよ。+3
-0
-
190. 匿名 2017/05/05(金) 20:12:40
>>107
羽生さんかっわいい+2
-1
-
191. 匿名 2017/05/05(金) 20:13:37
キモいおっさんの嫉妬コメントなんなの+8
-2
-
192. 匿名 2017/05/05(金) 20:23:03
キモいおっさんってか、いつもNO2だった中学生じゃね+1
-1
-
193. 匿名 2017/05/05(金) 20:37:08
タレ目で細い目とかw
鶴瓶かwwwwwww+1
-2
-
194. 匿名 2017/05/05(金) 20:38:01
藤井はハゲ+1
-2
-
195. 匿名 2017/05/05(金) 20:55:01
将棋界のサイレントウィットネスや~+1
-2
-
196. 匿名 2017/05/05(金) 21:27:14
中学生とは思えないくらい落ち着いててコメントも冷静だけど、ものすごい負けず嫌いなんだってね。
過去、自分がポカをやらかして負けてしまった時、将棋盤に突っ伏すくらい号泣してたらしい。
勝った時は何でもないことのように冷静なのに、負けた時はこの世の終わりみたいな顔して悔しがるんだって。
藤井四段に限らず、アスリートの世界でもやっぱりトップに立つ人って尋常じゃなく負けず嫌いだよね。
だから強くなるために努力できるんだろうな。
+7
-1
-
197. 匿名 2017/05/05(金) 22:20:18
執念深いおっさん+1
-1
-
198. 匿名 2017/05/06(土) 00:28:33
若ハゲチェリー+1
-2
-
199. 匿名 2017/05/06(土) 08:49:17
精子16連発+1
-3
-
200. 匿名 2017/05/06(土) 08:50:01
オナニー藤井+1
-2
-
201. 匿名 2017/05/06(土) 15:29:08
>>18
おじさんと呼ばれる年代とばかり対戦してるからだろうけど
口から発する言葉も中学生っぽくないよね。
こういう子、嫌いじゃない。
+4
-0
-
202. 匿名 2017/05/06(土) 15:30:56
まさに、リアル三月のライオン。
まぁ、彼は温かい家庭に育ったみたいだけど。+3
-0
-
203. 匿名 2017/05/06(土) 20:22:53
肝井wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+0
-3
-
204. 匿名 2017/05/06(土) 20:43:34
兄も最高にキモイが弟はもっとキモイwwwwwwwwwwwwwwwwwww+0
-5
-
205. 匿名 2017/05/07(日) 13:47:46
こいつ将棋がなければただのガイジだろ+1
-5
-
206. 匿名 2017/05/07(日) 19:57:57
うちの旦那が昔将棋やってたらしく、この前、抽選当たったとか言って、
今日岡崎まで将棋まつり見に行ってる。
扇子買ってきたらしい。+0
-0
-
207. 匿名 2017/05/07(日) 20:39:38
里見香奈さんや竹俣紅さん、和田あきさんにも早く「棋士」になってほしい。
三人とも頭いいし美人だし応援してる。
女性初の「棋士」は誰だろう。
いつか男女の「棋士」の数が同じくらいになるといいな。
+0
-1
-
208. 匿名 2017/05/28(日) 22:57:50
肝井とか言ってるコメント全部同じ人でしょ
何の能もないオッさんが僻んでるんだろうね(笑)+0
-0
-
209. 匿名 2017/06/03(土) 06:08:50 ID:hl31NxfUWA
将棋男子は恋愛対象外って言ってる人、この子は将来年収が億に届くよ+0
-0
-
210. 匿名 2017/06/03(土) 20:00:48
すごい天才が現れたもんだわ
おばちゃんビックリ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
将棋の藤井聡太四段(14)は4日、大阪市福島区の関西将棋会館であった新人王戦(しんぶん赤旗主催)3回戦で横山大樹(だいき)アマ(26)に100手で勝ち、デビュー戦以来の公式戦連勝記録を16に伸ばした。藤井四段は新人王戦のベスト8一番乗り。横山アマは昨年の「赤旗名人」の資格で出場、奨励会三段を2人破って3回戦に進出した。この日の対局は相掛かりの力戦になり、中盤までは横山アマの積極的な差し回しが光ったが、終盤で藤井四段の読みが上回り、最後は横山玉を即詰みに仕留めた。 終局後、藤井四段は「序盤は感覚をつかめず形勢を損ねた。終盤(に逆転して)何とか勝ててよかった」と話した。