-
1. 匿名 2017/04/29(土) 09:07:06
「ドラマのスタッフが、昨年12月の時点で、ブルゾンにオファーをしていたというんです。ちょっとオファーのタイミングがおかしいのではないかと、業界関係者は首をかしげていますよ」
ブルゾンのブレークのきっかけとなったのは、今年1月1日に放送された『ぐるナイ!おもしろ荘 若手にチャンスを頂戴今年も誰か売れてSP』(日本テレビ系)。つまり、昨年12月の時点では、まったくの無名だったのだ。そんなタイミングで、主要キャストでのドラマ出演オファーがくるというのは、普通ならあり得ない話だ。
<中略>
「ブルゾンのネタは放送作家が会議室で作ったものだと感じている業界人は、伊集院さんだけではありません。あまりにもマーケティング戦略的な雰囲気が漂っているところも含めて、やっぱりナベプロのシナリオ通りなんだと思いますよ」(前出記者)+253
-10
-
2. 匿名 2017/04/29(土) 09:08:46
消えそう+227
-23
-
3. 匿名 2017/04/29(土) 09:08:48
チャンスを生かして面白ければいいと思う+643
-35
-
4. 匿名 2017/04/29(土) 09:08:51
芸人的な意味でダメウーマンだと思う、この人+385
-31
-
5. 匿名 2017/04/29(土) 09:09:09
人気も今年までだと思う+316
-16
-
6. 匿名 2017/04/29(土) 09:09:49
来年にはいなくなりそう+284
-11
-
7. 匿名 2017/04/29(土) 09:09:56
もう飽きてきた+237
-19
-
8. 匿名 2017/04/29(土) 09:10:03
ナベプロか
なるほど+184
-7
-
9. 匿名 2017/04/29(土) 09:10:03
いかにも若い女をターゲットにしたネタなあたり、
多分本人じゃなくて別の人間がネタ書いてるだろうなってのは
みんな薄々感じてるよね
当の本人、喋ると全然面白くないし+575
-26
-
10. 匿名 2017/04/29(土) 09:10:14
がるちゃんの管理人かナベプロ以外の芸能事務所がこの人落とそうと必死だね+28
-37
-
11. 匿名 2017/04/29(土) 09:11:01
売れだすと消えてほしがるガル糞女+135
-37
-
12. 匿名 2017/04/29(土) 09:11:09
+541
-10
-
13. 匿名 2017/04/29(土) 09:11:10
何年も前から バブルネタを地味にやり続けてきた平野ノラの反撃のときだなw+633
-20
-
14. 匿名 2017/04/29(土) 09:11:24
本当にこの人のネタ何が面白いのか分からない。。おばさんになった証拠だろうけど、きっとハタチの時にみても同じ感想だっただろう。+313
-45
-
15. 匿名 2017/04/29(土) 09:11:29
芸能界ってつくづく胡散臭い+197
-1
-
16. 匿名 2017/04/29(土) 09:11:49
別にいいでしょ。+70
-21
-
17. 匿名 2017/04/29(土) 09:12:47
芸人だけの方がいいと思う+309
-18
-
18. 匿名 2017/04/29(土) 09:12:56
目をつけてオファーしたのは普通に凄い+34
-62
-
19. 匿名 2017/04/29(土) 09:12:57
その手でゴリ押ししようとして失敗したのがラッスンゴレライでしたねw
芸歴1年ちょいとかなのに
いきなり音楽にのったりリズムネタ使って売り出してくる芸人って
たいがいフリートークがダメダメで
脚本家にネタ使ってもらったのがすぐに露見する+412
-10
-
20. 匿名 2017/04/29(土) 09:13:12
え、じゃあネタパクったとか言われてるのも放送作家がやったこと? そもそも芸人に放送作家がついてるとか、よくわからない仕組み 芸人って全てのネタを自分たちで考えてるもんだと思ってたから+304
-10
-
21. 匿名 2017/04/29(土) 09:13:13
近年テレビで見るようになって今もテレビ出てるのは小峠さんくらいな気がする。
クマムシとかはんにゃとかどこ行った?+378
-8
-
22. 匿名 2017/04/29(土) 09:13:16
ブルゾンって素もいい女風だから面白いw+33
-50
-
23. 匿名 2017/04/29(土) 09:13:33
パクリ〜+35
-9
-
24. 匿名 2017/04/29(土) 09:13:37
知ってた+16
-6
-
25. 匿名 2017/04/29(土) 09:13:47
+294
-33
-
26. 匿名 2017/04/29(土) 09:14:04
裏があるとすればガッカリだけど
個人的にはブルゾンのネタは初見で面白かったので、テレビでやってくれて良かったけどね
裏があったら急に全面的に否定するのも変な話+300
-35
-
27. 匿名 2017/04/29(土) 09:14:20
吉本ってこうやって
右も左も分からない若手芸人に どっかに作らせたリズムネタあてがって
最初から使い捨てのつもりでゴリ押しするよね
+27
-23
-
28. 匿名 2017/04/29(土) 09:14:21
ドラマは見てない+40
-7
-
29. 匿名 2017/04/29(土) 09:14:51
>>18
そういうんじゃないと思う
ちゃんと読んで+38
-5
-
30. 匿名 2017/04/29(土) 09:15:17
+571
-8
-
31. 匿名 2017/04/29(土) 09:15:42
>>27
吉本じゃないよ+64
-4
-
32. 匿名 2017/04/29(土) 09:15:50
まぁこれが本当やとしても、考えたのは事務所の人でブルゾンさんは悪くないよねw
なんとまぁとばっちりです事。
所詮事務所のおもちゃだったのかな。。?+188
-28
-
33. 匿名 2017/04/29(土) 09:16:30
叩くことしか能のないがる民よりは確実に良い人生+24
-20
-
34. 匿名 2017/04/29(土) 09:16:58
>>9
さてはアナタ、実際は本人が書いていたネタでしたってなったら
光の速さで手のひらクルーするタイプですね?+17
-8
-
35. 匿名 2017/04/29(土) 09:17:43
――Keiko氏の本を読んだことはあるか?
「私は、Keikoさんをすごく尊敬しています。直接お会いしたことはないですが、Keikoさんは(今回の騒動で)怒るような人ではないです。本も売れてほしいですね」
――「花は~」や「細胞レベルで~」のセリフはKeiko氏のパクリか?
「パクリというのか、インスピレーションというのか、感じ方は人それぞれだと思います。私は特に……どうとでも言ってください」+148
-4
-
36. 匿名 2017/04/29(土) 09:17:57
平野ノラよりは、のびしろある
と思う。+31
-58
-
37. 匿名 2017/04/29(土) 09:18:38
というかたまにしかTV見ない自分みたいな人間からすると
この人の急激な売れ方は確かにびっくりした
間が空いてTV見るたびに
売れてます→レギュラー決まりました→CM決まりました→ドラマ出ました
だもん
事前情報が全然ないから
そもそも何でブレイクしたかもわからない
今でもネタをちゃんと見たことすら無い
けどTV点けるたびにグイグイ売れてくし露出増えてるから
ホント不思議だった
この記事見てここまでの流れがやっと理解できたくらい+150
-8
-
38. 匿名 2017/04/29(土) 09:18:42
>>9
だから何度もネタ飛ぶんだよね
自分で考えてないから+208
-4
-
39. 匿名 2017/04/29(土) 09:18:56
見せてお金を取るのが目的だから、そんなもんじゃないの?
プロレスだって格闘技よりショーだし
芸人が自分でネタ考えなくたって不思議じゃないよ。+71
-10
-
40. 匿名 2017/04/29(土) 09:20:07
ゴリ押しされるリズム芸人がみんな面白くない理由が判明
そりゃゴリ押し目的で別の人間がネタ書いてたなら
つまんないわけだわ+93
-1
-
41. 匿名 2017/04/29(土) 09:21:21
>ナベプロには、バラエティのひな壇で活躍し、
>ゆくゆくはMCも務められるような女性タレントがいないんですよ。
というかブルゾンちえみをMCにする気なの?
流石に厳しいと思うけどフジならやりそうで笑う(笑)+172
-2
-
42. 匿名 2017/04/29(土) 09:21:41
リズム芸人の元祖って誰?
オリラジより前?+12
-4
-
43. 匿名 2017/04/29(土) 09:21:41
ナベプロだから今だけで、末路は青木さやかと同じで見かけなくなりそう+140
-0
-
44. 匿名 2017/04/29(土) 09:22:41
パクリパクリって言うけど、そもそも言ってることは誰でも思いつきそうな内容だし
キャリアウーマンが言ってそうwってネタに持って行ったから面白いんであって
元ネタと言われてる人にとってマイナスになる事なにもないんだから問題なくないか?+133
-31
-
45. 匿名 2017/04/29(土) 09:23:16
私、ブルゾンちえみの話し方だいすきなんだけど。笑
なんか微妙な間と独特な発声が。
占いもできるし、おもしろかった。
昨日も外国人と付き合いたいって言ってたのががめついのに、話し方は落ち着いてて絶妙だった。笑
だから消えないで欲しい!+321
-48
-
46. 匿名 2017/04/29(土) 09:23:52
だろうね。本来ドラマ出演のオファーって相当前からしてるはず。ブルゾンだけ急に決まったみたいな感じだったけど、主要メンバー級なのにそれはないだろうって思ってた。かなり戦略的に売り出されてることは間違いないと思う。+153
-2
-
47. 匿名 2017/04/29(土) 09:23:56
ナベプロってバーニングから独立して出来た事務所だっけ?+5
-16
-
48. 匿名 2017/04/29(土) 09:24:41
、+2
-3
-
49. 匿名 2017/04/29(土) 09:26:03
>>9
出た出たw
私は最初から思ってましたってやつw+26
-10
-
50. 匿名 2017/04/29(土) 09:26:28
デビュー前からごり押しされる芸人って何を理由にデビュー前からごり押しされるの?
芸人ってデビューしなきゃ事務所からは推されないのかと思ってた。
女芸人は他にいるだろうし、なんで彼女なのか気になる。+75
-3
-
51. 匿名 2017/04/29(土) 09:27:08
>>39
プロレスはショーとしてきちんと線引きされてるけど、
一生懸命自分でネタ考えてる芸人さんと
放送作家とテレビ局がタッグを組んでゴリ押しする芸人が
同じステージで戦わなくてはいけないってのは、
ちょっと可哀想ではあるよね+33
-1
-
52. 匿名 2017/04/29(土) 09:28:02
>>21
はんにゃのブレークは既に昔だよね+17
-0
-
53. 匿名 2017/04/29(土) 09:28:39
>>45
私も好きだよ
なかなか他に居ないキャラクターだよね
〇〇枠とか言うのが際限なく増えていってる芸能界で
まだ他と被らないジャンルがあるとはなと変に感心しちゃった笑+52
-15
-
54. 匿名 2017/04/29(土) 09:30:26
擁護ってわけじゃないけど放送作家が作り上げるのってブルゾンに限ったわけではないよね。
なんでこの人だけそこを突っ込まれて叩かれるの?+68
-10
-
55. 匿名 2017/04/29(土) 09:30:41
>>21
カズレーザーとかも長生きしそうだよね
小峠にしろカズレーザーにしろ
下手なネタやらない人の方が話は面白い+109
-4
-
56. 匿名 2017/04/29(土) 09:30:54
>>21
はんにゃ、静岡ローカル出てるよ
街を歩いてる
面白くないけど+2
-2
-
57. 匿名 2017/04/29(土) 09:32:28
ドラマ出演の時点でおかしいの一般人でも気づいてるよ
さすがに起用が早すぎ
そもそも元は芸人だったの?+38
-2
-
58. 匿名 2017/04/29(土) 09:32:34
ロンハーのナンパを受け入れる態度を見てると嫌いじゃないw+19
-11
-
59. 匿名 2017/04/29(土) 09:33:12
>>テツandトモ?+5
-2
-
60. 匿名 2017/04/29(土) 09:33:31
>>55
タレントならそれでいいだろうけど
芸人なのにネタやらない方がいいとか言われて可哀想にw+9
-5
-
61. 匿名 2017/04/29(土) 09:36:01
ブルゾンのネタって平野ノラのバブリーキャラみたいな「できるキャリアウーマン像」をオーバー気味にやって、それを小馬鹿にして受けを狙ってるんだと思ってた。初めてみたときは。
最近人気出てから崇拝してる人いて本当に啓蒙的な扱いをされてて違うんだなと思った。
+51
-4
-
62. 匿名 2017/04/29(土) 09:41:39
>>61
相席スタートのケイちゃんみたいなもんだよ
そこまでひっくるめてネタなの+20
-2
-
63. 匿名 2017/04/29(土) 09:42:08
>>20
陣内にも作家ついてるし、ライセンスもついてるし作家がついてるのはけしてタブーではない。+90
-0
-
64. 匿名 2017/04/29(土) 09:43:52
>>25
プラスたくさんついてるけど
この人ナベプロじゃないと思うけど
+48
-1
-
65. 匿名 2017/04/29(土) 09:43:55
ドラマ滑ってるじゃん+12
-4
-
66. 匿名 2017/04/29(土) 09:45:15
ぶっちゃけブスだからあんまりみたくない+16
-13
-
67. 匿名 2017/04/29(土) 09:45:36
指原ってナベプロ?太田プロかと思ってた+99
-0
-
68. 匿名 2017/04/29(土) 09:45:54
ノンスタの井上に似てる+14
-3
-
69. 匿名 2017/04/29(土) 09:46:51
声はいいし舞台とかで輝きそう+19
-5
-
70. 匿名 2017/04/29(土) 09:48:12
人はよさそうなのと地元が同じなので嫌いになれませんwww
ドラマでもいい味だしてるし頑張ってほしいな+16
-9
-
71. 匿名 2017/04/29(土) 09:49:01
ブレイクしたネタ以外にも前から色々ネタやってるよ。だから脚本家が書いたんじゃないと思う。12月の時点でブレイクするのが分かってたのは業界の人も面白いと思ったからでしょう。+13
-12
-
72. 匿名 2017/04/29(土) 09:49:17
指原は太田プロでしょ?前田敦子大島優子ダチョウ倶楽部有吉と総選挙してんじゃんw+89
-1
-
73. 匿名 2017/04/29(土) 09:50:39
アメトークのフリートークおもしろかったけどなー私は
トークいまいちとかいうけど二年目ってそんなもんじゃない?これからこれから!
いきなりずば抜けてる人なんてほんの一握りだよ+79
-17
-
74. 匿名 2017/04/29(土) 09:51:27
ごめん、周りみんなブルゾンちえみ好きだけど私はあまり面白いと思わない
パクリ騒動でもっと苦手になった+30
-15
-
75. 匿名 2017/04/29(土) 09:51:57
がるちゃん大好きな
デブスで人を傷つけないネタだよ?
ほら!擁護擁護!!+12
-13
-
76. 匿名 2017/04/29(土) 09:53:32
ブルゾンのネタで一回も笑ったことがない。デブだしブスだし何がいいのか分からない。+18
-15
-
77. 匿名 2017/04/29(土) 09:53:48
いやまてよ!ブレイクして得してるのは
オースティンWithB+115
-6
-
78. 匿名 2017/04/29(土) 09:54:03
まだ早い+3
-3
-
79. 匿名 2017/04/29(土) 10:00:42
ブルゾンちえみ擁護してる人の「ちえみ」呼びが受け付けない
「ブルゾン」なら分かるけど「ちえみ」って関係者かなって思っちゃう+13
-17
-
80. 匿名 2017/04/29(土) 10:01:07
ナベプロなのは柏木とか
ひるおびに出てるAKB+24
-0
-
81. 匿名 2017/04/29(土) 10:04:16
フリートークも面白いけど。人として魅力的だよ+7
-22
-
82. 匿名 2017/04/29(土) 10:04:24
>>74
私はさらにドラマで限界を迎えた。
だからこの記事を鵜呑みにするなら、限界の向こう側まで行ってしまう。
簡単に記事を鵜呑みにすることはしないけど…+8
-4
-
83. 匿名 2017/04/29(土) 10:06:20
メイクとりあえずなんとかならないのかな。
ネタの時のあのメイク、初めて見た時から怖くて見ていられない。メイク云々の前にネタが面白くないんだけど。私にはね!+16
-10
-
84. 匿名 2017/04/29(土) 10:06:53
ナベプロにしても吉本にしても、こういったやり方でゴリ押しするのがしょっちゅうな事務所なので、別に驚かない。+12
-1
-
85. 匿名 2017/04/29(土) 10:13:22
言い方も真似てるからなー+51
-5
-
86. 匿名 2017/04/29(土) 10:18:16
急にドラマデビューしたから
もしブルゾンの役が、実は別の人に話があって決まってたんじゃないの?って思ってた
もし違うから最初からブルゾンで決まってたんだろうなとも+5
-10
-
87. 匿名 2017/04/29(土) 10:19:10
ブスやデブを売りにする女芸人には飽き飽きしてたので、このメイクや体型で、美意識高い感じは面白いと思います。
演技も悪くないと思う。+44
-16
-
88. 匿名 2017/04/29(土) 10:25:49
この人崇めてるのって中学生とか高校生でしょ?
20代後半のあたしゃいまいち面白さがわからん+18
-11
-
89. 匿名 2017/04/29(土) 10:26:42
でも、事務所に所属している芸能人はみんなそうなんじゃないの?
というか、商品を売り出すこととしては当たり前のことだと思う。
歌手や俳優だって事務所が策略を練りお膳立てをする。(まずはこの対象に選ばれること自体が俗に言う一握り)
さらにそのチャンスをモノにできるのは砂粒レベルの次元だからね。
泥臭い下積みすることが美徳と考えるのはもう古いんじゃないかな。+25
-6
-
90. 匿名 2017/04/29(土) 10:27:02
ブルゾンよりも尼神の誠子ちゃんの方がおもしろい
もっと出てきてほしい
誠子と同じような容姿で人にいじられて生きてきた私としては
誠子の返しが爽快痛快なんだよねぇ+17
-18
-
91. 匿名 2017/04/29(土) 10:28:22
>>87
確かに、手足短いし太っているのに、綺麗だしおしゃれに見える
すごいと思う。+31
-18
-
92. 匿名 2017/04/29(土) 10:32:32
シンガーソングライターとかも実は違うって人いっぱいいるんだよね?
お笑いもそんな感じになってきたのかなー。+31
-0
-
93. 匿名 2017/04/29(土) 10:35:50
>>86
ちょっと文章いくつか直さないと伝わらないです。
すみません。+9
-0
-
94. 匿名 2017/04/29(土) 10:42:37
ナベプロに限らずだし
どの業界も昔からそうでしょ
avexが何億円もかけてプロモ売ったが不発に終わったドリームやガルネクもいるわけで
必ず売れるはないから売れたのは凄いじゃん+72
-6
-
95. 匿名 2017/04/29(土) 10:43:54
>>21
ドラマで旬の芸人使うことあるけど、再放送とか見たときに笑えてくる。
ブザービート(山Pと北川景子ののバスケットボール)にははんにゃが出てたけどもうなんえいうかね…+4
-1
-
96. 匿名 2017/04/29(土) 10:45:20
>>95
なんていうかね…です。
ただ、芸人はコント経験してるから演技は下手な新人タレントより使えてなおかつギャラも安く話題にもなるから使えるとか聞いたことある。+23
-2
-
97. 匿名 2017/04/29(土) 10:49:27
>>41
芸人じゃないけど、かつては中川翔子がそのラインに乗り始めてた
のに猫大学生ファンネル炎上事件&毛皮&プラセンタ輸血で一気に
成り下がったよなww 芸能界一寸先闇だわ
失脚が無かったらなにげにベッキーの空けたポジションの何個かは
獲れただろうに+26
-2
-
98. 匿名 2017/04/29(土) 10:49:37
ナベプロって芸人沢山いるのになぜブルゾンだけ売り出すのさ
女芸人なのにかわいいのがウリの、鳥居みゆきの二番煎じみたいなのもいるよね
ナントカまりもだっけ、売り出し方がヘタじゃね
オスカーの押し売りより少しマシな程度+20
-2
-
99. 匿名 2017/04/29(土) 10:56:19
なにこの手のひら返し
ガルちゃんでもみんなちえみ大好き!って盛り上がってたじゃん+16
-17
-
100. 匿名 2017/04/29(土) 10:57:54
でも肝心のドラマが6%な件+21
-0
-
101. 匿名 2017/04/29(土) 11:02:40
>>99
パクリ疑惑で週刊誌の記者に詰め寄られた時の「私は別に・・」が効いたんじゃないのw
お前ごときが沢尻エリカかってw私は好きでも嫌いでもないよ+20
-0
-
102. 匿名 2017/04/29(土) 11:02:54
好きな人がいれば嫌いな人もいる。
それが当たり前だから、それは良いんだけど
この人のなにが面白いか分からないって書き込みはなにがしたいんだろう?
面白いと思ってない人に説明しても無意味だし、私にとっては面白いとしか言えないんだよなぁ。+9
-15
-
103. 匿名 2017/04/29(土) 11:04:01
withBをもっと売りだしてよ+19
-6
-
104. 匿名 2017/04/29(土) 11:04:51
なんも面白くねーよブス+21
-11
-
105. 匿名 2017/04/29(土) 11:05:22
確か、作家さんのパクリだったってあったよね。何故かマスコミが騒がなかったけど
+12
-2
-
106. 匿名 2017/04/29(土) 11:07:11
>>103
個人的にはwithBはイマイチ謎ってポジションなのが良いと思う+47
-1
-
107. 匿名 2017/04/29(土) 11:08:51
ブーム、流行りって戦略だよね。
どれも作られたもので何年も前から準備してきて流行りを作るから自然発生的なのはほとんど無いでしょ。
特に芸人は流行り始めた→テレビ出演多数→CMデビュー→CDデビュー→グッズ販売→MC挑戦→実力が追い付かず人気に翳りが見えた頃に流行語大賞。って怒涛の1年の流れで、数年後に「あの一発屋芸人は今?」に出て小遣い稼ぎ。
+24
-0
-
108. 匿名 2017/04/29(土) 11:09:38
夏まで頑張れるかな~
もう飽きられてきた感+21
-4
-
109. 匿名 2017/04/29(土) 11:10:24
出オチな感じで、ナイナイのとこの1回目はよかったけどそれ以降何も面白くないし
トークは糞つまらないし
パクっといて上から目線で性格も悪いし
こんなのを推すガル民て+26
-9
-
110. 匿名 2017/04/29(土) 11:10:53
みんなマスゴミの思い通りだよねミーハーだし飽きたらポイの繰り返しだし馬鹿馬鹿しい+24
-1
-
111. 匿名 2017/04/29(土) 11:10:58
ブルゾン流行った最初から作家居るとか言われてたんならわかるけど
こう言う話が出たとたん、最初からそう思ってたーみたいな人がメッチャ湧くのなんなんだろうねw+34
-5
-
112. 匿名 2017/04/29(土) 11:11:43
にしおかすみこ以下だと思う+17
-13
-
113. 匿名 2017/04/29(土) 11:12:09
飽きられんの早w半年ももってないじゃん+20
-2
-
114. 匿名 2017/04/29(土) 11:12:17
>>110
飽きるも何も最初からつまんない+22
-4
-
115. 匿名 2017/04/29(土) 11:13:50
元から嫌いなんだけどすぐ終わるだろうなと思ったしいちいち話題になってるものに飛びつく人達も嫌い+15
-5
-
116. 匿名 2017/04/29(土) 11:15:00
性格悪いよねブスだし調子乗っててうざい+12
-11
-
117. 匿名 2017/04/29(土) 11:15:19
>>25
指原って太田プロじゃなかった?+22
-0
-
118. 匿名 2017/04/29(土) 11:16:24
ごり押しして人気風に見せとけば誰でも人気になれそう+9
-2
-
119. 匿名 2017/04/29(土) 11:17:40
>>99
ほんとそうだよね~
私は最初から面白くない嫌いって言ってたけど、マイナスくらいまくってたもん。+11
-3
-
120. 匿名 2017/04/29(土) 11:17:58
ネタもパクリだし曲もオリジナルじゃないしなんだかなぁ+14
-6
-
121. 匿名 2017/04/29(土) 11:23:10
不快+8
-1
-
122. 匿名 2017/04/29(土) 11:29:39
最初だけは、まぐれで面白かったよね。
新ネタは全部つまらなくて結局35億ばっかだし、、
もし本当に放送作家が考えたのだとしたら無能だと思う。+11
-3
-
123. 匿名 2017/04/29(土) 11:48:46
声が良いからアメリカのホームドラマの吹き替えやればいいと思う!結構合うと思う!+43
-5
-
124. 匿名 2017/04/29(土) 12:01:13
何が問題なのかわからない
他の芸人に夢見過ぎじゃない?+9
-2
-
125. 匿名 2017/04/29(土) 12:10:43
しかたねーべ、+3
-1
-
126. 匿名 2017/04/29(土) 12:16:58
何がいけないの?
きゃりーぱみゅぱみゅみたいなもんでしょ?
プロデュースしてる人が踊らせてるんでしょ?
例え自分でネタ作ってなくても、あのネタはブルゾンちえみとWithBだから面白いんだと思うよ。
+40
-7
-
127. 匿名 2017/04/29(土) 12:31:45
私は、他にキャスティングされてた人がいたのに
ブルゾンちえみがブレイクしたので
急遽変えさせられたのかなと思った。
例えば、ゆりやんレトリィバァとか。
毎年元旦のぐるナイ見てるけど
各事務所イチオシの芸人が出てる中で
ブルゾンちえみは圧倒的に面白かったから
ブレイクは納得できる。
そのときの出演者で誰が一番ウケるか
なんて、事務所の台本通りにいくかな?
+22
-4
-
128. 匿名 2017/04/29(土) 12:34:11
ドラマ見てるんだけど、
真面目過ぎるのかな。
演技は上手だけど、もっと
テンション高めに演じてもいいと思う。
見慣れると地味なんだよね+3
-6
-
129. 匿名 2017/04/29(土) 12:36:36
メーカーが新商品を
開発して宣伝して
売り上げを上げるのと
同じだと思う。
+15
-0
-
130. 匿名 2017/04/29(土) 12:40:46
WithBの今後も真剣に考えたほうがいい。一応コンビなんでしょ。
漫才とかコントとか普通にみたい、面白いか面白くないかはおいといて。
というより、WithBがナベプロの社員さんとかだったら面白かったのに。
ブルゾンさんを売り出すために人肌脱ぎました的な。
喋らない、後ろにいるから錯覚に見えるだけで前にきたら、う~んってなっちゃうのかな?+11
-2
-
131. 匿名 2017/04/29(土) 12:41:47
まぁでも私は好きだからありがとうって感じw
ラッスンみたいなクソじゃない限りなんでもいいや+15
-6
-
132. 匿名 2017/04/29(土) 13:07:27
ナベプロに理不尽に干されたのが西島秀俊+7
-1
-
133. 匿名 2017/04/29(土) 13:15:59
尼神インターの誠子がやっている山口智子の物まねと
ブルゾンのネタが似ているんだよね
キャラと台詞が。
尼神は10年目出し、パクられちゃったのかな?+11
-2
-
134. 匿名 2017/04/29(土) 13:32:31
昨日のロンハー寒かったー
もっと好きならぐいぐい来いよとか勘違いしすぎ
+6
-6
-
135. 匿名 2017/04/29(土) 14:25:57
ドラマ面白い
あゆーのいいと思う+5
-8
-
136. 匿名 2017/04/29(土) 14:42:17
ナベプロのゴリ押しは中川翔子でしょ+6
-2
-
137. 匿名 2017/04/29(土) 15:22:44
ゴリ押し言うけど、ゴリ押しだとしても結局美人でもないしスタイルがいいわけでもなくて、面白さで勝負なんだよ?
面白いかどうかはみてる側が感じることで、そこまではゴリ押しでも操れないでしょ
実際M1のときも審査員投票は負けたけど視聴者投票が一番多かったのはブルゾンだったし+9
-6
-
138. 匿名 2017/04/29(土) 15:39:11
なるほどね。
テーマソングも有名な曲使ってるし、著作権とか使用料とか大丈夫なんかな〜、と思ってた。実際、こういうのって本人?事務所?が払うのかな、TV局かな?
+10
-1
-
139. 匿名 2017/04/29(土) 16:49:37
ブルゾンがM-1で失敗した時は励ましだの大好きだの良いコメントたくさんだったけど時が経って悪い話がひとつでも出るとこんなにも好感度下がるんだね(笑)+4
-5
-
140. 匿名 2017/04/29(土) 16:57:36
小倉久寛がカツラかぶって女装したみたいな容姿なのに最近勘違いしてるから、生理的に受けつけない。
おとなしく一発屋芸人として消えてください。+6
-4
-
141. 匿名 2017/04/29(土) 17:56:32
あばれるくんの様な明らかに芸人として未熟な人でも平気でごり押ししてくるのがナベプロだから+10
-1
-
142. 匿名 2017/04/29(土) 18:11:32
>>8
ナベプロって何か問題あるの?
好きな芸人さんがナベプロだから凄い気になる。+3
-0
-
143. 匿名 2017/04/29(土) 20:12:56
>>139
R-1ね
芸人がネタ飛ばしたからって泣いてバカじゃんと思ってたけど、ネットじゃ気持ち悪いくらい擁護されて真面目だ性格いいだ言われてたな+6
-1
-
144. 匿名 2017/04/29(土) 20:31:09
ブルゾンちえみって声質がいいと思う。
滑舌が良くてよく通る声。ナレーションとか向いてると思う+22
-0
-
145. 匿名 2017/04/29(土) 20:55:47
>>25
顔全然違うね。
今のと並べて見てみたい。
あ、トピずれごめんなさい。+0
-1
-
146. 匿名 2017/04/29(土) 23:40:18
ゴリ押しでも結果が出売れたんだから良くない?
こうやって、ガルちゃんでもとりあげられたり、
叩かれたりすること自体が知名度がある証拠だよ+4
-1
-
147. 匿名 2017/04/30(日) 00:01:30
ゴリ押しでも ある程度実力やセンスがないと 消えるのも早いと思う。
この人フリートークが全然ダメっぽいから もっと話せるようになれば残れそう。
渡辺直美も最初は ビヨンセ以外のフリートーク話せてなくてヤバかったけど
いつの間にか面白くなってたし、場数踏んで慣れたら トーク力も身に付くかも。
芸人さんは話術ないときついと思う。+9
-1
-
148. 匿名 2017/04/30(日) 00:01:39
ネタは考えられるけど、声や体型が芸人さん向きでは無い人には作家はいい仕事かもね。
作曲家に近そうだけど、
どうせなら完全な裏方じゃなくて音楽のクレジットみたいに名前だけでも表に出られる世の中なら良さそう。
すでにあるかもだけど作家さんが何人かの芸人さんに提供して、一つのライブとかにしても面白そう。 作家さんに固定ファンとか着くのも悪く無いんじゃ無い?+2
-0
-
149. 匿名 2017/04/30(日) 00:08:09
今や女性はみんな仕事してる時代なのに、
キャリアウーマンって何?ってすごい不思議だったんだけど。
あえて昔の言い方してるの?
でもネタは自己啓発本に載ってるようなのばっかだし。
男性二人も部下なのか同僚なのか、設定も良く分からないし。
こういうのが流行るのかーっと思ってたら、流行らせてたのか。
その方が納得いくわ。
何と言うか、時代を切り取れてない感じがする。
+0
-3
-
150. 匿名 2017/04/30(日) 00:09:49
ナベプロVSジャニ+2
-0
-
151. 匿名 2017/04/30(日) 02:12:08
なべプロってサンシャ池崎とノラもそうだw
傘下は木村佳乃と菅田将暉もそうだし推しまくりだ+1
-1
-
152. 匿名 2017/04/30(日) 11:26:00
何がいけないのか分からない+3
-1
-
153. 匿名 2017/04/30(日) 12:15:35
日本人いじめだからかな+0
-0
-
154. 匿名 2017/04/30(日) 15:07:12
オースティンとかエドシーラン相当ジャパンマネーもらってそう
欧米の有名歌手が出始めの芸人と共演するためにわざわざ来日するとかありえないもん、それも立て続けに+0
-1
-
155. 匿名 2017/04/30(日) 15:29:05
さっきTVでコロッケが「モノマネは全部自分で考えています。作家さんはついていないですよ」ってサラッと言っていたw
しかもタイミングよくブルゾンのあとにw+4
-1
-
156. 匿名 2017/04/30(日) 23:01:11
なんだかんだ言ってもイベントの集客力はすごいと思う。
今日の天神も凄かったみたいだし。
今、一番来てほしい芸人さんだろうね。+2
-0
-
157. 匿名 2017/05/02(火) 20:45:05
>>74
じゃ あなたにとって心の底から面白いと思える素晴らしくクオリティとやらが高い芸人は?
答えな!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2017年上半期最大のブレーク芸人といえば、やはりブルゾンちえみ(26)だろう。バラエティ番組だけでなく、ドラマ『人は見た目が100パーセント』(フジテレビ系)にはメインキャストの1人として出演し、独特な存在感を発揮している。しかし、ブルゾンの同ドラマへの起用について、違和感を抱いている関係者も少なくないようだ。テレビ誌記者はこう話す。