-
1. 匿名 2014/04/01(火) 13:28:07
もうすぐ母の日、て言っても1か月先ですが何をプレゼントするか考えていますか?
毎年、何を贈るか悩んでしまいます
ちなみに去年は母には梅酒セット、義母には扇子を贈りました
みなさんは何を贈るつもりですか?
また予算はいくらくらいと考えていますか?+18
-6
-
2. 匿名 2014/04/01(火) 13:29:02
白爪草の首飾り+17
-16
-
3. 匿名 2014/04/01(火) 13:29:30
毎年花とワインを贈ってます。1万円しないくらいかなー出典:livedoor.blogimg.jp
+31
-5
-
4. 匿名 2014/04/01(火) 13:30:37
毎年母が好きなウィスキー+12
-2
-
5. 匿名 2014/04/01(火) 13:31:54
お花とケーキかなって思ってます。5000円くらいで+27
-1
-
6. 匿名 2014/04/01(火) 13:32:00
何もしてない(汗)+14
-24
-
7. 匿名 2014/04/01(火) 13:33:05
普段あまり行かないちょっと贅沢な所で食事する予定です+33
-1
-
8. 匿名 2014/04/01(火) 13:33:34
イカの塩辛、カニカマ、タイカレーの缶詰、など+12
-17
-
9. 匿名 2014/04/01(火) 13:34:35
エプロン(p・ェ・)p+19
-5
-
10. 匿名 2014/04/01(火) 13:34:39
お か ね 。+30
-2
-
11. 匿名 2014/04/01(火) 13:37:33
今年は何しよー。
毎年迷う…。
ここで参考にさせていただきます(*´ω`*)+39
-2
-
12. 匿名 2014/04/01(火) 13:39:11
母を誘って姉妹とみんなでランチかなぁ?一緒に過ごせる時間を大切にしたいです。
義母には小物プレゼントします!+32
-3
-
13. 匿名 2014/04/01(火) 13:41:17
ボディショップのギフトセットをプレゼントしようと考えてます^_^+15
-4
-
14. 匿名 2014/04/01(火) 13:41:40
ウオーキングシューズ。
健康でいてほしいので。+21
-4
-
15. 匿名 2014/04/01(火) 13:43:21
お花と田舎にあるカジュアルなフレンチ食べに行こうかなと計画中(^^)
義母は50歳なったばかりで美容には気をつかってあるのでお花と美容グッツかお酒か、、悩み中+12
-3
-
16. 匿名 2014/04/01(火) 13:44:12
学生の場合はなにを贈ればいいんでしょうか?
お金も自分で稼げてないので…悩んでます(´-ω-`)+27
-2
-
17. 匿名 2014/04/01(火) 13:44:45
義母には毎年3000円位のカーネーションを送っています。
実母は家が近いので毎年出かけます。
去年は美容院のヘッドスパと会員制でないエステに連れていきました。
でも今年はお金がないのでどうしようか悩み中。
ここの意見を参考にさせていただきます!+18
-5
-
18. 匿名 2014/04/01(火) 13:44:50
ちょっとした小物や、ハンカチなど(^-^)
花は必ずあげます(*^^*)+11
-2
-
19. 匿名 2014/04/01(火) 13:45:54
今19なので高い物は買えないですが、
一緒に買い物した時に欲しいと言ってた物を覚えておいて、サプライズ的な感じで毎年プレゼントしてます!
欲しい物がわからなかったら、好きそうな物。雑貨が多いかな。
それにプラス母の好きな花が定番です。+24
-2
-
20. 匿名 2014/04/01(火) 13:47:20
300円のお花でも十分うれしいものですよ。母+82
-3
-
21. 匿名 2014/04/01(火) 13:47:55
今から何が欲しいのか偵察しなければ
義母には残らないもの(食べ物)にしています
+9
-3
-
22. 匿名 2014/04/01(火) 13:48:25
意表を突いて矯正下着でも買ってあげようかと 笑+8
-4
-
23. 匿名 2014/04/01(火) 13:49:18
16さん
学生ならお金はご両親から貰ってるので買うよりも料理や洗濯などをやってお母様のご負担を減らした方がいいと思います
+61
-5
-
24. 匿名 2014/04/01(火) 13:49:38
若々しい洋服あげます
+4
-2
-
25. 匿名 2014/04/01(火) 13:49:42
おいしいフレーバーティーとお菓子とお花
+12
-4
-
26. 匿名 2014/04/01(火) 13:50:46
化粧品やネイルサロンにいっしょに行ったりしました(^^)
女同士でキャピキャピしてます(笑)+21
-2
-
27. 匿名 2014/04/01(火) 13:51:09
お花を育てるのが好きみたいなので、やっぱりお花にしてます。
毎年、違うお花で鉢植えにしたり花束にしたりバージョンも変えています。
後、スィーツも一緒に(^^)+14
-2
-
28. 匿名 2014/04/01(火) 13:52:14
母がひまわり好きなので、ひまわりの置物とか考えてますが……今の時期、ひまわりあるかなぁ+7
-2
-
29. 匿名 2014/04/01(火) 13:53:22
母が自分で洋服や靴を買わないので、母の日は母と一緒に買い物に行き、洋服や靴を買っています。
+11
-2
-
30. 匿名 2014/04/01(火) 13:54:40
就活浪人なので、一番は就職決まることがプレゼントなのですが、今のところ、今まで貯めてたお金もあるので、兄弟4人で財布をプレゼントする予定です。+16
-2
-
31. 匿名 2014/04/01(火) 13:56:13
去年仕込んだ梅酒とレモンチェッロを渡します+6
-4
-
32. 匿名 2014/04/01(火) 13:57:04
コットンのUV ストール買いました。
そんなに変わらないんでしょうが、増税前に。+7
-2
-
33. 匿名 2014/04/01(火) 13:59:18
お花よりも、お母さんの好きそうな小物とかを選んでます+7
-2
-
34. つむり 2014/04/01(火) 14:01:00
昨年は一緒に食事をして
ちょっとしたプレゼントと
ニコライ・バーグマンのボックスフラワーをあげました(^○^)
プリザーブドなら長持ちするし
箱なのでかさばらないのが好きです
+25
-4
-
35. 匿名 2014/04/01(火) 14:03:46
+50
-4
-
36. 匿名 2014/04/01(火) 14:05:23
外食連れて行って、お花とケーキをプレゼントです★+10
-2
-
37. 匿名 2014/04/01(火) 14:05:24
毎年悩みます。
去年はフェイラーの眼鏡ケース、一昨年はタオルハンカチ、、、。
だいたい五千円くらいです。+8
-2
-
38. 匿名 2014/04/01(火) 14:08:27
お金に余裕がないのでご飯でも作ります!!+15
-1
-
39. 匿名 2014/04/01(火) 14:14:19
メッセージつきのティーパックや
髪飾りなど
5〜6個の小物をバスケットにまとめてお花をつけて渡します
+4
-2
-
41. 匿名 2014/04/01(火) 14:19:19
ここまで予算を書いてる人がほとんどいない
何故?+5
-9
-
43. 匿名 2014/04/01(火) 14:25:18
実母、義母 予算は各1万円位
とりあえず、息子(孫)がトトロのカーネーションがいいと言うのでそれは決定で
後は何がいいか考え中ですがネタ切れ。
どちらも孫を溺愛してるので息子に選んで貰おうかな..何あげても喜んでくれそう。+23
-3
-
44. 匿名 2014/04/01(火) 14:29:37
商品券。
一番喜ばれたから毎年商品券になりました…
+4
-2
-
45. 匿名 2014/04/01(火) 14:35:14
何もしない。
今まで5000円くらいで買ってたけど、みんな置物と化すから。
衣類、食べ物、化粧品等いろいろ試したけど全部ダメだったみたい。
酷いものは、私が贈ったものだということを忘れ「それいらないからアンタ持って帰っていいよ」
とまで言われた。
もう買わなーい!+50
-0
-
46. 匿名 2014/04/01(火) 14:35:18
お花を、作ろうと思ってまーす!
手作りカーネーション+6
-1
-
47. 匿名 2014/04/01(火) 14:58:43
義母には毎年無難にお花送っています。
自分の親には、その時欲しいと言われた物を送っています。+9
-1
-
48. 匿名 2014/04/01(火) 14:59:55
お花好きのお義母さんには4000円弱のお花を贈ります(注文済み)植え替え出来るみたいで貰った後も楽しめるかなーって思って。実母には、お酒を。花より団子な人なので。+9
-2
-
49. 匿名 2014/04/01(火) 15:04:13
去年、高校生の息子がカレー作ってくれたのが、嬉しかった…+31
-2
-
50. 匿名 2014/04/01(火) 15:05:15
私が学生の時はエプロン、写真立て、硝子の小物入れなど色々あげて
昨年はブリザードフラワーあげたし……
毎年悩むw
でも何かあげたい(*´▽`*)+6
-1
-
51. 匿名 2014/04/01(火) 15:13:18
義母にはお花か観葉植物あげます。増やしたり大きくしてくれたり大切にしてくれます。
実母にはしません。何をあげても喜ばないし、私にはストレスを毎日プレゼントしてくれますが…
育ててくれたし悪いとは思うけど、あげる気しない。+11
-5
-
52. 匿名 2014/04/01(火) 15:33:39
一昨年は鞄あげたらちょっと使っただけで終わり、去年花をあげたら飾りもせず机に放置。最終的にはその日の内に枯れ、お金でいいと…今年はなんかあげる気になれません。笑+7
-1
-
53. 匿名 2014/04/01(火) 15:51:13
昨年は、どちらともドクターシーラボのオールインワンゲルと、ポプリなどプチギフト。
実母は喜んで、それがきっかけで使い続けてくれてます。
義母は、普段から使ってるやつだから嬉しかったと言ってました。
今年は、名入の鏡、お花、お菓子あたりで考えています。
毎年悩みますよね~+5
-2
-
54. 匿名 2014/04/01(火) 16:12:19
オーガニックのハンドソープ&ハンドクリームです
セットで4000円(^^)+2
-1
-
55. 匿名 2014/04/01(火) 16:16:28
お花や小物は飾らないし何かそのへんに放置されそうなので…かといってお酒飲まないしケーキみたいな甘いもの嫌いだし(--;)
毎年すごーく悩み結局
義母さんが好きなお茶になってしまいます(毎年、色々な味や茶葉のお茶)
だけど今年は実用的なハンドクリームにします(^^)少しだけ高級なハンドクリーム
喜んでくれるといいなぁ+3
-2
-
56. 匿名 2014/04/01(火) 16:44:06
実母にも義母にも、各4000円くらいのフラワーアレンジメントを送ってる。+3
-2
-
57. 匿名 2014/04/01(火) 16:49:23
コスメ系、最近人気のお菓子など、ふだん自分で買わなそうなちょっとしたものを買ったりしてましたが
馴染みがないもの、新しいものを試してみようという気持ちがない人なので全く使ってもらえません。
悪いけど、つまらない女だなとちょっと思う…。
+1
-1
-
58. 匿名 2014/04/01(火) 17:23:01
実母は好きなものとかわかるけど、義母はわからないので毎年悩む。
お花→すぐ枯れちゃうから勿体無い
お菓子→そんなに食べきれない
奮発して初夏用のジャケット→自転車用にした
毎回何がしかあまり気に入らない的に言われる。もうネタ切れだよ…。+5
-2
-
59. 匿名 2014/04/01(火) 18:03:19
一緒に出掛けた時は母親の気に入った靴や洋服。どうしても一緒に出掛けられない時は、後日出掛けた時に欲しいものを買ってあげます。一万円前後のものが多いかな。+1
-1
-
60. 匿名 2014/04/01(火) 18:20:46
私は毎年、ミニバラ贈ってます!!
やっぱり生花が1番。鉢植えなので長持ちします!
プリザーブドフラワーもいいけど、やっぱり生花!
値段もワンコインから買えるので。無理なく。
自分が母になって、年を重ねるにつれて、花のよさが分かってきました。
ちなみに、毎年、シルクレット?だったかな?それを贈ってます。ミニバラの中でも1番蕾がたくさん!!+2
-1
-
61. 匿名 2014/04/01(火) 18:34:26
もうネタギレなので、義理母へは商品券とお花です(-ω-;)
+3
-1
-
62. 匿名 2014/04/01(火) 19:13:02
3人兄妹、お金出しあって母の希望で掃除機の予定です。予算は5万。高いけど欲しいものをプレゼントしたいので。+2
-1
-
63. 匿名 2014/04/01(火) 22:33:13
母の日は、母が忙しいときに面倒見て貰った祖母の分も一緒にプレゼントを渡します。
今年はフィスラープレミアムの圧力鍋にしました。安いのを買っては壊しを繰り返していたので、10年保証がついてるなら流石に丈夫だろうと思って。
会ったお正月に渡しましたが、2人とも喜んでましたよ♪+2
-1
-
64. 匿名 2014/04/01(火) 23:23:37
3000~5000円くらいのアレンジメントだなー
物にすると毎年違うものあげなきゃいけなくなるし、悩むし
母の日は花、父の日は酒って統一してる
愚痴ですが、正直義母にまでやらなきゃいけないのはメンドー
主人が自分でやりゃぁいいのにーって思う
誕生日は把握してないからなんもやってないけどねー+4
-1
-
65. 匿名 2014/04/01(火) 23:25:19
母には欲しいものを聞いてプレゼントしてます。
義母は嫌いなので何もあげたくないけど、毎年、花を贈ってる。+5
-2
-
66. 匿名 2014/04/02(水) 00:46:42
自分が親になってみて初めて、自分が本当に適当に育てられたと実感してるので、何もあげたくないです。+2
-1
-
67. 匿名 2014/04/02(水) 01:04:49
毎年、花を贈ってますが今年は花に加えて空気清浄機を実家にプレゼントしたいと考えています。+2
-1
-
68. 匿名 2014/04/02(水) 04:40:02
花2000円 ケーキ3000円 孫の笑顔プライスレス+8
-1
-
69. 匿名 2014/04/02(水) 04:58:38
68さん
私もそうしよう!笑+0
-0
-
70. 匿名 2014/04/02(水) 12:18:12
シャネルのバッグをプレゼントします。+0
-0
-
71. 匿名 2014/04/02(水) 13:12:13
49さん
素敵な息子さん♡+0
-2
-
72. 匿名 2014/04/02(水) 13:27:04
姉と2人で近場のホテル一泊エステ付きをプレゼントしようと思ってます。
ひとりで旅行とか宿泊できるタイプの母なので、ひとりで優雅に過ごしてもらおうと思います。
母の日当日に花束とチケット渡します。
早く渡したいです。+1
-1
-
73. 匿名 2014/04/02(水) 14:54:15
2500~の花。花が元々好きだから。
足骨折して入院中だから(;´_ゝ`)お見舞いも兼ねている今年の花は。+0
-0
-
74. 匿名 2014/04/02(水) 16:08:51
ユニベアのブリザーブドフラワーの予定です♡
¥5000は学生には痛いですがバイト代から出します!
こんなぬいぐるみのやつだけど喜んでくれるといいなー+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する