ガールズちゃんねる

ドラマ「眠れる森」を語る

111コメント2017/05/03(水) 02:14

  • 1. 匿名 2017/04/29(土) 17:10:31 

    観てた方語りませんか?

    今のドラマと違って棒演技な役者は誰一人いなかった
    クオリティ高いドラマでした

    配役、脚本、演出すべてパーフェクトだったと思いますが皆さんはどう思いますか?

    +135

    -10

  • 2. 匿名 2017/04/29(土) 17:11:19 

    最後が死んでるのかどうか分からなかった

    +97

    -4

  • 3. 匿名 2017/04/29(土) 17:11:58 

    ドラマ「眠れる森」を語る

    +6

    -26

  • 4. 匿名 2017/04/29(土) 17:12:23 

    ユースケサンタマリアが印象に残ってる

    +145

    -1

  • 5. 匿名 2017/04/29(土) 17:12:43 

    棒演技といえば、母になるの子役。

    +11

    -3

  • 6. 匿名 2017/04/29(土) 17:13:11 

    オープニングが好きだった

    +122

    -1

  • 7. 匿名 2017/04/29(土) 17:13:25 

    仲村トオルが犯人だったよね?

    +190

    -3

  • 8. 匿名 2017/04/29(土) 17:13:32 

    キムタクと中山美穂
    だよね?

    +160

    -1

  • 9. 匿名 2017/04/29(土) 17:13:52 

    ユースケが覚醒したドラマ
    最後のシーンは鳥肌が立つ

    +145

    -1

  • 10. 匿名 2017/04/29(土) 17:13:54 

    観てたんだけど内容思い出せない
    暗ーい印象

    +62

    -4

  • 11. 匿名 2017/04/29(土) 17:14:09 

    ラスト覚えてない

    +22

    -4

  • 12. 匿名 2017/04/29(土) 17:14:16 

    まだミポリンが悪じゃなかった頃だね

    +108

    -4

  • 13. 匿名 2017/04/29(土) 17:14:47 

    キムタクの子役時代の子が可愛かった

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2017/04/29(土) 17:15:00 

    +70

    -2

  • 15. 匿名 2017/04/29(土) 17:15:20 

    陣内さん扮するサンタクロースの場面しか記憶にないな
    どんなお話か覚えてる人いますか?

    +69

    -2

  • 16. 匿名 2017/04/29(土) 17:15:52 

    >>1
    >棒演技な役者は誰一人

    キムタクとミポリンはどこ行った!?主演の二人が…

    +79

    -16

  • 17. 匿名 2017/04/29(土) 17:16:07 

    いったいなんだったんだか、内容あまり覚えてないわ

    +14

    -3

  • 18. 匿名 2017/04/29(土) 17:17:13 

    この頃の中山美穂は綺麗だった!!


    本当の父親である夏八木勲の写真が入ったネックレスを、タイムカプセルに埋める前に、『もう一度だけ見ておきたいな…』と開くとこは泣けた…

    +117

    -1

  • 19. 匿名 2017/04/29(土) 17:17:24 

    オープニングがストーリーとリンクしている。

    +122

    -1

  • 20. 匿名 2017/04/29(土) 17:17:33 

    森で逃げてたっけ

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2017/04/29(土) 17:17:36 

    曲しか覚えてない
    (゚ω゚)

    目と目がーあってー指がーってやつ

    +49

    -3

  • 22. 匿名 2017/04/29(土) 17:17:40 

    オープニングがみんなのラストを暗示してたんだよね

    +120

    -1

  • 23. 匿名 2017/04/29(土) 17:18:02 

    本上まなみちゃんは棒でした

    +111

    -4

  • 24. 匿名 2017/04/29(土) 17:20:14 

    結局最後はキムタク死んだの?
    わざとナゾにしてるんだろうけど、
    思い出すたびに、モヤモヤする!!!

    +21

    -3

  • 25. 匿名 2017/04/29(土) 17:23:30 

    記憶が戻り、バルコニーから手を振る陣内孝則が仲村トオルに変わった瞬間の衝撃ったらなかった。

    +119

    -2

  • 26. 匿名 2017/04/29(土) 17:23:56 

    仲村トオルの怪演よかった!
    キムタクもあの頃がピーク?!美しかったな。

    +126

    -3

  • 27. 匿名 2017/04/29(土) 17:24:48 

    上手かったよね。
    仲村トオル、陣内孝則、ユースケは。
    ストーリーがよくてお金かけて脇固めたら主演が難ありでもどうにかなるって見本みたいなドラマ。
    本上まなみはごり押し枠だから仕方ないね。

    +106

    -3

  • 28. 匿名 2017/04/29(土) 17:26:13 

    このドラマの本上まなみは透明感が有ってきれいだった。
    サンタ姿のユースケと屋上で向き合ってるシーンが悲しかった。

    +25

    -5

  • 29. 匿名 2017/04/29(土) 17:26:25 

    この頃のミポリンすごくキレイだった。
    最後キムタクは死んだ。

    +113

    -1

  • 30. 匿名 2017/04/29(土) 17:27:48 

    船上のシーンは震えたわ。脚本がなにより良かった。亡くなってしまって残念です。

    +102

    -0

  • 31. 匿名 2017/04/29(土) 17:30:50 

    本上まなみは綺麗だけど酷かった。
    最近全話見たけど、タバコ吸ってるシーンが多くて常に画面がモクモクだったけど、最近のドラマはタバコ吸うようなシーンは規制が入ってるのかな?
    全然見かけないよね。自宅でタバコ吸ってる人ぐらいいるだろーに。

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2017/04/29(土) 17:31:58 

    そしてこのドラマでラッキーストライクの売り上げがかなり上がったはず。キムタクが吸ってるタバコだったから。

    +34

    -2

  • 33. 匿名 2017/04/29(土) 17:36:48 

    中山美穂の子供時代演じてた女の子がNEWSの増田くんの彼女疑惑ある子だわ(笑)

    +1

    -4

  • 34. 匿名 2017/04/29(土) 17:38:11 

    陣内が船で、
    実那子ちゃんごめん、実那子ちゃんを傷つけるつもりなかった
    って言うシーンが好きだ

    +104

    -1

  • 35. 匿名 2017/04/29(土) 17:39:28 

    このドラマ好きで子どもの頃観てたんだけど、ストーリーがぼやけて思い出せない。また観たいんだけどツタヤにないんだよね。

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2017/04/29(土) 17:40:51 

    本上まなみが棒過ぎてビックリしたけどー笑

    中山美穂で思い出したけど、2000年の恋も好きだったなぁ。
    金城の工作員。

    +46

    -2

  • 37. 匿名 2017/04/29(土) 17:41:23 

    この頃のキムタクかっこ良かった。
    時代を感じる。

    +57

    -1

  • 38. 匿名 2017/04/29(土) 17:43:30 

    >>36

    仲間由紀恵と共演してたよね
    今も月9で共演してるけど、だいぶ立場かわっちゃったよね

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2017/04/29(土) 17:44:13 

    途中まで陣内孝則怖かったな。
    ドラマ「眠れる森」を語る

    +123

    -0

  • 40. 匿名 2017/04/29(土) 17:45:08 

    この頃の月9は面白かった

    +70

    -8

  • 41. 匿名 2017/04/29(土) 17:45:31 

    ストーリーうろ覚えなくせに、この台詞だけは今でも忘れられない

    間違えたんだよ、
    間違えて産まれてきちゃったんだよ、、、

    ユースケさんだったかな?

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2017/04/29(土) 17:47:50 

    刺された仲村トオルの傷を泣きながら押さえる中山美穂、切なかった。

    +88

    -0

  • 43. 匿名 2017/04/29(土) 17:51:20 

    これは月9じゃない。

    +69

    -0

  • 44. 匿名 2017/04/29(土) 17:52:27 

    これの後ぐらいからキムタクが黒くなり劣化

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2017/04/29(土) 17:54:20 

    竹内まりやの、「目と目があって指が触れあうそのとき 全ての謎が解けるのよ」という歌がいいタイミングでかかっていたのが印象的だったな

    +90

    -0

  • 46. 匿名 2017/04/29(土) 17:54:47 

    中山美穂もキムタクもほんとに美しかったし人気もあった。
    まさか二人共こんなに嫌われ者になるとは。。。

    +108

    -2

  • 47. 匿名 2017/04/29(土) 17:57:19 

    見てたのにストーリーが思い出せない

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2017/04/29(土) 17:59:45 

    キムタクと本上まなみが抱き合ってるところをユースケが見てて不適な笑みを浮かべるユースケの演技が素晴らしい。あとキムタクとの屋上のシーンが忘れられない

    +64

    -0

  • 49. 匿名 2017/04/29(土) 18:02:00 

    みんな記憶があいまいなのね
    現実が充実してるから

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2017/04/29(土) 18:09:03 

    キムタク、このドラマではよかったし、脚本上手だった。好きなドラマのひとつ。

    +55

    -1

  • 51. 匿名 2017/04/29(土) 18:15:50 

    少女の頃
    中山美穂は
    家族が
    殺されたショックで記憶を失うが

    婚約者
    仲村トオルが
    真犯人であったのを 思い出してしまう

    義理の兄 木村拓哉は
    家族として
    彼女を包みこもうと
    するが

    仲村トオルに 殴られた 後遺症で
    命を 落としてしまう


    +54

    -2

  • 52. 匿名 2017/04/29(土) 18:22:15 

    また「眠れる森」みたいなドラマ見たいな。

    +69

    -0

  • 53. 匿名 2017/04/29(土) 18:25:36 

    カムフラージュ、カラオケでネバネバ歌います!笑

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2017/04/29(土) 18:25:47 

    仲村トオルのせいで
    無罪で服役した
    陣内は

    仲村トオルを 刺しながら
    「急所は 刺してないが
    出所したら
    また 刺してやる その繰り返しだ
    俺は 何度でも 刺しにくるからな」

    恋人と その家族を殺された 復習を宣告するが

    仲村トオルは 気がふれ
    精神病院に 送り込まれる

    +64

    -1

  • 55. 匿名 2017/04/29(土) 18:31:25 

    木村拓哉の 恋人 本上まなみを
    横取りしたくて
    ユースケは
    あやめてしまう

    事実をしった 木村が追い詰めると
    ユースケは
    ビルから
    ダイビングし
    清算するが

    木村は 恋人 友人
    結局 二人を 失ってしまう

    +60

    -1

  • 56. 匿名 2017/04/29(土) 18:31:59 

    聖母マリアの像の目がキラッと光る所が印象に残ってる(記憶は曖昧)

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2017/04/29(土) 18:34:42 

    >>51

    みなこ(中山美穂)となおき(キムタク)は腹違いの姉弟。

    +63

    -1

  • 58. 匿名 2017/04/29(土) 18:36:18 

    とにかくユースケが凄かった!キムタクと本上まなみが抱き合ってるところで一瞬見せる不穏な目つきと、飛び降りるシーンの独白。久しぶりにもう一度見たいな〜

    +56

    -0

  • 59. 匿名 2017/04/29(土) 18:37:00 

    U2の名曲
    with or without you
    よく使用許可が下りたと思った。

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2017/04/29(土) 18:42:09 

    ユースケの最期って、
    屋上から飛び降りようとして、キムタクに
    そっちに道なんかないだろ?戻ってこい、って言われてたっけ
    このシーンは覚えてるけど、ラストが思い出せない

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2017/04/29(土) 18:48:14 

    つい最近見たいなぁと思ってたところ。
    借りてこようかな

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2017/04/29(土) 18:54:35 

    このドラマでキムタクは「チョ、マテヨ」と言ってます。

    +25

    -1

  • 63. 匿名 2017/04/29(土) 18:55:39 

    単行本の発売もネタバレにならないようにと発売日調整されていた記憶がある。
    これ見て仲村トオルが好きになったよ。

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2017/04/29(土) 18:57:14 

    大人になった今
    もう1回みたいな

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2017/04/29(土) 19:04:53 

    リメイクするなら、
    中山美穂のミナコ役は誰が適役かな、、
    あの頃のミポリン綺麗だったから思いつかない。

    +31

    -1

  • 66. 匿名 2017/04/29(土) 19:16:18 

    野沢尚さんの脚本って本当によかった。
    亡くなってしまって残念。
    このドラマは傑作。
    ユースケのくだりや最後の仲村トオルが真犯人というドンデン返しと陣内孝則が仲村トオルに向かって言うセリフ、全部がすごかった。
    野沢さん脚本のこのドラマと「恋人よ」を再放送でまた見たい。
    もしくは脚本はそのままで全部変えないでリメイクしたのも見てみたい。

    +83

    -0

  • 67. 匿名 2017/04/29(土) 19:17:28 

    ユースケ・サンタマリアが本上まなみの首をしめるシーンが未だに頭に残ってる。
    時がたち、ぷっすまを見るたびにこの人だったんだよね?と自問自答する。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2017/04/29(土) 19:38:22 

    ユースケの犯人の気持ちがわかった=自分に振り向かない相手を殺すことで自分のものにする
    という考えに当時、衝撃を受けた。
    あと子供心に中山美穂とトオルが同級生にしか見えなくて、年の差カップル設定に違和感あった。

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2017/04/29(土) 19:41:26 

    キムタクがストーカー役で最初新鮮だったw

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2017/04/29(土) 19:46:57 

    「眠れる森」と聞いて思い出すのは陣内孝則の怪演とユースケと仲村トオルの演技力。

    なぜだろう、キムタクは主役のはずなのに最終回の電車の中で手がブランとなる最期しか思い出せない。

    +48

    -1

  • 71. 匿名 2017/04/29(土) 19:53:15 

    >>55
    見ていたのに覚えてなかったわ。。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2017/04/29(土) 20:02:04 

    大学で心理学の教授がツッコミ入れまくってたなー。
    トラウマを軽く扱い過ぎって。欠落した記憶がフラッシュバックで甦ったら片目から涙ツーじゃ済まないって笑
    別の記憶を植え付けるとかも無茶苦茶で酷いって。
    ドラマ好きだったけど、そう言われると変な設定だよなーって印象深かった。

    +14

    -4

  • 73. 匿名 2017/04/29(土) 20:08:52 

    主題歌が好き!!

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2017/04/29(土) 20:09:06 

    脚本家の野沢尚さんって凄かったよね!
    親愛なるものへ
    この愛に生きて
    恋人よ
    青い鳥
    坂の上の雲
    等々…
    ドキドキするような大人な良質なドラマを書いている人でしたよね。
    自殺されてしまい、本当に残念です。

    +60

    -0

  • 75. 匿名 2017/04/29(土) 20:09:18 

    >>27
    貴女のうんちく素晴らしいですね。さりげなく嫌味も入ってて

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2017/04/29(土) 20:35:30 

    ユースケのクズっぷりが見事・・・

    犯人が鏡を叩き割り・・・
    女の子に・・・
    ❝喋ってないか見に来るぞ!❞が怖すぎ・・・

    世田谷一家の事件にあまりに酷似ということで・・・
    再放送は長い期間なし・・・
    ケーブルでもやってるのみたことない・・・

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2017/04/29(土) 20:35:59 

    ううううんん? 仲村トオルが演技派だと思った事は一度もありません。
    仲村トオルを演技派だと言う人はきっと東出の演技にも違和感持たない人だと思う。

    +6

    -17

  • 78. 匿名 2017/04/29(土) 20:45:34 

    ユースケと仲村トオルは変わらないね

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2017/04/29(土) 20:51:20 

    >>40

    これ、月9ではなかった気が。なぜなら、このドラマの為に、バイトを入れなかった覚えがあるから。違ったらごめん。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2017/04/29(土) 20:56:07 

    最後、真犯人だとバレた仲村トオルが、「俺がおかしいんだったら、自分が真犯人だと忘れて、でも婚約者になっているミナコだっておかしいんだ。」みたいな台詞があって妙に説得力があったのを覚えてる。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2017/04/29(土) 20:57:58 

    >>79
    10時から放送してたもんね

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2017/04/29(土) 21:02:45 

    主役なんだけど、中山美穂の役は誰でもよかったような役柄だよね
    ユースケのポジションを棒読み若手俳優が担当してたら台無しだったと思う。

    +21

    -2

  • 83. 匿名 2017/04/29(土) 21:34:55 

    これと華麗なる一族のキムタクが好き。可哀想な男が好きなだけだが

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2017/04/29(土) 22:16:11 

    この頃は中山美穂の演技が下手だと思ったことないし気にもならなかった。今はどうした?メイド役が合ってないだけ?

    +24

    -1

  • 85. 匿名 2017/04/29(土) 22:20:08 

    脚本家の野沢尚さんって凄かったよね!
    親愛なるものへ
    この愛に生きて
    恋人よ
    青い鳥
    坂の上の雲
    等々…
    ドキドキするような大人な良質なドラマを書いている人でしたよね。
    自殺されてしまい、本当に残念です。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2017/04/29(土) 22:28:33 

    >>84
    昔はヒロインばかりだったから粗が見えなかっただけじゃないの?
    これともしも願いが叶うならとラブストーリーしか知らないけど
    いつも同じ演技だったし上手いと思ったことない。

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2017/04/29(土) 23:03:15 

    キムタクかっこ良かったし中山美穂も綺麗だった。風間トオルも好き。

    +12

    -2

  • 88. 匿名 2017/04/29(土) 23:05:05 

    仲村トオルねw

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2017/04/29(土) 23:34:58 

    ドラマ「眠れる森」を語る

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2017/04/29(土) 23:38:00 

    /
    ドラマ「眠れる森」を語る

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2017/04/29(土) 23:38:40 

    ,
    ドラマ「眠れる森」を語る

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2017/04/29(土) 23:39:12 

    _
    ドラマ「眠れる森」を語る

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2017/04/29(土) 23:39:50 

    .
    ドラマ「眠れる森」を語る

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2017/04/29(土) 23:42:03 

    <
    ドラマ「眠れる森」を語る

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2017/04/29(土) 23:43:07 

    >
    ドラマ「眠れる森」を語る

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2017/04/29(土) 23:43:41 

    ...
    ドラマ「眠れる森」を語る

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2017/04/29(土) 23:44:50 

    ....
    ドラマ「眠れる森」を語る

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2017/04/29(土) 23:45:32 

    ,,
    ドラマ「眠れる森」を語る

    +20

    -1

  • 99. 匿名 2017/04/29(土) 23:58:12 

    このときのキムタクかっこよかったなー
    正体不明で主人公に近づいてくときは、ちょっと怖いけど魅了的に見えてドキドキした。

    少しラストモヤっとするけど今でもシーンやセリフを覚えてたりするし、本当昔のドラマはよかったなー

    +33

    -1

  • 100. 匿名 2017/04/30(日) 00:15:30 

    ティティティティリリリリリ、ティティティティリリリリリ
    ってBGMが印象的だった。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2017/04/30(日) 00:52:12 

    もうこんな脚本書ける人、いないのかな。
    最近は原作付きのドラマばかりだけど、オリジナルでこのクオリティは本当にすごい。
    今見ても面白いと思う。

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2017/04/30(日) 00:58:22 

    一番好きなドラマです。

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2017/04/30(日) 02:39:55 

    >>7
    そうそう。でも最初から怪しかったから逆に違うと思ってた。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2017/04/30(日) 05:00:26 

    中山美穂が演じる主人公の幼少期に義理父が寝室に入ってきて酷い目にあうシーンがあるけど性的虐待を匂わしていてキツかった。

    娘の幼少期の虐待と殺人事件の記憶を消す実父の行いを息子であるキムタクが中山美穂の身辺を憎まれ役になりながらも影から見守る感じになっていて、それも陣内の出所時だったからなんだよね。

    最終話までハラハラしたドラマだった。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2017/04/30(日) 10:53:17 

    脚本家が自殺したよね。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2017/04/30(日) 12:44:57 

    このドラマでユースケが好きになった

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2017/04/30(日) 13:18:10 

    一般発売された脚本集買って、世田谷にあるドラマ脚本だけの古本屋に頼んでドラマ脚本の本物を手に入れて貰い、ビデオ買って、DVD買って……。
    DVDは今すごい値段なのでびっくりしました。10倍……。
    脚本を読みながらドラマ見ると極めて良くできた作品だとわかります。これを超えるドラマはもう出てこないのではないかと思います。
    実はオープニングで最初からネタバレされているってご存知でしたか?
    死んでゆく人は最後の表情が流れ、犯人だと思われている人は白い服の上に黒いジャケットを着ています。
    興味のある方はシナリオ集ではなく、つい最近再版された「野沢尚のミステリードラマは眠らない (実業之日本社文庫)」を読むと、脚本家による解説が読めます。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2017/04/30(日) 15:57:27 

    >>66
    同感です

    私はラブストーリーが好きで「恋人よ」DVD購入しよく観ています
    脚本同じでリメイクあれば観たいですね

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2017/04/30(日) 16:03:31 

    中山美穂の記憶では陣内孝則が両親と姉を殺したことになってるけど、本当は仲村トオルが犯人なんだよね。
    陣内は本当の犯人=仲村への復讐を狙いながら中山美穂の身を案じて監視してるのに、中山美穂はそれを記憶の中の犯人=陣内が自分の命を狙ってると勘違いして怯えてる。
    仲村は中山美穂の事件の後遺症(ストレス障害)で自分を犯人と認識してないことを利用して接近、結婚まで持ち込んだのは一生自分が犯人だと思い出すことがないよう監視するため。
    キムタクは…本当は中山美穂の実弟だったんだっけ?
    ユースケが本上まなみを殺したことを白状して自殺したところがすごく印象に残ってるな。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2017/04/30(日) 21:30:01 

    結婚式の時に思い出すんだよね。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2017/05/03(水) 02:14:28 

    友達以上の気持ち胸に閉じ込めてきたけれど...

    主題歌のカムフラージュがドラマとリンクしているようでいい意味でゾクゾクした

    姉弟の役だけどキムタクは中山美穂を愛してたんじゃないかな

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード