
香港人観光客2人、予約した日本の宿泊施設に現れず=遭難を心配した宿泊施設が通報し大騒動に
113コメント2017/05/02(火) 10:56
-
1. 匿名 2017/04/28(金) 21:53:42
記事によると流れは以下の通りです。
・富山の宿泊施設に、予約していた香港人観光客2人から「雪で宿泊施設にたどり着けない」とメールが来たが、キャンセル申請やその後の連絡がなく、従業員が心配して県警に相談
・県警は遭難した可能性もあると見て、山岳警備隊やヘリコプターを派遣して2人の捜索するも、発見されず
・翌日、中国外交部の駐香港特派員公署と駐名古屋中国総領事館から「2人が安全な場所にいることが確認された」と連絡が来る
<香港の人の反応>
「日本人は本当に優しいね」
「これでまた香港人の印象が悪くなる」
「こんなことを続けていたらタダで予約させてもらえなくなる(保証金を求められる)」
「最低でも迷惑をかけた人への謝罪は必要」+701
-4
-
2. 匿名 2017/04/28(金) 21:55:15
さいてーだね
+669
-7
-
3. 匿名 2017/04/28(金) 21:55:23
結局どこに居たの?+831
-2
-
4. 匿名 2017/04/28(金) 21:55:31
優しいじゃないんだよね。
当たり前の反応なんだよ。
きっと同じことがあっても同じように遭難心配するよ+1047
-2
-
5. 匿名 2017/04/28(金) 21:55:35
チャイナの通常運転+427
-23
-
6. 匿名 2017/04/28(金) 21:55:45
従業員が心配して県警に相談
優しい人だね+794
-0
-
7. 匿名 2017/04/28(金) 21:55:52
当日無断キャンセルってキャンセル料とられるよね?
+879
-1
-
8. 匿名 2017/04/28(金) 21:56:30
そうなんです、日本人て本当に優しいんですよ^_^
じゃねーわ!バカたれ!+831
-6
-
9. 匿名 2017/04/28(金) 21:56:32
香港人って大陸の中国人嫌ってるけど、似たようなルーズな事してない?+681
-6
-
10. 匿名 2017/04/28(金) 21:56:36
登山家としてのマナーも欠けてる+438
-0
-
11. 匿名 2017/04/28(金) 21:56:45
この人たちのためにどれだけの人が動き、どれだけのお金がかかったんだろ。
ちゃんと連絡しなよ。腹立つわ。+725
-2
-
12. 匿名 2017/04/28(金) 21:56:47
安全確保された時点で連絡入れろよ、宿はもちろん税金の無駄だろ+559
-0
-
13. 匿名 2017/04/28(金) 21:57:15
日本の税金使って捜索したの?
山岳捜査は実費だっけ?+443
-1
-
14. 匿名 2017/04/28(金) 21:57:26
日本の施設では普通の対応なんだけどね。
無視したら無視したで警察に責任問題とか言われるし。
+332
-1
-
15. 匿名 2017/04/28(金) 21:57:31
雪でたどり着けないってのもウソ?+290
-3
-
16. 匿名 2017/04/28(金) 21:57:56
日本ではこれが通常運転です+144
-0
-
17. 匿名 2017/04/28(金) 21:58:08
本当に中国人には保証金払ってもらった方がいいと思うわ。+443
-2
-
18. 匿名 2017/04/28(金) 21:58:07
安全な場所ってどこよ?+181
-1
-
19. 匿名 2017/04/28(金) 21:58:13
優しいっていうか…
これで通報しないで本当に遭難して亡くなってたりしたらこの旅館は叩かれるよね?+402
-3
-
20. 匿名 2017/04/28(金) 21:58:14
>>これでまた香港人の印象が悪くなる
中国人のイメージなんてとっくに悪い
+405
-9
-
21. 匿名 2017/04/28(金) 21:59:03
お金はいただきます!+105
-0
-
22. 匿名 2017/04/28(金) 21:59:04
日本語に慣れてなくて本人達はそれで通じたと思っちゃったとか?
雪山じゃ心配になるよね。+26
-8
-
23. 匿名 2017/04/28(金) 21:59:19
日本人というか、立山だからでしょ。
連絡が雪で行けないならそりゃ探しますよ。
山なめてんの?+347
-0
-
24. 匿名 2017/04/28(金) 21:59:56
結局この香港人は宿泊代払わないの?+223
-1
-
25. 匿名 2017/04/28(金) 22:00:24
迷惑な+77
-1
-
26. 匿名 2017/04/28(金) 22:00:35
流れを読む限り、宿泊施設の人は当然の事をしたと思う。「雪で辿り着けない」から連絡が途絶えたのなら遭難を心配するよね。+288
-1
-
27. 匿名 2017/04/28(金) 22:02:37
香港人は中国人と一緒にするな!とか言うけど、香港人は図々しいしお金の使い方がケチ!店員は無愛想だし…
2度と香港旅行に行きません
日本にも来ないで下さい+247
-15
-
28. 匿名 2017/04/28(金) 22:04:13
やっぱりお国柄や民度ってあるんだとつくづく思う
真面目過ぎるだのなんだのと揶揄られるけど
日本て本当にいいなと実感する+183
-4
-
29. 匿名 2017/04/28(金) 22:04:38
優しいとかそういう次元じゃない
こんなメールされて放って置いてもし二人が亡くなったら宿泊施設の責任になりかねないからだよ
キャンセルするならちゃんと連絡するのが常識だろうが
だから常識が分からない中韓みたいな害国人は嫌なんだ+153
-0
-
30. 匿名 2017/04/28(金) 22:05:10
山岳警備隊やヘリコプターで…って、税金ですよね?
いい加減な外国人観光客のせいで無駄金を使うことに
なってしまったということ?
外国観光苦客の誘致をしているみたいですが、増えれば
こういうトラブルも増えるってことで、迷惑ですね。+163
-0
-
31. 匿名 2017/04/28(金) 22:06:23
外国人の予約は、前払いで半額振り込んで貰い、
当日キャンセルなら、お金は返さないってしたら
良いのに。日本人はお人好しだから、
大概の事は許されると思われたら、嫌だな。+204
-0
-
32. 匿名 2017/04/28(金) 22:06:38
台湾人も予約して当日来ない人多い。
だから台湾人お断りしてる宿とか旅館もある。
中華圏の人は問題が多いようだ。
+166
-2
-
33. 匿名 2017/04/28(金) 22:06:51
これくらいで怒る日本人は島国根性丸出しで心が狭いね+1
-72
-
34. 匿名 2017/04/28(金) 22:07:44
香港って名前で呼ばれているだけで
中身は中国人とさほど変わらないんだから+154
-1
-
35. 匿名 2017/04/28(金) 22:08:35
キャンセル料を払えよ。
これだから支那蓄は嫌いなんだよ。+128
-1
-
36. 匿名 2017/04/28(金) 22:09:10
宿からしたらかなり迷惑だよ。もちろん、キャンセル料請求するよね?+65
-0
-
37. 匿名 2017/04/28(金) 22:09:15
ホント雑だな中国人+68
-1
-
38. 匿名 2017/04/28(金) 22:09:53
ヘリコプターの費用を請求したい。
信用できない国の予約は受け付けない方がいい。+118
-0
-
39. 匿名 2017/04/28(金) 22:10:02
礼儀とかマナーとか全く知らない人種
場所が場所だから大事になったけど
こんな失礼な事、しょっちゅうなんだろうな。泊める国民を選ぶ権利があってもいいよね。
仕事とかで中国行った日本人だって頭ごなしに追い払われたり相当失礼な事されてるんだし。+94
-0
-
40. 匿名 2017/04/28(金) 22:10:09
もう日本に来る外国人全員に入国する前に保証金払わせたら?
何も無ければ出国するときに返すようにすれば良い
そうすれば日本で下手な事は出来ないし、不法滞在なんかも減るでしょ+123
-1
-
41. 匿名 2017/04/28(金) 22:10:57
>>33
あんたの心が広すぎておかしいんだよ。島国の人間じゃないのか?
これくらいの問題じゃ済まされないことなんだよ。+45
-0
-
42. 匿名 2017/04/28(金) 22:11:47
香港の人なら連絡とれないくらいで通報されるなんて想像つかなかったんじゃない?
雪山の遭難が怖いことを知らなそう
ちゃんと今回の騒動を理解して、宿代払う誠実な人達だといいね+58
-0
-
43. 匿名 2017/04/28(金) 22:12:24
これが頻発してるなら考えものだけど
こういう時のための山岳警備隊
おつかれさまです(`・ω・´)ゞ
+10
-0
-
44. 匿名 2017/04/28(金) 22:12:29
外国の人達からしたら日本人はお人好しだと言われるかもしれないけど、私はそんな日本に生まれてよかったし、日本人でよかったです+43
-2
-
45. 匿名 2017/04/28(金) 22:12:52
迷惑なのでお金払ってください!
+51
-0
-
46. 匿名 2017/04/28(金) 22:14:13
香港人は良い、台湾人は良いとか関係ないよ
日本で言う地方だから北海道の人は良いとか沖縄の人は良いとか言うのと一緒
ただ中国人はどの地方の人間も基本意地汚くて下品
韓国人も。
+85
-4
-
47. 匿名 2017/04/28(金) 22:14:21
>>33
中韓人は今まで自分達がやってきた数々の迷惑行為や犯罪行為はすぐ忘れるようだ+17
-1
-
48. 匿名 2017/04/28(金) 22:15:25
来日観光客が増えるのは結構だけど、数が増えればこういう観光客も
どうしても増えてしまうよね。来る側も迎える側も気持ちよくいたいけど。
ほとんどは日本文化をリスペクトしてくれる良い人達なんだけどね。
こういう迷惑をかける人が多くなると日本だからできるサービスが
出来なくなっていって、他の観光客さんに恩恵が当たらなくなるのが
悲しい。+26
-0
-
49. 匿名 2017/04/28(金) 22:17:11
>>33
あなたの国だと当日キャンセルはもっと大変な事になってるよ。+23
-0
-
50. 匿名 2017/04/28(金) 22:17:12
>>13警察のヘリが出払ってた時は民間機を使うから自腹になる。+7
-0
-
51. 匿名 2017/04/28(金) 22:20:44
「こんなことを続けていたらタダで予約させてもらえなくなる(保証金を求められる)」
「最低でも迷惑をかけた人への謝罪は必要」
ドタキャンしなければ保証金の心配いらなくない?
謝罪するのは当たり前だろ。嘘つきシナ人+30
-0
-
52. 匿名 2017/04/28(金) 22:22:16
>>49
そうそう
心配のためじゃなくて、キャンセルに対してね
中韓全員前金制度にしろ+11
-0
-
53. 匿名 2017/04/28(金) 22:22:48
>>33
島国根性と言われてもいい、これは怒るだろう普通
他人に迷惑かけちゃダメってことは世界共通認識じゃないの?+14
-0
-
54. 匿名 2017/04/28(金) 22:23:12
富山県民です。一連の流れは、ずっとTVやラジオでちくいち報道されてました。
ちなみに、不明だったお二人はお隣石川県の金沢で無事が確認され、一件落着だったんです。
なんてゆうか、受け取り方の違い?なのかな。
危機意識の違いっていうか、外国の方だからなのか、単なる、勘違いと言われればそんな気がしなくもない。
客「雪で宿泊先にたどり着けない」つまり、その宿はキャンセルで。別の宿に泊まり旅行続行しますね。で、金沢で発見。
宿側「雪で来れない‼」遭難かも知れない‼
県警へ連絡だ‼ヘリだ!
まあ、言葉とかどうだったのか?通訳とか?
わかりませんが、外国人相手だとよく状況をたださないと、ですね。+44
-1
-
55. 匿名 2017/04/28(金) 22:23:40
>>42
香港は雪も降らないし地震も無い。
日本人と違って自然災害の怖さを知らないんでしょうね。+24
-0
-
56. 匿名 2017/04/28(金) 22:28:56
隣国が土人国家だらけの日本は本当に不幸。
常に土人達に手を焼いてる。+19
-0
-
57. 匿名 2017/04/28(金) 22:29:01
リゾートバイトしてたことあるけど
香港人も台湾人も中国人と変わらない
本当に時間にルーズ
宿側のことなんてこれっぽっちも考えてない
安いホテルとかじゃなくてかなり高級なところだったのにそんなレベル+30
-0
-
58. 匿名 2017/04/28(金) 22:35:04
仕事で台湾中国香港の人と関わる事多くて
日本での彼らのホテル予約をする事多いんだけど
本当に普通にホテルドタキャンとかある。
ダブルブッキングとか普通だし、それをまったく悪い事だとか何も思ってないんだよね。
日本人と同じ感覚で常識が通じると思ってるとこちらが損するし仕事が増える。
クレジット払いでドタキャンでキャンセルの場合は勝手に引き落とされるようにするとか対策取った方がいい。日本人はお人好しすぎる。+30
-0
-
59. 匿名 2017/04/28(金) 22:38:20
日本の税金で捻出?それはやめて。+11
-0
-
60. 匿名 2017/04/28(金) 22:40:25
『予約したにもかかわらず無断でキャンセルするいわゆる“No show(ノーショー)”は香港でも問題になっている。蘋果日報は今回の騒動と関連して、このノーショーに言及。予約した時点で宿泊施設には事前の準備が発生するため無断でキャンセルすると大きな損失になることを説明し、「(ノーショーは)香港人の評判に大きく影響する。近年は宿泊日が近づくと再確認のメールが何度も届くようになった。すでに香港人が警戒されていることを表している」と警鐘を鳴らしている。』
悪いって知ってるからその後の連絡が途絶えたんでしょ。請求されると思って。他人を舐めすぎなんだよ。
はなっから悪質で迷惑な奴ら。+35
-0
-
61. 匿名 2017/04/28(金) 22:42:08
香港人ってすごい図々しいよ
並んでると横入りしてきたり
所詮中国人+24
-0
-
62. 匿名 2017/04/28(金) 22:42:50
>>54
富山にすらいなかったの?2度と日本にくるな+23
-0
-
63. 匿名 2017/04/28(金) 22:45:27
>>57
たぶん、中国文化というか習慣なんだと思う。
上の身分の者(この場合はお客さん)は偉いから待たせても良いとか
都合の変更に周囲が合わせて当然というところがあると思う。
海外慣れしている人は、マナー等含めて結構ちゃんとしているよ。+12
-0
-
64. 匿名 2017/04/28(金) 22:47:13
>>41
真逆だと思う。日本人よりだいぶ心が狭いと思うよ。+12
-0
-
65. 匿名 2017/04/28(金) 22:48:46
>>33
日本の掲示板に張り付いてる中韓人って気持ち悪+16
-0
-
66. 匿名 2017/04/28(金) 22:49:11
〉54 さんに追記
旅行会社に雪で宿がわからないと連絡したそうで、連絡後長野側から下山し金沢の宿に宿泊。ニュースで自分たちが捜索されていると知ったそうです。+7
-1
-
67. 匿名 2017/04/28(金) 22:50:57
>>52
前金にすればいいんだよマジで
差別といわれようと中国人が自分勝手にキャンセルして日本全国の宿泊施設が被害受けてるし
大体がビジネスなので信用が無い出身国の相手から前金を貰うのは真っ当な判断でありホテル側の当然の権利だ。何か言われるなら、不満があるならほかを探していただくほかありませんねって答えればいいだけの話
日本人と同じようにやんわりした言葉で言っても自分の不利益は認めないのが中華系の外国人であり
これぐらいきつく言わないとやつらは絶対に納得しない
どの道怒り来るって喚き散らして暴力に訴えてくるよ
そんなことは無いという人は一度中国本土、アメリカ系中国人、香港人、台湾人とビジネスでやりとりしてみろといいたい
めちゃくちゃな奴は同じ人間と思いたくないほどめちゃくちゃだから+12
-0
-
68. 匿名 2017/04/28(金) 22:51:34
賞賛とかいらない。
これ日本の税金でしょ?
外国人に手厚くする姿勢やめませんか!?+22
-0
-
69. 匿名 2017/04/28(金) 22:52:30
日本人は優しいねじゃねーよ!!日本になんの貢献もしてないこいつらの為に日本人の税金使ったんだぞ!!優しいとか言う前にかかったお金返しましょうだろがボケ!!
コース外滑走して遭難する人とかもそうだけど、こんなの助ける必要ない!!韓国人だったか中国人なんか踏み倒したんだぞ!!クソ害人!!+18
-0
-
70. 匿名 2017/04/28(金) 22:53:12
オリンピックに向けて、こういう人増えそう・・・
お人好しジャパニーズ変えていこうよ・・・+20
-0
-
71. 匿名 2017/04/28(金) 22:53:26
今年の3月11日、台湾の知人に日本は台湾が震災で送った義援金の報道をなぜしない⁉︎と言われました。
日本人は舐められてるよね。
+22
-1
-
72. 匿名 2017/04/28(金) 22:55:44
泣き寝入りしてる宿泊施設たくさんいそう
この機会にマジで徹底してルール決めたらいいのに+5
-0
-
73. 匿名 2017/04/28(金) 22:56:53
>>71
本性が出たね。
そういう人に限って1円も寄付してない。+12
-1
-
74. 匿名 2017/04/28(金) 23:12:26
>>71
報道して貰いたい賞賛してもらいたいから義援金を送ってやったのに‥って考えなんだろね。
あちらの方はいつも損得勘定で動いてるのかな+13
-0
-
75. 匿名 2017/04/28(金) 23:25:25
中国人いいえ香港です
神奈川県民いいえ横浜です
+6
-0
-
76. 匿名 2017/04/28(金) 23:40:38
>>63
ごく一部の人にマナーちゃんとしてるとか言っても9割が酷いのに。だから大丈夫とは全くならないし、それで今後対応が変わってもマナー知らずの国民性と教育を恨むしかないよ。+3
-0
-
77. 匿名 2017/04/28(金) 23:55:56
キャンセル料払ったのかな+4
-0
-
78. 匿名 2017/04/29(土) 00:04:22
こういうトピを中国語に訳して
「な?日本人はクソだろ?」ってサイトにアップしてる人もいるんだな〜これが
ガルちゃんの一部のトピやコメントは中国系のサイトでいくつか紹介されてますよ〜+5
-2
-
79. 匿名 2017/04/29(土) 00:21:13
>>78
わざわざ訳して伝えてくれる方がいるなんてありがたいですね( ´∀`)
香港の方々!日本人はクソなので日本に来ないで下さいね
+10
-1
-
80. 匿名 2017/04/29(土) 00:31:55
>>78
さすが暇人種
日本人は中韓の掲示板なんて1ミリさえ見たいと思いません。国民性の違いってすごいな。+9
-1
-
81. 匿名 2017/04/29(土) 00:35:50
ニュースで「遭難の可能性も」って、やってたよね。ほんと無責任な旅行者
電話なら旅館側も「今どこにいて雪の状況と今夜の宿泊は別の所に確保できそうなのか?」
みたいな事が聞けたかもしれないけど、一方的にメールを送りつけて連絡取れないなら
優しい優しくない以前に、日本人の多くは「命に関わるかも」って思ってもおかしくないよね+8
-0
-
82. 匿名 2017/04/29(土) 01:12:13
キャンセルだったのなら キャンセル料取って 捜索料もかかるんじゃないのかな、優しい いい日本人だけで終わらせて欲しくないな。+0
-0
-
83. 匿名 2017/04/29(土) 01:18:46
香港人は知らないけど中国人はすっとぼけて払うべきお金を払わないことがある。最近被害に遭った。
詳しくは書けないけど中国人がオーナーの部屋は借りちゃいけない。不動産屋も「お国柄なので諦めてください」と何もしてくれないよ。+8
-0
-
84. 匿名 2017/04/29(土) 01:22:38
>>71
台湾からの義援金のことは報道でもネットでも取り上げられててみんな知ってるし感謝してるのにねぇ+7
-0
-
85. 匿名 2017/04/29(土) 01:30:54
>>83
中国人オーナーの部屋なんてあるんだ・・・
でもそうだとわかった時点で普通は借りないかな+2
-0
-
86. 匿名 2017/04/29(土) 01:35:46
台湾に親日多いって思ってる人は注意だよ
最近、台湾の反日外省人と言い合いになった
ネット上だけど
思ってること全て言ってやった
これからの日本人は強くならないとダメだよ+12
-0
-
87. 匿名 2017/04/29(土) 01:36:41
>>85
それが転勤のため急いで探して、契約の判をつく時に初めて分かったんです。あっと思ったけどもうリミットだったので…。
中国人は都内や地方都市のマンションを沢山買っているのでこういうトラブルが増えていて、今後も増えそうだと不動産屋も言っていました。+0
-0
-
88. 匿名 2017/04/29(土) 01:36:57
>>71
政府に言ってくれ!+2
-0
-
89. 匿名 2017/04/29(土) 01:42:39
>>71
あれから6年。
一生、大々的に報道し続けろと?+4
-3
-
90. 匿名 2017/04/29(土) 03:57:53
しかたねーべ、+0
-0
-
91. 匿名 2017/04/29(土) 04:05:33
あぁん?!!
ホウレンソウは基本だろバカタレ!!!!!+5
-0
-
92. 匿名 2017/04/29(土) 06:22:02
>>80
中韓のサイトちょっと前から日本人に荒らされてるよ
だから余計に荒らしが日本のサイトに来るんだろうけどね
ガルちゃんみたいに見たくないって人ばっかならいいのにな〜
中国系のサイトは時々見るけどガルちゃんみたいに女性専用のサイトに
日本語で「お前らはクソ」とかの悪口書かれてるの見るの恥ずかしい
せめて中国語で書きゃいいのに+1
-1
-
93. 匿名 2017/04/29(土) 06:26:47
>>80
いやいや。中国の反応だの韓国の反応だの翻訳したサイトあるし
ガルちゃんでもなんかあれば韓国の反応ってトピに載せてプラス数多いんだから日本人も充分暇人じゃない?+1
-4
-
94. 匿名 2017/04/29(土) 07:16:08
>>66
呑気にテレビ観る暇があるのにホテルの連絡は無視したの?
+2
-0
-
95. 匿名 2017/04/29(土) 08:04:44
富山来てんじゃねーよ!
この迷惑チャイナが!!
二度とくんな!!!+2
-0
-
96. 匿名 2017/04/29(土) 08:08:34
アグネス・チャンが香港だからお察し+3
-0
-
97. 匿名 2017/04/29(土) 11:03:50
そもそも登山したのかさえ、わかんないよね。
テキトーに嘘ついてトンズラしただけじゃないの?
外国人だろうがなんだろうが、前金、キャンセル料とったほうが良いよ。
あと、捜索の代金とかさ。
払えないけど、請求はするべし。+3
-0
-
98. 匿名 2017/04/29(土) 11:40:06
結局こいつらどこにいたわけ?
それも調べて報道しろよ。
捜索費と宿代こいつらに請求して欲しい+1
-0
-
99. 匿名 2017/04/29(土) 12:36:35
>>19
叩かれるとか考えるわけないでしょ
心配になったからしたこと
シンプルにいきましょう+1
-0
-
100. 匿名 2017/04/29(土) 12:39:38
当日キャンセルは90%いただきましょう。
前日なら50~80%いただきましょう。+1
-0
-
101. 匿名 2017/04/29(土) 12:49:17
いや、あなたは中韓の圧力だと何故言わない
日本のメディアは中韓からの圧力があると教えてやれよ
台湾やその他の外国は知らないんだからよ+0
-1
-
102. 匿名 2017/04/29(土) 12:50:50
>>101
>>71な+0
-1
-
103. 匿名 2017/04/29(土) 12:58:15
>>86
余計な揉め事増やすなよ
自分勝手な揉め事増やすなよ
日本人にはただの迷惑にしかならない+0
-2
-
104. 匿名 2017/04/29(土) 13:46:35
前に働いてた病院で
チャイニーズが治療受けたのに保険証なくて全額負担だけど金足りないから取りに行って後で持ってくるって言ったけどバックレられた事ある(怒)もちろん、住所と連絡先は全く関係ない人だった。本当に最低!+2
-0
-
105. 匿名 2017/04/29(土) 13:57:10
>>71
なぜしないか聞いてるなら教えてあげればいいだけ
簡単だろ?
あなたたいな勘違いしてカッカしてたらキリがない+0
-0
-
106. 匿名 2017/04/29(土) 14:44:19
私も富山県民。
2人は悪天候のため宿泊を諦めて宿に連絡し下山。
予定を変更して金沢にいた。
金沢の宿で捜索されていることを知り、、、という経緯らしい。
連絡はメールだったそうだよ。
宿泊キャンセルのつもりだったらしい。
ニュアンスで伝わるとおもったのかもしれないけど、言葉足らずだよね。
ニュースで山小屋関係者の話として、無断キャンセルの客は国内外問わず週2、3組あると言ってた。
今回は遭難の可能性があったから大問題になったけど。+5
-0
-
107. 匿名 2017/04/29(土) 15:40:38
何が香港人だよ
返還される前から中国人と同じ中身でしょ
キャンセル料と迷惑料払いなよ
前にテレビでタイ人一家だったかな、着物来て写真撮りたいとか、予約時間に遅れたくせに早くしろとか、優しくするのやめようよ
+3
-0
-
108. 匿名 2017/04/29(土) 17:50:06
102.103.105
ばーか+2
-0
-
109. 匿名 2017/04/29(土) 18:02:35
圧力がどうこうより、聞いてくる時点でドン引きですね。
台灣地震の時も日本は台灣に沢山の義援金を送ってます。しかし、報道されてるか正直どうでもいい。
してもらった恩は返す、見返りを求めないのが日本人の良い所。+3
-1
-
110. 匿名 2017/04/29(土) 20:45:49
最近は中国人が香港のパスポートほしくて香港にたくさん来てるみたいです。
確かに香港人は中国本土の人を嫌がってるみたいですが、もう中国人も香港人も区別つかないですよね…+3
-0
-
111. 匿名 2017/04/29(土) 23:41:54
ニュース見て続報ないから心配したけど無事だったのね
まあよかったよ
毎年山の事故で亡くなったとかニュースになるからさ、死人が出なくて山小屋の人も安心したと思う+0
-0
-
112. 匿名 2017/04/30(日) 15:49:33
>>92
カイカイ反応通信だよね(笑)
暇つぶしに見たら面白いよ
韓国人って本当馬鹿ばっかり
口癖は「リアル!」+0
-0
-
113. 匿名 2017/05/02(火) 10:56:06
ほんとどこにいたの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
富山県の北アルプス立山で香港人観光客2人の行方がわからなくなっていた騒動で、27日に2人の無事が確認された。香港のインターネット上では日本の山荘への称賛と、2人に対する批判の声が上がっている。