ガールズちゃんねる

今、妊娠後期の人Part2

796コメント2017/05/23(火) 19:26

  • 501. 匿名 2017/05/06(土) 06:18:25 

    38w2人目です。分娩、入院中の上の子が気掛かりで泣けてきます…。出産怖いけど、上の子が待ってるんだからとにかくスピーディーに終わらせなきゃ!って気持ちが強い。もう予定日待たずにチャチャッと全部済ませて早く退院したい!世の何人も産むお母さん方、尊敬します。

    +21

    -0

  • 502. 匿名 2017/05/06(土) 08:14:53 

    >>501
    私もです!もうすぐ39wです。
    上の子はもう4歳なんですが甘えん坊すぎて私がいないと嫌って感じなので心配です。
    赤ちゃんの事は楽しみにしてくれてるとは思うんだけどたまに「ママ入院しないでほしい」とか言われると切なくなります…
    旦那は帰りが遅いので平日だとおばあちゃんの家にお世話になる予定ですが、本当はGWのはじめの方に産まれてくれれば入院中旦那と一緒に入れるからと期待してたんですが、おしるし等兆候はあるもののまだ陣痛がきません(*_*)

    +12

    -1

  • 503. 匿名 2017/05/06(土) 10:13:36 

    37w一緒に行く人誰もいから一人近くの映画館行こうかと迷ってます。
    パンパンのお腹で一人映画とか引かれるかな。。
    家にいて寝てる旦那見てると無駄にイライラしてしまう( ; ; )

    +8

    -4

  • 504. 匿名 2017/05/06(土) 10:20:18 

    >>503
    何見るんですかー?!
    私も夫が映画好きじゃないので1人で行こうかなーって思ってます!笑!
    近かったら一緒に行きたかったですー!笑

    +6

    -3

  • 505. 匿名 2017/05/06(土) 10:59:10 

    >>504
    わぁー同じ方がいて嬉しいです!
    先ほどチケット予約しました(⌒-⌒; )
    ずっとみたかった美女と野獣を見て泣いてきます笑
    残り少ない妊婦生活、満喫してきます(^^)

    +9

    -0

  • 506. 匿名 2017/05/06(土) 13:39:43 

    後期、仰向けで寝てる人いますか?

    +20

    -1

  • 507. 匿名 2017/05/06(土) 13:57:42 

    だいたい週数一緒かなと思っていた芸能人が出産ラッシュで、ちょっと緊張してきた。
    安田美沙子とかジャンポケの嫁とか。

    +28

    -0

  • 508. 匿名 2017/05/06(土) 14:01:45 

    >>502
    501です!うちはもうすぐ3才です。^ ^
    予定日もすごく近くですね!私は17日です。
    「お母さん病院いかないで〜一緒にねんねしよ?」
    が毎晩口癖で…。親子で辛いですよね。
    いざとなれば、上の子も意外とケロっとしてるもんだよ、と、周りは言ってくれますが…心配ですよね。どっちが早いお産になりますかね〜、ドキドキです、がんばりましょうね!涙

    +7

    -0

  • 509. 匿名 2017/05/06(土) 14:26:40 

    >>506

    はいはい!
    仰向けじゃないと落ち着かないです!
    だがしかし苦しくて気付けば横向きになるけど…落ち着く先は仰向けです(笑)

    +10

    -0

  • 510. 匿名 2017/05/06(土) 14:36:55 

    妊娠中に脳貧血になったことある方いらっしゃいますか?
    元々中学生くらいから、全生徒集まる朝礼での校長の挨拶時に毎回のように倒れていました。
    何度検査しても貧血の症状はないと言われ、血圧が低めな為脳貧血持ちだと分かりました。
    今、臨月です。もう行けないと思い旦那と朝食バイキングに行ったら調子に乗り食べ過ぎてしまい、帰りの車の中で血の気が引くような感じでクラクラして意識失うかと思いました。
    昨晩あまり眠れなかったし食べ過ぎとか本当アホですよね…
    こんなんで出産大丈夫なのかな(´;ω;`)
    皆さん健康体ですよね?私みたいな人いないでしょうか?泣

    +7

    -1

  • 511. 匿名 2017/05/06(土) 18:14:37 

    血圧どのくらいですか?私も元々少し低めですが、毎回診察の時血圧測るけど特に何も言われた事はないです。

    +3

    -1

  • 512. 匿名 2017/05/06(土) 22:50:31 

    今日から37w
    もういつ産まれてもいい時期になったなんて実感ありません!出産怖い気持ちもありまふが赤ちゃんに会えるのもすごく楽しみです♡赤ちゃんが産まれてからの生活が全然想像できない(>人<;)

    +10

    -2

  • 513. 匿名 2017/05/06(土) 22:51:05 

    トピズレで不快な内容かもしれません。どうしても書かずにいられないです( ; ; )ごめんなさい。。

    昨日から旦那と喧嘩中で、私は今日一日中外で時間を潰し(顔を合わせたくなかったので)カフェに行ったり映画見たり最後は行くところもなく足痛いけどフラフラ歩いたり、、公園のベンチで時間をつぶしたりしていました。

    そして夕方旦那が仕事へ出た後を狙い家に戻り
    クタクタでベッドに入ると、、なんか臭い。
    ティッシュがありました。まさかと思い嗅いだらありえない。。私がいない時間をいい事にオナニーしてたようです。
    それとこれとは別なんだと頭では分かってはいますが喧嘩中だった事もありどうしても許せないです。

    迷いましたがもやもやするので旦那にメールしたら、ティッシュの処理し忘れてごめんと謝ってきました。
    私がいなくても間に合ってるんだな。頭の中がこんなにも違うんだと思うとショックで虚しくなっています。。。

    浮気とかではないし事がことなだけに詰め寄るのも責め立てるのもなんか違う気がするし、ただただ悲しい気持ちです。
    とりあえず寝室が臭いしそこで寝たくないし処理するのも勘弁なのでソファーで寝てます。。

    明日は出掛ける予定でしたが目を合わせるのも今は嫌です( ; ; )

    +6

    -15

  • 514. 匿名 2017/05/06(土) 23:16:03 

    >>513
    私も以前、妊娠中じゃないけど大喧嘩した時に旦那の処理済みのティッシュ見つけて更に大喧嘩したことあったな笑
    思い出しちゃった。

    +9

    -5

  • 515. 匿名 2017/05/07(日) 00:17:03 

    >>514
    妊娠中ではなくても嫌ですよねσ^_^;
    せめて分からないように自分で捨てて欲しいです( ; ; )

    +10

    -3

  • 516. 匿名 2017/05/07(日) 09:31:45 

    ゴールデンウィークは、断捨離したり、片付けしたり、ほとんど家にいました。
    最後の日くらい何かしたい!人混み嫌だけど、近場くらいなら大丈夫かな〜。

    +9

    -0

  • 517. 匿名 2017/05/07(日) 12:14:24 

    >>513
    気持ち分かりますよ。そりゃそんな時にそんな事されていたら許せないですよね。
    私ならきっと大喧嘩です。
    すぐに仲直りとはいかないかもしれませんが貴重な時間なので話し合う所は話し合った方が後々気持ちがスッキリする日が来ると思います。

    +7

    -4

  • 518. 匿名 2017/05/07(日) 14:14:51 

    38週 ついに足腰限界です。家の中の階段やトイレお風呂も物につかまりながらでないと出来ません。
    明日の検診タクシーで行くかな

    +10

    -0

  • 519. 匿名 2017/05/07(日) 19:32:56 

    明日の朝、帝王切開で双子を産みます。頑張ってきます。

    +36

    -0

  • 520. 匿名 2017/05/07(日) 20:48:57 

    >>519
    頑張ってください!

    +9

    -0

  • 521. 匿名 2017/05/07(日) 21:48:26 

    >>518
    37週なんですが私も限界が…
    少し動いただけで息切れがΣ(-∀-`;)
    できたら早めに産みたいなぁ

    +9

    -1

  • 522. 匿名 2017/05/07(日) 22:13:59 

    里帰りし、やることもないので初めて散歩してみました。
    ただ、目的のない散歩が苦手で、どこか目的地を設定しないとやる気が起きません。が、コンビニ・ドラッグストア・ケーキ屋など誘惑が多くて出かけるたびに何か買ってしまいそう…そしてもう暑い!!

    +10

    -0

  • 523. 匿名 2017/05/07(日) 22:28:14 

    今日から37w(*^^*)
    もうすぐ赤ちゃんに会える楽しみな気持ちと、ちゃんと親になれるのかという不安……

    +15

    -0

  • 524. 匿名 2017/05/08(月) 06:52:15 

    こっち人少ないね( ; ; )

    +6

    -3

  • 525. 匿名 2017/05/08(月) 09:06:16 

    >>524
    いますよ〜(^^)
    ゴールデンウィークで、家族といたらがるちゃん来ない人もいたのかも。私は今日からまた昼間1人だから入り浸りになりそう!笑

    +17

    -0

  • 526. 匿名 2017/05/08(月) 11:41:59 

    ゴールデンウィーク終わりましたね、私もこのトピに戻ってきました笑

    33週。ベビー服などの水通し、もうしていいのかな?まだあとでもいいのかな?
    黄砂やら雨やら灰やらで気持ちよく洗濯ができませーん!

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2017/05/08(月) 11:44:00 

    29週初産婦です。
    夫だけGWに実家に帰省し帰ってきたと思ったら、赤ちゃんの名前の候補を言ったらしく言いにくいだの普通すぎるだの友達や兄弟に言われたと。終いには赤ちゃんが産まれたら友達や家族がみんな会いに来てくれるって!だと。(実家は遠い)
    私のその時の体調だったり気持ちは無視ですか?
    家族友達に自分の子どもを見せたい気持ちは分かるけど見世物じゃないし私は夫の家族や友達の為に産むわけじゃない。イライラして涙が出てくる。
    爆発して喧嘩ふっかけそうです。

    +20

    -0

  • 528. 匿名 2017/05/08(月) 11:57:55 

    >>527
    気持ちわかりますよ。
    名前は2人で決めたら良いと思います。
    赤ちゃんに会いに来たいっていうのは、純粋にお祝いしたい気持ちからだろうから、旦那様とよく話し合って落ち着いてから来て欲しい旨伝えて貰った方が良いと思います。
    赤ちゃんも産まれたばかりで抵抗力弱いのに、たくさんの知らない人に抱っこされたらしんどいだろうし。

    +9

    -0

  • 529. 匿名 2017/05/08(月) 12:13:15 

    今日から私もついに37w!
    緊張します!産後のママスケジュールを産院で聞いて来たら寝不足と悪露のオンパレードのようでマタニティブルーというより、気が立ってきました。みなさんがどうか安産でありますように!!

    +17

    -0

  • 530. 匿名 2017/05/08(月) 12:26:23 

    >>527
    それは本当にお辛かったですね..
    私も産後の訪問について夫と揉めました!
    義理家族なんて産後ボロボロのお母さんなんて視界から消え、孫フィーバーですからね。
    ご主人と話し合って無理のない訪問にした方が後々絶対いいと思いますよ。
    産後鬱はほんと些細なことが引き金になるのでお体たいせつにしてくださいね。

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2017/05/08(月) 12:35:16 

    ロングスリーパーの人いますか?
    産後不安だなぁ…。私かなり寝ないと体が持たない体質で。本当この体質困る。何でこんなに眠れるんだろうか。

    +24

    -0

  • 532. 匿名 2017/05/08(月) 13:47:31 

    >>527です

    >>528>>530
    ありがとうございます。吐き出す場所がなくすごく苦しかったです。コメント読んで涙が出ました。
    揉めるの覚悟で夫に分かってもらえるまで話してみます。
    本当にありがとうございました(;_;)

    +9

    -0

  • 533. 匿名 2017/05/08(月) 16:56:49 

    妊婦トピやっぱ恐ろしいとこだ〜。昨日荒れてるの見た人いる?情報交換できて助かるし嫌いじゃないけど、1度ヒートアップすると冷静な意見にもマイナスや叩くコメントがすごくてビビる。人格否定するような行き過ぎた内容にもプラスがたくさんで、集団いじめみたい。ああいうの見ると書き込むの躊躇しちゃう。。。

    +8

    -1

  • 534. 匿名 2017/05/08(月) 17:02:51 

    >>529
    入院の説明受けるといよいよ!って感じしますよね!うちは平日に夫が来られそうもないから、洗濯物どうしようか悩んでます。パジャマやタオルは有料レンタルがあるけど、パンツはどうにもならないから多目に用意しなきゃかな〜。シャワーのとき手洗いできるかな?義母に洗ってみらう訳にもいかないし(笑)

    +9

    -0

  • 535. 匿名 2017/05/08(月) 17:29:44 

    >>533
    私あちらのトピは見てないけど、あっちの方が人が多いから荒れたら余計すごいことになりそうだよね。

    +6

    -1

  • 536. 匿名 2017/05/08(月) 18:17:59 

    37週くらいになると胃の圧迫がなくなり食欲が増すってよく見るけど、逆に食欲不振になってしまいました。
    常に胃もたれしてる感じです。ご飯もあまり食べれない。後期つわりなのかな?

    +8

    -0

  • 537. 匿名 2017/05/08(月) 18:23:41 

    >>534
    534さんもいよいよなのですかね(^^)!
    うちも主人が毎日はとても無理なので下着大量でパジャマ、タオルはレンタルにしました!
    初産なので詳しくわからないのですがお気に入りパジャマだと悪露でダメにしてしまうことが多いみたいです。
    お互い頑張りましょうね!うおおおお!!(気合)

    +5

    -0

  • 538. 匿名 2017/05/08(月) 19:08:49 

    37w
    暑い…暑すぎる。
    夏バテ発症…。
    アイス・水分しか入りません。
    これでもかとカキ氷系を食べ続けたい。
    子供のごはんの準備…体と気持ちがスイッチ入らない。
    レトルトカレー買っとけば良かった_(:3 」∠)_

    +11

    -0

  • 539. 匿名 2017/05/08(月) 19:09:30 

    明日健診なのに

    た、べ、す、ぎ、た……\(^^)/

    +19

    -1

  • 540. 匿名 2017/05/08(月) 22:34:49 

    昨日破水の疑いがあって病院へ行きました
    結果違って帰ってきたんだけど
    若い助産師さんに分娩室のベッドで指ぐりぐり入れられたのがショック過ぎて
    昨日今日ふと思い出しては辛くなるトラウマに(;_;)

    子宮口の開き具合見るためだったんだけど、
    ベッドの上であんな指ぐりぐりされると思ってもなかったし
    なんだよこの状況、セックスかよっていう…
    内診台上がってカーテン越しに診られるのより全然キツかった
    こんなにも違うものかと…
    突然で想定していない出来事にショックでどう書いて表現していいのか分かりません…
    また破水かもって状況になったらイヤだな…と思います

    休日も夫もいて入院時の予行練習になったといえばなったし
    病院も特に迷惑がられることもなく優しくしてもらえました
    ちなみに気になるお金は休日の時間外受付で3000円でしたのでご参考になれば幸いです

    +4

    -8

  • 541. 匿名 2017/05/08(月) 22:47:40 

    >>540
    私も1人目のとき破水かもって思って同じようなことありましたが、赤ちゃんどうかなのほうが気になって、そんなこと考えもしなかったです。
    産んだ後の後処理のほうが思い出すだけで嫌です。

    +7

    -0

  • 542. 匿名 2017/05/08(月) 23:37:43 

    >>541
    540です
    これを観て不快に思われたら申し訳ありません

    破水してなかった確認がとれて赤ちゃんが元気なのも分かった後の出来事だったので
    赤ちゃんの心配はなかった分、こんな風に思ってしまったのかもしれません
    ある意味余裕があったのかしら…

    産後大変だったんですね
    妊娠、出産嫌なこと多々ありますよね…
    恥ずかし過ぎて凹んでましたが、そればっかり言ってちゃだめですね
    強くならなきゃ…!反省します
    人前では言えなくて、ここで愚痴を言わせてもらいました。
    すみませんでした。

    +10

    -2

  • 543. 匿名 2017/05/09(火) 02:40:41 

    38wです。今日初めて診察で通称内診グリグリ を経験しました。些細な事ですがナイーブになってます。

    院長先生だったのですがあれってなんかジェルとか付けてくれてないのかな、、( ; ; )あんなものなのかもしれませんが手荒だし痛くて、、
    さらに、内診後に『まだまだ予定日頃まではかかりそうですね』と一言。元々淡々とした微笑だにしない先生です。
    エコーの時も他の先生の時よりかなり押し付けられてとても痛いんです。。
    そして同じ機械?って思うくらいエコーの画質?映像が深海のサンゴみたいで。毎回4dなのですが院長先生のエコーの時は何が何だかわからないのです。
    楽しみにしているエコーも痛いし赤ちゃんのお顔も全くわからないし、しかも今回はじめてハッキリこっちを向いた角度だったので他の先生だったらお顔見れていたかもしれません。

    15キロも太ってしまい坐骨神経痛もあり、すでに物に掴まりながらでないと歩けません。
    もう身体も限界です。お腹もかなり大きく、周りからも早く出てきそうーなんて言われていたもんだから自分の子宮口が硬いせいであかちゃん早く出たいのに窮屈な思いさせているんじゃないかと思ったりして、サンゴみたいなブレブレのエコー写真を見ながら受付で泣いてしまいました( ; ; )

    これまで超過したりして焦ったり悩んだりしてる書き込みを見て、穏やかに待ってあげればいいのにと思っていましたが、、こんなに不安定になるとは。
    ちなみに計画無痛分娩なので超過する事はないとは思いますが、、

    オチも纏まりもない書き込み失礼しました。

    +8

    -4

  • 544. 匿名 2017/05/09(火) 08:44:32 

    >>543
    私は37wなので今日の検診か来週には内診ぐりぐりかな..と毎回恐怖でいっぱいです。(椅子に座るたびほんと泣きたい)
    友達の話だと内診のたびに泣いてたぐらい痛いし、何より精神的にやられると言っていました。
    書き込みの時間からみて、あまり眠れませんでしたか?
    エコーはうまく映ってなかったかもしれませんが543さんの赤ちゃん絶対絶対可愛いし元気一杯ですよ!大丈夫大丈夫!先生は無愛想とのことなので(怒)、ナースさんに相談してみてもいいと思いますしまたここに書き出してくださいね!

    +7

    -0

  • 545. 匿名 2017/05/09(火) 09:27:13 

    おはようございます!ラジオ体操の者です!
    今朝早くから夫が急遽検査で県外に行ったので1人ラジオ体操しました!
    検査次第ではこのまま入院になるのでたいしたことないと良いです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    ここ数日は夫の体調が悪く、私も悪阻とかあったけど他人のが体調悪そうだと自分に構ってられないというか自分は後回しというかになりますね!
    赤ちゃん産まれたら自分が多少体調悪くても気にならなくなるんだろうなーと思いました!笑

    +2

    -1

  • 546. 匿名 2017/05/09(火) 09:33:36 

    >>543
    坐骨神経って相当痛いんですよね?!大丈夫ですか??

    エコーって先生によって全然違いますよね!!
    初産なので「こんなに先生によって違うんだ!」ってびっくりしました!

    赤ちゃんももう少しだけお腹にいたいなーって思ってるんだと思います!自分のせいで狭い思いさせてるとか思わないで下さいね♡きっと逆に居心地がいいんですよ(*´꒳`*)

    +7

    -0

  • 547. 匿名 2017/05/09(火) 09:35:31 

    >>540
    初産なのでこういう情報も全く知らないので私からしたらありがたいです!(*´ー`*)
    なので謝らないで下さい〜!

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2017/05/09(火) 10:16:38 

    おはようございますm(__)m
    毎日覗いてます!
    ちょっと少なくて寂しいですが、荒れるよりいいですよね。

    今日も曇り。
    いつ水通しできるんやー(´Д` )

    +8

    -0

  • 549. 匿名 2017/05/09(火) 10:30:48 

    内診グリグリ明日されるのかな。怖いなぁ。
    痛いのかな…

    +7

    -0

  • 550. 匿名 2017/05/09(火) 11:23:55 

    今月下旬に計画分娩予定してるのですが、それより早く産まれたらどうしようとか、後期つわりのツラさから、早く産まれてほしいとか、いろんなことを考えてしまいます。夫や義両親、私の両親も仕事休んで予定立ててくれてるのですが、多分ずれたら面倒だとか思っているのかなぁとか。まとまりなくてすみません。

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2017/05/09(火) 11:38:34 

    37w検診待ち。

    先にエコーしたんだけど、うつ伏せで顔が見れず。検診の度体制がイマイチで…ほとんど顔見れないまま妊婦時代を終えそう(笑)

    今日エコーの技師さん?に赤ちゃん髪の毛フサフサだねー!と言われました。
    そんなこと初めて言われてビックリ!腹を少し揺らすと、髪がサラーって揺れてて思わず笑ってしまった(笑)

    上の子も毛深い女子だけど、お腹の子も毛深い女子そうで脱毛貯金が必要になるかもな。

    +16

    -0

  • 552. 匿名 2017/05/09(火) 12:43:12 

    脱毛代まで親が出すの?

    +3

    -9

  • 553. 匿名 2017/05/09(火) 12:52:58 

    >>544
    優しいコメントありがとうございます( ; ; )
    内診自体は時間は短かったのですが、あの椅子に座って指でグリっとされると恐怖と精神的ダメージは大きいですよね。私も毎回泣いてしまいそうです。
    旦那はなんで泣くの?といった様子でしたがしばらく落ち込んでぐったりでした。
    臨月に入ってから3〜4時間くらいしか睡眠も取れず精神的にもバランスが崩れているかもしれません( ; ; )
    ここに書く事で少し楽になりました(^^)
    お互いに可愛い我が子に会えるまで頑張りましょうね(^^)

    +4

    -1

  • 554. 匿名 2017/05/09(火) 12:59:32 

    >>546
    ありがとうございます(^。^)
    坐骨神経痛、酷いと歩けなくなるくらい痛いです(*_*)
    エコーは、こんなにも違うのかとびっくりしました。それに押し付けられてとっても痛いです(・・;)

    赤ちゃん、居心地が良いのかなって考えにシフトして、今しかない一心同体を楽しみたいと思います♡ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 555. 匿名 2017/05/09(火) 14:24:22 

    >>550
    めっちゃ気持ちわかります。
    私も来週計画分娩決まってます。上の子のためにはその日まで待ってくれたらベストなのですが、毎日毎日身体が辛くて。早く生まれてほしい気持ちと来週まで待ってほしい気持ちと、子宮口も開いていて、いつ陣痛が来てもおかしくない状態で怖いのと色々な気持ちでぐちゃぐちゃです。

    +5

    -0

  • 556. 匿名 2017/05/09(火) 14:30:28 

    現在38wで里帰り中です。親に家事や料理甘えてお世話になっているのに、イライラして大げんかしてしまいました。
    もともと親の希望通りに人生を歩んできたストレス(!?)がここにきて爆発してしまって。。。
    そうしてきた自分にも原因がありますが。。。

    旦那と交際中に一度別れたときに結婚すればよかったのにと繰り返し言われたり(もちろん旦那が好きでよりを戻したけど親の意見もあり早めに結婚した)
    今回の妊娠も親が初孫みたいという気持ちをしってて予定より早めに子どもつくったので、色々言われると本当にストレスで…(初産で1人目をちゃんと産めるかも本当に心配なのに、もう2人目3人目の話されたり。ちなみに今年から旦那が海外赴任で単身赴任なので、私も仕事をしながら2人、3人と産んで育てる自信はないです…)

    これで子どもが産まれたら、また1ヵ月健診までは居なくてはいけないと思うとかなり不安です。
    子どもが産まれたらかわいくて仕方がなくて、今までのストレスが吹き飛ぶか。ますます不安定になってしまうか…。
    まずは不安定でいても赤ちゃんによくないので、たくさん深呼吸しています…
    みなさんも妊娠後期を穏やかにすごせますように。

    +6

    -5

  • 557. 匿名 2017/05/09(火) 14:54:27 

    連休明けで健診の方が多そうですね。私も今日行って来ましたー。2週間で赤ちゃん500g大きくなってた!そして母ちゃんは1キロ大きくなったぞ☆

    +18

    -0

  • 558. 匿名 2017/05/09(火) 15:30:09 

    >>545です!
    夫の検査結果が出て入院&手術となりました!
    もしかしたら退院する前に出産予定日がきちゃいそうです!
    頭蓋骨の一部を取る手術だそうで、この手術も今後もなんだかとっても不安です。
    私も1人でいる訳にも行かないので明日里帰りすることにしました。
    夫も私もここから2ヶ月近くこの家には戻らないので掃除してます。泣けてきます。

    +12

    -0

  • 559. 匿名 2017/05/09(火) 15:39:26 

    37w健診行って来ましたー!
    子宮口まだ開いてないらしく、
    来週も開いてなかったら、あけるね〜て言われました………!!うげー(^^;

    今まであまり動かないように言われてましたが、初めて普通に生活していいよと言われました(*^^*)やったー!
    明日はパン屋に行こうかな(^o^)v

    +11

    -0

  • 560. 匿名 2017/05/09(火) 15:53:41 

    >>558

    旦那さんが手術なんですか?!(>_<)
    ご心配ですね……つらいですね……
    無事に終わって退院できますように!!

    私の旦那は2ヶ月前に仕事で利き手をケガし、手術しました(^^;
    まだ完治してなくて、産まれるのが先かなーというところです。赤ちゃんのお世話も治るまでできそうにありません(´Д`)
    なんでーっ(>_<)と悲しくて、そのときはたくさん泣きました。
    1番つらいのは本人のはずなのに、私が泣きまくりました(笑)

    そしてそのとき無理してたのか、子宮頚管が短くなり、安静となりました……。

    ご主人心配でしょうが、あなた様もどうか無理なさらず、できるだけ穏やかに過ごしてくださいね(>_<)
    手術、出産無事にいきますように(*^^*)

    +6

    -1

  • 561. 匿名 2017/05/09(火) 16:15:46 

    >>560

    558です!
    温かいコメントありがとうございます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    旦那様も手術されたんですね(´;Д;`)
    しかも利き手!!日常生活もかなり不自由になってしまっている事でしょうね、、そして安静になってしまったとは、、余計に大変ですね(´;Д;`)
    私も本人より泣いてます(苦笑)
    なるべく楽しい事考えて前向きにいこうと思いますっ!!!なんかちょっと落ち着きました!!
    励ましてくださって本当にありがとうございました(*´꒳`*)♡
    旦那様の手が早く良くなる事、出産も無事に出来る事を私も祈っています!!

    +3

    -0

  • 562. 匿名 2017/05/09(火) 16:19:58 

    >>551
    エコーで髪の毛見えるんですね?!!!!
    すごい!毛髪力!!
    女の子だとあまりに毛深すぎると本人が気にしてしまうとあれですが、でもハゲる心配が無くて良いですね( ̄ー ̄)♡

    +8

    -1

  • 563. 匿名 2017/05/09(火) 16:27:09 

    >>556
    今までお母様想いのいい娘さんでいらしたんですね!

    私の場合は母ではなく、祖父とそんな感じです!
    やたら口出ししてきて、私のことを想って言ってきてくれてるとはわかっていても、言うタイミングとか想ってても言わない優しさとかあるやろー!とか思って腹が立つ時があります(笑)

    ただ私の場合は毎日会うわけではないので大丈夫ですが、毎日一緒にいるとストレスも溜まりますよね(;´д`)

    またストレス溜まったら毎日でもここに吐き出しに来てくださいね♡

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2017/05/09(火) 16:40:38 

    明日で39wです。昨夜15分間隔で軽く陣痛ついていたのに、朝方には完全にとおのきました。^^;
    今日は1日胃腸の調子が悪く、下痢気味です。
    近いのかなー?今晩辺りするっとこないかな。^^;

    +14

    -0

  • 565. 匿名 2017/05/09(火) 18:04:55 

    予定帝王切開で今日から入院です。
    明日には我が子に会えるなんてなんだか不思議な気分。
    術後がどうなるのかドキドキ。。。

    +12

    -0

  • 566. 匿名 2017/05/09(火) 19:07:13 

    >>552さん
    551です!
    脱毛貯金を貯めてあげたい!というくらい産まれた直後は心配になるくらい毛深かったので(笑)実際そんな余裕はないですが、そのくらい沢山貯金したいところです!

    >>562さん
    551です。
    上の子の時は何も言われたことなかったので、産まれてきた時の毛深さにビックリしたのですが(笑)
    まさかエコーでわかるなんて今回の病院で初めて知りました∑(゚Д゚)
    2人目といえど、お産が近づき不安になってましたが…今日の話を聞いて会えるのが楽しみになってきました(笑)

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2017/05/09(火) 20:16:09 

    >>563

    556です。
    あたたかいコメントありがとうございます。読んでいて涙が出てきました。

    563さんの場合はおじいさまなんですね。
    きっとどんな家族でも大なり小なりあるとは思うので、私だけじゃないと思って頑張ります!ありがとうございます。

    お互い後期を乗り切って無事赤ちゃんに会えますように‼︎

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2017/05/09(火) 20:16:30 

    >>555
    ありがとうございます!
    共感してくださり、嬉しいです。
    もどかしいですよね。
    計画の日より早かったら赤ちゃんのタイミングにまかせるしかないですね。

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2017/05/09(火) 20:29:01 

    今日は1日気持ち悪くてお昼もまともに食べられなかったけど、夕飯作って旦那の帰りを待ってた。
    心配かけたくないから具合悪かったこと話してなかったんだけど、一緒に食べ始めたらたくさん食べられた(о´∀`о)誰かと一緒のご飯の力ってすごいね!

    +12

    -0

  • 570. 匿名 2017/05/09(火) 21:07:30 

    皆さん日中とか眠くないですか?
    臨月入ってから眠気が倍増してます。
    そして何より疲れやすい。こんなもんなのでしょうか?
    夜は眠りが浅いんですけどね…

    +28

    -0

  • 571. 匿名 2017/05/09(火) 23:01:37 

    >>570

    私は夜が寝れない(寝返りできなくて目が覚めるとかトイレとか……)ので、昼寝2時間とかしてしまってます(^^;
    だから夜寝れないのかもしれませんが…

    ずっとだるくて寝不足な感じです。
    このまま育児に突入かーと思いますが、
    育児も寝れないし、寝れてた生活から寝不足の日々になるよりはいいのかなー?と思ってます(^^;

    +17

    -0

  • 572. 匿名 2017/05/10(水) 02:09:52 

    9ヶ月33週なんですが、お腹が他の妊婦さんより小さい気がします。
    8ヶ月の検診のときと大きさが変わってなかったです。
    でも赤ちゃんはむしろ大きいくらいで問題はないそうです。
    体重も妊娠前から7キロしか増えなくて…
    別にガンガン動いてるって訳でもないです。
    似たような方いらっしゃいますか?

    +2

    -5

  • 573. 匿名 2017/05/10(水) 07:33:59 

    >>572
    健診で何も言われなければ大丈夫なのではないでしょうか?気になるなら医師に質問してみては?

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2017/05/10(水) 07:51:21 

    >>572

    先生が言ってないなら大丈夫かと!
    私は臨月で体重が7〜8キロ前後を行ったりきたりして、お腹周りのサイズも母子手帳見ると増えたり減ったり( ゚д゚)子宮底長も伸びたり縮んだり(笑)

    周りの妊婦さんのがお腹大きいなぁと思うことありますが…順調以外特に言われないので気にしたことないです!

    +12

    -0

  • 575. 匿名 2017/05/10(水) 09:14:06 

    >>572
    お腹の大きさは、赤ちゃんの体勢にもよるみたいだから気にしないで大丈夫だと思いますよ!
    この前の検診でお腹の大きさが変わってなくて(むしろ縮んでて?)助産師さんが測り直してくれたのですが、体勢とか位置が変わると大きさも変わるから心配しないでねと言われたので。
    体重増加が7キロでおさまってるってなんて羨ましい…(ToT)

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2017/05/10(水) 09:14:43 

    現在36週の者です。

    もともと全く心配症ではなく、初産ですが何とかなる!とタカをくくりお産のことや生まれてからのことをあまり考えていません。
    でも唯一心配なのがお産の時に脱糞しそうなこと…検索するといろんな方の経験談が出てきます。わたくし、普段から下痢気味だから下痢で脱糞したらやだなぁと。
    朝から汚いお話で失礼いたしました。

    +17

    -1

  • 577. 匿名 2017/05/10(水) 10:01:20 

    もし自分に何かあったらと、私しかわからないこととか夫に伝えておくべきことなどをノートにまとめています。今回2人目なのに、心配しすぎかな。

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2017/05/10(水) 10:52:38 

    >>519です。
    8日の朝、無事双子男子を出産しました。
    皆様の応援が励みになりました。
    ありがとうございました。

    +25

    -0

  • 579. 匿名 2017/05/10(水) 11:56:58 

    >>573
    >>574
    >>575
    572です。
    皆さんありがとうございます!
    そういうものなんですね。
    初めての妊娠なので色々と心配になりました。
    皆さんのコメント読んで安心しました。
    本当にありがとうございます!

    +2

    -1

  • 580. 匿名 2017/05/10(水) 12:18:17 

    ラジオ体操、スクワット50回、ヒップリフト30回、部屋の軽い掃除しました!
    最近歩くことをしていないのでお散歩した方が良いんだろうなーと思いつつ気が乗らないので部屋でごろごろしてます!

    +3

    -2

  • 581. 匿名 2017/05/10(水) 12:21:00 

    チャイルドシート、皆さんどこで買いました?!エールベベのクルット4iプレミアムにしようかなーとほぼ気持ちは固まってるのですが、ベビーザラス、楽天市場、赤ちゃんデパート色々あるけどどこで買うとお得なんだろなー?

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2017/05/10(水) 13:47:04 

    >>581
    私もエールベベで同じものを購入したところです!
    アカチャンホンポで、ポイント10倍になる券もあったし、どこで買うかはあまり深く考えなかったなぁ…

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2017/05/10(水) 14:37:46 

    >>582
    581です!
    お返事ありがとうございます!
    同じの購入されたんですね(*´꒳`*)

    アカチャンホンポ、妊娠中に会員になると色々試供品が貰えるってのもあって、アカチャンホンポで買おうかなーって思ったら家の近くにアカチャンホンポがありませんでした(T_T)

    どこで買ってもそんな変わらないなら、取り付けて貰える所を探してみようかな♬

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2017/05/10(水) 14:39:06 

    >>578
    おめでとうございます!!
    2人もお腹で育ててたのですねー!尊敬です!!
    これからも一気に2人のお世話大変かと思いますがご無理なさらぬよう〜(*´꒳`*)

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2017/05/10(水) 15:00:56 

    35wです。
    一日中ゴロゴロしてると逆に体調悪くなりませんか?今日もお昼寝したらなんか気持ちわるい、、

    +14

    -0

  • 586. 匿名 2017/05/10(水) 15:06:26 

    このトピ、皆さんのリアルなお話や状況聞けて参考になります。

    今31週になりました。
    流産繰り返してたから、よくここまで大きくなってくれたな〜と感慨深いです。

    汚い話ですみませんが、私は初期の時もそうですが、後期に入ってからもお腹を毎日下してます。
    今少し後期つわり?みたいな吐き気や胃のむかつきも出てきてるので関係あるんだろうな。
    こんな方いますか?

    +15

    -0

  • 587. 匿名 2017/05/10(水) 15:27:02 

    >>585
    わかる気がします!
    私の場合は動いていた方が気が紛れるってのも1つの理由かもしれませんが(・ω・)

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2017/05/10(水) 16:43:14 

    スクワット報告もういいよ

    +4

    -15

  • 589. 匿名 2017/05/10(水) 18:18:58 

    >>588
    ごめんなさい、ここに書くことでモチベーション上げてました。
    でも中には安静にしないといけない、動きたくても動かない方もみえて、そういう方からしたら不快ですよね。
    配慮が足りませんでした。
    夫の手術もあり、ちょっとでも通常の生活を、、と思ったのですが。
    588さんのコメントを見たら自分でいっぱいいっぱいになって他の方の気持ちを考えていなかったこと、夫のことや、これからのこと、不安な気持ちが全部混ざったのかなんか号泣です。
    本当にごめんなさい。

    +8

    -9

  • 590. 匿名 2017/05/10(水) 19:03:31 

    >>589
    そんな気にしないでください!
    私はすごいなぁと思ってましたよ!

    +11

    -4

  • 591. 匿名 2017/05/10(水) 19:10:12 

    >>589

    泣かないでください(*^^*)大丈夫ですよ!

    これからも、あなたのペースでがんばってくださいね。

    +10

    -5

  • 592. 匿名 2017/05/10(水) 20:46:46 

    8ヶ月に入ったばかりですが、お腹千切れそうだし、めっちゃ疲れます。
    臨月とかどうなっちゃうだろうかと心配になります。

    +8

    -0

  • 593. 匿名 2017/05/10(水) 22:07:28 

    29週目明日検査(*´;ェ;`*)一キロ太ったから怒られるかな?

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2017/05/10(水) 22:32:56 

    >>586
    今37週ですが、後期つわりらしきものあります。
    胃のむかつきがきついです。
    あと、私も昨日からお腹下し中(´・ω・`)
    トイレに行きすぎてお尻がヒリヒリしてきました。

    +6

    -0

  • 595. 匿名 2017/05/10(水) 23:10:08 

    わたしこの妊娠期間中に踏ん張りすぎたのか、まさかのおしりの割れ目のところの皮膚が少し避けたのか肉割れみたいになってます(;_;)

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2017/05/10(水) 23:36:03 

    臨月になり、お腹がドドンと大きくなって気がついたこと。
    街を歩くと思いの外ジロジロとお腹を見られる。特におばさん。視線があからさまでちょっと戸惑う。お腹に「来週産まれます。」と張り紙してやろうか。
    逆に男の人や若い人はジロジロ見たりしない。
    おばさん達は何を思ってあんな視線を送ってくるのだろう。

    +17

    -0

  • 597. 匿名 2017/05/11(木) 01:18:09 

    >>596
    すごいわかる(笑)
    けして優しい表情ではないあの視線。謎

    +15

    -1

  • 598. 匿名 2017/05/11(木) 02:10:14 

    今日、予定帝王切開で出産しました(^^)
    手術は怖かったけど、顔を見た瞬間自然と涙がこぼれました。
    不妊治療を2年間経て、やっと会えた!

    顕微授精、帝王切開。
    私は今の医療技術がなければこの子に会えませんでした。
    本当に感慨深いです。

    皆さんも無事に出産できますように。

    +30

    -1

  • 599. 匿名 2017/05/11(木) 06:55:27 

    >>598
    おめでとうございます!
    ゆっくり休んでください!

    +15

    -0

  • 600. 匿名 2017/05/11(木) 11:40:14 

    >>589
    気にすることないですよ!
    わたしも動かなきゃと思ってさっき20分ですが散歩して来ました〜
    花がいっぱい咲いてて気分爽快です(^^)

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2017/05/11(木) 12:55:59 

    モデルの森絵梨佳ちゃん、いつの間にか出産してましたね!びっくりだ!

    +8

    -0

  • 602. 匿名 2017/05/11(木) 16:35:59 

    風邪を引いてしまいました。
    一週間ほど微熱と鼻喉やられてダウンしています。
    検診のときお医者さんには相談したのですが、これ以上悪化したら薬も考えますが、現時点ではしっかり食事と睡眠をとって療養して下さいとの事。
    言われた通りにはしていますが、中々治らず困っています。

    同じような経験をされた方、いらっしゃいましたら何かアドバイスくださいm(__)m
    これを食べたらいいとか、少しでも早く良くなる方法が知りたいです。

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2017/05/11(木) 18:32:59 

    >>602
    黄砂の影響でしょうか、お大事にしてください!
    もし1人目の妊娠ならひたすら寝るのがいいかと!
    私は上の子とひきこもりで、家の断捨離してます。

    +3

    -0

  • 604. 匿名 2017/05/11(木) 19:43:34 

    腹痛が6時くらいからあります。
    出血とかはしてないですが、続くようなら病院連絡しようと思います。様子みてくださいとか言われるかなぁ。

    +5

    -0

  • 605. 匿名 2017/05/11(木) 19:58:20 

    私も喉が痛い…
    もう臨月だから歩け歩け言われてるけど、しんどいです。

    +4

    -0

  • 606. 匿名 2017/05/11(木) 20:24:32 

    カルディでラズベリーリーフティー買ってみたよ!
    300円だった!今日から飲んでみます。
    効果少しはあるといいなー

    +9

    -0

  • 607. 匿名 2017/05/11(木) 20:28:02 

    臨月入って初めての内診でまだまだだねーと言われました。恥骨や股関節が痛んでも怖がらないで沢山歩いスクワットなどしてねと。でも坐骨神経痛が辛すぎて足引きずりながら歩いてるのに安産スクワットなんてとてもできない(;_;)

    息も苦しいし本当に辛いです。
    予定日まであと2週間、、毎日2〜3時間しか眠れないし家のこともままならないし色々限界です。。

    +12

    -0

  • 608. 匿名 2017/05/11(木) 21:09:53 

    38wからほとんど赤ちゃんの体重変わっていません。ネットで検索しても臨月からはあまり体重変わらないと書いてる方いました。
    皆様どんな感じですか?

    私は2500しかないので少しでも大きくなってほしいのですが、、σ^_^;

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2017/05/11(木) 21:43:58 

    >>608
    同じ状況です!私なんて35週の時、2700gで、36週で2500g、37週で2500gです(^^;)
    この前先生に2週間前は2700あったのに減ってるし、先週からは変わってないんですが…と聞いたら、赤ちゃんがもう下の方に降りてきてて上手く測れないんだそうです。
    あくまで推定で誤差もあるから、全然気にしなくて大丈夫だよって言われました。
    でも赤ちゃんそんなに大きい方ではなさそうだねとは言われました。
    増えてないから不安になっちゃいますよね。
    生まれてきたら500gくらい大きかったとか小さかったとかあるみたいです。

    +8

    -0

  • 610. 匿名 2017/05/11(木) 21:49:21 

    陣痛タクシー
    私は心配症なのですでに登録していて対象外ですが、まだ登録されていない方がいれば。

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2017/05/11(木) 22:47:56 

    37週ですがエコーで3000g…医師と思わず笑って来ました。少し下がって来てるようで早まるかなー。推定体重とはいえ怖くなって来た。
    そしてGBS陽性。大丈夫と言われたけど心配です。一人目はなんともなかったのに。
    元気に生まれてきてー!!

    +4

    -4

  • 612. 匿名 2017/05/12(金) 00:20:02 

    2人目なのに、張りがわからない!
    助産師さんに今張ってるね〜って触られても
    ??って感じ。気付けるかな!?不安になってきた。

    +6

    -0

  • 613. 匿名 2017/05/12(金) 10:09:11 

    検診後から3日で1キロ増えた(´⊙ω⊙`)

    後期悪阻が楽になり、少し食べる量が増えたけど、夜だけ炭水化物食べないようにしてるのに(笑)こんなに増えるのね。
    それか口寂しく無意識に何かしら食べてるのかも…←それにすら気づいてない。怖い怖い(笑)
    最後まで気を抜けないなぁ(´Д` )

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2017/05/12(金) 11:48:23 

    午前中に寝すぎてダルい!
    昼からは頑張って動くぞー

    +9

    -0

  • 615. 匿名 2017/05/12(金) 11:54:59 

    午前中は基本ベッドかソファーですごしてます(^_^;)わたしも午後からは何かしよう!

    +13

    -0

  • 616. 匿名 2017/05/12(金) 14:41:41 

    39wです。だるくて横になってます。眠くて眠くて。いまから頑張って少し歩いてきます。早く産まれないかなーと思いつつ、産後の大変さに戦々恐々としてます。

    +9

    -0

  • 617. 匿名 2017/05/12(金) 16:16:53 

    結局食べて寝てゴロゴロ過ごしてしまい、
    さっき犬の散歩へ行ってきました。
    帰ってきて凍らしたバナナの雪の宿食べた(⌒-⌒; )

    妊婦の友達周りに一人もいないのでここを毎日何度ものぞいたり、何でもないことを書き込んだりするだけで心が癒されてます^ ^

    +20

    -0

  • 618. 匿名 2017/05/12(金) 16:24:11 

    産まれたら旦那の事がどうでもよくなるくらい可愛いんだって。楽しみで毎日わくわくしてます

    +12

    -0

  • 619. 匿名 2017/05/12(金) 16:39:51 

    >>596
    同じこと思ってました!
    男性や若い女性からの視線は全然感じませんが、おばさんはジーっとお腹見てきますよね。自意識過剰なんですが、なんかあからさまだし、不躾だな、と。
    おばさんになると、人のこと見過ぎてはいけないとか遠慮なくなるから?

    +7

    -1

  • 620. 匿名 2017/05/12(金) 16:54:57 

    おばさんおじさんって、ジーと人のこと見る癖あるよね?たまに上から下まで気持ち悪いくらいに。
    あれ何だろうね?不思議。

    +16

    -1

  • 621. 匿名 2017/05/12(金) 17:01:08 

    ウチの母がこの間一緒に出かけた時、小さい子供連れた女の人をじーっと見てたから注意したら
    『若くて可愛い子だったから』って言ってたよ。田舎に住んでるから珍しかったのもあるんだろうけどあまりジロジロ見ない方がいいよーって言いました(ー ー;)

    +13

    -0

  • 622. 匿名 2017/05/12(金) 17:45:17 

    36週。
    最近食欲がなく、少しの量でお腹いっぱいになります。
    赤ちゃんの為にもちゃんと食べないと…と思うのですがすぐに苦しくなります。
    同じような方どうしていますか?
    無理やり食べてますか?(;_;)

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2017/05/12(金) 18:11:42 

    私も36週あたり苦しくて食べれなかったですが37週辺りから赤ちゃん下がってきたのかまた食欲復活!38週もモリモリ食べれてます^ ^
    その時その時で変化するかもですよ

    +5

    -0

  • 624. 匿名 2017/05/12(金) 18:13:06 

    笑った時、尿漏れすると聞きますが私の場合それがおりものです( ; ; )

    +7

    -0

  • 625. 匿名 2017/05/12(金) 20:16:35 

    >>622
    私も36週の時そうでした。
    無理やり食べなかったです。無理やり食べて具合悪くなったので…
    食べられる物を少量ずつ食べてました。
    冷たいトロロそばとかオススメです。

    +7

    -0

  • 626. 匿名 2017/05/12(金) 20:20:58 

    >>501です。
    一昨日無事出産しました!
    お兄ちゃんが寝ている夜に、産まれてきてねー
    できれば10日がいいなー
    と話しかけていたらその通りに!
    話しかけって大事なんですね!びっくり。
    只今入院中、上の子は意外と楽しく
    やっているようですが、私は泣いています。笑
    ちなみに病院についてから1時間半という
    スピード安産でした!
    皆様もどうか安産で!^ ^

    +27

    -0

  • 627. 匿名 2017/05/12(金) 20:47:44 

    >>623
    そうなんですね!
    赤ちゃんがおりてくるまで待って無理しないようにします。
    ありがとうございますm(_ _)m

    >>625
    無理やり食べると気持ち悪くなりますよね…
    とろろそば良さそうですね!
    試してみます。
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2017/05/12(金) 20:54:32 

    >>626
    おめでとうございます!
    ママのいう通りに出てきてくれるなんて、親孝行な子ですね!スピード安産あやかりたいです!

    +13

    -0

  • 629. 匿名 2017/05/13(土) 02:02:52 

    胎動が激し過ぎる。若干痛い(^^;)
    お腹の中で何してるんですか?

    +9

    -1

  • 630. 匿名 2017/05/13(土) 03:25:45 

    38w1d
    毎日この時間になると胎動が激しいのですがここ数日、もう狭いのか下の方に降りているからなのか、
    骨盤や股の所が頭でグリグリされているみたいにズキズキジンジン刺されるような痛みで横になっていられず。。
    あまりの痛さに泣いてしまうことも(T . T)

    赤ちゃんが寝てくれるまではベッドに座って耐えてます。腰も痛いし鼠蹊部も何故か攣ってしまうし、、(T ^ T)

    旦那が隣で寝ててくれるだけでも心強い。
    子育てしてるみたいに2時間できっちり目が覚めるし疲労困憊です、、

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2017/05/13(土) 03:27:51 

    病院では内診の後に予定日頃まではかかりそうと言われましたがこのズキズキする刺されるような痛みが陣痛に変わっていくのでしょうか。
    ここから先が未知すぎて怖いし心細くなります。。

    +6

    -0

  • 632. 匿名 2017/05/13(土) 03:37:10 

    >>631
    知恵袋に同じような方が結構おられましたよ。
    膣の奥の方ですか?

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2017/05/13(土) 04:07:00 

    >>632
    ありがとうございますm(__)m
    まさに私と同じです!膣の奥の方です。
    手を伸ばせば届きそうなほどすぐそこと言った感じで、、思わず悲鳴が出るほどズキーンとします。
    股を抑えてしまう痛みです!

    同じような方が沢山おられ安心しました^ ^

    +7

    -0

  • 634. 匿名 2017/05/13(土) 09:33:21 

    >>632

    私も9か月くらいからずっと膣のあたりに刺すような痛みが走ります。思わず声がでるくらい…
    同じ方がいて安心しましたー。

    +5

    -1

  • 635. 匿名 2017/05/13(土) 10:38:05 

    あれよあれよと、36wまで来ました。
    長いようで短かったなぁ。時の流れに身を任せて来た感じです笑
    あと少しの妊婦生活大切に過ごします!

    +9

    -0

  • 636. 匿名 2017/05/13(土) 11:44:53 

    私も今日から36wだ
    やっとここまで来られた〜!
    お腹がすぐ張るし、たまに生理痛みたいな痛みもあって体が出産準備に入ってるのを感じる
    天気の良くない日が続いてたからまだ水通ししてないし、入院準備も完璧じゃないので気持ちが焦る焦る
    臨月くらいになると更にぐんとお腹が大きくなったし、お腹の張りも気になって思い通りに動けないから入院出産準備は9ヶ月までに済ませておいたほうが良かったと実感してます
    まだ準備万端じゃないけど、早く赤ちゃんに会いたいなー

    +11

    -0

  • 637. 匿名 2017/05/13(土) 12:11:16 

    38週にきて風邪ひいてしまいました泣
    喉が痛いし、咳でるし、鼻水すごい。
    沢山歩いてねと言われたから頑張って出歩いてたんだけど…(´・ω・`)
    さっきあまりにきつくて病院行って薬貰ってきました。安静にと言われました笑
    皆さんもお身体には気をつけてくださいね。

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2017/05/13(土) 13:25:23 

    35wです。
    予定日まであと1か月、私も入院出産準備に急に焦り始めました(ToT)
    でも天気悪くて水通しできないし、できることって何だろう…と思いながら毎日過ごしてます。
    皆さんどんな風に過ごしてますか?

    +4

    -1

  • 639. 匿名 2017/05/13(土) 15:44:20 

    ベビーベッド設置しました!
    準備万端!赤ちゃんに会えるの楽しみです。

    +7

    -0

  • 640. 匿名 2017/05/13(土) 17:01:49 

    いよいよ明日から39週です。
    これまでも慢性的な腰の痛みや膣、子宮口のズキズキに耐えてきましたが今朝から生理二日目を思い出すような腰、下半身のズドーンと重たい感覚があります。
    いよいよかな。
    ここまでくると皆様腹をくくって早く会いたいと言われてるイメージですが、ビビリな私は日増しに不安と恐怖が大きくなります(*_*)

    +14

    -0

  • 641. 匿名 2017/05/14(日) 11:03:39 

    38週半ばからお腹が小さくなった気がする・・・
    下がったのもあると思うけど明らかに小さくなりました´д` ;
    明日の検診で聞いてみよう。

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2017/05/14(日) 15:53:34 

    ここまでずっと気を付けてきたのに、昨日の冷え込みで風邪をひいてしまった〜(´Д`)だるくて昼間寝ていたら、モソモソとお菓子を食べだす夫。「ちょうど甘いの食べたかったからお昼はこれでいいよ〜(^ ^)」…ってさあ、私のご飯の心配はしないんかい!なんで男ってこうなんだろう。

    +9

    -0

  • 643. 匿名 2017/05/15(月) 01:18:13 

    先週旦那のお休みの日に『お風呂掃除は転んだら危ないからお願いね』
    って言ったのに。
    私が洗面所とトイレするからお風呂はしてねと。
    その時なぜか床磨いてお風呂はまたタイミングですると言われましたがこの1週間する気配もなしでした。
    あまり言いすぎてイライラされても嫌だと思い黙ってましたが堪忍袋の尾が切れそうでもう自分でしました。

    39週になりお腹も大きいし息も苦しいし、掃除しながら悲しさとイライラが爆発。
    もうこんなイライラするなら最初から何もお願いしない方がマシなんじゃないかな。

    ここで我慢してやらせないと旦那がいつまでもあてにするよって言われましたが汚い風呂に入るストレスも限界でした。。
    旦那は私のイライラに明らかに気がついているようですが触らぬ神に祟りなし状態。

    私もわざわざ文句言いにいく気力すらありません。

    +13

    -0

  • 644. 匿名 2017/05/15(月) 01:19:52 

    こんな大切な時期に。。こう言う積み重ねが夫婦仲を冷たくしていくのかな

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2017/05/15(月) 09:38:37 

    今日から38w!内診グリグリの前に陣痛来てほしいけど産むのも怖すぎてわけわかんなくなってかた‼ 何度出産の夢を見たことか...こんな臆病な私がちゃんと産めるのか。不安だ!!

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2017/05/15(月) 10:07:06 

    >>645
    38w
    大丈夫!私もだ!
    しかも、2人目なのに(笑)

    だってさ、1人目の時は未知すぎて分からなくて不安ばかりだった。旦那も親も看護師に一回帰されて、だからと言って看護師もほぼ見回りにすら来なくて、1人で痛み堪えてパニックだった(笑)

    痛みは忘れきったものの…2人目はある程度の流れが分かるぶん、むくんで来たし早く産んで体をラクにしたいような…でも、あの流れが待ってると思うと心が折れそうな(笑)

    もうやるっきゃないのは嫌なほど分かってる。
    お互い頑張ろう(´;Д;`)

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2017/05/15(月) 11:10:15 

    >>646
    私も38週です^ ^最近今までになく足が浮腫んで、一日でもマッサージ怠ると足首無くなります。
    これはそろそろの合図なのですか(°_°)?

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2017/05/15(月) 11:37:34 

    >>646
    >>647

    645です!なんか嬉しい!同じ週期ですね!
    ここ数日お腹が鉄のようにガチガチに張り、痛みがあったので陣痛なのか!!と思ったら今日は静かでした。
    未知すぎて夫とあたふたしてます。

    足の浮腫み分かります!ずっと重くて腰も痛いし体がもう限界ですよね。
    もうここあまり盛り上がってないなーと思いながらも励まし合えてありがたいです!

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2017/05/15(月) 12:15:34 

    37wです。
    トイレに行くたびおしるしないかな!?
    とドキドキしちゃいます。

    +4

    -0

  • 650. 匿名 2017/05/15(月) 12:54:27 

    今日健診なのに、GW前の前回より2キロも体重増えててどうしよう…
    もう開き直るしかないのかなヽ(;▽;)ノ
    お昼はきゅうり2本とヨーグルト。
    時間まで掃除とスクワット頑張ろう(ToT)

    +3

    -1

  • 651. 匿名 2017/05/15(月) 19:06:24 

    皆さん前駆陣痛ありますか?
    今38週ですが、たまにキューと軽い生理痛みたいなのが不規則であります。
    これが前駆陣痛なのかな?

    +9

    -0

  • 652. 匿名 2017/05/15(月) 19:15:15 

    明日検診だわ。
    1週間で2キロ肥えたから…検診前までに陣痛きて入院にならないかな(笑)
    今までスルーされてきたのに、最後の最後で体重を指摘されるのが嫌だ(笑)

    前駆陣痛も忘れた頃の間隔だから無理か∑(゚Д゚)

    +5

    -0

  • 653. 匿名 2017/05/16(火) 04:38:00 

    39週の内診で子宮口0センチ。全く開いてないと言われ落ち込みそうです。。
    そこそこ動いていた方なのに、同じく初産の自宅安静だった友達はあっという間に破水して無事産みました。
    こればかりは体質?なのかな、、

    +14

    -0

  • 654. 匿名 2017/05/16(火) 13:36:49 

    どんどん食欲が落ちてる…喉は渇いてるけど飲みたいものがない…これが後期つわりなのかな?

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2017/05/16(火) 16:26:08 

    38週です。
    今日検診で内診グリグリあるとおもいきやエコーだけでした(*_*)
    気合い入れていったのにな(*_*)
    いつ頃するんだろうか…
    ウォーキングとかしてるけど、子宮開いてないのかきになる(*_*)

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2017/05/16(火) 16:52:15 

    38w2d!最近前駆陣痛っぽいのもあって子宮口開いたか!と思ったけど今日の検診で「開いてないね」と言われました(;_;)
    陣痛ほんと来るのかな。もう恐怖だけど産みたい!

    +7

    -0

  • 657. 匿名 2017/05/16(火) 17:14:46 

    38w2dです。健診行って来ました。
    子宮口開いてなくて、指1本分開けたとのこと!
    いたかったー!
    赤ちゃんだいぶ下がってきてていつ産まれるか分からないとのことでしたが、お腹が痛くなるほどの張りはなし………
    いつだろう!ソワソワします(^^;

    +5

    -0

  • 658. 匿名 2017/05/16(火) 18:33:08 

    36w2d検診でした!
    今日は恥ずかしがってエコーで顔見せてくれませんでした( ̄▽ ̄)一週間が待ち遠しいです(^^)

    +5

    -0

  • 659. 匿名 2017/05/16(火) 18:56:14 

    656さん657さんと同じ予定日です(^^)
    出産怖いけどどうせ産むなら巨大化する前に産みたいです!
    陣痛よ早くこーい♡
    そしてみなさんが安産でありますように( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2017/05/16(火) 19:10:37 

    >>659

    657です
    同じ予定日の方が2人も!
    嬉しいです(*^^*)

    +3

    -0

  • 661. 匿名 2017/05/16(火) 19:24:59 

    旦那がエロサイト?みたいなの見てました。。
    妊娠中でかれこれ半年以上出来てないし、仕方ない事だと分かってはいますが、足腰ガクガクて普通の生活もままならない後期の私にはなんだか受け止めるだけの余裕もないです(/ _ ; )
    かと言って旦那を怒るのも違うし、、
    みなさまなら
    何かしら言いう→+
    それとも黙って黙認する→−
    変な質問すみません。なんか悲しくて。

    +3

    -21

  • 662. 匿名 2017/05/16(火) 19:36:41 

    目の前じゃなかったら許す

    +8

    -0

  • 663. 匿名 2017/05/16(火) 19:47:38 

    >>661

    受けとめてくれる旦那さんなら、正直にその気持ちを伝えるかなぁ
    モヤモヤしたままもしんどいですし(;_;)
    やめてほしいとか怒ってるとかを伝えるんじゃなくて、自分が旦那さんのその行動を受けとめるのがしんどいって言うだけで、少しは気持ちが楽になったりしませんか?(^^)

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2017/05/16(火) 20:15:04  ID:e3tQTvmBxE 

    661です。
    ご意見下さりありがとうございます。
    受け止めてくれるタイプだと伝えるだけで楽になりますよね。
    妊娠中でなければここまで敏感にならなかったのかもしれません(/ _ ; )
    もしもサイトだけではなく、お金払う系も利用してたらとか、ありえないけど想像して落ち込んでしまいます。。
    このままは辛いので、タイミングを見て言えそうな時に言ってみますm(__)m

    +3

    -1

  • 665. 匿名 2017/05/16(火) 21:33:05 

    今37wで、夕方から物凄くお腹が張って苦しいというメールを送って読んでいるのに、夫が飲み会行きました。物凄くムカつく。帰ってきたら爆発しそうです。心が狭いかな。帰ってきたらできなかった家事全部やってもらおうと思います!

    +11

    -1

  • 666. 匿名 2017/05/16(火) 21:55:07 

    >>656
    >>657
    >>659
    私も予定日一緒です!

    今日の検診で、このまま予定日までいきそうだね。この一言に崩れ落ちそうになり、帰宅してから上の子と公園遊び!そして、ジンクスのオロナミンCを飲んでみました(笑)
    もっと頑張らねば会えないのか…。
    もう体がボロボロに痛いので早くお会いしたい。

    +7

    -1

  • 667. 匿名 2017/05/16(火) 22:40:54 

    すみません私も38週2日だから予定日同じです笑
    すごい多いですね!
    何か不思議ですね。

    +6

    -0

  • 668. 匿名 2017/05/16(火) 23:01:46 

    明日から37wです。
    明日初めてマタニティヨガに行ってみようかなと思ってますが、今更かなとも思ってます(´・_・`)でも家でゴロゴロしてるよりいいかな〜

    +4

    -1

  • 669. 匿名 2017/05/16(火) 23:10:51 

    >>665
    それいいですね!飲み会行くなら家事全部やってほしい!今38週ですがうちは旦那が飲食業なのでちょこちょこ色んな付き合いがあるとかで2時間だけ顔だして帰るとかよくあります(−_−;)

    +3

    -0

  • 670. 匿名 2017/05/16(火) 23:13:16 

    >>661
    サイト見ていただけなら我慢するかな〜。
    妊娠中にしょっちゅうされてたらイライラするけどたまたま見つけちゃったくらいなら我慢します。

    今は心も身体も大変だけどそんな時こそ夫の優しさの部分を探すようにしています^ ^

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2017/05/16(火) 23:32:36 

    わ!(*^^*)
    5/28すごいですね(^o^)v

    ちなみに私はその日は結婚記念日なんです。
    だから予定日に産まれてほしいような、早く会いたいような……\(^^)/
    毎日ソワソワです!

    +6

    -0

  • 672. 匿名 2017/05/16(火) 23:46:58 

    37週の時内診され、とても痛かったのですが声は我慢出来るくらいでした。
    この間38週の内診の時は思わず叫ぶほど強烈に痛かったです!
    あれが多分内診グリグリ、卵膜剥離ってやつだと確信するほど痛かったです(>_<)

    それでも子宮口はまだ開いていないらしいのですが、その場合毎週内診の時に卵膜剥離されるのでしょうか?恐怖です。。

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2017/05/17(水) 00:13:19 

    明日で39週、健診ですー!!
    先週の健診では、まだまだおりてきてないと言われ、落ち込みました。。
    こんなに歩いているのになぜ?!
    このまま産まれないのでは、、と。
    でも他の方たちも、同じような気持ちなんですね(^^;
    私だけじゃないって嬉しくなりましたー!!

    焦っても仕方ないので、、誕生日は赤ちゃんが自分で決めるって言い聞かせて寝ますー

    +9

    -0

  • 674. 匿名 2017/05/17(水) 00:38:57 

    前駆陣痛が結構痛い。
    でも本陣痛はこんなレベルじゃないよね…そう思ったらめっちゃ怖くなってきた

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2017/05/17(水) 04:04:07 

    >>673
    私は今日で39週に入りました^ ^
    同じくまだまだ降りてきていないと言われ、結構タフに動き回っていたので落ち込んでいましたが赤ちゃんお腹の中の居心地がいいのだと励ましていただき、タイミングに任せることにしました♡

    後期の中でも臨月の方がいらっしゃってなんだか安心しました。
    ここから先、未知ですし怖いですがお互いに少しでもリラックスして過ごしましょう(^。^)

    +8

    -0

  • 676. 匿名 2017/05/17(水) 07:57:03 

    出産報告が立て続けにきそうですね(*^^*)
    みなさんがんばりましょう!
    母子ともに、元気に産まれますように\(^^)/

    +13

    -1

  • 677. 匿名 2017/05/17(水) 10:23:47 

    皆さんに質問です。妊娠31週です。腰痛、背中痛、お腹も痛い事が夜中に起きて2時まで苦しみ、一旦やんだけどまた朝七時になって今まで悶絶してました。寝ても温めても痛くてやばいかな思ってたら二回ともトイレで吐いたらすっと全ての痛みが消えました。気味悪いです。こんな腰痛は二週間前にもありその時は風呂でずっと温めたらすっと消えていきました。こんなにすっと治るものなのでしょうか?あんな痛かったのに今普通なんです。腰痛になった方痛みは毎日ありましたか?長文スミマセン

    +3

    -1

  • 678. 匿名 2017/05/17(水) 11:01:59 

    >>677
    横になってても腰痛があるのですか?
    私は歩くときなどに腰痛があります。
    横になったり骨盤ベルト巻くと楽になります。
    677さん心配なら医師に聞いてみては?

    +2

    -0

  • 679. 匿名 2017/05/17(水) 11:30:06 

    678さん、ありがとうございます!横になっても座っても激痛なんです(/_\)ただのお腹の張りの時は横になったらすぐに治るんですけど、腰痛を伴う時は長くて四時間くらい悶絶しました。でも普段は全くなんですよー。お医者さんは前の時見せにいったら切迫でも婦人科的なものでもないなあと首かしげてました。

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2017/05/17(水) 11:52:56 

    >>679さんそれはとても辛いですね。
    骨盤が広がっている痛みなのか、整形外科とかですかね?

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2017/05/17(水) 12:08:53 

    680さんありがとうございます!骨盤ベルトしてみました。解消されるといいな。あの痛みがトラウマになって恐怖です(T▽T)

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2017/05/17(水) 15:36:46 

    皆さんベビーベッドは用意しますか?
    使わないって人が多くて買うか迷ってますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    +5

    -0

  • 683. 匿名 2017/05/17(水) 19:02:36 

    >>682
    うちは買うかレンタルかする予定です。
    自分がベッドで寝てるのと畳のお部屋がないしペットもいるので。
    普段お布団敷いて寝てるのなら必要ないかもしれないですね(。・ω・。)ノ

    +4

    -0

  • 684. 匿名 2017/05/17(水) 19:52:29 

    生産期に入り便秘気味だだったのが逆に下し気味になりました!
    そして眠気が凄い!まだ腰痛とかは無いのですが、きもーち胎動の位置が下がったような?
    早く産まれてこないかなー(*゚▽゚*)

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2017/05/17(水) 21:01:33 

    私も臨月なってからあんなに便秘だったのに緩くなって毎日出ます(^。^)

    あとおりものも増えて高位破水を疑ってしまいます。色が白いしドバッと出て、ダラダラ出続ける事がないのでそのままにしています。

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2017/05/17(水) 22:34:37 

    >>682
    私は姉に借りる予定ですが何せ部屋が狭いので、置けるのか、置けたとしても部屋がめちゃ狭くなりそうで設置してみて使うか使わないか考えます!

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2017/05/17(水) 22:37:38 

    皆さん日常生活や寝る時って破水対策されてますか?!

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2017/05/17(水) 23:05:51 

    うちも犬がいるので赤ちゃんを隔離する場所のためにも置きました^ ^
    メゾネットで一階に洗濯機や水回りキッチンなどがある為私が下にいる時もベッドの中に入れておけば安心かなと^_^

    +2

    -0

  • 689. 匿名 2017/05/17(水) 23:06:18 

    すみません、ベビーベッドの話です。

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2017/05/17(水) 23:30:35 

    >>687
    特に私は何もしてないや…
    外出する時のみ破水用のナプキンを持ち歩いてるくらい。何かした方がいいのかな?
    バスタオルを枕元に置いとくとかかな?

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2017/05/17(水) 23:41:54 

    >>690
    お返事ありがとうございます!
    私も特に何もしていません(笑)
    ふと何かしといた方がいいのか疑問になってお聞きしました!
    私も外出する時はナプキン持ち歩くようにします!

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2017/05/18(木) 01:02:57 

    破水の量はどれくらいなんですかね?
    夜用のナプキンでおさまるくらいなんでしょうか( ;´Д`)?

    +3

    -1

  • 693. 匿名 2017/05/18(木) 01:25:33 

    わたしも何にもしてなかった!出かける時一応夜用ナプキン持って行こーっと

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2017/05/18(木) 01:35:55 

    ジャイアントコーン2個たべちゃった( ̄▽ ̄;)

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2017/05/18(木) 01:57:59 

    ジャイアントコーン2個たべちゃった( ̄▽ ̄;)

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2017/05/18(木) 01:59:59 

    乳首の皮が毎日剥けます。オイル塗ったりしてマッサージして、白い角質?が溜まっているのを爪で押し出してピンセットで取るのが癖になって毎日してしまうのですがその時に皮も剥けます

    +1

    -1

  • 697. 匿名 2017/05/18(木) 06:49:33 

    659です。
    5/28予定日ですが先ほど破水して入院しました。
    ちなみに破水はパチンとか音もなく尿もれした気がする感じで起きました( ;´Д`)
    まだほとんど陣痛ありませんが安産で産まれますように( ;´Д`)

    +22

    -0

  • 698. 匿名 2017/05/18(木) 07:32:49 

    >>697
    おおおお!ついにですね!頑張ってください!
    大丈夫\(^_^)/きっと安産ですよーーー!
    応援してます!頑張れ697さん!

    +7

    -0

  • 699. 匿名 2017/05/18(木) 07:43:52 

    >>683さん>>686さん>>688さん
    お返事ありがとうございます。
    参考にさせて頂きますね(╹◡╹)

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2017/05/18(木) 09:43:59 

    >>697

    同じ予定日のひとりです!
    ついに来ましたか!
    頑張ってください、応援してます!

    私も続きたい……\(^^)/

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2017/05/18(木) 13:17:21 

    37w5dでの検診、約3000gでした!
    あまり降りて来ていないので、このままだと大きくなり過ぎちゃうねーって言われました(;´д`)
    早よ出したい!!運動増やすしかやれる事は無いのかなー(~_~;)

    +13

    -0

  • 702. 匿名 2017/05/18(木) 14:09:38 

    早く出したいですよね。気持ちわかります!

    +8

    -0

  • 703. 匿名 2017/05/18(木) 14:24:55 

    共感ありがとうございます!
    夫は4000g超えだったし私も3000g後半だったらしいのできっと似てしまうんだろうなぁと若干諦めも入ってます(苦笑)
    が、できる事はしようと思いますっ!!

    +12

    -0

  • 704. 匿名 2017/05/18(木) 18:50:19 

    明日予定日です!一週間くらい前におしるしはあったものの、軽い生理痛みたいなのがくるだけですぐ痛みがなくなります。ここまできたら早く産みたい!

    +8

    -0

  • 705. 匿名 2017/05/18(木) 18:52:59 

    初産で出産の痛みを恐れすぎていましたが、最近はソフロロジーの呼吸法を練習せて自分を落ち着かせています。
    これで痛みがなくなることはないと思いますが、出産に前向きにはなれるのでオススメです。

    +5

    -0

  • 706. 匿名 2017/05/18(木) 19:16:22 

    >>697
    予定日同じものです!
    頑張って下さい!報告待ってます\(^ω^)/

    この波にあやかりたい!
    今日は焼肉ランチ。
    肉食べられて満足!いつでも出ておいで☆

    +6

    -0

  • 707. 匿名 2017/05/18(木) 20:55:13 

    夜ご飯食べ過ぎたーΣ(-᷅_-᷄๑)
    明日はいい天気だし少し散歩しよう。

    +7

    -0

  • 708. 匿名 2017/05/18(木) 22:30:20 

    夜ご飯食べ過ぎたーΣ(-᷅_-᷄๑)
    明日はいい天気だし少し散歩しよう。

    +3

    -0

  • 709. 匿名 2017/05/19(金) 00:00:08 

    破水でパチンと音がするとか言うのは迷信らしいよ!医学的にはありえないらしいです。

    +6

    -4

  • 710. 匿名 2017/05/19(金) 00:25:24 

    ついに予定日まであと5日((((;゚Д゚)))))))
    おしるしも張りも、特になんの変化もないのですが
    ただただ怖過ぎて震える…

    トツキトオカのアプリも『怖がるともっと痛く感じるよ!必ず終わるから力を抜いて受け止めてね!』
    って出てました。
    リラックスしようしようと言い聞かせても、恐怖で気持ちが不安定になってしまい毎晩怖くて泣いてしまいます( ; ; )

    早く会いたい!とか楽しみ^^とかよりまず怖いと思ってしまいます。。。

    +15

    -0

  • 711. 匿名 2017/05/19(金) 08:32:43 

    >>687
    まだ32週ですが、私は破水が寝てる時に来てもいいように防水シーツを購入しました。

    +2

    -0

  • 712. 匿名 2017/05/19(金) 08:33:28 

    >>710
    私ももう予定日間近ですがお気持ち分かります!
    トツキトオカに「ドーンと構えてね☆」なんて言われても「い、いやいやいや...!」と思うし、産まれるまであと○日!のカウントすら怖くなってます。

    最近産んだ友達が陣痛来たらなんだかんだあっという間すぎて本当に一瞬だった!と言っていましたよ(^-^)もちろん一瞬のはずないけど、私10ヶ月も頑張れたんだから!と言い聞かせてます。
    考えると本当に怖いですよね。でも私も一緒ですよ!710さんならできる!!

    +8

    -0

  • 713. 匿名 2017/05/19(金) 09:13:58 

    >>711
    おー!えらいですね!
    でもベッド汚したくないし、防水シーツあれば子供にもいずれ使えますしねっ!(*´꒳`*)防水シート、ちょっとネット検索してみます!

    +2

    -0

  • 714. 匿名 2017/05/19(金) 13:49:05 

    昨日家から出なかったので、今日は散歩しようと思ったのに、あまりの暑さにやっぱり引きこもりです*\(^o^)/*

    +7

    -0

  • 715. 匿名 2017/05/19(金) 14:08:09 

    やっと天気が良くなったので、ベビー服に水通しして干しています。
    小さくてかわいい〜♡
    36wに入って、急に不安になったり陣痛が怖くなったりと不安定でしたが、会えるの楽しみになってきました(*^^*)
    胎動も、ドゥフ!って感じで痛いけど、もう少し大きくなってね〜( ´ ▽ ` )

    +9

    -0

  • 716. 匿名 2017/05/19(金) 14:20:30 

    もうすぐ39wですが、まだまだ産まれる気配なーし(^^;
    まだかなまだかなー待ち遠しいなー!!

    +8

    -0

  • 717. 匿名 2017/05/19(金) 14:47:54 


    わたしの知り合いはペット用シーツをマットレスとベッドシーツの間に入れていましたよ

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2017/05/19(金) 15:48:04 

    もうすぐ39週だけど風邪が一週間以上治らない…
    薬もずっと飲み続けてるけど、鼻水に咳に。
    沢山動かないとと言われてるけど動けない(´;ω;`)
    妊娠中の風邪って本当治りが遅いですね。

    +5

    -0

  • 719. 匿名 2017/05/19(金) 16:09:25 

    >>712
    トツキトオカのセリフにすらビビりますよねσ^_^;
    あのカウントが一桁になり開くのが怖いです。

    お友達のお言葉、励ましになりますね^^
    早くこの恐怖の日々から解放されて可愛い我が子に会いたいです♡
    お互いに無事産まれますように^^

    +5

    -0

  • 720. 匿名 2017/05/19(金) 17:57:57 

    天気かよかったので水通ししました!
    ちっちゃくて愛しい気持ちになりました(^ ^)

    +2

    -0

  • 721. 匿名 2017/05/19(金) 18:09:33 

    >>712
    トツキトオカのセリフにすらビビりますよねσ^_^;
    あのカウントが一桁になり開くのが怖いです。

    お友達のお言葉、励ましになりますね^^
    早くこの恐怖の日々から解放されて可愛い我が子に会いたいです♡
    お互いに無事産まれますように^^

    +3

    -0

  • 722. 匿名 2017/05/19(金) 23:01:14 

    >>709
    私一人目産んだとき、陣痛室でパンッとお腹の中で音がして、破水しましたよ。

    +6

    -0

  • 723. 匿名 2017/05/19(金) 23:03:59 

    私もこの前聞いたけど助産師さんが、破水した時にパチンとかパンって音する人いるって言ってたなぁ。

    +7

    -0

  • 724. 匿名 2017/05/19(金) 23:05:06 

    38週。
    今日はやたらと、お腹張るから期待してたのに、夜になったらおさまっちゃった。

    早くでておいでー!!!

    +5

    -0

  • 725. 匿名 2017/05/19(金) 23:37:10 

    33w、いまだに痛い胎動っつーのがない。常におへそ辺りでボコボコしててあばらに届かない。逆子はなおったはずなのに一体どんな態勢してるんだろー?

    +6

    -0

  • 726. 匿名 2017/05/19(金) 23:40:07 

    >>717
    なるほど!それなら私も家にあります!
    工夫されてますね〜(*^_^*)

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2017/05/20(土) 01:13:31 

    薬に詳しい方教えて下さい。
    29週です。自分が薬を使用するときは
    気にして調べてるんですが‥。
    主人の肩にジクロフェナクナトリウムを
    10日程塗っていてノドが痛くて調べたら
    妊娠中はダメだったらしくて怖くなりました。
    すぐ手は洗っていたんですが大丈夫でしょうか?

    +3

    -1

  • 728. 匿名 2017/05/20(土) 04:03:40 

    710です。
    内診で子宮口まだ0センチだから予定日過ぎるかもと言われていましたが今夜は今までになく色々痛いです( i _ i )
    怖い!どうしよう。。
    足の鼠蹊部が何度もつるし、赤ちゃんが頭を骨盤にはめようと降りてきている感覚で、骨盤とか子宮辺りの骨がズキズキします。。
    今までと種類の違う痛みに恐怖です(>_<)

    どこかで読んだのですが、
    赤ちゃんは暗くて細い産道を、何時間もかけて頭蓋骨をずらしてまで頑張って出てきてくれる。
    怖いのも痛いのもままだけじゃないんだよ。赤ちゃんと一緒に頑張るんだって言葉を必死に言い聞かせています( ; ; )

    とりあえず、座っていても横になっても鼠蹊部がつって痛いので、立った状態で泣きながら書き込んでます。。。

    +16

    -0

  • 729. 匿名 2017/05/20(土) 04:46:57 

    >>710さん
    泣かないでー!
    ひとりじゃないでしょ。
    大丈夫だよー!
    まずは深呼吸して、暖かいお茶でも飲んでください。

    気休めにならないかもしれないけど、日本で同じ日に生まれる赤ちゃんは約2,600人いるんだって。
    だったら同じように不安を感じてるお母さんもそれだけいて、同じようにがんばってるんだから、ますますひとりじゃないよ!

    そんな私は33wです。
    同じくとても怖いので、先輩女神様たちのおもしろ出産ネタを読んで備えてます。

    +15

    -0

  • 730. 匿名 2017/05/20(土) 06:22:45 

    >>729
    ありがとうございます( ; ; )
    赤ちゃん、寝てくれたのか今は痛みが引きました。
    今まではずっと脇腹をかかとで蹴ってたのがみぞおちの辺りにかかとがあります。
    体制が変わってるような気がします。

    日本に同じ日に出産するおかあさんが26010人ですか!そう思うだけで心強いですね^ ^
    面白出産ネタ、私も見てみます。
    いつもここに書き込んで心落ち着かせています。

    このトピに、ここにいる同じ妊婦さん達に何度助けられた事か。。
    ありがとうございますm(__)m

    +10

    -0

  • 731. 匿名 2017/05/20(土) 06:26:11 

    2600人を打ち間違えました(><)
    皆様の無事の出産を祈っています!

    +5

    -0

  • 732. 匿名 2017/05/20(土) 08:45:39 

    38w6d
    久々によく眠れて、朝7時
    いい天気だなーとカーテン開けたら、
    「なんか出る!破水?!」と思ってトイレへ!
    おしるし〜!鮮血でした!

    陣痛よ、こいっ!(*^^*)

    +17

    -0

  • 733. 匿名 2017/05/20(土) 14:51:36 

    陣痛こい!って凄いです!
    わたしは無痛なのに怖くてまだこないでー(><)
    って思ってしまいます。。

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2017/05/20(土) 15:10:36 

    同じく38週6日だけど全く産まれる気配ない…笑
    先生からも子宮口硬いから遅れそうだねって言われました。
    風邪ひいてるから今陣痛来たら困るけど、いつくるのかソワソワしちゃうよー!

    +6

    -0

  • 735. 匿名 2017/05/20(土) 17:25:44 

    私も38週ですが気配ゼロです。おしるしなんて、陣痛なんて来るのかな?ぐらい静かです。
    とりあえず日曜日に陣痛ジンクスのオロナミンと焼き肉やろうと思ってます!
    39週で産むぞー!怖いけど頑張るぞー!!

    +5

    -0

  • 736. 匿名 2017/05/20(土) 19:57:41 

    最近出産された芸能人って多いですよね。
    その方達の出産ブログ読んでたら益々怖くなってしまった…笑
    やっぱりとにかく怖いよー!

    +6

    -0

  • 737. 匿名 2017/05/20(土) 20:08:39 

    >>734

    732です。
    私も今日まで全く兆候なしでしたが、朝突然!でした。
    正産期入るまでは張り止め飲んでたのに、飲まなくなったら逆に張らなくなって…(^^;
    ほんとに産まれるのか?!ずっとお腹の中にいるんじゃないかと思ったりしました(笑)

    今日おしるし来ましたが、その後はいつも通りでお腹の張りもそんなに。普通に過ごしてます(^^;
    きっと、破水やら陣痛がきてようやく実感できるのかもしれませんね。

    そのときまでリラックスして過ごして、お互いがんばりましょう(*^^*)

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2017/05/20(土) 20:10:44 

    すみません、↑735の方にも返信です(^^

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2017/05/20(土) 22:42:03 

    予定日一日超過(^_^;)
    予定日に内診を受けて痛いし精神的にもダメージが…
    でもあまり焦らず子どもが出てきてくれるタイミングを待ちたいと思います。

    +10

    -0

  • 740. 匿名 2017/05/21(日) 00:22:04 

    恥骨と足の付け根がかなり痛いのに、まだまだだねーとのこと。まぁまだ36w5dだけど…
    でもこの痛みでまだまだならこの先どうなるの?!と恐怖。

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2017/05/21(日) 00:33:39 

    >>734
    39周と4日ですが同じく全く気配なく、腰痛や息苦しさはあるものの穏やかに過ぎています(^_^;)

    予定日過ぎたって何も問題ないし、赤ちゃんとの貴重な一心同体を1日でも多く味わえる♡
    くらいな気持ちで過ごしてます^^

    +11

    -0

  • 742. 匿名 2017/05/21(日) 00:39:53 

    今日から37w突入!
    最近は夜になると吐き気が出てきました(ToT)

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2017/05/21(日) 01:45:14 

    最近後期の中でも38週とか39週のママさんが多い気がして安心。
    出産報告が次々聞けそうですね◡̈♥︎

    +9

    -0

  • 744. 匿名 2017/05/21(日) 08:49:23 

    陣痛きた!と思って病院行きましたが、本陣痛じゃなくて帰宅しました(笑)

    間隔狭くて、かなり痛かったのだが……!!

    本陣痛とは一体なにものじゃ…

    +11

    -0

  • 745. 匿名 2017/05/21(日) 09:08:57 

    >>744
    私も陣痛きても分からないと思う。
    どのくらいの痛みなのか未知の体験だし。

    +10

    -0

  • 746. 匿名 2017/05/21(日) 10:04:15 

    妊娠中だから暑くてお天気いいから余計暑くて、
    旦那寒い私暑いでクーラー付けたり切ったりしてます

    +4

    -0

  • 747. 匿名 2017/05/21(日) 10:58:01 

    本陣痛じゃないって前駆陣痛だったのかな?
    確かにどれなのか分からなそう〜
    感覚もバラバラみたいだし先週から張りとともに痛いっちゃ痛いけどこれは前駆陣痛なのかな

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2017/05/21(日) 11:02:47 

    >>747

    前駆陣痛だったようですね。
    5〜10分間隔、痛みも強かったのですが、病院へ行ったら遠退きました……。
    子宮口もまだ2センチだったので帰宅となりました(笑)
    今も前駆陣痛と戦ってます(^^;
    むずかしいですね(笑)

    +6

    -0

  • 749. 匿名 2017/05/21(日) 11:26:22 

    暑いですね!妊婦だから余計暑い!
    クーラーつけてダラダラしてます。

    +7

    -0

  • 750. 匿名 2017/05/21(日) 12:31:38 

    39w4dです。昨日の健診でまだまだ産まれそうにないと言われました。
    たしかに兆候もなにもない…予定日超過しちゃうかな。
    促進剤の話がでたけど怖い(T_T)
    陣痛きてー!

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2017/05/21(日) 12:53:42 

    やっぱり促進剤って痛いのかな?
    私も、おくれそうだから怖いな

    +2

    -0

  • 752. 匿名 2017/05/21(日) 13:00:51 

    >>750
    初めて同じ数週の方と出会いました(^。^)
    そして同じくまだ気配なしです。

    内診で2回も卵膜剥離されたのですが出血もなく、
    このままだと予定日は過ぎそうです。
    赤ちゃん元気すぎて胎動痛いです(^_^;)

    +2

    -0

  • 753. 匿名 2017/05/21(日) 13:30:30 

    2人目35週に入ったばかりです。
    18週から切迫早産で入院していて、やっとここまできました(^^;;
    まだ点滴とお友達ではありますが。
    体重はあんまり増えてないのに腹囲がすでに100センチ近くあり、非常に苦しいです。
    早くお腹下がってこないかなとようやく思えるようになりました。

    +4

    -0

  • 754. 匿名 2017/05/21(日) 15:59:57 

    皆さん乳垢って毎日どこまで取ってます?
    白いの全く無くなるまで綺麗にされてますか??
    産まれる前からぴゅーっと母乳って出る人は出るんですかね?

    +3

    -0

  • 755. 匿名 2017/05/21(日) 16:03:06 

    検診スケジュールに37週の検査で内診と書かれていたのにされませんでした!
    見た目的にまだまだって判断されたのかなー?子宮が硬いとか子宮頚管がどうかとか気になってたので、あれ?!って感じでした(苦笑)

    +2

    -0

  • 756. 匿名 2017/05/21(日) 17:52:49 

    もうすぐこのトピも終わりですね(ToT)
    part3が立ちますように!

    +8

    -0

  • 757. 匿名 2017/05/21(日) 20:09:30 

    本当だ!一ヵ月早いですね!
    また後期の皆でトピ申請して立ちますように!

    +5

    -0

  • 758. 匿名 2017/05/21(日) 20:42:31 

    はっ(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)!このトピ23日までなんですね
    part1からお世話になっていて24日が予定日です(><)
    ここに報告できないのが悲しいし心の拠り所が無くなるのが心細いです。
    わたしもトピ申請します!

    +9

    -0

  • 759. 匿名 2017/05/21(日) 20:56:06 

    >>754
    私はほぼ毎日取ってます。ニキビを潰すような感じにして毛抜きで。
    でも乳垢は毎日はたまらないのですが乳頭の皮が毎日剥けます。
    ネバっとした少し黄色っぽい乳汁は出ますがピューっと白い母乳は出た事まだないです。

    あと必ずすぐにお腹が張るので休み休みやってます

    +2

    -0

  • 760. 匿名 2017/05/21(日) 22:32:20 

    もうトピ終わりなんて!ずっと書き込んできたのになんか寂しいです。
    相談し合ったり、同じ週期の方と励まし合ったりたくさん書き込ませてもらいました!
    次のトピで出産まだの方とも、無事終えた方とも会えるといいな。今日焼き肉食べてオロナミンのんだ!皆さんの安産を祈ってます!

    +6

    -0

  • 761. 匿名 2017/05/21(日) 22:52:59 

    >>759
    お返事ありがとうございます!
    なかなか取り切れなくて「まぁいっかー」ってしてたんですが、お返事を参考に今夜は取り切るつもりでしっかりやりました!!
    その後ノーブラでいたら服に乳首の部分に少ーし染みが出ました!!!すごい!!なんか出た!
    これからもなるべく取り切るつもりで続けようと思います!ありがとうございました!!

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2017/05/22(月) 01:10:57 

    里帰り中なのですが、掃除関係に関する意識に違いが生じており、母と軽い言い合いにたまになります_(┐「ε:)_
    さっきも掃除していないクーラーを付けるつけないで軽く揉めました。
    気にし過ぎるのも良くないし、お世話になってる身なのでわーわー言う身分ではないのですが。。それに母もなんだかんだ忙しい中部屋の掃除をしてくれています。葛藤。
    クーラーは明日私が掃除するからと言ったら渋々消してくれました。感謝。
    産まれる前に今のうちに自分で出来るだけ掃除しよっとᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    +5

    -2

  • 763. 匿名 2017/05/22(月) 03:00:00 

    この時間になると必ず胎動が痛いかったり足がつったり頻尿だったり(T_T)
    毎日7時頃まで眠れないです

    +10

    -0

  • 764. 匿名 2017/05/22(月) 10:19:53 

    36w。
    ここ数日、急にむくみが抜けなくなりました。
    今までは朝むくんでてもいつの間にか引くのに、夜までパンパンのまま。足なんかクリームパンみたいだし、足首もないし、指輪は抜けなくなったら怖いので抜けるうちにはずしました(ToT)
    調べても「産んだら治った」ばかりで、解消法を知りたいです。同じような方いますか?

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2017/05/22(月) 10:37:37 

    のんびり参加してきたこのトピも、もう30日経つんだー(>_<)早いなあ。次のトピで出産報告になるのかなあ♪

    +6

    -0

  • 766. 匿名 2017/05/22(月) 10:50:14 

    744です。

    39w1d
    昨日の深夜3時から途切れ途切れの前駆陣痛に耐え、ようやく今朝10分間隔になったところで、病院へ行き、子宮口5-6センチで入院になりました(*^^*)

    まだまだなんだろうけど、痛み強くてここまでが長かった……
    また帰らされるじゃないかと。
    「半分まできてるよー!今日中には産まれるから!」と言われ安堵……。

    がんばります!!

    +21

    -0

  • 767. 匿名 2017/05/22(月) 11:07:55 

    >>766さん頑張ってね!応援しています\(^o^)/

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2017/05/22(月) 11:17:56 

    >>762
    里帰りって難しいですよね。
    うちは掃除ではそんなもめていないですが、親の初孫フィーバーと過干渉に悩んでいます。
    どこにいくにもついてこようとされ、プライベートの時間がほぼなく、かなりつらいです。
    おそらく親は良かれと思ってしてくれてることだと思いますが(^_^;)

    旦那に相談したら、産まれたら子どもと何したいかとか楽しいことを考えるようにいわれて、結構効きますよ!
    おたがい無事に里帰り&出産を終えられるように気負い過ぎず頑張りたいですね^^

    +10

    -0

  • 769. 匿名 2017/05/22(月) 11:21:01 

    >>764
    浮腫みも辛いですよね!私の場合は37週頃から浮腫みだしました。
    顔も手も浮腫みますよね(/ _ ; )

    とにかく毎日お風呂上がりに1時間くらい、忙しい時は30分くらいは足の裏から付け根まで下から上に流すようにオイルマッサージしています。
    一日でもしなかったら夕方には足首やくるぶしが埋まってしまいます( ; ; )

    あとは寝るとき足の下に枕をしいて寝ると翌朝全然違いますよ^^

    +2

    -0

  • 770. 匿名 2017/05/22(月) 12:24:29 

    >>766
    今日中!!無事出産できるよう祈ってます!!!

    +2

    -0

  • 771. 匿名 2017/05/22(月) 12:25:54 

    >>766
    766さん、陣痛で痛い中報告ありがとう!
    頑張れー!!!私たちみんな応援してます!

    +2

    -0

  • 772. 匿名 2017/05/22(月) 12:57:27 

    766さん頑張ってください!
    私は今週計画分娩です。もう、お腹が苦しくて、早く産まれてほしい!

    +4

    -0

  • 773. 匿名 2017/05/22(月) 15:54:08 

    >>766
    がんばれー!
    もうひと踏ん張りだねー!


    予定日同じだけどこっちは全く出てこないよー(´;Д;`)暑すぎて散歩もする気にならないよー(´;Д;`)ジンクスの、焼き肉・オロC・カレー食べたけど全く意味なかったよー(笑)
    おっぱいマッサージや、体操でお腹張らせて後に続きたいー!

    +6

    -0

  • 774. 匿名 2017/05/22(月) 16:24:42 

    >>769
    764です。
    1時間もマッサージしてるんですね!私は10分とかで辞めてたので、もう少しやってみます(;o;)
    足元に枕も試してみます!けり飛ばしちゃいそうだけど笑
    ありがとうございました!

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2017/05/22(月) 16:53:25 

    >>773
    状況全く同じ者です!「陣痛来た!」って夢見たり、起きてるときも早く来ないかなって考えてしまう(^-^;
    促進剤嫌だから焦る。でもお互いプラス思考でリラックスしましょうー(T^T)!とりあえず私も散歩ムリでスクワット三昧してます(笑)

    +3

    -0

  • 776. 匿名 2017/05/22(月) 17:35:53 

    38週です。今日検診で、いつもと違う男性の先生に診察され「この数値は0点」とか「早く産まないと難産になるよ」とか言われて涙が出てしまいました。楽しみで幸せいっぱいなはずなのに、同時に不安でしょうがないてす。

    +15

    -1

  • 777. 匿名 2017/05/22(月) 18:10:42 

    >>776
    その医師配慮なさすぎですね!
    早いから安産、遅いから難産ってこともないし友達は41週でスピード安産でしたよ。
    暑さにやられたそんなおばかな医者なんて気にしないでー!泣かないでー!

    +19

    -0

  • 778. 匿名 2017/05/22(月) 21:07:37 

    >>776
    ほんとに酷い!自分の事の様に悲しくなります。。
    気にしないで下さいね^^
    医師でも人間だから残念な人にたまたま遭遇してしまっただけ!
    可愛い赤ちゃんに会えるのが楽しみ楽しみ♡

    +11

    -0

  • 779. 匿名 2017/05/22(月) 21:22:20 

    今日の検診で予定日過ぎるのは確定しました。
    検診中にまさかの夫婦で言い合いみたいになってしまいました…。
    旦那は絶対ここ見てないので書き込みますm(_ _)m

    NSTの最中、私は貧血の点滴をしてもらいながら横になってるとカーテン挟んだ反対側に別の妊婦さんと旦那様とお子様がNSTに来ました。

    最初は元気なお子様くらいだったのですがカーテン3回もめくったり下から覗き込んできたり
    ここはオタクの家?ってくらいファミリーで大声で談笑。
    子供がひそひそ声出来ないのは当たり前だし分かるのですが注意しない親にもイライラしてしまい。

    しかも私のNSTの機械の音を、たまたま設定して下さった看護師さんが小さくボリュームを下げて行かれたので、自分のお腹の心拍音などは隣の心拍と談笑にかき消され何も聞こえず(T . T)

    私は旦那に隣がうるさいと小声で一言。
    連日連夜寝不足だし点滴も痛いしその後待ってる内診グリグリも本当に何日も前から憂鬱で、いつもよりピリピリしていました。

    すると旦那は分かるけど声にしなくていいと言いました。その通りなのですが。
    わたしが私の心が小さいのかもね。と言うと
    そう。 と冷たい嫌そうな表情をされ。
    なんだかそれに対してもイライラしてしまい。
    看護師さんが装置を外しに来たタイミングで
    『うるさい、本当うるさい。』と呟いてしまいました。
    その言動に旦那が怒り。その後お前がちっちぇーんだよ!と言われ。
    そりゃイライラもするよあっちもこっちも痛いし憂鬱だし変わってから言ってよ!もう先に帰っていいよ、
    と言い返しながら待合室で涙が止まらなくなり。。
    その後エコーも内心もポロポロ止まりませんでした( ; ; )
    普段ならこんな事にはならなかったのかも知れませんが余裕もなかったし旦那の言葉にも傷つきました。
    長くなりすみません。

    +13

    -1

  • 780. 匿名 2017/05/22(月) 21:24:16 

    ちなみに言い合い自体は小声で、大きな声とかは一切していません。。
    旦那はもう気にしていないのか普通にご飯食べて帰りその後満喫へ行きましたが私はまだ落ち込んでます。

    +8

    -0

  • 781. 匿名 2017/05/22(月) 22:49:15 

    今時早く産まないと難産になるよとか言う医者いるんだね。びっくりだわ。
    うちの産婦人科の先生は、4割の人は遅れるから大丈夫だよーって優しく言ってくれたよ。
    助産師さんも、遅れても焦る必要ないから大丈夫よって。

    +11

    -0

  • 782. 匿名 2017/05/22(月) 23:00:58 

    766です。

    本日夕方、無事出産しました!!
    想像を絶する戦い(?)でしたが、笑
    我が子が見えて泣き声が聞こえた瞬間、終わった安堵感やら感動やらいろんな感情で大号泣でした(;_;)

    腕の中でウネウネする我が子は、お腹の中で感じていた胎動そのままでした(;_;)

    みなさま温かいお言葉ありがとうございました。
    そして、このトピにも大変お世話になりました。

    みなさまも無事に赤ちゃんと出会えますように\(^^)/

    +17

    -0

  • 783. 匿名 2017/05/22(月) 23:25:53 

    >>782
    おめでとうございます!
    そしてお疲れさまでした!ゆっくり赤ちゃんとの時間楽しんでくださいね(*'-'*)ノ

    +10

    -0

  • 784. 匿名 2017/05/22(月) 23:26:24 

    >>782
    おめでとうございます!
    休めるときにゆっくり休んで育児頑張って下さい(^^)
    私は予定日6月なのでまだ先ですけど頑張ります!

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2017/05/22(月) 23:50:35 

    >>782
    おめでとうございます!
    読みながら感動してもらい泣きしてしまいました。
    あと少しがんばります!
    まずはゆっくり身体を休めて下さい❥ᙏ̤̫

    +7

    -0

  • 786. 匿名 2017/05/23(火) 08:02:47 

    >>782
    出産おめでとうございます!そしてお疲れ様でした!

    私ももう正産期入ったので早く生みたいなー
    でも生んだら怒涛の育児が始まるのかぁと思うともう少しノンビリしたいような気持ちもあるけど、身体的にはもう限界なのでやっぱり早く生みたいと気持ちがぐるぐるループしています
    せめて生まれてくる日が分かったら前駆陣痛や破水の可能性に毎日ビクビクしなくても済むのになー

    +10

    -0

  • 787. 匿名 2017/05/23(火) 09:12:30 

    >>782
    おめでとうございます!!
    母子ともにご無事に産まれたようで何よりです(*´꒳`*)
    私も続きたいです!!

    +5

    -0

  • 788. 匿名 2017/05/23(火) 09:42:33 

    >>779
    予定日過ぎることが確定したとはいえ、妊婦を置いて満喫とは...。
    ご主人がせめて看護師さんに一言言ってくれるか、共感してくれれば気持ちも違いましたよね。

    +8

    -0

  • 789. 匿名 2017/05/23(火) 12:11:57 

    今日で40w4d。
    明日入院してラミナリア、促進剤で産む予定です。助産師さんに聞いたら25日くらいに産まれるかもということ。
    はじめてのことで心配ですが、赤ちゃんにやっと会えるのは楽しみ!頑張ります。

    +11

    -0

  • 790. 匿名 2017/05/23(火) 14:15:36 

    >>788
    お返事ありがとう。変換間違えて漫画喫茶でした。
    不安定な時期でなければ私ももっと違った対応ができたのかもしれませんが(^_^;)

    そうなんです、少しの共感もなく私の器が小さいと言われ悲しかったです、、。
    普段なら言い返して終わるくらいの事なのですが、、
    ご夫婦で体重の話も大声でしたりしていて、いろんな情況の妊婦さんがいる場所でその話?って事も沢山耳についてしまい(´-`).。oO

    内診中も涙が止まらなくて、多分看護婦さんがカウンセラーさんに伝えてくれたみたいつでその後すぐ、カウンセラーさんが優しい言葉を沢山かけてくれました。
    もう大丈夫ですすみません、しか言わない私に対し予定日超過を気にして泣いてると思ったみたいです。
    私としてはいずれもうじき出てくるから、
    一日でも長く一心同体を感じられて幸せな事を伝えるととてもいい事だと褒めて下さいました^ ^

    母親がそう思っているのは伝わって居心地がいいんだよと言われました。また長くなってしまい、すみません。

    +4

    -0

  • 791. 匿名 2017/05/23(火) 16:00:17 

    40週4日の初産婦です
    最後の健診行ってきました!
    予定日超過したから助成金券全部使い切っちゃいました!(本当にありがたい制度ですね)

    今日含めて3日以内に陣痛が来なかったら
    金曜日に入院して促進剤で誘発分娩です

    子宮口は指一本分開いている程度です
    散歩もスクワットもいっぱいしたけど効果いまひとつ…(笑)
    そんなにお腹の中が居心地いいのかな??

    ここまで順調に育ってくれたんだから
    予定日遅れるくらいのわがままは受け入れてあげないといけませんね(*^^*)

    でもどんなにお腹の中に居たくたって、金曜日には出されちゃうから
    自分で先に出ようとしたほうが気持ちいいかもよ?って赤ちゃんに話しかけています(笑)
    妊娠生活も本当にあと少しなんだなぁと実感しています。
    皆さんもどうか貴重なこの時を穏やかに過ごせますように(*˘︶˘*).。.:*♡

    +8

    -1

  • 792. 匿名 2017/05/23(火) 16:09:02 

    >>791
    考え方が素敵!私は39wで前駆陣痛の辛さにちょっと焦ってたのでも少し気長に考えます(^-^)

    +3

    -0

  • 793. 匿名 2017/05/23(火) 16:47:01 

    >>791
    私も40w2dです。一日でも長く一心同体でいられる幸せを噛み締めているのでとても幸せです^ ^
    予定日なんて丁度に産まれる確率は全体の4パーセントらしいですよ。
    私は早く妊婦生活が終わってしまうより、少しでも長く今の幸せな時間を過ごしたいと思っています♡

    母子ともに健康で無事出産される事を祈っています^ ^!

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2017/05/23(火) 18:20:25 

    >>791

    789です。40w4dでまったく一緒ですね!
    私は明日朝には入院予定です。
    私も子宮口は1センチほどしか開いておらず、毎日10キロくらい歩いてるのに何がいけないんだろうとか考えてしまってましたが、791さんのコメントで前向きになりました!
    あと数日お腹の中で一緒にいれる時間を大切にしたいと思います。

    +3

    -0

  • 795. 匿名 2017/05/23(火) 19:11:26 

    あと一時間でこのトピ終わりですね!
    パート3申請してきます!

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2017/05/23(火) 19:26:36 

    うおー2回申請してるのに立たないよー(´;Д;`)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード