ガールズちゃんねる

同和地区の男性との交際・結婚について

2577コメント2017/05/18(木) 21:37

  • 1501. 匿名 2017/05/02(火) 14:30:10 

    同和地区は全国にあるよ。東京にもいっぱいあるよ。清瀬とか。中森明菜は多分そう。

    +66

    -7

  • 1502. 匿名 2017/05/02(火) 14:30:23 

    >>64
    結婚どころか、友達付き合いも絶対に止めた方が良いような・・・。

    +29

    -3

  • 1503. 匿名 2017/05/02(火) 14:30:44 

    同和問題が消えないのは、該当地区のある一定数の人達が残してくれないと困るからだから。
    差別があるからなくならないんじゃなくて、該当する一定数の人が残したいだけ。

    +61

    -3

  • 1504. 匿名 2017/05/02(火) 14:31:35 

    >>1499
    本当に、心底嫌だったら引っ越しすれば
    何もかも終わるもんね
    (利権もなくなるけど)

    +28

    -1

  • 1505. 匿名 2017/05/02(火) 14:33:24 

    >>1480

    同和の団体が怖いから。すごい権力と圧力。
    政治家にもいっぱいいるから。部落族やね。

    籠池のおばはんの暴言を誰一人止められない情けないヘタレな人間が役所にゴロゴロいるからね。
    息子が一番マトモに見えたわ。

    +58

    -3

  • 1506. 匿名 2017/05/02(火) 14:34:06 

    >>1501

    堀北真希も清瀬だよね。家庭も複雑だし、あやしいね。

    +53

    -8

  • 1507. 匿名 2017/05/02(火) 14:34:14 

    とりあえず、関西出身者の出自には気を付けた方がいいことはがるちゃんで学んだ。

    +22

    -17

  • 1508. 匿名 2017/05/02(火) 14:34:18 

    893に部落&在日南北朝鮮人多いんだよね?

    +68

    -2

  • 1509. 匿名 2017/05/02(火) 14:35:40 

    昔は『穢れ』の身分として卑しい仕事をして、皆から忌み、嫌われていた。
    今は利権がらみで、うまい汁を吸って嫌われるようになった。
    どのみち嫌われる一族なんだね・・
    関わりたくもないわ。

    +79

    -7

  • 1510. 匿名 2017/05/02(火) 14:36:11 

    結構、差別ってあるんだね。
    ガルちゃんみて知った。
    動物以下ですね。みなさん。

    +11

    -35

  • 1511. 匿名 2017/05/02(火) 14:36:14 

    >>1501
    最近は、ネットでようやく拡散されて来ているけど
    芸能界はBとKだらけですよね
    学歴も出身地も問われず、
    莫大な報酬を得られる利権つながりの業界だから。

    ネットの無い時代だったら、こんな情報は
    発信するすべも無かったですね

    +89

    -1

  • 1512. 匿名 2017/05/02(火) 14:37:00 

    千歳烏山も昔は部落地域じゃ?

    +20

    -0

  • 1513. 匿名 2017/05/02(火) 14:38:31 

    田舎者に上も下もなかろう

    +0

    -11

  • 1514. 匿名 2017/05/02(火) 14:39:12 

    差別はだんだんなくなってるけど江戸時代から先祖達は差別され続け
    生まれた時から同和の苗字をつけられ
    外を歩けば白い目で見られ
    就職も困難で犯罪でお金を稼ぐ事で生きていくしかなかった時代もあったのかもしれない

    差別がなくなればこのループが終わって一部の人権でお金を稼ぐ人が居なくなるはず

    +17

    -9

  • 1515. 匿名 2017/05/02(火) 14:39:22 

    >>1081
    富士宮やきそばって油かすと言うか肉カスを焼きそばに入れるのが定番中の定番なんだけど、それもまさか…
    ホルモンも私が子供の頃だから50年近く前に、在日の人が違法占拠してた河原で店を出してたのが、今は有名になってる。
    うーん…

    +58

    -0

  • 1516. 匿名 2017/05/02(火) 14:39:55 

    >>1491

    この八尾市安中は橋下徹の出身地。
    知事選か市長選のとき演説に来てここが僕の故郷と言ってたよ。
    ちなみに大阪府知事の松井一郎はこれまた同和の高美出身。お察し。
    吉村大阪市長はどうなんでしょうね。

    +48

    -2

  • 1517. 匿名 2017/05/02(火) 14:41:11 

    同和地区出身者も今は地区を出て全国に散らばってるから分かりにくい。今は役所でも戸籍は絶対に調べられない。興信所に頼むしかない。同和地区出身者と、知らないで結婚してる事も多いと思う。

    +56

    -1

  • 1518. 匿名 2017/05/02(火) 14:41:12 

    アソコの大小で決めるのが、良いのでは?( *´艸`)

    +4

    -17

  • 1519. 匿名 2017/05/02(火) 14:41:13 

    >>1511

    もともとはヤクザが牛耳ってたからね。

    +18

    -0

  • 1520. 匿名 2017/05/02(火) 14:41:19 

    >>1454
    この前、家をたてるために色々ハウスメーカー回ってるときにすでに建てて住んでるおうちを何軒か見せてもらったんだけど、もろにその地域だったけど新しい家ばかりの場所だった。見せてくれたおうちの人は遠くから仕事で来て家を建てたらしく、この辺出身ではないと言ってたから知らないんだなあと思った。うちがすごくいい家だったから土地か安かったのかなあと勝手に推測してみてた。さすがに知ってる地元の人やその場所出身じゃなきゃわざわざ新しいうち建てないよなあと思って。ハウスメーカーの人も何も教えてくれないんだね。自力で調べないといけないんだね

    +59

    -1

  • 1521. 匿名 2017/05/02(火) 14:41:39 

    好きな人と一緒になれないのは本当に辛いと思うけどね。明菜、朋ちゃん、りえはそのせいで壊れたよね。お浜が外人としか結婚しないのも出自のせいだと思う。

    +93

    -5

  • 1522. 匿名 2017/05/02(火) 14:42:03 

    今ってむしろ同和地区の人の方が優遇されてるよな
    差別してるのどっちだよ

    +78

    -3

  • 1523. 匿名 2017/05/02(火) 14:42:12 

    >>1514
    >差別がなくなればこのループが終わって

    いったいどんな差別があるのか、
    具体的に提示してみて
    子供数人持つだけで、1000万超えの補助金もらってるみたいだけど?
    しかもそれって教育費だけの情報だからね

    他に住民税やら年金、医療、就職
    どんだけの利権がある事やら

    +59

    -4

  • 1524. 匿名 2017/05/02(火) 14:42:17 

    関西人やべえな

    +16

    -9

  • 1525. 匿名 2017/05/02(火) 14:42:19 

    必ずヤバイ親戚がいるし、
    近親婚を繰り返してきたDNAが子供にも影響してくる。

    +51

    -2

  • 1526. 匿名 2017/05/02(火) 14:42:40 

    日本の歴史何も知らない無知が差別煽ってるね〜
    竹細工や井戸掘り、葬儀、皮革、肉、漁師とか全部部落と関連があるのにね

    何も知らないで「四つ」だから駄目とか馬鹿じゃないの
    まあ頭悪い人間ほど差別するのは万国共通だからね

    +10

    -16

  • 1527. 匿名 2017/05/02(火) 14:43:30 

    >>1501
    しつけーなー
    東京に同和地区は無いよ
    調べてからコメントしろ、バカ‼︎

    +6

    -55

  • 1528. 匿名 2017/05/02(火) 14:43:32 

    絶対にやめといたほうがいい。
    同和と知らず付き合ってて痛い目に遭いました。

    知ってからも、家族に全力で止められたが無視して結婚しようとしていました。

    とにかく一族やばい人でした。

    +63

    -2

  • 1529. 匿名 2017/05/02(火) 14:44:02 

    地元の同和地区ググってたら、同級生の名前出てきてビビった
    有名になるとリスクはつきものだね

    +30

    -3

  • 1530. 匿名 2017/05/02(火) 14:44:04 

    東京は人の入れ替わり激しいから堀北ちゃんがそうとは限らなそう。お爺ちゃんの頃からだとわかんないけど。

    +26

    -2

  • 1531. 匿名 2017/05/02(火) 14:45:22 

    >>1520
    四国から上京して来た友達に聞いたんだけど、
    同和地区はピカピカらしいね

    各世帯だけじゃなくて、その地区の道路や公民館なんかには
    破格の補助金が投入されてるから
    もうその区画だけピカピカって言ってたよ

    +37

    -1

  • 1532. 匿名 2017/05/02(火) 14:47:00 

    気に入らないことがあると、相手を罵倒する。配偶者の家族をバカにする。公的な制度をズルして利用する。お金に執着してる。
    近くにいる該当者はそんな感じ。
    主さん、彼のご実家に行って、ご両親、御家族と会ってお話ししてみたらいかがですか!?

    +47

    -0

  • 1533. 匿名 2017/05/02(火) 14:47:21 

    それでがるちゃんには同和地区の人どれくらいいるの?

    +32

    -2

  • 1534. 匿名 2017/05/02(火) 14:47:39 

    東京には部落出身者がいないような書き方してる人いるけど、東京は一番若い部落出身者が集まっているところです。地元では部落だとバレてるから若い内に東京などへ、逃げる人、昔は多かったな。

    +47

    -3

  • 1535. 匿名 2017/05/02(火) 14:48:31 

    >>1525
    近親婚・・・そう、その問題もあるんだよね
    長年に渡って同和地区の方々は
    狭い村や地域の中での結婚をくり返して来た問題
    これは差別でも何でもなく、医学的な見地からも血の濃い交わりは
    問題が多いという件・・・

    +37

    -0

  • 1536. 匿名 2017/05/02(火) 14:50:01 

    馬鹿「部落民は差別利権で食っている」


    エセ同和問題は問題だと思うけど、普通に差別受けて満足に暮らせなかった人もいるんじゃないの?

    むしろそっちの方が多数派だと思うけど

    +12

    -11

  • 1537. 匿名 2017/05/02(火) 14:50:11 

    前にも見たトピック

    +1

    -0

  • 1538. 匿名 2017/05/02(火) 14:50:52 

    >>1516
    うわぁ…そうなんだ
    情報ありがとうございます
    日本の政界、BとKに入り込まれまくってるのね…

    +23

    -0

  • 1539. 匿名 2017/05/02(火) 14:51:18 

    >>1536
    どんな差別よ?

    +4

    -3

  • 1540. 匿名 2017/05/02(火) 14:51:28 

    >>83
    北海道はまた違った問題がある

    +20

    -0

  • 1541. 匿名 2017/05/02(火) 14:51:48 

    野中広務

    Bだと本で自己紹介してる。お友達がB利権を利用してることも書いてたと思う。

    +56

    -0

  • 1542. 匿名 2017/05/02(火) 14:51:55 

    >>1527
    白山神社って知らないの?
    日本全国部落はありますが?
    東北の方は少ないけどね。

    本当に差別主義者って何も知らないんだね。

    +12

    -4

  • 1543. 匿名 2017/05/02(火) 14:52:27 

    >>1516
    さすが大阪・・・。

    +10

    -7

  • 1544. 匿名 2017/05/02(火) 14:52:35 

    >>1458こんなに言われてるのに関係ないとかよく言えたもんだね。

    +5

    -3

  • 1545. 匿名 2017/05/02(火) 14:54:12 

    長期のズル休みをくり返していた「病欠元議員」
    実は、部落解放同盟の部長だった!
    同和地区の男性との交際・結婚について

    +67

    -1

  • 1546. 匿名 2017/05/02(火) 14:55:08 

    同和って、その人の親も中卒後すぐ同和の人が多い職場に就職して同和同士で結婚してたりするケースが多いからね。

    同和の出身の人でも親がちゃんと努力して高卒以上でちゃんとした職業に就いてるならまだいいけど、親がやばい場合は絶対に辞めたほうがいい。

    同和じゃなくても、結婚するときはお互いの実家のレベルが違いすぎると上手くいかないことはよくあります。

    +50

    -0

  • 1547. 匿名 2017/05/02(火) 14:55:26 

    私は彼氏がどこ出身でも気にしならないな~
    極端な話たとえ韓国人でもその人の人間性さえ良ければ受け入れられる。

    +9

    -41

  • 1548. 匿名 2017/05/02(火) 14:55:33 

    >>1532
    親戚に全く同じような一家がいます。
    それプラス近所の悪口や人の悪口ばかりで、近所からも浮いて孤立している一家です。身内だけで固まってるような凄く閉鎖的な家で。

    最近こういう同和問題を知ってもしかするとそういう場所出身の人なんじゃないかと思い始めていて、でも住まいは関東だし、もともとは横浜の人だったしなぁ…なんて思ってたんですが、ここ見てると有り得なくはなさそうですね。

    +8

    -1

  • 1549. 匿名 2017/05/02(火) 14:55:35 

    >>1461はい、勉強しなおし!

    +15

    -0

  • 1550. 匿名 2017/05/02(火) 14:55:51 

    >>1539
    学校でのイジメや就職、結婚も全て影響してたのなんか少し調べればわかるでしょ。
    てか、このコメ欄見てよくそんなこと言えるね。

    差別する前に少しは勉強したら?w

    +3

    -5

  • 1551. 匿名 2017/05/02(火) 14:56:02 

    >>1531
    ボロッボロのとこあるよ??

    +15

    -0

  • 1552. 匿名 2017/05/02(火) 14:56:06 

    大御所で最近もテレビに出てるあの人もヤクザと関係持ってる
    証拠はある

    +17

    -0

  • 1553. 匿名 2017/05/02(火) 14:56:18 

    「1982年の調査では、同和地区数は北海道と東北と沖縄でゼロ、関東で609、中部で345、近畿で1004、中国で1061、四国で676、九州で868とされているが、東北六県にも未指定地区があることは常識」

    ↑近畿中国で2000!

    「しかし、部落差別に関しては、明確に「穢多(えた)」という言葉が使われていた鎌倉・室町の時代から、「卑しい者とは結婚しない。血は一度汚れるときれいにはならない。穢多の子はいつまでも穢多である」という差別意識まで記した史料が現れており、その血統的な差別の起源は古く、最近あるいは今日まで、職業・地域を離れた血統差別の様相を示してきた。」

    鎌倉・室町時代から純血主義が続いてるんだね。

    +38

    -0

  • 1554. 匿名 2017/05/02(火) 14:56:24 

    >>1542差別主義者はどっちだよ

    +3

    -1

  • 1555. 匿名 2017/05/02(火) 14:56:42 

    ぶっちゃけ全然気にしないです。
    と言うより、同和地区を気にしてるのってやっぱり関西だよね。

    +8

    -25

  • 1556. 匿名 2017/05/02(火) 14:58:06 

    ワキガを叩きまくるガル民だけど、部落出身の方が切実な問題です。旦那さんがそうだと、子供ももちろん部落の血筋になります。いつか子供が差別されるかも知れない。由緒ある家柄の人とは絶対に結婚は出来ません。

    +32

    -10

  • 1557. 匿名 2017/05/02(火) 14:58:34 

    北海道は過激派の組合が酷そう

    +2

    -10

  • 1558. 匿名 2017/05/02(火) 14:58:45 

    >>1550
    こちらは埼玉県ですが、
    学校で部落出身だからイジメられるなんて
    ただの一度も聞いた事がありませんよ
    中学生の息子も「部落って何?」って感じだと思います

    あなたの周囲では、よくある事なの?

    +31

    -12

  • 1559. 匿名 2017/05/02(火) 14:59:40 

    >>1533
    けっこう釣れてるよ。

    該当者とみられる被差別部落の方らしき書き込みがチラホラ・・・。

    +21

    -0

  • 1560. 匿名 2017/05/02(火) 14:59:50 

    そうだね、関西人の憎悪がすごい。関東との温度差感じる。

    +32

    -5

  • 1561. 匿名 2017/05/02(火) 14:59:54 

    東京の女子大学に通ってた奈良出身の人は、東京で就職したけど、お見合いで滋賀県に嫁いだよ。部落の出身だったみたいで、滋賀も多いらしいね。

    +56

    -2

  • 1562. 匿名 2017/05/02(火) 15:00:56 

    >>1547
    あなたみたいな人がもっと増えれば世界は平和なんだろうな…

    +10

    -6

  • 1563. 匿名 2017/05/02(火) 15:01:37 

    身の危険を感じて避けているのを差別と言われちゃあね
    異質な雰囲気あるからさ、怖いのよこっちも

    +61

    -2

  • 1564. 匿名 2017/05/02(火) 15:02:27 

    >>1558
    地区によって認識の度合いはかなり違いがありますよ。関東ではあまり知らない人が多いです。

    西の方は地区によって部落問題を学校での教えるところもあります。
    教えるから差別が多いのではなくて、差別が多いから教えてあげないといけない。

    +31

    -2

  • 1565. 匿名 2017/05/02(火) 15:02:57 

    >>1551
    ボロボロのとこもあるよね
    以前、別の掲示板でからくりを読んだんだけど、
    そこに投入された金でマンション建てて
    家賃収入を得て、東京で事業起こしたりしている例もあるそうです
    (事業はだいたい、不動産や芸能、水商売など)

    その場合、賃貸マンションの入居費用はかなり安く
    同胞に貸してるらしい

    家はボロボロというのは、
    ただ単に掛ける場所が違うのでは?

    +23

    -0

  • 1566. 匿名 2017/05/02(火) 15:03:33 

    >>994

    兵庫には天使の羽があるよ!

    +13

    -1

  • 1567. 匿名 2017/05/02(火) 15:03:38 

    >>1564

    >>1558への間違いです。
    すみません。

    +1

    -0

  • 1568. 匿名 2017/05/02(火) 15:03:44 

    >>154
    同和とは、指定同和地区なんだよ。
    昔、部落だった場所イコール同和地区じゃないのよ、わかる?
    東京には、国が定めた同和地区がないんですよ。
    だから、東京では同和教育をしなかったでしょ、田舎者にはわからないかもしれないけどさ。
    東京には昔、部落だぅた場所はあるけど、同和地区は無いんですよ!
    同和地区の意味ぐらい調べてからコメントしなさいよ、ヒマなんでしょ。

    +28

    -9

  • 1569. 匿名 2017/05/02(火) 15:05:05 

    東北から関東に来たけど同和とか部落とか聞いたことありませんし学生時代に勉強した記憶もありません
    アイヌなら知ってますが差別なんて私のまわりでは全くありませんよ
    関西方面だと普通に一般市民も知ってることなのでしょうか?

    +20

    -7

  • 1570. 匿名 2017/05/02(火) 15:05:07 

    >>1561
    滋賀県は、朝鮮部落も多いらしいね
    陰湿な事件の温床になってる

    +53

    -2

  • 1571. 匿名 2017/05/02(火) 15:05:48 

    加藤あい。B地区出身者はなぜか美人が多い。

    +43

    -7

  • 1572. 匿名 2017/05/02(火) 15:06:04 

    >>1545
    議員とかなんでなれるの?利権?
    関わりたくないわ

    +7

    -1

  • 1573. 匿名 2017/05/02(火) 15:06:31 

    >>1558
    首都圏のホームタウンとして新興住宅開発された埼玉は場所によるんじゃない? 該当地区結構あるし田舎はまだ差別というか区別はあるよ 
    https://xn--dkrxs6lh1g.com/wiki/%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C#.E5.85.90.E7.8E.89.E9.83.A1

    +8

    -0

  • 1574. 匿名 2017/05/02(火) 15:07:52 

    私は部落とか全く気にしないけど関西人は嫌いです。どこへ行っても値切ろうとするしケバいしうるさいし。

    +24

    -18

  • 1575. 匿名 2017/05/02(火) 15:08:00 

    差別意識すご~…
    がるちゃんって性格悪い人ばかりだね。

    +20

    -32

  • 1576. 匿名 2017/05/02(火) 15:08:45 

    >>1524

    石を投げれば部落に当たるくらい大阪はおおいなあー。
    未指定地区もあるからね。うちの周りはBだらけ。
    ちなみに最寄りの駅には民団もありんすよw

    +14

    -10

  • 1577. 匿名 2017/05/02(火) 15:09:59 

    京都住みだけど京都も部落同和多いよ
    そこだけ異質な雰囲気が漂ってて昼間でも通りたくない

    +39

    -2

  • 1578. 匿名 2017/05/02(火) 15:10:10 

    いつまでもいつまでもありえないような恩恵受け続けて、それでいてまだ自分達は差別されている!って厚かましい態度だから嫌われるんだよ

    もう同和とか関係ないの
    同和出身者だから差別してるとかじゃないの

    +54

    -2

  • 1579. 匿名 2017/05/02(火) 15:10:23 

    いまでもガチなところはガチで狭い世間で生きてる
    だんだん減ってきてるから、まだそんなこと言ってるんですか?!って人がいるのもわかる
    差別なくなったら一番困るのは当事者
    今時かかわることもないのに差別してる人いないと思うけどな

    +7

    -1

  • 1580. 匿名 2017/05/02(火) 15:10:56 

    >>1574
    いやいや、ここまで読んで来たけど
    関西の人たち本当に可哀想だよ
    韓国は近いわ、BとKの問題抱えてるわ
    ヘイトスピーチ規制法とか訳わかんないのが出来るわ
    普通の関西の人たち、本当に気の毒だと思う

    +103

    -3

  • 1581. 匿名 2017/05/02(火) 15:11:13 

    >>1568

    なんで東京は指定しないんだろう?
    その辺の事情はわかりますか?
    首都だからかな?

    +6

    -0

  • 1582. 匿名 2017/05/02(火) 15:11:51 

    >>1547お父さんお母さん可哀想だよ。

    +18

    -1

  • 1583. 匿名 2017/05/02(火) 15:12:00 

    優遇って「金をやるからお前らそこから動くなよ、混ざるなよ」って事なんじゃないの? 授業で習うのもそれが目的な気がする。それに乗っかってまんまと群れてるわけだし。本当に差別と闘いたいなら利権を手放すべき。

    +26

    -3

  • 1584. 匿名 2017/05/02(火) 15:12:28 

    >>1580

    横だけどご心配ありがとう。
    でも住めば都だよw

    +6

    -2

  • 1585. 匿名 2017/05/02(火) 15:12:33 

    >>1568
    国の同和地区調査でも関東は入っていますけど

    あなたが関東の方なのか知らないですけど必死ですね

    +23

    -2

  • 1586. 匿名 2017/05/02(火) 15:12:45 

    部落地区の女房です。
    ブラク地区でブラックコーヒーいかがですか?

    +7

    -22

  • 1587. 匿名 2017/05/02(火) 15:13:10 

    >>1555
    >>1560
    わたし大阪だけど、同和って大人になるまで知らなかったよ(´・ω・`)

    +19

    -4

  • 1588. 匿名 2017/05/02(火) 15:13:33 

    在日と部落と宗教は自ずとフルコンボになる
    旦那の実家近くに隣保館?があったり、草加だったり、義姉の旦那親が在日だった
    結婚して随分してから知ったわ
    気になる人は土地柄とか調べてからがいいよ

    +44

    -0

  • 1589. 匿名 2017/05/02(火) 15:14:12 

    正直同和地区がどこにあるのかも知らない
    地元にはないのか、もしかしたら知らないだけで近所とか自分が住んでいるとこだったりするのかもしれないけど全く分からん

    +10

    -1

  • 1590. 匿名 2017/05/02(火) 15:14:23 

    みなさんのコメントって現在の話?
    だったら怖い

    +32

    -0

  • 1591. 匿名 2017/05/02(火) 15:14:35 

    >>1583
    良い金ヅルなんだから手放すわけない
    騒ぐだけで税金からどんどんお金が入ってくるんだから

    +23

    -1

  • 1592. 匿名 2017/05/02(火) 15:15:45 

    >>1577

    京都は特に、衣笠開キは強烈だなと思った。ウトロ東九条よりも。この2つはまだ、人が住める。けど、ヒラキは砂防ダムの中に家建てて住んでるんだもの。すごいね。

    +9

    -0

  • 1593. 匿名 2017/05/02(火) 15:15:55 

    >>909>>1146
    去年新川地方で、高校生の当たり屋グループが逮捕され
    そのメンバーの中に同和地区出身者がいた。
    被害総額が約2000万円。
    また余罪が発覚して、知り合いの30代の会社員が
    未成年の女性と付き合っていた事を知り、80万円を
    脅し取っていた。

    +24

    -1

  • 1594. 匿名 2017/05/02(火) 15:16:18 

    東海地方出身だけど、同和地区のこと大人なって初めて知ったよ。部落っていう言葉は地区って意味で普通に使ってたし。
    世の中には知らないことがたくさんあるんだなって思った。

    +36

    -0

  • 1595. 匿名 2017/05/02(火) 15:16:28 

    こんなこと言いたくないですが…
    同和の方と結婚をすると産まれた子供も同和の子となります。
    これは自然なこと。
    主だけの問題ではないんです。
    子供のこともかんがえないと。
    お付き合いしてるひとが自分の実家、親戚付き合いなどすべてを捨てる覚悟があるなら結婚したらいいとおもいます。
    部落のはなしのでない地域(関東)などで暮らすといいとおもいます。

    +46

    -5

  • 1596. 匿名 2017/05/02(火) 15:16:44 

    関西jのYも有名だよね。
    いいとこのお嬢様とは結婚反対されそう。
    中森明菜もだよね。
    家族や親戚がテレビ局まてお金をせびって縁を切ったんじゃなかったっけ?

    +45

    -1

  • 1597. 匿名 2017/05/02(火) 15:16:46 

    >>1394
    西宮〇〇デンズ、あのあたりに大きなのが昔ありました。すごいドヤ街でした。

    +24

    -0

  • 1598. 匿名 2017/05/02(火) 15:16:47 

    叔父が同和出身の人と結婚したんだけど大変だったみたいよ。反対されたら同和の団体が押しかけてきて。結婚してきたお嫁さんは義兄弟家族(私達)が帰省するたびに同和の実家に帰ってしまってたから今では顔も覚えてない。お嫁さんの両親が亡くなった時は、借金とか整理が大変だったみたい。

    +23

    -0

  • 1599. 匿名 2017/05/02(火) 15:16:52 

    部落差別は根深い問題だよね。

    利権が生まれたのも、強い差別に対抗して生き抜く為なんじゃないかなと思う。
    地域によっては、年寄り世代の差別も凄まじいもん。そりゃそうなるんだろうなと思うよ。

    都道府県によっては、エリアによっては住み分けと言うか、民度やら何やらがクッキリ違う所はあるんだよね。

    そこから出て暮らしてる人達も、親戚とかはまだ同和地区にいるって人もいるだろうし、結婚とかになるとやっぱり、心配にはなる。

    とは言え、親戚内で変な家族とか、うちもいるしな…。いや難しい…

    +23

    -2

  • 1600. 匿名 2017/05/02(火) 15:17:20 

    >>1587
    私もです。
    大阪でも学校や先生の方針で教えないところがあるみたいですね。
    逆に大人になって東京の子に教えてもらいました。

    その子は通ってた有名私立の先生に詳しい人がいて教育を受けたそうです。

    +17

    -1

  • 1601. 匿名 2017/05/02(火) 15:17:36 

    同和地区の人と出会った事すらない。トピ主は同和地区の回し者?

    +14

    -18

  • 1602. 匿名 2017/05/02(火) 15:17:46 

    >>1530

    母親が芸能界入りを後押しした時点でお察しでしょう。
    まあ、どっちにしてもロクな親じゃないと思うよ。

    +47

    -3

  • 1603. 匿名 2017/05/02(火) 15:17:48 

    前の方のコメで九州もあるって書いてた人いたけど、産まれてこの方全く気にしたこと無かったわ…(佐世保育ちの現長崎市民です)

    +26

    -1

  • 1604. 匿名 2017/05/02(火) 15:18:06 

    >>1574
    大阪の元ショップ店員です
    値切ろうとしてくるのはテレビ影響で知らないけど、大阪だったらノリで値引きしてくれると思ってる他県民だよ
    「え、大阪なのに定価なんだ!」って何回言われたか(T-T)
    もちろん一部の人だけでそんな厚かましい事を言わない他県民の人がほとんどだけどね

    +37

    -3

  • 1605. 匿名 2017/05/02(火) 15:18:10 

    京都に観光にいったときに、三十三間堂まで天気も良いし歩いて行こうと思い、
    気持ちよく歩いてたら川を越えたあたりから急に開発が止まって、道路もツギハギで、上下水道が通ってない感じ?
    家から汲み取りの煙突みたいなのがでてる。革製品のお店の看板がたくさん出てて、公明党のポスターに、水道の集金に怒鳴りつけてる爺ちゃんに遭遇。
    観光気分吹き飛んで、無言で歩いたよ。
    そういう地区なのかは調べてはないけど、例えばこういう場所も関東の人はみたことないの?

    +121

    -2

  • 1606. 匿名 2017/05/02(火) 15:20:24 

    私も関東育ちで同和問題がそこまで根深いものだとは知らなかった
    今はあんまり差別意識持ってる人いないと思う
    それなのに差別を理由に色んな利権与えられ続けてたらイラつく
    そういうところがいけないんじゃないの?

    +70

    -2

  • 1607. 匿名 2017/05/02(火) 15:20:59 

    旅行した時、大阪は街全体が童話地区に見えた。大きな声で値切るおばちゃんの姿が今でも忘れられない。
    普通値切らないよ(>_<)
    お店の人困ってたよ(>_<)

    +29

    -20

  • 1608. 匿名 2017/05/02(火) 15:21:27 

    定期的にトピたつから主がそっちの人なのかと思っちゃうw

    +18

    -1

  • 1609. 匿名 2017/05/02(火) 15:23:06 

    >>1597

    西宮に大きな団地ありませんでした?いまもあるかw
    ユーチューブで見ましたけど、高級住宅なんてほんと一部。
    西宮北口は関西で一番住みたい街ナンバーワンとか言うけど、どうなんって感じ(笑)
    ある落語家がBなのに家建ててましたなあ。

    +48

    -1

  • 1610. 匿名 2017/05/02(火) 15:23:32 

    京都の市バス運転手も利権の一つと言われてて部落や同和の人たちの良い就職先です

    +55

    -0

  • 1611. 匿名 2017/05/02(火) 15:24:51 

    同和の大学生が月8万もらってるなんて、
    一生懸命バイトしてる学生たちがかわいそうだわ

    +103

    -4

  • 1612. 匿名 2017/05/02(火) 15:25:34 

    東北の人は関東や西日本に来たら部落など勉強してないから、目付けられるらしいね。

    +60

    -0

  • 1613. 匿名 2017/05/02(火) 15:25:39 

    >>1605

    崇仁地区かな?京都駅の隣りにあるのよ、同和地区が、

    +35

    -0

  • 1614. 匿名 2017/05/02(火) 15:26:07 

    白山神社って本当に関係あるの?
    このトピみて気になったからちょっとだけ調べてみたけど、部落数が6件しかない福井県が白山神社の数421(全国でも上位っぽい)とか逆に部落数426件の広島は白山神社の数2とか出てきたよ

    +37

    -1

  • 1615. 匿名 2017/05/02(火) 15:27:15 

    たかり人権なんて、お隣の国とよく似てる

    +58

    -2

  • 1616. 匿名 2017/05/02(火) 15:28:18 

    千葉でイケアがある駅ってどこだっけ?駅でキムチ売ってるお婆ちゃんいてビックリしたことある。千葉もBとK多いのかな?

    +50

    -2

  • 1617. 匿名 2017/05/02(火) 15:30:18 

    >>1581
    寝た子を起こすな理論じゃないの?
    江戸の成り立ち自体、旧都の公家など特権階級を排除し、職人集団’低層)で作り上げた新京だから西の身分制度は因習と見なし重要視されなかったのでしょう。江戸にも賤民部落は出来たろうけどみんな入植者だから大した歴史があるわけでもない。寧ろ東京周辺の関東の方が昔からの部落があるよ。といって関西のような激しい闘争は聞かないかな。不可触民的に「触らない」って感じでひっそりと暮らしてる。知人にいるけどよく働くし従順な人たちだよ。たまーに孫を折檻して庭に埋めるとか家族置いて失踪する、(?)な人が出てくるみたいだけど。

    +1

    -0

  • 1618. 匿名 2017/05/02(火) 15:30:20 

    >>1521

    朋ちゃんもそうなのね。明菜と病気や行動が似てる。
    でもカリスマ的に女性人気がすごい。もちろん私も明菜ちゃんファン34年w

    朋ちゃんの本名に河という字が入ってますね。
    河・川などは皮革の皮から来てるので、お察し。納得。

    +65

    -7

  • 1619. 匿名 2017/05/02(火) 15:32:51 

    小学校の時、同和地区の人を差別しないように!ってビデオを見て、感想文とか書かされてたな。ちなみに長崎県。
    何もわからず、差別は良くないと思いました!とか書いてた。

    同和地区の人と結婚を親族が反対したけど・・・結局お互い歩み寄って結婚。って話もあったと思う。
    今考えると、そういう教育されてたとか怖い。

    +43

    -2

  • 1620. 匿名 2017/05/02(火) 15:34:05 

    岐阜県にも多い。ある地域の部落の若者は残って、他の若者は出て行きます。今は老人か部落の人ばかり。

    +25

    -0

  • 1621. 匿名 2017/05/02(火) 15:35:52 

    結婚どころか判明した時点でお付き合いもやめるよ
    例えその人はまともだとしても親族にたかりやDQNがいる確率が高い人をわざわざ結婚相手に選ばない
    私の弟が学生時代のバイト先で客として来た酔っ払いBに模造刀を振り回され裁判にまで発展したことがある
    それまで差別はよくない!と思って生きてきたけどその事件の終始のBの言動を思い出すと差別せずにはいられない
    真のDQN、キングオブDQN、エンペラーDQNどう表現すればいいのかわからないけど立ち振る舞いや言葉の表現、全ての世界が違う感じ

    +71

    -5

  • 1622. 匿名 2017/05/02(火) 15:36:04 

    うん。関東は寝た子を起こすな理論はまかり通ってると思うけど
    現実はそういう団体の力がありすぎるのも問題で
    デモなんて圧倒的に東京。
    地方は近所の目が行き届いてるから、東京ほどおおっぴらにはしてない。

    +9

    -2

  • 1623. 匿名 2017/05/02(火) 15:36:48 

    ゴゴスマ、山口組から分裂した組長を「織田こと~」と本名流してたねTBSなのに偉いわぁ。

    +65

    -0

  • 1624. 匿名 2017/05/02(火) 15:36:51 

    >>1606
    それは世間や歴史を知らなすぎですよ、、
    新聞とか読まずに育ったの?

    私は千葉生まれ
    両親は目黒区と浦安市
    祖母祖父も目黒区、船橋市/群馬県、品川区
    のバリバリ関東だけど、同和問題くらいしってますよ。

    +10

    -17

  • 1625. 匿名 2017/05/02(火) 15:38:29 

    そもそもGW中の昼間からガルちゃんに来てるような底辺女は、どの道どこの男からも相手にされないのが現実でしょww

    +13

    -28

  • 1626. 匿名 2017/05/02(火) 15:39:22 

    被差別地域出身者への差別は撤廃する事は異論はないし、大賛成なんだけれども、DQNと関わりたくないから、そうするとその地区の人とは関わらなくなるというのはある

    +7

    -1

  • 1627. 匿名 2017/05/02(火) 15:40:10 

    >>1625

    自己紹介乙です

    +42

    -2

  • 1628. 匿名 2017/05/02(火) 15:40:26 

    初めて聞いた。知らなかった…。
    西日本って旅行くらいしか行ったことないからな。
    同じ日本なのにそんなに違うんだ。

    +18

    -1

  • 1629. 匿名 2017/05/02(火) 15:40:26 

    >>1607
    メディアで宣伝されてる大阪の観光地は大阪人は近づきません
    メディアに騙されてるよ

    +36

    -2

  • 1630. 匿名 2017/05/02(火) 15:41:11 

    >>1561
    滋賀はいじめ自殺で知事まで巻き込んだかのゆうめいな、つか◯ろ君と愉快な仲間達がいるじゃん☆☆彼のパパ会社の社長だよ、名前なんだっけな?みんな調べてみてー。
    いじめも凄そうだ

    +68

    -1

  • 1631. 匿名 2017/05/02(火) 15:41:14 

    >>1585
    関東?
    私は東京の話しかしてませんよ。
    それなら、行政が定めた東京の同和地区を教えていただけませんか?
    私が不勉強で知らないだけかもしれませんので。
    しかし、少し同和問題と関わった人間なら、東京に同和地区が無いというのは常識じゃないんですかね?

    +5

    -13

  • 1632. 匿名 2017/05/02(火) 15:43:20 

    >>1584
    部落、在日、最近は京都大阪に住みたいって移住する外人も激増でしょ?早晩移民だらけのパリみたいになりそうだね。

    +25

    -1

  • 1633. 匿名 2017/05/02(火) 15:43:22 

    うちにも無金利で融資してー!マイホーム欲しいー!

    +4

    -3

  • 1634. 匿名 2017/05/02(火) 15:43:36 

    >>1630
    たしか青森のいじめの加害者たちも同和地区出身者じゃなかったっけ?

    +50

    -0

  • 1635. 匿名 2017/05/02(火) 15:43:37 

    同和について知らないって、歴史とか国語の時間にサボってたの?
    全国水平社とか、島崎藤村の「夜明け前」とか読んだことない?
    私は中学生の頃に習いましたよ。

    +14

    -8

  • 1636. 匿名 2017/05/02(火) 15:45:22 

    >>1614
    白山神社は関東地方だけは関係があるんですよ。

    浅草弾左衛門っていう穢多頭の人が勧請したことにより、関東地方だけは部落地区には必ずと言っていいほど白山神社があります。

    +36

    -0

  • 1637. 匿名 2017/05/02(火) 15:45:22 

    >>1625
    GW中、旦那に子供を遊ばせてまったりよ。

    +7

    -2

  • 1638. 匿名 2017/05/02(火) 15:46:32 

    同和の人は江戸時代くらいから同和同士で結婚して子ども作って、その子も同和同士で結婚って感じのループで、狭い地域の近親婚も多いから絶対に辞めたほうがいいよ。

    おかしな人変な人が多いのも近親婚のせいもあるんだと思う。

    +53

    -1

  • 1639. 匿名 2017/05/02(火) 15:46:33 

    >>1636
    関東の白神って朝鮮半島由来って聞いたよ。

    +5

    -0

  • 1640. 匿名 2017/05/02(火) 15:47:18 

    >>1634
    そうなのかいじめじゃなくて犯罪でしたねみんな忘れるな!!!!

    +19

    -0

  • 1641. 匿名 2017/05/02(火) 15:47:29 

    ああそう言えば民主党時代の松本元復興大臣が部落王で
    毎年8億円も貰って御殿が立ってるという記事が。

    九州B型ですから言葉が荒い云々とね。
    本当未だに日本にのうのうと存在してるのが許せないわ。
    焼き討ちでいいと思う。

    一体どの組織が連中を支えてるのかな?

    +58

    -0

  • 1642. 匿名 2017/05/02(火) 15:47:32 

    東北や関東で知ってるって人は身内や親類に関西方面の人がいる人が多いみたいだね。
    たまに新聞とか見ないの?って人いるけど毎週や毎月同和関連の記事のせてる新聞なんてないから知らなくても不思議じゃないよ。

    +22

    -2

  • 1643. 匿名 2017/05/02(火) 15:48:08 

    >>1618
    明菜ちゃんち、私の家の近所だったわ!
    (埼玉県の東武東上線のみずほ台っていう駅)
    どこから引っ越して来たのか知らなかったけど、
    お兄さんがカレー屋さんやっていて
    地域では「明菜のカレー屋」って呼ばれてたよ

    スーパーではよく明穂を見かけた
    いつの間にか、引っ越していなくなってしまいましたが
    埼玉はのんきで、部落がどーのと言う人は全然いなかったなぁ・・
    だからそういった人達にとっては、引っ越して来やすい土地なのかも知れません

    +39

    -0

  • 1644. 匿名 2017/05/02(火) 15:48:26 

    同じく全国水平社、士農工商、穢多非人
    習ってても地域でこんなに温度差あるのには驚いた
    友達も山口県から関東に来た時に自分達と意識が違い過ぎて吃驚したって言ってたから
    というかこういうトピ見てても思うけど話しちゃいけない雰囲気あるもんね、何故か

    +23

    -1

  • 1645. 匿名 2017/05/02(火) 15:48:49 

    >>1631この人凄いね。同和地区マスターかね?

    +11

    -0

  • 1646. 匿名 2017/05/02(火) 15:49:42 

    同和地区って何ですか?無知ですみません。

    +2

    -7

  • 1647. 匿名 2017/05/02(火) 15:49:48 

    >>1631
    少しは調べたらどうですか?
    混在化が進んでしまっていたため法律として認めなかっただけで、普通に同和地区は確認されてますけど。

    https://同和地区.com/wiki/東京都

    +8

    -0

  • 1648. 匿名 2017/05/02(火) 15:50:29 

    もう退職しましたがショッピングモールで働いていた頃、Bの家まで行かなければならなかったことが何度もあったけど耳を疑うくらいの言葉遣いなんだよね。
    暴言吐く合間にセルのようなブルァァァァア、アグォラァァアアアって笑かしにかかってくる。
    こちらに全く非がないことでも平気で家に来いと命令するし、お断りすれば店内で大声出し大暴れし、警察を呼べばまた後日店内で大声出し大暴れし、また警察を呼んで、の繰り返し。


    +69

    -0

  • 1649. 匿名 2017/05/02(火) 15:51:34 

    いまだに有るんですね。
    二十年以上前ですが、私も長くお付き合いしていた人との結婚の段になって、恐らくこの問題で別れることになりました。
    私の家族や親族に迷惑をかけることになるから絶対結婚は出来ない、と相手から固く結婚については断られていて、いずれ子供を産みたかった私は泣く泣く別れた。
    当時は私が若かったのでよく分からなかったのですが、後になってこれが理由だったと分かりました。
    結婚出来ないなら始めから付き合わなければ良かった。好きにならなければ良かった。とずっと後悔してたけど、相手は公立校でなかったせいか、大人になるまで問題を理解していなかった。
    その頃の私は、好きならそんな事は関係無いと思っていたのですが、もし結婚していたら色々問題が有ったのでしょうから、別のご縁に恵まれた今となっては別れて正解だったのかなと思いますが私にとって辛い思い出です。

    +47

    -0

  • 1650. 匿名 2017/05/02(火) 15:51:38 

    京都にもあるんだ?
    上品ぶってる人ばかりなんだと思ってた!
    差別する気はないけど、関わりたくない。
    めんどくさい問題ばかりおこしてそう!
    ヤンキーも部落も同じ感じで見てる!
    龍のワッペンついたデニムとか、派手すぎる金髪の人見たら部落だと思ってる!

    +17

    -0

  • 1651. 匿名 2017/05/02(火) 15:51:47 

    >>1594東海地方でも三重は例外ね。そういえば友だちが名古屋で家を買おうとしたとき、不動産屋に勤めてる旦那の友人に原と平針の辺にもそういう地域があるので注意と言われたらしいよ。友だちはそれまでそういう問題が日本にあるのを知らなくてすごく驚いていた。

    +22

    -0

  • 1652. 匿名 2017/05/02(火) 15:51:56 

    >>1624
    横からですが、差別なんてないので
    知る必要がなかった部分もあるのねでは?
    差別だ! 差別だ!!と騒いでいる人たちは、本当は差別されてなんかいないでしょ

    +29

    -3

  • 1653. 匿名 2017/05/02(火) 15:52:24 

    堀北真希の母親は東北で、父親も東京出身か確定じゃないよね。母親もきっと美人だからスカウトされたことあると思う。でも親に反対されてダメだったから娘にはやらせたのかも知れない。

    +29

    -5

  • 1654. 匿名 2017/05/02(火) 15:52:28 

    一部のガルちゃん民は本当に差別が大好きだね。
    そうした生まれでも真面目に生きようとしてる人の気持ちなんて考えもしないで
    全員悪人みたいな無責任な書きこみを平気でする人が何人もいるね。文体からして若い人ではなさそう。
    表向き地味でおとなしい保守的なおばさんの鬱屈した内面って感じ。

    +24

    -23

  • 1655. 匿名 2017/05/02(火) 15:52:56 

    >>1625

    既婚専業主婦ですが?
    あなたはニートですか?ハローワークにでも行けばどないですやろ?合掌。

    +6

    -10

  • 1656. 匿名 2017/05/02(火) 15:53:50 

    大学の時にね
    同和問題やってる先生が 同和地区の人でね
    同和地区の子と結婚できるかな
    って相談したら
    やめとき って言われた

    +88

    -1

  • 1657. 匿名 2017/05/02(火) 15:53:54 

    >>1603
    ざっと見ただけだけど長崎と宮崎には隣保館がないんだね
    江戸時代にキリシタンが差別対象になったからいなくなったのかな

    +9

    -0

  • 1658. 匿名 2017/05/02(火) 15:53:56 

    >>1648
    笑っちゃった
    でも怖すぎるわー…

    +20

    -0

  • 1659. 匿名 2017/05/02(火) 15:53:59 

    江戸時代の浅草とか上野とかいわゆる下町の職人街は名残りはあるとは
    思うけど現代は流動も多いしあまりないんじゃないかな?
    そんなに悪いイメージは無い。関西は知らないけどね。
    在日とかが便乗して権利だなんだと騒いでる感じがする。

    +41

    -0

  • 1660. 匿名 2017/05/02(火) 15:54:18 

    私は高校の時に付き合ってた人が同和の人でした。
    猛反対され勘当されましたが、結婚しました。
    30年前の話です。
    同和地区であろうとなかろうと、良い人もいれば悪い人もいますね。

    +61

    -5

  • 1661. 匿名 2017/05/02(火) 15:54:19 

    >>1619
    >>1603だけど、うちは高校の道徳の時間にちらっとやった程度でした
    貴女と同じ様に、確か感想文に"差別良くない"と書いた記憶はあるのですが、そもそもどこが部落なのかすら全く知らないのに差別のしようが無いという…
    県内でも温度差あるんですねえ

    というか長崎の場合だと部落云々より平和団体()が色々鬱陶しいことが多々ある気がします…

    +22

    -0

  • 1662. 匿名 2017/05/02(火) 15:54:51 

    近くの部落の人達は、税金などが免除されています。結婚してきて聞き驚きました。学校の先生も部落の子供にだけ夜の集会所に集まって勉強を教えに行っていると、塾の役割をしていると、役場で働いてる知人から聞きました。しかもタダで。こんなことがあっていいのかと驚きました。

    +77

    -2

  • 1663. 匿名 2017/05/02(火) 15:54:57 

    奈良出身です。私が生まれた地域は珍しく同和地区がないからか、住みたい街ランキング上位です。しかし同和の人の顔を見たら、何となく雰囲気で分かりますよ。

    さんまさんや堂本剛は非同和。
    元モー娘。の○護ちゃんや、青○テ○○とかは、、、何となくわかるでしょう?

    +46

    -13

  • 1664. 匿名 2017/05/02(火) 15:54:57 

    狂都住です。
    自分の娘なら絶対に反対します。
    でも間違っても破局の原因を「同和地区出身だから」と言ってはいけませんよ。
    何も知らなかったふりをして穏やかに別れるのがいいでしょう。

    +84

    -3

  • 1665. 匿名 2017/05/02(火) 15:55:13 

    私は同和地区出身者のアラサーです。子供の頃は特に不自由なことはありませんでしたが、大人になってからは度々悲しい思いをしたことがあります。同じ同和地区出身の友達何人かが結婚を反対されたと言って破談になっていました。でも、正直やめとけと言う親側の気持ちもわかります。確かに面倒な家があるのも事実です。でも、それはほんの一部です。同和の権力を利用しているのは、ヤク〇や在〇の方がほとんどで実際本当の同和地区出身者は、真っ当に汗水垂らして仕事して生きています。全員悪いやつだと決めつけないで欲しいです。いつかこの差別がなくなる日が来ますように…

    +124

    -13

  • 1666. 匿名 2017/05/02(火) 15:55:20 

    関東、北海道、東北住んだけど
    同和地区とか知ったのは数ヶ月前ここで・・。
    今でも、どういったことなのかはっきりとは理解できない。
    村出身の田舎モンとか言って、笑われるようなものですか?

    +1

    -3

  • 1667. 匿名 2017/05/02(火) 15:55:30 

    1512
    千歳烏山の〇丁目ね
    昔、川もあったみたい


    +14

    -1

  • 1668. 匿名 2017/05/02(火) 15:56:02 

    >>1632

    いい加減関西ディスるの辞めろや!

    +9

    -15

  • 1669. 匿名 2017/05/02(火) 15:56:07 

    新潟には同和地区ってないなぁ。部落は集落の意味合いでしか聞いた事がないし

    +15

    -8

  • 1670. 匿名 2017/05/02(火) 15:57:32 

    >>1647
    ん?具体的にどこが指定同和地区なんですか?
    元部落だけど、混在化が進んだ場所を、行政は同和地区と認定しなかったわけですよね?
    それは、元部落であって、同和地区では無いですよね?

    同和地区の意味はわかってますよね?

    だから、端的に東京のどこが同和地区と指定されてるんですか?
    教えてくださいな。

    +13

    -4

  • 1671. 匿名 2017/05/02(火) 15:57:48 

    友達の旦那さんの親類の話だけど…
    付き合ってた人が同和出身者だったんだって。付き合ってた人はとてもいい人で、その家族も一般的な普通の人だったらしいんだけど、親戚にとんでもない人物が多すぎて、結婚はやめたって…。

    その人が普通でもまわりがおかしいってこと多いらしいよ。
    私・友人は関東圏の出身。
    友人の旦那さんは関西圏の出身。
    親類の人は九州だったようです…。

    +27

    -0

  • 1672. 匿名 2017/05/02(火) 15:58:19 

    やめとけ。
    自分だけじゃなく、兄弟や将来自分の子供にまで影響するよ。

    +38

    -1

  • 1673. 匿名 2017/05/02(火) 15:58:23 

    >>1636

    大阪にはあまりないのがわかりました。
    なんでないんだろうと思ってたので。

    +1

    -0

  • 1674. 匿名 2017/05/02(火) 15:59:21 

    >>1657 調べてみたら長崎はかつて浦上にキリシタンの監視のために被差別部落を集めてたようです
    浦上は原爆の時に壊滅的被害を受けた所なので、部落もほぼ消滅してしまったんだとか。

    +9

    -0

  • 1675. 匿名 2017/05/02(火) 15:59:34 

    同和地区より
    在日の方が数億倍面倒なのに …

    朝鮮、韓国ってちょっと前
    15年くらい前からくらいだよね
    タブーじゃなくなったの

    +38

    -2

  • 1676. 匿名 2017/05/02(火) 16:00:22 

    >>1658
    笑ってくれてありがとうw
    私が最後にいた職場では実際にBのことはセルって呼んで気を紛らわせてたんだ。「セルがブチギレです」「今回は完全体のセルでしたね」とか。

    +47

    -4

  • 1677. 匿名 2017/05/02(火) 16:00:38 

    >>874
    部落や在日の人って、正攻法で日本人が立ち向かうと弱い。
    確か、松本龍って叩かれた後、病んじゃった後、議席も失った。
    集団で差別だ!差別だ!叫ぶ奴は一人だと何も出来ない。
    朝鮮人と同じだと思う。

    +64

    -2

  • 1678. 匿名 2017/05/02(火) 16:01:16 

    >>1618
    河って漢字が入っているのは可能性高いのですか??

    +32

    -0

  • 1679. 匿名 2017/05/02(火) 16:01:54 

    墓掘り、汲取り、原発作業員(底辺)バイトとか
    死体処理、屠殺業、履物、伝統芸能、芸者、等の
    職業に本物の関係者がいそうなイメージ。

    現代は本来は憲法で平等になってる筈だから存在しない筈なのに。

    +30

    -1

  • 1680. 匿名 2017/05/02(火) 16:02:20 

    >>1670

    >被差別部落民の混住化が進む東京都に正式の同和地区は存在しなかったものの、荒川区、墨田区、台東区、練馬区は準指定地区の扱いを受けていた


    混在化が進んだから法律で同和地区と認定されなかっただけで、事実上同和地区があったと言っているのと同じなんですけど。
    これを同和事業の対象ではないから部落地区はあるけど、同和地区ではないとかただの屁理屈ですね。

    +26

    -2

  • 1681. 匿名 2017/05/02(火) 16:03:27 

    >>1670  横ですが…

    >>1647さんの言いたいことは、部落は確かにある。けど、国や東京都が指定地区にしていないから表向きはないということになっている、だから同和地区はない、ではないでしょうか?

    同和地区は国がここが同和地区ですと指定しないと同和地区じゃないのですよ。
    分かるかなー。

    +22

    -1

  • 1682. 匿名 2017/05/02(火) 16:03:59 

    同和の人って今でも食肉センターとか皮革関係、火葬場とかゴミ収集で働いてる人が多いの?

    関東出身で転勤族で今は北陸に住んでるけど、関西に転勤する可能性もあるから同和とか怖い。関西って在日のイメージだけど、同和も根強く残ってるなんて住みにくそうだな。

    +13

    -5

  • 1683. 匿名 2017/05/02(火) 16:04:27 

    「同和の言う事は、どんなムチャでもハイハイ聞けや!」

    「同和に逆らうやつは、差別主義者のレッテル貼ってやるぞゴルァアアアア」

    実際は、こんな連中ばっかりだもん同和関係者って

    やってることが、まんま在日と同じ

    被害者のふりした加害者

    こんなのの身内になるなんて、誰だってイヤだよ

    嫌われたくなかったら、嫌われるような事するなっつーの

    やりたい放題やってるくせに、嫌われたら「差別差別」ってわめく同和と在日

    差別じゃないっつーの

    +77

    -0

  • 1684. 匿名 2017/05/02(火) 16:04:28 

    >>1653

    どっちにしても芸能界に入れたのは親。
    ろくでもないよ。

    +12

    -0

  • 1685. 匿名 2017/05/02(火) 16:06:09 

    以前に2ちゃん書き込みで見たんだけど・・

    同和地区出身者本人が、会社の飲み会でわざと
    「同和部落って知ってる? アイツらの利権ひどいよなー金の亡者だよ」
    みたいな事を言って、ほとんどの人がその発言に対して「なにそれ?」状態なんだけど

    中には「知ってる知ってる! 大問題ですよね、日本の闇ですよ」みたいに
    同和地区をけなす人がいて・・すると (引っ掛かった! こいつだ!)と敵認定して
    翌日からは徹底的にその人(同和をけなす人)をターゲットにしていじめ抜く
    ・・という書き込みを読んだ事がありますよ

    物凄く恐いと思った
    皆さんも、ネット以外の場所では
    引っ掛からないように気をつけた方がいいと思う

    +139

    -0

  • 1686. 匿名 2017/05/02(火) 16:06:42 

    極論を言えば愛のために金を出すか、金のために愛を出すかなんだよね。
    差別も戦争も全部そう。
    どっちが先に来るか決めることだよ。

    +0

    -0

  • 1687. 匿名 2017/05/02(火) 16:06:44 

    >>1643
    関東ではあくまでも「部落」というだけなんだよね。
    山間に小屋建てて炭焼や林業したり、代々豪農の小作して明治以降苗字貰って静かに暮らしてる。汲み取りや大工もそうだったりするけど、と言って特になにもない。地域によって差別が無かったわけではないけどここに貼られてる悪の親玉みたいな知能犯罪ないわ。家事頼んでお金誤魔化されたり物
    が無くなることもない。基本控えめ。関西とは種類が違うのかも。

    +14

    -2

  • 1688. 匿名 2017/05/02(火) 16:07:17 

    部落の中には在日の方もいます。地方の部落の人達は、待遇がいいので出て行きません。差別と言ってすぐ脅迫しては脅しています。

    +37

    -1

  • 1689. 匿名 2017/05/02(火) 16:07:32 

    >>1663

    さんまはもともと和歌山だからね。
    ミカサに住んでたんだよね。

    +23

    -0

  • 1690. 匿名 2017/05/02(火) 16:07:58 

    関西人が部落差別してるのが面白い
    部落民も関西人だからやばいんじゃない?
    関東の部落民はそこまで酷くなさそう

    +3

    -17

  • 1691. 匿名 2017/05/02(火) 16:08:05 

    倉敷はそういう地区多いよ
    そこら中にある

    県外から引っ越して来る時は
    要注意だよ
    民度低いし、話が通じない人達多い


    +46

    -0

  • 1692. 匿名 2017/05/02(火) 16:08:13 

    同和地区の方のブログ参考になります
    同和地区に産まれて… - ulamali(ウラマリ) | パブー
    同和地区に産まれて… - ulamali(ウラマリ) | パブーp.booklog.jp

    パブーは電子書籍を作成、販売することのできるサービスです。コミック、小説、ビジネス書などジャンルを問わず無料で本を出版することができます。ePub、PDFでダウンロードすることができますので、iPadやKindle、iPhoneで閲覧することも可能です。

    +11

    -0

  • 1693. 匿名 2017/05/02(火) 16:08:42 

    でもさ、同和地区の人でもいい人いるだろうし、昔に身分が低かっただけだよね?
    昔の人や田舎では気にする人も沢山いるけど、現代では何か問題あるのかな。
    苗字だって、都会に出て仕舞えば今じゃ判別できないし。

    +9

    -21

  • 1694. 匿名 2017/05/02(火) 16:09:08 

    神奈川から兵庫へ引っ越した小学生の頃、道徳の時間で初めて部落という言葉を知ったわ。
    神奈川出身のお嬢育ちの母は部落を知らなかったよ。
    感想文には確か「この授業で習わなければ差別自体を知ることもなかったのでどうして差別がなくならないのかわかった」のようなことを書いて気がする。
    今現在の私はそういう方ともし出会えば一切の付き合いをしないと思いますけど。

    +25

    -2

  • 1695. 匿名 2017/05/02(火) 16:09:08 

    総務庁長官官房地域改善対策室の調査によれば、1993年(平成5年)の時点における同和地区の数は全国で4,533地区(うち91地区は同和関係人口が把握できなかった[1])。各都道府県のうち、最も多くの同和地区を抱えるのが606地区を抱える福岡県、続いて、472地区を抱える広島県、457地区を抱える愛媛県となる。また滋賀県のように地区の数は少ないが広大な面積が同和地区の地域も存在する。

    よくわからないって人は、まずWikipediaでも見てみたら多少はわかるかも。

    +9

    -0

  • 1696. 匿名 2017/05/02(火) 16:09:26 

    母の兄のお嫁さんは、電車に飛び込んで自殺したんだけど、部落出身で、妊娠がわかったばっかりで遺書があった。「いままでこんなに幸せを感じたことはなかった、このまま死にます」って。

    当時、新聞に「姑が部落出身の嫁をいじめて死なせた」と書かれて、おばあちゃん(母の母)はすぐ病で亡くなった。

    生前、母は私に「そういうのとは関わるな」と言ってました。

    +75

    -2

  • 1697. 匿名 2017/05/02(火) 16:10:11 

    大阪の羽曳野という新興住宅地(当時)で生まれ育ちました。
    周辺地域はもともと部落の多い場所で、小・中学校にも普通に部落の同級生がいました。
    屠殺場の家の子もいました。古びた住宅地の子もいました。
    でも、子供たちは何の偏見もなく差別もなく、意識すらせず仲良く接しています。
    そして、ある日突然「道徳」の授業や、特別公演会など「部落民は差別されている可哀想な人たち」
    と学校教育で叩き込まれるのです。
    電柱や歩道橋や駅周辺のいたるところに今まで気にも留めなかった「部落解放運動」の文字を目にし、
    そうだったんだ。と驚かされます。

    周りは誰も差別なんてしていません。誰も偏見の目など持っていません。
    そこが同和地区であるなど知る由もありません。

    同和地区の内部組織が「自発的」に差別が行なわれていると声を荒げるのです。
    「解放運動」と名をうっておきながら、解放される気などなく、
    自らその囲いを強固にし、多市民と「区別」するのです。

    そしてその組織の運営は権利ビジネスです。
    つまり元祖「被害者ビジネス」です。

    古びた住宅地で汚い服で貧しいものを食べている子供は、
    同和地区に利用されているにすぎません。

    +98

    -3

  • 1698. 匿名 2017/05/02(火) 16:10:26 

    >>1678

    そうですね。もちろん100%じゃないけど、Kも混じってますよ。

    +19

    -0

  • 1699. 匿名 2017/05/02(火) 16:10:36 

    >>1680
    あなた、やっぱり馬鹿ですねw
    国が認めなかったら同和地区じゃないでしよ。
    その土地で、関西のように同和事業を展開できましたか?
    そこに住んでる住民は、関西の同和地区の住民のように同和特権があるのですか?

    +1

    -9

  • 1700. 匿名 2017/05/02(火) 16:11:26 

    まだそんなの気にする人いるんだ??

    +5

    -15

  • 1701. 匿名 2017/05/02(火) 16:11:28 

    ウィキペディアも間違ってるときあるから気をつけてね。

    +25

    -1

  • 1702. 匿名 2017/05/02(火) 16:12:31 

    私も結婚しました

    ただ1つだけ言いたいのは、ずっとその地区から出ずに同和の特権に甘えてる人だけは絶対にダメだと思います。
    きちんと、外に出て自立している事が絶対だと思います。
    あまり詳しくはないけど、家の家賃がタダみたいに安かったりやはり特権みたいなものはあると思います。色んな繋がりもあると思います

    その相手が同和地区出身でも、きちんとその相手を見極めて決める事が大事だと思います。

    +89

    -6

  • 1703. 匿名 2017/05/02(火) 16:12:41 

    >>1697

    羽曳野はドンがいるからね。あーこわ。

    +28

    -3

  • 1704. 匿名 2017/05/02(火) 16:13:32 

    真面目にやってる人が不当に扱われるのは大変だとは思う。
    ただその親戚類に変なのが多過ぎなんだろうから
    結婚とか家が絡むとトラブルは避けたいと思うのが人間。
    問題の多い人間が全ての元凶。

    +55

    -0

  • 1705. 匿名 2017/05/02(火) 16:13:45 

    母が地方の田舎の同和地区出身だけど、やっぱり差別は受けてるよ。
    本人は気にしてなくても近隣の地区からの差別が凄い。
    その地区出身だって知ったら急に口聞かなくなったり、親戚の人は他の地域の人と結婚したけどイジメられて子供取られて一人で地元に帰って来て二度と子供に会わせてもらえないとか。
    何でそんな酷い事になるのか?って聞いたら、やっぱり同和だからだって言ってた。

    +68

    -7

  • 1706. 匿名 2017/05/02(火) 16:14:02 

    同和について知らないって、歴史とか国語の時間にサボってたの?
    全国水平社とか、島崎藤村の「夜明け前」とか読んだことない?
    私は中学生の頃に習いましたよ。

    +8

    -23

  • 1707. 匿名 2017/05/02(火) 16:14:53 

    同和地区の意味おしえて
    調べても難しい言葉ばっかりでわからない

    +8

    -10

  • 1708. 匿名 2017/05/02(火) 16:15:49 

    >>1663
    さんまは生まれ和歌山やん
    同和かどうかわからん

    加護ちゃんは大和高田市で名前で同和とわかるけど

    +64

    -1

  • 1709. 匿名 2017/05/02(火) 16:16:30 

    >>1693
    いい人はとっくに引っ越して、
    ズブズブの利権なんて放棄してるんじゃないの?
    残ってる人たちは濃いでしょ・・・いろいろと。

    +60

    -1

  • 1710. 匿名 2017/05/02(火) 16:16:50 

    同和地区ってどうやってわかるんですか?
    自分がそうかもしれないし、夫がそうかもしれないし
    知らずに今まで来てしまいました。
    どうやって調べたらいいのでしょう

    +17

    -6

  • 1711. 匿名 2017/05/02(火) 16:17:43 

    部落出身ですがちょっとガラの悪い人や考えおかしい人なんて一部の人なのに部落全員ヤバイ人。みたいな考えどうにかしてほしいもんだわ。

    +46

    -39

  • 1712. 匿名 2017/05/02(火) 16:17:44 

    地方の部落では、町会議員などに部落出身の人達がなって、部落を援助している。住む家も税金も。

    +58

    -1

  • 1713. 匿名 2017/05/02(火) 16:17:49 

    >>1705
    思うんだけど、
    そんなに嫌なら引っ越して出ていけばいいのに・・・

    +40

    -3

  • 1714. 匿名 2017/05/02(火) 16:18:14 

    >>1665
    そう言いたい気持ちは分かるけど、在日にも言える事だけど「一部」だけの人がそうならどうして一部の悪さを他の相当数の部落の人が止めないの?
    まともな在日がおかしな在日を止める事なく、どんどん在日利権が広がり通名なんて言う利権はほぼほぼ自分達の権利としてつ利用している。
    多分あなた方が受けている権利の中には気が付かないだけで恩権も入ってると思いますよ。
    先のオセロの白の人が知らないうちに公務員とか
    そう言うのを部落の人達で抹消させるくらいにしてくれれば差別なんか無くなると思いますよ。

    +76

    -12

  • 1715. 匿名 2017/05/02(火) 16:19:19 

    有名な焼肉街道がある地域は、部落出身の在日。

    +57

    -2

  • 1716. 匿名 2017/05/02(火) 16:20:34 

    まーた差別トピか
    好きだねえあんたも

    +16

    -13

  • 1717. 匿名 2017/05/02(火) 16:21:39 

    >>1697
    めちゃくちゃ分かりやすかったです
    ありがとう!

    +10

    -2

  • 1718. 匿名 2017/05/02(火) 16:22:39 

    >>1488
    部落かは知らないが朝鮮だよ。有名っしょ。

    +27

    -5

  • 1719. 匿名 2017/05/02(火) 16:22:47 

    結婚して東海地方に来たら、お年寄りや親戚に部落出身の人は話が通じないと言って関わるなと言われました。

    +40

    -1

  • 1720. 匿名 2017/05/02(火) 16:24:40 

    親族がどれくらい組織に属しているかによる。

    +7

    -1

  • 1721. 匿名 2017/05/02(火) 16:24:44 

    普段は全く気にしないけど結婚となるとやっぱり素性は調べるよね。

    +27

    -0

  • 1722. 匿名 2017/05/02(火) 16:27:03 

    同和トラブルがない関東育ちからすると、関西人の方が典型的な似非同和や在日っぽいよ。性格が強く狡賢くて金に汚く知恵が回り人を利用することを悪いと思ってない。お調子者で裏表があって本音を言わない。ざっと品定めすると急に上から目線、しかし引け目を感じると掌返して媚びを売る。謎のプライドが高すぎてマウンティング習性が顕著。

    奈良、京都、大阪(吹田、岸田)、兵庫あたりの数十人足らずからの印象だけど、たまたま運が悪いのかもだけど弱肉強食集団みたいだった。

    +18

    -23

  • 1723. 匿名 2017/05/02(火) 16:27:14 

    >>1698
    そうなんだ。ありがとう。
    私の友達で河◯って苗字の子がいるんだけど、父方の親戚がすごい集ってきてみたいな話をサラッとしていて、、色々思い出すと合点いく部分が多い。
    結局離婚したみたいなんだけど。
    そういうことなのかな。

    +29

    -2

  • 1724. 匿名 2017/05/02(火) 16:27:37 

    全うな部落出身者は生まれ故郷捨てて自力で新しい生活をしているよ
    ギャーぎゃー騒いでるのは利権にしがみつきたチンピラだけ

    +65

    -1

  • 1725. 匿名 2017/05/02(火) 16:30:02 

    >>1634
    浪岡が同和?
    林檎畑が沢山ある農村地帯だよ。

    +0

    -4

  • 1726. 匿名 2017/05/02(火) 16:32:54 

    本当に部落の人と結婚するか迷ってるとしたら、
    普通に結婚する人も一緒だと思うけど
    二人とも自立してるかどうかが大事だよ
    どちらかが自立していないと、どちらかの実家に頼ることがあると思う
    二人とも完全に自立している、もしくは実家から距離をとる覚悟があれば、
    部落かどうかは全然関係ないよ

    +23

    -5

  • 1727. 匿名 2017/05/02(火) 16:33:45 

    逆差別があるっていうのも問題よ。
    公務員に同和枠があるなんて知らない人は知らないだろうけど。

    +55

    -0

  • 1728. 匿名 2017/05/02(火) 16:34:14 

    日本人同士で差別扱いする。

    最悪なトピですね。

    +7

    -21

  • 1729. 匿名 2017/05/02(火) 16:34:34 

    >>1511
    ネットのない時代でも、世間話で語り継がれてきてるよ

    +18

    -0

  • 1730. 匿名 2017/05/02(火) 16:35:01 

    部落の似たような建屋が並んでいる中に、新しい家を建てて住んでる人もいる。土地は町のもの。怒りが込み上げてくる。

    +22

    -2

  • 1731. 匿名 2017/05/02(火) 16:35:27 

    部落だからって突っついて意地悪したり集団無視したりするは
    ただのイジメ。本人の精神が腐ってるだけ。

    ただ松本龍とかがいい例で、政治や総会屋に入り込んで
    利権を得ようとしたり、公務員に入り込ませて
    不正な事をするのは徹底的に叩いて禁止処罰されるべき。

    結婚とかは個人的な選択だからするもしないも自由。

    +63

    -1

  • 1732. 匿名 2017/05/02(火) 16:35:51 

    自分が好きになった人に自信を持ちなさい
    迷うならやめた方がいい

    +10

    -3

  • 1733. 匿名 2017/05/02(火) 16:37:00 

    >>1724
    その“全う(正しくは真っ当)な部落出身者”と結婚するとするじゃん
    親族に利権にしがみついたチンピラがいないとは言い切れないよ
    冠婚葬祭の時やこの先どうしても出てくる親戚付き合いを機に巻き込まれてしまうかもしれない世界に自分から関わりたくない

    +30

    -3

  • 1734. 匿名 2017/05/02(火) 16:37:43 

    >>1511
    昔から言われているよ。芸能人は同和が多いって。
    小林よしのりと部落解放同盟の代表の人との対談でも「芸能人、商売人、議員は部落が多い(ドヤァ)」って言ってたよ
    普通の神経じゃできないよ。芸能人って。

    知ってる人は知っていたし、知らない人は知らなかっただけじゃないの?

    +70

    -2

  • 1735. 匿名 2017/05/02(火) 16:39:46 

    >>1710家系図無い?うちはそれでかなり遡れるけど。

    +7

    -0

  • 1736. 匿名 2017/05/02(火) 16:40:10 

    突然ですが、素敵な出会いの場所を発見しました。
    それは駅の周辺にあります。
    とはいえ、どこでもいいわけじゃないんで、時と場所を厳選します。
    昼は柏、船橋、九重、竹岡、入谷、三鷹、有楽町
    夜は東我孫子、下総松崎
    いずれもJRであり、切符は一番安いものでいいです。
    詳しくは下のサイトを見てね
    路線図:JR東日本
    路線図:JR東日本www.jreast.co.jp

    JR東日本エリアの路線図をご案内します。東北、関東・甲信越、東京近郊エリアの路線図をPDFでダウンロードすることもできます。

    +0

    -15

  • 1737. 匿名 2017/05/02(火) 16:40:45 

    ここ家賃安いからラッキー って契約したり土地や家買って 実は部落だから安かったと気付くパターン。
    実際にあるからね。

    +51

    -0

  • 1738. 匿名 2017/05/02(火) 16:40:53 

    差別という人は、利権を受けている人達はほっといて、きちんと払うものは払っている人達から文句が言えるのですか?

    +9

    -2

  • 1739. 匿名 2017/05/02(火) 16:42:18 

    私の地域の部落では、給食費を払っていません。

    +23

    -2

  • 1740. 匿名 2017/05/02(火) 16:44:35 

    >>1728
    人権ビジネスを差別してる

    +8

    -0

  • 1741. 匿名 2017/05/02(火) 16:45:00 

    >>1714
    それ言い出すと部落だけじゃなくなるよ(笑)

    +8

    -0

  • 1742. 匿名 2017/05/02(火) 16:45:50 

    田舎だけなのか、出身地と苗字で
    だいたいわかる。年寄りがいれば
    強烈な拒否反応を起こすだろう。
    部落差別はまだ根強くあるからね

    +32

    -0

  • 1743. 匿名 2017/05/02(火) 16:46:07 

    高校生の時にナンパしてきた人がそうでした。色が白くて目のぱっちりしたお人形のように美しい男の子でした。
    ためしに母に「もし同和の人と私が結婚すると言ったらどう思うか」と尋ねたら、あなたがいいんなら反対はしないけど、しなくていい苦労をたくさんすることは覚悟しなさいと言われました。
    あまりにきれいでドン引いてしまったので、お付き合いはしませんでした。血が濃い(近親婚が多い?)からか、すごくきれいな人がたまにいます。

    +69

    -3

  • 1744. 匿名 2017/05/02(火) 16:47:29 

    大阪DEEPというサイトで、カオスな地域や、遊郭風俗、同和在日とか色々記事読めるよ。
    もちろん全国版もあるし。外国の記事もちょっとある。

    +20

    -0

  • 1745. 匿名 2017/05/02(火) 16:48:03 

    >>1722
    わかる
    だから同和問題は関西で根強いんだろうな

    +2

    -10

  • 1746. 匿名 2017/05/02(火) 16:49:42 

    >>1706 地域差があるので、東京はそこまで突っ込んで学習させられませんでしたよ。大人になって、地方にでて、人権センターとか看板をみて詳しく知りました。

    +6

    -0

  • 1747. 匿名 2017/05/02(火) 16:49:45 

    大阪には部落出身の人が沢山
    住んでる団地があって、
    部落以外の人はそこに格安の家賃で
    入居できる。

    +19

    -0

  • 1748. 匿名 2017/05/02(火) 16:50:27 

    1026
    在日のルーツは白丁という身分だと思う
    祖国でエタ、ヒニンよりもさらに酷い差別を受けていた朝鮮人
    現在も祖国で差別されているため祖国には帰りたくない連中
    日本に居座り、特権で良い思いをしてる

    +53

    -2

  • 1749. 匿名 2017/05/02(火) 16:52:40 

    >>1743
    そうそう! 女の子でもズバ抜けてキレイな子が
    中にはいるらしいね
    とんでもなく人目をひく、美人で色白の子だったと思ったら
    同和地区の人たったとか・・遺伝的に何かあるんでしょうかね?

    +52

    -3

  • 1750. 匿名 2017/05/02(火) 16:53:32 

    義兄弟の実家が関西なんだけど、引っ越しても本籍の住所は絶対変えないんだって

    なんでか聞いたら、部落出身者ではないですよと証明するためなんだって

    そうしないと、部落じゃないのに、変に勘違いされたら困るからってことだと思う

    私のところは部落がない地域なので、
    びっくりした

    そこくらい闇が深いのだと思う

    +18

    -1

  • 1751. 匿名 2017/05/02(火) 16:54:32 

    >>1714
    部落出身者は全員が知り合い、仲間ではありません。血の繋がりがない人は他人です。身内が変な事をしていたらそれは言いますけど他人に、ましてチンピラみたいな人達にそんな事怖くて言えません。

    +49

    -3

  • 1752. 匿名 2017/05/02(火) 16:55:27 

    同和地区のあの雰囲気不気味でちょっと好き

    +7

    -28

  • 1753. 匿名 2017/05/02(火) 16:57:02 

    >>1749同和地区の人は昔村の外に出れなくて近親婚が多いかららしい…だから芸能人が多い
    気持ち悪いよね

    +18

    -7

  • 1754. 匿名 2017/05/02(火) 16:57:14 

    どうへ同和地区の女は嫌だと男が言ったら器が小さいってぬかすんだんだろうなw

    +11

    -5

  • 1755. 匿名 2017/05/02(火) 16:57:31 

    ここはオバチャン多いから気にする人多いんでしょうね。
    本人と親が普通であれば良くないですか?
    てか、どこが同和地区とか把握してるってのがすごい!

    +22

    -22

  • 1756. 匿名 2017/05/02(火) 16:57:41 

    加藤あいって同和地区出身なの?

    +52

    -5

  • 1757. 匿名 2017/05/02(火) 16:58:41 

    >>1742例えばどんな名字ですか?

    +16

    -1

  • 1758. 匿名 2017/05/02(火) 16:58:47 

    >>1705気を悪くしないでね。
    不思議とその地区の人ってトラブルになりやすいから、お母さんを嫌った訳じゃない。
    関わらない、深入りしない、これがお互いに
    スムーズに生きれるというのが先人からの教え。
    子供については100人居れば100通りの意見があり、可愛い子供なら、1人でも偏見の目を持たれるのは親として耐え難い事でしょ?
    子供の親権も本気で欲しいなら、費用は500万ほどかかるけど、裁判で争えばいい。
    そこまで努力したなら分かるけどそこまで出来ないなら、諦めただけ、美化しないで。

    +15

    -12

  • 1759. 匿名 2017/05/02(火) 16:58:56 

    >>1693昔の身分なぞ誰も気にせんぞ。
    勉強し直しましょうか?

    +8

    -4

  • 1760. 匿名 2017/05/02(火) 16:59:00 

    もちろん良い人も人もいるけど、私の知ってるなかではみんな性格がひねくれてる。

    +24

    -5

  • 1761. 匿名 2017/05/02(火) 16:59:05 

    エタ、ヒニンって罪人の家系だよね?
    そう思ってました
    だから穢らわしいと思われても仕方ないって思ってました
    庶民のストレスの捌け口というか
    農民のさらに下にエタ、ヒニンという身分をもうけたって話もあるけど
    罪人でもなんでもなくたまたま運悪くエタ、ヒニンにされた人といるって事?

    +40

    -7

  • 1762. 匿名 2017/05/02(火) 16:59:14 

    >>1735
    家系図は公的文書ではないから、いくらでも偽造できるんですよ。
    成金になると出自を盛って、大層な家系図を作りたがるのは、昔からよくあるパターン。

    +39

    -0

  • 1763. 匿名 2017/05/02(火) 17:00:07 

    関西住みだけど、祖母が旦那の素性調べてたよ
    旦那側もこっちの調べてたと思うけど。
    やっぱり関西は同和問題身近だよ

    +59

    -1

  • 1764. 匿名 2017/05/02(火) 17:00:07 

    多分最近の人気ある芸能人とかも隠してるだけでいっぱい居るんだろうなぁ

    +57

    -0

  • 1765. 匿名 2017/05/02(火) 17:00:11 

    同和のクソどもは日本人でありながら反日勢力と組んで利権を貪る裏切り者
    大部分の真っ当な日本人からすれば敵国人と変わらないよ
    絶対に許さない

    +48

    -7

  • 1766. 匿名 2017/05/02(火) 17:00:39 

    >>1760何で性格ひねくれてる人多いの?

    +5

    -0

  • 1767. 匿名 2017/05/02(火) 17:01:24 

    >>1758
    差別する自分を正当化…
    これぞ関西人いや田舎っぺ

    +8

    -14

  • 1768. 匿名 2017/05/02(火) 17:01:31 

    「ライバル会社が同和系だと、こっちは絶対に勝てない」

    「同和系は『うちに仕事を回さないと、差別だって騒ぐぞ』って脅迫するから」

    「同和の脅迫は普通じゃない」

    「そうやって利権を増やしていく」

    仕事関係者の実話です

    +65

    -3

  • 1769. 匿名 2017/05/02(火) 17:02:20 

    友達が再婚した相手が同和の人。悩んでたから話は聞いてたけど、結婚したらお金目当てと判明!私は、少しずつフェードアウトしましたけど、風の噂では人格もかわり金の亡者になり被害妄想ヤバイらしいです。フェードアウトして本当に良かったと思います。

    +58

    -3

  • 1770. 匿名 2017/05/02(火) 17:02:24 

    >>1762
    出自を恥じてる人はそういう偽装するんだろうけど、一般の家庭はご先祖様がどんな事してた人がだったのか大切にしたいから偽装なんて考えもしないよね。

    +29

    -0

  • 1771. 匿名 2017/05/02(火) 17:02:53 

    プライドがあって、モラルより自分達の事しか考えないような横柄な方が親族にいたらやっかい。
    問題が起こったとき、彼があなたの味方でいるとは限らない。彼も自分の身内を悪く言いたくないだろうから。そこで摩擦がうまれる。つらいよ。

    +9

    -0

  • 1772. 匿名 2017/05/02(火) 17:05:06 

    同和が嫌われてるのは、今の同和が悪い事してるせいだよ

    同和はそれを反省しなさいよ

    差別のせいにするんじゃない

    +53

    -11

  • 1773. 匿名 2017/05/02(火) 17:05:47 

    >>1545

    議員じゃなくて、職員だよ。

    +6

    -0

  • 1774. 匿名 2017/05/02(火) 17:07:16 

    関西人だから同和の人もおかしくなったんだね
    関西人の嫌な所を凝縮した感じがする
    だから関東はそんな問題が怒らない

    +3

    -23

  • 1775. 匿名 2017/05/02(火) 17:07:25 

    そんなことで
    嫌いなんでしょ やめれば

    +4

    -3

  • 1776. 匿名 2017/05/02(火) 17:07:30 

    >>1763
    私も結婚する時お互いに調査入れましたよ。何もないって分かってたからただの事務的手続きみたいな感じでした。

    本人・親・兄弟・祖父母・おじおば・いとこまでです。家系と犯罪歴、借金の有無、宗教についてが中心だったと思います。

    素行とか学生時代のバイトや交際相手まで調べられるみたいだけど、それはかなり高額になると聞いたので、私達はやってません。

    +17

    -2

  • 1777. 匿名 2017/05/02(火) 17:07:35 

    >>1772
    つまり、犯罪の多い福岡や大阪が差別されるのは仕方ないということかな?

    +5

    -9

  • 1778. 匿名 2017/05/02(火) 17:09:30 

    20歳の時、少しだけ付き合ってた彼氏がそうだった
    実家の稼業は農業関係
    彼は同和枠で中卒で市役所の某課に
    いきなり俺「ジゲ」やねんとなぜかドヤ顔で告白された
    同和の人を方言?隠語?でジゲと言うとか初めて知った
    あの手の人は実家に呼んでご飯を食べさせたりするのが好きらしく招かれて相手の家族とよくご飯を食べてた
    ご両親は普通に人として良い人だったけど
    夫婦してヘビースモーカーだったり程度は低かった
    郊外の割と大きな家で金回りは良さそうだった
    結婚は考えられなかったな
    別れる時は、俺がジゲだからかー!とかキレられて暴力的だし
    私と彼の両親(良い人だったので別れる方に説得してくれた)総出で別れた

    +66

    -0

  • 1779. 匿名 2017/05/02(火) 17:09:47 

    部落利権は半信半疑だったんだけどさ、実際部落の友人から「教習所タダで行けた」って聞いて、本当に存在するんだなと驚いたことがある。
    しかもそれを私に話すんだと二重に驚いた。
    こういった利権がなくなれば部落に対する見方も変わるんだけど無理だろうね。
    行政も彼らに対しては及び腰だから。

    +68

    -1

  • 1780. 匿名 2017/05/02(火) 17:10:03 

    >>1772
    同和の多い大阪が差別されるのは仕方ないね

    +6

    -7

  • 1781. 匿名 2017/05/02(火) 17:10:23  ID:iEJAxYidoz 

    田舎の方が 隠れやすいから
    kとかb そのほかの外国人多いよ kの工作員とかも潜んでる
    私は関西出身で旦那が転勤族やから分かった
    関西は固まってるから分かりやすい
    知りませんでしたとか言ってる田舎の人無知すぎ

    +8

    -4

  • 1782. 匿名 2017/05/02(火) 17:10:43 

    >>1768
    あらゆる分野でそーいうのあるよね
    うちの地域では、高校野球の超強豪校が
    ものすごい格下の相手にもならない高校と練習試合していて
    なんでなのか聞いたら
    「○○○に練習試合申し込まれて断ったりしたら、
     部落差別だ!!って人権団体がうるさいから」 と言っていました

    +33

    -1

  • 1783. 匿名 2017/05/02(火) 17:10:49 

    >>1126さん
    団地のお話は例として出しただけで、利権はそれだけではない事は分かっています。説明不足ですみません。

    戸籍は主人の地元に入りました。独身の時と何も変わりません。税金の支払いもしています。

    +6

    -1

  • 1784. 匿名 2017/05/02(火) 17:10:56 

    関西です。
    まだクラス名簿が配布されてた高校生の頃、人によってはクラス全員に年賀状出す子もいたりした。それで届いたあまり話したこともない男子からの年賀状…
    ちょっとキュンとか勘違いして喜んでる私に反比例して、やたら探りを入れてくる親。相手の住所が同和地区だったようで…
    関わったら本人だけの問題じゃ済まないからやっかいなんだよね。ちなみなその男子はなかなか好青年だったよ。偏差値もそれなりにいい学校だったし、本人は問題起こすこともまったくなし。

    +49

    -0

  • 1785. 匿名 2017/05/02(火) 17:11:06 

    >>1714
    全くその通り
    部落も在日も自浄作用てもんが皆無
    だから嫌がられてる事わかってないんだよね

    +21

    -2

  • 1786. 匿名 2017/05/02(火) 17:13:46 

    確かに加藤あいの出身地である新川町は同和地区だね。でも例えば、同じ町でも1丁目は同和だけど、2丁目は違う。みたいなこともあるから一概には言えないなー。

    同和出身もしくは、同和地区近隣の出身ってとこでしょうか。

    +69

    -0

  • 1787. 匿名 2017/05/02(火) 17:14:04 

    道一本向こうなだけで、家賃が驚くほど安い。
    クレームで出向いた箇所を潰して行ったら、8割が同和地区だった。
    広島ですが、未だにあります。

    +58

    -1

  • 1788. 匿名 2017/05/02(火) 17:16:42 

    >>1781
    田舎の方がKもBも目立つよ?
    噂は光のスピードで広がるもん。

    +16

    -1

  • 1789. 匿名 2017/05/02(火) 17:16:43  ID:3YvePO7zcU 

    関東以北の都市部など、この問題がなく
    他人に無関心な地域に2人で引っ越し所帯を持つ。
    親兄弟親類縁者とは縁を切る。これで解決。
    ちなみに自分は関東住まい、親世代もこの問題は
    全く知らず、単に小さな地区だと思っている。

    +23

    -0

  • 1790. 匿名 2017/05/02(火) 17:17:03 

    >>1714
    それを言い出すと、同和問題以前に色々な問題全体に言えることになりますが…。実際、差別されたくない人は同和の権利を利用せず生きています。その成果もあり、今は昔と比べて同和だから受けられる権限の範囲が狭くなって来ました。ただ、その権限を利用したくて同和地区出身者じゃない人たちが私たちの周りに住み始め、自分は同和だから○○しろ!!と言うのです。それをみんな鵜呑みにして、やっぱり同和の人は…と言うんです。本当に差別をなくしたい人たちは、頑張っているのです。実際同和出身者じゃない人に利用されていることもあり、私達の力だけでは限界がある事実も知っていてほしいです。

    +30

    -3

  • 1791. 匿名 2017/05/02(火) 17:18:46 

    私なんて相手の出身が部落と知って悩みまくったら、自分もそうだったというオチ。
    親に相談したら何世代か前に同和地区を出てるけどうちもそうだと言われました。

    +81

    -0

  • 1792. 匿名 2017/05/02(火) 17:19:56 

    関東の人、知らない、知らない、可哀想と言うならば、是非とも同和の人と結婚でも何でもして
    血を薄めてあげてよ。
    同和の人も早くそのしがらみから抜け出したい人も多いだろうし。
    地元の人はお手上げな所多いから。

    私も10代の頃、そこの出身の離婚した父親がヤクザでガチガチの男と付き合った事あるけど
    頭は良く、運動面での功績、通ってた学校は世間では評価されるものだったけど
    中身がグズで暴言、暴力、嫉妬、あの友達は気に入らない、縁切れとか。
    別れ話を切り出せば
    自殺してやるだの、お前の兄弟こ○してやる、
    しまいにヤクザも出されたよ。
    5人に囲まれたわ。別れるな、可哀想だろと。こんな立派な男と別れるお前は頭おかしいって。
    その中で俺ら同和だから関わりたくないのかなーっておちょくり言ってたし。
    最後親が怒鳴りこんで、終わったけど。
    しばらく無言電話凄かったし、待ち伏せもされた。
    その子も綺麗な顔してて、友達からは顔は誉められたよ。
    これ事実ね。勿論その男と付き合ってる時に
    本当に良く接してくれた同和の人も居るよ。

    +34

    -4

  • 1793. 匿名 2017/05/02(火) 17:20:47 

    >>1776
    調査って例えばどういう所に頼むの?
    探偵事務所の中にはそういう筋の経営もあるでしょ?

    +1

    -0

  • 1794. 匿名 2017/05/02(火) 17:21:14 

    橋下さんとかもそうだよね?

    +42

    -2

  • 1795. 匿名 2017/05/02(火) 17:21:37 

    >>1781
    それ分かる 田舎はすぐ噂まわるし目立つ
    東北の人で分かりませんとか言ってるのって
    その人がお花畑って事?

    +12

    -1

  • 1796. 匿名 2017/05/02(火) 17:22:20 

    >>1791
    問題ない話じゃん

    +12

    -0

  • 1797. 匿名 2017/05/02(火) 17:23:46 

    関東の人で知らないって言ってる人の中に
    出身者いてると思うから 関東の人こそ気をつけるべき
    九州とかだと分かりやすいけど

    +18

    -1

  • 1798. 匿名 2017/05/02(火) 17:24:07 

    部落とか同和地区とか街の整備でぜんぜんわからなくなることもたくさんあるよ。
    私の住んでるとこは住み始めた20年前は部落扱いだったけど今はマンションガンガン建って、幼稚園とかスーパーとかもたくさんできて転勤してきた人の多いけっこうな高級住宅街になってる。
    そんな私でもあそこの地区はと思ってた漁港地区は今はリゾートマンション地区になってる。
    時代の流れはそんなもんだよ。

    +44

    -0

  • 1799. 匿名 2017/05/02(火) 17:25:38 

    >>1794
    そうそう、それで「出自は関係ない!」って言って
    その言葉を週刊誌がバーッと拡散したんだよね

    当時の日本人はまだ、純情で性善説を信じており
    KやBがそんなにヤバいと知らない人も多かったから
    みんなコロッとだまされてたねー…

    +36

    -1

  • 1800. 匿名 2017/05/02(火) 17:25:39 

    私の祖父はそうだったのではないかなと思います
    祖父の兄弟にお肉の卸屋さんしてる人がいるので
    祖父の一族は豪農で、戦時中もすき焼きや卵を食べていたと聞いています
    一族は戦後に土地を売って今では土地成金で働かないでご飯を食べている人がほとんど
    私の祖父だけが唯一企業務めでした
    部落でも戦後にうまい具合に土地を手放してお金にしてしまっている地域もあるし
    その数世代先の私の世代は何の障害もなく過ごしています
    だからこそ、利権を主張してなお今も被差別部落をやっている地域は本当にヤバイと思います
    今でも不自然に綺麗な会館が立ってたり、人権ポスターが貼ってある地域はヤバイ!

    +29

    -0

  • 1801. 匿名 2017/05/02(火) 17:26:02 

    >>1749

    ●殺生を嫌った仏教時代、それを担っ人達が「賤民」とされた中世 
    律令制度が崩壊することにより、奈良時代の賤民制度は廃止された。しかし、それ以後は、仏教思想を根拠にした賤民制度が登場した。人の死に関わったり、病気・事故・戦争などでの死牛馬の処理に関わったりする者を、賤民とするものである。芸能人も、大道芸人と呼ばれ、つかみ所のない者として、賤民呼ばわりされた。戦国時代には、畿内の戦国大名である三好長治が穢多の子を小姓として寵愛したり、武士が穢多の女を嫁に娶ったという実例もあり、近世のような厳しい差別意識はなかったとされる。

    ●江戸時代
    武士・百姓・町人(いわゆる士農工商)の枠外に賤民階級が置かれた。 ただし、各村の「村明細帳」などに「殺生人」と記される「漁師」・「猟師」などの曖昧な存在もあり、士農工商以外を単純に賤民とすることはできない。また皇族や公家は賤民扱いしないが、僧侶・神職のなかには巫・巫覡として賤民の範疇に入れられた者もいた。
    穢多(えた・かわた)は、死牛馬(「屠殺」は禁止されていた)の皮革加工、履物職人、非人の管理などを主な生業とした。最下層ではないが、脱出の機会がなかった。職業は時代によって差があり、井戸掘りや造園業、湯屋、能役者(主役級)、歌舞伎役者、野鍛冶のように早期に脱賤化に成功した職業もある。諸職人(刀鍛冶や、石工、仏師など)や舟渡、陰陽師、宿曜師、山伏、禰宜、巫女、白拍子、舞々、楽人、能役者(端役)、連歌師、俳諧師、通事(翻訳業)、瓦版売りなどのように地域・時代によっては賤民とされた職業もある。
    非人には非人頭の配下に属する抱え非人と野非人(浮浪者)など区別があり、心中の生き残り、近親相姦者、税金不納者、権力に収容された野非人(病人を含む)がこの身分に置かれた。穢多とは異なり、彼らには非人化から10年以内であれば脱出(足洗い)の機会が与えられることもあった。ただし、非人の子として生まれた者は脱出の機会はなかった。

    被差別階層は芸能業多いから必然的に造作の良い遺伝子が残ったんだろうね。芸人はジプシーみたいな存在で最下層だったから今でも芸能界には彼らの比率が高いのでしょ。

    +33

    -1

  • 1802. 匿名 2017/05/02(火) 17:26:17 

    >>113
    紛れ込んでるとか、薄汚いとか、あなたはなに様目線で語ってるの?

    +31

    -6

  • 1803. 匿名 2017/05/02(火) 17:27:09 

    関東住まいだから、とても同じ日本の話とは思えないよ。東京に来れば、同和出身だなんて分からない。同和教育で学んだだけで、実感なし。仮に自分がそうでも知らないんじゃないかな。そして結婚相手がそうでも分からないと思う。
    今後、同和の利権を捨てて自立しに東京に出てきた人たちには、差別と無縁の生活をしてほしい。
    信じられないような人たちもいるんだろうけど、きちんとした人が同和出身だからと結婚を破断されたりするのはかわいそう。同和出身でそのしがらみから逃れたい人は頑張って関東以北に引っ越してきて。

    +85

    -9

  • 1804. 匿名 2017/05/02(火) 17:27:20 

    うわ…
    関西人って怖い

    +16

    -22

  • 1805. 匿名 2017/05/02(火) 17:27:27 

    部落を知らない、私の地区には差別する人はいない
    って人たちを、しつこく責める書き込みしてる人は何なのよ?

    +56

    -12

  • 1806. 匿名 2017/05/02(火) 17:27:54 

    もともと静岡はエタヒニンいなかったのに、江戸時代ぐらいに陰陽師までそのくくりにされてしまって同和地区が出来たと聞いたことがある。

    +18

    -2

  • 1807. 匿名 2017/05/02(火) 17:28:02 

    東北の人ら満遍なく全員がダサいから
    差別とかないんじゃない?

    +4

    -31

  • 1808. 匿名 2017/05/02(火) 17:28:31 

    >>1805
    「差別はあるんだよっ! ちゃんと知っとけよ!!」って拡散したい、差別ビジネスの人なんじゃないの?

    +48

    -2

  • 1809. 匿名 2017/05/02(火) 17:29:10 

    >>1805
    田舎もんは井の中の蛙
    外のことを知らない
    ただ、どこにでもあるよ

    +26

    -2

  • 1810. 匿名 2017/05/02(火) 17:29:23 

    主は出てきたの?

    +14

    -0

  • 1811. 匿名 2017/05/02(火) 17:30:02 

    >>1807
    こんなんだから差別意識が強いんだね
    納得した
    差別してる奴もこの程度

    +6

    -6

  • 1812. 匿名 2017/05/02(火) 17:30:14 

    柄が悪い人が多いから差別されるのもある。

    +19

    -1

  • 1813. 匿名 2017/05/02(火) 17:30:15 

    巫女さんや陰陽師が賎民って感覚が現代の感覚では分からないよね〜

    得体の知れない力が怖かったのかな。
    西洋の魔女狩りみたいな。

    +38

    -1

  • 1814. 匿名 2017/05/02(火) 17:30:34 

    >>1803
    じゃあ関東で出会った同和の人と結婚してねおめでとう

    +16

    -10

  • 1815. 匿名 2017/05/02(火) 17:31:44 

    >>1804
    うわ田舎もんってダサい

    +6

    -12

  • 1816. 匿名 2017/05/02(火) 17:31:49 

    すべての人がひねくれてるって訳じゃないけど、
    幼少期から少なからず差別があったと思うから心を痛めてひねくれてしまう人もいれば、それをバネにとても優しい人もいる。
    私は同和地区出身ではないけど、同和地区出身の人と関わる機会があるのでだいたいこの2パターンで別れてるなぁと思いました!
    あと同和地区の人達はとても身内の結束力が強いので結婚したらもしかすると身内関係で苦労するかもしれません、、
    長文失礼しました。

    +48

    -1

  • 1817. 匿名 2017/05/02(火) 17:31:59 

    >>1807こういうの一番ダサいよね

    +17

    -1

  • 1818. 匿名 2017/05/02(火) 17:32:12 

    >>1778朝鮮人と仲良くなった人の話を思い出した。朝鮮人集団に喧嘩で友達と山に連れて行かれて瓶で頭ぶん殴られたり、山に捨てられたんだけど
    その友達と自力で頑張って山から降りてたら
    その集団のボスみたいなのと遭遇して
    何言ってるか分からないけど
    爆笑されて、その後家に招いてくれて
    そこからやっぱり言葉が分からないけど
    好意的に思ってくれたって話。

    +3

    -19

  • 1819. 匿名 2017/05/02(火) 17:33:03 

    府県名 部落数 白山神社数
    東京 20 40
    埼玉 263 102
    神奈川 31 21
    栃木 104 44
    群馬 262 93
    茨城 57 41
    千葉 39

    関東にもしっかり部落あるよ

    +39

    -2

  • 1820. 匿名 2017/05/02(火) 17:33:35 

    >>1809
    そういう意味じゃないよ
    私が住んでる地域(埼玉)は、本当に差別や部落の授業が存在しなかったって意味。
    マジでなかったよ、そんな教育。

    現代の同和差別は「ある」のではなく
    「(利権寝欲しさに)作り上げられた」ものでしょ?
    って意味で「差別はない」と言ってるの

    +31

    -9

  • 1821. 匿名 2017/05/02(火) 17:33:47 

    >>1792
    それはやっぱり地域性なのかな。関東って関西みたいに激烈じゃないよね。新宿で不良中国人が乱闘始めてもみんなシラーっと。その殴り合いもすぐ終わりベンツで去って行ったわ。そんなクドクドしてないよ。

    +9

    -5

  • 1822. 匿名 2017/05/02(火) 17:33:50 

    地域外に住むなら問題なし

    +8

    -2

  • 1824. 匿名 2017/05/02(火) 17:36:37 

    >>1823
    Kさん? Bさん?
    こういう事するから嫌われるんだよ

    +7

    -3

  • 1825. 匿名 2017/05/02(火) 17:37:10 

    関東って関西見たいじゃないって
    関西の悪口言ってる関東出身らしき
    人たちも同じく差別者ですよね

    +13

    -6

  • 1826. 匿名 2017/05/02(火) 17:38:26 

    >>1819え?だから?
    あったとして差別なんてほとんど聞いたことない
    差別があるとしても一部
    関東なんてそんなレベルだよ

    +26

    -1

  • 1827. 匿名 2017/05/02(火) 17:38:57 

    >>1814
    もう結婚しているよ。
    相手が同和かどうかなんて調べる気もしない。
    私も親が関西から上京したくちだから、可能性は0ではない。でもそれも興味ないわ。
    私の家も夫の家も勤勉で皆んな働いているし、
    何かの利権を貪っているわけでもないし。


    +43

    -5

  • 1828. 匿名 2017/05/02(火) 17:39:11 

    >>1825
    地域差を論じてるだけでしょ。

    +9

    -1

  • 1829. 匿名 2017/05/02(火) 17:39:30 

    示現舎ってとこが同和とか朝鮮人系の問題に
    過激な取材とか発言してて興味深い
    案の定訴えられまくってる
    でも示現舎みたいなのが出てきて
    「差別されてるかわいそうな人たち」でオイシイ思いしてきたのに
    この時代になってそれが通らなくなってきてるんだろうね

    https://jigensha.info/

    ちなみに今の同和地区で3代以上そこに住んでる人は
    半分しかいなくてあとは利権に乗じて
    各地から集まった"プロ"の方々と朝鮮人だとゆう
    統計もあります。

    +27

    -1

  • 1830. 匿名 2017/05/02(火) 17:39:58 

    >>1760
    差別されるからひねくれるってケースも多いんじゃないの?
    自分が一体なにしたんだよって腹立ちが子供の時からあるだろうし。
    差別って辛いよ
    されなきゃわからないのかな。
    私は兄妹が障害持ってるけど、子供の時にさんざん嫌なこと言われて泣かされた。
    差別者って人間の最底辺の部類だわ

    +16

    -10

  • 1831. 匿名 2017/05/02(火) 17:40:39 

    部落の事差別しているのって
    もうお婆ちゃん世代だけですよ。
    今は二次的差別というか。

    国によって勝手に嫌な仕事に尽かされて昔から差別されて、
    今だに差別受けるなんて可哀想。
    うちの県にも部落(同和地区)あるけど
    しっかりした仕事につけていれば
    気にしない。

    +17

    -16

  • 1832. 匿名 2017/05/02(火) 17:42:18 

    差別がなくなると一番困るのは同和と在日
    まさしく日本人の敵だわ
    こいつらのおかげで本当の弱者が救われない

    +64

    -6

  • 1833. 匿名 2017/05/02(火) 17:42:46 

    結局いつも部落叩くだけ叩いて1位になる差別トピ

    管理人も勉強して、同和トピは立てないようにしないとダメだよ

    +11

    -11

  • 1834. 匿名 2017/05/02(火) 17:43:38 

    無知ですみません。
    結婚した場合どういった事が起こるのですか❓

    +2

    -0

  • 1835. 匿名 2017/05/02(火) 17:43:40 

    昔の司会者で玉置宏さんっていう人が番組で「芸能界は部落みたいなものだ」と言ったら解放同盟が押しかけてきて大騒ぎになったらしい。
    記事で読んで驚いた。
    経営幹部交えての会議となり、生放送で玉置さんは泣きながら土下座で謝罪したらしい。

    敵にしたら恐ろしい人たち。
    (勿論まっとうな方もいるとは思うけど)

    +58

    -0

  • 1836. 匿名 2017/05/02(火) 17:44:10 

    >>1502
    大親友と思っていた同級生が私の結婚を機に豹変
    会うたびに嫌がらせしてくるようになりました
    母親に、、だから付き合うなとあれほど!、、と
    言われました
    私の結婚話が出かかっていた時にその友人にも結婚話が持ち上がり
    彼女のお相手は市内でも有名な肉屋さん、、
    彼女もB民らしいとその時知りました
    でも気にしていませんでしたが
    今思い返すと下品な話題も平気でしていたし(しもねた好き)
    気さくさだと勘違いしていた自分もバカだったんだなと、、
    豹変後陰湿過ぎて親しかった学生時代の彼女の面影は消え去り、、悲しかった

    +45

    -6

  • 1837. 匿名 2017/05/02(火) 17:44:18 

    関西出身ですが同和地区ってゆうワードを
    知りませんでした。24歳です。

    でも長田とかはガラが悪いからそこらへんの
    家の人とはあまり付き合わないようにと
    言われたことはあります。このことなのでしょうか?

    +22

    -5

  • 1838. 匿名 2017/05/02(火) 17:46:17 

    >>1804
    おまえのほうがもっとこわいわ!

    +4

    -6

  • 1839. 匿名 2017/05/02(火) 17:47:25 

    まるで沖縄みたいだね・・
    これまで散々、沖縄は旅行会社やマスコミと結託して
    憧れのリゾート地! シュノーケリング!
    突き抜ける真っ青な空! 白い砂浜!
    沖縄ムーンライトビーチ!!
    なんてイメージで押しまくって来たのに

    今になっていきなり
    「私たちがどんなに差別されて来たか」
    「沖縄は差別の象徴」みたいに言い出して・・・

    はぁ?? そんなイメージ一切まったくなかったよ
    現代人相手に、わざわざ掘り起こしてまで差別イメージ
    つけたい人たち(日本人ではないヤツら)は何なのいったい?

    同和問題も関東からすれば、それに似ています
    差別を知らない子供たちに、わざわざ差別を教えてるのは
    利権絡みなんでしょ?

    +42

    -7

  • 1840. 匿名 2017/05/02(火) 17:48:20 

    >>1810釣り針だけ垂らして逃げたんじゃね?w

    +8

    -4

  • 1841. 匿名 2017/05/02(火) 17:49:54 

    世の中のいろんなことに正義感振りかざしても
    所詮これが本音のネット民

    +3

    -7

  • 1842. 匿名 2017/05/02(火) 17:51:53 

    >>1714
    は?何言ってんの?部落全員が親戚なわけねーだろ

    +9

    -5

  • 1843. 匿名 2017/05/02(火) 17:52:00 

    本当に好きで別れられないなら
    結婚して関係ない土地に住んで親戚とは付き合わない

    +11

    -1

  • 1844. 匿名 2017/05/02(火) 17:52:09 

    >>1839戦前前からの沖縄で代々住んでる友達曰く あのテレビで映るデモの人達
    沖縄県外の人達。
    意味分かりますか?差別ビジネスです。

    +75

    -1

  • 1845. 匿名 2017/05/02(火) 17:53:21 

    引っ越そうと思えば引っ越せるのに、ずっとそこに住んでる人は、おいしいおもいしてるからだろうな

    +37

    -3

  • 1846. 匿名 2017/05/02(火) 17:54:23 

    >>1845
    それは分散論という考え方ですが、それだけでは同和問題は解決しません。

    +2

    -0

  • 1847. 匿名 2017/05/02(火) 17:55:14 

    北海道にはその差別無いんだよね
    結婚して北海道行きなよ

    +7

    -4

  • 1848. 匿名 2017/05/02(火) 17:55:46 

    >>1753
    だから芸能人に多いって文脈がわからないけど、近親婚が多いのは外の差別のせいでしょ
    そこから出たら石を投げられたり、ましてや外の人間と結婚なんてできない時代があった。
    それは差別してきた社会のせいじゃん

    +5

    -11

  • 1849. 匿名 2017/05/02(火) 17:55:54 

    >>1809
    授業がなかったから何?
    自分が無知って事を言いたいならご自由にどうぞ

    +2

    -6

  • 1850. 匿名 2017/05/02(火) 17:56:37 

    きもいやつ出てきてるけど、通報ボタン押しとくわ。残念な人だわ。

    +8

    -2

  • 1851. 匿名 2017/05/02(火) 17:57:19 

    大阪に住んでるけど、差別するつもりは本当に無いの。

    ただ、いくら素晴らしい人でも同和利権万歳~の身内がシャシャリ出てきて、その人を制することができなければエライ事になる。

    まわりも堪ったもんじゃない。
    多くの人は、そういうのを避けたいのよ

    +80

    -2

  • 1852. 匿名 2017/05/02(火) 17:58:31  ID:iEJAxYidoz 

    >>1847
    嫌だよ 北海道は北海道で色々あるから

    +13

    -3

  • 1853. 匿名 2017/05/02(火) 17:58:55 

    確かに東京育ちの子は同和問題も部落の存在も知らなかったよ。教育項目に入れてないみたい。関東以北はそれでいいと思うわ。田舎も婚姻や出稼ぎなどで集落は閑散とし宅地や道路に入れられ消滅してもいる。わざわざ見つけ出して蔑んだ目で睨みつける自分を想像すると醜すぎて恐ろしいし。みんなそんな感じよ。

    関西はよっぽど彼らの犯罪率が高いんだね。

    +32

    -4

  • 1854. 匿名 2017/05/02(火) 17:59:04 

    関西と関東の温度差に、ただただ驚くわ…

    +11

    -11

  • 1855. 匿名 2017/05/02(火) 17:59:52 

    結婚は家族も影響するけど、同和かは関係ない。
    主が彼を好きになったのはなぜ?彼の家族に会って、同じように彼の家族も信頼できる人ならそれで良い。
    生まれてくる家は選べないけど、差別されても曲がらず生きる人はいるし、家柄が良くてもダメなやつはいっぱいいるよ。
    私は同和の人がいる地域に住んでないからその辺は全くピンとこないけど、逆に言えばろくに相手を見ずに偏見だけで結婚を躊躇う地域の人もいれば、家柄は全く気にせず相手や相手の家族の人間性で判断して結婚する地域もあるんだよ。
    彼に彼の家族やこれまでの生き方を聞いてみたら?思わぬ差別に苦労してきたかもしれない。
    だから本当に心許せる時まで同和のことを言えなかったのかも。
    親が反対する可能性はあるかもだけど、まずはあなたが偏見を持たずに彼とその家族に向き合ってみてどうかじゃない?
    こんなんじゃ反対されても親を説得するなんて無理だし、むしろ自分に差別の火の粉がかからないように、逃げる理由を探しているようにみえる。

    +7

    -24

  • 1856. 匿名 2017/05/02(火) 18:00:15 

    >>34

    江田はまさにそうだよ

    新興住宅街になってもう殆ど残ってないけど

    +8

    -0

  • 1857. 匿名 2017/05/02(火) 18:00:36 

    エタ(穢多)…ヨゴレ仕事をしてた人たち。動物の死体の処理など。
    非人…罪人など。
    エタと非人は違うけど共に最下層の身分。

    士農工商の下の身分のエタヒニンを作ったのは、農民の不満をエタヒニンに向けるため。
    しっかり働いて年貢を納めさせないとという、江戸幕府の作戦ですよ。一揆を起こさせたらまずいからね。

    +40

    -0

  • 1858. 匿名 2017/05/02(火) 18:01:27 

    今関西を差別してるとは思わないの?

    て言いたくなる

    +18

    -3

  • 1859. 匿名 2017/05/02(火) 18:01:49 

    ガルちゃんで同和の奥深い闇を知ってから
    差別はいけない!なんて思えなくなった
    私だったら結婚は無理

    +69

    -6

  • 1860. 匿名 2017/05/02(火) 18:02:20 

    >>1848部落の人も遠回しにその周りの人が納めた意味分からない条件で優遇されたり
    当たり屋があったり、考えられない凶悪犯罪があったり、お互いに色々あったのよ。
    その税金優遇世代は私達の祖父母世代は完全に被害受けてる。
    その人達が駄目だと言うならば、やっぱ駄目だよ。
    決して真っ白じゃないんだよ。
    もう本当に関係無い状態ならいいけどまだ関係ある。

    +14

    -1

  • 1861. 匿名 2017/05/02(火) 18:02:34 

    どの地域にも何かしらあるよ

    +25

    -0

  • 1862. 匿名 2017/05/02(火) 18:02:50 

    周りにいないからピンとこない(個人の感想です)

    +17

    -2

  • 1863. 匿名 2017/05/02(火) 18:02:54 

    同和とかしょうもないよね。でも無くならない。それは同和の一部がヤクザだからだよ。なんの罪もない真面目に生きている人にはかわいそうや。
    ヤクザが最低だ。

    +40

    -1

  • 1864. 匿名 2017/05/02(火) 18:03:01 

    >>1837

    神戸の長田?あそこは在日が多い。
    丸山は朝鮮人の飯場があったし。

    +28

    -1

  • 1865. 匿名 2017/05/02(火) 18:03:24 

    関西を差別?
    関西の人が身近な存在だから意識しすぎているのではなくて?

    +6

    -3

  • 1866. 匿名 2017/05/02(火) 18:03:59 

    元旦那の実家がごりごりの同和地区の方達でした。

    元旦那とは東京で出会い結婚し、しばらくしてから旦那の出身地に嫁いで発覚。そもそも東京出身の私は同和なんて言葉すら知らなかったし、義実家も旦那も頑なに隠してたから分からなかった。

    嫁いでからは土地柄嫌でもそういう問題を耳にするし、私も興味から色々調べてくうちに義実家がもろ同和なことに気づいてしまった。
    やはりなんか言動とか振る舞いそして考え方が変なんだよね… 色々おかしい
    あと住んでるとこの周りの治安がやたら悪い。しょっちゅうパトカーだの救急車だのがきてた

    結局全然関係ない旦那の浮気やらお金問題で離婚して今は東京に帰ってこれてるけど、今もあのままずっとあっちに嫁いだままかと思うと正直ゾッとします。

    +93

    -1

  • 1867. 匿名 2017/05/02(火) 18:04:01 

    結局韓国、朝鮮、部落の人達は
    特権があるから余計嫌われてるんじゃん。
    特権なくそうよ。

    +75

    -2

  • 1868. 匿名 2017/05/02(火) 18:04:12 

    焼肉屋さんなくては困るけど
    嫁には行きたくない

    +21

    -2

  • 1869. 匿名 2017/05/02(火) 18:04:21 

    匿名だからいいたい放題だな

    +16

    -6

  • 1870. 匿名 2017/05/02(火) 18:04:51 

    >>83
    同和じゃないけど、アイヌだよ。

    +2

    -2

  • 1871. 匿名 2017/05/02(火) 18:05:05 

    >>1852
    色々ってなぁに?道民だけど知らないよそんなの

    +2

    -13

  • 1872. 匿名 2017/05/02(火) 18:05:28 

    東京なんて、足立区、練馬区あたりの一角に
    立派な同和地区あるじゃん。

    私は都民だけど、関東だから知らないって言ってる方は勉強不足だよ。

    +22

    -20

  • 1873. 匿名 2017/05/02(火) 18:05:36 

    >>1506
    両親青森出身と聞いてるけど?

    +1

    -3

  • 1874. 匿名 2017/05/02(火) 18:06:10 

    >>1870
    いつの時代の話してんの?昔はあったかもしれないけど今は差別なんて聞いたことないよ

    +7

    -9

  • 1875. 匿名 2017/05/02(火) 18:06:26 

    >>21
    東京だと青梅辺りです 埼玉県ですと狭山市 入間市
    名古屋市だと新栄 桃山 甚目寺 神奈川県だと
    川崎市川崎区 宮前区など 被差別部落の人は
    時に眼光が底光する独特な顔つきで、○クザ屋さんでも
    単独では被差別部落に近づかないと聞きました。

    +34

    -9

  • 1876. 匿名 2017/05/02(火) 18:07:24 

    公務員が差別ないから、役人とか、先生とかになってる人なんかおおいって聞いた
    今生きてる人にとっては過去のこと
    ヤクザの構成員になってる人は過去の差別をのりこえれなかったのかな

    +10

    -3

  • 1877. 匿名 2017/05/02(火) 18:08:11 

    >>1
    人に聞くって事は結婚する気なし?

    +1

    -2

  • 1878. 匿名 2017/05/02(火) 18:08:42 

    危ない地区なんですか?
    関西住みですがあんまり知りません

    +2

    -5

  • 1879. 匿名 2017/05/02(火) 18:08:44 

    >>1813
    賤民の感覚が違うんじゃないの?ヒニンも、
    「非人と野非人(浮浪者)の区別があり、心中の生き残り、近親相姦者、税金不納者、権力に収容された野非人(病人を含む)がこの身分に置かれた。穢多とは異なり、彼らには非人化から10年以内であれば脱出(足洗い)の機会が与えられることもあった。」

    と今でいう引きこもり、ニート、ホームレス、病人、問題児をまとめてぶっこんだような階層。納税し病気が全快し定住すれば社会人と見なされたと。当時そこまで「血が汚らわしい」という感覚はなかったと思うわ。汚らわしい巫女さんがお祓い儀式に参加するって笑



    +15

    -1

  • 1880. 匿名 2017/05/02(火) 18:09:32 

    大阪に住んでて婚カツしてたとき、30歳で男前で、仕事もきちんとできる人と仲良くなった。その人は私に好意があったんだが、いろいろあって誰とも付き合わないし結婚しないスタンスみたいに話してきた。実家暮らしで場所と名字で察した。自分がその地区に産まれたなら付き合えたんだろうけど、やっぱり向こうに出身と名字聞かれて気にしてるんだと思った。いい人だったけど、お互いが無理だった。

    +54

    -3

  • 1881. 匿名 2017/05/02(火) 18:09:33 

    転勤族で知らずに住んだ地区がそうだった経験からもやめておけと言うよ

    まあ貴方の実家と話をするようになるとトラブル
    揉め事作って押し掛けられる可能性もね。。

    主が絶縁覚悟ならいいけどさ

    +24

    -0

  • 1882. 匿名 2017/05/02(火) 18:09:42 

    >>1872
    勉強不足はあなたですよ
    同和地区の意味をキチンと調べてから使いましょうよ

    +9

    -3

  • 1883. 匿名 2017/05/02(火) 18:11:48 

    >>1875
    おいおい、青梅の部落は意味が違うでしょw
    青梅の人達に失礼だよ

    +28

    -2

  • 1884. 匿名 2017/05/02(火) 18:13:28 

    >>1870
    北海道は確かにアイヌ利権あるね
    アメリカはインディアン利権あるし
    どこにでもある問題だろうけど
    そのどれも及ばないくらい
    朝鮮人、と同和の利権は悪質

    +8

    -2

  • 1885. 匿名 2017/05/02(火) 18:16:06 

    >>1844
    関西生コン、辻元清美、森友、色々関係ありますよね。

    普通の沖縄の人ではない事、ある程度知ってますよ!

    同和利権も最近では在日に乗っ取られてるし。

    +19

    -2

  • 1886. 匿名 2017/05/02(火) 18:19:51 

    同和地区。。はじめて聞きましたm(__)m20代で知らないってやばいですか?調べて勉強します。

    +7

    -2

  • 1887. 匿名 2017/05/02(火) 18:20:25 

    >>1339
    ウトロは朝鮮部落、勝手にそこを占拠して立退かないので迷惑なんです。

    +49

    -0

  • 1888. 匿名 2017/05/02(火) 18:20:46 

    同和利権・差別利権団体や、その方達が同和の事を根絶やさないように、いつまでもそしていつまでも、同和問題は掘り起こし続けるから、
    逆にむしろ、それが変な誤解とか色眼鏡で見る人を増やしてる一因はあると思うのですがね・・


    無くなったら困るものでもあるかもしれないけど、よくそこらへんの大人の事情は深い理由があるのかな

    +16

    -0

  • 1889. 匿名 2017/05/02(火) 18:21:00 

    >>1865
    関東にもあるのよん

    +8

    -1

  • 1890. 匿名 2017/05/02(火) 18:21:39 

    一部地域には残っていても、これだけ出身者が全国に拡散していると実は差別主義者の身内がそうでしたとかありそう。
    実際私も身内が在Kと結婚しようとしていたとか、実際にB出身者と結婚していたとかあったので。
    大人になって初めて聞いて、祖父母が結婚を猛反対していたそうなのでウチは違うんだなぁと知ったぐらい。
    で、実際見ていて思うのが、世間の差別は無くなってきているけど、親族内での差別はまだ根強いよ。

    +5

    -0

  • 1891. 匿名 2017/05/02(火) 18:21:46 

    メディアでは歌舞伎ばかり優遇するよね。
    能と狂言も取り上げて欲しい。

    +56

    -0

  • 1892. 匿名 2017/05/02(火) 18:22:05 

    >>1884
    純血のアイヌはもういません。
    今はツリ目のアイヌが利権を貪っています。

    +45

    -2

  • 1893. 匿名 2017/05/02(火) 18:22:31 

    東京にもいるんだろうけどさ、そのせいで結婚してから大変な思いしたとか、親戚が怒鳴り込んできたとか、そんな話を聞かないから関西の人の言う「怖さ」に対して実感がないの。異様な雰囲気の地区は確かにある。

    +42

    -0

  • 1894. 匿名 2017/05/02(火) 18:23:41 

    今、40才ですが、中学校の時に学校の授業で部落差別やら同和地区のことをイヤになるほど勉強させられ、そういう授業を勉強したあとで感想文をたびたび書かされたことを思い出した。

    +15

    -0

  • 1895. 匿名 2017/05/02(火) 18:24:01 

    東京育ちですが、授業とかで聞いたことないです。世代にもよるのかもしれないけど。無知って言われてるけど、むしろ知らずに来たのはもう差別がなくなって来てる地域だから、っていうのもあるんじゃないかな。それはそれで幸せだと思う。

    +25

    -2

  • 1896. 匿名 2017/05/02(火) 18:24:50 

    話ずれるけど
    森友学園問題で突如わいて出てきた菅野完
    とかゆうジャーナリストも同和出身らしくて
    なんか私の中の(利権を貪る部落民)のイメージまんまの人だったから
    うわぁ...っておもった

    記事から抜粋⬇︎
    もともと菅野氏は、著述家やジャーナリストというよりも「レイシストしばき隊」などに参加していた運動家。その道では、知名度を持った運動家だったが、2013年に「差別撤廃・東京大行進」で実行委員を務めた時にカンパを着服したことから除名。また2016年7月に性的暴行事件を起こしていたことを『週刊金曜日』に報じられた。

    なお、祖父の代から利権で蓄財している模様⬇︎
    (ツイッターでの発言)
    自分語りしてもしゃーないし、関西の奴しか文脈わからんと思うけど、「両方の祖父の代で金掴んだ家で親父が土建屋してて金は唸るほどあるし祖父の代からの資本蓄積もあるけど、勤め人の家の奴からエタ呼ばわりされ、旧家の奴から成金呼ばわりされる部落の子」はヤクザになるか勉強するしかない訳でね。2012年5月21日

    ...私関西に長く住んでるけど
    本当あの人たちってこんなのばっかだから
    関わらないのが身のため

    +56

    -1

  • 1897. 匿名 2017/05/02(火) 18:27:03 

    私は無理だな。相手の男の人の性格によるし 旦那の親戚にたちの悪い方々が居れば
    ちょっと結婚はないかな…
    二人で良く話し合いしたまえ。

    +5

    -1

  • 1898. 匿名 2017/05/02(火) 18:27:08 

    なんか普通に日本人でたまたま大阪に
    住んでる人間だけど...
    関西はどうのこうのとか言われてもねぇ

    部落でもないし在日でもない人間が
    それこそ差別されてるみたいに思えてきた
    テレビでインタビューされても
    断る人もいるし値引きなんかもした事ないのにね

    +38

    -5

  • 1899. 匿名 2017/05/02(火) 18:27:20 

    私も授業でやったことないから同和地区ってはじめて聞きました。がるちゃんで上位にきてる話題だから気になって見てみたけど、ちんぷんかんぷんです。wikiで見てみたけどなんなんだかよく分からない。。誰か分かりやすく教えて下さい( TДT)

    +3

    -2

  • 1900. 匿名 2017/05/02(火) 18:27:40 

    何も実害無ければ誰も差別や区別から興味無くなるよ。
    助けたいなら、助けてあげればいいよ。
    それも自己責任で。
    利権絡んでると警察もまともな対応出来なくなる可能性もあるけど、それでもいいなら。
    だから下手すると解決するスベが無いんだよ。
    そうなってから誰も助けてくれないなんて思っちゃ駄目だよ?
    関わらない、深入りしない。
    忘れないで。

    +10

    -2

  • 1901. 匿名 2017/05/02(火) 18:28:14 

    部落って関東だと、集落的な意味でも普通に使ったりするよね?
    部落問題とかネットやるようになってから初めて知ったよ
    でも部落問題が無がなくなると、利権で旨味吸ってる人達が困るから無くならないだろうね
    部落出身でも普通に生きてる人たちは可哀想だけど

    +26

    -6

  • 1902. 匿名 2017/05/02(火) 18:28:32 

    穢多(えた・かわた)は、死牛馬の皮革加工、履物職人、非人の管理などを主な生業とした。

    下駄職人もエタなの?足袋で有名な行田も? 
    行田市/足袋
    行田市/足袋www.city.gyoda.lg.jp

    行田市/足袋このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。行田市文字サイズ・色合い変更 Foreign Language ご意見・お問い合わせ  サイト内検索検索の仕方サイト...


    漁・猟師や大工、銭湯、占い師や禰宜(神職)、仏師も…日本文化はエタだらけでは。

    +26

    -7

  • 1903. 匿名 2017/05/02(火) 18:29:25 

    神奈川の同和地区を教えてください

    +12

    -8

  • 1904. 匿名 2017/05/02(火) 18:30:34 

    20代前半で大阪住みだけど
    40代〜の親達には彼氏の地元どこー
    とか聞かれることもある
    大阪でも若者は気にせず
    気の合う子と仲良くなってます
    親は心配なんかな〜

    +26

    -0

  • 1905. 匿名 2017/05/02(火) 18:31:18 

    西日本出身だけど
    差別なんてないんだよ

    だけど、差別がないと補助金とか公務員の特別枠とか諸々の特権が持てないので、わざわざ差別はいけません!と道徳の授業で習い、更に近場の学校区外の被差別部落地域を教えられる

    実は自分の学校区にも被差別部落地域があるんだけど、そういうのは大人になってから知ったりする
    差別なんてないから勿論その地域出身の同級生や友人がいる

    私は市内の街中近くで育ったのでそういう地域周辺(周辺であってその場所自体は元々の住民)も既に開発されて地元ではない人達が住んでるので、誰も気にしないで交流も普通にあるけど、ちょっと田舎に行くと特権振りかざす人が出てくる

    被差別部落地域でも場所によるので、何とも言えないけどいつまでも入れ替わりがなく固まってる集落は、私達が何とも思ってなくても絡まれたりするので注意はしてる

    例えば自分の地域のゴミ捨て場に不法投棄され注意したら、部落出身だから差別してるんだ!って怒鳴られたり話が通じない(実体験です)
    そういう人が近い親族になる可能性は避けたいと思う

    +68

    -4

  • 1906. 匿名 2017/05/02(火) 18:32:11 

    オリンピックエンブレムのデザイナーが、藍染は日本の伝統なので取り入れたと言ってたけど
    藍染ってエタヒニンの服の色だよね。あまりポジティブなイメージがないのに何故なんだと思ってた。
    S学会とも関わりがあるみたいだし、同和利権だと思う。
    豊洲周辺は朝鮮部落だったみたいだから全て繋がってる気がする。
    変なオリンピックになりそうで嫌だな。

    +20

    -32

  • 1907. 匿名 2017/05/02(火) 18:32:59 

    芸能界はそちらの方達と和田アキ子さんのような方々と半々だと聞きました。

    +69

    -3

  • 1908. 匿名 2017/05/02(火) 18:33:53 

    同級生が、中学から付き合ってた彼氏が同和の人で結婚悩んで、しなかった
    結局彼女はアラフォー独身
    多分一生結婚しなさそう
    これなら結婚しといても良かったんじゃないかなとは思ってる
    うちらの地区はガラ悪くて同和の人も多いし、そこまでみんな差別してない
    彼女の実家もわりと貧乏で宗教もやってるしね

    +6

    -19

  • 1909. 匿名 2017/05/02(火) 18:34:55 

    まあ子孫って事で付き合えないなら、アメリカ人ともオーストラリア人とも付き合えないね

    +16

    -6

  • 1910. 匿名 2017/05/02(火) 18:35:37 

    部落の存在なんて知らなかった系のカキコミ 文体似過ぎ まさか同一人物のカキコミ? まさかねーw

    +8

    -11

  • 1911. 匿名 2017/05/02(火) 18:36:31 

    レイシストが少ないと思ったけど日本人同士でもまだ差別とかあるのね

    +13

    -11

  • 1912. 匿名 2017/05/02(火) 18:36:57 

    本人が決めることだね

    +7

    -0

  • 1913. 匿名 2017/05/02(火) 18:38:21 

    つくづく思うわ
    東京に生まれ育って良かったって
    関西は色々、めんどくさいわ

    +16

    -27

  • 1914. 匿名 2017/05/02(火) 18:41:31 

    中森明菜

    +5

    -5

  • 1915. 匿名 2017/05/02(火) 18:41:40 

    >>1875

    ちょっと!あまりにざっくりしすぎ!
    何十万単位で住んでる人みんな部落なわけ?
    アホ過ぎる。

    部落なんてほんのごく一部だしあんまり詳しい根拠が無いのに
    情報流すのは良く無いよ。ちゃんと戸籍から調べて部落民んだと特定して
    にすれば?名誉毀損で訴ったえられると思うけど。



    +33

    -5

  • 1916. 匿名 2017/05/02(火) 18:42:31  ID:e56Dcgxtw3 

    朝鮮人よりはマシかな

    +3

    -9

  • 1917. 匿名 2017/05/02(火) 18:43:47 

    >>1913
    東京生まれだけど東京嫌い
    それはひとそれぞれじゃいないの?

    +19

    -1

  • 1918. 匿名 2017/05/02(火) 18:44:00 

    部落差別してるのはおばさんか貧乏人でしょー

    +14

    -11

  • 1919. 匿名 2017/05/02(火) 18:44:21 

    うちの地域の部落の人は皆土地を売って外に出る人が多いから今はどうわ地区と言っても全く外部の人が多くなってきたよ。

    +31

    -0

  • 1920. 匿名 2017/05/02(火) 18:44:53 

    東京人って関西になら
    何言ってもかまわないと教育されてるの?
    韓国人の反日教育みたいだなって何時も疑問なんだけど
    恥の文化はないの?

    +19

    -13

  • 1921. 匿名 2017/05/02(火) 18:44:57 

    自己責任でどーぞ。
    とめません。

    安易に大丈夫とか結婚は本人の云々と言いたがる者たちはね、所詮他人事だから(←ここ重要)そう言えるの!!!!
    他人事だから!!

    +34

    -1

  • 1922. 匿名 2017/05/02(火) 18:45:12 

    中森明菜はチョンと同和のハーフ

    +10

    -15

  • 1923. 匿名 2017/05/02(火) 18:45:25 

    >>1903

    神奈川県のH市に1つありますね。

    +8

    -1

  • 1924. 匿名 2017/05/02(火) 18:46:08  ID:iEJAxYidoz 

    >>1913
    じゃあ東京には893いないの?闇社会はないの?
    差別ないの?在日の外国人いないの?

    +41

    -4

  • 1925. 匿名 2017/05/02(火) 18:46:40 

    結局場所に限らず地域差別したい生き物なのかもね、人間ってのは

    +8

    -3

  • 1926. 匿名 2017/05/02(火) 18:46:51 

    同和…。私の住んでる所の隣町&隣町の隣がそうらしいですが、正直その場所ガラが悪いです。
    みんながみんなって訳でもないのですが、ヤさんの話とか…その他諸々。やっぱり色々あるので、どうしても考えてしまいますね。

    +29

    -2

  • 1927. 匿名 2017/05/02(火) 18:46:53 

    そういう差別はないかな。
    その人やその家族(両親兄弟)がまともな仕事についてて真面目に生きてるなら出身は気にしない。

    いいとこの出でもフラフラしてるヤツも多いんだし。

    お金稼げて自立してたら私は問題ない派。

    +8

    -7

  • 1928. 匿名 2017/05/02(火) 18:47:29 

    >>1913
    足立区に生まれてよかった〜

    +1

    -16

  • 1929. 匿名 2017/05/02(火) 18:48:14 

    生活保護叩きもそうだけど今の生活に満足してない人が多いんだねー

    +8

    -7

  • 1930. 匿名 2017/05/02(火) 18:48:15 

    転勤族家庭に育ち、私も転勤族の夫に嫁いだので土地に執着がないし関心もありません。

    +3

    -6

  • 1931. 匿名 2017/05/02(火) 18:48:19 

    >>113

    それはまた被差別部落とは違う
    出鱈目書かないでよ

    士農工商に当てはまらない人達
    だからエタヒニンではないんだよ

    薬剤師なんて、薬研堀でも有名なように別に部落でもないし、部落にもいたかもしれない(今のようにきちんと定義がない、薬草使った拝み屋もいるし)

    うちの地域では医者や薬剤師は商人町(商人枠)にいましたよ
    城下町だから住所に職種名があったり、住居形態が違う
    未だに名残が色濃くある

    +17

    -3

  • 1932. 匿名 2017/05/02(火) 18:49:35 

    >>1913
    そりゃ、関西なんかで生まれるよりは、東京人のが勝ち組でしょうよ

    けど、そんなコメントすると、田舎者がムキーて反論してマイナスの嵐だよんwww

    +10

    -21

  • 1933. 匿名 2017/05/02(火) 18:49:48 

    >>1903
    自分で調べたら?

    +4

    -0

  • 1934. 匿名 2017/05/02(火) 18:50:21 

    前に同和の子と知らずに兄が付き合った事があるんだけど、別れるのが本当に大変だった。

    付き合いはじめが兄20歳とその子が18歳の高校生で彼女からの猛アタックだったのだけど、別れ話の度に死ぬと脅され、異常なまでの執着心で電話に出ないと歯型が残るまで兄噛まれてたり、何故か妹の私にまで鬼電(会ったのは一回街中でバッタリ会って紹介された時のみ。電話番号は兄の携帯から盗み見でゲット)…
    1年半ほど付き合って限界が来た時に背後から根性焼きまでされて、さらには親子で実家(これも兄の免許証を盗み見でゲット)に乗り込んできて、結婚しないなら未成年の時に手を出したから訴えるぞと暴れるし金品の要求とかも凄かった。
    彼女からのDVも酷くて痣だらけだったし、こちらも弁護士なり警察なり出るところに行きますとなって、しぶしぶ引き下がってくれたけど。
    彼女の事を知らなかったうちの両親は、もう2度と同和地区の子と関わらないでと泣いてたし。

    見る目もなくてズルズル付き合ってた兄も情けないけれど、同和地区へのイメージはそれから良くない。まぁ、同和出身の子だからではなく、彼女が異端だったのかもしれないけど…

    +104

    -3

  • 1935. 匿名 2017/05/02(火) 18:50:27 

    >>1929
    税金払ってるからこそ、本当に困ってる人に税金を使って欲しいと思うんじゃないの?
    そもそも払ってなかったら何とも思わないし。

    +2

    -0

  • 1936. 匿名 2017/05/02(火) 18:50:35 

    ここでの煽り見てると、モラルってなんだろなって思わせてくれる

    +10

    -2

  • 1937. 匿名 2017/05/02(火) 18:51:48 

    同和とか部落なんて、今では新興住宅地になって知らない人は知らないまま住んでるよね。

    +41

    -2

  • 1938. 匿名 2017/05/02(火) 18:51:49 

    ものすごく強い女の人なら 結婚しても良いけど、 普通の女の人ならやめといたら?

    +4

    -2

  • 1939. 匿名 2017/05/02(火) 18:52:00 

    父親が許さないだろうな
    両親が反対する結婚はしたくない

    +11

    -2

  • 1940. 匿名 2017/05/02(火) 18:52:12 

    何なの何度も何度もこんなトピ。
    同和だって真面目に生きてる人間だっているんだよ!!!!

    +12

    -19

  • 1941. 匿名 2017/05/02(火) 18:52:31 

    >>1934
    東京住みだけど
    まさに同じ事を親戚がされてた

    +20

    -0

  • 1942. 匿名 2017/05/02(火) 18:52:52 

    同和にk人混じってるから、覚悟あるなら一緒になれば
    他人に、しかもこんなとこで聞くような問題じゃないよ。
    主が誰を選ぶかって話し。
    自分の人生でしょ。責任持って自分で決めなよ。
    がるちゃんの意見を参考にしても誰も責任なんてとってくれないから。

    +28

    -2

  • 1943. 匿名 2017/05/02(火) 18:52:53 

    工業地帯のある地域とかは低賃金労働関係で
    在日とか貧乏部落とかが必然的に集まってくる。
    で町が出来る。在日が多い地域は元々は良い場所でないのは確か。
    だんだんインフラ技術があがり土地が高騰して
    金持ちなったり、政界に進出して乗っ取られていく。

    +22

    -1

  • 1944. 匿名 2017/05/02(火) 18:53:27 

    >>1906 そうやってこそっと日本サゲしてくるのがもうねぇ...

    これに対して,住本健次氏は「渋染・藍染の色は人をはずかしめる色か」(『脱常識の部落問題』)で,次のように批判している。

    藍で染めると,布が堅牢になるばかりでなく,洗えば洗うほど色がさえてくるので,浴衣や職人の作業着に使われた。商店の暖簾もたいてい藍染の紺色であった。また,藍染は特有の匂いのために,マムシや毒虫避けの効果があった。そのため,野外で働く人や旅の人は,たっぷり藍にひたした紺色の野良着や足袋や脚絆などが必需品であった。つまり,江戸時代の農民はたいてい藍染を着ていたのである。
    藍染は何回も染めて色を濃くしていくが,色名も薄い順に「甕覗き」「水浅黄」「浅黄(浅黄)」「縹」「藍」「納戸」「紺」「紫紺」などと呼ばれた。その中に「褐色」(かち色)とか,「勝色」と呼ばれる色名があった。これは濃い藍色であるが,褐色は「勝つにつながり,縁起がよい」ということから,武士がもっとも愛好した色であった。…(略)…
    藍染業者は「紺屋」とよばれたが,紺屋町という地名がほとんどの城下町に残っている。紺屋町は藍染業者が集住した町であるが,藍染に対する需要がなければ,こんなに全国各地に紺屋町が成立するはずがない。…(略)…
    このように,藍染の藍色・紺色は「人が嫌がる色」であるどころか「武士から庶民まで,多くの人々が愛好した色」であったのである。
    「渋染一揆」再考(7):染色: 存在を問い続けて
    「渋染一揆」再考(7):染色: 存在を問い続けてexistenz.seesaa.net

    「渋染一揆」再考(7):染色,「岡山部落解放史」ノート


    士農工商の武士さえ着てた藍染がエタものとかデマ流すな。

    +72

    -3

  • 1945. 匿名 2017/05/02(火) 18:53:34 

    彼と私の家族の職業と学歴と釣り合うのならば、結婚しても良い。

    +2

    -3

  • 1946. 匿名 2017/05/02(火) 18:53:36 

    >>1932
    都内1.1%マイナス成長 都、今年度見通し 消費の動き鈍く :日本経済新聞
    都内1.1%マイナス成長 都、今年度見通し 消費の動き鈍く :日本経済新聞www.nikkei.com

     東京都は21日発表した都民経済計算で、2016年度の都内の実質経済成長率がマイナス1.1%になるとの見通しを明らかにした。国内総生産(GDP)の都内分を推計したもので、マイナス成長は3年連続となる。


    マイナス成長は3年連続となる
    人口どんどん増えてるのにマイナス成長って一体どういう事だ??
    日本の足引っ張るな

    +2

    -2

  • 1947. 匿名 2017/05/02(火) 18:53:41 

    >>1860
    でも、そういう優遇の前には、時の政府が決めた差別制度があったわけで、その反省か後ろめたさかの上に優遇があって今に続いてるのは事実でしょ
    差別制度の中で、双方の間でいろんないさかいやうらみつらみがあって今の高齢者世代に強い嫌悪意識があるのは、わかってる。
    でもすべては、差別制度からはじまってるわけで、やっぱり差別はしてはいけないんだと思う

    +2

    -1

  • 1948. 匿名 2017/05/02(火) 18:54:10 

    日本人の精神性はどこも変わらなそうだけどね、ここ見てると
    個を見ないと結局結婚はうまくいかないからね

    +1

    -2

  • 1949. 匿名 2017/05/02(火) 18:54:49 

    >>1932
    同じ人がコメントしてるのバレバレ
    同じ東京住みの人間として迷惑
    関西にも友達いるけど差別とかはないです

    +14

    -1

  • 1950. 匿名 2017/05/02(火) 18:56:16 

    お付き合いまでは相手がよければいいけど、、結婚となると両親や親戚同士の付き合いがあるから厳しい

    +7

    -0

  • 1951. 匿名 2017/05/02(火) 18:57:17 

    気にしたことがなさすぎるけど具体的なデメリットあるの?

    +2

    -6

  • 1952. 匿名 2017/05/02(火) 18:58:13 

    >>1625
    あなたへ ブーメランね♡

    +14

    -1

  • 1953. 匿名 2017/05/02(火) 18:59:20 

    私は嫌いでいいのに、みんな嫌うべきだよーの悪い癖が出てる

    +33

    -4

  • 1954. 匿名 2017/05/02(火) 18:59:20 

    >>1947
    その差別制度は、平民を抑えるために当時は必要だったんだよ。

    農民の怒りが何よりも怖かったから、士農工商の順番にしたの。お金持ってる商人を1番下にしないとお金のない農民が一揆とか起こしかねないからね。

    その4つの階級のはけ口や犯罪抑止に使っていたのがえたひにん。

    どんな小さな社会でもそうだけど、敵の敵は友。外に敵を作ることによって中が結束するってやつ。

    +42

    -4

  • 1955. 匿名 2017/05/02(火) 19:00:04 

    >>1934

    男の子はストライクゾーンが広いし差別とか気にしない人も
    いるから厄介そう。あまりこだわらない子や優しそうな子こそ
    危険回避能力は植え付けた方がよさそげ。
    悪い子程同族の習性がわかるから避ける皮肉。

    +28

    -2

  • 1956. 匿名 2017/05/02(火) 19:00:39 

    同じ日本人海外の人からしたら全員同じ

    +13

    -6

  • 1957. 匿名 2017/05/02(火) 19:01:16 

    どの地域出身でも、人に迷惑かけず真面目に生活している人もいれば、そうでない人もいる。
    特権利用して開き直ってるような輩が叩かれるのは仕方ないにしても
    どれもこれも一括りにして、必死こいて叩いてる一部の人のコメをみてると、
    そりゃ差別もなくならんわと思う。
    どんな鬼の形相でコメ書いてるんだろう…

    +58

    -10

  • 1958. 匿名 2017/05/02(火) 19:02:44 

    同和<非同和日本人<白人<アメリカ人 

    +3

    -10

  • 1959. 匿名 2017/05/02(火) 19:03:44 

    >>1931
    薬剤師じゃなくて、香具師(やし)だね。
    江戸時代、路上などで怪しげな薬を売り歩いていた人たち。
    売ってる薬そのものも効くか効かないか分からないようなもの。
    現在の国家資格の薬剤師とは全然違うよ。

    +85

    -4

  • 1960. 匿名 2017/05/02(火) 19:04:23 

    私が就職した先の人と結婚すると聞いた母の友人が「◯◯県のあの辺りは部落の人が多いから、ちゃんと調べた方がよいよ」と言われたそうです。

    まぁ主人はその地域の人ではなかったので、調べもしませんでしたが。

    どうりで新入社員の研修中に同和地区の映画を見せられて感想文を書かされた時は??と思いましたが、納得しました。

    +21

    -2

  • 1961. 匿名 2017/05/02(火) 19:04:44 

    ご先祖さまがエタヒニンだろうから同和の人は嫌だっていうよりは、同和利権や同和独特の気性が嫌だから結婚相手にはムリだと感じます。

    本人はすごく良い人だとしても、家族や親戚、コミュニティの問題もあるし、何より子供に苦労を背負わせたくない。

    +83

    -1

  • 1962. 匿名 2017/05/02(火) 19:05:20 

    同和が同和地区に住んでなくても、戸籍は付きまとうから、どこに行っても同和は同和だろうね。
    免許証にも分かる人には分かる目印があるとか?

    +13

    -12

  • 1963. 匿名 2017/05/02(火) 19:05:22 

    がる民て、差別好きだよね〜。
    そのうち、ヘイトスピーチとかして逮捕されるんじゃない。ほどほどにw
    韓国人や同和叩いてる人は、底辺層だから関わりたくない!

    +26

    -34

  • 1964. 匿名 2017/05/02(火) 19:05:42 

    前のトピで、西vs.東日本にさせたい流れがあったみたいですね

    +22

    -2

  • 1965. 匿名 2017/05/02(火) 19:07:04 

    >>1951
    ヤクザに目をつけられるくらいかな。

    +5

    -2

  • 1966. 匿名 2017/05/02(火) 19:07:04 

    同和地区って自分の住んでる県のを調べてみたんだけど、Wikiに載ってる以外でもあるのかな?

    +3

    -3

  • 1967. 匿名 2017/05/02(火) 19:07:30 

    >>1958
    同和<非同和日本人<黒人<白人<アメリカ人 

    +3

    -7

  • 1968. 匿名 2017/05/02(火) 19:07:34 

    >>1840
    そもそも主はいないのかも…

    +9

    -0

  • 1969. 匿名 2017/05/02(火) 19:07:57 

    一方的に西が叩かれてたけど
    工作ってわかってるのかな。ガルちゃんは西叩き盛ん
    関西だけじゃなく最近は福岡叩きも酷い

    +26

    -2

  • 1970. 匿名 2017/05/02(火) 19:10:08 

    同和地区出身の人と在日朝鮮人と結婚するのどっちがまだマシなのかな

    +0

    -18

  • 1971. 匿名 2017/05/02(火) 19:11:08 

    >>1960
    え?その会社やばいんじゃないの。
    同和地区の人が幹部にいそう。

    +6

    -6

  • 1972. 匿名 2017/05/02(火) 19:11:36 

    いづれにしても、ダンサーや歌手などは万国共通で賤民層の職業。お金持ちの前で踊って歌ってみせるから美形を揃えその子孫も掛け合わされていく。ハイウッドスターも遡るとそれっぽいのいるよ。今の時代だから超セレブだけど昔なら奴隷みたいなもの。

    +75

    -3

  • 1973. 匿名 2017/05/02(火) 19:11:35 

    大阪住みで、小学校の校区に同和があったけど、食肉で成功して金持ちでも、色々優遇されてましたよ。でも権利の主張が激しくて、批判しようものなら差別差別って騒ぎたてるような奴ばっかりなので近寄らんようにしてた。感覚的には在日と同じ扱いで距離を置いて付き合うか関わりあいにならんようにするのが暗黙の了解
    はっきり言って、自分だけの問題じゃなく自分の子にも影響するので、冷静によく考えた方がいいと思いますよ

    +69

    -1

  • 1974. 匿名 2017/05/02(火) 19:11:36 

    >>1970
    同和地区

    +1

    -6

  • 1975. 匿名 2017/05/02(火) 19:12:32 

    なんで、みんなはその人が同和地区の人ってわかるの??

    私はさっぱり見分けがつかない。。。

    +69

    -3

  • 1976. 匿名 2017/05/02(火) 19:12:42 

    ここまで来ると好きなんじゃないかと思う

    あんな人と付き合いたいなーならわかるけど、こういう人とは絶対付き合いたくない、なぜならこれこれこうだから
    って話題で盛り上がれるってことは、潜在的にどこかへヘイトをぶつけたい心理があるんだと思う

    +11

    -10

  • 1977. 匿名 2017/05/02(火) 19:13:11 

    そもそも、どちらがマシ?とかの問題じゃないw
    アホなの?

    +13

    -5

  • 1978. 匿名 2017/05/02(火) 19:14:28 

    >>1976
    だから学歴の家柄、育ち、外見何らかのコンプのある人だと思う。闇深い。

    +13

    -5

  • 1979. 匿名 2017/05/02(火) 19:15:11 

    >>同和叩いてる人は、底辺層だから関わりたくない!

    意訳:同和叩いてる人=底辺層 とでも言っておけば叩くの少なくなるかなぁ?

    +8

    -13

  • 1980. 匿名 2017/05/02(火) 19:15:14 

    東京にもあるけど、関西ほど
    意識してないと思う。特権やら
    あったとしても、人は人。
    みたいな感じなのかも。

    +24

    -4

  • 1981. 匿名 2017/05/02(火) 19:16:20 

    弱い者達が夕暮れ、さらに弱い者を叩く

    +12

    -7

  • 1982. 匿名 2017/05/02(火) 19:16:30 

    ガルちゃんで、大人気のはずの明菜…

    +9

    -2

  • 1983. 匿名 2017/05/02(火) 19:16:52 

    相手を愛していて、もうその人以外愛せないなら私なら結婚します。

    +7

    -17

  • 1984. 匿名 2017/05/02(火) 19:17:09 

    東京は合衆国だし、意識違うかも

    +24

    -1

  • 1985. 匿名 2017/05/02(火) 19:19:55 

    ※48
    関東東北は同和の地区名より、澁谷容疑者や目黒バラバラ殺人みたく
    見た目と苗字と地区からしか判断出来ないから仕方ないよ
    田園調布にも白金にも部落あるから

    ちなみに関東東北のいわゆる非人部落は、暴力団と家系的な知的障害だから
    関西以上に必死で調査する
    子供が全員あうあうなんて耐えられないでしょ

    +30

    -9

  • 1986. 匿名 2017/05/02(火) 19:19:58 

    >>1975
    >>1001

    +2

    -3

  • 1987. 匿名 2017/05/02(火) 19:20:51 

    東北だから何を気にする必要があるのかわからない。なぜ、この時代にそんな差別があるの?

    +9

    -24

  • 1988. 匿名 2017/05/02(火) 19:21:02 

    同和出身と文化住宅育ちは全くの別物ですか?
    彼が文化住宅育ちらしいのですが、文化住宅そのものがよくわからず。調べて見ても市営住宅みたいなもの?
    という印象でやはりわかりませんでした。

    +10

    -3

  • 1989. 匿名 2017/05/02(火) 19:22:00 

    >>1983
    結婚って、愛だけじゃ続かないって事も忘れずに~

    +42

    -1

  • 1990. 匿名 2017/05/02(火) 19:23:13 

    >>1986

    ありがとう!
    でも、同和地区じゃなくても該当するひとはどうなんかな?
    もう、さっぱりわからない。

    +3

    -1

  • 1991. 匿名 2017/05/02(火) 19:23:19 

    相手のこと愛してるなら結婚したら良いが、テキ屋や焼肉屋とか、革とかの御曹司なら愛だけでは乗り越えられません。

    +59

    -0

  • 1992. 匿名 2017/05/02(火) 19:23:20 

    >>1987
    あんたが無知なだけだよ

    +9

    -1

  • 1993. 匿名 2017/05/02(火) 19:23:30 

    テレビに出てる関西人ってミヤネや上沼、煩いだけの芸人、下品で横柄な浜田や紳助(消えたが)。ときどき紀香。さらに西日本は在日や同和ヤクザ率高いのでしょ...

    +5

    -11

  • 1994. 匿名 2017/05/02(火) 19:24:51 

    >>1989
    でも愛がないと結婚できないよ。

    +7

    -8

  • 1995. 匿名 2017/05/02(火) 19:24:52 

    神戸の長田に番町と言う有名な部落がある
    不思議なことに番町出身の人間にはなぜか、それを誉れのようにアピールする人が割と居る
    なんだろ?怒らせたら怖いで?アピールかな?
    ガラの悪い出自カコイイみたいな中二的な心理かな?

    +54

    -2

  • 1996. 匿名 2017/05/02(火) 19:26:15 

    ※1976
    東京は関西以上にシビアだよ
    コンクリ犯人と結婚するか?みたいな話だから
    関西や奈良は単なる薬売りの暴力団員もいるけど、関東は重罪の犯罪者しかなれなかった歴史があるので
    ガチでヤバイのしか存在しない

    +31

    -4

  • 1997. 匿名 2017/05/02(火) 19:26:22 

    まあ自分の人生のパートナーだし、匿名掲示板でどこの誰だかもわからない人に決めてもらうより、自分で決めた方がいいよ

    +9

    -0

  • 1998. 匿名 2017/05/02(火) 19:27:44 

    >>1990
    普段の接し方や家族の様子で把握していくしかないね。
    結婚を意識する相手なら自然と親戚との交流もででくるし。
    ちなみに在日韓国人かどうかや左翼の炙り出しには、靖国神社への参拝デートをお勧めするw
    トピズレごめんw

    +13

    -2

  • 1999. 匿名 2017/05/02(火) 19:27:53 

    >>1987
    良かったよね、関西に生まれなくてさ

    在日部落だの同和地区だのと関わりたくないもんね

    +4

    -13

  • 2000. 匿名 2017/05/02(火) 19:29:38 

    部落出身でも、浜崎あゆみのような成功者もいるよ!

    +15

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード