ガールズちゃんねる

同和地区の男性との交際・結婚について

2577コメント2017/05/18(木) 21:37

  • 1. 匿名 2017/05/01(月) 23:06:33 

    現在、付き合っている人が同和地区出身でした。

    結婚も視野に入れて交際していたので、いろいろ考えてしまい動揺が隠せません。

    結婚となれば、親戚付き合いにも影響がありそうですし、当人同士がよければいいという問題ではないので余計考えてしまいます。

    皆さんならどうしますか?



    +158

    -1655

  • 2. 匿名 2017/05/01(月) 23:07:00 

    同和地区の男性との交際・結婚について

    +105

    -461

  • 3. 匿名 2017/05/01(月) 23:07:03 

    気にする人は気にするよね

    +2088

    -31

  • 4. 匿名 2017/05/01(月) 23:07:15 

    ない。
    ありえない。

    +2606

    -112

  • 5. 匿名 2017/05/01(月) 23:07:34 

    結婚はしないかな

    +2796

    -90

  • 6. 匿名 2017/05/01(月) 23:07:34 

    ノーコメントで
    同和地区の男性との交際・結婚について

    +1219

    -47

  • 7. 匿名 2017/05/01(月) 23:07:40 

    やめる

    +1615

    -53

  • 8. 匿名 2017/05/01(月) 23:07:42 

    何それ?

    +1323

    -367

  • 9. 匿名 2017/05/01(月) 23:07:49 

    もちろん関わるのはやめる
    周りもまだ部落なの知らないかも知れないからみんなに知らせる

    +1180

    -882

  • 10. 匿名 2017/05/01(月) 23:08:09 

    当人が覚悟があるならいい。
    きっと問題もあるよ

    +1584

    -45

  • 11. 匿名 2017/05/01(月) 23:08:16 

    やめた方がいい
    結婚前に分かって良かったね

    +2579

    -73

  • 12. 匿名 2017/05/01(月) 23:08:17 

    今夜は荒れます

    +1065

    -30

  • 13. 匿名 2017/05/01(月) 23:08:22 

    やめなさい、幸せにはなれないよ。

    +1580

    -83

  • 14. 匿名 2017/05/01(月) 23:08:23 

    恒例の釣りトピ来た。

    +1020

    -50

  • 15. 匿名 2017/05/01(月) 23:08:32 

    籍は入れないで付き合い続ける。嫌いになるかもしれないし、ずっと好きなら結婚する。

    +835

    -120

  • 16. 匿名 2017/05/01(月) 23:08:33 

    同和地区の男性との交際・結婚について

    +337

    -401

  • 17. 匿名 2017/05/01(月) 23:08:40 

    深刻な問題。

    未だに気にする人は気にする。

    森友学園の件も同和が絡んでるとか。

    +2190

    -36

  • 18. 匿名 2017/05/01(月) 23:08:40 

    お付き合いは人と人、結婚は家と家でするものだってネットで見た

    +1803

    -38

  • 19. 匿名 2017/05/01(月) 23:08:58 

    いい大学出てて本人がお金を稼げてでイケメンなら結婚する

    +162

    -352

  • 20. 匿名 2017/05/01(月) 23:09:10 

    なんじゃそれ???

    +504

    -274

  • 21. 匿名 2017/05/01(月) 23:09:12 

    関東住みだから全く分からないけど、がるちゃんみてると関西とか多いんですね‥東京でいうと どんな地域に住んでる人なんだろ‥

    +2070

    -82

  • 22. 匿名 2017/05/01(月) 23:09:14 

    なんで分かったの?
    分かったきっかけが知りたい

    +1314

    -14

  • 23. 匿名 2017/05/01(月) 23:09:18 

    自分が気になるならやめな。

    +944

    -19

  • 24. 匿名 2017/05/01(月) 23:09:27 

    お相手のご両親も良い人なら別に気にしない。その地区に住んでる=みんな育ちが悪い訳ではないよ。

    +220

    -404

  • 25. 匿名 2017/05/01(月) 23:09:30 

    どうしても好きなら、相手の親族に生保やヤ○ザがいないか調べるかも。。
    (同和の人に多いと聞くから)

    +1702

    -29

  • 26. 匿名 2017/05/01(月) 23:09:30 

    無理だな
    本人がマシに見えても家族親戚はわからないよ

    +1714

    -30

  • 27. 匿名 2017/05/01(月) 23:09:34 

    私の地域では、同和問題はほぼ無いんですが
    まだ色濃く残る地域なんですか?

    +1245

    -35

  • 28. 匿名 2017/05/01(月) 23:09:39 

    このようなトピはやめようよ。
    主さんも、前のトピを参考にしたらいいのに。

    +1011

    -223

  • 29. 匿名 2017/05/01(月) 23:10:06 

    どうして彼は最初に言ってくれなかったんだろうね

    +886

    -78

  • 30. 匿名 2017/05/01(月) 23:10:07 

    このトピは伸びるね
    1000コメはいきそう

    +74

    -116

  • 31. 匿名 2017/05/01(月) 23:10:21 

    同和地区…?
    部落差別みたいな感じの話ですか??

    その人の仕事とか性格にもよるけど
    この先出世しなさそうなタイプだったら
    別れるかな。

    +967

    -97

  • 32. 匿名 2017/05/01(月) 23:10:21 

    地域性にもよるだろうね。西側ではその意識が根強いから難しいだろうね。

    +1049

    -23

  • 33. 匿名 2017/05/01(月) 23:10:25 

    大阪ですが私もよくわからない

    +730

    -103

  • 34. 匿名 2017/05/01(月) 23:10:26 

    >>21
    東京だと鶯谷のあたりと聞いたことある

    +680

    -87

  • 35. 匿名 2017/05/01(月) 23:10:32 

    他人事だとそんなの関係ないよと言いたいけど、自分や家族の事となると正直悩む

    +997

    -19

  • 36. 匿名 2017/05/01(月) 23:10:40 

    小学校で同和地区を差別しないって授業が毎年あった 自分の家では同和地区なんて聞いたこともなかったから、どこに同和地区があるかも知らなかった
    それを授業でわざわざそんな地域があるんです差別しないよって教えてくれるのも良いのかなんなのかわかんないなー
    知らされて意識してしまうこともある、差別しないための授業なんだろうけど

    +1939

    -27

  • 37. 匿名 2017/05/01(月) 23:10:40 


    同和地区出身の方との結婚について
    同和地区出身の方との結婚についてgirlschannel.net

    同和地区出身の方との結婚について結婚を考えていた私の彼氏が、最近同和地区出身だということが最近分かりました。 私の両親が彼氏を紹介した時に、彼氏から出身地や、先祖代々住んでいるのか、親族はどうなのかなど聞き出して後で調べられて発覚しました。 彼氏...

    +283

    -16

  • 38. 匿名 2017/05/01(月) 23:10:49 

    偏見はよくないけど、私は無理だ

    +1093

    -34

  • 39. 匿名 2017/05/01(月) 23:10:52 

    >>1
    私も過去に付き合ってた人が同和地区出身者。それだけが原因じゃないけど、別れたよ。主も別れた方がいいよ。他に良い人がいるよ。私も相当泣いて悩んだけど、今は他の人と結婚して子どももいて幸せだよ。

    +1382

    -75

  • 40. 匿名 2017/05/01(月) 23:10:54 

    同和のトピック過去に何度かたってるね
    1番コメント多いのはこれ。5000超え
    同和地区出身の方との結婚について
    同和地区出身の方との結婚についてgirlschannel.net

    同和地区出身の方との結婚について結婚を考えていた私の彼氏が、最近同和地区出身だということが最近分かりました。 私の両親が彼氏を紹介した時に、彼氏から出身地や、先祖代々住んでいるのか、親族はどうなのかなど聞き出して後で調べられて発覚しました。 彼氏...

    +497

    -6

  • 41. 匿名 2017/05/01(月) 23:10:56 

    別れました

    +444

    -15

  • 42. 匿名 2017/05/01(月) 23:11:17 

    >>25
    調べた方がいいよ。親戚にヤクザがいると本当に大変らしいから!ヤクザはたち悪い!

    +1282

    -13

  • 43. 匿名 2017/05/01(月) 23:11:20 

    てか、こんなトピなんで採用すんの?

    +491

    -100

  • 44. 匿名 2017/05/01(月) 23:11:40 

    自分次第

    +42

    -83

  • 45. 匿名 2017/05/01(月) 23:11:41 

    >>1
    同和の年配の人は日本人は受け付けないって考えが多いからね…。
    若い人なら平気だけど年配の人はマジで厄介だよ

    +699

    -46

  • 46. 匿名 2017/05/01(月) 23:11:51 

    ドゥワドゥワ!シャッシャッ!

    +36

    -95

  • 47. 匿名 2017/05/01(月) 23:11:56 

    >>21
    日本中に同和地区はあるよ。
    関西とか関係ないから。

    +1153

    -51

  • 48. 匿名 2017/05/01(月) 23:12:05 

    関東と関西とで意見、意識がかなり違う。私、関東だけどこの問題がこんなに闇深いなんて最近まで知らなかった。

    +1094

    -54

  • 49. 匿名 2017/05/01(月) 23:12:08 

    主さんが覚悟できても、親や親戚に反対される。勘当されて親や兄弟と会えなくなっでも、その人と結婚したいって思える?

    +665

    -10

  • 50. 匿名 2017/05/01(月) 23:12:21 

    父の兄嫁が同和地区の人だと、最近知った

    うちの母方は同和と朝鮮人だけはダメ!って言うけど、父方の祖父母はまず部落を知らなかったらしい。

    大分のかなり田舎の出身だからそう言う同和出身者に出会ったことなかったとか言ってた

    その兄嫁の娘、つまり私のいとこ(30)が、何度か結婚の話が出てるけど、結局結婚してないから、もしかしたらそういうのが関係してるのかな?って親が話してた。

    +994

    -23

  • 51. 匿名 2017/05/01(月) 23:12:25 

    半年ごとのお約束トピ

    +316

    -9

  • 52. 匿名 2017/05/01(月) 23:12:31 

    >>36
    差別を教えないと風化する。でもそれだと差別される側が特権を受けられなくなるから困る。だから教えるのです。闇深い。

    +960

    -18

  • 53. 匿名 2017/05/01(月) 23:12:33 

    >>43

    伸びるから

    +125

    -6

  • 54. 匿名 2017/05/01(月) 23:12:46 

    荒れるな

    だいたい
    「そんなの古臭い!差別反対!」って人(主に関東から北)
    「分かってないなー!ありえない!闇を知らないんだね!」(主に関西〜九州)
    ってなる

    過去にも同じようなトピあった…


    +712

    -13

  • 55. 匿名 2017/05/01(月) 23:12:50 

    同和地区の男性との交際・結婚について

    +22

    -185

  • 56. 匿名 2017/05/01(月) 23:13:16 

    >>32鶯谷みたいなとこ?ラブホ街で治安悪いってこと?

    +19

    -106

  • 57. 匿名 2017/05/01(月) 23:13:46 

    コメント困る
    同和地区の男性との交際・結婚について

    +49

    -73

  • 58. 匿名 2017/05/01(月) 23:13:58 

    やめとけ!って言われて、うん、そうする。って程度の好きなら、やめとく。

    それでも結婚する!ってほど、ものすごく好きなら結婚するわ。相手次第。

    +399

    -76

  • 59. 匿名 2017/05/01(月) 23:14:11 

    絶対やめた方がいいわー 同和地区以外に嫁いでも普通の家庭でも 親戚に変な人っているもんだよ 関わらない様避けてるけど。

    普通の家庭でもそうなのに同和地区だと輪をかけて酷いと思う。話なんて通じないから

    +869

    -19

  • 60. 匿名 2017/05/01(月) 23:14:25 

    いっちいち同和なんて言葉を伝えるから偏見が生まれるんだよ

    +86

    -118

  • 61. 匿名 2017/05/01(月) 23:14:32 

    すいませんが結婚はしません。好きでもしません。

    +536

    -19

  • 62. 匿名 2017/05/01(月) 23:14:42 

    子供の頃は差別よくないって話だと思ってた。住所で職業が決められるなんてひどいって。

    大人になって、特権とか、ごねて居座ってるとか知って軽蔑した。いまだにそうして生きているようなら家族にはなれない

    +1138

    -19

  • 63. 匿名 2017/05/01(月) 23:14:42 

    この問題まだ生きていたの?
    小学生(35年前)以来耳にしたことなかった。

    +62

    -110

  • 64. 匿名 2017/05/01(月) 23:14:55 

    同和・在日・創価は結婚する相手ではない

    +1504

    -51

  • 65. 匿名 2017/05/01(月) 23:15:19 

    結婚して2年目にネットで知りました。
    特に何もないですけど…
    夫は知ってるのかな。なんとなく聞けないでいる。
    友達に変な目で見られてたら嫌だなー。

    +315

    -41

  • 66. 匿名 2017/05/01(月) 23:15:34 

    知り合いに同和出身の男がいるけど
    まだ20代なのに3回も結婚してる。

    相手は同和じゃない人みたいだから
    気にしない人もいるんだろう。

    +549

    -15

  • 67. 匿名 2017/05/01(月) 23:15:37 

    コメントする前に「夜明け前」を読め。誰も結論を急いでない。

    +440

    -11

  • 68. 匿名 2017/05/01(月) 23:15:37 

    何か荒らしたいトピばかりだね。
    もうやめよっかな。がるちゃん。

    あ、トピの質問ですが、私は無理。

    +42

    -90

  • 69. 匿名 2017/05/01(月) 23:15:47 

    同和はほぼ在日なのですか。

    +42

    -154

  • 70. 匿名 2017/05/01(月) 23:16:11 

    ひいばあちゃんに、部落は人がしないようなこと(を仕事にするからだめ

    って言ってたんだけど、家畜とかを殺したりまぁつまり食肉業とかだからって言ってたけど、今時代、部落っぽい仕事をしてる人が部落ってのが珍しいから、いまいちぴんとこない

    +683

    -31

  • 71. 匿名 2017/05/01(月) 23:16:16 

    田舎住みだけど、同和地区ってないからよくわからない
    例えば関西だったら具体的にどの地区のことですか?

    +42

    -107

  • 72. 匿名 2017/05/01(月) 23:17:01 

    うちは、どんな宗教しててもいいけど
    部落だけはダメって言われてきたので、もうその固定概念を捨てることはできない

    +592

    -45

  • 73. 匿名 2017/05/01(月) 23:17:35 

    関東にもこの問題はあるけど
    西日本の方が都市としての歴史が古いので
    積み重ねとしては、関西の方が深いです。

    +492

    -14

  • 74. 匿名 2017/05/01(月) 23:17:52 

    あのね、
    結婚はなるべく
    何も障害がないヒトを選びな。
    毎日のことだよ。

    +1032

    -10

  • 75. 匿名 2017/05/01(月) 23:18:01 

    >>37 >>40
    157を読んで

    +7

    -13

  • 76. 匿名 2017/05/01(月) 23:18:01 

    同和地区って小学校の時、授業でやったけど、ホントに今もあるの?
    関西のみ?

    +21

    -109

  • 77. 匿名 2017/05/01(月) 23:18:03 

    >>1
    彼には悪いけど私なら絶対やめる
    結婚した後でダメージ受けるの分かり切ってるから
    以前同和地区の人とトラブってそれはもう大変だったから、顔も知らない主さんだけど私が全力で止めたい

    +793

    -18

  • 78. 匿名 2017/05/01(月) 23:18:07 

    前もあって荒れたよね~
    なんだか呆れるわ
    どうしたらいいでしょー言って悩んでるふりして実はもう決めてるんでしょ?
    みんな言ってるし私は非情でも何でもないって正当化したいだけでしょ?
    結果、自分の人生、寂しく惨めになっても
    ここで相談に答えてくれた人のせいにすんなよ
    自分のケツは自分で拭けよ

    +413

    -108

  • 79. 匿名 2017/05/01(月) 23:18:08 

    またこの話題か…
    同和そのものに偏見はないけど、同和の人たちがやってることに対しては偏見ある。まともではない。

    +624

    -15

  • 80. 匿名 2017/05/01(月) 23:18:28 

    >>33
    道徳の時間で習わなかった?

    +56

    -32

  • 81. 匿名 2017/05/01(月) 23:18:34 

    近くにあります。
    そこだけ分譲地の土地の値段がグッとさがる。なぜ安いのか、土地勘のない若い夫婦が買ったりする。産まれた子供は同和地区出身…
    こういうおうちだったりしたら、実家の場所以外問題ないのでしょうが…
    自転車や車で走るだけじゃ何も感じない普通の住宅街だけど。ただお肉屋さん目立つよね。

    +712

    -29

  • 82. 匿名 2017/05/01(月) 23:19:04 

    差別は普段しないけど結婚だけはしたらだめ、生まれる子供が苦労するっておばあちゃんに言われた

    おばあちゃんの時代は、部落地区に住んでると結婚できないから、誰もしないところに引っ越す人も多かったって言ってた

    今の時代に苦労することがあるのかわからないけど

    +349

    -7

  • 83. 匿名 2017/05/01(月) 23:19:29 

    今調べてみたら、同和地区って北海道には無いんだね?

    +368

    -13

  • 84. 匿名 2017/05/01(月) 23:19:31 

    >>71
    それ今聞く必要ある? あなたみたいな人がいるから差別がなくならないんだよ

    +41

    -69

  • 85. 匿名 2017/05/01(月) 23:19:58 

    食肉業とかの仕事の問題じゃないのよ
    根強い負の感情、自分に利益があること第一みたいな考えが根付いちゃってる
    こわいからできるだけ関わりたくない

    +794

    -16

  • 86. 匿名 2017/05/01(月) 23:20:11 

    関西来て初めて知ったけど、こーゆー話題うんざりだわー。
    なかなか風化されない厄介な問題なんだなとは思うけど、こっちで住んでても何か被害にあったりとか実感はなく話だけが一人歩きしてるからバカみたいと思ってしまう。

    +72

    -145

  • 87. 匿名 2017/05/01(月) 23:20:24 

    結婚は本人同士、好きにすればいいけど
    職業の差別はいけないと思う。
    変な目で見てるのなんか許せない。
    その人たちがいなければ成り立たないのに。

    +284

    -102

  • 88. 匿名 2017/05/01(月) 23:20:48 

    差別してほしくて、同和の人たち自身が広めてるんだよ。

    何か注意すると、「差別はんたーい!!!」って大声だす。
    騒がれたら面倒だから、何も言えなくなる。
    そうして特権利権ガッポリ手に入れるのがあの人たちのやり方。

    +1073

    -30

  • 89. 匿名 2017/05/01(月) 23:21:23 

    >>81

    うちのところもそう。
    めっちゃ土地が安い。
    部落地域に駅を作るとき結構問題になった
    結局できて、新しい家もたくさんたったけど、あまり人住んでない。若い人が多い。

    旦那が知らないから安いからそこにしようって言ってきたけど全力で反対した

    +636

    -10

  • 90. 匿名 2017/05/01(月) 23:21:32 

    こちらにもそういう地域はあるのかもだけど、ほんとこの件に関しては東日本出身で東日本に住んでて良かったと思うわ。
    めんどくさすぎ。

    +365

    -88

  • 91. 匿名 2017/05/01(月) 23:21:40 

    結婚って、なんだかんだ自分達だけで済まされないからね。自分達良くも将来子供が・・・。

    +395

    -6

  • 92. 匿名 2017/05/01(月) 23:21:47 

    愛情を優先して、自分一人満足するのは構わないけど、自分に親兄弟がいるんだったら、そちらとの縁は切る覚悟で。

    その人達(家族)の結婚や就職など人生に関わることになるから。

    +392

    -9

  • 93. 匿名 2017/05/01(月) 23:21:48 

    同和の特権とかって今も残ってるの?

    +387

    -8

  • 94. 匿名 2017/05/01(月) 23:22:18 

    今の若い子は本当に知らない、わからないんじゃないかな?
    結局親世代が教えるんだけど
    私も自分の娘なら絶対反対する
    縁切りもやむを得ないくらいイヤ

    +456

    -17

  • 95. 匿名 2017/05/01(月) 23:22:25 

    西日本の田舎に住んでるけど同和地区の人との結婚は今の時代も反対されたりしてます。親の反対を押し切って同和地区の人と結婚したら親子の縁を切られたとか聞いたことある。

    +473

    -7

  • 96. 匿名 2017/05/01(月) 23:22:27 

    マイナス覚悟で。部落出身の人と結婚しました。
    夫はいい人だし、夫の親戚も変な人はいないです。珍しいのかもしれませんね。私は夫と結婚出来て幸せですよ。夫も義実家も良くしてくれるので、私の実家も反対は無かったです。

    決しておすすめしている訳ではありません。
    よく考えた方がいいと思います。
    ただ、私のようにトラブルなく普通に暮らしている人間もいる事を世間の皆さんにも知って欲しいですね。

    +1207

    -70

  • 97. 匿名 2017/05/01(月) 23:22:30 

    私結婚したよ。
    何も変わらないよ。別に普通。

    こんなとこで相談するくらいなら結婚なんてしなきゃいいじゃん。ここじゃ辞めときなさいって言われるだけでしょ。

    普通の人は普通の人と結婚したらいいよ。

    +779

    -51

  • 98. 匿名 2017/05/01(月) 23:22:30 

    勤めてる営業所が同和地域にある。

    周りマジで家がデカい。

    +444

    -6

  • 99. 匿名 2017/05/01(月) 23:23:04 

    >>36
    差別利権の為にワザと教えてるんだよ。

    +388

    -11

  • 100. 匿名 2017/05/01(月) 23:23:41 

    なんでこんなトピ採用されるのか?
    トピ採用基準てどうなってるの。

    +73

    -22

  • 101. 匿名 2017/05/01(月) 23:23:49 

    恒例の釣りトピ
    皆こういうの好きだよね
    不倫とか差別とか
    関係のない他人を叩けるトピ

    +205

    -32

  • 102. 匿名 2017/05/01(月) 23:23:57 

    同和地区出身ってどうやってわかるの?もしかしたら自分もそうかもしれない可能性があるの?

    +506

    -14

  • 103. 匿名 2017/05/01(月) 23:24:08 

    福岡だけど普段から部落を差別することは残ってないけど、
    結婚だけ反対する人はたくさんいるよ

    +274

    -4

  • 104. 匿名 2017/05/01(月) 23:24:10 

    こんなコメントあった
    同和地区の男性との交際・結婚について

    +600

    -9

  • 105. 匿名 2017/05/01(月) 23:24:34 

    主さんがどこの人が分からないけど、今でも部落差別は根強い所は根強いよ。
    差別というより今はもう特権とかの問題になっていますが。
    もし子供が産まれたら、その子供は部落出身者というレッテルを貼られるかもしません。主さんの親御さんが近所の人にあそこの家の娘は部落に嫁いだと言われるかもしれません。
    正直私は部落出身の方と結婚する勇気はありません。

    +492

    -11

  • 106. 匿名 2017/05/01(月) 23:24:55 

    担任の先生がDOWAの人で同僚の先生と結婚する時に相手方の親族に猛反対を受けましたが無事結婚されました
    普通に良い先生でしたよ
    クラスメイトにもDOWAの子が居たけどみんな性格も頭も良かった

    同和地区でもまじでやばい人たちも居るけど。そういう場所には近付かない

    +80

    -83

  • 107. 匿名 2017/05/01(月) 23:25:00 

    他県から来て知らずにたまたまそこに住んでしまう事もあるし、先祖代々かによっても違ってくるけど、彼氏以外に親がどんな人なのかにもよるかな。

    +230

    -8

  • 108. 匿名 2017/05/01(月) 23:25:20 

    差別がなくなって一番困るのは部落の人たち

    +594

    -21

  • 109. 匿名 2017/05/01(月) 23:25:29 

    都会はわからないけど、田舎だと根強くそういうのあるもんね、、
    やっぱり地名とか苗字でわかるし。結婚した人知ってるけど、親からほぼ縁を切られて駆け落ちのように結婚したよ!やっぱり避けられるなら避けたほうがいいかも。。

    +254

    -9

  • 110. 匿名 2017/05/01(月) 23:25:51 

    そういうの気にする人って年いってる人だよね
    そんなことで結婚しないとか…意味がわからない

    その人の人柄が好きで付き合ってたんじゃないの?
    住んでる所や出身地を聞いたら冷めるなら、最初からそんなに好きではなかったんでは?

    +32

    -127

  • 111. 匿名 2017/05/01(月) 23:25:51 

    同和地区だと何が悪いのか、ネットで調べても分かりませんでした。
    でも、主さんの中で、何か引っかかるなら、やめてはどうでしょうか?

    +330

    -6

  • 112. 匿名 2017/05/01(月) 23:26:00 

    >>64

    創価だけじゃなく、
    エホバもやめたほうがいいよー

    離婚したけどまじ考え方おかしかった

    +482

    -16

  • 113. 匿名 2017/05/01(月) 23:26:10 

    >>70畜産系、革などもそうだし、マイナス付けられるかも知れないけど事実なので獣医、薬剤師とかもそう。代々続いてる所はそうだと思っても大丈夫。
    歌舞伎もそう。今はそんなイメージ無いけど
    それこそが、特権を得た成果だと思う。
    現代は上手く紛れ混んでる。
    あと東京も部落だらけで首都にならなければ
    薄汚い町 だったんだろうと思う。

    +478

    -83

  • 114. 匿名 2017/05/01(月) 23:26:33 

    亡くなった、ばあちゃんが同和地区の人は常識が通じないので関わりたくないと言ってた。

    +363

    -16

  • 115. 匿名 2017/05/01(月) 23:26:59 

    >>83
    えたひにんは?

    +112

    -6

  • 116. 匿名 2017/05/01(月) 23:27:10 

    >>102
    最後の
    ヨガファイヤーが気になる

    +265

    -9

  • 117. 匿名 2017/05/01(月) 23:27:17 

    >>96
    私もです。

    +9

    -10

  • 118. 匿名 2017/05/01(月) 23:27:19 

    ガルちゃんで意見を聞いて決めるくらいの決意ならやめちゃいな〜

    なんか嫌なことがあるたんびにこれから一生チラつくから

    +198

    -5

  • 119. 匿名 2017/05/01(月) 23:27:20 

    まぁ同和地区の男と付き合ってた時点で別れても周りからは一目置かれるよ。

    +141

    -37

  • 120. 匿名 2017/05/01(月) 23:27:29 

    がるちゃん民って人種差別、性差別に文句ばっかり言ってるのに、自分達だって差別しまくりじゃん

    +64

    -58

  • 121. 匿名 2017/05/01(月) 23:27:34 

    周りに同和もなければ出身の人もいないからネッシーくらい現実味が湧かない
    同和出身の人と結婚した方々は相手が打ち明けてくるの?こっちから聞くの?

    +396

    -7

  • 122. 匿名 2017/05/01(月) 23:27:37 

    >>47
    けど、割合ではやはり
    大阪は矢田とか鶴橋とか平野とか西成とかが、部落、同和、在日、ルンペン、と勢揃いじゃん。

    +260

    -37

  • 123. 匿名 2017/05/01(月) 23:27:55 

    実際同和の人はどんなマイナス点があるの?産まれも育ちも大阪で、なんとなくあの沿線は、とかあの当たりはと、耳にしてそうなんだという認識はあるけど実害にあったことがないので実情がわからない
    韓国がらみの地域、屠殺場が多いような地域とか色々ある

    +284

    -4

  • 124. 匿名 2017/05/01(月) 23:27:57 

    彼氏は良い人でも、
    その親族が良いかどうかまでは簡単には分からないよね。
    話に聞くだけだけど、友達は旦那さんの従兄弟にたかられてる。

    +281

    -5

  • 125. 匿名 2017/05/01(月) 23:28:13 

    差別はダメって学校では教えられたけど、でもやっぱり同和地区の人と結婚となると無理かな…
    世代関係なくいまだに根強く残ってる。
    同和地区の差別って年配の人がしてるんでしょ?とか言う人いたけど、20代前半の私も正直差別心あるし、同じく20代前半の友達が同和地区を車で通った時に「ここあの地区でしょ?知り合いがここでアパート借りてる。よくこんなとこ選んだなって思う」と言ってた。

    +263

    -15

  • 126. 匿名 2017/05/01(月) 23:28:30 

    >>116
    私もです。

    +11

    -2

  • 127. 匿名 2017/05/01(月) 23:28:35 

    >>83
    北海道なんてもはや、島送りになった人の集まりじゃん

    +33

    -124

  • 128. 匿名 2017/05/01(月) 23:28:42 

    うちの隣の市の同和地区は、住民税と固定資産税が免除されてます。

    差別反対と社会問題化している一方で、税金が免除される地区があるとか矛盾し過ぎじゃないですか?

    正直、後ろ指指されるのは仕方ないって思いますよ。

    +851

    -14

  • 129. 匿名 2017/05/01(月) 23:28:57 

    私の友達で、結婚した人がいます!
    旦那さまのご家族が同和地区出身。

    でも、旦那さまのお父様(同和地区出身)は、社会から白い目でみられないように、かなり努力されて大きな会社を経営してます。
    そして、遠い親戚の養子となり、名前も変えました。
    とにかく社会の為になることを片っ端からしています。人が嫌がる掃除や寄付、ボランティア、お祭りの共催。


    その並々ならぬ努力は旦那さまにも受け継がれていて、本当にその地域では人格者として尊敬されているご家族です。

    旦那さまのお母様は、お父様との結婚を家族に反対されて絶縁状態らしいです。

    そんなこともあり、お父様はお母様をとてもとても大切にしておられます。

    友人も、友人のご家族もとても幸せそうです。

    色々あると思いますが、その地区出身や関係者でも、卑屈にならず努力されている人がいることは事実。

    結婚はその人次第だなと思いました(*^^*)

    +473

    -165

  • 130. 匿名 2017/05/01(月) 23:29:08 

    >>71
    こういうバカ丸出しの人嫌い
    この上ないアホな質問だね

    +37

    -75

  • 131. 匿名 2017/05/01(月) 23:29:10 

    関西だから、近くにも知り合いにもいるけど、そんな目立って変な人いないな。
    濃い薄いとかあるのかな?
    でも、外に出て帰ってこない人もいるし、大分薄まってるよね。知らない若い子も沢山いる。
    利権だのなんだの言わずに皆んな真面目に働いてってするなら、差別なんか無い方がいい。風化されるべき。

    +294

    -13

  • 132. 匿名 2017/05/01(月) 23:29:19 

    このあいだのユナイテッド航空のアジア人差別の時にガル民たちの意見の大半は
    「差別とかしてる下等な人種」って白人を叩いてたのに
    ここの意見の大半はその白人たちと言ってることも考えも同じ

    白人のアジア人差別を馬鹿にする権利ないんじゃない?

    +415

    -238

  • 133. 匿名 2017/05/01(月) 23:29:37 

    創価の家に嫁いで20年経つけど(旦那好きだったので。私は別の宗教信仰してる。子供は無宗教)
    、宗教と同和はまた別問題だとおもうわ。

    +293

    -57

  • 134. 匿名 2017/05/01(月) 23:29:45 

    トピずれすみません。
    同級生が同和の方で在日の方と結婚しました。
    案外うまくいっている様です。
    同級生はそれまで一般の方々との結婚話になった時にやはり先方の親族に反対されたそうです。

    +39

    -45

  • 135. 匿名 2017/05/01(月) 23:31:15 

    >>81
    土地勘のない=ある意味同和と関係ない夫婦の子なのに、たまたま地区内で生まれ育つと同和の人認定されちゃうの?
    問題なのは、生粋の同和の厄介な人だけかなと個人的には思うんだけど。

    同和無理ーって人はどういう認識なのか教えて?
    たまたま生まれ育っただけでも嫌+
    問題ない-

    +342

    -91

  • 136. 匿名 2017/05/01(月) 23:32:09 

    そこに住んでるだけで同和かどうかなんてわからないよ?
    私の周りにもあるけど、いまは新興住宅たくさんたってどんどん若い人も引っ越してきてるし。

    +258

    -16

  • 137. 匿名 2017/05/01(月) 23:32:12 

    >>132
    差別を行政がしてるよ。その地域に絡むとよくわかる。免除になることも多い。
    表沙汰にはならないけどね

    +313

    -4

  • 138. 匿名 2017/05/01(月) 23:32:24 

    >>9
    知らせるとは?
    部落だよーって言ってまわるの?

    +45

    -7

  • 139. 匿名 2017/05/01(月) 23:32:31 

    >>132
    同和の人の中には、『利権を手にすることを目的として、わざと差別されようとする人達』がいるから問題なんだよ。

    +533

    -5

  • 140. 匿名 2017/05/01(月) 23:32:38 

    同和って何?
    えたひにんの子孫ってこと?
    江戸時代の話してるの?

    +202

    -60

  • 141. 匿名 2017/05/01(月) 23:33:07 

    >>83 道民です。お恥ずかしながら私は社会人になってから同和地区という言葉を知ったのですが、そもそも北海道にはないんですね(°_°)そういえば授業でもエタ非人しか習わなかったな…

    +286

    -16

  • 142. 匿名 2017/05/01(月) 23:33:28 

    >>132

    有色人種であることは選べないけど、
    現代では住居は選べるし、
    非常識な輩が多いのは事実のようだから

    +167

    -18

  • 143. 匿名 2017/05/01(月) 23:33:51 

    全く別の土地で二人で生きていくなら良いんじゃないかな?特権を利用しているから部落だと差別されるのでは?他の土地なら部落かどうかも分からないし。親戚と縁を切る覚悟も場合によっては必要かも。

    +148

    -6

  • 144. 匿名 2017/05/01(月) 23:34:03 

    肉屋とかも確立高いんだっけ?

    +250

    -5

  • 145. 匿名 2017/05/01(月) 23:34:23 

    >>128
    ほんとにそんなことあるの?
    市のホームページとかに載ってるの?
    都市伝説かと思ってたんだけど。

    +12

    -30

  • 146. 匿名 2017/05/01(月) 23:34:31 

    >>101
    トピが伸びて広告収入が増えるから
    運営が大好きなトピだと思ってるよ

    +111

    -3

  • 147. 匿名 2017/05/01(月) 23:34:41 

    >>9

    この人は、同和関係なく性格が朝鮮人だわ。
    思考も行動も言動もおかしい事に気付かないままの人。

    +92

    -19

  • 148. 匿名 2017/05/01(月) 23:34:41 

    同和の人が、親兄弟親戚と完全断絶(身内が死んでたり音信不通とか)なら
    恋人や配偶者として考慮の余地はある。
    学歴、職業、人となりも普通ならね。

    +124

    -8

  • 149. 匿名 2017/05/01(月) 23:34:42 

    北海道出身でそういった問題が身近にほとんどなかったから何も気にしないかなと思ってたけど、ここのトピ見たら結構気にする人が多いのか…

    具体的にどんなことが問題なんですか?

    +154

    -6

  • 150. 匿名 2017/05/01(月) 23:34:56 

    >>136
    そうなって同和地区が薄らぐのが1番いいことだけど、本当に濃いところはその同和であることを特権としてるから厄介

    +172

    -3

  • 151. 匿名 2017/05/01(月) 23:35:19 

    遥か昔の話かと思ってたけど未だに差別とかしてる日本人がこんなにいるんだね

    ガルちゃん民が日頃バカにしてる韓国人朝鮮人中国人、そして白人と
    自分たちも何も変わらないと思うけど

    +39

    -80

  • 152. 匿名 2017/05/01(月) 23:35:26 

    >>135
    ごめん横からだけど、間違ってプラス押してしまいました
    マイナスで問題ないです。

    +14

    -22

  • 153. 匿名 2017/05/01(月) 23:35:46 

    何にも知らないで引っ越して着た人には利権はないんでしょ?
    問題なのはずっとゴネ続けて詐欺集団になったみたいな人達だよ

    +403

    -5

  • 154. 匿名 2017/05/01(月) 23:36:12 


    それだか、武楽だか知らんけど
    そこと思われる出の人が職場にいて
    見た目もまぁ、
    うん。独特なんだけどやっぱり中身の特徴がね。

    +36

    -22

  • 155. 匿名 2017/05/01(月) 23:36:12 

    差別なくなったら困るのは同和の人、自ら差別されようとしてるってあるけど、もうそんな人ばかりじゃないよ。
    これから家族や家をもつ世代の人は、住んでた場所を出て自分の働いたお金で暮らし税金を払い家を建てたいと思ってる人のが多いでしょ。
    差別されたいなんてほとんどの人が思ってない。
    普通の人もたくさんいる。

    +161

    -38

  • 156. 匿名 2017/05/01(月) 23:36:50 

    先祖のことどれくらいしってんだろうか?ガル民はさ。意外と…。

    +69

    -17

  • 157. 匿名 2017/05/01(月) 23:36:53 

    正直この問題難しい。
    知っててもネットで匿名ですらどこまで言ってもいいものやら悩む。
    悩んだ結果、スルー選んじゃう。

    +144

    -14

  • 158. 匿名 2017/05/01(月) 23:37:02 

    トピずれだけど
    会津の人は山口の人との結婚は
    やっぱ難しいの??

    +86

    -17

  • 159. 匿名 2017/05/01(月) 23:37:02 

    >>111昔は罪を犯すと、ある地域にその罪人の家族、親族をとある地域に押しかためて住み分けされてた。
    エタ、ヒニンと階級があり、ヒニンは底辺
    、エタはヒニンよりは上なので
    まだ人が嫌がる仕事を部落外から依頼され、生活してた。
    教養も無いので近親ソウカンやレイプなどで
    交配され、障害者もそれなり出た。
    教養が無いのでまともな仕事が出来ず、差別を出汁に、仕事やお金をせびった。
    酷いとその辺の犬を捕まえて、犬を引き殺させて、当たり屋のように普通の人からお金取ったり。
    差別が出汁に使われるので差別自体無くしてしまおうという国の政策。
    でも公立出た人達はこの部落の人達のおかげで授業料タダという特権得てるよ。


    +273

    -13

  • 160. 匿名 2017/05/01(月) 23:37:23 

    やめろ、やめろ、やめろ
    あなただけの問題ではなく、子供、孫にまで汚点を残すことになる
    あなたの親戚にだって迷惑がかかる
    私の家は同和地区に隣接していたんだけど、まず大学で学生課に問いただされ、就職先で人事の人にそれとなく聞かれた
    絶対に違う、過去帳も見せる、と言って、会社は実際に過去帳を見に行ってる
    同和の人たちは組織的な恐喝をしたり借金の連帯保証人にしたり、とにかくこの世の最底辺の事をみんなやる
    今すぐ携帯を処分して逃げて
    家族にもよく話して、家中で逃げて
    相手は「所詮普通の家の人はね」って思うぐらいで気にもしないから

    +343

    -42

  • 161. 匿名 2017/05/01(月) 23:37:32 

    そういえば、福岡って結構部落との結婚反対が残ってるなぁ、と思って調べたら。

    東北にいない理由ってこのため?
    同和地区の男性との交際・結婚について

    +67

    -10

  • 162. 匿名 2017/05/01(月) 23:37:38 

    この種のトピが定期的にあがるけど
    釣りですかね…
    そして荒れる

    +120

    -4

  • 163. 匿名 2017/05/01(月) 23:37:41 

    >>1
    このマークがついた物持ってたらアウトね。
    部落解放同盟の荊冠旗(けいかんき)。
    同和利権の甘い汁吸ってる奴ら。
    同和地区の会館とかにもついてるよ。
    同和地区の男性との交際・結婚について

    +358

    -6

  • 164. 匿名 2017/05/01(月) 23:37:46 

    何がきっかけでわかったの?

    +143

    -2

  • 165. 匿名 2017/05/01(月) 23:37:59 

    花屋、葬儀屋、食肉、焼き肉、貸金業、人材派遣、、、
    意外な所で呉服屋さん、米・酒店を営む在日や同和の人がいるらしいよ
    生粋の代々純日本人のふりをするためだろうか

    +255

    -26

  • 166. 匿名 2017/05/01(月) 23:38:02 

    ぼんと女の頭は腐ってるわな

    +12

    -73

  • 167. 匿名 2017/05/01(月) 23:38:08 

    こんなトピ立てんなみたいな人が数人湧いてて根深いものを感じる。
    わざわざそんな人と結婚して苦労したくないでしょ?やめときな。

    +167

    -10

  • 168. 匿名 2017/05/01(月) 23:38:24 

    >>62
    私も若い頃は「ふーん」って程度だった。
    でも成長するにつれて、色々と知って今なら「無理!」になったわ。
    家は子供いないけど、もし子供いて同和の人と結婚したい言われたら反対するだろうな…

    結婚は当人だけの問題じゃないから。
    実家は当然、親戚だって絡んでくる。
    自分が「この人と結婚出来ないなら勘当でも構わない」と決心しても。
    同和側がいつ自分の実家・親戚に被害を加えるか分からない。
    それに自分に子供が生まれた時、父親側が同和でどんな差別受けるか分からない。
    例え彼氏がマトモでも、彼氏の実家・親戚はどうなのか。
    差別は良くないと言われても、そこだけはどうしても無理なんだよ私の中では。
    それくらい闇というか根が深い問題。

    +192

    -13

  • 169. 匿名 2017/05/01(月) 23:38:37 

    オセ◯の白なんて特権だらけの生活送ってたよね
    ガルちゃんで知った

    +435

    -2

  • 170. 匿名 2017/05/01(月) 23:39:00 

    白山神社や人権センターや隣保館がある地域だっけ

    +158

    -6

  • 171. 匿名 2017/05/01(月) 23:39:14 

    親族に犯罪者がいた

    +20

    -3

  • 172. 匿名 2017/05/01(月) 23:39:15 

    >>81
    81さんも書いてらっしゃいますが
    私の地元にも部落団地ありますが、家賃が安いのと
    電気代が無料かなんかで

    若い夫婦は部落団地と知っていても安さから住む人はいてます。
    主さんが、なぜ彼氏が部落だと、わかったのか
    わかりませんが
    部落の人でなくても、その地域に住めるし住む人もいてる。

    私ゴリゴリ関西で大きな部落地域の近所で住んでますが
    差別はなくなってきていると個人的には思います。

    主さんの、ご両親が認めているなら
    結婚も有りじゃないの?

    親が反対するなら、辞めた方が良いと思う。

    +170

    -12

  • 173. 匿名 2017/05/01(月) 23:39:30 

    同和がなんなのかは誰も教えてくれないのに、なんで差別どうのいうんだろうと思ってましたが‥
    利権か、納得しました。そのために中途半端なことするならもう関わりたくないです。

    +206

    -3

  • 174. 匿名 2017/05/01(月) 23:39:36 

    ちょっとトピずれだけど県庁にある電光掲示板に「やめよう同和差別」って書いてるけど、その言葉が残って勉強し続ける限り同和は残るよね。

    +275

    -4

  • 175. 匿名 2017/05/01(月) 23:40:12 

    差別しないでと言ってる割にとても閉鎖的で、地区外の人を敵視している。同和地区内では絶対に揉め事は起こすなって言われてるよ、骨の髄までしゃぶられるって。本当は今は差別なんてないのに、同和地区の人にに被害者意識があるうちは変わらないと思う。韓国の慰安婦問題のようだわ。

    +306

    -11

  • 176. 匿名 2017/05/01(月) 23:40:39 

    販売の仕事してる知り合いが言ってた。お金を払わない、約束を守らないのは同和地区が圧倒的に多い。お金を催促に行っても、何かと理由をつけて払おうとしない。その理由もめちゃくちゃ。
    差別したくはないけど、こんな人たちなら差別されても仕方ないのかなって思ってしまった…
    会社の人も口には出さないけど「やっぱり同和地区は…」って顔してる。

    +282

    -10

  • 177. 匿名 2017/05/01(月) 23:40:55 

    同和問題がピンとこない
    在日と結婚するぐらいのヤバさ?

    +295

    -9

  • 178. 匿名 2017/05/01(月) 23:41:00 

    義家がヘンな家は、
    あるものはあるよw
    最初だけイイ面構えして、結婚したとたん
    態度が一変する舅姑w気持ち悪いったらありゃしないよ。親戚の面前で、姑&小姑で嫁の私を吊るし上げて揚げ足ばっかりとるよ。まあ姑の出身は部落のある町出身だから、もしかしたらそういう血関係があるかもな、と感じる。まあ舅は死んだから、姑は独り暮らししてもらってるw絶対に同居はする事は無い。早く姑も死んでくれ。

    +72

    -22

  • 179. 匿名 2017/05/01(月) 23:41:01 

    ・同和に対する差別
    ・同和による似非反差別運動

    って色々な要因があるけど、タチの悪い似非反差別運動に没頭している人は怖いよね。

    +93

    -3

  • 180. 匿名 2017/05/01(月) 23:41:39 

    >>153
    もちろんそうだけど
    何も知らないで引っ越してきた人と詐欺集団
    これをどうやって見分ける?ってことじゃないかな。

    +117

    -4

  • 181. 匿名 2017/05/01(月) 23:41:41 

    後から来た人は無関係。
    でも、その地区にいると子供産まれたら同じ学校に行くでしょ。必然的に関わることになる。何かに巻き込まれてからでは遅いから避けるんだよ。
    それから住所書いたらそう認定する人も実際いると思う。

    +298

    -8

  • 182. 匿名 2017/05/01(月) 23:42:38 

    >>155

    それなら親戚一同署名の元証明したら結婚してもらえるかもよ。
    私は無理だけど…

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2017/05/01(月) 23:43:17 

    >>169
    オセロの松嶋もそうなん??

    +258

    -2

  • 184. 匿名 2017/05/01(月) 23:43:39 

    >>81

    部落で保育園や障害者施設を経営しているよ。
    部落だからと、やりたい放題してる。
    ある一定の所から異様な雰囲気出してるから近寄らない。

    知らないで保育園に入れたら、あんな所に入れて!と近所の人に怒られたわ。

    中卒の男が経営しているからミルクも飲まさないんだよ。
    主任は、韓国人。

    保育園辞めれて良かったと思ったら、辞めてからでも追ってくる。

    中卒の男も、韓国人も、部落も、絶対に関わらない方が良いよ。
    特に中卒の男は、何の資格もなく2回の講習で園長になっている犯罪者だからね。

    +298

    -15

  • 185. 匿名 2017/05/01(月) 23:44:49 

    >>122
    矢田で働いていたけど、町自体が異様な嫌な雰囲気で変だった。やっぱりそうなんだ。

    +173

    -8

  • 186. 匿名 2017/05/01(月) 23:45:38 

    埼玉の北部出身で気になって調べてみたら、同和地区に私が生まれ育った所の住所があった。
    両親は元々別のところに住んでいて引っ越してきた感じ…。
    田舎で交通の便が悪いなあとは子供の頃から思っていて、家の近くには乳牛や少し離れたところに養豚場もあったんだけど、何にも知らなかった。
    小学生の頃とかに道徳で同和地区の話してたけどイマイチピンと来ずだったし。


    えぇー!同和地区出身なのか!!!とすごく驚いてる…
    トピズレすみません。本当にびっくりしてしまって…。

    +341

    -6

  • 187. 匿名 2017/05/01(月) 23:45:55 

    >>155
    同和地域に住み続けてる親がいる時点で変。
    子供に嫌な思いさせたくないならさっさとそんな場所出るでしょ。

    +171

    -9

  • 188. 匿名 2017/05/01(月) 23:46:09 

    >>102

    同和地区と知らないで引っ越しすると痛い目に遭うよ。
    大概、同和地区と知るなんてなかなか無いからね。

    +150

    -2

  • 189. 匿名 2017/05/01(月) 23:46:10 

    学校の先生、役所職員などすると同和地区の闇がよくわかる。普通に生活していると同和って実際なにが悪いの?程度しか思わないけど

    +202

    -3

  • 190. 匿名 2017/05/01(月) 23:46:55 

    エッタ=軽犯罪者
    ヒニン=殺人などの終身刑
    東北は気候で人が流れ無かったみたいだね。

    うちはエタヒニン部落がある地域はあったけど
    同和解放ともう高齢者ばかりで
    勢力は衰えて 朝鮮系がジワジワ押し寄せてる。
    背のりとかありそう。
    どのみちその地域は真っ白では無いから
    見極めが必要。

    +180

    -5

  • 191. 匿名 2017/05/01(月) 23:48:39 

    やっぱりそれなりの原因や理由があって代々、昔から区別して普通の善良なまともな人らが身を護って来たのだから


    時代が経ち、時が流れたからと言ってその欠陥的な遺伝子がいきなり良くなる訳ではないからね。

    解決しないまんまのバカだから人間が。被害を受ける人が存在するのよ。悲しいことに。
    何かしら問題は解決しておかないとね。
    芽は摘んでおかないと。

    +37

    -15

  • 192. 匿名 2017/05/01(月) 23:48:41 

    大阪って在日が住む場所だからやばいの?日本人が住む場所でもやばいの?同和って日本人も住んでるの?

    +25

    -38

  • 193. 匿名 2017/05/01(月) 23:48:59 

    ぶっちゃけ在日より嫌
    でも部落の人って超美形が多かったりするよね

    +44

    -65

  • 194. 匿名 2017/05/01(月) 23:49:03 

    >>189
    で肝心な何が悪いの?

    +66

    -1

  • 195. 匿名 2017/05/01(月) 23:49:19 

    >>186

    BBAの時代の出身が同和地区じゃないなら、仕方ないんじゃない?
    引っ越し先なんて、住んでみないと分からないしね。
    それに、住所は同和地区になっていても近くなだけって事もあるよ。
    親に聞いてみたら?
    案外、同和地区の近場の可能性が高いよ。

    +89

    -3

  • 196. 匿名 2017/05/01(月) 23:50:03 

    結婚は無理だよ!
    生活が本当にレベル違いになるって。
    腐ったものとかも平気で食べたりするらしいよ!!

    +11

    -52

  • 197. 匿名 2017/05/01(月) 23:50:17 

    月ヶ瀬の事件の詳細見ただけでもなんかもう無理
    そんな昔の話じゃないよ

    +100

    -3

  • 198. 匿名 2017/05/01(月) 23:50:23 

    >>192

    中卒が勤めてる。何の資格も要らないからね。

    +15

    -8

  • 199. 匿名 2017/05/01(月) 23:50:59 

    ところで国際結婚は問題ないのか?

    +3

    -17

  • 200. 匿名 2017/05/01(月) 23:51:24 

    同和って日本人でしょ

    +112

    -4

  • 201. 匿名 2017/05/01(月) 23:51:29 

    森友問題だけじゃなく、豊洲移転も同和が絡んでるよね。

    +180

    -5

  • 202. 匿名 2017/05/01(月) 23:51:49 

    噂ばかりでモノを言ってるけど部落によると思う

    +30

    -8

  • 203. 匿名 2017/05/01(月) 23:51:52 

    安いのが理由で引っ越したとしたら事故物件だったっていうのと変わらなくない?事故物件でも説明義務あるのに同和は宅建業法で教えてくれないの?それはそれでひどくない?

    +253

    -7

  • 204. 匿名 2017/05/01(月) 23:52:11 

    同和地区って昔だろうに

    +7

    -54

  • 205. 匿名 2017/05/01(月) 23:52:27 

    >>158
    幕末ヲタだから反応しちゃったけど、萩市長が会津若松市長に「戊辰戦争からもう140年も経ったのですから、姉妹都市になりましょうよ」と提案したのに対して、会津若松市長が「いいえ、まだ140年ですよ」と返したんだよね。
    勝てば官軍、長州に都合の悪いことは伏せられてるけど、会津藩士の埋葬を禁じたり、遺体を冒涜したり随分酷いことをしたから、会津人の長州嫌いは仕方ない面もある。

    +237

    -7

  • 206. 匿名 2017/05/01(月) 23:52:45 

    血が濃いから美形が多い
    芸能人もね

    +133

    -61

  • 207. 匿名 2017/05/01(月) 23:52:50 

    >>21
    東京だって戦前くらいまでは貧民街というのが各地にあって、ある意味部落より凄惨だったよ。
    部落はまだ、部落民同士で助け合うけど、貧民街は都市へ出てきて貧困に陥った層だから、頼るところがなかった。
    樋口一葉の小説にもよく出てくる。

    +140

    -4

  • 208. 匿名 2017/05/01(月) 23:52:59 

    >>177
    もっとヤバイ

    +60

    -8

  • 209. 匿名 2017/05/01(月) 23:53:14 

    私個人は気にしないけど家族がすごく気にします。実家が精肉店の彼氏と付き合ってたらイヤな顔されました。高校時代など、高層ビルの窓拭きの仕事をしているお父さんを持つ友達がいましたが、仲良くするなと言われたほど。
    結婚などしたら一生家族に言われ続けるだろうからしません。今の日本じゃ勘当できないしね。

    +135

    -24

  • 210. 匿名 2017/05/01(月) 23:53:24 

    差別でしかない

    +17

    -34

  • 211. 匿名 2017/05/01(月) 23:53:29 

    同和地区の分譲とかも値段が格段に安い
    調べないとわからなかった
    知らない人は買っちゃうんじゃないかな

    +149

    -3

  • 212. 匿名 2017/05/01(月) 23:53:57 

    オセロ松嶋の詳しい話知りたい

    +235

    -2

  • 213. 匿名 2017/05/01(月) 23:54:11 

    義実家にも行かないようなガル民が何を言ってんだか笑

    +21

    -16

  • 214. 匿名 2017/05/01(月) 23:54:56 

    自分が部落で嫌だと思った人なら、そこから離れた都市で就職して
    しがらみ切ってる人もいる時代。
    そういう人なら問題無いけど
    その土地に拘る人なら困ったね。

    +240

    -5

  • 215. 匿名 2017/05/01(月) 23:55:07 

    10年以上前だけど、彼氏が途切れないほどモテる?女性がいたんだけど、当時30歳過ぎても独身だった。その子は大阪でも有名な同和地区出身で名字も珍しかった。結婚できない理由はここなのかな?

    +286

    -10

  • 216. 匿名 2017/05/01(月) 23:55:15 

    >>210

    差別されたがっているからな

    +50

    -8

  • 217. 匿名 2017/05/01(月) 23:55:30 

    ガルちゃん同和好きだな。

    +46

    -7

  • 218. 匿名 2017/05/01(月) 23:55:40 

    同和地区に住んでても、両親働いててその彼もちゃんとサラリーマンしてたら何の問題もないと思うんだけど。

    +43

    -24

  • 219. 匿名 2017/05/01(月) 23:55:44 

    こういう「ニコイチ」と呼ばれる戸建の公営住宅で家賃は3000円ぐらいらしい。
    なのに駐車場にはこのようにレクサスやセルシオなどの高級車が駐まってるような所。
    同和地区の男性との交際・結婚について

    +388

    -3

  • 220. 匿名 2017/05/01(月) 23:56:15 

    >>206

    血が濃いと美形にはならなそう

    +187

    -18

  • 221. 匿名 2017/05/01(月) 23:56:42 

    >>181

    住所は同じでも細い番地までは違うからね。
    ちゃんと調べて言わないと、ただの悪口と非常識な人になるからね。

    +52

    -0

  • 222. 匿名 2017/05/01(月) 23:56:57 

    部落民だけど普通の人のパターン
    部落民であることを隠し、あるいはオープンにしていても普通に生きられた人達

    部落に在日韓国人が混じるパターン
    配偶者が見つからなかったりして途絶えそうになっている一族の戸籍が在日韓国人に乗っとられ(背乗り)、純日本人だったはずが遺伝子的には韓国人になっている

    部落民がヤクザ化するパターン
    差別に遭い就職できなかったり、「差別されたから!!」と言って就職しなかったりした若者がヤクザ入りする

    +223

    -1

  • 223. 匿名 2017/05/01(月) 23:57:09 

    主が出てこないってことはやっぱ釣りトピだな

    +126

    -13

  • 224. 匿名 2017/05/01(月) 23:57:30 

    >>219

    引っ越し先が怖いーーー!

    +19

    -0

  • 225. 匿名 2017/05/01(月) 23:57:39 

    >>62
    20代後半、同和地区がほとんどない北陸の県出身です
    私は小、中と同和教育受けてきたけど、前半部分しか教わらなかった
    だからそんな大昔の差別を今も引きずってるなんてヒドイ!って子供は思っちゃうんだよね

    身近に同和地区がない人にこそ、ちゃんと教えるべきなのに

    +146

    -2

  • 226. 匿名 2017/05/01(月) 23:57:56 

    同和地区って昔に動物を食料にしたりしただけだろ?

    +4

    -49

  • 227. 匿名 2017/05/01(月) 23:57:59 

    学歴、金、整形、悪口、噂話
    ガル民たちの好物

    +36

    -24

  • 228. 匿名 2017/05/01(月) 23:59:48 

    >>212 >>183

    彼女は東大阪市の蛇草=はぐさ地区(近鉄長瀬駅近く)出身。
    従兄弟が市会議員でその地区の部落解放同盟の偉いさん。

    +171

    -6

  • 229. 匿名 2017/05/02(火) 00:00:02 

    西日本出身で東京住みだけど正直部落については調べた。
    西日本よりも点在し過ぎてて驚いた。
    でも良く良く思えば参勤交代とか…ね。

    +88

    -5

  • 230. 匿名 2017/05/02(火) 00:00:07 

    親が公認ならいいんじゃない?
    何にしても親に反対される結婚は苦労する

    +23

    -4

  • 231. 匿名 2017/05/02(火) 00:00:25 

    >>195レスありがとうございます…。
    いやーなんか心臓バクバクしてるわたし…。笑

    わたしが住んでいた字名は結構、町内(今は合併していて市になってます)の中で広かったんですよね。近くであってほしい…。けど、隣の字名も同和地区ってカテゴリにありまして…。
    たしかにちょっと前に●●って苗字が部落だかなんだとかって聞いたことはありました。
    今はもうわたしの生まれ育った家は引き払って別の県に住んでいるので、今更話題に出すのもなあと思い聞きづらいです(´°‐°`)笑

    ちなみにわたしは結婚していて子供もいますが、子供たちが同和地区の出身じゃなくてよかったのかなぁーとこのスレ読んで思いました。口には出せませんが。笑

    +119

    -7

  • 232. 匿名 2017/05/02(火) 00:00:34 

    >>170
    今は「隣保館」とは言わずに「○○(地区名)ふれあいセンター」とか行政に馴染むような名前がついていたりする事が多い。
    だから、他の土地から来た人は最初あまり気づかないパターンも多いですね。
    建物も小綺麗だったりする。

    +190

    -1

  • 233. 匿名 2017/05/02(火) 00:00:55 

    >>165

    えー!人材派遣に登録しようと思ってたのにー!

    +0

    -38

  • 234. 匿名 2017/05/02(火) 00:01:02 

    差別してんじゃねーよ!
    馬鹿女共!!!

    +13

    -108

  • 235. 匿名 2017/05/02(火) 00:01:03 

    >>225
    ひどいなんてちっとも思わなかったけどなー
    授業でやらされてなんだこれ?ってなって、実際現地の見学行ったらおどろおどろしさに引いて差別意識が生まれただけ。

    +77

    -6

  • 236. 匿名 2017/05/02(火) 00:01:20 

    いとこのお兄ちゃんが周囲の反対を押し切って地元で有名な同和地区の女性と結婚しました。それから、親戚がみんな近寄らなくなって地元でも噂になってるようで村八分に遭ってるようです。

    私はその女性自体は嫌いじゃないし会ったら普通に喋ったりするけど、あちらの親戚は産廃会社の社長とかテキ屋さんとか見た目がいかついから関わりたくないなって思ってます。差別しちゃいけないって分かってるけど住む世界が違う感じがします。

    +245

    -8

  • 237. 匿名 2017/05/02(火) 00:01:47 

    >>203

    教えてくれないよ!
    じゃないと、借りてくれないじゃん(笑)

    +21

    -3

  • 238. 匿名 2017/05/02(火) 00:02:11 

    みんな焼肉好きなんでしょ?
    精肉屋ないと困るんでしょ??

    +33

    -53

  • 239. 匿名 2017/05/02(火) 00:03:16 

    >>224
    同じ形をした戸建が並んでる。
    普通の家とはまた違う独特の建て方。
    ここにもセルシオ笑
    同和地区の男性との交際・結婚について

    +227

    -8

  • 240. 匿名 2017/05/02(火) 00:03:35 

    >>232

    行政もなんかおかしいんだよね。
    次長クラスからして頭の回転が鈍い。
    同和地区を抱えてる市だからかな?

    +64

    -2

  • 241. 匿名 2017/05/02(火) 00:04:05 

    この話題って定期便なの?

    +95

    -4

  • 242. 匿名 2017/05/02(火) 00:05:02 

    >>238
    好きですよー。
    でもそれと結婚相手は別問題。

    +24

    -6

  • 243. 匿名 2017/05/02(火) 00:05:06 

    父方がそうだけど、絶対にオススメしない
    ビックリするような環境で育ってるよ

    たまたまおじいちゃん家が同じ地区で苗字も同じのおそらく近い祖先が同じであろう子と友達になったけど、やっぱり環境良くなさそうだった

    +176

    -5

  • 244. 匿名 2017/05/02(火) 00:05:08 

    >>238

    ちゃんと納税してる焼肉屋さんがいい

    +121

    -2

  • 245. 匿名 2017/05/02(火) 00:05:23 

    >>239
    これぞ利権だね

    +79

    -1

  • 246. 匿名 2017/05/02(火) 00:05:48 

    わたしも親も親戚もまともだけど
    同和出身です
    もうその地区には住んでないけどずっとしにたい
    なんで子どもつくったのか理解できなくて親のこと憎んでるけど愛情かけてもらえたし好きだから憎みきれない
    告白されたりもするけど彼氏もつくる勇気ない
    誰にも言えなくて毎日しにたいって思いながら働いてる

    +231

    -34

  • 247. 匿名 2017/05/02(火) 00:05:50 

    豊洲って朝鮮部落だった地歴を洗おうとして、市場に適していない土地に多額の税金を投入したことが一番問題なんだよね。
    あの場所は、枝川朝鮮部落のあった場所でパッチギの舞台になってる。枝川事件っていう、朝鮮人が起こした有名な事件もあるし。
    最近は安心安全とか言って有耶無耶にしてる感じがある。
    そもそも豊洲ありきで話が進められた事が一番問題なのに。

    +290

    -4

  • 248. 匿名 2017/05/02(火) 00:05:58 

    同和地区って変なやつ多いところに住みたくない

    +97

    -8

  • 249. 匿名 2017/05/02(火) 00:06:29 

    >>36
    兵庫県宝塚市、ありましたわ、そういう授業。
    でもそのわりには肝心なとこぼかしてた。
    同和って意味もくわしく説明せず。
    子供の時、ざっくり差別はいけないんだなあと解釈してた。
    しかも今県外に住んでいて集落を部落と呼んだりするからギャップが

    +125

    -0

  • 250. 匿名 2017/05/02(火) 00:06:39 

    >>239
    家は安そうなのに高級車乗ってるの?

    +114

    -2

  • 251. 匿名 2017/05/02(火) 00:07:01 

    ぶっちゃけ、部○の人と在日は仲良しなんでしょうか?利権や特権、一部に蔓延る逆差別など共通点があり過ぎる。

    +136

    -10

  • 252. 匿名 2017/05/02(火) 00:07:10 

    >>239

    なんか普通の民家じゃんって思ってしまいそう…。
    セルシオ注意って、ちょっと古くない?
    今ならアルファードとか?ダサいかwww

    +78

    -14

  • 253. 匿名 2017/05/02(火) 00:07:25 

    >>16
    いや、マイナス押してるけどコイツそうやん。売国奴やし

    +82

    -3

  • 254. 匿名 2017/05/02(火) 00:07:46 

    >>205
    その後も酷くて、薩長のせいで鉄道開通も東北が一番最後。他にも後回しにされたもの多数。
    田舎侍にやられたこともあって一生許されないと思う。

    ちなみに東京にも清瀬とかに部落はあった。でも人口過密、関東大震災、東京大空襲などなど人が散り散りになって、今ではほとんどないらしい。
    やはり関西の方がまだあって、在日と同じように「差別ビジネス」をし、ことあるごとに権利を主張、就職先も枠があるらしい。

    +133

    -6

  • 255. 匿名 2017/05/02(火) 00:08:00 

    >>243
    腐ったものも平気で食べたり。。。

    +4

    -23

  • 256. 匿名 2017/05/02(火) 00:08:12 

    昔、代々花屋さんの彼氏とつき合ってました。
    喧嘩して別れようとすると酷い脅しを受けました。
    勤務先に電話されたり、自宅の門の前で大声で中傷されたり、水着姿の画像をバラまくってリベンジポルノやられたり。

    そんな時に友達から花屋は同和地区出身の人が多いから気をつけた方がいいと言われて痛感しました。

    +335

    -10

  • 257. 匿名 2017/05/02(火) 00:08:19 

    同和地区って北海道にもある?

    +7

    -25

  • 258. 匿名 2017/05/02(火) 00:08:25 

    >>251

    そこに勤めてる人達も、レベルは一緒だよ。
    日本人の中でも、底辺層。
    本当は日本人じゃなさそうだけどね。

    +56

    -7

  • 259. 匿名 2017/05/02(火) 00:08:50 

    >>207
    なので、東京で谷がつく地名はあまりいいところではない。
    台のつく地名は高級住宅地。
    ただ、都市の発展に伴ってそういうことはほぼ消滅しましたけどね。

    +142

    -3

  • 260. 匿名 2017/05/02(火) 00:09:03 

    何で同和地区の人って団結力とか凄いの?何か遺伝子レベルで問題あるの?

    +148

    -6

  • 261. 匿名 2017/05/02(火) 00:09:15 

    >>206
    そんなことない。
    なんかどす黒い変な目つきのおっさんが多いイメージ。
    普通じゃない顔つきしてるって言うよね?

    +113

    -5

  • 262. 匿名 2017/05/02(火) 00:09:24 

    毎度毎度、西の人たちって怖いなーと、東から差別してみる。

    +23

    -42

  • 263. 匿名 2017/05/02(火) 00:09:26 

    ネットで色々言われてる関西ですら、何も知らない新住民が住み着いてるので、住んでいるだけじゃ本当のところは分からないですよ。

    +131

    -0

  • 264. 匿名 2017/05/02(火) 00:09:45 

    京都駅はBの崇仁地区と、Kの東九条が近くにあって結構カオスだよね。

    +173

    -0

  • 265. 匿名 2017/05/02(火) 00:09:51 

    部落や同和って
    裕福で家族仲良しなイメージあるけど

    一切よそ者をうけつけない雰囲気あるよね

    +131

    -12

  • 266. 匿名 2017/05/02(火) 00:09:53 

    >>257

    多いと思う。
    まあ、全国どこでも同和地区あるから引っ越し先には気を付けないとね。

    +78

    -2

  • 267. 匿名 2017/05/02(火) 00:10:05 

    人類、元を辿ればみんな繋がってるぞ

    +31

    -16

  • 268. 匿名 2017/05/02(火) 00:10:19 

    アク禁になりたくないから詳しくは前トピみてけろ

    +19

    -2

  • 269. 匿名 2017/05/02(火) 00:10:21 

    芸能人で同和地区出身の人教えて

    +51

    -11

  • 270. 匿名 2017/05/02(火) 00:10:35 

    私も結婚した。親戚も特に何もなかった。
    現代はもう昔とは違うと思う。
    ただ離れて住むことを条件にした。
    何も変わりはない。

    +120

    -16

  • 271. 匿名 2017/05/02(火) 00:10:50 

    >>263
    西宮北口もなんも知らなかったら単に便利なとこだよな

    +106

    -0

  • 272. 匿名 2017/05/02(火) 00:11:05 

    やっぱり大阪、兵庫、京都あたりがやばいって聞いた

    +134

    -12

  • 273. 匿名 2017/05/02(火) 00:11:06 

    同和地区って何?
    北海道に代々住んでいると、部落とか疎くて全くピンと来ない……
    生活保護不正受給が横行してる団地に住んでる的な感じ?

    +152

    -9

  • 274. 匿名 2017/05/02(火) 00:11:36 


    千葉県にも同和地区ってありますか?

    また、あるとしたら どの辺りですか?

    +39

    -8

  • 275. 匿名 2017/05/02(火) 00:11:41 

    同和は同和同士結婚して同和利権にしがみつくのが1番幸せなんじゃないかな?

    主さんが飛び込む環境じゃないよ。

    +189

    -11

  • 276. 匿名 2017/05/02(火) 00:11:55 

    >>134
    それそれ
    同和はもはや純日本人じゃなかったりするのも問題
    そういう経緯で在日と結婚することもあるだろうし、
    また住居費が安いので朝鮮人が同和地区に住みついたりとかもあるし
    そして朝鮮人の場合、ゆすりたかり、非常識、DV、犯罪者体質
    など深刻な問題を抱えてる場合がおおいよ

    +164

    -4

  • 277. 匿名 2017/05/02(火) 00:12:12 

    友達なら応援する、自分の身内なら反対する。
    世間的にはそういうことなのでは…。

    +101

    -4

  • 278. 匿名 2017/05/02(火) 00:12:27 

    >>21

    昔から住んで地域性を分かってる人は知ってるよ。

    東京は特に屠殺場などもなくなり、整備され、部落色は色褪せ(させ)てきたけど、産廃業や胞衣工場、焼却場があるような地域はそういうとこらしい。

    親から行かないように、または自分で運転する時には入らないようにと言われる地域はあった。

    私はもう結婚して東京離れたけど、東墨田とか四ツ木とか、荒川方面の1部(全部が全部そうではない)、品川の方もあったかな?

    ま、今は法に守られてるからね。あちら側が。私たちの世代より、親、祖父母世代に確認しないと地域の細かいことは分からないですね。

    いま移住して福岡にいるけど、やはり立ち寄らない方がいい地域は、地元の人に教えてもらってる。



    +137

    -6

  • 279. 匿名 2017/05/02(火) 00:12:34 

    この手のトピは毎回伸びるよね〜…皆気になるんだろうな私も気になる

    +125

    -3

  • 280. 匿名 2017/05/02(火) 00:12:50 

    >>265

    嘘ー!裕福ぽく見えないよー。陰険ぽい。話し掛けてくることも、失礼な事を平気で言ってくるよ。
    同和地区に勤めてる人も一緒だし、その知り合いも最低だよ。
    よそ者を受け付けなくて良いから、話し掛けて来ないで!
    特に子供には、話し掛けて来ないで!
    もう本当に嫌!

    +131

    -9

  • 281. 匿名 2017/05/02(火) 00:12:54 

    結婚しましたよ。夫は優しいし、毎日楽しく過ごしてます。結婚して良かったよ。

    +21

    -40

  • 282. 匿名 2017/05/02(火) 00:13:50 

    >>246
    その地区に住んでいないのなら本籍を変えてしまえば分からないよ、よっぽど執着心ある人以外はね

    +79

    -4

  • 283. 匿名 2017/05/02(火) 00:13:59 

    >>259
    谷と言えばまずは渋谷…
    そして昨日起きたう○こ撒き散らし事件…
    しかも「こんなのよくある話」とかwww
    東京もある意味、既にもうカオスな状態が通常運転ですけどね

    +213

    -10

  • 284. 匿名 2017/05/02(火) 00:14:21 

    >>36
    同和地区(被差別部落)のことを未だ学校などで教えるのは、差別しない為ではなくて忘れられては困るからだよ
    部落の中の人やそれと密接な在日・ヤ○ザなどの利権がらみでね

    このトピでも同和なにそれって人多いよね
    そんな人が増えてきてるんだから、所謂同和教育というものをやらなければ次第に人々の頭から忘れ去られて無くなっていくような気がするんだよなあ
    それをそうさせないようにするってことは、よほど無くなると困る輩がいるってことだよ

    +188

    -5

  • 285. 匿名 2017/05/02(火) 00:14:33 

    兵庫県、学校で君が代歌ったことない。
    先生も教科書に載っててもスルーだったから謎の歌だった。なんかわかった

    +162

    -8

  • 286. 匿名 2017/05/02(火) 00:14:40 

    >>276

    うちの旦那はDVするんだけど、同和地区なのかな…

    +12

    -29

  • 287. 匿名 2017/05/02(火) 00:15:55 

    高校生の頃、同和地区近くのスーパーでアルバイトをしてましたが、同和地区の子は絶対にレジ係はさせてもらえてなかった。裏方の仕事ばかり。今思えば、そういうことかと…。客層はね、9割位の人がすっごく意地悪な人ばかりでした。クレームばかり付けてくる。なので、こういう人らが義両親になったり、親戚だと大変だと思いますよ。

    +220

    -6

  • 288. 匿名 2017/05/02(火) 00:15:55 

    私は大阪にずっと住んでるけど、その地域の方との結婚はあり得ない。

    差別とかではなく自己防衛の為に関わっちゃいけないんです。

    +230

    -5

  • 289. 匿名 2017/05/02(火) 00:16:32 

    定期的に立つのが不気味

    +104

    -4

  • 290. 匿名 2017/05/02(火) 00:17:16 

    >>128
    ?どういうことですか?
    じゃあ、もしその同和地区に住んだら住民税と固定資産税が免除されるんですか? なら、所得が高い人はみんなそこに住んだら税金免除されていいんじゃないですか?一人じゃやだけど、大勢なら大丈夫じゃないかな。

    +9

    -23

  • 291. 匿名 2017/05/02(火) 00:17:25 

    中にはいい人もいる
    同和地区の男性との交際・結婚について

    +8

    -127

  • 292. 匿名 2017/05/02(火) 00:17:43 

    壬申戸籍に新平民って書かれてるから非公開になったんだよね。
    ある省庁では、壬申戸籍を見て優先的に採用する事があるって聞いた事がある。
    これは逆差別だと思う。

    +134

    -3

  • 293. 匿名 2017/05/02(火) 00:18:05 

    北海道と沖縄に同和地区はないのか……馴染みがなくて当然だ(Wikipedia調べ)

    +116

    -5

  • 294. 匿名 2017/05/02(火) 00:18:21 

    同和教育を受けていわゆる被差別部落の人達のことが嫌いになりました。
    一言で言えばモラルハラスメントの権化です。

    +83

    -9

  • 295. 匿名 2017/05/02(火) 00:18:33 

    あら?同和地区出身だからといって同和民とは限らないでしょ
    うちの父方の祖父がそういうの気にしない人で、部落地区に住んでたんだとさ
    母と父が結婚となった時、母の家族が(父家族が同和地区に住んでる事に)驚いて調べたら、違うってわかって結婚を許してくれたらしい。役所で戸籍調べたら部落民と普通の人では違ったらしいね。昔は部落の人は赤色で一目でわかる「何か」が書かれていたらしい。

    +164

    -6

  • 296. 匿名 2017/05/02(火) 00:18:35 

    >>273
    団地住みで家賃が3000円だったとしても家賃を払わなかったりする。それで役所が催促するんだけど権利を主張されて役所もキツイ取り立てはしない

    利権で役所なんかの地方公務員になれたりもするけど、環境局などゴミ関係の配属に廻される率が高い

    +205

    -3

  • 297. 匿名 2017/05/02(火) 00:18:36 

    >>280
    お子さんが居たら学校を通して嫌でも関わりを持たざるを得なくなるから、他人事では済まなくなりますよね。
    ヘタに絡まれたりしたら確実にめんどくさそう…

    +43

    -3

  • 298. 匿名 2017/05/02(火) 00:19:06 

    友達が結婚考えてたけど親の反対があって泣く泣く別れました。
    嫁に行った娘を案じてのことらしく。
    鳥取です。

    +119

    -3

  • 299. 匿名 2017/05/02(火) 00:19:31 

    >>274

    千葉市に大きな地区がある?って聞いたことあるよ。
    花見区?間違ってたらごめんなさい。

    そういうサイト見るのが好きで。B・Kだけじゃなくちょっとカオスなところも載ってるんですけどね。

    +76

    -2

  • 300. 匿名 2017/05/02(火) 00:19:47 

    いまいち分からないけどどこ?
    尼崎とか西成とか?

    +28

    -14

  • 301. 匿名 2017/05/02(火) 00:20:37 

    >>113薬剤師と獣医ってそうなの!?

    +37

    -34

  • 302. 匿名 2017/05/02(火) 00:20:46 

    マイナスかもだけど、あまり気にしないかも。というか本人次第かな。
    結婚するとき別に旦那に同和?とか訊かなかったけど
    今更同和って解っても別にそれが理由で別れたりはしないと思うし、
    別にこっちからも訊いてないから騙されたとも思わないかな

    あと畜産業が卑しいってのはなんかな
    そういう職業も世の中には必要と思うけど。

    +161

    -37

  • 303. 匿名 2017/05/02(火) 00:21:03 

    >>36
    差別が無くなったら困る人達がいるのよね
    だから敢えて教える
    被差別側の利権については教科書にはかかれない

    +131

    -3

  • 304. 匿名 2017/05/02(火) 00:21:11 

    同和特権を利用して職業に就いてる人なら嫌だけど、同和でもそこから抜け出そうと医者になったりする人もいる。そういう同和の繋がりがない人ならいいと思うけど。ただ、結婚は家同士の繋がり。相手の家族が同和根性丸出しだったらやめた方がいい。子供の就職、結婚にもひびくよ。

    +150

    -1

  • 305. 匿名 2017/05/02(火) 00:21:52 

    うちの地域の同和地区の若者はほぼヤンキーしかいない。

    そいつら、いつも偉そうにしてる。
    「どこの出身?」と絡んでは、誇らしげに自分達の同和地区を出してきて威嚇してるよ。
    そこに住んでるだけで強いって勘違いしてるヤンキーばっかりwww

    イジメっ子が多いのも同和地区。

    悪いけど、関わりたくない。

    +274

    -2

  • 306. 匿名 2017/05/02(火) 00:22:14 

    >>283
    うんこ撒き散らし事件てなに?笑

    +30

    -18

  • 307. 匿名 2017/05/02(火) 00:22:15 

    じゃあ差別なくなると困る人が立ててるのかな
    自演してるんじゃ

    +30

    -1

  • 308. 匿名 2017/05/02(火) 00:22:18 

    結局は人柄でしょ
    人生をかけてもいいと思える人かどうか

    +24

    -17

  • 309. 匿名 2017/05/02(火) 00:22:29 

    埼玉県です。同和地区がある地域に住んでます。私は引っ越して来た派ですが、ママ友との会話も差別話にならないよう気を付けます。名字でその人が一族かどうか分かります。職業は社長や医師や土地があるからマンション経営とか羽振りが良いです。自治会長なんかもやってます。常識人ももちろんいるでしょうが、大概は猜疑心が強く人を不快にさせる逸話が多いです。結婚してる方も多いので、一族で婚姻しているのか、あまり気にしない世代になって来たのか分かりません。ですが噂では婚約破棄の話も聞くので、やはり反対される場合も多々あるのでしょう。根深い話題ですね。

    +178

    -2

  • 310. 匿名 2017/05/02(火) 00:22:30 

    >>295
    >>赤色で一目でわかる何か

    >>163のマークだったりして…

    +74

    -5

  • 311. 匿名 2017/05/02(火) 00:22:43 

    マイホーム検討していて土地探してます。かなり広く安い土地を見つけました!
    すぐに気に入りました、即購入したいと思いましたが同和地区でした。
    子供がいます、子供の人生が一番なので辞めました。
    将来その地区の子だからといじめや婚約者連れてきても相手の親御さんが反対や偏見するかも知れない。その地区に住んでるだけでも周りはそう見るだろうから。

    偏見は特にないつもりだったが、家族の人生には関わってほしくない。それが本音です。

    +184

    -10

  • 312. 匿名 2017/05/02(火) 00:22:48 

    交際相手当人は、主さんが結婚したいとまで思うくらいだからちゃんとした人なんだろうけど、
    親族がね。
    同和問題のややこしい所は当人だけの問題じゃなくて家族や親戚、近隣住民まで巻き込んだ問題に発展する所。
    何せ近代まで90年代初頭までまともな企業には就職出来ない状況だったから、生きるために暴力団や日雇いの肉体労働、犯罪や現在で言うところの生保を受給して乞食生活を送ってたという過去があるので、今でも家族関係に反社会勢力が多い。
    結婚は個人じゃなく家族単位の関係になるから、大変だよ。
    在日朝鮮人を想定するとわかりやすいかな。
    まともなちゃんとした在日の人でも、家族は朝鮮民族という団体になってくるので、きついよ。
    同和も同じ。

    +153

    -2

  • 313. 匿名 2017/05/02(火) 00:24:01 

    >>295
    本来は住んでいる場所というより戸籍で判断してたと思う。
    だから部落地域に引っ越してきて住んでも戸籍上は部落民にならないはずだけどな。
    壬申戸籍では明確に記載されていて現在は法務省で保管されてるんだよね。

    +85

    -1

  • 314. 匿名 2017/05/02(火) 00:24:48 

    後から住んだだけでも税金優遇とかあるの??
    それなら、どこかの企業でどーんと社宅とか作って若い夫婦が住んだらどんどん人が入れ替わったりするのかな。
    今って高所得の人に優しくない税制だから、みんな一緒になら喜んで移り住む人いそう。

    と、東日本の人間なもので能天気に考えてしまうわ。

    +14

    -22

  • 315. 匿名 2017/05/02(火) 00:25:11 

    >>300
    尼崎とか、阪神沿線
    大阪では、芦原橋とか大正とか環状線はガチ

    +60

    -8

  • 316. 匿名 2017/05/02(火) 00:25:27 

    >>299
    Kってなぁに?

    +8

    -10

  • 317. 匿名 2017/05/02(火) 00:25:33 

    明らかに異様な空気ならやめればいい
    頭ごなしに全否定するのはおかしい

    +67

    -2

  • 318. 匿名 2017/05/02(火) 00:26:03 

    >>306
    昨日、渋谷駅のホームに大量に撒き散らされていたらしいです。それについてのトピも立ってた。
    あ、犬のじゃなくて人のね

    +103

    -2

  • 319. 匿名 2017/05/02(火) 00:27:08 

    同和地区の男性との交際・結婚について

    +223

    -1

  • 320. 匿名 2017/05/02(火) 00:27:46 

    >>316
    韓国

    +36

    -0

  • 321. 匿名 2017/05/02(火) 00:28:02 

    どこなのか本当に知りたい。
    お金さえあれば誰の許可もなくても自由に引っ越しできるんだから、今差別受けてるのって自分の住んでる場所が同和地区と知らない移住者なんじゃないの?
    元々そこに住んでて差別受けてた人は、そこが同和地区だって知ってるんだから普通出ていくよね。

    +37

    -6

  • 322. 匿名 2017/05/02(火) 00:28:11 

    >>314
    後からは無理。
    同和地区の団地に住むだけじゃ税金は優遇されないよ、優遇されてる人は解放同盟みたいなのに入ってる

    +160

    -2

  • 323. 匿名 2017/05/02(火) 00:28:38 

    >>309
    埼玉ってとこ?川口??

    +10

    -7

  • 324. 匿名 2017/05/02(火) 00:28:50 

    差別されている人達がなぜ、差別されるようになったのか、経緯が知りたい
    タブーなんだろうけど

    +10

    -3

  • 325. 匿名 2017/05/02(火) 00:28:59 

    >>21
    具体的な地名は書かないけど浅草周辺とか東京だって当然沢山あったよ

    +76

    -1

  • 326. 匿名 2017/05/02(火) 00:29:01 

    10年位前に、大阪・八尾市のBから奈良県香芝市に引っ越すと住民税か固定資産税が免除となり問題になってたわ。知り合いのBが通勤に不便な香芝に引っ越しておかしいと思ってたらこういうことだった。何人かいるんだよね。

    +115

    -3

  • 327. 匿名 2017/05/02(火) 00:29:19 

    >>323
    熊谷じゃない?

    +20

    -2

  • 328. 匿名 2017/05/02(火) 00:29:22 

    マイナスする人が怖い

    +39

    -8

  • 329. 匿名 2017/05/02(火) 00:29:42 

    日本にも実はカーストがある、ってこと?

    +67

    -3

  • 330. 匿名 2017/05/02(火) 00:29:57 

    STAPちんこ、

    +3

    -17

  • 331. 匿名 2017/05/02(火) 00:30:56 

    でもある程度都会の地域って転勤族とかいっぱいいそうだし分からない気がする

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2017/05/02(火) 00:30:58 

    畜産、皮革産業、獣医師、薬剤師の人達がそう
    って……
    そうなの?ペット飼ってるから獣医さんにはめちゃくちゃお世話になってるし、病院行って薬剤師いなかったら困るじゃん
    眉唾だと思うけど……
    革小物作るの趣味でイベント頒布もするんだけど、私も周りから部落とか同和って思われてるのかな

    +44

    -50

  • 333. 匿名 2017/05/02(火) 00:31:00 

    >>328

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2017/05/02(火) 00:31:02 

    結婚考えてる人は、彼氏に、お父さん仕事何してるの?って早めに聞いといた方がいい。

    +96

    -3

  • 335. 匿名 2017/05/02(火) 00:31:05 

    >>251

    BはKを見下してるからね。
    自分たちはヨツ、Kにはミツと陰でバカにしてるし毛嫌いしてるB多いよ。

    +60

    -0

  • 336. 匿名 2017/05/02(火) 00:31:14 

    >>324
    1から読めばわかるよ
    というかggrks

    +24

    -28

  • 337. 匿名 2017/05/02(火) 00:31:42 

    >>314
    昔は税金で養ってたけど、不正受給や差別を逆手にした恐喝や犯罪が社会問題になって(今の在日韓国人の生活保護受給や韓国人犯罪集団みたいな感じ)、法律が廃止された。

    +107

    -0

  • 338. 匿名 2017/05/02(火) 00:31:50 

    >>306
    自分が知らないから質問してるんだろうけど、その最後に笑ってなによ?馬鹿にしてんだったら最初からggrks

    +11

    -29

  • 339. 匿名 2017/05/02(火) 00:32:14  ID:HwAHF7Oooo 

    同和地区出身者の全ての人が ヤクザまがいにごねたりしてる訳じゃなく、ごく一部でしょ。同和地区じゃない人にも ヤクザやってる人も生保の人も一部いるじゃない? 同和地区出身者に対して差別があったから、同和地区に対して特権を与えるような事が あった訳だし、同和地区だからって一括りにするのっておかしいと思う。イメージとかネットの情報を鵜呑みにしていいのかな?と思う。

    +26

    -33

  • 340. 匿名 2017/05/02(火) 00:32:41 

    同和地区には韓国系も多く住んでるよね。

    +114

    -1

  • 341. 匿名 2017/05/02(火) 00:33:30 

    どこか知りたい人は検索してみなよ。
    資料見られるから。
    ここに貼ったらアク禁にされるから誰もやらないよ

    +120

    -2

  • 342. 匿名 2017/05/02(火) 00:33:44 

    阪急のおかげで色々と変わったわ。
    あと、震災と

    +34

    -1

  • 343. 匿名 2017/05/02(火) 00:33:57 

    >>335
    kはどこでも嫌われる。Bにkが入り込んでBな不憫だよね

    +39

    -1

  • 344. 匿名 2017/05/02(火) 00:34:25 

    部落っていっても、日本人の部落、朝鮮部落があるよね。
    日本人の部落は、元々お墓を守る仕事に就いていたり、穢れに関わる仕事に就いていたのが始まり。

    朝鮮人の部落は、密入国者が居座って勝手に集落を作ったり、背乗りして戸籍を乗っ取った。

    +176

    -1

  • 345. 匿名 2017/05/02(火) 00:34:38 

    >>334
    市役所であってもひくわ
    同和地区の枠で就職したのかと思う

    +64

    -4

  • 346. 匿名 2017/05/02(火) 00:34:45 

    天皇家の古墳の墓守も部落なんでしょ?いろいろいるみたいだから調べないとわからない

    +11

    -12

  • 347. 匿名 2017/05/02(火) 00:35:05 

    小学校の道徳の授業で習った。

    大昔、えたひにんと言われる農民が生きるために狩りをして食べて、食べた後の動物の皮で太鼓を作って生活をしていた地域が今でいう部落と言われる地域だとスライド見ながら教えてもらった記憶が鮮明に残ってる。

    動物を殺して食べてる絵が子供ながらに衝撃的だったから今も頭に焼き付いてる。

    +99

    -1

  • 348. 匿名 2017/05/02(火) 00:35:06 

    >>332

    残念ながら、小児科の開業医もだよ。
    クズの中のクズ。

    +4

    -59

  • 349. 匿名 2017/05/02(火) 00:35:28 

    同和かー
    好んで接したくはないね
    ましてや結婚なんて論外
    親に絶縁されそうだわ

    +117

    -1

  • 350. 匿名 2017/05/02(火) 00:35:50 

    同級生に、すごくいい子が居た。お父さんもちょっとカッコ良くてオバサン達に密かに人気があった。
    男の子らしく無邪気で、優しくて、運動神経良くて、人気者だった。中学2年までくらいはそうだった。
    その地区だったが皆は偏見なんて無かった。
    それどころか「モテ地区」とか言われていた。

    でも進路とか気にするようになる頃から、異性を意識するようになる頃からだんだんその子達が遠くなった。
    ヤンキーぶって、真面目な子や自分達以外の子を露骨にバカにしたり「ブス」「ダサい」とか言うようになった。
    大人になって、聞いた話ではちょっとしたコワモテだそうで。

    そうなるしかなかったのかな?
    そんな子が多い。
    似たようなの同士で結婚してるけど、それが一番なのかな?

    +129

    -3

  • 351. 匿名 2017/05/02(火) 00:36:28 

    >>348
    医者だからまともな訳じゃないこと、世間は知ってるよ
    わざわざ引き合いに出さなくても

    +19

    -18

  • 352. 匿名 2017/05/02(火) 00:36:31 

    若ぶった髪型をする人も部落だよね。

    50歳以上でポニーテールとかね。

    +9

    -57

  • 353. 匿名 2017/05/02(火) 00:36:39 

    >>316

    在日韓国朝鮮人。
    韓国=Kね。
    Bは部落ね。
    今更かいな(笑)

    +111

    -4

  • 354. 匿名 2017/05/02(火) 00:37:20 

    >>338
    渋谷 うんこ 撒き散らし で検索したけど出なかったんだもん。
    あなたが撒き散らしたの?

    +11

    -56

  • 355. 匿名 2017/05/02(火) 00:37:26 

    >>302
    食肉産業って、飲食業含めて裕福なイメージ。卸から提供する飲食店に至るまで、裾野が広いうえにそれを全て一手に引き受けてるからか富裕層が多いですよね。
    肉屋さんや焼肉店は流行ってるところはすごい流行ってるし、自営業で成功してるって印象。あまり差別的な目で見る人はいないと思う。

    +12

    -36

  • 356. 匿名 2017/05/02(火) 00:37:39 

    >>301
    何でもかんでも鵜呑みにしてたら馬鹿みるよ

    +113

    -2

  • 357. 匿名 2017/05/02(火) 00:37:40 

    >>351

    知らなかったwww
    開業医は、ダメだね。
    医科大学も特亜。何なら、役所も特亜。

    +2

    -50

  • 358. 匿名 2017/05/02(火) 00:38:54 

    >>21
    だいたい家賃が安いとこ。
    川が近い所。
    市営住宅、区営住宅が建ち並んでいるところ。
    花屋、石材、仏壇関係のお店が集まっているところ。

    +156

    -6

  • 359. 匿名 2017/05/02(火) 00:39:01 

    >>354
    横だけど最後の1行は人としておかしいよ。自分がそのレスされて気持ち良いか?

    +97

    -3

  • 360. 匿名 2017/05/02(火) 00:39:06 

    >>332
    代々のカバンや靴とかの製造は同和濃厚だと思うけど獣医師や薬剤師なんて賢くないとなれないからそれは違うと思う。
    薬剤師なんて親が開業医の娘とか多いし。

    葬儀屋、産廃、下水工事なんかも濃厚

    +184

    -13

  • 361. 匿名 2017/05/02(火) 00:39:14 

    皮製品、畜産、獣医、葬儀会社に同和出身者が多いのは、獣の死体を処理する職業だったから。
    人間の死体や獣の死骸を処理する仕事は誰もやりたがらないので、専用の身分の人間を作って、村の外にまとめて住まわせて、代々世襲で行ってきたのがそのまま部落として定着して近代になるまで続いた。

    +174

    -3

  • 362. 匿名 2017/05/02(火) 00:39:24 

    特亜とは??

    +10

    -13

  • 363. 匿名 2017/05/02(火) 00:39:33 

    逆差別にせよ嫌みな金持ちにせよ
    横柄な男は苦労する

    結婚するなら真面目に働く人がいいよ

    +80

    -0

  • 364. 匿名 2017/05/02(火) 00:39:33 

    >>354

    www

    +7

    -12

  • 365. 匿名 2017/05/02(火) 00:39:56 

    要は問題なのって、親子代々その問題の土地に住んでる人?
    途中から引っ越してきた人は?

    +23

    -1

  • 366. 匿名 2017/05/02(火) 00:39:59 

    >>348
    はぁ?ここまで言うと、もう信憑性がないよ

    +18

    -2

  • 367. 匿名 2017/05/02(火) 00:40:02 

    >>354
    荒れるような事言うなよ空気読め

    +27

    -4

  • 368. 匿名 2017/05/02(火) 00:40:17 

    >>329
    インドから仏教の思想が入ってきた時に、カースト制の影響も受けたとも言われてる。
    ただ、それ以前から部落は存在してたよ。
    日本では穢れを嫌う思想があって、それに関わる仕事の人は村社会に属して生活してなかった。
    生理中や出産直後にお参りに行かないのも穢れを嫌う習慣が残ってるかららしい。

    +76

    -3

  • 369. 匿名 2017/05/02(火) 00:41:02 

    動物を殺して生活していた人達の血が流れてる人種だと思えばわかりやすい。

    +10

    -18

  • 370. 匿名 2017/05/02(火) 00:41:23 

    >>354
    検索の仕方が悪いんだろwww

    +32

    -1

  • 371. 匿名 2017/05/02(火) 00:41:36 

    うんこ撒き散らし事件については、もうやめよ??
    なんか、怖いよー

    たかだか、渋谷でうんこじゃん

    +92

    -10

  • 372. 匿名 2017/05/02(火) 00:42:18 

    >>21
    東京にもあったけど、戦争で焼け野原になって住民が散り散りになったり、区画整理、都市開発などで、なくなった地域が多いとか。だから自分の祖先が同和地区出身なのを知らない人も多いし、江戸時代は嘘の家系図も流行ってたというから同和地区出身を知らない人が多いんじゃないかな。

    +96

    -0

  • 373. 匿名 2017/05/02(火) 00:42:34 

    同和地区の人って公務員に枠ありませんか?

    ごみ収集してる人いた

    +194

    -0

  • 374. 匿名 2017/05/02(火) 00:42:54 

    >>129
    なんだか気持ち悪い、変な宗教に入れ込んでる人みたいな話し方

    +35

    -3

  • 375. 匿名 2017/05/02(火) 00:42:55 

    >>352
    部落の意味わかる?

    +39

    -1

  • 376. 匿名 2017/05/02(火) 00:43:15 

    >>346
    天皇の古墳は中世には管理されなくなって荒れ放題で放置されてたから、現代に続く墓守の家系は存在しようがない。
    自分たちの出自は立派なんだ、国のお役に立ってたんだと差別と戦うために嘘でもいいから誇れる話を捏造したのではないかと。

    +27

    -2

  • 377. 匿名 2017/05/02(火) 00:43:15 

    とはいえ、私、焼肉大好きだしね
    花屋もよく寄るし
    獣医も行くし
    一概には言えないよね

    +199

    -7

  • 378. 匿名 2017/05/02(火) 00:43:55 

    >>362
    調べりゃいいじゃん

    +5

    -3

  • 379. 匿名 2017/05/02(火) 00:44:34 

    >>373
    ごみ収集には大変お世話になっております

    +156

    -4

  • 380. 匿名 2017/05/02(火) 00:44:51 

    薬剤師はいい人も多いけどたまにとてつもなくヤバイ人もいる

    +21

    -5

  • 381. 匿名 2017/05/02(火) 00:45:06 

    >>322

    後からは無理なら、嫌な想いするだけだよね。
    ココは同和地区ですよー!と宣伝して欲しい。
    引っ越し先とか、家を買うにしても迷惑だからね。

    +35

    -2

  • 382. 匿名 2017/05/02(火) 00:45:13 

    理不尽な差別、それ自体には賛成しない。

    でも小中学校で、同和の生徒が一般の子を凄い勢いでいじめていて、何にでも言いがかりつけて、同和の先生もそれに味方して、私達はもう学校が怖くて辛くて仕方がなかった。
    だから県外に進学したら、その地区の集まりで

    「この学校で、差別される側に添えないで出ていくような生徒達は、いくら頭が良くてもクズだ、要らない人間だ!」

    と同和の先生が私達進学組の名前をあげて大演説していたとか。
    なんでそこまでいじめるの?
    どっちが差別しているの?
    まあこっちも嫌いだし、もう関わりたくないけど。
    それでも選挙の季節には、同和以外の地区に票の強制に来やがるくせに!
    その記憶がずーっとあって、同和の地区の人間が信用出来ません。

    同和の人はね、同和以外の人間に優しくなる事はないんです。だから関わる事はお勧めしません。

    +240

    -2

  • 383. 匿名 2017/05/02(火) 00:45:15 

    >>365
    厳密に言えば、壬申戸籍を辿って分かる。
    あとお寺の過去帳を見れば分かる。

    +29

    -1

  • 384. 匿名 2017/05/02(火) 00:45:17 

    なんか、ここの人怖いわ

    同和の人が書き込んでるのかも

    +67

    -10

  • 385. 匿名 2017/05/02(火) 00:45:27 

    以外にも兵庫県が一番多いみたいだよ
    肉と皮のイメージ

    +133

    -3

  • 386. 匿名 2017/05/02(火) 00:45:50 

    団地は確かに問題ある家庭の子多かった

    +44

    -10

  • 387. 匿名 2017/05/02(火) 00:46:19 

    同じ日本に住んでるんだし、別にどうとでもなるんじゃないの

    +2

    -24

  • 388. 匿名 2017/05/02(火) 00:46:25 

    >>25
    そうそう、これ重要よ
    親戚が皆まともな人で、昔の身分とか関係なく真っ当に生きていると分かっても拒否する…ってなって初めて差別といえるんだよ
    それ以外は必要な区別

    +128

    -3

  • 389. 匿名 2017/05/02(火) 00:46:31 

    医者が被差別職だったのは朝鮮半島。 日本じゃないよ。こそっと嘘挟まないで。

    +155

    -1

  • 390. 匿名 2017/05/02(火) 00:46:41 

    えー、でもさ、北海道と沖縄に死体処理の人がいないのはおかしくない?死体わざわざ本州に運ぶの?

    +13

    -21

  • 391. 匿名 2017/05/02(火) 00:46:41 

    >>385そうなの?芦屋とかしかわかんないけど、どのへん??

    +3

    -15

  • 392. 匿名 2017/05/02(火) 00:47:05 

    >>384
    最初のページのマイナス魔はありえる

    +8

    -1

  • 393. 匿名 2017/05/02(火) 00:47:45 

    >>361
    日本は神道の影響もあってか、死を「穢れ」として忌み嫌う風潮があったからですかね?後は感染症なんかにも当時は恐らく無防備だっただろうし、コミュニティを作って住むのは利に適っていたようにも思う。
    近代になりそのコミュニティとの境目も曖昧になり、基本的人権が保護されて表向きには皆が平等の権利を享受する時代になってから、より顕在化しない問題が複雑化してきたのかなと思います。

    +41

    -0

  • 394. 匿名 2017/05/02(火) 00:48:02 

    逆差別で胡座かいて生きてる人
    部落出身と聞くだけで全否定する人

    どちらも嫌だわ

    +22

    -25

  • 395. 匿名 2017/05/02(火) 00:48:11 

    ない。
    やめたほうがいい。

    +41

    -1

  • 396. 匿名 2017/05/02(火) 00:48:17 

    アウトローな家族と関わりたくなきゃ自分がまともになるしかないわよ

    +47

    -0

  • 397. 匿名 2017/05/02(火) 00:48:39 

    名高達男が婚約破棄しても
    絶対に理由を言わなかったのは相手が同和の人だったから

    +154

    -0

  • 398. 匿名 2017/05/02(火) 00:48:47 

    職業で差別される→でも職業選択の自由がない→生きるために犯罪者になる

    このパターンが多い。より問題を複雑にしてるのが、在日朝鮮人とも絡んでること。
    ヤクザや人権恐喝商売って在日の十八番だから、そこに同和も入り込んで今では2つの勢力は切っても切れない関係。
    その結果同和の家系は、在日との混血も進んでる。

    +105

    -1

  • 399. 匿名 2017/05/02(火) 00:49:12 

    >>390
    じゃあどこに運ぶのー?www

    +1

    -10

  • 400. 匿名 2017/05/02(火) 00:49:21 

    普通にWikipediaに都内の同和地区ものってるね
    やっぱりな地域も多い

    +49

    -0

  • 401. 匿名 2017/05/02(火) 00:49:44 

    >>373
    枠ありますよ。むしろ何割かは同和地区出身の人を雇わないといけませんからね。
    ゴミの環境局とか、市バスなんかの交通局も多いと聞いた

    +109

    -0

  • 402. 匿名 2017/05/02(火) 00:49:47 

    >>394
    あなたは?

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2017/05/02(火) 00:52:36 

    畜産や死体処理を見下してる人も、
    肉料理を食べていつかは死んで葬儀屋のお世話になるけどね。

    +168

    -10

  • 404. 匿名 2017/05/02(火) 00:52:51 

    ゴミ収集
    下水道局職員
    学校の管理作業員が公務員の同和特権

    +97

    -0

  • 405. 匿名 2017/05/02(火) 00:52:55 

    知能が低い人間ほど差別なんて無意味な思想を持つ。
    劣等感があるから自分より下の存在(差別対象)が必要で、知能が足りないから差別の無意味さに気付くこともできない。
    猿並みの知能レベルであると言えるだろう。

    ある程度以上の知能があれば、その根拠の無さと、差別するに値するだけの正当性がないことが理解できる。
    即ち、差別をするということは自らが知能の低い下等な人間であると公言しているのと同じこと。
    普通ならその恥ずかしさに気付くことができるが、
    それに気付けない愚かな人間だからこそ差別なんて愚かなことができるのだ。

    +15

    -38

  • 406. 匿名 2017/05/02(火) 00:52:58 

    >>360昔なんて今みたいに科学薬品を扱ってる訳じゃないし
    薬剤師なんて薬を売りに歩いて重労働だったんだし
    今の獣医と薬剤師を比べちゃだめ。
    医者も血を見る職業だったからね。

    +86

    -6

  • 407. 匿名 2017/05/02(火) 00:53:33 

    穢れの仕事だけではなく、村に属しなくて上質な木を求めて山を転々としていた木地師さんもだよね。
    天皇家から菊の紋を貰って裏紋として受け継いでるって聞いた。
    こういう人は職業柄、一箇所に留まらなかっただけだと思う。

    +24

    -0

  • 408. 匿名 2017/05/02(火) 00:53:49 

    職業だけじゃ判断できないよね今はもう
    焼肉屋も花屋も
    部落地域じゃないとこにも肉屋さん沢山あるし

    +130

    -3

  • 409. 匿名 2017/05/02(火) 00:54:08 

    >>261

    冬でも日焼けしているオヤジとかは帰化人。

    +2

    -14

  • 410. 匿名 2017/05/02(火) 00:54:44 

    >>381
    不動産業をしてますけど家や土地を購入する際に、やんわりと同和地区はNGって言ってくるお客さんも多いですよ。私もやんわりとお答えしてます。

    あからさまに名指しで同和地区はやめてくれって言う人もいるけど、もし私が同和地区だったらどうするの⁈と思ってしまいます。

    +114

    -3

  • 411. 匿名 2017/05/02(火) 00:55:18 

    >>399
    それを聞いてるんだけど。苦笑

    +3

    -1

  • 412. 匿名 2017/05/02(火) 00:55:34 

    最初は普通に思えても手のひら返されることもあるからね。

    +14

    -0

  • 413. 匿名 2017/05/02(火) 00:55:40 

    >>405
    差別でご飯を食べてる人がいるから無くならないんだよ。
    土地の取引だって優遇して貰ってるでしょ?
    森友も豊洲も変だよね。

    +165

    -2

  • 414. 匿名 2017/05/02(火) 00:56:05 

    80年代ならわかるけど、近年になっても同和の名簿が企業間に出回ってたのはびっくりした。
    大手の企業が同和出身者を採用しない、というのは噂じゃなくて事実だったという衝撃。
    まぁ企業側からすると差別意識より、実際に過去同和の人権団体から恐喝されてきた歴史があるので、関わってリスクを背負いたくないというだけなんだろうけど。
    同和の人を採用て、何かあるとすぐ弁護士連れてきて訴えますと騒がれたくないしね。

    +177

    -2

  • 415. 匿名 2017/05/02(火) 00:56:05 

    なんかネットの嘘情報ありそう

    +25

    -0

  • 416. 匿名 2017/05/02(火) 00:57:39 

    同和の人と交通事故起こしたら悲惨だよ。
    常識がまるで通じない。
    保険会社通してって言ってるのに直接電話してきたり…。
    差別はよくないけど、区別は必要。

    +231

    -5

  • 417. 匿名 2017/05/02(火) 00:57:40 

    足立区とか怪しい

    +22

    -14

  • 418. 匿名 2017/05/02(火) 00:57:55 

    歌舞伎も今じゃ梨園なんて持て囃されてるけど歌舞伎こそ由緒正しい部落の職業だからね

    +281

    -1

  • 419. 匿名 2017/05/02(火) 00:58:05 

    オセロ松嶋の話を聞きたい

    +90

    -3

  • 420. 匿名 2017/05/02(火) 00:58:13 

    北海道にはないのはどうして?
    イメージとして、昔は狩猟をして生活していたんじゃないの。熊とかエゾシカとか。

    +5

    -11

  • 421. 匿名 2017/05/02(火) 00:58:51 

    沖縄とか死体腐らない?本当かいな

    +4

    -1

  • 422. 匿名 2017/05/02(火) 00:59:06 

    >>404

    役所の教育系も同和特権で入っている人達なんだろうね。
    話が通じないからね。
    そして、モラルも無い。
    地域全体学力が低くて、全国偏差値の足を引っ張っているからね。
    子供を教育するなら、環境は大事だわ。

    +50

    -3

  • 423. 匿名 2017/05/02(火) 00:59:14 

    >>391
    芦屋も部落ある。
    阪急沿線沿いの比較的駅に近い便利なところに。

    山手は大丈夫。

    +62

    -4

  • 424. 匿名 2017/05/02(火) 00:59:26 

    >>417殺人事件多いし、足立ナンバーの車は怖いしね

    +64

    -4

  • 425. 匿名 2017/05/02(火) 00:59:33 

    定期的にこのトピたつよね。気づいてしまったわ。

    +64

    -0

  • 426. 匿名 2017/05/02(火) 00:59:44 

    >>421

    塩で腐蝕を防ぐ?
    無理がある。

    +0

    -2

  • 427. 匿名 2017/05/02(火) 00:59:52 

    >>420
    北海道は近代になってからの移住でしょ。
    それまではアイヌ。
    また違う人権問題です。

    +115

    -1

  • 428. 匿名 2017/05/02(火) 01:00:02 

    え?
    なんで皆知ってるの?
    しかもなにやら深刻な空気…
    同和地区ってなんなの?

    +10

    -17

  • 429. 匿名 2017/05/02(火) 01:00:15 

    うちの彼氏の家、革を扱う財布やカバン作ってるけど部落じゃないよ
    私も最初は疑ったけどね…違う人も割といるよ

    +72

    -13

  • 430. 匿名 2017/05/02(火) 01:00:53 

    徳島高知なんて部落、ヤクザ、朝鮮ばかり。
    民度の低さに多分ビックリすると思う。

    +127

    -7

  • 431. 匿名 2017/05/02(火) 01:01:03 

    >>414
    うちの会社も実は身元調査をしていた。
    私もウラでは身元調査されててヒットしなかったから晴れて内定が決まったんだろうなと思うと複雑な気持ちになった

    +122

    -2

  • 432. 匿名 2017/05/02(火) 01:01:25 

    >>420

    あれ?4つの島から流れてきたんじゃなかったっけ?

    あれは朝鮮人かな?

    +3

    -1

  • 433. 匿名 2017/05/02(火) 01:01:36 

    >>420
    北海道にはまた別の
    アイヌとかの問題があるんじゃなかった?

    +31

    -2

  • 434. 匿名 2017/05/02(火) 01:02:06 

    トピ主なんていないんじゃない

    +109

    -0

  • 435. 匿名 2017/05/02(火) 01:02:10 

    部落差別が強く残ってる地域って、同和教育が熱心な所じゃない?
    部落解放同盟のやり方がまずかったんだと思う。
    部落解放同盟と思想が違って、差別で権利を主張すると差別が連鎖すると言ってた団体もいたよね。
    全解連だっけ?
    後者の方が正しいと思う。

    +36

    -1

  • 436. 匿名 2017/05/02(火) 01:02:13 

    トンチンカンな事言ってる人ー!むかーしむかし、倭の国(やまとのくに)はどこの辺りだったか考えれば分かるよね


    独自の文化があって良い所だと思いますし、もちろん同じ日本人だと思います。

    +8

    -5

  • 437. 匿名 2017/05/02(火) 01:02:49 


    https://www.logsoku.com/r/2ch.net/history/1165116200/


    10年前の2007年。同和とスパイ防止法が語られていた。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2017/05/02(火) 01:03:38 

    同和なんて意識したこともなかったけど、少し行った所の田舎の焼肉屋に行った時にオーダーミスがあって指摘したらそこのヤンキーみたいな息子が「文句あるなら裏にこい。どついたる。」とか言ってきた。
    親にその話したら「あの辺り部落やから…」とのこと。
    それから部落差別されるには理由があるんだと思い始めた。
    だからあまり関わらない方がいい。

    +196

    -3

  • 439. 匿名 2017/05/02(火) 01:03:45 

    >>397
    頑なに理由言わないから芸能レポーターも躍起になって取材してたけど、
    ある日を境にピタッと止まって、マスコミも理由がわかってから何も言わなくなったね。

    +81

    -1

  • 440. 匿名 2017/05/02(火) 01:04:11 

    北海道と沖縄は、人肉を食べているってこと?

    +0

    -50

  • 441. 匿名 2017/05/02(火) 01:04:20 

    >>375

    横ですけどね、部落はそもそも集落という意味です。

    正式には差別されている集落=被差別部落と言います。
    それが簡素に部落と言われるようになった。

    +28

    -0

  • 442. 匿名 2017/05/02(火) 01:04:38 

    あまっちょろいこと言ってる人は身近に被害に遭われた人がいないんだろうね。

    +112

    -1

  • 443. 匿名 2017/05/02(火) 01:04:44 

    >>186ですが…
    たしか小、中と君が代習ったことなく、式典等では流れるけど歌えなかった記憶がある。
    小学校では確実に習ってない。
    これは確定なのかな…?小学校はわたしと同じ字名でした。でも家からは30分くらいかかったかな。

    +8

    -2

  • 444. 匿名 2017/05/02(火) 01:05:42 

    >>417
    足立区と荒川区はどちらかがヒニ◯でどちらかがエ◯が多いんじゃなかった?
    あと朝鮮人も多い。

    +75

    -3

  • 445. 匿名 2017/05/02(火) 01:06:22 

    >>425
    だよね、忘れて欲しくない人達じゃないの?
    それとうちの父方の祖母は薬屋の家の出だけどめちゃくちゃ良い家だよ

    +23

    -0

  • 446. 匿名 2017/05/02(火) 01:06:28 

    >>436

    優しい〜♡
    ありがとう

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2017/05/02(火) 01:06:31 

    >>81

    えっ?お肉屋さんって?どういう事ですか?

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2017/05/02(火) 01:07:08 

    >>319 ピコ太郎かよw

    +45

    -1

  • 449. 匿名 2017/05/02(火) 01:07:08 

    >>369

    あと死体の処理(処刑された罪人も含む)や、死んだ牛馬・その他動物の処理ね。

    日本は血は汚れているという穢れ思想なのでこういう仕事は嫌われてたのよね。

    +77

    -0

  • 450. 匿名 2017/05/02(火) 01:08:42 

    数ヶ月に一度くるトピックだよね。

    +50

    -3

  • 451. 匿名 2017/05/02(火) 01:08:43 

    同和地区だけど、本人や本人の家族が真面目でヤクザとは無関係、その地区の住民もまともな人ばかり、特別家賃など区別されていない地区だったら考え方は変わってくるのかな?。。
    私自身、同和地区出身だけど何も区別されたことないし周りはちゃんと働いている。

    +106

    -15

  • 452. 匿名 2017/05/02(火) 01:08:47 

    >>165
    姉の知り合いに、葬儀屋の方で、学生時代に素行が悪くて異性遊びしまくってた元ヤンがいるんだけど、可能性あるのかしら…?
    決めつけたらだめだけど…

    +12

    -10

  • 453. 匿名 2017/05/02(火) 01:08:51 

    確かに中には可愛い子やイケメンも居るよ。
    でも、なんていうか、民度が低いってやつ?
    普通そこまでする?ってくらい裏表あって、人の事は上に悪く言うし、人のチャンスを平気で邪魔しようとするし、それが生きる知恵だと思っているような、根性が卑しく意地汚い子ばっかりだった。

    同じ職場だった、ある可愛い女の子(同和)
    ・愛想良く、可愛く、控えめな感じで皆に取り入る。この時点ではいい子。
    ・密かに嫌われ者のお局格に取り入る。「気に入らない者は辞めさせよう」と協定結ぶ。怖!(笑)
    ・営業部のオラオラ上司を取り込もうとするが失敗。後にそいつの悪事を更に上にチクる。
    ・私を含め数人が悪口を上層部に吹き込まれる。それも仕事とは関係なく、なおかつオッサン心をドン引きさせる異性関係や学歴の話。
    私達は皆学歴自慢で、イケメン狂いなんだってさ(笑)
    ・こっちが警戒して情報を出さないようにしてると、わかりやすく詮索してくる(笑)うるせー!
    ・結婚した時に辞めた。相手の事やら詮索して来たが、マイナスしかならないので一切明かさなかった
    ・何年かしてばったり、それも嫌なのに声掛けて来んな(笑)! で、いう事がこれ。
    勧誘に協力してほしい、身内のやってる飲食店(焼き肉)をよろしく、子供を子役にしたい、旦那は市役所福祉枠、仕事何してる? お金ある?
    カワラコジキですか、あんたは。
    やっぱり、関わりたくないです。

    +163

    -10

  • 454. 匿名 2017/05/02(火) 01:08:56 

    同じ名前の家ばっかり並んでるよね。
    結婚してもらえないから昔から親戚通しの結婚が多くて顔が濃い。

    +114

    -9

  • 455. 匿名 2017/05/02(火) 01:09:38 

    >>34
    聞いたことがあるでコメントしないで。確証もないのに。あなた迷惑

    +10

    -2

  • 456. 匿名 2017/05/02(火) 01:11:29 

    >>455
    きついなーw

    +6

    -4

  • 457. 匿名 2017/05/02(火) 01:13:08 

    主はいずこへ

    +32

    -0

  • 458. 匿名 2017/05/02(火) 01:14:06 

    >>454
    たぶんそれは地域毎の特色
    普通苗字では判断つかない、またその部落毎に生業としていた職も違うので職で判断も出来ないんだよ
    住んでる地域でわかる
    子どもの代でそこを出てる人なんかはだから何だってぐらい普通の人だったりする

    +35

    -1

  • 459. 匿名 2017/05/02(火) 01:14:44 

    北陸では同和地区と言う呼び名無いだけでは?

    昔は漁師マタギ等の職種もそうだったんですよ。

    +58

    -1

  • 460. 匿名 2017/05/02(火) 01:14:53 

    例えば、婚約者のひいひいひいひいひいおじいちゃんが犯罪者とかだったとして、今現在の自分の婚約者の何が悪いのかまじでわからない。
    でもまあ、気にする人、噂する人、差別する人はいるんだろうね。

    +13

    -21

  • 461. 匿名 2017/05/02(火) 01:15:20 

    >>1
    当人同士の問題ではない。と、思っている時点で答えは出ているよ。その思いは結婚してからもずっと続く。
    それでも気にしない、彼しかいない!と恋に酔ってる感じでもないし、後戻りするなら今。

    +32

    -0

  • 462. 匿名 2017/05/02(火) 01:16:26 

    産まれた子供は自動的に同和出身者。
    結婚は自分だけの問題じゃない。
    在日と同じような感じかな…。

    +128

    -2

  • 463. 匿名 2017/05/02(火) 01:16:33 

    >>385

    皮革産業は、ほぼ兵庫県。
    姫路、たつの、川西。
    たつのなんて林田川沿いに皮革の会社たくさんあるよ。姫路も然り。

    …でも高品質で腕は確か。

    +62

    -6

  • 464. 匿名 2017/05/02(火) 01:16:34 

    同和の人間は創価に属してるのも多いし、結婚なんて絶対無理

    +86

    -6

  • 465. 匿名 2017/05/02(火) 01:17:18 

    北海道出身の知人がいて、同和問題に両親もうとくて、
    九州の名門大学在学中に5つ上の女性となにも知らずに向こうの親の執拗な薦めで結婚したら結婚式に三ツ口を治したとわかる傷のある親戚が何人もいて、遺伝だから子供をつくらないことにしたとのこと。

    その知り合いは子供がほしくなって、
    後に離婚したがそのときに、弁護士が調べたら相手の実家は有名な同和地区にあったそう。
    昔はエタヒニンは村の外にでられなかったから近親結婚の繰り返しでそういう人が生まれる確率が高くなるのは考えられる。
    北海道からなにも知らないで九州にいったひとを一家ではめたんですね。九州同士だとまわりも詳しいから。
    ちなみに知り合いが離婚したときは両親も亡くなったり年老いていたのでとくに揉めず大丈夫だったそうですが、男として子供をもてなかったこといまになって悔やんでるそうです。騙されたんでしょうね。

    無知ほど怖いものはないです。


    +154

    -18

  • 466. 匿名 2017/05/02(火) 01:18:43 

    >>457
    みんな察してるでしょうw

    そっちの団体の人かガルちゃんの中の人が立てたトピじゃない?
    過去のトピが伸びたからw

    +21

    -0

  • 467. 匿名 2017/05/02(火) 01:19:35 

    >>444

    他の方も書いてたけど、荒川区には胞衣工場があるよね。
    まさしく『産』廃。

    ※…胞衣 えなと読みます。

    +47

    -0

  • 468. 匿名 2017/05/02(火) 01:21:19 

    こんなに気にしてる人いるんだって感じ
    私の周辺では差別を見たり聞いたりしたこともないから全く気にならないかな

    もう終わりにしよう

    +45

    -37

  • 469. 匿名 2017/05/02(火) 01:22:19 

    みつくちって、遺伝なの?

    +69

    -8

  • 470. 匿名 2017/05/02(火) 01:22:34 

    北海道には部落はないと言っているかた、むしろ日本国中で差別されてきた人が新天地を求めて移り住んだということで察してください。

    +71

    -12

  • 471. 匿名 2017/05/02(火) 01:22:47 

    こういう所の事を同和地区っていうの?
    同和地区の男性との交際・結婚について

    +112

    -13

  • 472. 匿名 2017/05/02(火) 01:23:07 

    関係ないと思って結婚しました…9ヶ月で離婚。相手方の親戚含め地区、ほんと良くない。戸籍を汚す前に結婚はやめた方が良いですよ、一生の事です、迷いあるならやめない。私は離婚して良かったです。

    +174

    -1

  • 473. 匿名 2017/05/02(火) 01:24:30 

    >>469
    何それ?
    どんな症状?病気?

    +9

    -10

  • 474. 匿名 2017/05/02(火) 01:24:54 

    平成生まれだけど、学校で部落差別のことなんか習ったことない。
    日本史に部落解放運動のことがちらっと出て来ただけで、よく分かんないなあという感じだった。
    躍起になってる人がいっぱいいてびっくりです。
    実際に出会った人も、そういう地区出身だからそういう性格になったっていうより、家庭環境とか、貧困とかが原因では?
    あと、苛烈に人をディスる人も結構性格に問題あるのでは(*_*)

    +32

    -35

  • 475. 匿名 2017/05/02(火) 01:25:12 

    >>471
    セルシオとまってないから違うと思う

    +9

    -21

  • 476. 匿名 2017/05/02(火) 01:25:31 

    間違った情報を拡める事になりかねないのに何で定期的に立つかね
    関係ない人まで出身者に仕立てあげるんじゃないよ

    +45

    -1

  • 477. 匿名 2017/05/02(火) 01:25:42 

    いろんなトラブルが起こることについて、そういう地区で育った環境によるものなのか、遺伝的なものなのか、もはや原因も分からないね

    +48

    -0

  • 478. 匿名 2017/05/02(火) 01:26:21 

    >>473
    検索しようか

    +16

    -2

  • 479. 匿名 2017/05/02(火) 01:26:45 

    >>470道南の松前藩は歴史があります。ちがいますよ。

    +10

    -0

  • 480. 匿名 2017/05/02(火) 01:27:22 

    なんか勘違いしている人がいるけど、先祖が犯罪者とかそんなことは問題じゃない。
    京都市職員が1年間で10人ほど捕まったことあったんだけど、あのとき市長が「コネ採用があった」って認めてるんだよね。部落や同和の人間を積極的に採用してた。
    あとは市バスの運転手なんかも確かそう。
    こうやって差別を逆手に取って利権で生活しているのが問題なんだよ。




    +181

    -2

  • 481. 匿名 2017/05/02(火) 01:27:48 

    関西より西に住む事になる、子供が居る人や子供を望む人は真面目に要注意。

    保育園、幼稚園、学校、私塾、教室、スポーツのチームやクラブ、道場など、ありとあらゆる学校や教育法人において、代表者や中心グループの親子が同和出身者、それも金持ちって所は絶対止めときましょう! そこでは同和出身者が主役、絶対なんですから。一般の人には鬼門でしかありません。高い金だけ取られ、勉強も邪魔ばかりされ、すみっこに追いやられ評かは最低とされます。
    特に義務教育ではない私立学校は先生がワンマンなんで増長してます。高校とかでも、進路の限られる普通科以外の専門でそれやられると洒落になりません。ただ「同和ではない」、それだけで人生終わります。
    絶対に、注意しましょう。

    +118

    -6

  • 482. 匿名 2017/05/02(火) 01:28:52 

    >>158
    会津に住んでた事あるけど
    特に年配の方は今でも山口県民には厳しいかもしれません
    山口出身と判ると冷遇される…かも?w

    郷土愛が強く今でも戊辰戦争時の白虎隊の悲劇は
    語り継がれています
    逆に北海道出身の方は年配の方から気に入られるかも?(戊辰戦争後に北海道へ逃げて行った歴史上の人物もいますね)
    城下町で人情も厚い土地なので数年住んでみて私は会津が好きになりましたけど

    +32

    -5

  • 483. 匿名 2017/05/02(火) 01:29:42 

    色々と調べてみたんですが、わからないので教えて下さい。

    がるちゃんで初めて、同和という事を耳にしたんですが、自分が知らないだけで、自分自身が同和の人間ってことはありえるのでしょうか?

    私は富山県高岡市に住んでいるのですが、ここだと同和地区は何処にあたるのでしょうか?

    ちなみに、実家は建設業で、親戚に靴屋さんが一軒あります。

    葬儀所、肉屋さん、ヤ○ザはありません。

    ほんとに無知で恥ずかしいです。教えて下さい。よろしくお願いします。

    +11

    -22

  • 484. 匿名 2017/05/02(火) 01:30:58 

    >>205
    安倍首相(山口出身)も会津訪れた時に
    「針の筵だった」と言ってましたね

    +84

    -2

  • 485. 匿名 2017/05/02(火) 01:31:30 

    >>474
    詳しく教えると、生徒や教師にそちら関係がいる場合もあって、差別だとか執拗なクレームがはいる。部落解放同盟とかでてきてうるさいからです。

    +20

    -0

  • 486. 匿名 2017/05/02(火) 01:31:44 

    Bの免除とかあるならまじで
    無くしてくれないかな。
    それこそ差別(もしくは区別)されても仕方ないわ。

    うちの両親、真面目に税金払い
    年金生活で固定資産、
    住民税払うだけで
    ひいこらなんですけど。

    +136

    -3

  • 487. 匿名 2017/05/02(火) 01:31:51 

    同和ってなんですか?

    +8

    -16

  • 488. 匿名 2017/05/02(火) 01:32:13 

    >>471
    むしろ、もっと成金ぽい家が並んでて、、目立つ外車とかいっぱいある家並の所の方が怖いです。

    +92

    -2

  • 489. 匿名 2017/05/02(火) 01:32:13 

    >>483
    富山はそういう問題ないんじゃないかな
    富山ではそういう身分の人のことを藤内と言っていたらしい

    +18

    -2

  • 490. 匿名 2017/05/02(火) 01:33:23 

    >>272
    ぶっちぎり○良をお忘れです。
    三重もすごいよ。

    あと誰か阪神沿線とか書いてるけど海近くだよ。
    沿線って書くのは失礼かと。
    それをいうなら東西線の香ばしいとこ言いなよ。

    +72

    -3

  • 491. 匿名 2017/05/02(火) 01:35:26 

    あなたと同じ人間。
    それ以下でも以上でもない。

    +7

    -13

  • 492. 匿名 2017/05/02(火) 01:35:40 

    自分は別れた
    親が反対したからだけど、それでよかった
    子供が同和になるのは嫌だ

    +78

    -1

  • 493. 匿名 2017/05/02(火) 01:36:27 

    そもそもなんで同和だと親戚に問題ありな人いる確率高くなるんだろうね

    +11

    -3

  • 494. 匿名 2017/05/02(火) 01:37:08 

    >>480
    同和利権だよね
    京都市バスの運転手って年収2000万越えだったはず

    +134

    -1

  • 495. 匿名 2017/05/02(火) 01:37:26 

    >>483
    知らない事もあるよ
    昔成人した時にお爺さんから聞かされたという話を聞いた事があるし、ずっと知らない人もいるかもしれない
    あなたがそうかどうかは親や親戚に聞くしかない

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2017/05/02(火) 01:37:37 

    同和とか部落って誰も教えてくれないし、ネットにもかいてないし何が問題なのか分からない!!

    +10

    -12

  • 497. 匿名 2017/05/02(火) 01:37:47 

    >>489

    483です。ありがとうございます。富山県にはないと聞いて安心しました。

    +7

    -16

  • 498. 匿名 2017/05/02(火) 01:37:48 

    マッチポンプだよねぇ…差別しちゃいけないよ!って声を大にして言うことで周りは「あの人は自分たちとは違うんだ」って思うようになる。差別されたままでいる方が同和利権を貪れるから未だに同和教育ってされてるんじゃない?差別させるための教育だよ。

    +39

    -3

  • 499. 匿名 2017/05/02(火) 01:37:51 

    学生の頃に、住宅地にビラを配るバイトをしてたんだけど、ある有名な同和地区では100メートルに数件くらいの割合で、

    「ねー、マジで条件言っていい? セッ○ス。」
    「で、ここの会社利用したらやらせてくれるん?」
    「契約の話するのは、夜飲みに行ってからじゃないとー(笑)」

    なんて言われたよ(笑)
    全員既婚者。既婚者でも、簡単に学生バイトの女とエッチしちゃうんだね。
    流石に民度が低いなぁ(笑)

    +148

    -3

  • 500. 匿名 2017/05/02(火) 01:39:10 

    差別よくない!って言ってる子は苦労したことないんだろうな。
    いっぺん経験してみるといいよ。絶対関わりたくなくなるよ

    +100

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード